ガールズちゃんねる

香川県民大集合!

346コメント2017/04/18(火) 19:35

  • 1. 匿名 2017/04/17(月) 00:27:56 

    愛媛県民大集合のトピックが大盛り上がりで楽しませて頂きました‼
    香川県出身ですが愛媛県で現在仕事をしています
    愛媛もいい所ですが香川県のいい所やおすすめスポット等も語り合いましょう

    +118

    -4

  • 2. 匿名 2017/04/17(月) 00:29:10 

    待っとったで!

    +153

    -8

  • 3. 匿名 2017/04/17(月) 00:29:19 

    うどん県!

    +138

    -6

  • 4. 匿名 2017/04/17(月) 00:29:47 

    うどん県
    香川県民大集合!

    +160

    -9

  • 5. 匿名 2017/04/17(月) 00:30:05 

    きゃなめ様ーっ!

    +126

    -4

  • 6. 匿名 2017/04/17(月) 00:30:28 

    +40

    -16

  • 7. 匿名 2017/04/17(月) 00:31:12 

    県外から来た人に美味しいうどん屋を聞かれるんやけど全然知らんけん教えれんくて申し訳ない思いする事がちょくちょくあるけん最近うどん屋巡り始めました〜♪

    +154

    -13

  • 8. 匿名 2017/04/17(月) 00:31:56 

    うまい たべまい おいでまい!

    +110

    -4

  • 9. 匿名 2017/04/17(月) 00:32:12 

    ほーい。

    +7

    -4

  • 10. 匿名 2017/04/17(月) 00:32:22 

    うどんは、週三以上で食べる?

    うん→プラス
    いいえ→マイナス

    +38

    -134

  • 11. 匿名 2017/04/17(月) 00:33:31 

    庵治の竜王山公園ってとこを最近見つけて行ってみたら瀬戸内海に浮かぶ島々が素敵だった
    っていうかどこから見ても瀬戸内海って素敵よねーw
    ちなみに対抗車きたらアウトだろってなぐあいに道狭いので注意

    +117

    -4

  • 12. 匿名 2017/04/17(月) 00:33:48 

    ほんまごめん、信州そばの味知ってそば派になった。

    +24

    -32

  • 13. 匿名 2017/04/17(月) 00:34:54 

    割と本気で香川にうどんを食べに行きたい
    気になって気になって・・・

    県外からスマソ

    +261

    -5

  • 14. 匿名 2017/04/17(月) 00:34:56 

    骨付き鳥。

    +190

    -1

  • 15. 匿名 2017/04/17(月) 00:35:12 

    県民ではありませんが、恐るべきさぬきうどん?とかいう本がすごく面白かった記憶があります。

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2017/04/17(月) 00:35:19 

    徳島県民ですが香川県も大好きです。
    食べ物が香川の方が美味しい気がする

    +135

    -4

  • 17. 匿名 2017/04/17(月) 00:35:30 

    女の子の名前、理衣圭(りいか)を読めない人 ➕

    +156

    -24

  • 18. 匿名 2017/04/17(月) 00:35:59 

    給料がうどんって本当ですか?

    +16

    -65

  • 19. 匿名 2017/04/17(月) 00:36:34 

    東京に住んどるとはなまるや丸亀製麺でもめちゃおいしく感じる。でも香川帰ると見向きもしない笑

    +190

    -3

  • 20. 匿名 2017/04/17(月) 00:36:51 

    香川県民大集合!

    +129

    -3

  • 21. 匿名 2017/04/17(月) 00:37:21 

    >>15知っとる!!!!
    この前本の整理して、出てきたけどブックオフには出さんよ!!
    個人的にばり好きやけん、保存する。

    +46

    -4

  • 22. 匿名 2017/04/17(月) 00:37:30 

    はりやのイカ天ざる

    +16

    -5

  • 23. 匿名 2017/04/17(月) 00:39:29 

    >>19うちも都内住み、転勤族やけど香川育ち!!
    丸セイやたら行くでー!香川おる時あんま行かんかったのに。

    +58

    -5

  • 24. 匿名 2017/04/17(月) 00:39:47 

    ブラタモリ来たね!

    +79

    -2

  • 25. 匿名 2017/04/17(月) 00:39:51 

    うどん屋の嫁です。
    結婚してからうどん屋に行くことが多くなりました。
    麺やと竹清が好きです(*^_^*)

    +113

    -3

  • 26. 匿名 2017/04/17(月) 00:40:10 

    岡山県民トピも見てたんだけど岡山香川はテレビのチャンネルが一緒だから美味しそうな店流てて行ってみようと思ったら香川でがっかりするみたいな書き込みあって分かる分かるって思った。
    行きたい店やイベントだと思ったら岡山なの多い。

    +121

    -5

  • 27. 匿名 2017/04/17(月) 00:40:43 

    昨年末まで放送してた「うどんの国の金色毛鞠」は県が全力をあげて推してたw
    ちなみに主人公の声を充ててた声優さんも高松市出身で更にアニメの初っ端で主人公たちが食べてたうどん屋は安倍首相が来店したことで有名なお店

    +71

    -5

  • 28. 匿名 2017/04/17(月) 00:42:14 

    はまいえさんはまだご健在なんだろか??

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2017/04/17(月) 00:42:40 

    >>26
    OHKはどちらかと言うと岡山の比率が高い気がする。
    途中から見てて「あ‼この店ええやん」と思ってたら岡山の店だったりとか…まぁ近いですけどね

    +152

    -1

  • 30. 匿名 2017/04/17(月) 00:42:47 

    蒲生うどん食べたいよ~

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2017/04/17(月) 00:43:30 

    香川でも西だから、愛媛もよく遊びに行くよ。
    まぁ三島まで位やけど。

    +81

    -1

  • 32. 匿名 2017/04/17(月) 00:43:39 

    香川に嫁ぎました。うどん、骨付き鳥、かまど、鎌田醤油が好き。ほんとはきしめんの方が好き。

    +74

    -8

  • 33. 匿名 2017/04/17(月) 00:43:55 

    ほんま何ちゃないよなぁ!w
    観光名所聞かれても金毘羅さんと栗林公園くらい??
    島は馴染みないしw

    +78

    -15

  • 34. 匿名 2017/04/17(月) 00:44:58 

    岡山出身でフジテレビのアナウンサーしてる山崎パンよりOHK放送の神谷アナのが可愛いと思う

    +97

    -16

  • 35. 匿名 2017/04/17(月) 00:44:59 

    関西人ですが、こんぴらさん大好きです!

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2017/04/17(月) 00:45:12 

    中トン(中村トンネル)に肝試しに行った事ありますか?
    ある→プラス
    なし→マイナス
    ちなみに私が行った時はトンネルの中でCD止まりました。
    そして山を降りたくらいで復活。

    +63

    -34

  • 37. 匿名 2017/04/17(月) 00:46:14 

    愛媛から引っ越してきました!
    お雑煮のお餅が餡子餅なのに驚きました!

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2017/04/17(月) 00:46:37 

    瀬戸内海の魚、最高!
    品がある。

    +93

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/17(月) 00:46:54 

    瓦町周辺は一度お祓いでもして貰った方が良いんじゃないかと思うくらい新店が出来てはすぐに閑古鳥が鳴いてる

    +162

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/17(月) 00:47:28 

    香川出身ではありませんがうどんを食べに行った事があります。美味しかったです。
    1番のおすすめのお店を知りたいです。

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2017/04/17(月) 00:48:43 

    綿谷うどんのボリュームの凄さよ

    +96

    -0

  • 42. 匿名 2017/04/17(月) 00:49:18 

    他県民ですが
    お菓子のかまどの歌分かる方いませんか?
    あと、こんぴらさん?の歌も分かる方いらっしゃったら教えてください。
    たまに記憶の片隅から1フレーズだけ思い出してムズムズしてます。

    +82

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/17(月) 00:51:00 

    こんぴらさん周辺にあるお店のソフトクリームが美味
    特にオススメなのが中野うどんで売ってる焼き芋ソフト

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/17(月) 00:51:02 

    香川出身で愛媛に嫁いだよー
    愛媛もええ所やけど、香川がいいわぁ
    うどんが恋しいー

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2017/04/17(月) 00:51:52 

    も、もしかして、香川でこれ食べたら県八分(゜゜)?
    香川県民大集合!

    +8

    -44

  • 46. 匿名 2017/04/17(月) 00:52:19 

    >>12
    こんの非県民が…!!(私はうどんよりラーメン派

    +13

    -6

  • 47. 匿名 2017/04/17(月) 00:52:44 

    ここ数年で映画やドラマのロケ地になってるのがなにげにうれしい
    Nのためには有名だけどオモショーも小豆島でロケをしたとか

    +45

    -1

  • 48. 匿名 2017/04/17(月) 00:53:06 

    >>42
    かまど かまど
    瀬戸の海はお母さん
    讃岐の山はお父さん
    かまど かまど
    丸い心は かまどのお菓子

    +127

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/17(月) 00:54:10 

    >>42
    かまどかまど
    瀬戸の海はお母さん
    讃岐の山はお父さん
    かまどかまど
    まぁるい心はかまどのお菓子

    こんぴらは思い出せないw

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2017/04/17(月) 00:54:57 

    香川出身、都内の者です。
    瓦町の3ぶたはまだありますか?
    3ぶたのさつまいもパフェ久々に食べたいわぁ!!

    +148

    -2

  • 51. 匿名 2017/04/17(月) 00:55:39 

    小豆島 ここ数年で一気に有名になりましたね!
    祖母の家があったので子供の頃はよく行ってました。
    ザルいっぱいのシャコ親戚みんなで食べてたなー。
    孔雀園がいつの間にか無くなってて悲しい。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/17(月) 00:55:51 

    香川県民大集合!

