-
1. 匿名 2017/12/28(木) 16:34:37
知り合いから70センチくらいの鰤を1本もらいました。恥ずかしながら、捌けないので、近所の魚屋さんで捌いてもらいました。
半身は刺身、半身は切り身です。
切り身は煮るや塩焼き以外でオススメあれば教えてもらいたいです!よろしくお願いします!+7
-4
-
2. 匿名 2017/12/28(木) 16:35:15
捌けないのは恥ずかしくないw+70
-5
-
3. 匿名 2017/12/28(木) 16:34:56
まるかじり+3
-4
-
4. 匿名 2017/12/28(木) 16:35:27
ぶりしゃぶ+57
-1
-
5. 匿名 2017/12/28(木) 16:35:19
この間家で鰤しゃぶしたら
めっちゃ美味しかった!!+20
-1
-
6. 匿名 2017/12/28(木) 16:35:41
刺身、煮る、塩焼き以外って。+26
-1
-
7. 匿名 2017/12/28(木) 16:36:10
ぶり大根食べたい!+25
-2
-
8. 匿名 2017/12/28(木) 16:36:10
照り焼き+34
-0
-
9. 匿名 2017/12/28(木) 16:36:14
ぶりしゃぶかな、やっぱり+12
-1
-
10. 匿名 2017/12/28(木) 16:36:34
鰤大根
照り焼き+10
-1
-
11. 匿名 2017/12/28(木) 16:36:23
煮るや焼き以外って、変な主。+18
-7
-
12. 匿名 2017/12/28(木) 16:37:13
ぶり大根は煮るかぁ。ブリしゃぶも?
照り焼きとか竜田揚げぐらいしか思いつかない+22
-0
-
13. 匿名 2017/12/28(木) 16:37:57
冷凍保存する。+4
-1
-
14. 匿名 2017/12/28(木) 16:37:57
>>12
照り焼きも「焼き」+10
-0
-
15. 匿名 2017/12/28(木) 16:38:30
ぶりのアラと素揚げしたナス、ししとう、ゴボウ、木綿とうふを甘辛く煮付けたやつが好きです!+7
-1
-
16. 匿名 2017/12/28(木) 16:39:02
なんで煮たり焼くのはダメなの?+13
-1
-
17. 匿名 2017/12/28(木) 16:39:09
醤油と生姜とお酒に漬けて唐揚げ
+16
-0
-
18. 匿名 2017/12/28(木) 16:39:22
煮る・焼く以外でって炒めるかな?
そんなの身がバラバラになるわ。+9
-1
-
19. 匿名 2017/12/28(木) 16:39:56
主はマイナス魔+4
-5
-
20. 匿名 2017/12/28(木) 16:40:33
凍らせてさかなクンに投げつける。握りはフォーシームで。+4
-3
-
21. 匿名 2017/12/28(木) 16:40:32
私もブリしゃぶ。最高に美味しいよね。+11
-2
-
22. 匿名 2017/12/28(木) 16:40:33
+10
-3
-
23. 匿名 2017/12/28(木) 16:41:05
煮ると塩焼き以外だって。
+4
-2
-
24. 匿名 2017/12/28(木) 16:41:58
鰤のあらを濃いめで煮たら美味しいよ!
あ、煮る...+13
-1
-
25. 匿名 2017/12/28(木) 16:42:11
煮ると塩焼き以外か…
私に渡すっていうのはどうだろう?+45
-0
-
26. 匿名 2017/12/28(木) 16:43:46
捌けないうえに料理も出来ないのかw+13
-2
-
27. 匿名 2017/12/28(木) 16:44:33
酢飯に切り身乗せて、シースー+18
-0
-
28. 匿名 2017/12/28(木) 16:44:41
>>26
は?+2
-10
-
29. 匿名 2017/12/28(木) 16:44:39
いっそカレー味にしてフライにしちゃうとか?
でももったいないw+5
-1
-
30. 匿名 2017/12/28(木) 16:47:12
>>28
出ました主さん。マイナスするだけじゃ物足りないらしい。+5
-0
-
31. 匿名 2017/12/28(木) 16:47:15
鯛めしならぬ鰤めし、うまそうだなー
+12
-2
-
32. 匿名 2017/12/28(木) 16:48:00
>>22
鯛やんけw+5
-0
-
33. 匿名 2017/12/28(木) 16:47:56
みんなが言うようにしゃぶりなさい+11
-2
-
34. 匿名 2017/12/28(木) 16:48:36
刺身でいいんじゃない?
