- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/01/15(月) 18:52:29
桐生はパン屋、カフェ、焼き菓子など、こじんまりとしたお洒落な可愛いお店が増えててオススメです(*^^*)
らーめんも人気店が多くて、「まるわ」とか「JUNPU」とか個人的に女性にオススメです(*^^*)
無料の動物園(桐生が岡動物園)も是非!+7
-0
-
502. 匿名 2018/01/15(月) 18:57:44
お蕎麦好きでしたら、赤城へ!
道沿いにお蕎麦屋さんがいっぱいありますよ~。
あと、焼きとうもろこし屋さん(夏季限定かな?)も赤城に行くと必ず寄ります♪美味しい♪+8
-0
-
503. 匿名 2018/01/15(月) 19:01:28
銘菓はコレ!+13
-0
-
504. 匿名 2018/01/15(月) 19:05:57
>>501
実家が近いです。
たまに水道山の上の山登りに行きます^^
桐生のラーメンは私はほおずきが好きです!
まるわも好きです❤︎
+5
-0
-
505. 匿名 2018/01/15(月) 19:06:22
たま~に伊勢崎オートレースに行きます。
ギャンブル!?て思うかもしれませんが。
私は200~300円位しか賭けません。
オートレース見たり、屋体のB級グルメ楽しんだり、イベント見たり、のんびり過ごします。
お金のかからない暇潰しです^^
+11
-0
-
506. 匿名 2018/01/15(月) 20:09:50
スネークセンター前ほどは蛇がいなくなったと聞きました
昔は木にまむしがうじゃうじゃ絡んでいたけど今は結構まばらだと+3
-0
-
507. 匿名 2018/01/15(月) 22:59:25
今日は日帰り温泉に行って来ました〜!平日だと貸切状態だし、くつろげました♪他県から来ているので、日帰り温泉も選び放題の群馬は贅沢だなぁと思いました+8
-0
-
508. 匿名 2018/01/16(火) 21:25:59
>>499
私も沼田です´д` ;
ふつうにバカで通じるかと思ってましたw+3
-0
-
509. 匿名 2018/01/17(水) 17:34:33
私も名古屋から引っ越してきました
名古屋では急ブレーキをかけてでも赤信号を遵守して止まっていましたが群馬は違います
右折信号が出ていても対向直進車が来るので気を付けてください。なかなか途切れず右折信号が消えてしまうこともあります
転勤で来たばかりの夫の部下が、それで事故に遭いました。一時意識不明で悲惨でした
「赤信号を守らない」「ウィンカーを出さない」県民性を教官が嘆いていたと群馬県内の教習所に通った子供に聞いています
お子さんがいらっしゃるなら青信号になっても必ず左右を確認するように教えてあげてください。主さん家族が事故に遭わないことを願います+4
-0
-
510. 匿名 2018/01/19(金) 12:01:51
>>509
人によるんじゃね?
ちなみに私は30年くらい群馬で暮らしているがさすかに赤信号守らない人はほほ見たことないしウィンカーも限られた人だけ。+6
-0
-
511. 匿名 2018/01/19(金) 19:44:45
>>509
群馬だからというより、田舎だからかなと思います
赤信号だからと早めに急ブレーキをかける事で、直進を急ごうとした後ろの車に追突される危険もありますよ
世間にはいろんな人がいるので十分気をつけるしかないと思います+7
-0
-
512. 匿名 2018/01/20(土) 01:13:19
赤信号で止まったら後ろからクラクション鳴らされたことある。行けよってことだと思って怖かった。
引っ越ししたてで群馬ナンバーじゃない時の話ね+3
-0
-
513. 匿名 2018/01/20(土) 18:11:00
私ケーキははなみずき通のプチールと
安中のヌーベル三浦が好きです!
クリームが甘すぎず絶妙です。
甘いもの大好きな友達は安中のグルマンディーズっていうケーキ屋さんが大好きだっていってた!
あとは高崎のジェラート、アルベロがおいしー!+4
-0
-
514. 匿名 2018/01/21(日) 16:47:42
主さんもいなくなっちゃったかな
高崎なら柳川町(飲み屋街)はNG
前橋は中央前橋駅の周辺
大田には行かないかな、南一番街はNG
伊勢崎も外国人増えたって
高崎には群馬の森公園、前橋には敷島公園.ばら園、大田には群馬子供の国っていう大きい公園もあるし、普通に生活してる分にはノープロブレム
地元のお花見や観光地に行っても外国人多くてビックリするけどね(笑
栃木県になるけど足利市のフラワーパークの「藤」と「イルミネーション」もとっても綺麗
いい思い出が出来ますように
+6
-0
-
515. 匿名 2018/01/22(月) 00:20:50
>>511
それは前方不注意で追突した車が悪い
赤信号は守ろうよ+2
-1
-
516. 匿名 2018/01/23(火) 18:57:55
草津本白根山が噴火しましたね。草津国際スキー場は子供達を連れて通ってたスキー場なので、そんな危険があったのかと改めて怖くなりました
周りに沢山の温泉がある山なので当たり前のことなのかもしれないけど活火山なんですね。普段が静かだからつい忘れてしまいます
草津温泉は大好きなので、これからも通います+6
-0
-
517. 匿名 2018/01/27(土) 21:39:08
群馬出身です。
主さんは、お風呂好きですか?
北橘町にある、ばんとうの湯いいですよ。
300円だし、露天から利根川見れますよ♪
+3
-0
-
518. 匿名 2018/02/08(木) 19:00:40
今、NHKのほっとぐんま640で観ました
「絶メシ」という今後食べられなくなるかもしれない店の紹介をしていました
ネットで調べて食べに行こうと思います
主さんも群馬に来て生活が落ち着いたら、昔からある群馬の味を楽しんでみてはいかがでしょうか+1
-0
-
519. 匿名 2018/02/09(金) 16:42:00
>>287
私も子供の頃、ショッカーのアジトだと思ってました!+2
-0
-
520. 匿名 2018/02/10(土) 00:18:05
>>519
安中市の東邦亜鉛、確かにアジトって感じ笑
私も引越してきて初めて見た時に「あれ何?何?」って興奮しました。夜に見るとライトで幻想的ですよね+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する