    +14

    -5

  • 53. 匿名 2017/04/17(月) 00:55:57 

    >>42
    こんぴらふねふね
    しゅらしゅしゅしゅしゅー
    ふふふ〜ん

    あとが、忘れたけんごめんw

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/17(月) 00:56:09 

    >>45
    いや、それはそれでありやから!

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2017/04/17(月) 00:56:38 

    モンバスの出演ミュージシャンが年々ショボくなってる気がする
    昔は奥田民生さんとかスカパラとか平井堅さんも来てたのに

    +89

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/17(月) 00:56:43 

    >>50
    あるで!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/17(月) 00:56:57 

    今の彼とこのまま順調に行くと関東に嫁ぐ事になるから今のうちにうどんよっけ食べとく(T_T)

    +32

    -3

  • 58. 匿名 2017/04/17(月) 00:57:21 

    県外ですが、家族で旅行に行きました
    子供がまだ幼稚園生の時で、アンパンマンの駅弁を買いました
    その時の弁当箱はまだとってあります

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/17(月) 00:57:26 

    愛知県民だけど香川にうどんを食べに行ってみたい
    切実に行ってみたい でも遠い…
    1人で行ってうどん食べまくりたい。良いかな?
    優しくしてくれる?(´;ㅿ;`)

    +130

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/17(月) 00:58:02 

    >>18
    そうやで|( ̄3 ̄)|

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/17(月) 00:58:25 

    >>34
    もうフリーになったけど神谷アナってココリコ遠藤に口説かれたんだよね(笑)

    +33

    -2

  • 62. 匿名 2017/04/17(月) 00:59:05 

    >>59
    愛知で優しくしてもらったから安心して!ギスギスしたけんみんせいではないけんね!

    +41

    -1

  • 63. 匿名 2017/04/17(月) 01:00:50 

    うどんってやっぱ美味しいねぇ
    今まで休日はスーパーで麺買って食べるくらいやったけど県外から越してきた友達に付き添って何店舗か行ったけど美味しいわぁ

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/17(月) 01:01:02 

    >>50
    瓦町で安定してるのって三ぶたくらいですよ‼
    個人的には梨のジュースが大好きですが季節的にもうすぐマンゴーのメニューが出ますね

    +85

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/17(月) 01:02:02 

    >>12やけど>>46さん

    許してーーーー!!!!でもラーメン(笑)
    分かるで、こってり豚骨醤油!!
    非県民同士仲良くしよ(笑)

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/17(月) 01:03:11 

    >>58
    ありがと!でもアンパンマンは基本高知やね!

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/17(月) 01:03:18 

    >>59
    お昼は作業着きたおっちゃんが多くてむさ苦しいかも〜w
    混んどる時間過ぎたらスカスカやけどw
    セルフが多いからやり方とかネットなり動画なりで見た方がいいかもね!
    店の人が教えてくれるやろうけどね!

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/17(月) 01:04:13 

    >>48>>49>>53さん
    ありがとうございます!
    ムズムズ解消出来ました。
    皆さん優しい。

    私明日から口ずさんでそうw

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/17(月) 01:05:13 

    >>62
    ありがとう 嬉しい!
    ガイドブック買う。1人で行くね。
    目標できた!

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2017/04/17(月) 01:07:20 

    >>67
    ありがとう!よく調べるね!
    おっちゃんが居る所ほど美味しそう笑

    香川の人たち優しいな~

    +42

    -2

  • 71. 匿名 2017/04/17(月) 01:08:10 

    >>69
    待っとるで!

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2017/04/17(月) 01:10:21 

    香川県民ってノリ悪いけんアーティスト泣かせって言われとんやろ?w
    確かにシャイやし周りの様子見てから騒ぐとこあるよねw
    構わず盛り上がるには勇気がいる

    +95

    -1

  • 73. 匿名 2017/04/17(月) 01:13:49 

    >>72
    うんまあな、それは否めんけど。
    でも、成人式もそんなに荒れんし、クラッシックコンサートなんかは静かでええで!
    個性的なんは浮くわな〜
    みんな一緒が割と好き!

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2017/04/17(月) 01:14:04 

    三重からお邪魔します
    小豆島の素麺!全国で一番美味しいと思ってます。

    香川県民大集合!

    +101

    -1

  • 75. 匿名 2017/04/17(月) 01:16:04 

    こんぴらふねふね
    おいてにほかけてしゅらしゅしゅしゅ~
    まわればしこくは
    さんしゅうなかのごおり
    ぞうずさんこんぴらだいごんげん
    いちどまわれば

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/17(月) 01:16:39 

    県外の人はびっくりするか分からんけど、バスとか割り込みが多い。
    飛行機も、まだ降りれんのに慌てて用意するとか、ちょっと田舎もん的動きが多いんや。ごめんな!
    最近は県外出る機会も増えてちょっとずつましになっとるけど。
    車の運転は荒いで!

    +83

    -1

  • 77. 匿名 2017/04/17(月) 01:16:53  ID:N9eJzk4Cuj 

    やっと香川にH&Mが!!!!!!!!!!
    早く行きたいo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o

    +75

    -5

  • 78. 匿名 2017/04/17(月) 01:18:26 

    香川の山ってひとつひとつ分離してるよね
    ここから山ですってはっきりしてる
    長野の友達に香川の山は気持ち悪いって言われた

    +71

    -1

  • 79. 匿名 2017/04/17(月) 01:19:13 

    本当に美味しいうどん屋は車でないと行けないですよね

    +54

    -1

  • 80. 匿名 2017/04/17(月) 01:19:41 

    >>78
    そお?
    私の友達は、一個一個がおにぎりみたいで、日本昔ばなしっぽくてカワイイって喜んどったけど?

    +104

    -1

  • 81. 匿名 2017/04/17(月) 01:19:59 

    交通事故多過ぎよな
    去年お盆だけで7人亡くなったとか警戒のチラシ入っとったわ
    うれしげな運転するガキも多い〜

    +97

    -1

  • 82. 匿名 2017/04/17(月) 01:20:27 

    >>79
    自分で打てるけどな。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2017/04/17(月) 01:20:36 

    今1番行きたい所が香川県です!
    彼氏が北海道から香川県に就職しました
    飛行機1人で乗ったことないけど頑張るぞ٩(>ω<*)و

    +71

    -3

  • 84. 匿名 2017/04/17(月) 01:21:07 

    >>83
    何処から?

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/17(月) 01:23:23 

    >>84
    彼氏と同じ北海道?だったら頑張れ!香川は待ってるぞ!

    +69

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/17(月) 01:23:55 

    >>82職人かい!

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2017/04/17(月) 01:25:14 

    >>86
    え?ばあちゃんも、お母さんも私も打つで?
    打ち込みうどん美味しいで!

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2017/04/17(月) 01:25:35 

    週末の夜にトピ立てないと、あんまり盛り上がらないよ。ただでさえ、うどん県民なんてほとんどいないのに。

    +10

    -5

  • 89. 匿名 2017/04/17(月) 01:26:32 

    >>78長野県の子の目のつけどころにわろーたわ!!
    長野県確かに山から山へーって繋がっとるけど
    基本おっぱい山ばっかやんね。

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/17(月) 01:27:29 

    >>84
    北海道から行きたいです。
    まだ行く日にち決まってないのに
    心臓がドキドキ

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/17(月) 01:27:31 

    瀬戸内海の穏やかな海が好きやー!

    学生の頃はよく堤防で夕陽が落ちるん見よったわー。

    災害も少なくて、海の幸もあって、だいすきやー!かがわけーん!!

    +77

    -1

  • 92. 匿名 2017/04/17(月) 01:27:48 

    >>87食べに行きたい。
    うちはやらん家やわー!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/17(月) 01:27:57 

    >>77
    まじ?知らなんだ!どこにできるん?

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2017/04/17(月) 01:29:19 

    お遍路さんの姿にビックリしとった友達もおった!
    見慣れんのよね。
    四国の人はお遍路さん珍しくないけども。

    +62

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/17(月) 01:29:33 

    >>84
    ありがとうございます!
    涙が出てきた〜
    頑張ります!

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2017/04/17(月) 01:29:43 

    >>93
    綾川イオン

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/17(月) 01:30:03 

    >>83
    それはまた遠いとこから(ºㅁº)!!
    気をつけておいでね!

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/17(月) 01:32:35 

    屋島の祀っとる狸が可愛いよなぁ
    でもドライブウェイ高くね
    瀬戸大橋も高いわぁ

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2017/04/17(月) 01:33:45 

    >>90
    知り合いの嫁さんが北海道!色白美人さんやけど、最近は讃岐の人になったー!っていうとった!
    北海道に帰っとってもうどんが食べたい!と思うそうやwww

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/17(月) 01:34:33 

    >>96
    ありがとう!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2017/04/17(月) 01:35:25 

    >>100
    やったと思う(不確実!)

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/17(月) 01:36:11 

    >>98
    そうやね〜
    あれはもうちょっとなんとかならんかなと思う!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/17(月) 01:40:20 

    おいりとかぴっぴとか素朴なお菓子おいしいね。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2017/04/17(月) 01:41:10 

    >>99
    香川県に嫁ぎたいな…
    うどん大好きだし、骨付鳥食べてみたい!

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2017/04/17(月) 01:46:38 

    >>104
    おっ?(╹◡╹)♡

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2017/04/17(月) 01:47:44 

    災害が少ないのってほんまにありがたいと思うし水不足も昔は毎年ニュースになってたけど最近はないね。
    子供の頃は台風直撃して学校休みになれ〜と願いながら寝ては次の日わや晴れとんでんってがっかりしたもんやけどw

    +68

    -2

  • 107. 匿名 2017/04/17(月) 01:59:45 

    うどんぴっぴよりあげうどんが好き

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2017/04/17(月) 02:00:16 

    香川は狭すぎない?日本一小さい県で島も小豆島とか他にもいっぱいあって、それも含めて高山市より小さいんだよ。ちょっとドライブと思うとすぐ松山や高知に着いてる。岡山へは電車や車で10分足らずで橋を渡れるしね。
    正直、地元は四国全体くらいに思ってるかも。(笑)今日はしまなみ海道にサイクリングに行ってきたよ。今日 も か。

    +20

    -4

  • 109. 匿名 2017/04/17(月) 02:05:39 

    私は対岸の玉野市民だけど職場が香川だからマリンライナーで毎日通勤してます!
    坂出駅北口のサティの裏のこむぎっていううどん屋のうどん大好きー( ´ ▽ ` )ノ

    昔は宇野港から高松まで国道フェリーが24時間28分おき(もっと前は19分おき)だったし四国フェリーや日通丸もあったからフェリーで直接高松まで通勤してたけど便数がとても少なくなり通勤帰宅が不便になったからマリンライナー通勤に切り替えた経緯があります…

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2017/04/17(月) 02:06:34 

    うどんネギだくで食べたい
    (●´ω`●)

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2017/04/17(月) 02:13:50 

    県外の友達にどん兵衛みたいなぐにゃぐにゃなうどんってやっぱ本場の人からしたらどうなの?って聞かれるけどあれはあれで美味しいよねw
    うどんそのものが好きな人とコシがあるうどんしか認めん!って人と分かれそうだけど

    +66

    -0

  • 112. 匿名 2017/04/17(月) 02:26:20 

    石川県民!
    何年か前食べに行った(^^)
    お店、忘れちゃったけど、引くほど人が並んでてビックリ!ちょっと塩の味が効いたぶっかけみたいなのがメチャ美味しかった!

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2017/04/17(月) 02:27:08 

    >>109
    私は高松からフェリーで、ボーッと海を眺めながら宇野まで行って帰ってくるのが好きでした。夏の夕日が見える時刻や玉野の花火大会に合わせて行ったりしていい思い出です。今は便数も減り、料金も人だけだと倍くらいになってますよね。とても寂しい限りです。瀬戸芸で宇野港と高松港が賑わいを取り戻すのを見られるのがせめてもの救いですが…

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2017/04/17(月) 02:46:40 

    コンビニより美容院が多いと聞いてびっくり

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2017/04/17(月) 02:46:53 

    ちょうど夏帆ちゃんトピも立ってるね。
    きな子、ありがとう。みんなあなたが大好きだったよ。
    香川県民大集合!

    +62

    -1

  • 116. 匿名 2017/04/17(月) 02:56:49 

    3月に北海道から香川に引っ越ししてきました!
    観光スポットや美味しいうどん屋さんなど知りたいので是非このトピ参考にしてうろうろしたいと思います♪

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/17(月) 04:48:20 

    うどんの出汁が、透き通ってキラキラしとるよね。伊吹のいりこを使った出汁はほんまに美味しいで。

    +58

    -0

  • 118. 匿名 2017/04/17(月) 05:04:02 

    3月までマリンで香川に通ってたの。
    通勤はしんどいより気分転換になってよかったなぁ。
    あゝのんびりしてた香川に帰りたい( ; ; )

    +37

    -0

  • 119. 匿名 2017/04/17(月) 05:54:25 

    徳島県民ですが、、最近くつわ堂の瓦せんべいにハマっています!!瓦せんべいがあんなに美味しいものとは。今まで損していました。(笑)

    +47

    -1

  • 120. 匿名 2017/04/17(月) 06:00:02 

    うどん食べたい

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2017/04/17(月) 06:54:42 

    今日は、雨やなぁ!
    みんな、気をつけてなぁ!

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2017/04/17(月) 07:03:40 

    県外で結婚。
    香川帰ると絶対、兵庫町のうどん市場の肉ぶっかけ、ライオン通りの肉まんを食べてから帰るというマイルールがある。

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2017/04/17(月) 07:11:08 

    わりと最近、Nのためにを見てハマッたんだけどミーハーなので丸亀町商店街や宮脇書店、ミケイラ、赤灯台などが出て一人できゃーきゃー言ってたわ。
    見慣れたフェリーもあんなに感動的になるなんて。

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2017/04/17(月) 07:30:26 

    金比羅山を頂上まで登った事が

    + ある
    ー ない

    +121

    -8

  • 125. 匿名 2017/04/17(月) 07:44:34 

    神戸~高松間のジャンボフェリーに自転車を積んで四国を走ってたなあ。
    今はほどよい時間帯の出港がないのでまったくご無沙汰になった。
    船は古いけど快適!甲板も3階立て?構造になってて楽しい。
    船内でたべるフェリーうどんが好きだった。

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2017/04/17(月) 07:45:33 

    東京から夫の転勤で住んでいます。
    お遍路あと1つで結願。車だけど。
    うどんも有名どころは行ったと思う。
    東京には全然帰省してないけど両親はよく遊びに来るよ。
    とてもきれいな所なので、どんどんアピールして観光客増やせばいいのにって思います。

    +47

    -0

  • 127. 匿名 2017/04/17(月) 07:46:05 

    かかんきんこん、こんきんかかん ですね

    +39

    -0

  • 128. 匿名 2017/04/17(月) 08:02:29 

    暖かくなってサンポートで子どもと散歩するのが気持ちよすぎる〜!
    そしてあそこで子どもと遊んでたらテレビの取材受ける率高い。
    最近サンポートの魚民とかあるとこらへんに夜は光るんであろうクリスタルでできたオブジェ?みたいな物の正体が醤油豆だと判明した!笑
    うどんに骨付鳥に醤油豆!香川大好き。

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2017/04/17(月) 08:03:04 

    仕事から帰って落ち着く頃にだいたい、うどん遍路(番組のコーナー)やってて、今の担当女子アナが割と肉うどん推しで、毎回お腹空いてる時に見るもんやから、休日は肉うどんを求めるようになって、最終的には『綿谷』に辿り着いたよね(笑)

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2017/04/17(月) 08:03:08 

    2年後コストコ出来るってほんま?

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2017/04/17(月) 08:06:16 

    この前初めて香川行ったけど
    瀬戸大橋が綺麗だったし住民は優しいし ご飯は美味しいし大好きになった!

    +44

    -0

  • 132. 匿名 2017/04/17(月) 08:11:53 

    >>78
    日本昔話の背景モデルになってるそうですよ。
    確かに山の雄大さはないけど、平野にぽこぽこって おにぎり山があって、かわいい景色です。
    気持ち悪いなんて言わないでくれ〜(T_T)

    +54

    -0

  • 133. 匿名 2017/04/17(月) 08:20:16 

    岡山県民です
    レオマリゾートが凄く人気で平日でもホテルが満室
    温泉に入れて食事も満足できてあの値段はお得

    +33

    -1

  • 134. 匿名 2017/04/17(月) 08:21:09 

    スタバでコーヒー飲むより、かけうどん食べるほうが安い

    昔はもっと、自販機のジュース飲むより安かったんよ〜

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2017/04/17(月) 08:23:00 

    うどん大好きだけど、なぜか丸亀製麺には行きたいと思えない
    うどんを食べて貰いたいより、儲けたいだけの邪念が見えるのは私だけでしょうか
    冷凍讃岐うどん食してます
    香川で本場の讃岐うどん食べたいです。
    お取り寄せとかあるのかしら?

    +64

    -0

  • 136. 匿名 2017/04/17(月) 08:23:27 

    丸亀製麺は、讃岐うどんと認めん!!!!

    県内チェーンのほうが断然うまい。

    +90

    -1

  • 137. 匿名 2017/04/17(月) 08:26:11 

    家で食べるうどんは
    製麺所の玉持ち帰りもしくは
    カトキチの冷凍うどん

    +45

    -0

  • 138. 匿名 2017/04/17(月) 08:35:27 

    柄が悪い

    +4

    -13

  • 139. 匿名 2017/04/17(月) 08:36:49 

    >>136
    ほんまやな!
    うち、結婚で県外でてしまったけん、仕方なしに丸亀行くときあるんやけど、ほんまおいしないわ!
    丸亀に来てた客が、お勘定のあとに、いつもご馳走様。いつきてもおいしいわー!言ってて、こんなん讃岐うどんちゃうのに!!
    って1人思ってたわ!

    +43

    -1

  • 140. 匿名 2017/04/17(月) 08:39:34 

    香川大好きなんだけど、本当運転マナーどうにかなってほしいよね。
    最近は白バイも走ってるのよく見かけるようになったけど、田舎だからまだまだDQNやヤンキーかっこいい精神持ってる人多い気がします。
    車のフロントにファーとか、運転席にカーテンとかまだまだ見かけるよね?
    他県でもいるのかな?

    +62

    -1

  • 141. 匿名 2017/04/17(月) 08:41:46 

    県外からお越しになる方へ
    美味しいうどん屋を嗅ぎ分けるコツは、香川ナンバーの車がようけ停まってるお店を選ぶこと。
    香川ナンバー以外の車が多いお店は観光客向けの味です。それでも美味しいけどね。汚らしい店構えでも香川ナンバーで賑わってたら、そこがうどん県民御用達のお店やで☆

    +65

    -3

  • 142. 匿名 2017/04/17(月) 08:44:05 

    岡山県民です
    岡山の地方ニュースで香川の事やるけど、あんまりピンとこないw
    香川の人も岡山のニュースされてもなぁと思ってるのかな~
    まんのう公園とかよく聞くけど行った事ない!