こんな主に料理教えたくない(笑)
+22
-2
-
35. 匿名 2017/12/28(木) 16:49:11
>>31
すっごく美味しそう!+3
-1
-
36. 匿名 2017/12/28(木) 16:49:27
主、そんな性格でよくトピ立てたね。+13
-2
-
37. 匿名 2017/12/28(木) 16:50:02
西京漬けは?
美味しいし日持ちもするしオススメ。最終的に焼くからだめかな(笑)+12
-1
-
38. 匿名 2017/12/28(木) 16:50:06
他にも具を足して海鮮丼にするとか。
鰤を飽きるほど食べてみたいわw+1
-0
-
39. 匿名 2017/12/28(木) 16:50:24
主みたい料理出来ない人って煮たり焼いたり無理だもんね。
頑張って炒めるくらいでしょ?
+5
-1
-
40. 匿名 2017/12/28(木) 16:50:51
冷凍にしとくのもあり。+0
-0
-
41. 匿名 2017/12/28(木) 16:51:23
煮る、焼くとかなら主にも出来るから、ほかのレパートリーを教えて欲しいって事じゃないかな?
ちなみに私はトマト煮にするのが好きです+8
-3
-
42. 匿名 2017/12/28(木) 16:51:17
鰤のカルパッチョ
洋風の刺身だからダメかな+9
-0
-
43. 匿名 2017/12/28(木) 16:52:29
>>41
その煮る、焼くって沢山種類あるんだよ?+9
-0
-
44. 匿名 2017/12/28(木) 16:52:46
>>41
トマト煮も煮るやん笑+10
-0
-
45. 匿名 2017/12/28(木) 16:53:20
ぶりしゃぶ、言うほどおいしくないと思ったよ。
ぶりのぬるい半生は美味しくない。
刺身か焼く煮るだと思う。+9
-0
-
46. 匿名 2017/12/28(木) 16:54:06
なめろうはどう?刺身じゃないよねw+2
-0
-
47. 匿名 2017/12/28(木) 16:54:18
マイナス魔ではないです。はい、料理知らないので煮付けと塩焼きはできるのでそれ以外で知りたかったです。
ぶりしゃぶやフライ、お寿司、ぶり大根など教えてくださった皆さんありがとうございました。
しめさせてください。
+6
-13
-
48. 匿名 2017/12/28(木) 16:54:05
煮きり味醂と醤油、すりごま、ミョウガ、刻み大葉を混ぜて鰤を漬ける。真っ白なご飯の上にのせて食べる。+2
-0
-
49. 匿名 2017/12/28(木) 16:54:13
+5
-0
-
50. 匿名 2017/12/28(木) 16:55:17
ブリサラダはどう?野菜とマヨネーズとブリ合うよ‼+0
-1
-
51. 匿名 2017/12/28(木) 16:55:38
>>47
主さんおつです。
ブリ大好きなのでこのトピうれしかったよ。
もっとブリ料理知りたい!+9
-2
-
52. 匿名 2017/12/28(木) 16:56:09
>>47
ぶり大根も煮る、な。
そんな定番レシピで満足するならトピなんていらんかったやろ。+5
-1
-
53. 匿名 2017/12/28(木) 16:57:05
>>45
ブリしゃぶは厚みでかなり印象が変わるよね。
厚すぎると生ぬるい刺身になってしまう。+7
-1
-
54. 匿名 2017/12/28(木) 16:57:34
>>47
実際気に食わないコメ次々マイナスしてるよね笑+1
-0
-
55. 匿名 2017/12/28(木) 16:58:18
>>48だけど、レシピ打ち込んでたらいつの間にか荒れてて主さん閉めてるwまぁいいや。鰤のあぶりうまそう…+5
-0
-
56. 匿名 2017/12/28(木) 17:00:23
揚げ足とられて主さんかわいそう
ガルちゃん民やっぱり性格悪いねー+5
-4
-
57. 匿名 2017/12/28(木) 17:02:26
+1
-2
-
58. 匿名 2017/12/28(木) 17:03:23
みなさんすごい、どれも美味しそう!
煮る焼く以外もけっこう色々あるのね!
西京漬けとなめろうたまらんな+2
-2
-
59. 匿名 2017/12/28(木) 17:08:02
鰤のホイル焼き
作り方はサーモンを鰤に変更する+2
-0
-
60. 匿名 2017/12/28(木) 17:15:37
>>27
今日ランチで頂いた、寒ブリ最高+0
-0
-
61. 匿名 2017/12/28(木) 17:24:02
カロリー高くない!!
太るよ。
+0
-1
-
62. 匿名 2017/12/28(木) 17:29:57
70キロはさすがにさばけない
まずもちあげれないしまな板の上にのせるのも無理
包丁も届かないよ
さっき40キロさばいたけどこれも超重かって必死+0
-4
-
63. 匿名 2017/12/28(木) 17:43:38
まずは刺身、マグロとかサーモンとかちょっと追加して丼にする!
ぶり大根
ブリのマリネ
ブリしゃぶもいーね!+1
-1
-
64. 匿名 2017/12/28(木) 17:48:36
スーパーのお魚屋さんのおじさんが唐揚げ美味しいって言ってたよ
普通に鶏の唐揚げ作るのとおなじ要領で
私まだやったことないけど(笑)+4
-0
-
65. 匿名 2017/12/28(木) 17:53:55
旬で新鮮な鰤は生で食べたい派なので、刺身の他に寿司飯作って鰤丼にして食べるよ。
もみ海苔乗せるといい感じ。+1
-0
-
66. 匿名 2017/12/28(木) 18:09:51
>>25
ありがとう。ちょっと元気出たわ 笑+2
-1
-
67. 匿名 2017/12/28(木) 18:11:42
主の独断で閉めるとか初めて見た 笑
そんなギスギスしてるとストレス溜まるよ!w+0
-2
-
68. 匿名 2017/12/28(木) 18:14:14
>>62
主さんがもらった鰤は70キロじゃなくて70センチですよ
5キロくらいだと思います
40キロの魚をさばけるってすごい!
マグロの解体ショーとかできそうですね+6
-1
-
69. 匿名 2017/12/28(木) 18:19:15
前にイトーヨーカドーで試食やってたんだけど、照り焼きのたれの代わりにポン酢で焼くと美味しいですよ。
うちでやってみたら照り焼きよりさっぱりして美味しかったので、今はポン酢焼きにしてます。+2
-0
-
70. 匿名 2017/12/28(木) 18:23:30
>>69
おぉ〜それは良いこと聞いた!
今日は既に鰤の照り焼きを食べてしまったので、次回はそれにしてみよう!+1
-1
-
71. 匿名 2017/12/28(木) 18:40:50
〆鯖作るの意外と簡単だよ!
アニサキスいるから何日か冷凍するのを忘れずに!+0
-2
-
72. 匿名 2017/12/28(木) 18:53:21
>>16
何か書いたり描いたり作ったり調理したりなんやかんやなんやかんやの人らが
パクるため+0
-0
-
73. 匿名 2017/12/28(木) 20:09:42
切り身で炊き込みご飯。
キノコとバターを乗せてホイル焼き。
しょうゆを垂らして食べる。
カボスなんかがあったら搾ってね。
+0
-0
-
74. 匿名 2017/12/28(木) 20:44:56
鰤は塩焼きが一番おいしい。
二番が刺身で三番が鰤大根。
しゃぶしゃぶとかトマト煮とか、
ただ腐らせず消費するだけなら主さんの好きにしてくれ。+1
-2
-
75. 匿名 2017/12/28(木) 20:59:04
竜田揚げ美味しいよ!+2
-1
-
76. 匿名 2017/12/28(木) 21:36:41
脂が乗った鰤ならお刺身が一番美味しいよ
脂の乗りがイマイチなら竜田揚げかな
醤油にすり下ろし生姜と酒少々、味醂で味の濃さを調整した付け汁に
適度の大きさの鰤切り身を投入し数時間冷蔵庫で寝かす
あとは片栗粉を着けて揚げるだけだよ+2
-0
-
77. 匿名 2017/12/29(金) 00:35:36
とり野菜味噌っていう金沢のお鍋の素があるんだけど
私はそれを、魚の味噌漬け用に使ってるの
切り身に塗って置くだけ
お手軽で好評だからやめられない程、美味しいよ
一週間は余裕で保存できるし
パーシャルなら一ヶ月でも余裕だけど、こればかりは
自己判断でお願いします+1
-0
-
78. 匿名 2017/12/29(金) 01:03:59
刺身やぶり大根や照り焼きなど一般的な料理で食べた後に、鮭フレークみたいに鰤フレークにするとお弁当やご飯ですぐなくなるよ。
塩味だけと醤油佃煮風どちらもオススメ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する