ガールズちゃんねる

親から躾で叩かれたことありますか?

277コメント2018/01/12(金) 09:43

  • 1. 匿名 2018/01/04(木) 10:43:50 

    子供への体罰を禁止する国もありますが、ガル民は躾で叩かれたことありますか?

    +202

    -9

  • 2. 匿名 2018/01/04(木) 10:44:54 

    一回だけある

    +18

    -46

  • 3. 匿名 2018/01/04(木) 10:45:09 

    一度もない、叩く親とかサイテー

    +26

    -149

  • 4. 匿名 2018/01/04(木) 10:45:15 

    ありますよ。

    +713

    -7

  • 5. 匿名 2018/01/04(木) 10:45:39 

    ティッシュ箱でよく殴られるよ

    +48

    -9

  • 6. 匿名 2018/01/04(木) 10:45:34 

    普通に頭はたかれてた

    +513

    -6

  • 7. 匿名 2018/01/04(木) 10:45:47 

    あります、何度も。
    幼少期はプラスチック製のハンガーで何度も叩かれました。

    +318

    -16

  • 8. 匿名 2018/01/04(木) 10:46:08 

    何で叩かれたって?漢字が読めない。

    +1

    -98

  • 9. 匿名 2018/01/04(木) 10:46:05 

    ある、普通にある
    学校でもあるし、それが体罰ともいわなかった
    何度言っても分からない時は叩くのも仕方ない

    +513

    -25

  • 10. 匿名 2018/01/04(木) 10:46:24 

    虐待云々はトピズレなので来ないでね

    +29

    -22

  • 11. 匿名 2018/01/04(木) 10:46:11 

    気分で叩かれてた、躾じゃないと思う。

    +290

    -9

  • 12. 匿名 2018/01/04(木) 10:46:54 

    >>8
    しつけ だよ

    +27

    -11

  • 13. 匿名 2018/01/04(木) 10:47:06 

    4〜5歳の頃は頻繁に叩かれてた
    大人になった今でも深い傷が残ってます

    +172

    -38

  • 14. 匿名 2018/01/04(木) 10:47:06 

    躾で叩かれた事はない
    親のストレス発散で叩かれてた

    +228

    -15

  • 15. 匿名 2018/01/04(木) 10:47:25 

    昔はよくあったと思う

    +210

    -3

  • 16. 匿名 2018/01/04(木) 10:47:31 

    あった
    叩くのもそうだし、他には押入れに閉じ込められたりリアルにお灸据えられたりした
    アラフォーです

    +326

    -4

  • 17. 匿名 2018/01/04(木) 10:47:29 

    >>7
    いったい何をしたの

    +3

    -15

  • 18. 匿名 2018/01/04(木) 10:47:49 

    躾じゃなくてただのサンドバッグでした。

    +124

    -9

  • 19. 匿名 2018/01/04(木) 10:47:44 

    あるよ。親の威厳を見せつけるようなのはダメだけどね。

    +128

    -2

  • 20. 匿名 2018/01/04(木) 10:48:12 

    新年そうそう毒親とか実家全員と仲悪いとか祖母が嫌いとか変なトピ立てるやついるね。
    きっと実家にいて親から自立できない輩が立ててるんだろうけど、過去から自立してる人はそんな事忘れてるよ。

    +19

    -34

  • 21. 匿名 2018/01/04(木) 10:48:04 

    あー自分語り始まった
    躾って言ってんじゃん

    +29

    -33

  • 22. 匿名 2018/01/04(木) 10:47:56 

    叩かれたことない人のほうが少数派じゃない?

    +254

    -8

  • 23. 匿名 2018/01/04(木) 10:48:22 

    何度言ってもわからないからって叩いても伝わらないんだけどね。

    +141

    -7

  • 24. 匿名 2018/01/04(木) 10:48:31 

    >>13
    心に深い傷ね

    +11

    -9

  • 25. 匿名 2018/01/04(木) 10:48:48 

    親に叩かれる子供は本当に出来損ないと実感するべきだよ。
    まぁ、このスレに集まるぐらいだから自覚はあるはずやけどꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ ) プークスクス
    産まれてこなくてもよかったのよ♡

    +4

    -60

  • 26. 匿名 2018/01/04(木) 10:48:53 

    しつけね!
    オッケェハムでーす!

    +1

    -22

  • 27. 匿名 2018/01/04(木) 10:48:49 

    親もだし、先生も叩いてた!

    昔の子供は動物扱いだったよね、言っても聞かないらい叩くみたいな!

    うちの親は言う前から叩いてたけど…。

    +170

    -6

  • 28. 匿名 2018/01/04(木) 10:48:46 

    叩かれてたし蹴られてたしよく踏まれてた。
    小学生の頃は毎日だったよ。私は躾通り越して虐待だったって思ってるんだけど、前に聞いたことがあってその時は母は躾だって言ってた。
    もう20年も前の話。

    +140

    -5

  • 29. 匿名 2018/01/04(木) 10:49:00 

    躾で叩かれた人って
    何をやらかして叩かれたのか覚えてる?

    +48

    -6

  • 30. 匿名 2018/01/04(木) 10:49:11 

    お尻叩かれた事あるけど虐待ではないって思う。

    +41

    -2

  • 31. 匿名 2018/01/04(木) 10:49:09 

    >>8
    しつけ

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2018/01/04(木) 10:49:44 

    あります。ほっぺ、ふともも、あとは階段から落とされそうになったり。
    今思えば酷いな〜と思いますが、きっとその時の自分が悪さをしたのだろうと思ってます、、

    +48

    -11

  • 33. 匿名 2018/01/04(木) 10:50:24 

    平手打ちとかしょっちゅうされてた。
    自分が親になって、間違ったことをしたときのお仕置きとしては必要なことをあると思ったけど、小さい我が子を叩いたらそれはしてもいいことだと勘違いしてお友達叩いたりするし、良くないことだと分かった。反面教師だよ。

    +122

    -9

  • 34. 匿名 2018/01/04(木) 10:50:17 

    掃除機の持ち手?や布団叩きなどで叩かれてました。虐待ですね。躾と言いつつストレスの捌け口になってました。

    +105

    -5

  • 35. 匿名 2018/01/04(木) 10:51:12 

    よくあったよ。
    父親から全力で平手打ちされた事もあった。
    でも自分が悪い事したし、特に恨んだりしてない。

    +66

    -21

  • 36. 匿名 2018/01/04(木) 10:51:26 

    何度もありますね
    母は言葉で注意するのが下手で悪いことにはいきなり叩いてた
    寡黙なので愚痴とか悪口とかも全然言わないのは良い点だったけど
    父からは、ケンカして妹にケガさせた時の一度きり

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2018/01/04(木) 10:51:14 

    叱られた時はいつもパンツ脱がされて父にお尻をつねられてたけど、これは性的虐待?

    +20

    -19

  • 38. 匿名 2018/01/04(木) 10:52:07 

    叩かれた記憶はないけど、怒られている時に親の涙を見た時は反省した。

    +29

    -3

  • 39. 匿名 2018/01/04(木) 10:52:19 

    ありまくるよ。
    殴られたことだって多々あるけど
    それが普通だと思ってたし
    恨んでもない

    +36

    -7

  • 40. 匿名 2018/01/04(木) 10:52:19 

    手で悪いことしたら手を、足で悪いことしたら足を叩かれた
    姉を叩いたら同じところ叩かれる
    私はそれぐらい躾の範囲内だと思うわ
    躾で叩けるのは親だけだけど、度を超えると虐待だよね

    +133

    -2

  • 41. 匿名 2018/01/04(木) 10:52:25 

    子供のころはお尻ペンペンされてた。たいして痛くもないのにあのころは怖かったなぁ

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2018/01/04(木) 10:52:33 

    軽いげんこつはあったな
    ちゃんと悪いことしたからだって分かってる

    +44

    -3

  • 43. 匿名 2018/01/04(木) 10:52:33 

    頭と耳とグーで叩かれる、殴られるの方が合ってるかも。躾トピなので叩かれるとは別に、母親の怒りがヒートアップすると土下座もさせられてましたよ_(:3 」∠)_

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/04(木) 10:52:55 

    数え切れないほどあります。
    既出ですが私もハンガーで叩かれたこともあります。
    プラスチックじゃなくて針金でしたが。
    すっごい痛い…
    蹴られた事も引きずられた事もあります。
    今思えばただイライラして感情で殴られてただけだな、と思う。
    自分で言うのも何だけどそこまでワガママ言ったり騒いだりするような子供じゃなかったし。
    「口で言ってわからなければ手を出す」とか言ってたけど口で言う前から手が出てた。
    今だったら虐待ギリギリのライン。
    むしろ虐待か?(笑)
    自分の子供が出来たらそうはなりたくないな、と心底思う。