    +10

    -4

  • 143. 匿名 2017/04/17(月) 08:47:06 

    マツコのおかげで嫁入りおいりが広まって嬉しい

    子どもの頃はニッキの匂いが苦手やったけどw
    香川県民大集合!

    +61

    -2

  • 144. 匿名 2017/04/17(月) 08:51:27 

    キャナメの俳優としての成長が県民として誇らしい
    香川県民大集合!

    +96

    -0

  • 145. 匿名 2017/04/17(月) 08:58:38 

    うどん以外も魚介とか、とにかくごはんが美味しいよ!

    オリーブハマチ、鯛、タコ、小豆島オリーブも食べてみて!

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/17(月) 09:01:08 

    金沢兼六園を見て、地元 栗林公園のショボさにがっかりする( ;´Д`)

    +3

    -13

  • 147. 匿名 2017/04/17(月) 09:04:27 

    何年も前やけど、直島のベネッセハウスに嵐の大野くんが泊まったらしい

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2017/04/17(月) 09:05:05 

    香川県民の皆さま♪♪

    主人が2年間高松に単身赴任していました。(自宅は静岡県です)私や子供も何度も香川県にお邪魔しました。香川県大好きです♡

    思いつくまま、大好きなもの、お店を呟かせてください!

    竹清のうどん(ちくわ天と半熟玉子天を添えて)はりやのかしわざる、お抹茶味の和三盆糖(店名失念、真ん丸のもの)鎌田のだし醤油(毎回瓶入りを箱買い)高松レンタサイクル、オリーブ色の自転車専用レーン、ゆめタウン、かまど、瓦せんべい、揚げぴっぴ、小豆島観光、さぬき麺市場、グラススキー、お魚屋さんの新鮮なしゃこ、チャリンコ、かずこ、天然物の鯛…他にもたくさん!

    お世話になりました♡♡

    +77

    -0

  • 149. 匿名 2017/04/17(月) 09:06:45 

    香川出身で今は都内在住だけど、うどんが恋しくて恋しくて、、(;_;)
    こっちの人に香川出身って言うと、丸亀製麺美味しいよねって言われるけど、あんなんちゃう!!って内心モヤモヤ(笑)

    +63

    -0

  • 150. 匿名 2017/04/17(月) 09:10:54 

    オリーブオイルと言えば小豆島!
    かのもこみちや松潤もロケで来たよ\(^o^)/
    香川県民大集合!

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2017/04/17(月) 09:23:31 

    名物かまどももちろん好きやけど
    個人的にはしっとり系の灸まんと観音寺が好き(*^^*)観音寺はお店まで行かんと買えんのよな〜
    香川県民大集合!

    +68

    -1

  • 152. 匿名 2017/04/17(月) 09:25:04 

    >>48

    私は小さい頃、『讃岐山はお父さん』を『たぬきの山はお父さん』と歌ってたらしい笑
    めっちゃ楽しそうな山やわ笑

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2017/04/17(月) 09:25:41 

    CMのかまどちゃんかわいい(*^◯^*)
    香川県民大集合!

    +62

    -0

  • 154. 匿名 2017/04/17(月) 09:27:55 

    これから暖かくなってきたら、醤油うどん食べたくなる!徳島のスダチ絞って♪
    香川県民大集合!

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/17(月) 09:31:29 

    >>151
    観音寺饅頭!美味しいですよね。
    他県にお土産で持って行くといつも好評!
    しっとりふんわり美味しい。

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2017/04/17(月) 09:34:57 

    クリスマスは
    一鶴の骨付鳥 +
    ケンタのチキン ー
    香川県民大集合!

    +89

    -5

  • 157. 匿名 2017/04/17(月) 09:35:58 

    うどん県出身で他府県で生活してる
    たまに帰省すると穏やかな気候に癒される

    でも相変わらず交通マナーのワルさが気になる

    +37

    -0

  • 158. 匿名 2017/04/17(月) 09:39:52 

    JRのホームで流れる瀬戸の花嫁を聞くと香川帰ってきた〜と思う

    香川の結婚式の引菓子と言えば、おいりか和三盆です( ^ ^ )
    香川県民大集合!

    +43

    -0

  • 159. 匿名 2017/04/17(月) 09:42:10 

    灸まんおいしいよ〜
    香川県民大集合!

    +28

    -1

  • 160. 匿名 2017/04/17(月) 09:46:36 

    春は金刀比羅宮へ行こう!
    地元ですが未だに金比羅歌舞伎のチケット取れたことないよ〜(>_<)
    香川県民大集合!

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2017/04/17(月) 09:48:27 

    たまに帰省すると丸亀町をブラブラするけど

    やっぱり皆イオンに行くの?

    休みなのに人通り少なくて驚くけど

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2017/04/17(月) 09:50:21 

    滝宮公園さのさくらキレイだったわぁ
    香川県民大集合!

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2017/04/17(月) 10:24:16 

    うどんがソウルフードやけど、グリーンハウスも好きやった〜

    +49

    -0

  • 164. 匿名 2017/04/17(月) 11:06:27 

    瓦町商店街は廃ったよな(泣)
    おしゃれなとこも出来て一時期よりは持ち直したけど

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2017/04/17(月) 11:12:40 

    次の土曜日金比羅歌舞伎に行きまーす
    普通に松竹のサイトでチケット売ってるよ

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/17(月) 11:18:42 

    釜玉うどん大好き!
    大阪なんだけど、普通のうどん屋にはほぼないです。残念‥

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/17(月) 11:20:29 

    都内に住んでますが飛行機で高松に帰る時の空から見る瀬戸内海の穏やか水面を見ると帰ってきたなと思う

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2017/04/17(月) 11:23:38 

    学生の頃わけもなくサンポートで友達とたそがれてたなぁ
    出港する船とか何だか情緒があるよねぇ
    ずっと行ってないから行きたくなってきた
    ウォーキングにもよさそうだし早く晴れないかな

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2017/04/17(月) 11:24:41 

    私が卒業した小中学校が統廃合で無くなった
    子供が減ってるのかな?

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2017/04/17(月) 11:25:02 

    香川出身です
    現在、20代半ばなのですが当時、幼稚園に通ってた時に遠足でうどん工場見学と金比羅さんに行きました。
    あらかじめ打たれた麺が用意されててそれを自分で切って茹でてもらって食べました(^^)
    幅はバラバラで歪だったけれど、すごく美味しかったの覚えてます!

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2017/04/17(月) 11:26:10 

    高松に帰りたい
    今年絶対帰ろう

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2017/04/17(月) 11:27:17 

    栗林公園ばかり人気だけど玉藻公園もあるからね

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2017/04/17(月) 11:36:45 

    釜玉も大好きだけど、カマタマーレ讃岐ってチーム名は何とかならんかったのかと今でも思う

    +46

    -2

  • 174. 匿名 2017/04/17(月) 11:37:44 

    ざるやぶっかけが美味しい季節になりましたね
    ネギと生姜を山盛りいれるのが好きです

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2017/04/17(月) 11:51:35 

    最近かまどのCM省略されてる〜
    あの可愛い歌が聞きたいのにw
    たまにyoutubeで検索して見てるよw
    歌ってる顔もわや可愛い(><)

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2017/04/17(月) 11:52:50 

    やばい、うどん食べたくなってきた~

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2017/04/17(月) 12:03:22 

    なんがでっきょんな

    +37

    -0

  • 178. 匿名 2017/04/17(月) 12:16:17 

    >>167
    うちは、マリンライナーからみる海と島々!
    ほんま綺麗!
    坂出付近になると、ゴールドタワーが見えて、帰ってきたなと思う。

    +34

    -2

  • 179. 匿名 2017/04/17(月) 12:25:45 

    むつごい、が、全国では通用しない。あと、じょんならん、も。

    +53

    -0

  • 180. 匿名 2017/04/17(月) 12:49:57 

    県外から香川に来て数年。
    ここのトピの人たち見てると良い人ばっかに思えるのに、心が狭くて意地くそ悪い人が多い気がします。好きになれない、ごめんなさい。

    +34

    -6

  • 181. 匿名 2017/04/17(月) 13:09:06 

    香川は車でスピードを出す人が多いけど、理由があると思う。
    香川は田舎なのに、人口密度は全国で11位。だらだらと住宅地が続いて、信号が短い間隔で設置されてる所が多い。
    しかも制限速度で走ると、信号ごとに停止することになる。事故を防ぐ為にそういう設定にしてるんだろうけど、それはスピードを出せば信号に引っ掛からないということ。田舎でたいした渋滞もないから、スピードが出せるんだよね。
    香川県民がせっかちなだけじゃなくて、信号機を変える時間設定が、かえってスピードを出すように誘導してると思う。国道11号と浜街道だけでいいから基本、スピードを出すと信号に引っ掛かかって、制限速度を守るとスムーズに流れるような信号の変わる設定にして欲しい。

    +27

    -2

  • 182. 匿名 2017/04/17(月) 13:16:53 

    ことでん琴平線円座から琴平方面はほんとなかなか電車来んよね
    高校生の頃円座から乗ってたけど乗り遅れると遅刻確定だったから自転車爆走してたわ懐かしい

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2017/04/17(月) 13:34:06 

    おか泉だいすき!ひやてんうどん!

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2017/04/17(月) 13:36:46 

    香川県民は岡山のことどう思ってるの?

    好き?+
    嫌い?−

    ちなみに岡山県民は香川のこと下に見てるよ(^q^)

    +31

    -27

  • 185. 匿名 2017/04/17(月) 13:41:41 

    むつごいってどういう意味?って聞かれてもむつごいはむつごいよね!w
    味が濃過ぎって答えとるけど。

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2017/04/17(月) 13:42:35 

    下に見られてようが好きだから関係ないよん

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2017/04/17(月) 13:50:31 

    東の人間やけんあんま西の方行かんけど名店と呼ばれとるうどん屋とか観光名所とかお土産って西に多いよね
    高松やったら、木太町の根っことかラウワン近くのポン太とか行く〜

    +14

    -1

  • 188. 匿名 2017/04/17(月) 13:53:43 

    讃岐弁も京都弁博多弁に並ぶモテ方言やと思っとる(*^^*)おばーちゃんが喋るんめっちゃ可愛い

    +11

    -9

  • 189. 匿名 2017/04/17(月) 13:55:08 

    >>185
    むつごい は 食べたら胸焼けしそうな味

    +30

    -0

  • 190. 匿名 2017/04/17(月) 13:57:30 

    レトロなことでん沿線では撮り鉄をよく見かける
    香川県民大集合!

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2017/04/17(月) 14:02:54 

    真冬でも容赦なく各駅でパシャーッと扉全開のことでん通勤です。
    夏は冷房×扇風機で凍死しそうになるし、空調がなってないわw
    でもそんなことでんを愛しとる!

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2017/04/17(月) 14:06:30 

    平日昼間のガラガラの電車に乗ると、ことちゃんに出くわす(ふつうに座席にぬいぐるみが座ってる)ことがある。
    香川県民大集合!

    +47

    -1

  • 193. 匿名 2017/04/17(月) 14:07:36 

    >>115
    ちょうど昨日夢の中で、きな子に会ったよ。玄関先で番犬になってた。メッチャ可愛いくて私はすぐに駆け寄って、頭なでなでした。でも今考えると、そのきな子は柴犬だった…どうしてヤツを、きな子だと思ったんだろう私。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2017/04/17(月) 14:08:21 

    しょうゆ豆が苦手・・

    +20

    -2

  • 195. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:08 

    >>180
    せっかく来てくれたのに嫌な思いさせたならごめんね(T_T)
    県民性は「へらこい」らしい。。

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2017/04/17(月) 14:14:03 

    GWは夫を連れて帰りますー!
    池内うどんのアベックが大好きです!

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2017/04/17(月) 14:15:18 

    貯蓄率が高いらしい。ほんまに皆そんなに貯めとるん?

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/17(月) 14:22:22 

    高校卒業迄県内でいました
    当時は、琴電瓦町駅がこんな状態のままで廃墟臭満載で薄気味悪かったなあ
    そこ後も、ことでんそごう、天満屋と・・・
    なかなか街の再生は難しいね
    香川県民大集合!

    +33

    -0

  • 199. 匿名 2017/04/17(月) 14:24:58 

    県外住みになってしまってから、讃岐うどん食べたくて夜なかなか眠れなくなる禁断症状が苦しい。
    なので今年は、実家から讃岐うどんと島の光を送ってもらう予定^_^

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2017/04/17(月) 14:27:21 

    >>185
    脂ギッシュなおっさんの顔指差して
    「あー言うことです」って言えば一発で伝わる。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2017/04/17(月) 14:28:17 

    >>188
    釣りとしか思えへん。ばあちゃんはのーのーのーのーゆーとるやん。我ながら、モテ系の方言とはちゃうと思うわ。

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2017/04/17(月) 14:36:43 

    好きな人が香川出身で、金比羅山?に是非行ってみたいです(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎
    ブラタモリでも見ました。途中に資生堂パーラーがあるとか素敵♡

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2017/04/17(月) 14:39:54 

    標準語と方言の人といるのが面白い。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/04/17(月) 14:42:27 

    高松市は、勝手にバドミントン高松ペアを応援します!
    香川県民大集合!

    +44

    -2

  • 205. 匿名 2017/04/17(月) 15:11:00 

    今は旦那について県外にでちゃったけど、香川で生まれ育った!
    旦那さん曰く、香川の女性は男性を立てる良いオンナが多いらしいですよ。( ^ω^ )

    +24

    -2

  • 206. 匿名 2017/04/17(月) 15:16:01 

    香川県に嫁ぎました。
    虫が大きくてビックリ。うどんは美味い!
    いい所も沢山あるけど、やっぱり自分の地元に帰りたい…。

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2017/04/17(月) 15:26:44 

    >>136
    香川でも、家で食べる時のうどんスープは兵庫県のヒガシマルうどんスープが定番。それに讃岐の冷凍うどん。私も大好きな夜食。私のお腹の脂肪の半分はそれやろな。
    香川県民大集合!

    +26

    -2

  • 208. 匿名 2017/04/17(月) 15:33:57 

    香川県民が1番日本人の性質を凝縮してるって何かの本で読んだ
    島国の中の島国の1番小さなとこだしね
    根は親切だけどしたたかというか…

    +34

    -0

  • 209. 匿名 2017/04/17(月) 15:37:49 

    >>197
    貯蓄率と教育熱心度が高いみたいやけど私はどっちにもあてはまらんw
    ちょっとは貯めなやばいw

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2017/04/17(月) 15:51:29 

    来週、山口から香川へうどん食べに行きます!
    楽しみ。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2017/04/17(月) 15:53:56 

    >>197
    貯蓄率が貯水率に見えた…
    これも水不足の常連香川の県民性かなw

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2017/04/17(月) 15:56:18 

    東京在住ですが、美味しい讃岐うどんってどこがありますか?
    新橋のおにやんま行ったんですが微妙...

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2017/04/17(月) 15:56:59 

    >>151
    >>155 さん

    観音寺饅頭おいしいですよね!
    最近実家近くの丸亀駅のリニューアルした売店にも置かれ始めたんです♡
    時々買いに行ってます^^

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2017/04/17(月) 15:57:26 

    >>130

    コストコ、人口が少ないため難しいと聞きましたよ。私も楽しみにしていた1人なので残念です!

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2017/04/17(月) 16:10:48 

    お祭りの、ちょうさ(太鼓台)が好き。
    特に三観地区の。

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2017/04/17(月) 16:13:56 

    瀬戸内のお魚美味しいよね♡
    ハマチ大好き!

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2017/04/17(月) 17:02:15 

    >>50
    まだあるよ〜
    改装されて綺麗になってる!

    その隣ぐらいにある肉屋の唐揚げもうまい

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2017/04/17(月) 17:04:37 

    友人と偶然会った時や電話の時の第一声は「なんしょん」

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2017/04/17(月) 17:07:46 

    50で瓦町の3ぶたコメントした者です。
    今でも繁盛してるんですね(*^_^*)
    教えてくださった方ありがとうございます!!

    都内では「丸亀○麺おいしいよね。本場のうどんに近い?」とよく聞かれますが、全力で否定してます。
    違う、違う、麺がまず違う(>_<)
    そして出汁も全然違う!!

    正真正銘の本物の讃岐うどんを全国の皆さんに知っていただきたいです。

    3度の白飯より、3度のうどん。

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2017/04/17(月) 17:08:28 

    >>218

    さらに言うと、
    何がでっきょんな〜
    やね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +12

    -2

  • 221. 匿名 2017/04/17(月) 17:10:22 

    丸亀製麺食べた事ない。
    どんな感じなのか逆に気になってきたw

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2017/04/17(月) 17:11:12 

    >>219

    3ぶたについてコメントした者です(^^)

    丸亀製麺について私も同感!
    県外の人の話で「丸亀製麺めっちゃうまい!」とか聞くと、「あんたの舌も大した事ないな…」と心の中では思ってます(笑)

    +17

    -3

  • 223. 匿名 2017/04/17(月) 17:12:06 

    A「なんがでっきょん」
    B「なんちゃしょーらんわ」

    がお決まりの絡み

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2017/04/17(月) 17:15:30 

    >>222

    続き。

    その証拠に、香川県内にあった丸亀製麺は撤退したし(笑)

    高松にあった丸亀製麺跡地にはハワイアンカフェが出来てますね。
    でもそのハワイアンカフェ、外装や内装こそハワイっぽくしてたけどそのインテリアが「ハワイに近づけよう近づけよう!」としてやり過ぎ感もあって、ハワイにあんなカフェは無いよ〜みたいな(笑)
    しかも美味しく無い…

    親会社は丸亀製麺と同じでした(笑)

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2017/04/17(月) 17:21:43 

    県外からすみません
    去年香川に初めて行きましたが
    どなたも親切だし、うどんおいしいし
    最高の旅行になりました
    香川大好きです

    +22

    -2

  • 226. 匿名 2017/04/17(月) 17:35:32 

    うどん県民だけど、ガルちゃんでやたらと丸亀製麺を貶してるのは実は男だと思ってる。男の変な縄張り意識って本当にメンドクサイ。

    +5

    -11

  • 227. 匿名 2017/04/17(月) 17:37:16 

    2年後コストコ出来るってほんま?

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2017/04/17(月) 17:41:43 

    >>227

    なんかおかしなって二重投稿してしもた。ごめんなさい。

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2017/04/17(月) 17:42:30 

    >>226

    貶めてるわけでなく正直な意見だし、女ですよ〜

    香川県から撤退してしまったのが何よりの証拠やと思うけど(笑)

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2017/04/17(月) 17:51:29 

    >>219
    三ぶたの梨ジュースのコメント書いたものです。三ぶたの向かいにあるトイトイトイってジェラート屋もなかなかですよ‼お店自体は小さいですが3種類選んで400円くらいだったと思います

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2017/04/17(月) 17:54:51 

    雨や〜だる〜

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2017/04/17(月) 17:57:11 

    お米のおいでまいが気になる(`・д・)
    あとお土産屋で見かけた小豆島産オリーブを使った美容液とか

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2017/04/17(月) 17:57:46 

    >>184
    香川と岡山が仲がええんが気に入らんのやろ。あんた、どこの人なん?荒っしょったら、うどんで首しめてネギのせるで。ダシは自分でかけてな。

    +35

    -2

  • 234. 匿名 2017/04/17(月) 18:09:46 

    小豆島のオリーブオイル、とても美味しいですよ!小豆島にはお洒落なカフェも多いです!
    うどん県はうどんに骨付鳥、新鮮な鮮魚、金比羅山など魅力たっぷりですので、GW.夏休みなど是非是非みなさんお待ちしてます!!

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2017/04/17(月) 18:11:03 

    どん兵衛は認めるけど、丸亀製麺は認めん、ってことやな
    金、払いたーないよな、丸亀
    はなまるは、かけはウマイわ

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2017/04/17(月) 18:11:37 

    あ〜さんぶたのサンドイッチ食べたくなってきたーー!!

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2017/04/17(月) 18:12:31 

    丸亀製麺はダメダメ〜だよね。

    +7

    -3

  • 238. 匿名 2017/04/17(月) 18:18:19 

    >>212
    香川出身で都内在住ですが、東京だと神保町の「丸香(まるか)」が1番だと思います!
    店主は香川出身の方で、伊吹のいりこを使ってるので本当に美味しい。地元に帰って食べてる気分になりました。
    周りの香川の知り合いもここが一番って言います〜

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2017/04/17(月) 18:19:56 

    肉ぶっかけ 綿家
    釜揚げ 長田イン香の香
    かけうどん よしや、がもう
    釜玉 麺や
    帰省したら食べるよ(^q^)

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2017/04/17(月) 18:20:05 

    おいしいパン屋も たくさん増えたよね!
    みんなは、どこのパン屋が好き?
    私は、ニシパンとレトロが好き!

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2017/04/17(月) 18:20:55 

    3ぶたとその隣の唐揚げは学生時代の青春w
    今もそうなんかな。
    お腹へったー。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2017/04/17(月) 18:21:39 

    数年ぶりに香川に帰ってきて一鶴行きたくなったけん、両親に一角に行こって誘ったら「味が落ちた」って言われたんやけどほんま?だとしたらショック。さんぶたは相変わらずおいしかったけど。

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2017/04/17(月) 18:23:05 

    >>240
    私もレトロ好き〜!
    店内狭いよなw
    ニシパン分からんけん今度行ってみよ♪

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2017/04/17(月) 18:35:16 

    ミニストップがあってうらやま~
    by岡山県民

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2017/04/17(月) 18:40:46 

    就職で上京したけど、地元の香川が大好きです!
    今の仕事は良いし、将来を考えられる彼もいますが、ビルばかりの風景や満員電車に心が折れて帰りたくなる(T_T)都心部はテロやら色々狙われますし、、
    レインボーロードにさんぶた全部が懐かしくて恋しいです泣

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2017/04/17(月) 18:43:20 

    >>180
    心が狭いっちゅうか、外をあんまり知らん人が多いんよ。
    大学とか、仕事とかで県外に出る経験しとる人は、基準が自分たちとは違うことも受け入れるで。
    良くも悪くも、ぬる〜い県なんよ。
    出る杭は粉砕するくらい叩きまくるようなところは、確かにあるw
    ちょっと距離置いといたらあんまり気にせんでも大丈夫やけどな。

    +33

    -0

  • 247. 匿名 2017/04/17(月) 18:47:57 

    >>242
    クリスマスとかのは、いかにも大量生産で、作り置きしたのを配ってるから美味しくないかも。
    普通の時、普通にお店で食べるぶんにはそんなに格段に落ちたとは思わんけどなあ。
    ビールも一緒に飲んどるから舌も多少麻痺しとるんで、ちょっと落ちたくらいだったら分からんかもしれんけど。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2017/04/17(月) 18:48:30 

    徳島出身、福岡在住です。
    大学の卒業旅行は小豆島へ行ったよ。それ以来オリーブオイル大好きだよ。
    GWは栗林公園に行く予定。なんだかんだで行ったことなかったから。楽しみ^_^

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2017/04/17(月) 18:48:41 

    まんのう公園のイルミネーション綺麗かった。

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2017/04/17(月) 18:54:11 

    >>184
    香川も岡山もどんぐりの背くらべやん。くだらんこと比べてんと、発展てきなこと言いや。
    下に見るとか上に見るとかアホやで、ほんま。
    空気悪うしてからに。

    +19

    -1

  • 251. 匿名 2017/04/17(月) 19:02:18 

    >>221
    ちゃんと洗ってなくて、カビだらけのざるうどんの竹すだれがツイッターで拡散された。
    今でも、丸亀うどん カビ で検索すると画像拾えるで!
    香川のうどん屋じゃないのに丸亀って名乗って、あげくにカビで讃岐うどんの評判損ねたので讃岐人にあまりいい印象は与えないでしょ。
    それを覆すくらい美味しけりゃいいんだけど、味は微妙だしね。

    +28

    -3

  • 252. 匿名 2017/04/17(月) 19:08:43 

    うちの保育所では、年長さんになると園外活動のコースの中にうどん屋さんでうどんを食べる、とゆうのがあります\(^o^)/そして、保育所最後のイベントでは、金比羅さんに登ってきます!30人近くの6歳児たちが列になって、頑張って展望台まで登りますよー(≧∀≦)そして、「小学校に行っても、頑張れますように」とお参りをして帰ります(^ ^)

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2017/04/17(月) 19:19:05 

    ラーメンも美味しいよねー
    がんてつ行きたいー

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2017/04/17(月) 19:21:52 

    栗林公園に行ったことあるけど、すごく良かったよ。寒い日の晴れた朝に行きました。椿がきれいに咲いていて、池や手入れされた庭がすごく心地よかった。

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2017/04/17(月) 19:28:08 

    この前急に気が向いてシンボルタワーの展望台までエレベーターでビューン
    いちゃつくチャイニーズカップルの隣で1人たそがれてました〜w
    夕陽がええのよね

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2017/04/17(月) 19:34:41 

    ちょうど先週うどん食べに行ってきました!

    手打ちうどん まるたけ
    甘めのお出汁と、やや細めの麺で美味❤︎
    唐揚げがガリッガリで美味しかった!

    やなぎ屋
    お昼ご飯の時間を過ぎてもやってて有り難い。
    冷ぶっかけで大根おろしレモンも付いててサッパリコシのある麺が美味しかったです。


    以前のブーム時は製麺所巡りしてたんですが、最近はセルフの方が入りやすくて好きです

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2017/04/17(月) 19:36:01 

    うどんの国の金色毛毬ってマンガを読んで、香川県に行きたいと思っています!
    うどんの食べ歩きしてみたいな~

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2017/04/17(月) 19:38:12 

    長年の疑問いいですか?
    香川の人はお蕎麦食べないんですか?
    この間お蕎麦食べててそんな話になったもので・・・。

    +8

    -2

  • 259. 匿名 2017/04/17(月) 19:57:47 

    Nのためにの撮影で奈々ちゃんと窪田くんが来てたのは嬉しかったな。
    そのトークイベントに行ったとき、山本未來さんと
    脚本家の方とプロデューサーの方が来ていました。
    窪田くんと賀来賢人くんをかっこよく見せるために
    見た目から走り方まで細かく決めたと言うていました。
    あと奈々ちゃんと窪田くんからの映像メッセージも。

    あとセカチュー(映画)とかオモコーも香川で撮影してましたね。
    意外と香川ロケ地に使われていることにびっくり。

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2017/04/17(月) 19:58:20 

    家庭や人によるだろうけど私は数えるくらいしか蕎麦食べた事ない…

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2017/04/17(月) 20:04:45 

    岡山県民ですが香川にある麦蔵のかしわざるがすごい食べたいです!

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2017/04/17(月) 20:13:58 

    西讃→〜きん
    東讃→〜けん
    と言う。西讃生まれで結婚して東讃に来たけど、〜けんって言うようになった。

    +33

    -0

  • 263. 匿名 2017/04/17(月) 20:14:33 

    >>258
    実はうどん県民だって、うどんばかりじゃなくて美味しい蕎麦も食べたい。
    リンクが貼れないので、「全麺対決 結果」で検索して下さい。
    うどんもそばもお互いにホームでサポーターに裏切られてぼろ負けするという結果に(笑)

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2017/04/17(月) 20:16:11 

    香川県民って性格悪いから嫌い
    みんなねちねちしてて、見栄っ張りが多いよね

    +7

    -29

  • 265. 匿名 2017/04/17(月) 20:18:04 

    明日レオマワールドに行きます!

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2017/04/17(月) 20:20:20 

    ここ何年か坂出付近の国道11号でヒッチハイクしよる人よく見るけど、乗せてあげる優しい香川県民がおるんか心配(笑)

    +26

    -0

  • 267. 匿名 2017/04/17(月) 20:23:25 

    >>264
    あなたほどじゃないんで。

    +16

    -3

  • 268. 匿名 2017/04/17(月) 20:29:00 

    高校生の時セカチューのエキストラしました。
    柴咲コウが顔ちっちゃかった★
    香川といえば夢タウン♡

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2017/04/17(月) 20:30:13 

    >>32 私も鎌田醤油大好きです(^^)他の会社の醤油が使えなくなる!来月坂出でセールみたいなのがあるから絶対行く!

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2017/04/17(月) 20:31:13 

    今日のニュース。
    バレエの世界大会ユースアメリカグランプリYAGP2017とやらで丸亀の中学二年生がジュニア部門男性1位だって。テレビで見たけどメチャクチャ可愛いかった。
    香川県民大集合!

    +35

    -0

  • 271. 匿名 2017/04/17(月) 20:35:22 

    荒らしさんはさみしーんか?
    かまってちゃんはネット上でも嫌われるで?

    県外の人、良かったら下記参考にしてな〜!
    うちは、家族四人やけど、それぞれお気に入りのうどん屋があるで。
    県外行っとる息子も、帰って来たら速攻行っとるわ。
    特選うどん遍路 RNC西日本放送
    特選うどん遍路 RNC西日本放送www.rnc.co.jp

    特選うどん遍路 RNC西日本放送 トップ| ニュース| テレビ| ラジオ| アナウンサー| グルメ| イベント| 天気| サイトマップ| 会社概要 ▼「うどん香り家」2017年04月10日放送▼「製麺七や 弘田店」2017年04月03日放送▼「道の駅とよはま おーしゃん食堂」20...

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2017/04/17(月) 20:37:22 

    >>266
    スルーが多いやろねw
    それか気弱くて無理してめっちゃ遠くまで送るかw

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2017/04/17(月) 20:43:43 

    年がバレますが…香川にいた頃は笑いの文化人講座のネタのような日常を送ってた
    大阪の話のオチが〜とかボケとツッコミが〜とかとは違った独特のノリがあるなと思います

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2017/04/17(月) 20:47:13 

    >>59優しくしますよ!(笑)
    うどん屋さんあたたかい人多いです!

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2017/04/17(月) 20:47:28 

    >>264

    県外から嫁いできたけど、そんなことないと思う。
    無駄な見栄張らないし、ねちねちもしてない。おばちゃん達はお節介やな〜と思うこともあるけど笑
    香川県民すき。

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2017/04/17(月) 20:49:13 

    >>269
    そのセールのことご存知の方詳しく教えてください。
    HP見ても掲載ないので。
    あとおすすめの商品も。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2017/04/17(月) 20:53:39 

    モーニングにもうどんあるよね?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2017/04/17(月) 20:54:38 

    うどん県民なら、荒らしにはズルーで。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2017/04/17(月) 20:59:52 

    ルーヴの和三盆ロールも美味しいですよ!

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2017/04/17(月) 21:01:56 

    えっ、丸亀製麺て香川発祥じゃなくて本社も神戸かどっかだったと思うよ?丸亀市の丸亀と勘違いしてる人多いけど、そもそも本場の讃岐うどんじゃないけんまずくて高くて当たり前(涙)

    +25

    -2

  • 281. 匿名 2017/04/17(月) 21:03:33 

    >>192
    え!出くわしたい!

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2017/04/17(月) 21:11:07 

    ノースショアができてウキウキ♡

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2017/04/17(月) 21:18:37 

    私が小さい頃は塩江で蛍が見れた。
    キレイだったなぁ
    塩江は道の駅のソフトクリームが濃厚で美味しいかった❤︎
    映画館やルーヴで売ってるクレミアと同じ濃厚さ。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2017/04/17(月) 21:21:17 

    高瀬にある清水菓子舗の和三盆クッキーが好きです
    お土産にすると好評

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2017/04/17(月) 21:22:16 

    てか文章ぐらい標準語で打てないの?(笑)

    +4

    -18

  • 286. 匿名 2017/04/17(月) 21:25:31 

    269さん

    276さんと右に同じ!
    私も知りたいです( ´ ▽ ` )

    最近私がハマっているお菓子なんですが、偶然にも鎌田醤油さん(笑)キノコ嫌いさんごめんね。

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2017/04/17(月) 21:27:17 

    某グルメ漫画でうどんタクシーの存在を知り、はるか北の県民ですが、いつか行ってみたいと思ってます!

    もっと若い時ならたくさん食べられたのになあと残念です。

    ユースケサンタマリアさん主演のUDON、映画館で予告見ただけでお腹すきました。
    あたたかみのある映画みたいなので観てみたいです。
    香川県民さんの評価を知りたいなあ。

    香川県民大集合!

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2017/04/17(月) 21:27:36 

    286です。

    画像貼れなかった(⌒-⌒; )
    香川県民大集合!

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2017/04/17(月) 21:28:05 

    GWに北海道から伺います!
    金刀比羅宮に向かう途中でうどんを食したいのですが、おすすめのお店があったら教えてください。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2017/04/17(月) 21:31:21 

    >>42
    金毘羅船々(こんぴらふねふね)
    追風(おいて)に帆かけて
    シュラシュシュシュ
    まわれば 四国は
    讃州(さんしゅう)
    那珂の郡(なかのごおり)
    象頭山(ぞうずさん)
    金毘羅大権現(こんぴら だいごんげん)
    一度まわれば

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2017/04/17(月) 21:32:24 

    山越が一番人気のうどん屋さん!
    香川県民の私も本当においしいと思う!
    金比羅行く途中にも行けると思います。

    +15

    -1

  • 292. 匿名 2017/04/17(月) 21:37:10 

    このトピの丸亀製麺の批判は一人で連投しとるんやないん?ちょっと実験させてな。

    丸亀製麺は別にいいと思う→+
    丸亀製麺は嫌いだorマズイ→-

    +4

    -29

  • 293. 匿名 2017/04/17(月) 21:37:20 

    山越の近くの、羽床(はゆか)ってうどん屋さんもオススメ〜!

    +8

    -2

  • 294. 匿名 2017/04/17(月) 21:38:00 

    うどん屋は日曜やってなかったり夕方には閉まってるとこが多いのがネックよね〜

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2017/04/17(月) 21:51:03 

    丸亀出身です( ´∀`)
    一鶴、天勝、飯山。。
    それから家から見える雲辺寺山が好きやったり
    少林寺がある山が見えるから習いたいなぁっていっつも見とった(^^;
    分かる人おるかな~

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2017/04/17(月) 21:51:09 

    291・293さん
    ありがとう!289です。念願のうどん食べ歩きが叶いそうで嬉しいです!
    遠くて滅多に伺えないので、楽しんできます!

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2017/04/17(月) 21:52:16 

    >>289
    琴平駅から電車で2駅目(8分)の金蔵寺駅から500mの所にある、釜あげうどんの名店、長田 in 香の香 は外せないと思います。ここの釜揚げうどんはさぬきの最高峰とされています。

    +17

    -1

  • 298. 匿名 2017/04/17(月) 21:53:45 

    >>195>>246
    もちろん優しい人もいるし、そういう人ばっかりじゃないのも分かるんです。分かるんですがこっちに来たばっかりの時に出会った人達がひどすぎて(*>_<*)適度に距離保ってるせいか友達ひとりも出来てません 笑 うどんは安くて美味しくて大好きです!

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2017/04/17(月) 21:54:26 

    >>262
    聞きなれない間は、けんけんけんけんうるさいわ!って思ってた

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2017/04/17(月) 22:06:56 

    オリーブはまち、オリーブ牛。
    両方とも脂がサラッとしてて美味しい。
    オリーブの餌やってたら、どんどんハマチも牛も痩せていって、オリーブの配分に苦労したらしい。
    ってことはオリーブ牛オリーブはまち、かなりヘルシー

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2017/04/17(月) 22:07:27 

    え(笑)ちょっと待って香川県民がるちゃんしょん知ったら気軽に書き込めんなった!( ´,_ゝ`)
    ほんま噂好きで縄張り意識高くて地元愛強すぎる香川なんか大嫌いやわー! こそこそ。どーどーとせえ!

    +7

    -21

  • 302. 匿名 2017/04/17(月) 22:08:51 

    みんな買い物はゆめタウン。イオン。
    イング アズールバイマウジーばっかり!
    お洒落な子なんて全然おらん気がする。
    芋っぽい。

    +23

    -1

  • 303. 匿名 2017/04/17(月) 22:10:44 

    香川屋のかけうどん。
    実家に帰ったら必ず寄って、飛行機乗ります。
    東京には香川みたいな美味しくて安いうどん無いから、めいいっぱい食べて香川を出る!

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2017/04/17(月) 22:11:20 

    彦江製麺所のうどんが一番好きやったけん、なくなったときはショックやった〜〜(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2017/04/17(月) 22:18:16 

    みんな分かってないね
    香川県民の性格ブスさを笑
    美人もいないしね

    +11

    -19

  • 306. 匿名 2017/04/17(月) 22:24:34 

    >>287
    映画UDONは、丸亀出身の本広監督(踊る大捜査線やSP)の作品だけあって、マニアックなうどん屋が出て来たりして地元民としては楽しめました。ですが、同じ本広監督の香川県善通寺市が舞台のサマータイムマシーンブルース(瑛太、上野樹里、ムロツヨシ、佐々木蔵之介)の方が超オススメです。ほのぼのとしつつ、笑えて切なくなる傑作おバカ映画です。また、本広監督で同じ善通寺市ロケの曲がれスプーン(長澤まさみ)もほのぼの系でオススメです。
    香川県民大集合!

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2017/04/17(月) 22:25:30 

    愛媛県民ですが、讃岐うどん美味しいですよね!
    何度か食べに行きました、骨付鶏も今度本場の食べたいな〜
    香川県民大集合!

    +16

    -1

  • 308. 匿名 2017/04/17(月) 22:33:19 

    高松駅周辺の駐車料金、高くないですか!?
    フェリーに乗るとき探しててびっくりした。

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2017/04/17(月) 22:34:27 

    今、知ったよ何ができょん( ´ ▽ ` )ノ

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2017/04/17(月) 22:35:15 

    忘却のさちこってグルメ漫画によく行くうどん屋が何軒も載ってて嬉しくなった

    どれも店舗名は出してないけど外観ですぐ分かるよ

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2017/04/17(月) 22:49:49 

    息子が今 坂出でお世話になってます
    ええとこでみんないい人だよーって言ってました
    うどんのお店も色々教えて貰ったようで
    香川 ありがとうございます

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2017/04/17(月) 22:51:09 

    若い頃に、愛媛から初日の出を瀬戸大橋まで見に行きよったよ!

    鷲羽山ハイランドで遊んで帰りよったなー。

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2017/04/17(月) 22:53:39 

    昔高松に住んでたけど、ジャーマンベーカリーっていつお店閉めたの?
    久しぶりに行ったらなくなってた。
    学生の頃土曜日にはジャーマンベーカリーにランチ食べに行ってたのになくなってて悲しい(涙

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2017/04/17(月) 22:57:09 

    >>307
    骨付鳥なら、まず最初は一鶴で食べて下さい。おやは好き嫌いが分かれるので、ひながいいと思います。私はよく今治に焼き鳥を食べにおじゃましてます。皮とせんざんきとビールの相性が抜群ですよね。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2017/04/17(月) 23:08:48 

    お腹おきたー
    なんぼするん?
    都内でこれは通じなかったー

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2017/04/17(月) 23:12:34 

    >>293 逆ちゃん?!って思ったら羽床ってうどん屋さんもあるんやね〜!笑 知らんかった!

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2017/04/17(月) 23:23:18 

    今年もまんのう公園のイルミネーション良かったなあ!ニコ

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2017/04/17(月) 23:25:45 

    香川県民ではないですが、、
    3月四国に旅行行きました!地元の方がおいしいうどん屋教えてくださいましたし、こんぴらさんも行けて大満足です^_^
    今回は香川と愛媛だけだったので、次は徳島と高知も行きたいなぁ(o^^o)

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2017/04/17(月) 23:25:56 

    生まれも育ちも、結婚してもずっと香川で一度も県外に住んだことはないけど、香川だいすき♡県外に行った子は「香川で何して遊ぶん」と鼻で笑うけど、わたしにとっては丸亀町グリーンやフラッグやサンポートやうどんやで十分です!

    +14

    -2

  • 320. 匿名 2017/04/17(月) 23:28:04 

    うどんは栗林公園近くの上原うどんが美味しいです!
    昔は小さいお店でいつも人が並んでて、お店を拡大してからも大繁盛!

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2017/04/17(月) 23:51:37 

    ほんま交通マナー悪いけん、旅行者らしきレンタカーがかまほっとん見るとかわいそうになる。
    ウィンカー出さんと入ってくるし、通勤時間は80kmで流れが出来とって白バイは捕まえんし、ちょっとでも遅かったら追い抜こうとするけど、追い抜かされる方は加速する…

    危険運転になれて、自分で回避する能力がめっちゃ上がるわ、香川県民。

    他県から来たら、ほんま気をつけてな!

    多分思いやりがないんやろうなー、ゆずらんけんウィンカー出しとっても入れてくれんし、無理に入ってきて危ないし( ・̆‸・̆ )

    他県に行ったらビックリしたわ、普通に入れてくれて(笑)

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2017/04/18(火) 00:07:45 

    旦那が岡山で 讃岐うどんは美味いと連れてってもらいましたー!
    安くて美味かったです!
    私が動物園好きで白鳥動物園も連れてってもらいましたが動物が近かったりクジャクが普通に歩いてたり猫がいたりで楽しかったです!
    子供が出来たのでまた子供連れて行きたいです!
    香川県好きーヽ(´▽`)/

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2017/04/18(火) 00:18:59 

    愛媛県民です。
    香川には何回もうどん食べに行ってます。
    やっぱどこの店もおいしいし安いし、行くたびに満足。
    中でもおか泉は特においしくて、思わず続けて通いました。さすが駐車場も県外ナンバーでいっぱい!
    あとゴールドタワー近辺の街並みがきれいで好き。なんかおしゃれよね。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2017/04/18(火) 00:26:25 

    >>241

    3ぶた、その隣の肉屋の唐揚げ
    この2件は私も高校時代の思い出です

    学校の帰りに3ぶたでホットサンド食べて、肉屋の店頭で作ってる揚げたての唐揚げ買って食べて…って超懐かしい‼️
    ここの唐揚げの話を主人にしたら食べたいと言うので買いに行ったら、約20年ぶりなのにおっちゃんとおばちゃんの見た目が全然変わってなくてビックリ(笑)

    当時と変わらない味の唐揚げが懐かしくて、ちょっとウルウルきてしまいました。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2017/04/18(火) 00:32:37 

    >>66
    58です。
    アンパンマンは高知でしたね!すみません。その時ちょうど四国全体でJRがアンパンマンスタンプラリーをしていたので勘違いしてました。
    でも私に全然マイナスついてないなんて…香川の皆さん優しいですね。

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2017/04/18(火) 00:37:30 

    香川出身、滋賀在住です。駅のホームで瀬戸の花嫁聞くと香川に帰ってきた〜って実感する!

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2017/04/18(火) 00:40:59 

    >>238
    神保町ですね!
    ありがとうございます、行ってみます(^^)

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2017/04/18(火) 00:43:05 

    どの都道府県トピでも交通マナーの悪さを嘆いてたりするからどこも悪いんだろうなぁw
    県外に出るとマナーの良さに驚いたりするけどたまたまなんだと思う

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2017/04/18(火) 00:44:34 

    さんぶた隣の唐揚げ屋の人、愛想なくて怖いw
    たまに機嫌いいけど。
    でも唐揚げ屋は美味しい!

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2017/04/18(火) 00:55:49 

    一鶴の骨付鳥ってかぶりつく感じですか?
    食べづらそうなイメージでなかなか躊躇してますw

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2017/04/18(火) 01:06:48 

    撃つの子多いよね

    +0

    -2

  • 332. 匿名 2017/04/18(火) 01:27:06 

    >>330
    注文するときにお願いすれば、食べやすいように切り分けてくれたと思います。おやどりは何も言わなくても、ある程度切り目をつけて持ってきてくれます。それでも、おやどりは簡単には噛みちぎれませんが(笑)
    味もお子さんなどが、塩、コショウ、ガーリックが苦手なら、「うす味」にしてもらえますよ。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2017/04/18(火) 01:54:01 

    >>322
    白鳥動物園、素朴でいいですね
    お客が少ない日に行ったから潰れないか心配してた

    懐かしいなあ、もう行くことまもら

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2017/04/18(火) 02:27:30 

    >>324
    鶏のコラーゲンのせい、と伝えられています( ◠‿◠ )

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2017/04/18(火) 02:28:33 

    >>331
    恥ずかしい間違い(≧∇≦)

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2017/04/18(火) 03:07:21 

    >>301
    よく分からないけど、地元愛強いのは悪いことじゃないよ?むしろ、住んでるとこ嫌いだったら自己否定になっちゃう。
    噂話は、別に香川だからじゃないし。他の県もかなりなもんよ?エグいとこはこんなもんじゃないってくらいエグい。
    堂々とするだけが正義じゃないよ。裏で上手に立ち回ってくれる人もいて、社会は機能してるようなこともあるわけで。
    いいところたくさん日本にはあって香川はメジャーじゃないけど、いいとこだよ。
    ほどほど都会で、ちょっと行ったら山も海もあって、災害が少なくて。
    ただ、この地理的優位性があるにも関わらず、運転は荒いし、かなりせっかちなところはあるけどね(^ω^)
    ま、そういうことでイロイロお話しできるところでぶちまけることができてたら、少しずつ変わっていくよ。
    ものによっては意識改革は100年以上かかるって言われてるから。
    のんびりいきまい!

    +5

    -4

  • 337. 匿名 2017/04/18(火) 03:09:19 

    >>104
    絶対やめとけ。

    +1

    -3

  • 338. 匿名 2017/04/18(火) 03:11:48 

    >>233
    性格悪すぎwww

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2017/04/18(火) 07:33:58 

    昼の1時間しか営業しないうどん屋さんの女将さん?かな
    が美人だった。
    スナックのママのほうが似合いそうな感じ
    銀座に勤めてるわたしの母も思ったって。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2017/04/18(火) 09:59:47 

    >>339
    坂出の日の出製麺所ですね^^
    わたしが通ってた保育所は、土曜の給食は隔週で日の出製麺所のうどんでした!

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2017/04/18(火) 11:40:31 

    >>276さん
    >>286さん
    >>269です。
    5/14に坂出市立体育館の裏の広場?みたいなところでするみたいです!
    おすすめはやっぱり普通のだし醤油!とりあえず普段より全部安くなるから買いまくる予定(笑)

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2017/04/18(火) 13:15:30 

    341さん(269さん)

    286です。早速、ありがとうございます!!( ´ ▽ ` )/
    だし醤油がおすすめなんですね_φ(・v・
    是非伺おうと思います!

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2017/04/18(火) 13:29:18 

    たからのイチゴ大福も美味しいですよ!

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2017/04/18(火) 15:36:24 

    たからのいちご大福人気だね!
    いちじくとかナシが入ってるやつもあって美味しかった

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2017/04/18(火) 16:54:47 

    >>341さん
    ありがとうございます。
    いい情報を感謝します。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2017/04/18(火) 19:35:06 

    >>222さん

    3ぶた100点中100点♡
    丸亀製麺100点中0点

    やと思ってます 笑

    エセ丸亀!エセ讃岐うどん!
    丸亀やら讃岐うどんやら言わんとってほしいですよね〜 あれが本場や思われてしまう。

    ゴールデンウィーク地元みんなお出かけしとるけど、3ぶたと本場のうどん食べるだけのために、都内から高い旅費出して帰ろうか思ってきた!!

    愛しとるで、讃岐うどん!!3ぶた!!

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード