-
1. 匿名 2018/01/09(火) 21:54:54
先日腰を痛めて初めて整体行きました。
マッサージが気持ちよすぎて癖になりそうです。
整体通っている方、効果はどうですか?
+63
-0
-
2. 匿名 2018/01/09(火) 21:56:18
行ってみたいという気持ちだけならある+102
-0
-
3. 匿名 2018/01/09(火) 21:56:21
通ってる間は姿勢良くなるけどやめると元に戻っちゃう。やはり何年もかけてついた骨のクセはなかなかなおらない。+96
-2
-
4. 匿名 2018/01/09(火) 21:56:21
首ボキボキされるの好き+36
-6
-
5. 匿名 2018/01/09(火) 21:56:21
ぼちぼちです+4
-0
-
6. 匿名 2018/01/09(火) 21:56:25
整体院は資格ない人でもできるから、資格ある人がやってるのかしっかり調べた方が良いよ◎+94
-1
-
7. 匿名 2018/01/09(火) 21:56:52
+12
-0
-
8. 匿名 2018/01/09(火) 21:56:57
通ってないのですが、行きたいなと思っています。+9
-0
-
9. 匿名 2018/01/09(火) 21:57:01
整体いけば身長伸びるかな?+7
-4
-
10. 匿名 2018/01/09(火) 21:57:15
最初は良かったんですけど、慣れてきたらいやらしい感じになったんで止めました。
ちょっとトラウマ。+116
-1
-
11. 匿名 2018/01/09(火) 21:57:36
背伸びますか?!すごい興味あるんです+12
-0
-
12. 匿名 2018/01/09(火) 21:57:51 ID:rS8lkk8OGr
+3
-7
-
13. 匿名 2018/01/09(火) 21:58:03
整体一回6000円は高いですよね?+154
-2
-
14. 匿名 2018/01/09(火) 21:58:07
+3
-20
-
15. 匿名 2018/01/09(火) 21:59:24
彼が柔道整復師なので週一で施術してもらってます。
整体は当たり外れというよりも相性なので、気持ちいいと感じる先生に出会えたのはラッキーですね!普段受け慣れてない人だと揉み返しがキツいことがあるので注意です+74
-5
-
16. 匿名 2018/01/09(火) 22:00:25
>>11
背骨が伸びるので胴体が伸びるよ。でも1日たてば元に戻るよ。+15
-0
-
17. 匿名 2018/01/09(火) 22:02:18
>>16
ありがとうございます(>_<)
維持できないのかなー…と思ってしまう笑
今度行ってみよー!+5
-0
-
18. 匿名 2018/01/09(火) 22:03:26
素人がやってるところもあるから、ほんとによく調べてから。事故があってからでは遅い+60
-0
-
19. 匿名 2018/01/09(火) 22:04:32
股関節に持病があるので思いっきりゴリゴリポキポキ出来ないもどかしさ!
でも痛くて薬手離せないし、いっそのこと思い切りやってくれ!と思ってしまう…
やったら駄目なんだよな…+6
-0
-
20. 匿名 2018/01/09(火) 22:05:24
整形外科医に整体やカイロプラクティックをどう思うか聞いたら、「マッサージして気持ちいいのは良いと思う。だけど、首や背骨をボキボキするのは止めてくれって思う」って言ってた。+84
-2
-
21. 匿名 2018/01/09(火) 22:05:45
腰と首やってほしいけどボキボキが骨折れそうで怖い。+10
-1
-
22. 匿名 2018/01/09(火) 22:07:15
脊椎損傷とかの事例もあるから、バキバキはやめた方がいいと思う+64
-0
-
23. 匿名 2018/01/09(火) 22:08:02
体のバランスとか診断してくれるし、それに心当たりがあるから日頃の生活の改善点もわかる。
私はバッグ類を右肩にかけるから、右肩が悪いって言われたな。
ボキボキする人としない人、得意分野等いろいろあるので合う人に出会えたらいいですね!
行くのと行かないのでは全然違うので、私は行ってよかったし毎月続けて通います。(5000円✕2回)
もとが悪いと余計に効果を感じるはず!!
レントゲンとかでも映らない歪み等も触ったらわかるようです。
四十肩の予兆は30代前半でもあるようなので、予防のために通う人も増えているそうです。
長々とすみません。+23
-0
-
24. 匿名 2018/01/09(火) 22:13:43
整体 嫌いだったんだけど
知り合いに紹介してもらったとこがよくて
年に二度ほど通ってます
おじいちゃんなんだけど
関東や九州からもここに通う人がいるそうで
たまーにぎっくり腰でヘロヘロになって行くんだけど
いつも帰りはシャキーンと直してもらえて
翌日から元気に普通に仕事に行けるので感謝してます+45
-0
-
25. 匿名 2018/01/09(火) 22:14:50
EMSって意味あんのかな?
通ってる接骨院でやりませんか?って言われた+6
-0
-
26. 匿名 2018/01/09(火) 22:17:05
酷い頭痛が続くのでお医者へ
CTで頸椎が僅かに斜めになっていることが判明
手術だとリスクが高すぎる(口の中からメスを入れる!&成功率は高くない)ので投薬の他に整体を勧められた
月1~2回の通いで通算2年くらいで少しずつ戻ってきたっぽい(痛みはおさまってきた)
あと半年したらもう1回CTの予定+21
-2
-
27. 匿名 2018/01/09(火) 22:21:05
骨盤矯正をしてもらってます
自律神経が整って、よく寝れる+53
-2
-
28. 匿名 2018/01/09(火) 22:21:39
すごい猫背で肩が丸まってたのが結構丸まらなくなった。
コート着てちょうど良かったのがきつきつになったからわかった+12
-3
-
29. 匿名 2018/01/09(火) 22:24:49
行けばしばらくはスッキリしてるんだけど、結局は癖が直らなくてダメよね。
私は骨盤の歪みが原因の肩こり首こりです。
車の運転で後ろ見る時とか地味に辛い。+44
-1
-
30. 匿名 2018/01/09(火) 22:25:35
10年くらい同じところに通ってます
ひどい生理痛がなくなりました
だいたい月一で通ってます+13
-1
-
31. 匿名 2018/01/09(火) 22:33:09
授乳中肩が痛くてかよったけど
まったくよくならず…
結局授乳やめたら治った
いろいろ行ってみたけど
その時は気持ちいいけどね
よくなりました〜って言わされてる感があった+9
-0
-
32. 匿名 2018/01/09(火) 22:33:23
私も通っています。私の先生はいわゆる資格は無いですが、初診の時に脈を見ただけで内臓のどこかキツイかとか、遺伝的にどこかが弱いかとかパパっと診断していました。
長年辛かったパニック障害や、大人になってからなった喘息、腰痛首痛が数年かかりましたが完治しました。
通っているうちに背中を触られただけで水分や、糖分の摂りすぎや、食事で何が足りてないかとかも当てられてしまいます。
自分のあまりにもの体調の改善に感激しその後先生の元勉強させていただき私も同じ施術ができるようになりました。
仕事は別にしているので自分や家族友達などに時々やってあげる程度しか活用してませんが習ってよかったと思います。
資格があっても駄目な施術者もいますし、無くても素晴らしい施術者もいます。
それぞれ自分に合う整体師が見つけられるといいですね。
長文失礼しました。+70
-10
-
33. 匿名 2018/01/09(火) 22:34:28
骨盤矯正したくて通ったが
一回3000円で週2回通えと言われ
月2万以上掛かり結局良くならず
ただ散財しただけで終わった。
+22
-1
-
34. 匿名 2018/01/09(火) 22:39:41
ブフフフフ♪ これ笑った(^O^)
ロメロスペシャル整体中にかけら
れても気づかない説 (*'▽')+15
-1
-
35. 匿名 2018/01/09(火) 22:55:25
>>32
関東ですか?もしよければ伏せ字ありでもいいので、場所と医院名をおしえていただけると嬉しいです。
ひどい肩こりと頭痛に悩まされています。+24
-2
-
36. 匿名 2018/01/09(火) 22:58:44
>>10
私もです。
+1
-0
-
37. 匿名 2018/01/09(火) 23:10:25
産後の骨盤整体に行ってますが、持病の膝痛と猫背改善と肥満解消を全部やってもらってます(笑)
生活での姿勢を改善しないと意味がないと言われ、指導された通りに段差の上り下りしたり意識して膝の位置を真っ直ぐにする事でだいぶ症状が改善してきてます。一回5500円で毎週通ってるからお金はかかるけど、痛みが取れてダイエット方法も教えてもらえているので価値あると思ってます。+3
-1
-
38. 匿名 2018/01/09(火) 23:26:00
整体師になる勉強中です!
ボキボキは音が気持ちよく感じるだけでオススメしない方針の先生のアシスタントに就いてます
整体師は資格は比較的簡単に取れるので、本当に腕の良い人に巡りあえるがどうかは運みたいなものだそうです
勉強するようになってから自分で脚のマッサージをするようになりましたが、明らかに細くなってビックリしてます+8
-4
-
39. 匿名 2018/01/09(火) 23:33:13
ダンナ日本人の在日フィリピン女がナマポなのに、
面倒くさがって市役所から治療届けすら貰わずに、
保険三割で治療受けていた。
しかも治療終わった後に鍼をやってよ!
と言われた日にゃ殺意湧いた。
日本人の税金がこんなクズ外国人に使われるなんて
やっぱり許せない。
府中市内の黄緑色+13
-2
-
40. 匿名 2018/01/10(水) 00:05:32
以前通ってた整体、おじいさんだったんだけど、ある時から全裸にされて触られたりした。おじいさんだったし、まさか性欲ないだろうからと思って、治療に必要なのかなとしばらく通ったけどやっぱりおかしいと思ってやめた。そしたら去年11月だったかな?ニュースでそのジジイがわいせつで逮捕されたと流れた時は驚いたよ。。トピずれすいません。+51
-1
-
41. 匿名 2018/01/10(水) 00:10:40
すごく楽になった。本当はボキボキしないほうがいいらしいんだけど骨の場所が悪くて筋肉が硬くなっているのにストレッチだけで戻せる気がしないからボキボキしてくれる接骨院に変えて、EMSも受けてる。まだ途中だけどインナーマッスルはついてきたと思う。月2万ちょっと3ヶ月頑張ってと言われたから無駄にしないように家でもたまにストレッチか筋トレするようになった。+2
-0
-
42. 匿名 2018/01/10(水) 00:20:15
ようやくいい腕の整体師さんに出会えた!と思ったらアムウェイに誘い出してきて疎遠に。+21
-0
-
43. 匿名 2018/01/10(水) 00:53:37
>>40
私も前に、おじいさんの整体師兼鍼もできる先生に上半身裸にされて施術しました。私も、ちゃんとした先生だから…と思いましたが、背中に鍼を打ちながら、しばらくすると「ハァハァ…」と変な声が聞こえてきて、本当にあせりました。気持ち悪くなって、怖くて。でも、背中に鍼が刺さったままなので動けず、じっと耐えました。今考えると、すすめられて鍼を打ったんですが、やめておけばよかった。後悔です。逮捕された整体師の事件は、どんな事件だったのですか?+23
-0
-
44. 匿名 2018/01/10(水) 01:05:44
昔かよってたとこ、エロ整体だった!胸やお尻もやたらと揉むけど言うと自意識過剰思われそうで言えなかった。別の店にかわってからやっぱりおかしかったと改めて認識した。+7
-0
-
45. 匿名 2018/01/10(水) 02:38:25
海外で首をボキボキされて その後 亡くなった方いましたよね? 何かの番組でやってて、それ観てから怖くなって(以前から整体やって貰いたいと思ってたけど)行こうとも思わなくなった。有資格者でキャリア長い 信用出来る先生とか居ればいいかもだけど そんな先生 田舎には居ないと思うし。+6
-0
-
46. 匿名 2018/01/10(水) 06:14:59
>>24
どちらにあるんですか?
ひどい腰痛もち、たまのぎっくり腰で困ってます。+2
-0
-
47. 匿名 2018/01/10(水) 06:41:17
>>14
誰か知らないけど男の人のこういう髪型好きだ+0
-0
-
48. 匿名 2018/01/10(水) 07:02:00
月2回、1回8000円を2年通ってます。
頭痛持ちで週3で頭痛薬飲んでたけど、骨格改善できたみたいで今はほぼ頭痛ありません。
原因を探ってたどり着くまでに何回か要して時間もお金もかかりますが、自分の身体を知ることにもなるのでムダじゃないと思いますよ。
あ、身長伸びました(笑)というか関節の隙間が開くので物理的に伸びたことになるそうです。
ちなみに先月健診で測ったのですが人生で1番背が高かったです。50歳手前です。
エステで表面を磨くのもやってきたし大事だと思ってたけど、1番は骨をちゃんとすることが綺麗への近道だったんだなーと思ってます。
行くか悩んでる方の参考になれば良いなとおもって書き込みました。+5
-1
-
49. 匿名 2018/01/10(水) 07:06:28
保険きくしマッサージのほかにもバランス棒みたいので猫背治してくれたりいいよね!+1
-0
-
50. 匿名 2018/01/10(水) 07:34:57
椎間板ヘルニアと腰痛、坐骨神経痛、先天性股関節脱臼による骨盤の歪み、変形性股関節炎、猫背、側弯症、ストレートネック、O脚と全て持っています。
どこの整体に行ってもこんな人見たことないと20代の頃から言われているくらいな骨格です。
重症過ぎるので、必ず毎日来てと言われます。一回5000から7000円。整体にいくら費やしたか分からない。整体貧乏。
合わない所では、更に悪化し病院通いになる。
そして、未だに全て持っている。+3
-1
-
51. 匿名 2018/01/10(水) 08:31:19
腰痛で通ってた。
腹筋を鍛える機械の治療で6万も払ったけど全然 腰痛は治らず...追加でさらにお金をかけて治療を続ける様に進められたけどもうやめた。
そこは若い男の子のスタッフが多くて熱心にいろんなプランを考えてくれるんだけど何かと肌の露出をさせられる治療が多くてアトピーで肌の汚い私には苦痛でした。
挙句に身体の歪みを見るのにこの半ズボンに着替えて下さいと出されたのはズボンではなくてグレーのスパッツ!スパッツですよ!普通はスパッツを履いてズボンを履くでしょ⁉︎
パンツのラインもバッチリ出るしピチピチだし!
そのスパッツ姿でみんなの前に立たされて写真を撮られるっていう...。
もう屈辱を感じたのでそれから一回も行ってない‼︎+2
-0
-
52. 匿名 2018/01/10(水) 09:09:53
酷い腰痛でずっと腰にサポーターをしてる人がいたので、サポーターはずっと付けてはいけない事と筋肉を付ける事を勧めた。一向にアドバイスを聞き入れる気配なく、毎日整体やマッサージに通ってる。どんなに筋肉を緩めたり正しい骨格に戻したって、それを維持する筋肉がなければ意味ないのに、理解できないおバカさんなんだと今は放置してる。+0
-0
-
53. 匿名 2018/01/10(水) 09:21:25
西洋医学の医師は整骨院とか整体クリニックというところを否定する人けっこういる。整体行ってるって言うと、とたんにふきげんになったり怒られたり、「うちか整体かどっちか選べ、整体いくならうちにはくるな」って言った整形外科の医師もいた。整体師はインチキが多くて症状を悪化させる患者がいるから、という理由らしい。「彼らは専門家じゃない、専門の医学の知識がない」という。複数の病院でそう言われた。整形外科以外の医師でさえそう言う。といって医師が東洋医学が好きじゃない、というのではないと思う。西洋医学の医師も医大では必ず漢方医学を学ぶことになっているから。
整体師の側はわりと「うちの施術でよくならないようだったら、病院で再検査してみたほうがいいですよ、他の原因からきているのかもしれないから」って言ってくれたり、西洋医学と連携したがっている印象だったんだけど。
こんな構図があるとは最近まで知らなくて、患者としては本当に困ってしまうよ。どっちを信じたらいいのやら。+8
-0
-
54. 匿名 2018/01/10(水) 09:38:34
生まれつきの疾患持ちです。
整体師の多くは、医者に騙されているよ、と言う。手術は絶対拒否して、とかMRIの結果を持ってきてとか。
一方で病院に行くと、炎症が酷いので絶対安静。整体でのマッサージは安静ではないです、と言う。悪化させることもあるから、なるべく動かさないでと。整体は動かさないことを悪としていて、筋肉をつけろと。
病院では排尿障害出たら即手術するから、遠慮なく救急車呼んでと。
整体と病院との考え方は合わない。
ただ、私の場合はマッサージで悪化、筋トレとストレッチを軽くやったら体が悲鳴を上げて救急車で搬送された。
恐らく、軽い不調なら整体。病名つくくらいになると病院の指示に従った方が良いと思う。+2
-0
-
55. 匿名 2018/01/10(水) 09:58:14
>>43
40です。治療なのかなって思うと判断が鈍りますよね汗
書いた通りなんですが、全裸にされ胸を触られたり施術の服に着替えてる途中でカーテンを開けられたり、顔を舐められたり(!)しました。でも腕は良かったしおじいさんだから性欲はないと思い、怪しいと思いながらも何回か通ってしまった(-_-;)そしたらある日、宗教みたいなのに勧誘され、やっぱりこのジジイ危ないと思い通うのを辞めたんです。それが5年位前の話です。
そして去年の11月頃に何気なく夕方のニュースを見てたら、そのジジイ(院長)の写真が映りまして、患者にわいせつ容疑で逮捕って流れて、ビックリしたのと同時に、やっぱりなと思いました。捕まってスッキリした。親と一緒に見てたので、親も驚いてました。(親にも話していたので
長文すいません(^^;;こうゆうこともあるから、皆さんも気をつけてください(^^;;+1
-0
-
56. 匿名 2018/01/10(水) 10:33:35
>>54
遠慮なく救急車呼んでと言われるような人は普通、病院の指示に従いますよ。よく医者でもない人の言う事を聞きましたね。相当、口が上手かったのかしら?+0
-0
-
57. 匿名 2018/01/10(水) 12:00:40
>>32
えー知りたいそこ!+3
-1
-
58. 匿名 2018/01/10(水) 12:48:02
知り合いのアラフォー独身の子は整体にハマってるみたいで、いつも独身の男の先生のところに通っている。行きつけの店が5店舗くらい。指名する人は若い男性。哀れ+3
-0
-
59. 匿名 2018/01/10(水) 13:48:06
担当の先生が、イケメンの同じ年(アラサー)なんだけど、熱心に色々教えてくれる。歩き方とか、重心の正しい位置とか。
しかし、イケメン過ぎて生理痛の話とかするのが、やや気まずい(向こうは仕事だから何とも思ってないだろうけど)
+2
-0
-
60. 匿名 2018/01/10(水) 14:03:46
カラダファクトリーに行ってます
きっかけはかなり重症wな寝違えだったのですが、転勤で引越が多くて慢性的に腰痛があったり、調子悪いところを庇ったりしているうちに身体がかなり悪くなってるのは自覚してたのでそれ以来お世話になってます
先日、大掃除の時に肩近辺を傷め、まず整体より整形外科でレントゲンかな、と思って受診したら、首とか背骨とか綺麗なカーブだね、腰痛とか少ないでしょ?と言われて驚きました
店舗数が多いので当たりハズレもあると思いますが、今回のような怪我を除けば体調いいので私にはよかったみたいです
ボキボキされるのは全く無いとこです+4
-2
-
61. 匿名 2018/01/10(水) 14:17:10
>>51
私の所も薄手のシャツと一分丈のスパッツで施術して頂きますが
一度目は、ブラジャーの色や柄や、ショーツのリボンの形とかが出て
恥ずかしい思いをしましたが
次からはスポーツブラに無地のショーツを着用するようになったので
肩凝りが酷い際には、シャツを脱ぐこともありますが
スポーツブラですし気にならなくなりました
時々外出帰りに寄る際は普通の下着の時もありますが
通い慣れれば少々透ける程度は平気になりますね+0
-3
-
62. 匿名 2018/01/10(水) 15:51:14
>>40
それはやりすぎですね・・・
私の所は施術前と施術後の違いを見るために
上はキャミとブラかスポブラと、下はショートスパッツ1枚になることはありますが
施術中はTシャツと半ズボン履いてしてもらってますよ
薄着で写真を撮って頂くと
やった前と後の成果や1か月前との体の差が分かるので
実感があって嬉しいですが、さすがに裸になるのは抵抗ありますね+0
-0
-
63. 匿名 2018/01/10(水) 19:45:39
>>55
純粋な疑問なのですが最初はどういう症状でかかったのですか?
顔を舐められたり胸を触られたりしても「これが治療なんだ」と思えたんですよね…?
差し支えなければ教えてください。
+1
-1
-
64. 匿名 2018/01/10(水) 22:02:34
>>55
難病を患っていて、関節痛が酷いんです。日によりますが、歩けない程や起き上がれない程の痛みがあり日常生活に支障が出るため通ってました。鍼灸や気功をする整体でした。なんせ腕が良かったし、おじいさんだったので。まぁ書いてある通りですが。
+0
-0
-
65. 匿名 2018/01/10(水) 22:03:51
64です。まちがえた。55じゃなくて>>64宛てです+0
-0
-
66. 匿名 2018/01/10(水) 22:04:39
またまちがえたー
>>63です 連投ごめんなさい+0
-0
-
67. 匿名 2018/01/10(水) 22:07:28
整体と西洋医学の連携が出来ると本当にいいと思う。
私の通っている整体の先生もなるべくなら薬や手術は本当に必要ではなければしない方がいいという考えですが、炎症の場合は薬は必ず医師の指示を守って服用してください。とかこの状態では整体は体にキツイから病院に行ったほうがいいですよ。とかきちんと言ってくれます。
頑なに自分が正しいと思っているのは整体師も医師も危険だと思う。お互いの良いところを認め補い合えば最強になるのにと思います。+2
-0
-
68. 匿名 2018/01/10(水) 22:13:29
整体は脱衣したり極端な薄着にならなくても十分できますので変に脱がせようとするところや、密室で二人っきりになるところは避けたほうが良いです。
私の通っている整体院の先生は初老の先生一人でやってますが、治療中は必ず大きなガラス戸のカーテンはしっかり開け外から様子がわかるようにしてますし、地肌に触れなければならない時は必ず「ちょっとここに触りますよ。失礼します。」と事前に確認してくれます。+1
-0
-
69. 匿名 2018/01/10(水) 22:33:33
骨をボキボキされる治療とか道具(ツボを押す棒とか、首を伸ばすのにタオルとか引っ掛けて使うなど)も避けたほうが良いです。
何かあったときに障害が残ったり重症になりやすいです。+0
-0
-
70. 匿名 2018/01/11(木) 05:28:00
>>66
>>63です。コメントありがとうございます。
関節痛で気功整体へ行かれたんですね。
なんとなくですが66さんのお気持ちや整体の雰囲気が想像できました。
お大事になさってください。
失礼いたしました。+0
-0
-
71. 匿名 2018/01/11(木) 13:23:16
毎日整形に通っても良くならなかったけど近所の整骨院に通うようになったら週一になった。
まだ痛みが完全に取れたわけではないのでしばらく通います。月1になるのが目標。
ちなみに整骨院と整体は全く違いますので。
整骨院は保険が効くし、柔整士がやります。整体は資格なくても出来るので私は怖くて行けません。+1
-0
-
72. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:52
自分の担当の柔整師ほどのイケメンはいないと思う。腕もいいし自慢です。ちなみにれっきとした怪我ですよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する