    +95

    -5

  • 45. 匿名 2018/01/04(木) 10:52:45 

    >>29
    覚えてる。近所の家庭菜園の野菜盗んだ。
    ボーボーだったし家庭菜園と思わなかったんだよね…

    +15

    -7

  • 46. 匿名 2018/01/04(木) 10:53:02 

    理由は覚えてないけど、小学生の時に一回だけ母親に叩かれた。よっぽどの事をしたのか、怒られて酷い事を言い返したのかも…。
    親ではないけど、姉の漫画本を勝手に読んでバレた時は平手打ちをくらいました。

    +2

    -4

  • 47. 匿名 2018/01/04(木) 10:52:54 

    毒親育ち多いね
    どうりで育児トピでは叩く親に同調するコメントが多いわけだ

    +23

    -21

  • 48. 匿名 2018/01/04(木) 10:53:54 

    >>26
    オッケェハムって何?

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/04(木) 10:53:47 

    中学生の頃1度だけ。
    完全に私が悪かったけど
    10年以上たった今でも痛みとか驚きとか鮮明に記憶している。
    叩くって事はそれほど子供にインパクトを与えるって事。
    軽はずみに叩いちゃいけないよね。

    +45

    -6

  • 50. 匿名 2018/01/04(木) 10:54:19 

    >>29

    何かやらかしたから叩かれたのではなくて、自分の思い通りに出来なかったから叩かれてた!

    言ってすぐ動かないと言うこと聞かないみたいな。

    あれしなさいこれしなさいと言ってすぐ動く奴隷が欲しかったんだよ。
    子供の都合や意見は必要とされない家だったよ!

    +24

    -8

  • 51. 匿名 2018/01/04(木) 10:54:49 

    親にも叩かれず育った子供なんてろくな大人にならないね

    +25

    -28

  • 52. 匿名 2018/01/04(木) 10:54:43 

    あるよ!躾どころか気分次第。親にタメ語使ったらビールジョッキで殴られてた。そしてガルちゃんで毒親ということを知った。

    +21

    -4

  • 53. 匿名 2018/01/04(木) 10:55:03 

    中学生のとき、1回だけあります。
    それは私が悪いと自覚しているので、仕方ないかな、というか愛の一撃だったと思えます。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/04(木) 10:55:07 

    親から躾で叩かれたことありますか?

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2018/01/04(木) 10:55:16 

    >>45
    あちゃー…

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2018/01/04(木) 10:55:45 

    小学生の頃までは叩かれた。
    尊敬ではなく、この人の機嫌をらそこねると危険だから注意。っていう認定してたと思う。
    あるとき、おもしろいことがあったときに父親が笑いながら片手をあげた時、条件反射でとっさに頭を抱えて防御姿勢とったら、ショックだったらしく、それから叩かれなくなったよ。

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/04(木) 10:55:27 

    アラフォー以上は、学校の先生も平気で手をあげたり、ケリ入れたりする時代だったよ。
    今だったら大騒ぎだけど、
    親も平気で殴る時代だから、先生が叩いても
    親は「お前は何してんだー!先生に叩かれる様な事してー!」と、又親に叩かれる時代でした。

    +69

    -5

  • 58. 匿名 2018/01/04(木) 10:55:49 

    余裕であるよ。されても仕方ないなって思うのと、そうじゃないのがあるけど。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2018/01/04(木) 10:56:13 

    ないです

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2018/01/04(木) 10:56:17 

    ここって闇深い人多くない?w

    +9

    -21

  • 61. 匿名 2018/01/04(木) 10:56:33 

    親どころか保育園の先生にも叩かれ泣かされてた。でもそれが普通だったし、悪いことした自分がいけないんだって思ってた。すぐに殴る先生の時はみんないい子だった(笑)

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/04(木) 10:56:58 

    貧乏子沢山で小さい頃は兄弟に巻き込まれた喧嘩でも連帯責任としてパンツ脱がされてお尻叩かれて泣いてた。
    躾じゃなくて虐待だったのかな。
    両親は怒ると祖父母のこと持ち出して「親父から星が出てくるまで頭を殴られた」「父ちゃんならぶん殴ってるわよ」と言ってた。
    同じような荒れた家庭に育った同士の虐待の連鎖だったのかもしれない。

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2018/01/04(木) 10:57:00 

    母のへそくりを盗んで平手打ちされた。
    母泣いてたし本当に悪いことをしたと心から思った。
    普段から片付けないとか宿題やらないからってだけで叩かれてたら意味ないと思うけど、ここぞという時の一撃はかなり意味あると思うけどな。

    +40

    -2

  • 64. 匿名 2018/01/04(木) 10:57:41 

    叩かれたことを恨んでは無いけど、しつけでも叩いちゃダメだよね
    車の前に飛び出したとかよほどのこと以外

    +10

    -5

  • 65. 匿名 2018/01/04(木) 10:57:39 

    私は前髪切るの嫌がったら
    激しく全身バシバシ叩かれた
    要は言う事聞かないから
    イラついて手が出ちゃうんでしょ?

    +26

    -5

  • 66. 匿名 2018/01/04(木) 10:57:48 

    何度いっても守れないとか悪いことしたときにされた。躾だし特に恨んではないけど、ボケ老人になって介護するとき躾として同じことすると思うわ。

    +9

    -9

  • 67. 匿名 2018/01/04(木) 10:58:22 

    >>60
    元からそうだよ。特に姉と、兄や弟ばかり可愛がる母親に差別された女が多い

    +4

    -6

  • 68. 匿名 2018/01/04(木) 10:58:46 

    自分の思い通りにならないと殴るよね
    子供が可哀想

    +36

    -4

  • 69. 匿名 2018/01/04(木) 10:58:48 

    叩くのもされてたけど、靴脱がせて外に締め出しが一番子供ながらに嫌だったな、、

    +41

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/04(木) 10:59:05 

    兄はよく叩かれてたけど私には一度もなかった
    怒鳴られる事くらいはあったけど・・・

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2018/01/04(木) 10:59:58 

    躾として叩かれて自分が悪かったと反省してる人もいるんだねぇ~。

    うちはストレスで兄弟みんな叩かれたから誰1人反省してない。
    自分達は悪くないと思ってる。
    本当に悪いことをしたときもあったんだろうけど、日常的に叩かれてるから嘘が上手くなっただけかも。

    +14

    -5

  • 72. 匿名 2018/01/04(木) 11:00:22 

    うちは物差しで太ももや背中をバシバシ叩かれた。自分は痛い思いをしないのにズルいなぁと思ってた。

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2018/01/04(木) 11:00:21 

    父から「お前は普通じゃない頭が悪い」って言われて褒められることなく育って父に「でき婚のくせに」って言ったら首絞められてめちゃくちゃ叩かれました笑
    でも、すごくスッキリした。

    +18

    -7

  • 74. 匿名 2018/01/04(木) 11:01:12 

    叩かれるってどのくらい?
    幼稚園児とか小学校の低学年くらいの子に、めっていう感じで軽く叩くのか、ばかやろー!みたいな感じでバシィッと叩かれるのか…
    何回もあるって人は、そんなに悪事をやってたの…?

    +9

    -6

  • 75. 匿名 2018/01/04(木) 11:01:17 

    私も思い通りにならんと叩かれてた〜

    食事中急に箸が飛んできたりしたことあったw

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2018/01/04(木) 11:01:29 

    >>73
    蛙の子は蛙だからね

    +5

    -9

  • 77. 匿名 2018/01/04(木) 11:02:29 

    >>29
    私の場合は躾というより教育かも知れないけど母からピアノを習ってたとき何度も同じところを間違えた時は手と頭を思いっきりつねられたり叩かれた。

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2018/01/04(木) 11:03:14 

    ありますよ、
    親だって、なんでもかんでも殴る訳じゃない
    中には例外もいるけどね
    だから、殴られた事より
    自分のした事の方が悪かったな…って思ってる

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2018/01/04(木) 11:03:15 

    父からボコボコ殴られてた

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2018/01/04(木) 11:03:09 

    叩かれたことはあると思うけどすごく強く記憶に残ってるわけでもなければ、叩かれたってことは自分が悪い事をしたという認識だった。

    +6

    -4

  • 81. 匿名 2018/01/04(木) 11:03:27 

    無いなあ~
    ってか覚えてないから
    もし叩かれたとしても
    ものごころついてからは無くなったんだろう

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/04(木) 11:04:26 


    毎日たたかれてました。
    たたかれるよりも、殴る蹴る、
    顔に物をぶつけたり腕をねじられたり、
    さらに親の機嫌が悪いと
    包丁突きつけられたりハサミでひっかかれたり
    ボールペンを手の甲に刺してきたり
    髪の毛ひっぱられたり
    後ろから突き飛ばされたりしてました。
    いろいろされましたが1番痛かったのは
    お腹を蹴られたことです。
    私の両親は毒親です。

    +36

    -4

  • 83. 匿名 2018/01/04(木) 11:05:11 

    子供のころ父の友達の前でエロいことを話したら
    父に手をつねられた

    +8

    -4

  • 84. 匿名 2018/01/04(木) 11:05:26 

    普通に叩かれてた
    寒い真冬や雨の日に裸足で外に何時間も閉め出されたこともしょっちゅう
    今思えば躾+育児ノイローゼだったのではと思うほどヒステリーな母親だったな

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2018/01/04(木) 11:05:58 

    >>82
    それって虐待

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/04(木) 11:06:23 

    日常的に躾ではなく叩かれたりした人は
    ある意味可哀想だよね…
    親の勝手で、嘘つきやネジ曲がった性格になる

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/04(木) 11:06:21 

    >>82
    ちゃんと大人になっただけで偉いよ!
    よく頑張った!

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2018/01/04(木) 11:07:11 

    一度もない。
    親に叩かれるなんて、信じられない。
    少数派だったんだな〜。

    +7

    -12

  • 89. 匿名 2018/01/04(木) 11:07:31 

    殴るの正当化してる人ってかなり高齢層じゃない?学校でも教師が体罰するのが当たり前だった世代。今時殴って躾する親なんているか?

    +7

    -7

  • 90. 匿名 2018/01/04(木) 11:08:08 

    >>82
    躾と虐待は違うからね
    あなたのは、ただの虐待だろうね

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/04(木) 11:08:13 

    悪いことしたなら叩かれても
    しょうがないって我慢できるけど、
    何もしてないのに存在が気に食わないと言って
    毎日殴られたり首締められてた。
    親は毎日イライラしてて
    お母さんって呼んだだけで
    うるせーなーって蹴られたり…
    世の中不公平すぎて生きてるの辛い。

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2018/01/04(木) 11:08:16 

    あるよ。掃除機の柄もあった。片付けないから自分が悪かったけど、
    社会人になって夜勤とかもあるから家族と時間すれ違ってこっちもイライラしてる時に
    残業を信じてもらえなかった時は、一人暮らしする!って言っただけで鼓膜少し破れるくらいのビンタされた。

    +2

    -6

  • 93. 匿名 2018/01/04(木) 11:08:44 

    >>88
    ここが異常なだけだと思いますよ。

    +3

    -13

  • 94. 匿名 2018/01/04(木) 11:08:53 

    暴力はなくて普段は優しい父だったけど
    悪さするとすごい声で怒鳴るから普段とのギャップが恐ろしかった。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/04(木) 11:09:16 

    子供の頃は叩かれてた
    中学生くらいになったら
    「もう力負けするから叩かない」
    とか言われた。
    って事は弱いものイジメしてたんかい!

    +11

    -4

  • 96. 匿名 2018/01/04(木) 11:09:53 

    あります!
    フライパンでお尻叩かれたり火の付いた線香を手の甲に押し付けられたり。
    頭なんて何度も叩かれてたなぁ。今でもしっかり覚えてる。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/04(木) 11:10:07 

    親にいつも殴られ蹴られてた(笑)
    理由は未だに分からない。
    多分その時の気分だと思う。
    自分の思い通りに私が動かないから
    許せなかったんだろーけど。
    階段から突きとばされた時は死ぬかと思った。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/04(木) 11:10:13 

    怒っても言うこときかなかったら叩くしかなかったのかも

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2018/01/04(木) 11:10:15 

    叩かれたな。でも裸足で家から締め出されるのが多かった。鍵しめられた時の絶望ったらないよ

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2018/01/04(木) 11:11:38 

    >>89
    普通にいるんじゃない
    おもいっきり叩かれたりじゃなくても
    いると思うよ
    叩く事を正当化してる訳じゃないと思うよ
    その人は、その躾のされ方で良かったと
    自分が思ってるだけで、他人の躾に興味は無い

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/04(木) 11:11:41 

    >>66
    まあそうなるよね
    躾なんだしね

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2018/01/04(木) 11:12:13 

    叩かれるし、物は飛んで来るし、怒鳴られてた

    躾の半分は、憂さ晴らし

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2018/01/04(木) 11:12:35 

    40歳以上は普通に叩かれてた時代だと思う
    ここでしつけで叩かれてたって人もそうじゃないかな
    毒親のヒステリーは別で若い人もいるよね

    +4

    -7

  • 104. 匿名 2018/01/04(木) 11:14:18 

    手を出さなくても言葉で言い聞かすしかなくない?将来、強迫性障害とか精神病になるよ

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2018/01/04(木) 11:14:21 

    >>74
    そういう時代だったからなー
    早くおきなさい!バシッ!
    さっさと食べなさい!バシッ!
    テレビばかり見てないで片付けなさい!バシッ!

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2018/01/04(木) 11:14:39 

    躾で叩くって、昔のあばれはっちゃくみたいな感じかなぁ?
    テレビで普通に親が子供叩く?殴る?映像出てたからねぇ。

    今はクレしんがゲンコツされるくらいかなぁ?

    他人の家の事は分からないから自分がされてたことはスタンダードだと思ってた時代だよね。

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2018/01/04(木) 11:15:06 

    ここを読んでたら両親が天使に思えてきた。

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2018/01/04(木) 11:15:31 


    門限に間に合わなかった時にビンタされたな

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2018/01/04(木) 11:16:22 

    叩かれもしたし、特に勉強中とか姿勢悪い時のいきなり後ろからの父親のゲンコツは痛かった。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2018/01/04(木) 11:17:42 

    クレヨンしんちゃんでさえ最近はみさえがグーでしんちゃんの頭グリグリやらなくなったんでしょう?時代は変わったんだよ。

    +1

    -5

  • 111. 匿名 2018/01/04(木) 11:18:04 

    >>11
    うちも毒親だから叩かれまくってた
    叩かれるなんて可愛いものだった
    その癖、大切なことは教えてくれてなかったから、
    社会人になって恥かきながらいろいろ教わった

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2018/01/04(木) 11:18:01 

    ありますよ
    ダスキンのモップの棒でお尻たたかれてた小学生時代

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2018/01/04(木) 11:18:20 

    小学生のころ、父親に殴られたり蹴られたり掃除機で殴られたり髪引っ張られたりしてた
    自分の思い通りにいかないと手を出してくるから、独裁者かと思っていた
    父親は躾って言うけど行き過ぎた虐待ですよね?

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2018/01/04(木) 11:18:45 

    波平もカツオを叩かなくなったしね

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2018/01/04(木) 11:20:01 

    顔をはかたれたことはないけど、小学生の頃、父に頭を上からゴンッてやられたことならある。
    私の我がままに限界を感じたのでしょうね。
    普段はおとなしいのに、機嫌が悪いと癇癪おこしてわめくような子どもだったので。
    痛みよりも叩かれた衝撃に精神的ショックを受けました。
    甘えてよい存在にはとことん甘えきるのは良くないことだと気づいたので、叩かれて良かったです。

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2018/01/04(木) 11:20:02 

    父親にならあります
    やってないと何度言っても信じてもらえずビンタ
    喧嘩して雨の中外に追い出される
    家事も子育てもまったくしない父親でした

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/04(木) 11:20:05 

    父親に激しく殴られたし、前歯を折られたこともある。
    母親は家事も育児も何もしない人。
    体罰を受けても泣いてても見えてないみたいにスルー。面倒なこと、やりたくない事には関わりたくない人だったから。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/04(木) 11:20:15 

    何回か叩かれた覚えがあるしやばくない?と思うこともされたよ
    口答えすると私の顔掴んで裁縫箱から針を取り出して顔に刺さりそうな距離で
    「謝らなければ口を縫う」って脅してきたよ、結局縫われなかったけど

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/04(木) 11:20:57 

    しょっちゅうだった。特に父親が激しかったので、もう中年に足突っ込もうかという今でも怖くて目が合わせられない。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2018/01/04(木) 11:21:43 

    あるよ。
    でも毎回叩かれたとかそういうんじゃない。
    私が酷い嘘ついた時とか危険な事してしまった時とか。愛情あっての躾だったと理解してるからむしろ感謝してるよ!

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2018/01/04(木) 11:21:59 

    >>52
    気分で暴力当たり前奴隷のように使われ、給料搾取されていた逃げ場のないあの頃、
    がるちゃんやネット環境があって欲しかった
    逃げる気力もなかったけど、あなたは何も悪くないって思えるだけで気持ち的にも違うと思う

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2018/01/04(木) 11:24:17 

    長いこと日常的に怒鳴られ殴られしてると
    もう麻痺してくるんだよね
    謝ってしおらしくしとけばいいものの
    わざと反抗してみたり
    茶化して怒らせてみたり

    良い子には育たなかったです

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2018/01/04(木) 11:25:24 

    小学生の時、母親に顔面を膝蹴りされて鼻血が止まらなかった事がある。

    大人になってから、その話をするとアンタは妄想癖があるとか言われた。
    もちろん妄想癖なんてありません。

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2018/01/04(木) 11:25:41 

    叩く親は毒親って言う人もいるけど、それは違うと思う
    みんなが皆そうとは限らない

    +6

    -6

  • 125. 匿名 2018/01/04(木) 11:28:02 

    親どころかジジイ(祖父)に杖で叩かれ、親(特に父)には雪の積もった所に放り投げられ鍵掛けられたことは今でも根に持ってるよ、今は私が強くなり地味に仕返ししてる♪

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2018/01/04(木) 11:28:20 

    父に顔面に往復ビンタ

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2018/01/04(木) 11:28:37 

    殴られるのが当たり前過ぎて
    躾なのか何なのか分からない。
    物は飛ぶし竹刀も使う父親。
    テストの点数が悪いと
    外に出されてたなー。
    学校でいじめられてるって分かった瞬間
    「いじめられてるんだ(笑)」
    って笑いながら
    ビンタされてたし。
    毎回のセリフ「出来損ない!」
    そのせいで全て自分が悪いって思う様になった。
    躾は暴力なんだよね。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2018/01/04(木) 11:29:23 

    うちは子供に人権なんて無かったよ
    気分しだいで殴られ教育費もケチられ
    大人になって生きてて良かったと思うときはあるけど
    生まれて良かったとは一度も思ったことはない

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2018/01/04(木) 11:29:16 

    毒親に虐待されて人が今度は母親になって自分自身も毒親になっちゃうんだろうね。
    まさに負の連鎖だよね

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2018/01/04(木) 11:29:19 

    私は体罰を受けたけど、妹は口で叱られるだけで体罰はなかった。不公平だ!と私はよく泣いて抗議した。

    妹は親を舐めてかかってバカにしてたし、大人になった現在では何の仕事をしても続かない、すぐに人と衝突する、自分のことは棚に上げて他人のせいにして被害者であることを強調する など、人間性に問題がある。

    体罰も全くダメだとは言えないかもしれない。

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2018/01/04(木) 11:30:05 

    いま33ですが、小学生の頃普通にあった。
    躾に関してもうちは厳しい方だったとは思うけど、中学受験の勉強ができないとき(点数が悪い等)は叩かれたしボロクソ言われた。今でも少しトラウマ(汗)。結果志望校に受かっていい人生送れたけど、やっぱり思い出すとあれは酷かったなと今でも思う。私はそういう親にはなるまいと思ってます。(←独身(^_^;))

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2018/01/04(木) 11:30:35 

    >>75
    うちも
    味噌汁入りのお椀が飛んできたりしてた
    手のあと残るビンタとかね
    理由は、例えばお醤油を冷蔵庫に取りに行かなかっとか、命令聞かなかったから
    学校行かないといけないのに

    躾じゃなくて感情で怒ってたから、後のこと考えられなかったんだろうね

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2018/01/04(木) 11:31:32 

    20代後半です

    たまに小学生のころ平手で
    完全に私が悪いときだけ

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/04(木) 11:32:28 

    私も姉も叩くどころか殴られてたし蹴られてた
    髪を掴んで引きずり回されたり物をぶつけられたりが当たり前
    でも日常的な虐待かって言ったらそうでもなく母の機嫌が悪いときに何かやらかすとそうなってた
    そんな母も四十代になり再婚して出来た子にはゲロ甘で何やらかしても叩きもしないから若くして子供作ってシングルになると余裕がなくて駄目なのかなって思ってる

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2018/01/04(木) 11:33:13 

    ボコられるのはついこないだまで(笑)

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2018/01/04(木) 11:33:25 

    叩かれてた、それ以上のことをされてたって人にやたらマイナスがつくのはなんで?

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2018/01/04(木) 11:35:43 

    今一切親の面倒見てないからチャラにするかくらいしか許す気にはなれないなー
    とりあえず父親も母親以外には迷惑かけずに旅立ったし

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2018/01/04(木) 11:35:54 

    >>131
    いい人生か…
    私は頑張って勉強して大企業入って‥:‥搾取要員になったから、
    エリートとの交際をことごとく潰されました
    自分の意見なんて全く通らないから諦めグセがついてて、逃げるなんて発想にもならなかった
    28歳までさんざん潰した挙句、29になった途端、結婚はまだか?と
    29で中卒旦那と結婚、搾取できないから、捨てられました
    あの頃の2000万円位を返してほしい
    姉には2000万以上渡しているのに

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2018/01/04(木) 11:36:02 

    >>127
    私、通知表やテストが良くても殴られたよ
    「なにへらへらしてんだ」「調子のってんじゃないよ、世の中にはお前より頭の良い子なんかいっぱいいるんだ」ってさ
    いやそりゃそうだろうけど…

    98点とってきたら「何で100点じゃないんだ」
    学年1位とったら「あんなバカ中学で1位とってどうする」と言われた辺りで
    あー何やっても無駄なんだなと理解した

    +12

    -3

  • 140. 匿名 2018/01/04(木) 11:36:43 

    今現在、子供を叩いちゃう親の立場の人が多いからじゃん?

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2018/01/04(木) 11:39:41 

    そういう経験をした人にいくらマイナスつけても子供に必要ない場面で手をあげてることは正当化されないのに

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2018/01/04(木) 11:40:46 

    子供が自分より幸せになることが許せない親っているよね

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/04(木) 11:41:17 

    手で叩くのと物を使って叩くのではちょっと意味合いというか、叩く側の気持ちも違うような気がする

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2018/01/04(木) 11:41:28 

    日常的には「軽くゴツン」「軽くぺしっ」
    命に関わるようなことをした時とかに「本気でバシッ」

    とかじゃないと子供には躾にならないよね
    日常的に本気で「バシバシドカドカ」と殴る蹴るされてたら
    子供つぶれるわ

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2018/01/04(木) 11:41:22 

    親の言ったとおりにしないと殴られてたよ。
    げんこつやビンタ、蹴り。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2018/01/04(木) 11:41:26 

    虐待を躾として正当化してる毒親がいるね

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2018/01/04(木) 11:45:39 

    なんで正月からこんなスレばかりなの

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2018/01/04(木) 11:51:00 

    >>127
    うちは友達との約束を親の気分で何度もなん破らされ、そんなことで離れる友達は友達じゃないと言われた
    でも逆の立場なら、きちんとした理由があって守れなかったら仕方ないけど、よく訳が分からない理由で約束守らなかったら、見切るよね
    そしてついに誰からも誘われなくなったら
    「お前は嫌われている」って言われた

    うちは、父親はもちろん、母親も娘の幸せが許せないタイプ
    褒められたことなど一度もない

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2018/01/04(木) 11:52:07 

    子供の頃はずっと親って子供の幸せを願っていると思ってた。

    大人になって、この人は私が不幸になるように導いてるとしか思えない事ばかりってことに気付いた。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2018/01/04(木) 11:52:44 

    あるよ。
    私は勉強、宿題の問題が出来ないから母親に頭叩かれる。問題解けない度に叩かれてた。風邪薬が苦くて飲めない時も叩かれたり、私の衣類をゴミ袋に入れられたりした。

    姉は叩かれた所は見たことない。

    兄とは8つ離れていて、よくない仲間とつるんでいたのもあり、兄と父親は殴り合いというより一方的に父親が兄を殴ってた。兄の顔中に痣、鼻血が日常茶飯事。ヤバい時は隣近所の人に止めに入ってた時もあった。その光景が未だにトラウマ。
    ちょっとトピズレでごめんなさい

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2018/01/04(木) 11:54:37 

    >>136
    躾で叩かれた事ありますか?ってトピなのに「虐待されてました」とか「親の気分で叩かれてました」とかトピずれな事を書いてるからじゃない?

    +1

    -13

  • 152. 匿名 2018/01/04(木) 11:56:11 

    35歳ですがありません。両親から叩かれたりしたことがない

    +4

    -5

  • 153. 匿名 2018/01/04(木) 11:57:18 

    親からしたら手をあげるのも躾のつもりなんだろうけど子供の立場からしたらこういうふうにしか思わないし肝心の叱られた理由なんて覚えてないよってことじゃないの?

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2018/01/04(木) 11:57:25 

    平手打ちとかしょっちゅうされてた。
    自分が親になって、間違ったことをしたときのお仕置きとしては必要なことをあると思ったけど、小さい我が子を叩いたらそれはしてもいいことだと勘違いしてお友達叩いたりするし、良くないことだと分かった。反面教師だよ。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2018/01/04(木) 12:02:59 

    >>154
    え?
    保育園の頃とかも躾で叩かれてたけど、だからってお友達を叩いていいなんて思った事も一方的に叩いた事も無いよ
    叩く時に何故叩くのか、何故叩かれるのかをちゃんと説明してる?

    +3

    -3

  • 156. 匿名 2018/01/04(木) 12:02:57 

    あります、あります、、
    そろばんで叩かれました。
    最近気づいた、毒親です(°▽°)

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2018/01/04(木) 12:03:17 

    躾されたことないから社会に出て赤っ恥の連続。
    殴られて蹴られるのが躾だと思ってた。
    親の言う通りに動くのが躾だと。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2018/01/04(木) 12:04:27 

    >>82
    同じです
    うちも両親とも毒親
    特に母親が私の幸せが許せないタイプ

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2018/01/04(木) 12:06:47 

    小学生時代はけっこうクズだったので、しょっちゅうお尻ペンペンされてました。
    まぁ何かやったんだろうな〜という感じ。理由を覚えてない時点で自分でも反省してないのがわかる。
    逆に、がっつりお説教された内容は良く覚えてる。体罰が効き目ない子もいます。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2018/01/04(木) 12:07:54 

    >>157
    そうなんですよね
    毒親で気分次第や、理不尽な命令を聞かなかったからと、殴る蹴る引きずる等の暴力
    それが躾と思っている毒親
    社会人になって社会に出て何も知らなくて、恥かきました
    奴隷体質だけは抜けなくて、出世もできない、仕事は文句なしに出来るのに、判断が出来なくて後輩に委ねてしまう

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/04(木) 12:10:39 

    小さい頃にはよくあったなぁ。
    そのせいか、幼稚園時代は父親がこっちに向かって手を伸ばすだけで、自分を庇おうとしてたらしい。私も小学校低学年くらいまではちょっとしたことで弟叩いたりしてた…今考えると親の影響受けてたんだね。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/04(木) 12:10:57 

    >>27
    でも今、ロクに躾されず、野生児みたいのが野放しになってるのを見ると、ある程度叩くのは必要な気がする。

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2018/01/04(木) 12:11:07 

    悪いことしたら叩かれてました
    でも愛情があるのは感じてたから素直に受け入れられた

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2018/01/04(木) 12:12:47 

    あります。何度も。

    母親がヒス持ちで幼少期から叩かれてました。
    高校の時は喧嘩したら上に馬乗りされて10回往復ビンタされた事もありました。

    今は母も歳をとって丸くなりましたがあの時の事は絶対忘れない。少しずつですが、復讐してやってます(笑)

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2018/01/04(木) 12:13:11 

    あるある。もちろんげんこつも頭ぐりぐりもされたことある。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2018/01/04(木) 12:14:05 

    悪さをしたら、悪いおててだ!と我が子の手をぺちっと叩くこともあるよ。ダメ?

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2018/01/04(木) 12:15:03 

    親どころか中学卒業までは先生にも愛のげんこつされてたよ。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2018/01/04(木) 12:15:41 

    普通にあります。
    やりなさいと言われたことをやらない
    嘘をついた
    聞き分けがない
    叩かれたと言ってもゲンコツをゴチン!と一回されてた。今思い出しても自分が悪いと納得できるような内容でだった。
    家じゃなくて学校の先生も昔は叩いてたよね

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2018/01/04(木) 12:21:15 

    86年生まれの私はゲンコツで育ちましたよ。時にはレードルでも殴られてましたよ。でも何故ゲンコツされたのかは全然覚えてないし、理不尽に怒られてた・痛かった記憶しかない。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2018/01/04(木) 12:22:04 

    おばあちゃんと同居だったけど、よくげんこつされてたわ。

    こぶしににはぁ~って息かけてからげんこつするんだけど、今思い出すと笑える。
    息かけたって何も変わらないのに何故か怖かった。
    そんなおばあちゃん大好きだったよ。

    げんこつの思い出もあるけどそれ以上に楽しい思い出もいっぱいあったから。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2018/01/04(木) 12:27:51 

    >>29
    服の好みを主張した事
    叩かれるのはほぼそれが原因でほぼ毎日だった

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/04(木) 12:29:56 

    あるよ。父親からビンタ。

    ただししょっちゅうではない。ウソをついて、親から咎められてもまだウソを重ねて認めなかった時とか。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/04(木) 12:30:51 

    >>164
    うち、年取っても丸くなってないよ
    もうすぐ80なるのに

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/04(木) 12:32:40 

    >>163
    愛情あるのが躾
    気分次第は暴力

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2018/01/04(木) 12:37:50 

    父からは殴る蹴る、頭をはたかれたり拳骨、
    暴言(バカ、ブス、イモ)
    母からは階段逆さ吊り

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/04(木) 12:38:59 

    >>174
    でも毒親でも「これは愛情だ!」って思い込んでるからね

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/04(木) 12:39:38 

    ゲンコツどころか往復フルビンタされて顔が腫れたわ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/04(木) 12:41:00 

    学校と家の往復生活・いじめ万引経験なし・学校で暴れた経験なし
    服も持物も劣化しても何年も我慢してた
    あれ買ってこれ買ってのおねだりもした事ない
    彼氏はおろか男友達すら出来た事なかった
    極めて大人にとって都合の良い子だったけど
    それでも毎日殴られてましたよ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/01/04(木) 12:44:58 

    あるある!特に母親(笑)
    でも愛情あってこそだと分かるし、今も仲良し親子だと思うから異常な体罰とかではなかったと思う。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/04(木) 12:46:41 

    母親に叩かれたことは無い。
    父親にはパンツ捲られてお尻叩かれた。今思えば気持ち悪い…

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/04(木) 12:47:24 

    普通にあった。
    箸の持ち方とか鉛筆の持ち方、言葉遣い等々…
    ちなみに学校の先生に叩かれたのを話しても「自分が悪い」で終わり。
    そのおかげか旦那の家族ともよい関係が保てているし、
    今では親に感謝している。

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2018/01/04(木) 12:49:54 

    勉強が親の思うように出来ないとめちゃくちゃ叩かれてた。これって躾?

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/04(木) 12:50:48 

    私も叩かれてたけど、野蛮な行為だし、自分は子供には絶対しないと決めてる。
    叩かれて育った人は、親や自分が育った環境を否定したくない気持ちから、叩くのは躾だって無意識に肯定しようとしてしまうんだよ。それが間違いと認めたら自分が傷つくから。
    でも自分が親になるなら、間違いを繰り返しちゃいけないよ。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2018/01/04(木) 12:55:50 

    小さい頃はお尻ペシッくらいだったよ。
    でも思春期はね…。育った環境を否定したくないとかではなく、殴られても仕方ないことをしたから。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/04(木) 12:58:02 

    朝わたしの方が早起きしたから、姉より先にシャワー浴びてたら上がったあと父親に背中血まみれになるまで殴られた。なんか、物で。
    ちなみに30歳の姉は今もニートです。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/04(木) 13:05:31 

    >>11これ。今思えば「あれ、八つ当りだよね?」っていうのいっぱいある。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/04(木) 13:06:02 

    親からは1度もないけど小学生の頃は悪ガキで担任の先生からはビンタ、げんこつされていた。
    その時は先生も泣いていたんだけどそれが凄い印象的で、親からも叩かれた事なかった私はなんか凄い心打たれた。
    正直両親よりもこの頃の担任に会いたいと思う事がある。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/04(木) 13:11:09 

    いろいろと手近な武器で殴られた(茶筒など)
    とくに電話帳は脳へのダメージが大きかった
    そのせいで今でもアホなのかもしれない
    大人になってからその話をしたけど親は全く覚えていないらしい

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/04(木) 13:11:35 

    よくあることでした。田舎道に放置されそうになったり、部屋の鍵を壊されたり。
    褒められた経験がないです。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/04(木) 13:12:26 

    ありましたよ
    でも叩かれる時は本当に悪い事した時だし
    私も泣いてたけど母さんも泣いてた記憶がある
    怒る方も辛いんだよね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/04(木) 13:21:57 

    ある木刀、靴ベラ、布団叩きで

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/04(木) 13:25:03 

    駄目だと言われてたことを何回か繰り返してやってしまったから往復ビンタされた。それからはきちんと守った。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2018/01/04(木) 13:34:17 

    両親共に外面だけ良い毒親

    中学受験勉強で分からない問題があると「何でこんな問題も分からないの」と呆れられ、腹が立ったので睨み付けると前髪を引っ張られて「その眼は何」と罵られる。

    平手打ち、蹴られる、◯ね言われるなんて日常茶飯事

    中高一貫の進学校に通ってたけど、周りの友達にそんな子いなかった()

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/04(木) 13:38:15 

    幼い頃叩かれたり、布団をかぶせられたり色々しました。もちろん自分が悪いことをした時が大半ですが、おそらくイライラしてそうなっていた時もあると思います。
    けれど、虐待と思ったこともないし、母親もストレスがあったんだなと思っています。
    家族は今でも仲良いです。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/04(木) 13:38:03 

    あるけど、躾ではないな
    感情ぶつけられただけ
    思い返しても愛情とは違うわ

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/04(木) 13:42:28 

    理由が躾ではなくはらいせ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/04(木) 13:48:05 

    橋の持ち方、鉛筆の持ち方が悪くてものさして叩かれたことがある。あるけど、虐待って思ったことは無いし正しい持ち方出来てるから感謝してるよ。

    行き過ぎたら虐待じゃない?
    うるさいからって叩いて殴りすぎて
    殺すまでやり続けるのは殺人だよね

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/04(木) 13:52:11 

    私、小さい頃お父さんに悪いことしたらビンタとか普通にされてました!昔は怖くて大嫌いだったけど、今は感謝してます。昔の人だし、私の為に叱ってくれてるのがちゃんと伝わってきたから。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/04(木) 13:54:21 

    ベルトや布団たたきでよく叩かれたし殴られてたよ。蹴とばされて家から追い出されたこともあった。今の時代じゃ考えられない躾の仕方だった。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/04(木) 13:58:01 

    あるよ!箸がうまく使えなかったり、お椀の持ち方が悪かったりして。だから、ご飯の時間がすっっごく苦痛だった。そして還暦の親はお椀の持ち方も箸の持ち方も適当。それもまた腹が立つ。自分の子供には叩くにしても、人様に迷惑かけた時だけと決めている。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/04(木) 14:01:40 

    親が感情のコントロールの出来ない人格の持ち主だと子どもが地獄だよ。
    本人はしつけのつもりで虐待してるんだから。

    私は勉強中居眠りしてたら、母親が、わざわざ他の部屋に木刀取りに行って力任せに背中を殴打された事がある。
    異常。

    外面がいいから誰も信じない外見と物言いだけど家の中では夜叉。
    こういうのが一番厄介でそして恐ろしい。
    今は距離を置いている。

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/04(木) 14:19:23 

    厚底でお腹蹴られたり、テディベアのや足割かれたりたり、ゲーム機の画面割られたり、腐ったパン無理やり食べさされたり
    今思うと虐待っぽい事されてたなぁ。。
    今はだいぶ丸くなったけど

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/04(木) 14:22:46 

    躾どころか毒母は虫の居所が悪いと
    平手打ち、頬をつねる等されました。
    今、必要最低限の義理事だけで実家とは
    距離をおいています。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/04(木) 14:27:37 

    >>197
    こういうのは子供にもわかりやすいよね
    箸の持ち方が正しくなれば怒られない訳だから
    また正しい箸の持ち方なんて難しいものでもないから

    虐待は
    箸が持てようと持てまいと殴るし
    「おまえが良い子じゃないから殴るんだ!」と
    無理な目標を設定するからな

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/04(木) 14:28:03 

    ない
    あったとしても物心つく前なのか忘れてる

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2018/01/04(木) 14:48:26 

    一度も無い
    母親は祖母に滅茶苦茶殴られて育って自分に子どもが産まれたら絶対手をあげないと子ども時代から決意してたそう
    毒親の連鎖断ち切ってくれてとても感謝してる
    でも厳しく育てられた母親の方が甘やかされて育った自分よりはるかに立派な人間なので子育て論としてはどっちが正解なんだろう?とちょっと悩む最近

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/04(木) 14:53:25 

    そのこと今親に言うと「今更終わったことを何」みたいに開き直ってきやがる

    私25 親45

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/04(木) 14:56:55 

    両親共働きだったので、小学校上がってから家の事はほとんど私がやってた。
    学校終わって友達と遊んで16時までに帰って、16時きっかりに家の固定電話から親の携帯にワン切り(その時間に家にいるという証明)して夕飯作って、少しでも門限過ぎたり電話ができなかったらビンタとか
    あと冬は15時までに洗濯物を入れ込む、できなかったらビンタ
    お小遣いも無し、自転車も無し、お泊まりも禁止
    友達とご両親と遊園地も禁止。基本的に裕福な友達に100円のジュースとか夏はかき氷とか買ってもらってたから本当に有り難かった。
    自転車でジャスコやアピタ行こう!プール行こう!もできなくて、友達が自転車走らせてるのを後ろでわたしは必死に走って追いかけてた

    布団叩きとベルトでもしょっちゅう叩かれてたし何だかんだどの家庭も体罰はあるよね…。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2018/01/04(木) 15:17:21 

    よく母には叩かれたなぁ。
    掃除機の棒とかハタキとか!
    当時は怖かったけど
    それ以上にたくさん愛情を注いでくれました
    今では本当に母が大好きです

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2018/01/04(木) 15:29:00 

    少数派かもしれないけど私は叩かれたことはありません
    母が叩いて躾けると子供も友達を叩くようになると言っていた
    悪いことしたら頬っぺたつねられたりはあったけどw

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/04(木) 15:31:55 

    躾トピは必ず虐待・毒親トピになる。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/04(木) 15:35:18 

    手をあげるのはどんな綺麗事言っても結局は親のストレス発散なんだよ
    叩かなくてもいくらでも躾はできるよ
    叩いてもしょうがないのは犯罪とか人様に手を挙げたとかよっぽどの時くらいで普段の躾から叩く必要はない

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/04(木) 15:36:11 

    幼い頃になにか危ない事をして母に手の甲をペチンと叩かれた。パンっ!とかじゃなくペチンと優しく叩かれたんだけどいまだに覚えてる。それ以外親に叩かれた事はないけどずーっと覚えてるから多分ショックだったんだと思う。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/04(木) 15:45:39 

    ある
    みぞおちに蹴り?パンチされた時は声も出せないくらい痛かった記憶
    ある時、痙攣起こしてからはなくなったけど
    あれは親の感情でやられてたと思う
    後日それについて聞いたら覚えてないって言われた笑

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2018/01/04(木) 16:27:02 

    小学生までは叩かれてたけど
    中学生からはグレて反抗しだしたら
    ぴたっと暴力は止んだ

    躾だったって言うんなら
    小学生が茶碗割った時より
    中学生が学校さぼって遊び歩いてる時に
    殴ってくるだろうに

    躾なんかじゃなかった

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2018/01/04(木) 16:28:40 

    正月に義姉の子供(小1)が来た時に
    頬が赤く腫れ、引っ掛かれたような爪の
    跡が赤い線であった。聞くと
    「ごめんなさい」を言わなかったという理由で
    義姉がひっぱたいたらしい。
    これってやりすぎだよね?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/04(木) 16:34:49 

    >>182
    プラス間違えた。親がおかしいよ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/04(木) 17:01:55 

    しつけやろ。
    今はそんな文化減ったと思うけど

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2018/01/04(木) 17:27:39 

    掃除機のホースで叩かれたことあるし定規でも叩かれたことある

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2018/01/04(木) 17:29:50 

    >>212
    ほんとそれだと思う
    ただのストレス発散だよ

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2018/01/04(木) 17:34:59 

    髪の毛掴んで引きずり回された

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2018/01/04(木) 17:36:19 

    30歳。母に怒られる=ゲンコツでした。
    車の中でボコボコにされたこともある。
    父からはないけど、母から。
    私は主人に対して言葉で怒っても態度を改めてくれない時、たまに身体とか叩いてしまう。
    将来子どもに手を出してしまいそうで、自分が怖いです。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2018/01/04(木) 17:47:23 

    あった。
    母はすぐに頭に血が上るタイプで、しょっちゅう叩かれていた。
    祖母も父も止めたが叩くのを止めなかった、と笑って話していた。
    私がイジメにあっていたことも蒸し返してしつこく話すし、虐待する人は欠陥があるよね。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2018/01/04(木) 17:48:17 

    親には反抗期の時に一回叩かれて外に出された
    先生には本気のげんこつで頭叩かれた
    でも両方とも機嫌の問題もあったし愛情も感じられたかな

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2018/01/04(木) 18:00:40 

    中学生までは普通にある
    小さい時なんか特に
    謝りなさいと言われても絶対に謝らなかったから
    高校受験の時に深夜ラジオにはまってしまって
    ラジオばかり聞いてたら父親に怒られて
    口答えしたら叩かれた
    父親からはその1回だけ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2018/01/04(木) 18:09:41 

    ヒステリックな母でよく叩かれたけど、良くないことだと思うわ。
    だって母のこと嫌いだもん。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:27 

    父親の暴言と暴力
    今でも声を聞くと怖い

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2018/01/04(木) 18:22:33 

    小学生の時に怒られて三回夜中に家出して三回とも叩かれた。
    ピアノの練習中に寝てて、寝てないって嘘ついたら叩かれた。
    朝、眠いし寒いしで学校行きたくなくて、サボるって言ったら叩かれた。
    高校生の時、深夜3時に帰ったら叩かれた。
    他にもたくさんありますよー。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2018/01/04(木) 18:31:15 

    よく叩かれたけど、私にも非があったからなぁ。
    宿題やらずにゲームしたり、習い事も仮病や嘘ついて休んでた。親にすぐ嘘ついてたり、言い訳してたから、その度に平手打ちされてた。
    殴られたら近所中に響くくらい大泣きして、母親を怪我させるくらい蹴りまくってたし、母親の髪の毛何本も抜いたりしてた。
    今は成長して、それなりに地位のある社会人に育ててくれたし、感謝しかないけどね。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2018/01/04(木) 18:31:54 

    ありませんよ
    みなさん普通にあるってすごいですね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2018/01/04(木) 18:37:22 

    小野先生。たわけ!(名古屋弁でバカ)よく叩いてきましたね。ヒステリーババア、もう死んでますように。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2018/01/04(木) 18:43:01 

    一回でも叩かれたことがあったら毒親?
    私も結構叩かれて育ったけど、両親大好き。
    私がダメって言われてることしたし、反抗期の時は私も酷いことしたからって理解してるから、特になんとも思ってないし、両親のこと毒親って思ったことない。
    毒親の定義って何?よく分からない。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/04(木) 18:47:44 

    22だけど、全くなかった

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/04(木) 18:56:04 

    親から躾で叩かれたことありますか?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2018/01/04(木) 19:22:42 

    1回だけ拳骨くらった位だなぁ。まあ、叩いて躾ける親ではなかったから、基本的には無いよ。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/04(木) 19:40:28 

    ある。
    躾ではあったのかもしれないけど、気分も関係していたと思う。
    正座させられたり外出されたりもあった。
    怒鳴られるのはしょっちゅうあった。
    20代後半です。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/04(木) 20:08:03 

    何度もある。父親にも母親にも。
    そんなに悪い子供だったのかな…

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2018/01/04(木) 20:09:23 

    1回だけ頬っぺた叩かれた。
    会社無断で月曜日から休んで最後の金曜日も休んで会社から帰ってきたふりして帰ってきたら、母親に泣きながら怒られて叩かれた。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/04(木) 20:17:15 

    ブチギレさせた時にベルトのバックルで叩かれたことある〜
    もちろん普通のベルトでも

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2018/01/04(木) 20:23:57 

    父からビンタされたことある
    母はよく父に暴力ふるわれてた。離婚したけど。
    小さい時の父は恐怖でしかなかった
    今も好きではない

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/04(木) 20:28:16 

    あるよ
    昔の親はそういう躾だった

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2018/01/04(木) 20:32:37 

    今の子供ってげんこつにハーの意味とかわかるのかな?
    私の時代は親がげんこつにハーするポーズで「やべっ」って思って
    大人しくなってたけど

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/04(木) 20:36:06 

    小学校低学年のとき母親に蹴られたことを今でも覚えてる。

    いつか、私は忘れてないよって教えてあげたい。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2018/01/04(木) 20:36:55 

    あるって言ってる人の中で、エホバだったからっていう人いる?

    うちは私が6才の頃から母がエホバに入り、約束を守れなかったとか、嘘を付いたとか、そういう理由でお尻を叩かれてました。

    お尻ペンぺんとか、そういうのじゃない。
    棒とかホースで大人がちから一杯殴るので、跡が酷いです。

    跡を見て母が笑った事があり、今でも忘れられない。
    大人になったら自分の体が気持ち悪くてリスカやタトゥーにはしりました。

    今自分にも7才の娘がいるけど、絶対手は挙げません。娘の体は娘のものなので、親がどうこうしていいものじゃない。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2018/01/04(木) 20:45:02 

    父親がわりと厳しくてよく叩かれてたりしたけど
    躾は一貫してて愛情もちゃんとあったと思ってる
    私は父親っ子で放置気味の母親のほうが嫌いで母親との仲は悪い

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2018/01/04(木) 20:59:30 

    母にしょっちゅう、叩かれる、殴られる、蹴られる、髪を引っ張られて引きずり回される、昼夜問わず裸足で外に放り出される、翌日学校があるのに怒られて立たされたまま明け方まで寝かせてもらえない、試験勉強してるのを遮って延々と怒ってくる。
    こんなのが日常的だった。
    今、70前の母は「躾だった」と飄々と言うよ。
    老後の面倒をあてにされてる雰囲気があるけど絶対みない。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2018/01/04(木) 20:59:33 

    サランラップの芯でお尻叩かれたの思い出した

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2018/01/04(木) 21:09:41 

    父親死んで母親一人になったら
    やり返してやるからな、待っとれよ。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/04(木) 21:37:27 

    あります。
    手で叩かれ足で蹴られるのはもちろん、「お前はゴキブリ以下だ!」と叫びながらスリッパで何度も叩かれたのは忘れられません。
    そんな母の口癖は「てめぇ、ぶっとばす」でした。まぁ、口より先にまず手が出るんですけど。

    母はちょっとでも気にさわるとすぐ手が出るから、何をするにも毎日ビクビクしてたなぁ…

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2018/01/04(木) 21:46:06 

    25歳です。
    ふつうにバシバシ叩かれてたし、家も追い出されてた。
    でも別に親とは仲良しだよ。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2018/01/04(木) 21:49:14  ID:dapTUs5gzW 

    叩かれたことない!!!んなわけねぇだろ!!!!!親が子供たちにどれだけ気ぃ
    使いながら言いたいこと言って痛みがまったく知ない頭だろうと腹叩かれようとどれだ耐えて来たのか!!!!!それを好きでも嫌いでもそれでもめげないで経験ておくのも非常に良いことであり負けた人も
    あらためて耐えて強くやり直すこと非常に

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2018/01/04(木) 21:59:39 

    >>122
    私もだんだん殴られるのに慣れてきてわざと睨みつけて憎たらしい顔してもっと殴れよ殴れば気がすむんだろとか言ってました。
    小学生の頃。
    本当に性格歪みますね。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2018/01/04(木) 22:35:45 

    何度もあります。
    げんこつされたり、頭叩かれたり、、
    玄関まで追い詰められたりしたけど結局記憶に残るのはただ怒られたってことだけ。
    実際悪いことしてたのかもしれないけど怒られてばっかりって印象しか残ってないから、反面教師にひて私は子供にそういう躾のしかたはしない

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2018/01/04(木) 22:54:37 

    叩くどころか
    ボコボコにされてましたよ笑

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2018/01/04(木) 23:21:32 

    あったよ
    言葉もきつかったし、家に入れないよう鍵閉められたりね
    でも悪いことしてないときにはされたことはないから躾だと思うしその程度で毒親とか思ったこともない
    言っても聞かなかったわたしが悪い
    それより機嫌悪いときの言葉の暴力のほうが傷付いたかな
    いま思えば両親ともキャリアで大変だった時期なんだろうなと理解できるとこもあるけどね

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2018/01/04(木) 23:24:50 

    中学生の時にピアス開けてだったかな。理由は忘れたけど父にめちゃくちゃ殴られた。たかがピアスでこんなに殴らなくても。。って思った。母はシラーっとした顔で見てて止めてもくれなかった。次の日から学校以外の外出禁止、学校がある日でも門限5時。たかがピアスで何なんだろーって思った。中学卒業して働いて1人暮らししてる友達の家に家賃半分払って住ませてもらってた。懐かしいなー

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2018/01/04(木) 23:26:24 

    ある!
    中でも中3の時に父親に
    サランラップで叩かれた時の
    痛さは衝撃的だった

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2018/01/04(木) 23:29:45 

    「勝手に産んで、思い通りにならないからって殴るのは勝手過ぎる。子どもは親に逆らえない。殴るくらいなら殺して欲しい。殺してくれないなら、自殺する」って言ったら、殴られなくなった。小学校4年くらいのとき。代わりに長いこと口を聞いてもらえなくなったけどね。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2018/01/04(木) 23:37:26 

    暴力とは別の躾では良かったと思う事もある。
    ひじついてご飯食べたり寄せ箸したりすると竹の定規でパァン!とよく叩かれてたわ
    んで社会出てみると、にぎり箸やらトイレの汚物入れにナプキンそのままとかを見ると「あー、これが躾の差か」とか思った

    何回言っても治らない子はいるし、叩かれても治らなかった子はやっぱり色んな意味で悲惨になってるよ
    ADHDとか発覚したり躾と称して自分が毒親になったり、反抗心が強すぎて警察に厄介になったり…
    親は親の、自分は自分の受け取り方にもよると思ったわ

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2018/01/05(金) 00:49:06 

    九九覚えられなくて、暗唱間違えるたび倒れるほどぶん殴られてた。顔に痣作って学校の先生に理由聞かれたけど転んだって言い張ってた。そんなのが小学校卒業まで続いた。当時戦争してた国に駐在してて親もストレスだったんだろうけど、家も外も恐怖で毎日死にたいって思ってたよ。
    お陰で人を全く信用してないし、人の優しさなんて上っ面だと思ってる。
    あの時のお父さんとお母さん必死だったのとか言ってきたけど、人間として最低だなって思ってる。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2018/01/05(金) 00:50:40 

    平手、げんこつ。何か言うと平手。言わなければげんこつ。物を投げつけられる。ねちねちと何時間も罵られ、誰のおかげで飯が食えるだの誰のおかげで生活出来るだの、まじクソ親。そんな事子供に言う様な奴今なら頭イかれてると思うけど、子供だから何も出来ないで声も出さずに泣いてた。今思えば虐待だった。
    自分は絶対絶対に子供には手はあげない。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2018/01/05(金) 01:57:22 

    嘘ついて子供だから浅いからバレて
    叩かれたりしたよ
    後聞き分けなさ過ぎて叩かれたり
    お店で騒いだり駄々こねたり
    まあ、親も人間叩きたくなる要素を私も提供してたな、言われたら思い出す程度かな

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2018/01/05(金) 02:02:19 

    暴力だなそれはのエピソードもあるけど
    こちらサイドがいい大人になれば躾かどうかそのうち判断出来る、あーだこーだと今でも親に恨み節を言うのは親離れが出来て無い

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2018/01/05(金) 02:16:30 

    私まだ19だけど、よくおしりペンペンされてた。痛かったw
    でも私の周りには叩かれてた人いなかったな〜。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2018/01/05(金) 04:58:24 

    何回もある
    叩かれるよりつねられる方が多かったような
    小学校の先生も普通にビンタとかゲンコツとかしてたなあ

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2018/01/05(金) 05:34:55 

    言うことを聞かない、言ったことが出来ないとお尻や背中を叩かれたり、お風呂場に閉じ込められたり、裸足のまま外に出されたりした。
    お尻は筋肉だから痛く無いんだけど、背中は肺に響いて息が出来なくって恐かった。裸足で外に出され時のコンクリートの冷たさは一生忘れ無いと思う。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2018/01/05(金) 05:45:23 

    素手じゃなくて物で叩くのは明らかに躾の域を超えてると思う

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2018/01/05(金) 06:09:56 

    14歳ごろ、
    思春期だったのもありムダ毛のお手入れだとか念入りにクレンジングしたりだとかでお風呂毎日2時間くらい入ってる時があった。

    するとある日父が切れて私がお風呂はいって頭シャンプーで泡立ってる状態で裸のまま追い出されてバシッと叩かれたことがある


    私も私だ悪いけど、
    正直今考えると14歳の女の子裸で追い出すとか愛情があったらやらないことだろうなと思う。どんなに悪くても。

    その後うちの親は離婚もしたので、父に対しては不信感しかない

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2018/01/05(金) 06:23:16 

    主に父親に叩かれて育った
    幼稚園から小学校低学年はお尻叩かれたなあ
    勉強を教えてもらった時は頭引っ叩かれたりしたものだよ

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2018/01/05(金) 08:29:45 

    母のビンタ一発で鼻血出た。自分が生意気だった

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2018/01/05(金) 08:46:27 

    ボッコボコに殴られてたよ。
    姉がそれ見て私のことは殴って良い人間ってだと思ったのか姉にも理不尽なことで殴られてよく鼻血出してた。

    姉はバカ大学に行かしてもらってたけど私は大学行くこと猛反対されて、あげく姉のバカ大学の費用の一部払わされた。
    その後姉は就職もせず友達も出来ず…因果応報だと思う。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2018/01/05(金) 09:50:19 

    母親がヒステリックで生返事しただけでビンタとかよくあった。何か万引きしたとか誰か傷つけたとかで叩かれるならわかるけど。そんな母親が大嫌いだったけど10年前病死して心底スッキリ。なんの悲しみもない。大嫌い。死んだ今も大嫌い。
    お父さん大好きだからお父さんを大事にしてる。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2018/01/05(金) 10:11:30 

    お尻と手はパシッとされたことあります。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2018/01/05(金) 10:41:42 

    あるよ。一回ブチ切れされて椅子投げられたことあるし…真冬に外に追い出されたこともある。田舎だったし、さらに裸足だったから寒すぎた

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2018/01/05(金) 11:22:38 

    叩かれたり殴られたりそれなりに何回もある
    躾7割気分3割くらいかなーたぶん

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2018/01/06(土) 06:41:09 

    顔はやめてほしかったな
    女の子だし。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2018/01/12(金) 09:43:14 

    母親は叩かなかった人だったが、その代わり火の付いたお線香を手にして追いかけ回された。
    そのうち何度かは、お尻を火の付いたお線香でジュッとされた。痕は消えたが、
    子供には恐ろしかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード