- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/12/24(日) 13:07:19
雑誌やアパレルのイメージモデルが外国人なのは、日本人だと商品よりもモデルに目が行くからってテレビで言ってたよ。良い意味で外国人はマネキン的なんだと。+29
-1
-
502. 匿名 2017/12/24(日) 13:08:29
>>490
それは平均身長が高いアメリカで170以下の男性が目立つからじゃない?
もしくは、もっと背が高いと想像してたからチビのアメリカ白人を見かけただけで意外と小さいと思ったとか。
きちんとした統計じゃなくて体感なんだけど、日本人で170以下は2人に1人くらい、アメリカ人で170以下は4~5人に1人くらいな感じがする。
4~5人に1人なら街中でたくさんの人とすれ違ったらかなりの人数見かけるから、アメリカ人って意外と小さい!って思うんじゃないかな?
少なくとも、日本人よりかはかなり大きいよ。+12
-2
-
503. 匿名 2017/12/24(日) 13:09:54
マギーとか田舎の外国人にしか見えない、、+25
-2
-
504. 匿名 2017/12/24(日) 13:11:03
>>417
ブ…
今風のヘアメイクすれば美人かも知れないけど+3
-4
-
505. 匿名 2017/12/24(日) 13:13:58
白人だってブロンドにしたり、黒人だってストレートヘアにしたりする
なぜ日本人の染髪だけ外国人からあれこれ言われなきゃならんのかと思うが
サッカー観てると日本人選手だけ茶髪にしてるのが妙に恥ずかしくてこんな感じかと思った
海外リーグの人ほど黒髪率が高い気がする+29
-1
-
506. 匿名 2017/12/24(日) 13:14:41
>>491
ちょっとまえだけど、メグライアン人気あったと思う+10
-1
-
507. 匿名 2017/12/24(日) 13:14:42
>>479
いいえ、あなたが日本人が好きかどうかは関係ないのです。
日本人は身分が低いから白人様、黒人様の命令には逆らえないのです。
あなたが街中で黒人男性にセックスさせろって声をかけられたら、
はい!喜んで!
と返事をしてホテルに行き、ことを終えたらちゃんと礼を言ってお金を払い、ホテル代もあなたが支払わなければならないのです。+0
-20
-
508. 匿名 2017/12/24(日) 13:15:36
外交なんかで各国の大臣が並んでる時、日本人が群を抜いて小さいときはやっぱりちょっと悲しくなる。弱そうに見えるというかね。+29
-1
-
509. 匿名 2017/12/24(日) 13:16:44
あと、ニコール・キッドマン+9
-1
-
510. 匿名 2017/12/24(日) 13:17:45
白人てよりコーカソイドじゃないかな?
私もコーカソイドは造形美があると思う。
でもアジア顔(日本顔)が一番好き!好みはそれぞれだけど、私は和顔美人めざす!+21
-3
-
511. 匿名 2017/12/24(日) 13:17:44
白人コンプってのはハリウッド映画に洗脳されてるだけだと思うよ。
黄色人種にお前らは白人の下なんだってのを刷り込まされてるんだよ。
自分はテレビを見せてもらえない家庭で育ったので生まれて初めて見る白人が学校の教師だったんだけど、
白人のこと美しいって思ったこと一度も無い。てかエマ・ワトソンクラス意外全員キケイジと思ってる。
でもこれが人間の本能として当たり前らしいよ。自分と違う人種の遺伝子残さないために視覚的拒否反応がでるんだってさ。
江戸時代は白人は鬼扱いだったでしょ。
白人にコンプレックスもたないで生きてほしいわ。+35
-5
-
512. 匿名 2017/12/24(日) 13:19:42
VERYとかCLASSY見てると、ママモデルは日本人なのに子供が外人とか。あとスーパーの買い物袋に外国の輸入モノばっかり入ってたりとか。そういうのを見るとコンプレックスだなぁて思う。+46
-2
-
513. 匿名 2017/12/24(日) 13:20:24
>>37白人の血が入った黒人やインド人綺麗でびっくりする、黒人と日本人でも髪が日本人ににてたり、濃い顔が薄まるのか綺麗インド人と日本や韓国人ハーフも濃い顔と薄い顔で可愛くなる。+8
-3
-
514. 匿名 2017/12/24(日) 13:22:32
>>512はまるとおいしいのあるよ。+0
-3
-
515. 匿名 2017/12/24(日) 13:23:51
西洋人って本当臭いよ。7割ワキガだし。+29
-2
-
516. 匿名 2017/12/24(日) 13:26:54
>>450
遊びと馬鹿力しか取り柄ないからな
アジア人から試験点数引いて枠組みで入ってくる馬鹿頭
オバマの取り柄は黒人だったな
その通りの実力だった+3
-3
-
517. 匿名 2017/12/24(日) 13:32:43
アメリカ白人男性で170cm以下は5%ぐらいじゃないかな。20人に1人ぐらい+14
-2
-
518. 匿名 2017/12/24(日) 13:34:24
白人は70%、黒人は100%ワキガだっけ確か+15
-0
-
519. 匿名 2017/12/24(日) 13:36:40
白人男性、キレイだけどヤリたくはない
やっぱり日本人顔が好きだわ~+9
-4
-
520. 匿名 2017/12/24(日) 13:39:36
日本国内にいるならいいんじゃない?
国際結婚とかして白人の国行く人ってすごいなーって思う。容姿コンプレックスになるわ。
+9
-3
-
521. 匿名 2017/12/24(日) 13:40:11
そもそも白人に憧れて何が悪いのでしょう?
憧れる事が悪い事なのですか?
皮肉としか思えません…
努力して綺麗になっている人達に対しての嫉妬ではないでしょうか?
自分は金髪が似合わないし、服装も派手にする勇気がないから、けなるいんでしょうね。
それ、嫉妬ですよ、気付きましょう。+8
-8
-
522. 匿名 2017/12/24(日) 13:40:35
さっと最初からすぐに同意見があったけど、
ガルちゃんで美人がどうとかいうスレみたらすーーぐに白人と比べて醜い云々投稿あるとき
まーーーた始まったとwww+25
-2
-
523. 匿名 2017/12/24(日) 13:41:56
悲しいねぇ。白人コンプを具現化したみたいなのが日本の女性+0
-6
-
524. 匿名 2017/12/24(日) 13:43:21
>>517
それはない。
その割合はオランダやドイツレベル。
アメリカ白人は低身長の人も結構いるよ。
ドイツ人がアメリカ白人のことを、同じ白人なのにアメリカ人チビすぎwってバカにしてたし。+7
-3
-
525. 匿名 2017/12/24(日) 13:43:37
白人よりこの方が色気あるし好き。写真だけどドキドキする(≧▽≦)+16
-7
-
526. 匿名 2017/12/24(日) 13:44:47
エマワトソンもいかつくてあまりタイプじゃないな
+17
-3
-
527. 匿名 2017/12/24(日) 13:45:38
浜崎みたいに顔だけ白人で体型が典型的日本人だと悲しさが倍増するな+25
-4
-
528. 匿名 2017/12/24(日) 13:45:38
髪を明るくしただけで白人コンプって思われるのか、、
別に好きな髪色にしてるだけなんだけどな(´・ω・`)+31
-0
-
529. 匿名 2017/12/24(日) 13:46:54
>>504
私はこの絵の女性涼しげな美人で好きだよ+6
-2
-
530. 匿名 2017/12/24(日) 13:48:28
>>37
この人も血筋的には黒人よりも、ほぼ白人なのに、こういうコメントを見たとき。+9
-2
-
531. 匿名 2017/12/24(日) 13:49:52
コンプレックス云々っていうより純粋に白人は綺麗だと思う。
肌は白い方が美しいと言われるのは白人が綺麗という先入観があるからだとか主張する人がいるけど、平安時代も肌は白いほうがいいとされてましたよ。だからみんな白くするために化粧がすごかったんです。
白人が綺麗だとおもってしまうのは価値観というよりもう遺伝子レベルの問題じゃないかなぁ?
でも次白人に生まれたかと言われたら、国によりますね。白人の国といったって東欧の治安の悪そうな国に生まれるよりは日本の方がいい+24
-4
-
532. 匿名 2017/12/24(日) 13:51:33
ハリウッド映画に出ているアジア人が、
ブス過ぎるのに違和感を覚える…
全世界に、アジア人と欧米人の格差を公開処刑…
欧米俳優→一般人より容姿が優れているから
アジア俳優→一般人でも珍しい程のブス
↑
おかしくない?!
アジア人の美人は何故採用しないの?+30
-6
-
533. 匿名 2017/12/24(日) 13:52:59
>>521
作られたあこがれを信じるのは、韓国紀元説や、整形まみれの人達を美しい人種と信じるのと同じで愚かだと思うよ。
ここ書き込みしてるならネットみれるんでしょ?自分で情報が間違ってるかどうかの確認くらいした方がいいよ。+3
-12
-
534. 匿名 2017/12/24(日) 13:53:37
白人コンプは美人でスタイル抜群のモデルのイメージだからだよ
同級生にハーフいたけど普通だったよ
+10
-0
-
535. 匿名 2017/12/24(日) 13:54:36
日本の下着モデルも、スタイルは昔よりいいと思う。
だけど外国と比べて、化粧も大人しいし何より身体を鍛えていない。
ただ細くて柔らかそうで男ウケはよさそう
外人モデルみたいに身体を鍛えて派手なメイクやいろんな個性的な髪型にしてみたらけっこういけるんじゃないかな+10
-6
-
536. 匿名 2017/12/24(日) 13:54:48
明治政府が欧米を近代国家のモデルにしたところから始まってるんだと思う
戦後にはGHQの影響もあってそういう意識がさらに強化されてしまったんだろうね
モデルに白人やハーフが多いというのもモデルという言葉通りの事で
人まで向こうがモデルになったんだよね
それと色白が美しいという感覚が元々日本人にあったというのも関係があると思う+11
-2
-
537. 匿名 2017/12/24(日) 13:56:17
>>531
白くてもシミだらけ。
東洋人は若いときならシミが無い人って普通に存在するけど白人はいないから。
全身そばかすまみれだよ。
ブルジョアや見せる職業についてる人は全身レーザー除去やってるかボディ用ファンデーションぬりまくり。
雑誌のモデルでもデコルテすっごい汚い人ばっかりじゃん。+21
-2
-
538. 匿名 2017/12/24(日) 13:57:03
日本人って白人コンプの反動で逆に同じアジア人(中国、韓国等)は見下してると言われてるよね。本当に負け犬根性そのものだし、同じ日本人としてそういう人がいることが恥ずかしい+18
-14
-
539. 匿名 2017/12/24(日) 13:57:55
ハリウッドの日本人役に中国韓国人を使うのはまだいいけど、明らかに日本の装飾でもないし色彩感覚が違うものを日本のものとして出されるのはちょっとね…+12
-5
-
540. 匿名 2017/12/24(日) 13:59:03
>>532
それ思います!!
最新作のスターウォーズも今回アジア人がかなりのメインキャラででてましたが、もっと綺麗な人を出演させればいいのに…って思いました。白人にとってアジア人のイメージはあのようなものだからなのでしょうか+10
-5
-
541. 匿名 2017/12/24(日) 13:59:16
肌を白く、目を大きく、脚を長くするプリクラ+9
-2
-
542. 匿名 2017/12/24(日) 13:59:34
>>538
そんなに見下してないと思うけどな??
韓国中国は反日がひどいから嫌いなだけ+17
-18
-
543. 匿名 2017/12/24(日) 14:00:07
人間何かしらコンプレックスはあるのかも知れないけど、コンプレックスを乗り超え自分自身を肯定し、自信を持って生きている人の方が逞しく、そして美しく感じます。外見ばかりに囚われ、表面ばかり真似ばかりしても、いつかはメッキが剥がれますよっ。^ ^
+7
-2
-
544. 匿名 2017/12/24(日) 14:00:09
>>538
今の日本人の中韓への悪感情は
反日とか中韓人の言動の悪さとかそういうのも原因
+15
-7
-
545. 匿名 2017/12/24(日) 14:05:08
>>535
トピずれだけど、下着モデルなんてよくできるな
自分の下着姿を大衆に晒すとか私にはできない
変態キモ男がオナニーのオカズにしてるかもしれないのに+10
-3
-
546. 匿名 2017/12/24(日) 14:07:15
>>532
日本で十分やっていける美女はわざわざ英語勉強してハリウッド目指したりしなさそう。
あと、アジア美人はお人形さんみたいな感じで、外人から見て個性がなくてキャラ立ちし難いんじゃない?
汚れ役でもなんでもやるような人の方が使いやすそう。+5
-4
-
547. 匿名 2017/12/24(日) 14:08:02
日本人には、
優しい人が多いとか言われていますが、
むしろ日本人の方がネチネチしている気が…
外国の方達の方が陰口言わないしサバサバしている気が…
自分に自信を持っているからか、
怖いもの知らずで他人を悪く下げない。
日本人は、
スタイルの良い人や、綺麗な人の悪口を言ったり、冷たくあたる方が多いように思います…
そういう所で出ますよね容姿のコンプレックスが…+17
-10
-
548. 匿名 2017/12/24(日) 14:09:30
>>532
やっぱり身内びいきはあるんだよ
美人枠は人気があって観客を集められる、知名度のある人を自分たちの中から出したいんでしょう。+2
-2
-
549. 匿名 2017/12/24(日) 14:12:05
>>538
ここでする話じゃないと思うけど
ほんの一例に過ぎないけど慰安婦像を世界中に設置して喜んでるような人達に
好意的な感情を持てなんて言われても
悪いけどそれは無理だよ+21
-5
-
550. 匿名 2017/12/24(日) 14:12:22
>>536
それだと思う。
特に太平洋戦争後。江戸なんかの資料を見ると白人は紅毛や天狗やらさんざんな言われようのものが多い。
色白が良いというのは昔から(労働者階級ではない証)だけど白人コンプレックスはここ数十年くらいわりと最近のことでは。+12
-2
-
551. 匿名 2017/12/24(日) 14:13:17
>>532
それ、私の言いたい事言ってくれてます!
+1
-2
-
552. 匿名 2017/12/24(日) 14:13:20
>>490
アメリカ人が意外と小さいって感覚ちょっと分かるかも。
私、沖縄の観光地で働いていて、米兵さんとか中国人観光客とかたくさん来るけど、米兵さんより中国人観光客の方がデカイ。+2
-1
-
553. 匿名 2017/12/24(日) 14:14:37
かっこいい男の画像を貼るトピだと白人だらけなんだよね+6
-1
-
554. 匿名 2017/12/24(日) 14:14:42
>>547
いやいやいや…海外のイジメもエグいよ
世界中どこにだって良い人も悪い人もいる
+19
-2
-
555. 匿名 2017/12/24(日) 14:15:41
>>538
めちゃくちゃ多いね、実際のとこ。+12
-1
-
556. 匿名 2017/12/24(日) 14:18:01
まず「外国人」って聞いた時にイメージされるのが白人
中東、アジア、ラテン、黒人あたりはまず出てこない
友人が「姉が外国人と付き合ってるっていうから写真見せてもらったら中国人だった」ってガッカリしてた
ちょっとひどいけど正直なんか気持ちわかるもの+17
-2
-
557. 匿名 2017/12/24(日) 14:19:12
ドラマでもオフィスにいる外国人てだいたいアメリカ人かフランス人+7
-1
-
558. 匿名 2017/12/24(日) 14:23:00
>>511
そうだね実際昔の日本人は彫りが浅く目の細い人を高貴だと感じ、彫りの深い人は嫌われていた。だから日本画において鬼は常に彫りが深く描かれる
ちなみに日本で色白が好まれていたというのは、位の高い階級はお屋敷からでなくていいから色白、位の低い階級は外で働かないといけないから日焼けするという価値観にもとづくものであって白人コンプレックスじゃないよ+29
-2
-
559. 匿名 2017/12/24(日) 14:25:27
プライド捨てて、素直になります。
神様どうか私を白人にして下さい〜!+6
-5
-
560. 匿名 2017/12/24(日) 14:31:22
台湾ハーフの私からすると日本は白人ハーフの方が芸能界でもちやほやされるし、日常生活でも有利な事たくさんある。+5
-3
-
561. 匿名 2017/12/24(日) 14:32:45
ていうか白人コンプは日本だけじゃなくて白人以外の人種は多かれ少なかれ必ずあるんだよ。それでどっちが白人に近いだのお前はブサだの永遠にやってる。だっさ。+13
-1
-
562. 匿名 2017/12/24(日) 14:37:29
黒髪より茶髪の方が似合う日本人だっているんだから、染髪が白人コンプレックスと言うのは違う気がする
白人に憧れて染める人なんて、逆にいる?
みんな。オシャレとして染めるんじゃないの?+37
-1
-
563. 匿名 2017/12/24(日) 14:41:42
茶髪とか色白、脚が長く見える、スタイル良く見えるファッションを求めるのって白人コンプなん?+1
-1
-
564. 匿名 2017/12/24(日) 14:45:08
エロで勝負したら欧風は和風に敵わない、
黄金比だなんだと整っているからエロという訳ではないのだ。
日本人はこの大切な部分を忘れている。
+7
-1
-
565. 匿名 2017/12/24(日) 14:45:27
純日本人のハーフ顔の子がめちゃくちゃナルシストだったな
実際ハーフ顔ってだけであまり可愛くなかったのに
ハーフ顔=自慢の対象なのかな?+10
-0
-
566. 匿名 2017/12/24(日) 14:47:01
世界は白人の洗脳で出来ていると言っても過言ではない。
+22
-1
-
567. 匿名 2017/12/24(日) 14:47:18
>>451
でもヒスパニックと一口に言っても人種的にはめちゃくちゃ幅広いからね
ほぼ白人の人もいれば、先住民の血が濃い人、カリブ系に多い黒人の血が濃い人まで様々だよ+13
-1
-
568. 匿名 2017/12/24(日) 14:48:45
>>564
なんの勝負w
大事か?w
生々しいだけやろ
日本人から見たら。
美しい方がいいわ。+9
-0
-
569. 匿名 2017/12/24(日) 14:51:27
>>545
だから、キモオタが怖がるような性格のキツそうな派手な人を使ったらいいと思う。体も細身でも筋肉つけて、強くて、女が憧れるような女を使うといいと思うの。
下着モデルは男から変な目で見られるかもしれないから、男ウケは捨てたほうがいい
奇抜なアートメイクしたりして+19
-1
-
570. 匿名 2017/12/24(日) 14:53:35
>>568
男は男の白人モデルにあこがれ、女は女の白人モデルにあこがれる。
でも互いに性の対象から離れていっているなら意味無くない?
少子化にも影響してると思うな~+7
-2
-
571. 匿名 2017/12/24(日) 14:54:34
>>563
明らかな白人コンプレックスを含んでるよ
だってよく考えてごらんよ
脚が長いことで得られる生物学的特権てなに?
顔が小さいと寿命が延びるの?
目の色が明るいと収入が増えるの?
鼻が高くなれば知能が高くなるの?
髪の毛が金髪だと運動神経よくなるの?
容姿を白人に近づけることで得することなんて実は一個もないのになぜか白人っぽい格好するなんてどう考えてもコンプ拗らせてるよ
スタイルが良い=小顔で脚が長いされるのは現代日本が勝手に西洋社会に迎合した結果
それ以前の日本ではくびれのない寸胴体型のほうが着物が似合って美しいとされていたよ
+19
-2
-
572. 匿名 2017/12/24(日) 15:00:14
>>32
日本人って確かに東南アジアの人たちを下に見てるとこあるよね。
この前お店で順番待ちしてたら遠目にもハッキリとわかるものすごい美人が入ってきたんだけど、よく見たら出稼ぎに来てる東南アジアの人だった。
フィリピンとかタイとかの。
肌は黒かったけど、顔立ちや骨格、スタイルは日本人とは比べ物にならないレベルだった。+26
-2
-
573. 匿名 2017/12/24(日) 15:01:15
>>403
現代ファッションが白人のものだから、日本人が来たらチンチクリンに見えて当たり前。
現代ファッションの基準が着物の世界だったら白人はスタイルが大味で似合っていないってなるよね。
+16
-1
-
574. 匿名 2017/12/24(日) 15:03:23
本能的?なレベルで子供の頃から白人風に憧れてた
かぐや姫よりシンデレラだし、白雪姫(黒髪)よりラプンツェルみたいな
でも、白人になりたいわけじゃないんだよね
外国人風カラーリングも好きだけどあくまで日本人が良くて白人のいいとこどりだけしたい
ハーフも見るからに白人タイプの子ってあまり売れてなくない?(ウエンツレベルでキャラ立ちしてれば別)
ちょっとアジア成分多めのクウォーターのほうが需要ある+11
-4
-
575. 匿名 2017/12/24(日) 15:04:51
日本人女性が白人に憧れても未熟児が増えるだけ
どうしてそこまでして白人に媚びるのかな?+8
-2
-
576. 匿名 2017/12/24(日) 15:05:59
白人男性てそんなに人気あるかな?
私は彫りの深い顔が好きだけど、まわりの子たちはみんな今風の細身薄い顔の男子が好きだよ+15
-2
-
577. 匿名 2017/12/24(日) 15:07:07
これよりもうちょっとソフトでもいいかもしれないけど、鍛えてる人がモデルしたほうが絶対いいと思う
この人でも見栄えはすると思うけど+9
-2
-
578. 匿名 2017/12/24(日) 15:07:50
>>577
下着モデルね+1
-1
-
579. 匿名 2017/12/24(日) 15:07:52
>>571
まあね、元はそうかもしれないけど
もう日本人の価値観がそうなってるから=白人と思ってしてる人はあんまりいないと思うよ。
美しいとされる容姿となることでスペック高い男と出会える可能性が上がる利点があるよ
後自己満足。+2
-2
-
580. 匿名 2017/12/24(日) 15:08:28
体の全面+4
-4
-
581. 匿名 2017/12/24(日) 15:10:43
白人はすぐに老けるよね+19
-0
-
582. 匿名 2017/12/24(日) 15:10:55
>>545
同意だけど、その前に下着モデルをできるような綺麗な容姿をしているの?w+6
-1
-
583. 匿名 2017/12/24(日) 15:12:20
+15
-6
-
584. 匿名 2017/12/24(日) 15:16:32
>>570
男はスタイルのいい女を選ぶよ。
女もしかり。
そんなのはオカズにするだけ+13
-1
-
585. 匿名 2017/12/24(日) 15:18:02
白人コンプはかの国の方が日本以上にあるんじゃないの?
真っ白なアイドルいたよね?+13
-12
-
586. 匿名 2017/12/24(日) 15:18:57
+7
-25
-
587. 匿名 2017/12/24(日) 15:19:33
>>563
白人コンプではなく、スタイルを良く見せたいだけの欲求かもね。白人に惹かれてる訳ではないと思う。でも単純に短足な人がシークレットブーツや無理してハイヒール履いて歩き方がヘンテコだったり、姿勢が悪い人がいるよね。あれ本当にマヌケに見える。+10
-1
-
588. 匿名 2017/12/24(日) 15:22:49
ハーフかわいい~私も白人と結婚してかわいいハーフの子供産みたい~
みたいな馬鹿な女の書き込みをガルちゃんで見たとき+25
-1
-
589. 匿名 2017/12/24(日) 15:28:54
とくに何もしないけど
やっぱり綺麗だし憧れちゃうのはあるな+2
-1
-
590. 匿名 2017/12/24(日) 15:33:17
>>576
白人イケメンは見てる分には良いけど、結婚したいですか?と言われると答えはイイエだな+21
-2
-
591. 匿名 2017/12/24(日) 15:34:02
ちょっと話題にしたり画像貼っただけで白人コンプ!っていうガル民が多すぎる笑
エマワトソン可愛いって一言書いただけで、コンプ丸出しwブスじゃん男みたいwとかわざわざ安価で書いてきて驚いた。そっちの方がこじらせてる。+11
-4
-
592. 匿名 2017/12/24(日) 15:34:18
>>586
これ一瞬だからなぁ。白人って二十代後半でハゲだよ。イギリス王室みればわかるじゃん。
知り合いが神々しい程美しいコーカソイドと結婚したんだが、
数年で上野周辺をうろついてるイランイラクのおっさんみたいになってしまってぎょっとしたことがある。
ローラの父親も若い頃はこうだったんだろうな。+18
-1
-
593. 匿名 2017/12/24(日) 15:34:27
純粋な質問なんだけど、白人アゲ日本人サゲしている人って、あなたの友人に白人がいるとして白人数人が日本人の容姿の悪口を話していたら参加して一緒に悪口を言うの?語学力に問題がない設定だとして。+20
-1
-
594. 匿名 2017/12/24(日) 15:36:47
ヨーロッパやアメリカ10ヵ国以上旅行したり留学したけど、びっくりして2度見するくらいのイケメン、美人は2人くらいだったよ。
10代の時はみんな昔の宮沢りえを可愛くしたくらいキラキラしてるけど20代になると変わる。
白人は普段はデニムにシャツとか着飾らないしすっぴんだからかもしれないが、、。
+5
-1
-
595. 匿名 2017/12/24(日) 15:37:31
高校生くらいまでは、白人に憧れてた。
今となっては、何であんなに憧れてたのかは分からないや。
やっぱ日本人が良い!+9
-2
-
596. 匿名 2017/12/24(日) 15:37:25
カラコンとか二重とかしても所詮は日本人。
骨格とかかアジア人。
美白は白人コンプレックスなんでしょうか?
おかめ顔とか色々とあるけど美白は昔から共通の美では?+10
-1
-
597. 匿名 2017/12/24(日) 15:39:05
グローバリズムは人類史上最悪の発明だと思う
異なる文化の介入による既存文化の破壊、価値観の違いによる民族間衝突、出生率の低下
人種多様性による失敗は挙げればきりがない
動植物の外来種定着を拒むならどうか人間にも同じ論法を用いてください
移民反対も外国人参政権反対も至って理性的な判断だって
ほんと左翼は余計なことしかしないな
+2
-3
-
598. 匿名 2017/12/24(日) 15:40:03
そもそも純粋な顔の作りでいうと、白人に限らずアラブ人やインド人(アーリア系)もコーカソイドに属するんだから、同じように美しいと感じてもいいはずなんだけどな
そうならないのは社会的ステータスのせい? それとも色黒のせい?+13
-1
-
599. 匿名 2017/12/24(日) 15:41:05
>>593
それはないでしょ
自虐だし
BBAどうしでBBA下げ自虐はいいけど
若い子にBBAと言われたらムカつくのと同じ。
ごめん、BBAじゃないと分からない?+2
-1
-
600. 匿名 2017/12/24(日) 15:41:43
+11
-12
-
601. 匿名 2017/12/24(日) 15:43:04
>>467
あなたは日本人ですか?
別の国にルーツを持つ人ですか?
もし日本人だとして、
自国民をそんなに否定するのは
自分自身を否定するのと同じだと
思われませんか?+11
-2
-
602. 匿名 2017/12/24(日) 15:45:13
>>598
社会的ステータスに一票
学生時代の部活の先輩、会社で高い役職についている男性がかっこよく見えるのと同じ理由です
モンゴル帝国が地球上を支配していたとき世界で最も美しい人種はモンゴロイドでした+11
-1
-
603. 匿名 2017/12/24(日) 15:45:05
純白人は苦手だな。
なんかピンクっぽい肌色だから、皮むけてるように見えるし、垢抜けない。
薄っぺらく感じる。
白人でも、アジア人の血が入ってるキアヌは好き。
結局、自分がアジア人だからアジア人が好きなんだろうな。+25
-2
-
604. 匿名 2017/12/24(日) 15:45:23
二重でなきゃだめな風潮。
二重整形いくらからっていうCMが普通に流れてるの異常だと思う。
日本も整形大国になりつつある。+27
-2
-
605. 匿名 2017/12/24(日) 15:48:29
>>598
美しいと感じてるけどなー。
貴方が感じてないだけでは?
皆感じてないの?
インド人女性が一番綺麗ってカキコミ見たこともあるし、、
アラブの美形男性の画像もネットでよく見かけるし。+4
-2
-
606. 匿名 2017/12/24(日) 15:51:47
+27
-2
-
607. 匿名 2017/12/24(日) 15:53:59
>>605
白人コンプレックスという言葉はあっても、アラブ人コンプレックスやインド人コンプレックスなんて言葉はないから扱いの差は明白
+4
-3
-
608. 匿名 2017/12/24(日) 15:54:16
ざわちんがいろんな国の人のモノマネメイクしてた(トピ立ってる)けど、
アメリカ人のモノマネメイクが白人メイクだった。
アメリカ人っていってもアジア系とかアフリカ系、いろいろなのに、白人メイクをしてて、白人コンプかなって思った。
+3
-1
-
609. 匿名 2017/12/24(日) 15:54:25
>>600
女優やモデルといった職業で世界トップクラスの施術を年がら年中受けてる人間がきれいなの当たり前だろ。
日本人がその施術を受けてたら40代なら30代前半に見えるわ。+10
-3
-
610. 匿名 2017/12/24(日) 15:56:46
>>560
あんた直美か?+6
-1
-
611. 匿名 2017/12/24(日) 16:05:45
>>355
アニメに出てくるキャラは、日本人に見えないけど、かといって白人にも見えない。
白人ほど顔の凹凸がないし鼻も小さい。
そして目はリアルには存在しないレベルの大きさ。
もう白人でも日本人でもない“アニメ人”としか言いようがないのでは。+22
-2
-
612. 匿名 2017/12/24(日) 16:14:16
+10
-12
-
613. 匿名 2017/12/24(日) 16:17:28
白人コンプと言っても外見だけなのか中身もなのかで違うし、日本人はほとんど前者だよね。後者が前者にモヤモヤする感じかな?+6
-1
-
614. 匿名 2017/12/24(日) 16:18:11
>>612
一番上は日本だとややイケメン。
五郎丸っぽい。+9
-5
-
615. 匿名 2017/12/24(日) 16:19:33
>>611
日本人がつくるアニメキャラのモデルは日本人
そういう考察もちゃんとなされてますよ+15
-4
-
616. 匿名 2017/12/24(日) 16:20:07
白人アゲ日本サゲする人も性格悪いなぁって思うけど、それと同じくらい、アジア人アゲ白人サゲする人も性格悪いなって思う。
それぞれの好みで、白人が好みだ、アジア人が好みだ、と主張する分には良いけど、他の人を貶した上で好みを主張する人はなんだかなー+21
-3
-
617. 匿名 2017/12/24(日) 16:20:51
>>21
色素の薄い日本人の可愛い女の子に憧れるのであって白人にはなりたくないです。
周りの子もそんな気がします。
外国人風ヘアカラーにしても、透明感を求めてるだけで外国人にはなりたくない+7
-2
-
618. 匿名 2017/12/24(日) 16:21:33
>>614
ブサメン白人が日本だとややイケメンw
まぁ、日本人なんてその程度か…+4
-3
-
619. 匿名 2017/12/24(日) 16:21:46
国際結婚の場合、
相手が白人の男女だった場合
→すっごーい
相手が中韓などのアジア人の男女
→あぁ…
今日本人の男女と結婚するアジア人って凄いまともでいい人が多いのになんか差が酷いよね。+12
-4
-
620. 匿名 2017/12/24(日) 16:23:54
>>607
むしろアラブ系の美人に憧れるわ+2
-1
-
621. 匿名 2017/12/24(日) 16:27:54
>>70
クイーンには結構あるよ。
手をとりあって、とか。
曲名忘れたけど歌詞の殆どが日本語だったのもある。
>>77
なんでもかんでも韓国につなげんなよ、バカウヨ。
+5
-1
-
622. 匿名 2017/12/24(日) 16:31:02
>>607
日本人って外国人=白人って感覚あるから
白人コンプって名称だけでその辺も一括りにされてないかな?
アジア人以外の白人っぽい人種って感じで。+1
-1
-
623. 匿名 2017/12/24(日) 16:32:48
別にどっちでもいいじゃん!
私は白人派だけど、
なぜなら好きな芸能人が白日っぽいし白日系の顔の方が可愛くて好き。
てか最近ロリコン多いし日本人の7割くらいは白日派だとは思うけど、日本人は白人みたいにしちゃダメなの?意味が分かりません。
+4
-6
-
624. 匿名 2017/12/24(日) 16:33:20
「ハーフ顔」
って聞くと、きれいな顔なんだろうなって想像する自分がいる
しかも白人ハーフの顔を思い浮かべてる
そういう思いこみが本当のハーフの人を苦しめてるんだとも思う
なんだかんだ自分もコンプレックスあるよ+17
-2
-
625. 匿名 2017/12/24(日) 16:34:27
ひとくくりにされてもね。
私は日本人の顔が好きだよおおおお。
マスコミに流されないで、自信を持とうよ♪
+8
-3
-
626. 匿名 2017/12/24(日) 16:36:20
>>623
なにか根本から勘違いしてそう+3
-0
-
627. 匿名 2017/12/24(日) 16:38:22
アジア×アジアのハーフは日本人と変わらんし。
ハーフ顔って言葉がもう白人×アジアって意味で使われてるよね。
日本では。+9
-4
-
628. 匿名 2017/12/24(日) 16:41:26
>>623
いいと思う
なんでダメなんか分からんよね。
それこそ人それぞれじゃないのかな?+3
-0
-
629. 匿名 2017/12/24(日) 16:43:40
>>498
そういうのって白人コンプレックスなのかなあ・・・
うまく言えないけどちょっと違うような気がする
日本人モデルだと見た目が身近すぎて生活感が抜けないんだよね
やっぱCMやグラビアでは非日常感が欲しいのだと思う
+4
-0
-
630. 匿名 2017/12/24(日) 16:45:43
>>607
日本はもともと色白が美しいという美の基準があったのだから
当たり前のことじゃない+9
-0
-
631. 匿名 2017/12/24(日) 16:49:31
>>612
なんか可哀想だからやめてあげて。
日本人でも外国人でも、容姿を馬鹿にする目的で画像貼るのやめてほしい。+19
-0
-
632. 匿名 2017/12/24(日) 16:53:59
そんなことよりさぁ、今日はクリスマス・イブだよ!みんな。
一緒に過ごす人いないの?www+4
-2
-
633. 匿名 2017/12/24(日) 16:59:38
>>501
でも、それでいったら、白人国家である欧米における広告でも白人ではなく、アジア人や黒人が多用されていないとおかしいという話しになってくるよ。
+5
-1
-
634. 匿名 2017/12/24(日) 17:00:29
>>632
あなたと一緒だよw+7
-1
-
635. 匿名 2017/12/24(日) 17:01:02 ID:6fBkr6bP1T
白人コンプも何も白人が身近にいないのでコンプレックスが起こりようもない。+0
-0
-
636. 匿名 2017/12/24(日) 17:01:59
>>632
ここにいる理由はあなたと一緒ですよ。+0
-1
-
637. 匿名 2017/12/24(日) 17:02:46
日本人の思考には
白人>日本人>黒人>アジア人
ってあるよねって言っても、「偏見~」「気にしすぎ~笑」「わかってないね~w」って頑なに認めないで言ってる人は白人コンプレックスあるんだなぁって思う。
外国人の人、何人か知ってるけど、
白人の人達は自分達を貴族で日本人(非白人?)をまるで村人のように思ってるなぁって感じる事がある。でもそれは日本人が白人をヨイショしてるからって原因もあると思う。だから白人=黒人=南アジア系だよねって口で言っても内心は白人を上って思ってる感じ。白人の人達もそれを知ってるから、だから彼らは大きな顔をするのかなって。こういう隠れた日本人の感情を察した時に『あー白人コンプレックスだな、、』ってなる。+8
-2
-
638. 匿名 2017/12/24(日) 17:03:45
>>572
そりゃあ貧乏な国から出稼ぎと思うと、見下してしまうよな
自分たちで、国を発展させることが出来ない人だと思うとね
自分たちはその点幸せだから+5
-0
-
639. 匿名 2017/12/24(日) 17:04:15
何でもいいから美人になりたい。+4
-0
-
640. 匿名 2017/12/24(日) 17:04:19
>>535
スタイル良くなった、
その基準が白人のスタイルだもの
これまでの日本人のような低身長で短足胴長がカッコイイ時代は来るのだろうか?
少なくとも後三千年は来ないと思う+7
-0
-
641. 匿名 2017/12/24(日) 17:05:28
>>627
そもそも、アジア人同士の場合は、同一人種同士なので、英語でいうmixed raceという概念からは外れるからね。
イギリス人とフランス人のハーフと同じことに過ぎないから。
日本で言われているハーフというのは、mixed raceを指すものだろうから、通常はアジア人と白人や黒人とのmixとなってくるでしょ。+3
-0
-
642. 匿名 2017/12/24(日) 17:07:54
>>619
そんなことない、国と仕事による
+2
-1
-
643. 匿名 2017/12/24(日) 17:09:14
外国のサイトのRedditとか見てるとこのガルチャン見てる外国人も結構いる。読む書く話す聞くなら読むが一番簡単だし、日本は好感度の高い国だから平均的な日本人が思うより外国人は日本語が理解できてる。白人押し非白人下げの投稿を見て優越感な白人もそれなりに多い印象。+8
-1
-
644. 匿名 2017/12/24(日) 17:09:46
>>621
クイーンの人気は日本から広まったからです+8
-0
-
645. 匿名 2017/12/24(日) 17:11:21
海外ドラマ好きだから綺麗なブランドには憧れるな〜〜。
でもそもそも頭の形が欧米人と日本人は全く違うからワンレンのブランドしても似合わないんだよね。
+2
-1
-
646. 匿名 2017/12/24(日) 17:11:53
和風美人と言ってもらえたりするけど平行二重の子からは何か下に見られる。ただ目でかいだけなのに。+4
-1
-
647. 匿名 2017/12/24(日) 17:11:55
すいません。ブランドじゃなくてブロンドです。笑+2
-0
-
648. 匿名 2017/12/24(日) 17:12:23
>>637
実際、反日的な発言や行為を白人国家や白人がやった場合と、他のアジア人国家やアジア人が行った場合とでは、日本人の扱い方や見方も明らかに違うのも確かだからね。
それこそが正に白人コンプレックスの典型的なものでもあるでしょ。
なんたって、白人至上主義者で、原爆投下も正当化しているトランプを支持しているアホな日本人すらいるぐらいなんだからww+10
-2
-
649. 匿名 2017/12/24(日) 17:12:25
足の長さにこだわるところ。
実際は足が長いとくびれにくいし
年取るとゴボウ脚でかっこ悪いのに+2
-4
-
650. 匿名 2017/12/24(日) 17:12:32
>>641
そうなんだ
勉強になりました。+3
-1
-
651. 匿名 2017/12/24(日) 17:13:56
>>649
じゃあ短足でいいのか?+6
-1
-
652. 匿名 2017/12/24(日) 17:14:47
>>586
自分の中では竹之内豊の勝ち!
この白人たいしたことない+6
-5
-
653. 匿名 2017/12/24(日) 17:16:00
>>612
どの人種でも不細工はいるものなんだから、最低レベルを持ち出して来てあれこれいっても意味ないよ。
要は、アベレージレベルやトップレベルで見ないと。+10
-2
-
654. 匿名 2017/12/24(日) 17:19:07
実際旅行に行くと、外人たちみても大したことない
たまに際立った人も見るけどさ+13
-0
-
655. 匿名 2017/12/24(日) 17:21:37
どんなに細くて綺麗な人でも
日本人で金髪は無理がある
街で見かけるとギョッとしちゃう+4
-3
-
656. 匿名 2017/12/24(日) 17:21:28
>>637
日本だけでなく世界基準で白人が上位
白人自身も自分が「選ばれし」だと思ってる+13
-1
-
657. 匿名 2017/12/24(日) 17:24:15
少なくとも、世界的な規模での人気や支持を得るためには、残念ながらアジア人的容姿ではなく、白人的容姿に近い人でないとダメという現実はあるでしょ。
例えば、QUEENのフレディ・マーキュリーは、両親共にペルシャ系インド人だったけど、もし、フレディが肌が浅黒い典型的なインド人の容姿をしていたらここまで世界的な人気を得ることはなかったと言われているし、クォーターチャイニーズのキアヌリーブスも、もしアジア人的要素が濃い容姿だったから、これだけの成功を手にできていなかったとも言われているからね。+15
-1
-
658. 匿名 2017/12/24(日) 17:25:15
見てたら恥ずかしくなってきたー。白人にはなにをやったってなれないんだから日本人らしくしたい。青い目の人がカラコンで黒くしないよね。まず頭の大きさが違いすぎる。あと髪質が猫みたいにフワフワだよね。+8
-2
-
659. 匿名 2017/12/24(日) 17:26:38
>>148
言いたい事は分かるけどキム兄?的な顔貌は韓国っぽいって、日本人なら誰でも分かるでしょ?
薄顔全員が韓国人って訳じゃないけど、本能的にあ…これ日本人じゃないわってのがあるんだよ。
日本人に多い薄顔と中国・韓国人辺りの薄顔って結構違う。さすがに 同人種の違和感 だけでは決めつけられないけど、その人の言動が怪しいと黒だなと思うよ。+7
-16
-
660. 匿名 2017/12/24(日) 17:27:02
>>131
こういう日本人けっこういるよね
うちの父にそっくりでびっくりした+4
-3
-
661. 匿名 2017/12/24(日) 17:29:13
白人コンプレックスというけど、これまでの歴史等を考えても仕方ないのはあると思うよ。
戦争でも白人国家に負け、悉く占領、植民地化されてきたのが非白人国家だったわけだし、近代文明における重要な技術や製品の発明も大半が白人の手によるものとなっており、非白人はその恩恵に預かっているに過ぎないという現実もあるからね。
電気、自動車、飛行機、テレビ、インターネット、PC、SNS等々+7
-2
-
662. 匿名 2017/12/24(日) 17:31:35
CMで白人が多すぎる。
国産車なのに!ユニクロなのに!
白人イコール 高級、ハイセンス みたいな観念を植え付けられてってる感じがして嫌です。
JTのCMのモデルさんはすごくキレイだけども。
+33
-0
-
663. 匿名 2017/12/24(日) 17:32:03
東も南もアジア人にブロンドは似合わないけど、それが奇抜=ファッションとして成立するのだから、好きにすればいいと思う。+7
-0
-
664. 匿名 2017/12/24(日) 17:32:46
アジア系でも白人でもアラブ系でもいいから美人になりたい+10
-1
-
665. 匿名 2017/12/24(日) 17:38:47
入院してた時、同室の白人を看護師も医者もチヤホヤしてて気持ち悪かったよ
他の日本人患者には声もかけないのに、その白人だけやたらと話しかけてて
医者も白人には弱いんだなぁって思った
ちなみに、その白人には医者がしょっちゅう回診に来てた
他の日本人患者は、担当医の顔しら見たことなかった
私の担当医は人種に関係なく毎日朝夕回診してくれた
こういうところに人間の本質が見えるね+20
-1
-
666. 匿名 2017/12/24(日) 17:39:11
この系統の整形モンスターを見ると心底白人コンプレックスなんだろうなと思う+27
-4
-
667. 匿名 2017/12/24(日) 17:39:51
>>13
矢口めちゃくちゃ叩かれてたよ?+5
-1
-
668. 匿名 2017/12/24(日) 17:48:23
でも生まれ変わっても日本人に生まれたいって人多いと思う。
白人美しいって言っても外見だけで
日本人で良かったって思ってるんじゃ?+18
-3
-
669. 匿名 2017/12/24(日) 17:48:35
CMかなあ
え~こんなところって白人ってところで白人がでてくる
結婚式の女性の相手に何故か白人男性がでてきたり
下着のコマーシャルとかって必ず白人だよね
ユニクロだってなんで日本の会社なのになんで白人がモデルって感じ+17
-1
-
670. 匿名 2017/12/24(日) 17:49:06
なんで彫りが深くて
鼻が細くて高い
Eラインが美形なんだろう
そういう顔がなんで美しく見えるんだろう+3
-2
-
671. 匿名 2017/12/24(日) 17:49:51
リカちゃん+11
-1
-
672. 匿名 2017/12/24(日) 17:51:40
白人=金髪青眼って認識もそろそろやめるべきだと思う
普通に海外行くと天然金髪の方が少ないし(大体みんな染めてるよね)
白人自身も金髪に憧れあるでしょ+22
-1
-
673. 匿名 2017/12/24(日) 17:52:21
↓初期と比べるとどんどん顔が白日みたいになってる!笑+6
-1
-
674. 匿名 2017/12/24(日) 17:52:40
白人ってそんなにスタイルいいのかなー?
フィギュアみてるとそんなに差がないように感じるけど。人種というより個体差だよね。
むしろ体型維持出来る黄色人種の方が贅肉ついていない分足長く見える。
女性ってお尻に肉がつくから5キロの違いで3センチは足の長さ変わるよ。+8
-5
-
675. 匿名 2017/12/24(日) 17:55:49
>>674
スタイルが一定でいいのはロシア人だと思う
新体操とかシンクロで活躍してるのはロシアだし
逆にアメリカとかは太りやすいしゴツイから新体操とかでは日本に勝てない
最近の日本はロシアと張り合ってるから凄いと思うよ
+7
-3
-
676. 匿名 2017/12/24(日) 17:57:10
髪色も目の色もファッションの一環として見れば別に白人コンプレックスって訳でもないと思うんだけど…(当の白人の皆さんも金髪に染めてる人多いし)
ライフスタイルとかまるパクリしてる人とか帰国子女でいつまで経っても日本サゲ欧米アゲしてる奴はこじらせてんなって思う。+7
-1
-
677. 匿名 2017/12/24(日) 18:06:59
カラコンしたり髪も染めるけど、
白人に憧れてやってるわけじゃないな。
白人で髪黒くしてる人もいるけど、アジア人になりたいとは思ってないと思う
ただのイメチェンですから。+4
-0
-
678. 匿名 2017/12/24(日) 18:08:49
>>8
わかる。
そう言えば橋本環奈さんトピにも、「日本はレベルが低い。白人にはこれくらいのレベル(容姿)がゴロゴロいる」って見たよ。+9
-2
-
679. 匿名 2017/12/24(日) 18:10:04
>>665
アジアの国々でも、同じアジア人より白人の方が、何かと優遇されることがあるのが現実だからね。
レストランでもホテルでも。+9
-1
-
680. 匿名 2017/12/24(日) 18:12:09
「ハーフ?うらやましいーー!!」
「子供、ハーフじゃん!!絶対可愛いよねーー!!」
「そこの子供がハーフでさ、めっちゃ可愛いんだよねーー!!」
などのセリフを聞くのは、日本人からだけだなぁってしみじみ思う。
道ですれ違ったベビーカーを押して歩いてた白人の女性が、同じくすれ違った女子高生達に「見た??ハーフ??外人?赤ちゃんめっちゃ可愛いんだけどーー!!」って騒いでるのを見て、
英語でボソッと「ハーフハーフ、ウンザリだわ…。日本人はよほど私を人種差別主義者にしたいのね。(日本人にハーフハーフ言われすぎて、日本人というだけで嫌いになりそうだ、という意味かと思われる)」と言ってたのが印象的だった。+13
-2
-
681. 匿名 2017/12/24(日) 18:13:47
昔は、髪の毛を金髪や茶髪に染める人自体が凄く稀な存在であり、カラコンもしてるような人もいなかった。また、今のような小顔崇拝なんてこともなかった。
そう考えると、日本人の白人コンプレックスは昔より今の方が悪化しているように感じる。+10
-1
-
682. 匿名 2017/12/24(日) 18:17:44
>>1の子は日本人?白人?+0
-0
-
683. 匿名 2017/12/24(日) 18:18:40
>>1が
日本人に見える +
白人に見える -
+16
-0
-
684. 匿名 2017/12/24(日) 18:19:08
〜ここで緊急アンケート〜
みんなはどっちが好き?どっち派?
(大まかに例えると左は昔の浜崎、右は昔の安室
芸能人の好き嫌いでは選ばない事!)+7
-2
-
685. 匿名 2017/12/24(日) 18:19:15
まず白人男のどこがいいかわからん
肌白いし体臭がしそうだし。
海外かぶれが消えればいいのにねえ+9
-5
-
686. 匿名 2017/12/24(日) 18:20:29
>>665
飲食店でも同じような経験した。
日系アメリカ人の友達と、ドイツ系アメリカ人の友達の2人を馴染みの飲食店に連れて行ったら、店員の態度が全然違った。ドイツ系アメリカ人の友達だけに「また来て下さいよー!」と媚び媚び。
日系アメリカ人の友達に申し訳なかった。+8
-1
-
687. 匿名 2017/12/24(日) 18:20:42
>>677
でも、日本で美しいとか可愛いと言われる人の特徴は、二重の大きな目、鼻筋の通った高い鼻、小さな顔、白い肌など、いずれも平均的なアジア人の特徴ではなく、白人的容姿に近い特徴を有した人というのもあるわけだからね。+8
-2
-
688. 匿名 2017/12/24(日) 18:21:27
ディズニープランセスの中でもジャスミンが1番美人だと思う!
シンデレラは瀬川瑛子だしオーロラは叶姉妹みたいだし。+7
-0
-
689. 匿名 2017/12/24(日) 18:22:30
>>682
少なくとも、白人の顔立ちではないでしょ。+2
-0
-
690. 匿名 2017/12/24(日) 18:23:56
>>680
ハーフって言葉自体が日本のもので
外国人から見たら差別的な表現だからかも+4
-1
-
691. 匿名 2017/12/24(日) 18:24:17
>>660
え?いる?思いきり白人の顔に見えるけど?そしてあなたのお父さんかなり白人見たいな顔なんですね。あなたも白人見たいな顔?+3
-0
-
692. 匿名 2017/12/24(日) 18:25:55
>>677
でも、外国人からも呆れられるほどの異常なまでの小顔崇拝ということもあるので、単にそれだけのこととはいえないのもあるでしょ。
モデルでもない女優やタレントにまで誰誰と比べて小顔だ何だといってるほどだから。+1
-1
-
693. 匿名 2017/12/24(日) 18:26:30
白人でもラテン系は好きです+8
-4
-
694. 匿名 2017/12/24(日) 18:26:50
>>689
…そうだね。良かった。私も髪を金にしてカラコンいれた日本人に見えたけどトピのタイトルからしてもしやって疑った。+0
-1
-
695. 匿名 2017/12/24(日) 18:30:42
小顔だとスタイルが良く見えるからいいとされてると思う。
顔でかチビはいやでしょ
単に日本人がスタイル悪いゆえの執着+3
-2
-
696. 匿名 2017/12/24(日) 18:32:32
トピずれだけど、ヨーロッパ人は顔が小さく足が長いってイメージ確かにあるね。それはたぶんヨーロッパ人の身長が高いからだと思う。+8
-1
-
697. 匿名 2017/12/24(日) 18:32:56
八重歯は外国人からは嫌がられるけど
日本では好かれるよね。
別に白人コンプとかじゃなく日本人がいいと思うようにしてるだけだと思うけど。+6
-1
-
698. 匿名 2017/12/24(日) 18:33:20
>>690
英語では、mixed race となるけど、欧米人の場合、いろんな人種や民族とのミックスばかりなのでそもそもハーフやクォーターということ自体がいちいちクローズアップされるようなことはないからね。
要は、見た目として白人に見えるのか?アジア人に見えるのか?黒人に見えるのか?ということで判断されるのが常。+5
-1
-
699. 匿名 2017/12/24(日) 18:35:17
>>685その内容、何気に悪口だね。臭そうとか消えればいいのにとかは余計な一言。+5
-0
-
700. 匿名 2017/12/24(日) 18:37:28
>>696
そもそも、アジア人の骨格と白人の骨格は以下のような違いがあるだけに、骨格からして白人の方が小顔が多いのが現実だよ。
その上、ヨーロッパ系はアジア人より平均身長が10cm程度は高いのも確かなので、余計に小顔が強調されるのも確か。+11
-1
-
701. 匿名 2017/12/24(日) 18:38:54
>>441
なんじゃこりゃ!呪怨の男の子?うしろの女の仮面ぷりもすごいね。
+2
-0
-
702. 匿名 2017/12/24(日) 18:39:01
>>700
そうなんだ。じゃファッションモデルは白人の方が多いかもね。+3
-0
-
703. 匿名 2017/12/24(日) 18:39:33
>>675
ロシアは政府のお金で学費、生活費、大会の費用、すべてを賄ってもらえるから
小さな頃からふるいにかけられるんだろうね。(しかも一度選手になれば30歳からダンサー年金が貰える)
ロシアも公的機関の選別がなければアメリカやヨーロッパ勢のような感じになると思う。+5
-0
-
704. 匿名 2017/12/24(日) 18:40:11
>>441
ごめんキモいの私かも。私、気持ち悪いくらいブスだから。
+0
-2
-
705. 匿名 2017/12/24(日) 18:40:54
>>703
政府の金=国民の税金…+1
-0
-
706. 匿名 2017/12/24(日) 18:41:05
外国人風の無造作ヘアとかメイクとかうたってるけど、日本でのは外国人風は白人風って意味。
黒人ハーフの子が外国人風〜の商品見てそう言うの聞いてハッとした。
無意識にポジティブな意味での外国人=白人って概念があるよね。+5
-0
-
707. 匿名 2017/12/24(日) 18:40:57
"Dude, Japanese treat white cunts much better than decent asians. I feel awesome!"
(日本人はまともなアジア人よりバカ白人を良く扱うんだ。最高の気分だ!)
って言ってる白人男性見たことある。隣にいた男も「そんなの今更だろ?」みたいな顔してYeahとか言ってた。最近は英検の2次試験のリスニングの声やってる外国人にさえイラつくようになってしまった。『あぁこの人も日本に来たらそんな風に思うのかな』みたいな感じで。+18
-5
-
708. 匿名 2017/12/24(日) 18:42:55
でも白人って昔黒人を奴隷にしていた事実があるから、良いイメージ無い+10
-2
-
709. 匿名 2017/12/24(日) 18:43:53
>>441
呪怨だよ怖い+1
-0
-
710. 匿名 2017/12/24(日) 18:45:29
ガルちゃんで容姿を大絶賛されてる佐々木希さんや橋本環奈さんや広瀬すずさんは確かに可愛いけど、白人らしい顔ではないよね。+22
-0
-
711. 匿名 2017/12/24(日) 18:45:53
>>683
+0
-0
-
712. 匿名 2017/12/24(日) 18:46:24
ディズニープリンセスだったらアリエルとベルが好き!
日本人の美人に近い雰囲気ある+0
-6
-
713. 匿名 2017/12/24(日) 18:47:21
>>712
え?そう?+6
-0
-
714. 匿名 2017/12/24(日) 18:47:21
ゲイだけど投稿していいのかな。
前にアメリカ人のゲイの白人に「日本人は何でもアメリカ人の真似するから日本も同性婚実現するよ」
って言われた事があります。
同性婚が実現するのは嬉しいけど、なんかまるでアメリカ人総意で日本人に対してそう思ってるかのような言い方だったから悲しくなった!
あと、白人男性と一度付き合った事がある日本人ゲイの人は白人男性を嫌いになるって聞いた事があります。+22
-0
-
715. 匿名 2017/12/24(日) 18:48:04
>>681
マジレスすると、
20年前はカラコンって一枚2万円でした。両目で4万円。
レイヤーやってた友人もおいそれとは購入出来ない代物だった。
金髪にするのもブリーチとカラーで1万5千円くらい。だから半年プリンなんて当たり前。
今みたいにカラコン2ウィーク6枚はいって2000円、リタッチ2500円とはわけが違うのよ。+9
-0
-
716. 匿名 2017/12/24(日) 18:48:48
>>714
なんか日本がアメリカの植民地見たい…+4
-2
-
717. 匿名 2017/12/24(日) 18:48:56
アリエルはなんかわかる
+2
-0
-
718. 匿名 2017/12/24(日) 18:49:25
>>715
ごめん一瞬カラコンの値段、一枚20万に見えた+2
-0
-
719. 匿名 2017/12/24(日) 18:50:43
容姿のコンプレックスはあっても、
でもやっぱり日本人でよかったって最後は思うよ。
日本に生まれて良かった。
+13
-1
-
720. 匿名 2017/12/24(日) 18:51:08
>>715
安くなったね。昔の価格は学生にはきついね。学生でカラコンいれてたり染めてたりしてた人はバイトか親が出してたかな?+5
-0
-
721. 匿名 2017/12/24(日) 18:52:21
>>37
どうみても純粋な黒人じゃない。鼻とか見れば、明らかに白人の血も混じってる。
黒人上げしようとして、結果白人上げになっとるやん。+16
-2
-
722. 匿名 2017/12/24(日) 18:53:08
>>721
確かにw+4
-1
-
723. 匿名 2017/12/24(日) 18:53:35
>>715
いや、それ以前には、そもそも髪の毛を染めたり、カラコンを入れるという発想自体がなかったし、小顔崇拝なんてこともなかったのも事実だよ。
昭和のスターを見てもわかることだけど。+9
-1
-
724. 匿名 2017/12/24(日) 18:53:47
YouTubeにいる日本在日の外国人の動画を見た時に、ムスリム、インド人、アフリカ人、黒人アメリカ人、南アジア系の人達は良い人が多いって見てて思った。でも、白人系の外国人はクソ率めっちゃ高いとも思った。日本人にやたら説教してたり、皆同じとか大々的には言いながら、いや白人が一番上って思ってやんみたいな人とか、やたら日本の女の子は外人が好きかとか、出会い系のアプリでこんなにも日本の女とマッチしてるって自慢してたり、いやな人が多い。
たぶん外国人の動画を見て外国人嫌いになった人いると思う。+11
-3
-
725. 匿名 2017/12/24(日) 18:54:08
>>723
そうなんだ。じゃやっぱり白人コンプレックス強くなったね。+2
-1
-
726. 匿名 2017/12/24(日) 18:55:00
ディズニーか。個人的にはジャスミンが好きだったなー+1
-0
-
727. 匿名 2017/12/24(日) 18:55:10
>>710
でも、その人達は出てきた時、ハーフ?ハーフっぽいと言われていた人ばかりだよ。+6
-1
-
728. 匿名 2017/12/24(日) 18:56:23
>>727
…そう言えばそうだったね+5
-1
-
729. 匿名 2017/12/24(日) 18:56:58
>>645
ブランドではなくブロンドかと。
因みに金髪碧眼は欧米諸国の
マッチングサイトでも一番人気の
条件なんだとか。
+5
-0
-
730. 匿名 2017/12/24(日) 18:59:39
>>645
ごめんなさい。
訂正されてましたね。
+2
-0
-
731. 匿名 2017/12/24(日) 19:02:00
日本の昔の女優さんは大人でゴージャスな雰囲気の女優さんがいた。今もご存命な人もいるけど
ローラとかは偽物の白人で苦手だ
久しぶりにネプチューンのお笑い番組で観たらちょっと気持ち悪い方向になっていた。化粧のせいかな。。+8
-0
-
732. 匿名 2017/12/24(日) 19:02:24
白人は白人でも、アリアナ・グランデみたいに悪意も偏見も無く純粋にアジア(とくに日本)を好意的に思っていてくれている人って少数派なのか?+6
-0
-
733. 匿名 2017/12/24(日) 19:03:00
+0
-1
-
734. 匿名 2017/12/24(日) 19:05:55
>>732
というか、大半の欧米人はアジアやアジア人に対して何の関心もないという人がほとんどだからね。
なので、中国、日本、韓国、ベトナムなどをしっかり区別して認識できている人自体がめちゃ少ないから。+11
-0
-
736. 匿名 2017/12/24(日) 19:11:36
>>735
何これ?トピと関係あるの?+9
-0
-
737. 匿名 2017/12/24(日) 19:12:37
>>532
ああ。そう言われてみれば確かに、お世辞でも美人とは言えないアジア人を選んでるね。
美人かブスかどうかという基準というより、白人の真似をしている人ではなく、アジア人らしさを強調させている人を選んだ結果的な。+1
-0
-
738. 匿名 2017/12/24(日) 19:12:44
>>725
昭和の美男美女スターなんて、小顔とは無縁の人が大半だったし、当然髪の毛を染めた人やカラコンをした人なんかもまったくいなかったからね。+6
-0
-
739. 匿名 2017/12/24(日) 19:17:08
バイキングの男性がおしゃれの一環として美しい金髪になるようビールで脱色してそうだ。
白人の中でも色素が一番うすい北欧人種ですらこれなんだから、
人間は人種関係なく金髪へのあこがれがあるんだろうな。+7
-0
-
740. 匿名 2017/12/24(日) 19:19:42
>>532
パリコレモデルでもあった加藤雅也がその昔ハリウッド進出を目指してLAに移住して様々な映画のオーディションを受けていた時、多くのハリウッドの映画プロデューサーにこう言われたそうだよ。
「ハリウッドでは、美しいアジア人やカッコいいアジア人はお呼びではない。それは白人俳優が担うものとなっているし、そもそもアジア人を美しいとかカッコいいと欧米の多くの観客は感じないものでもあるので。
なので、欧米人がイメージするアジア人の方がハリウッドでは需要が高い。」
+19
-0
-
741. 匿名 2017/12/24(日) 19:21:04
世の中そんなに白人コンプレックスかな?なりたいと思う顔も日本人の女優さんだったりモデルさんだし、色白は昔から日本でも持て囃されてきたものなんじゃないの+1
-1
-
742. 匿名 2017/12/24(日) 19:21:30
>>739
白人の中でも、金髪碧眼というのが最も美しいと見られているのがあるからね。+3
-0
-
743. 匿名 2017/12/24(日) 19:22:48
>>721
黒人自体、白い方がいいみたいなの聞いたことがあるんだけど
違うのかな?+4
-0
-
744. 匿名 2017/12/24(日) 19:24:52
>>741
さすがに、「なりたい顔」となったら、自分達から遠い存在の白人の顔を選ぶ人はいないでしょw+2
-1
-
745. 匿名 2017/12/24(日) 19:24:54
モンゴロイドが進化系の姿なんだとよ
それを誇りにしましょう+8
-2
-
746. 匿名 2017/12/24(日) 19:25:16
ゆるキャラ扱いの中村玉緒さんも若い頃は綺麗だった
黙っていれば着物の似合うおば様か+3
-0
-
747. 匿名 2017/12/24(日) 19:28:07
>>743
欧米でも人気の高い黒人は、白人の血が混じった肌の色が薄い人というのがあるからね。
ビヨンセやリアーナのように。+10
-1
-
748. 匿名 2017/12/24(日) 19:28:47
名取裕子
岸恵子
岩下志麻
若尾文子
着物も似合う美人+10
-0
-
749. 匿名 2017/12/24(日) 19:29:12
私は白人より日本人が好き+4
-4
-
750. 匿名 2017/12/24(日) 19:30:21
いろんな人種や民族との血が混じり合った国ほど、美人やイケメンが多いといわれているのも事実。
ブラジル、コロンビア、ベネズエラのように。+9
-1
-
751. 匿名 2017/12/24(日) 19:31:42
白人コンプレックスの塊のような人
+21
-9
-
752. 匿名 2017/12/24(日) 19:34:02
クリスチアーノ・ロナウドも1/8黒人の血が混じった人だし、世界的な人気モデルのアドリアナ・リマも日本人や黒人の血が混じった人。+19
-3
-
753. 匿名 2017/12/24(日) 19:35:03
ノーズシャドウ
似合ってる人見たこと、ない
歌舞伎か病人に見える
不自然
必要ないメイクだと思う。+4
-4
-
754. 匿名 2017/12/24(日) 19:35:15
>>751
こういう姿を白人が見たら、余計にそう思うだろうね。+2
-7
-
755. 匿名 2017/12/24(日) 19:40:13
>>525
オマールさんこの写真が一番いい。笑うとかわいすぎちゃうし、かぶりもの取ったら普通のイケメンだった。+5
-0
-
756. 匿名 2017/12/24(日) 19:42:55
>>525
ただ、中東系も人種的にはコーカソイドだからね。+10
-7
-
757. 匿名 2017/12/24(日) 19:43:33
>>665
結局、美人かどうかだと思うよ。
隣町は有名なブラジル人だらけの町でいろんな国の白人も多いけど、男性は人柄とか能力を見てもらえても、女性はハーフだろうと白人だろうと美人で痩せてる人でない限り相手にされない。
ざわちんとか諸にそれ。+8
-1
-
758. 匿名 2017/12/24(日) 19:47:04
のっぺりした平たい顔でもいいと思うの+1
-19
-
759. 匿名 2017/12/24(日) 19:48:09
>>757
でも白人の場合、そこまでの美人でなくても優遇される傾向はあるように感じるよ。
実際、東南アジアなんかに旅行しても、白人客というだけで美醜に関わらずアジア人客より優遇されるようなところがあるからね。+10
-8
-
760. 匿名 2017/12/24(日) 19:49:35
そりゃ、美人に生まれられるなら人種なんか何でもいいけど、白人のブスって日本人よりはるかにブスのイメージあるから、どうせブスならアジア系ブスのほうがいいわ w+2
-14
-
762. 匿名 2017/12/24(日) 19:52:01
>>760
ブスはどんな人種であれ目糞鼻糞に過ぎないよw+12
-2
-
763. 匿名 2017/12/24(日) 19:52:46
>>757
じゃブスに生まれたらどうすれば良いですか~顔の造形は変えられませんから~ブスは障害か~+8
-2
-
764. 匿名 2017/12/24(日) 19:53:34
別に白人を褒めても何人を褒めてもいいんだけど、いちいち日本サゲを入れてくる人いるよね
病気か
何かを褒めるときは、その対象を褒めるだけにした方がいいよ
芸能人トピでもそうじゃない?
自分の好きな芸能人アゲして他の芸能人サゲする人は嫌な感じがする+13
-6
-
765. 匿名 2017/12/24(日) 19:56:41
>>763
ブスなりに常に清潔感を持って、せいぜい肌くらい綺麗になるよう努力すべきだよね w+5
-3
-
766. 匿名 2017/12/24(日) 19:59:18
だいたい、アメリカや白人ばっかりの国を旅行すればわかるよ。服もダサいし、体も骨格からデカくてなんか不恰好だし、確かに美男美女の割合は多いかもしれないけど、それ以外の普通の人なんて、それこそアジア系と目糞鼻糞したルックスばっかりだから+11
-9
-
767. 匿名 2017/12/24(日) 20:00:30
>>733
これは玉ねぎコンプレックス
白人コンプレックスではない+13
-1
-
768. 匿名 2017/12/24(日) 20:02:40
>>765
肌は綺麗と言われるから~お世辞かもだけど。+11
-2
-
769. 匿名 2017/12/24(日) 20:03:09
いつも白人の顔は濃すぎて怖い、きもい、好きじゃないとか言ってる人居るけどもし外国人が日本人の顔は薄すぎて怖いとかキモいって言われても何とも思わないのかな?+21
-1
-
770. 匿名 2017/12/24(日) 20:04:27
別に白人や洋楽に憧れて、それに寄せることは白人コンプだとは思わない。
わざわざ日本人を引き合いに出して、白人を褒める人には強烈な白人コンプを感じる。+20
-6
-
771. 匿名 2017/12/24(日) 20:04:53
>>763
勉強する。
医師になって社会貢献すればブスでも尊敬される。
むしろ、ブスだと妬まれることもないしね。
どうせアラフォーになればブスも美人もないし。+2
-6
-
772. 匿名 2017/12/24(日) 20:05:25
バリバリの白人顔より、日本と白人のハーフっぽい顔の方が好き。+2
-7
-
773. 匿名 2017/12/24(日) 20:06:55
これを見た時+33
-8
-
774. 匿名 2017/12/24(日) 20:06:59
>>3
流石にわざとだよね…?笑+8
-2
-
775. 匿名 2017/12/24(日) 20:06:54
東アジア人女性はブス多いよね
キビシイ現実ってやつ+9
-10
-
776. 匿名 2017/12/24(日) 20:08:15
さらにこれ+30
-8
-
777. 匿名 2017/12/24(日) 20:08:35
人にもよるけど、金髪とかカラコンとか別に白人になりたくてやってるわけじゃなくない?
オシャレの一種みたいなもんじゃないの?+18
-2
-
778. 匿名 2017/12/24(日) 20:10:42
>>768
肌を褒める時はたいてい、本当にびっくりするくらい綺麗か、褒めるとこがそこしかないかのどっちかだから、ありがたく受け取ると良いと思う w+8
-8
-
779. 匿名 2017/12/24(日) 20:10:33
>>769
白人は過去数百年に渡ってアジア人の顔を気持ち悪がってます
ダウン症がかつて蒙古症と呼ばれていたことをご存知ない?
かつてはヨーロッパを中心にMongolism(日本語では、蒙古症(もうこしょう))と呼ばれ、東洋人に特有のものとの偏見が広がった。これはダウンが誤ってまれにコーカソイドより劣っていると当時考えられていたモンゴロイド系遺伝子を持った白人の子供が、ヨーロッパで出生しているものと考えて付けた学名であった。現在では、Down syndromeと呼ばれている。
ダウンは当初、「目尻が上がっていてまぶたの肉が厚い、鼻が低い、頬がまるい、あごが未発達、体は小柄、髪の毛はウェーブではなくて直毛で薄い」という特徴を捉えて「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」と称し、発生時障害により人種的に劣ったアジア人のレベルで発育が止まったために生じると説明していた。しかしダウンによるこの人種差別的な理論は、アジア人にもダウン症がみられることからすぐに破綻をきたした[6]
ウィキペディアからコピペ+10
-14
-
780. 匿名 2017/12/24(日) 20:11:07
白人は顔がしつこいとか胃もたれだとか濃ゆすぎて…とか、そういうコメントはどうかと思う。日本人が好きだと言いたいんだろうけど、向こうの人達をバカにしてない?批判じゃなくてもっと好きな方の魅力で語れないのかな。+15
-4
-
781. 匿名 2017/12/24(日) 20:12:11
世界で最もセクシーなメンズモデル、美しいメンズモデルの一人といわれてるブラジル人モデルも、1/4日本人の血が流れている人なんだよね。
+14
-1
-
782. 匿名 2017/12/24(日) 20:12:27
最近よく見かける橋本環奈と白人を比べて、やはり橋本環奈はモンゴロイド〜それに比べて白人様は〜とか言ってる人。+3
-3
-
783. 匿名 2017/12/24(日) 20:12:57
>>611
私もそう思う
少女マンガもそうだけど、もやはどの人種でもない
しかも髪の色がピンクだったりするんだぞ…
あれはもうマンガ・アニメの顔というものだと思う+6
-7
-
784. 匿名 2017/12/24(日) 20:13:16
昭和の美人女優って目鼻立ちハッキリしてる人多いよね?
松岡きっこ、加賀まりこ、八千草薫、浅丘ルリ子、坂口良子などなど…
昭和が飛び抜けて美人が多かった時代なのかな?
白人コンプってよりは目鼻立ちハッキリしてるのが美人ってのが根底にある気がするな〜
うちのばーちゃんもそうだけど、今の人より外国人っぽいよ昭和の時代の人たちって。+14
-2
-
785. 匿名 2017/12/24(日) 20:14:19
>>771
え?芸能人見たらアラフォーでも美人いるじゃん+7
-0
-
786. 匿名 2017/12/24(日) 20:14:54 ID:Ieodfi5FFU
髪色って暗い色の方が似合わない人もいたり、ただ単に興味心から明るくしたいとか、この色いいな〜っていう好みとかもあるから、髪色は別にみんなが白人コンプレックスで変えてるわけではないと思う+10
-5
-
787. 匿名 2017/12/24(日) 20:15:11
アジア人が劣っていると考える暇があるなら、あなたが強くなって見返してやればいい。+12
-8
-
788. 匿名 2017/12/24(日) 20:17:10
>>784
昭和は大人の色気がある女優が多かった。どんなに有名でも脱いでる人多いし。今は幼い可愛い顔した女優ばっかり+6
-0
-
789. 匿名 2017/12/24(日) 20:17:40
>>781
たったの1/4だし、パッと見では日本人(アジア人)要素が皆無に見える
アドリアナ・リマも言われても全然わからんかった+10
-7
-
790. 匿名 2017/12/24(日) 20:18:11
>>784
昔の芸能界の方が芸能人になるためのハードルが今よりずっと高かっただけに、本当に顔立ちが整った人が多かったのは事実だと思う。+3
-2
-
791. 匿名 2017/12/24(日) 20:19:45
>>789
アドリアナは、1/16以下しか日本人の血が流れていない人だからね。+6
-5
-
792. 匿名 2017/12/24(日) 20:22:31
>>783
アニメを見て白人コンプって言うのと
茶髪、美白、カラコン等を見て白人コンプって言うのはあまり変わらないような気もする
別にそんなつもりはありませんけど‥みたいな+4
-0
-
793. 匿名 2017/12/24(日) 20:22:57
白人は大体10代がピークだから、なれるなら日本人の美人がいい。+9
-10
-
794. 匿名 2017/12/24(日) 20:24:11
がるちゃんのトピによく現れる人たち
病的な韓国・中国嫌い
白人アゲ・日本人サゲ
歯並びにうるさすぎる
「昔は良かった」と昭和の女優アゲ+7
-9
-
795. 匿名 2017/12/24(日) 20:24:27
>>761
マージョリー・リューはなぜそんな発言をしたんだ。
国籍はアメリカであっても、この人も一応は中国系じゃないか。+6
-3
-
796. 匿名 2017/12/24(日) 20:25:38
白人からみたらただの白人なのにね
日本人が典型的な日本人見て何も思わないのと同じ+0
-0
-
797. 匿名 2017/12/24(日) 20:27:26
>>789
でも、この人も 1/2 Portuguese、 1/4 English、 1/4 Chineseという人だけど、アジア人にしか見えないという例もあるからね。+3
-4
-
798. 匿名 2017/12/24(日) 20:28:06
「日本人はどうして髪を染めるの?そのままの黒髪に誇りを持たないの?」という外国人
「髪を染めるなんて白人コンプ!」というオババ
両方うるせー
ファッションだよ、ファッション!
それくらい自由にさせろや
あと、日本人=黒髪という思い込みも捨てろ+19
-10
-
799. 匿名 2017/12/24(日) 20:29:26
>>793
どの人種でも最も美しいのは、10代、20代というのは共通していることでしょw+5
-9
-
800. 匿名 2017/12/24(日) 20:32:54
>>799
白人は老けるのが早いって意味だと思うけど+11
-3
-
801. 匿名 2017/12/24(日) 20:37:03
>>797
普通にアジア系に見える+9
-0
-
802. 匿名 2017/12/24(日) 20:37:44
髪を染めたりカラコンということだけなら、単なるファッションというのは分かるけど、日本の場合、それに加えて、二重や小顔などへの拘りも非常に強いのもあるだけに、白人コンプとか言われるのもあると思う。
実際、人口が減少しているのが日本なのに、整形ランキングでは世界3位 (二重の整形では世界2位)という状況にもなっているしね。世界の「整形大国ランキング」が発表! 1位アメリカ、3位日本、4位は韓国!! - エキサイトニュースwww.excite.co.jpこれまで当サイトでは、美容整形手術にまつわるストーリーを多数お伝えしてきた。韓流スターに憧れたブラジル人男性や、お胸を大きくしようとしたら……胸毛フサフサになった女性など、枚挙に暇がない程である。では...
+6
-4
-
803. 匿名 2017/12/24(日) 20:40:55
>>800
それも結局のところ個体差の問題でしかないし、最も美しくいられる若い時にどれだけ美しいかの方が実のところ重要でしょ。
それによって以降の人生も決まってくるようなところもあるだけに。+2
-0
-
804. 匿名 2017/12/24(日) 20:41:11
白人のパクリ
+21
-3
-
805. 匿名 2017/12/24(日) 20:41:27
>>798
白人もブリーチしてブロンドにしたり、カラコンいれて青い目にしてるよね。
パリスヒルトンがカラコンってことに驚愕したよ。
日本人とやってること変わらない。+29
-0
-
806. 匿名 2017/12/24(日) 20:45:04
>>803
確かに顔は美しい方が良いのはわかるけどさ、ブスに生まれちゃったら美しくいろっていっても無理じゃない?私中学の頃クラスでブスな方(と自分で思ってた)だったからなんか辛い。+1
-0
-
807. 匿名 2017/12/24(日) 20:48:56
雑誌のハーフメイク押し
日本の化粧品メーカーの白人モデル起用
かな
+8
-0
-
808. 匿名 2017/12/24(日) 20:53:38
>>802
このサイト見てみたら、日本が上位にきてる理由は脱毛する人が多いからみたいよ
このランキングは脱毛やピーリングなんかも美容整形に入れてる
胸を入れるとか、鼻高くするとか造形を変えるものより、スキンケア関連で上位になってる
+17
-2
-
809. 匿名 2017/12/24(日) 20:54:16
>>803
そうかなー?
確かに若い時の美しさも大事だけど
若さを保つことも重要だと思う。
そこはアジア人のいいところだよね。+2
-0
-
810. 匿名 2017/12/24(日) 20:55:30
二重整形とアイプチ+1
-3
-
811. 匿名 2017/12/24(日) 20:57:01
>>802
二重整形って白人に憧れてするもんなん?+11
-2
-
812. 匿名 2017/12/24(日) 21:02:17
日本人に白人コンプレックスというか欧米コンプレックスが強いのは確かでしょ。
例えば、日本国内で評価されていなかった人でも、欧米で評価されたとなったら一気に手のひら返しして日本でも高評価されるなんてことはいくらでもあるし、欧米の有名大学や有名企業出身となったら、それだけで高く評価されるようなこともあるからね。+15
-5
-
813. 匿名 2017/12/24(日) 21:02:40
>>811
二重にしたからといって白人には見えないよね+6
-0
-
814. 匿名 2017/12/24(日) 21:06:48
>>811
東アジア人の7割以上が一重という状況にあり、白人のほぼ100%が二重という状況にあるのも事実だし、平均的な東アジア人の一重の目自体を否定していることには変わりないでしょ。+3
-0
-
815. 匿名 2017/12/24(日) 21:08:28
>>811
でも、東アジア人のスタンダードでもある一重に整形する人はまずいないのも確かじゃね?+5
-2
-
816. 匿名 2017/12/24(日) 21:08:38
二重に巨乳に絶賛中なとこ+2
-3
-
817. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:53
そもそも世界中にこれだけいろんな国、いろんな人種が存在するのに美の基準だけは白人が中心になってるのおかしいよ。各国それぞれに美の基準があってその国ならではの美しさを追求すればいいのに。
他所の人種を褒めるのは別に構わないけど、わざわざ自分の人種を他所と比べて下げる必要はないでしょ。なぜ自分の生まれた人種をそこまで悪く言うの?+6
-0
-
818. 匿名 2017/12/24(日) 21:10:56
何を今更
ボブカットもセシルカットも白人のマネなのに
嫌ならやめれば良いのに
+3
-1
-
819. 匿名 2017/12/24(日) 21:15:34
>>814
まぁそうなんだけど
だからと言って白人に憧れてるからとは違うような、、
二重は白人だけのものじゃないし+4
-1
-
820. 匿名 2017/12/24(日) 21:16:11
>>779
アジア人でくくるの止めようよ、50%の日本人には関係ないでしょ?+5
-0
-
821. 匿名 2017/12/24(日) 21:16:40
ボブカットはどうか知らんがおかっぱならどこの国にもあったやん+8
-0
-
822. 匿名 2017/12/24(日) 21:16:31
>>799
白人の場合は劣化するスピードが異様に早い。
それに太りやすいし。
+4
-1
-
823. 匿名 2017/12/24(日) 21:18:10
+2
-1
-
824. 匿名 2017/12/24(日) 21:19:47
+3
-3
-
825. 匿名 2017/12/24(日) 21:23:38
>>819
いや浮世絵を見たら切れ長の女性が美人として描かれてる
二重が美人として描かれてるのは西洋の影響でしょう
もちろん西洋の美がすべてではなく、
日本人なりに美の基準を作ったから、日本のオリジナルの美なんだろうけど
+3
-2
-
826. 匿名 2017/12/24(日) 21:24:43
YouTube見てて思うけど、白人もすっぴんは大したことないんだけど、バッチリメイクしたらまじで敵わないわ、と思う。キレイすぎ。
つまり、日本人はメイクしてこの程度だもん。すっぴんは見られないわ。
+11
-6
-
827. 匿名 2017/12/24(日) 21:28:42
可愛い白人風に憧れるけど、駄目なの?
別に白人すべてを崇拝している訳じゃないのに。
あほらしいトピ。+7
-0
-
828. 匿名 2017/12/24(日) 21:31:29
>>814
東アジア人(弥生人)と和人(縄文人)はDNAが全く違うんだよ+5
-4
-
829. 匿名 2017/12/24(日) 21:36:23
白人同士でもスタイル良く顔が良いのが持て囃されてモデルになったり整形するわけだし
スタイル良く顔が整ってるほうが見栄え良く見えるのは人間共通の心理でたまたま白人のほうが良いのが多かったばっかりにね
着物だって日本人にあわせて欠点が隠れてスタイル良く見える作りだしね
+1
-0
-
830. 匿名 2017/12/24(日) 21:37:37
そもそも白人がみんなの憧れの対象って風習なに?www+7
-2
-
831. 匿名 2017/12/24(日) 21:38:05
『日本人離れしたルックス』『日本人離れしたスタイル』などという言葉があるけど、いずれも褒め言葉としてつかわれているのも現実。
つまり、昔から日本人らしいルックスや日本人らしいスタイルというのは、否定的に捉えらているのもまぎれもない事実。+16
-4
-
832. 匿名 2017/12/24(日) 21:38:21
>>825
まぁ元はそうなんだろうけど
今現在の日本人が白人に憧れて二重整形してるとは思いづらいなぁと+3
-1
-
833. 匿名 2017/12/24(日) 21:39:49
>>828
90年代に入ってから和人下げ、弥生人上げを顕著に進めてきたTV業界。
これはDタイプの染色体のイメージを下げて最終的には抹殺せよ、という連合国からの要望なんだろうか?
お笑い芸人もニュースキャスターもアイドルも全部が弥生人で構成されているの知っていますか?+7
-0
-
834. 匿名 2017/12/24(日) 21:43:05
アルビノが崇高されてるように、日本人はだけじゃないとおもうよ、白人への憧れは+4
-0
-
835. 匿名 2017/12/24(日) 21:43:48
>>31
それは仕方ないんじゃないの?白人は最近こそそこらへんにいるけど、一昔前は街を歩いてるのが珍しかったんだから。近々白人でも言われるよ、これだから白人は…って。
それに比べて中韓人は、マナーは悪いわ母国のルールを押し付けるわで散々迷惑被ってるじゃん。これだから中韓人は…って言われることを、自分たちがせっせと積み重ねてきた結果でしょ。+3
-0
-
836. 匿名 2017/12/24(日) 21:44:20
なんだろう、
白人の美人って男顔だよね。
きれいだけどなんかごついイケメンって
感じ。
これはアジア人だからこそ
くりくりした目に
ほっぺぷくみたいな愛らしさの
方が女の子♪みたいでなりたいかも
+7
-6
-
837. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:33
>>833
極端な事をやってる左翼と右翼、ほとんどの政治家、長者番付上位の社長達も+4
-4
-
838. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:31
大手メーカーの分譲マンションや車のCMに出てくるのって必ず白人だよね
高級感が出るって事?
そういう広告作ってる所からしておかしい+10
-3
-
839. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:45
>>832
白人に憧れている、いないの問題ではなく、東アジア人に圧倒的に多い一重の目を良くないと考えている時点で、実質的に自己の人種否定をしているのと変わらないのは確かだと思うよ。
二重に限らず、高い鼻、小さな顔、白い肌などの方がいいと考えられているのもあるわけだし。+7
-2
-
840. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:56
子供の頃一切の漫画・雑誌を禁じられていたので見たままが見える方だと思います。
「手足が長い」というのは白人コンプレックス、なんの意味もない長所です。
色の白さについては、京都の舞妓さん見たら分かるでしょ?
美白はコンプレックスも何もない純粋な憧れです。+7
-2
-
841. 匿名 2017/12/24(日) 21:49:36
>>824
この人の前にも絶対世界のあちこちにおかっぱはいたと思うわ+12
-0
-
842. 匿名 2017/12/24(日) 21:49:48
>>837
そういう事から白人とコバンザメの弥生人が太平洋戦争の仕上げを現在も行っていると。+3
-5
-
843. 匿名 2017/12/24(日) 21:50:36
岡本太郎も大阪万博開催にあたって「美意識まで西欧を真似るようになった」みたいなこと言って嘆いてたな…+8
-4
-
844. 匿名 2017/12/24(日) 21:54:07
白人以外の人種が上位になる時代こないかなー
いっぺん白人以外の気持ちを味わってほしい
外国でぞんざいに扱われてみてほしい
どんな気持ちになるかわかるはず+10
-5
-
845. 匿名 2017/12/24(日) 21:54:24
>>825
遡って、飛鳥時代以降に、のっぺり顏がもてはやされたのも、外人コンプレックス(大陸系)のあらわれなんじゃないかと思ってる。
縄文顏は古臭い、弥生顏がおしゃれ、みたいな。
+2
-1
-
846. 匿名 2017/12/24(日) 21:56:38
>>693
Maluma♪+1
-6
-
847. 匿名 2017/12/24(日) 21:58:47
>>842
どんなテレビ番組を見ても大体がツリ目とオカマとハーフで構成されてるね
+4
-4
-
848. 匿名 2017/12/24(日) 22:00:07
>>828+3
-5
-
849. 匿名 2017/12/24(日) 22:00:36
トニ・モスリン作「青い目が欲しい」っていう本を読んだことありますか?
深刻な白人コンプレックスとはこういうものなのか、と気が重くなります。
それに比べると、日本人の白人コンプレックスなんて娯楽みたいなものだと思います。
ハロウィンのコスプレ感覚というか。+7
-3
-
850. 匿名 2017/12/24(日) 22:02:20
>>844
戦争や技術面でもアジア人>>>>>白人とならない限り無理でしょ。+5
-4
-
851. 匿名 2017/12/24(日) 22:05:34
>>844
そのためには、まずは人口面で圧倒的に優位にある中国が良くも悪くも世界の覇権を握る必要があるとなってくるのが実情でしょ。
力と人口で白人を圧倒するしかないとなるだけに。+2
-7
-
852. 匿名 2017/12/24(日) 22:06:09
和風美人でも仲間由紀恵とか新垣結衣とか可愛い人や綺麗な人は憧れる対象になるじゃん。
別に白人に限らず美人に憧れる人はいる。+18
-3
-
853. 匿名 2017/12/24(日) 22:08:59
>>503
野暮ったい田舎の白人>マギー
???
いや、マギーの方が綺麗でしょうよ。ハーフを貶しすぎ。+11
-9
-
854. 匿名 2017/12/24(日) 22:11:19
>>503
だとしたら、そこらのちんちくりんなアジア人女性はどうなる??w+5
-3
-
855. 匿名 2017/12/24(日) 22:11:31
>>848
この図は極端ないかさまです、現代の関東にも40~50%近いDタイプの人が住んでいます。+5
-2
-
856. 匿名 2017/12/24(日) 22:14:38
>>844
有色人種=平和主義 なんて考えは危険。
奴隷制度は白人以外も普通にやっていた。
中東もインドも中国も朝鮮半島も。
白人の有色人種差別と同じくらい、有色人種による人種差別も非道だよ。
+15
-0
-
857. 匿名 2017/12/24(日) 22:14:49
>>844
白人が日本にきて「日本は人種差別大国!日本人は人種差別主義者!」と叫ぶのはまさにそういうこと
私たちは普段から日本人と外国人(白人&黒人&ムスリム&その他全人種)に分けて、外国人はどんな人種であれ平等に扱う
母国で平然と有色人種を差別している白人は、日本にきて有色人種と同じように扱われることが堪らなく悔しいんだよ
その証拠にほら、日本にきた黒人は「この国にきてやっと差別から解放された」と真逆のことを言うでしょwwww+18
-9
-
858. 匿名 2017/12/24(日) 22:15:30
無い物ねだり
欧米では一重に憧れて整形する人いるよ
そういうことです
隣の芝生は青い+14
-0
-
859. 匿名 2017/12/24(日) 22:21:27
>>851
すでにカナダやオーストラリアは中国系が押し寄せてアジア寄りになっていると聞く
ヨーロッパは言わずもがな中東系移民のお陰で犯罪多発テロ起きまくり
ザマァとは思わないけど因果応報とはこのことかなって+7
-6
-
860. 匿名 2017/12/24(日) 22:38:01
このレスラーとか酷い+11
-8
-
861. 匿名 2017/12/24(日) 22:38:33
山口小夜子は謎めいたスーパーモデルだった
アジアンビューティー
+15
-2
-
862. 匿名 2017/12/24(日) 22:39:23
857さんの言ってる事に同意するわ。
Redditみたいな外国のサイトでもよくこういうコメント見るよ。
「白人って常に自分達が貴族のように扱われないと怒るよね」
とか。大体日本人に怒ってるのって中国人、韓国人、白人の3構成だよ。+14
-9
-
863. 匿名 2017/12/24(日) 22:42:30
>>779
このコピペはよく見るんだけど
一体どういう気持ちで貼っているんだろう。
あなたは東アジア人ではない?+11
-2
-
864. 匿名 2017/12/24(日) 22:43:32
>>87
小顔はすごい得だと思う。白人、黒人の人って結構ぽっちゃりしてても顔はシュッとしてる。相当太ってない限り、二重アゴにはならない。アジア系は顎が出てないからか普通体型むしろ痩せ型でも二重アゴになってる人もいる。+8
-0
-
865. 匿名 2017/12/24(日) 22:48:29
アジア人でも白人でも美人ならどっちも好き
ただし白人風の髪色と青カラコンとノーズシャドウでもとのアジア顔を
無理やり白人に近付けようとしてる人は滑稽だなぁって思う+10
-6
-
866. 匿名 2017/12/24(日) 22:49:33
>>857
日本人を悪者扱いしたい国こそ、過去に罪を犯してるんだよね
【感動エピソード】黒人に対する日本人の対応が素晴らし過ぎた。日本人は人種差別をしない? - 漢方相談 昌栄薬品blog.goo.ne.jp昌栄薬品ですアート・ブレイキー探していたエピソード、ジャズのパンフレット(画像のものではありません)に記載されていた事が、下記youtubeにありました。【感動エピソード】黒人に対する日本人の対応が素晴らし過ぎた。日本人は人種差別をしない?https://www.yo...
+8
-6
-
867. 匿名 2017/12/24(日) 22:55:12
日本人がクリスマスが大好きなのも白人コンプの影響だと思う。+10
-10
-
868. 匿名 2017/12/24(日) 22:59:10
美白は別に白人の影響というわけでは無いと思う。
昔から日本で「色の白いは七難隠す」と言われていたし、秋田美人とか言われるのは色白だからというのもあるしね。+28
-0
-
869. 匿名 2017/12/24(日) 23:05:34
肌が白い方が、アイシャドウ、チーク、リップが映えて化粧が楽しそうだなと思う。+19
-0
-
870. 匿名 2017/12/24(日) 23:08:26
日本人にも美しい人はいる+11
-18
-
871. 匿名 2017/12/24(日) 23:10:59
白人外国人の私からしたら日本人になりたいけどな〜アジア顔かわいいじゃん。オタクだから憧れる。+10
-6
-
872. 匿名 2017/12/24(日) 23:11:29
二重メイクとか流行ってるよね…+1
-4
-
873. 匿名 2017/12/24(日) 23:14:28
目が細いと意地悪そうに見えるのって何でなんだろう
目が大きいと温厚そうに見える
+11
-3
-
874. 匿名 2017/12/24(日) 23:15:53
カラコン、金髪だけで白人コンプ認定する人こそ白人コンプに感じる。+22
-0
-
875. 匿名 2017/12/24(日) 23:34:09
>>32
え、見下してるの?+0
-1
-
876. 匿名 2017/12/24(日) 23:35:14
>>870
けどこの美しさは世界では通用しない+14
-5
-
877. 匿名 2017/12/24(日) 23:36:23
>>873
そうかなあ。目が細くても目ん玉が緩んでる人はこわくないよ。目が大きくても目ん玉がこわばってる人はこわいよ。
+1
-0
-
878. 匿名 2017/12/24(日) 23:38:25
>>876
世界に通用するかしないかとかどうでもいいと思うけど。
+5
-10
-
879. 匿名 2017/12/24(日) 23:45:32
ガルちゃんの国際結婚トピとかでフィリピンとかその他のアジア人はみんな水商売で国籍目当てで子供もブサイクばかり。でも日本人と結婚する白人はエリートが多くて子供もハーフで可愛い〜❤︎みたいなコメに大量プラスついてるの見た時。
ブサイクブサイク言ってるけどアジア人ほとんど顔変わらないし。笑
日本人に相手にされない男がアジア人と結婚する!とかね。どんだけ自分を上に置いてるんだよと思うし。
ロシアンパブやアメリカンパブの存在とか知らないのかな?
知らないなら無知もいいとこだし知ってるとしたら完全に白人様コンプだと思うよ笑+14
-12
-
880. 匿名 2017/12/24(日) 23:48:36
>>851
そうであったとしても、中国が世界の覇権を握るなんて恐ろしいよ。
白人の人種差別以前の問題で、日本にとっても白人コンプレックスなんてくだらないと思えるくらいの脅威になりかねない。+8
-5
-
881. 匿名 2017/12/24(日) 23:49:33
ここでゲーマーの私が登場(笑)
洋ゲーで「ウィッチャー」とか「ホライゾン」っていうゲームがあるんだけど、キャラクターの設定はたぶん白人だと思うんだけど、本当にイケメンいないよ。登場人物1000人中0人だよw歯がガタガタ、ブタみたいな体系、ハゲ、汚い。そんな感じ。
でも、日本のゲームのファイナルファンタジーとかのキャラもたぶん舞台が西洋だから白人だと思うんだけど、出てくるキャラクター全員が美形。日本人は白人を美化し過ぎだと思う。実際にはウィッチャ―やホライゾンのキャラが現実の白人だと思うわ。+13
-3
-
882. 匿名 2017/12/24(日) 23:53:16
イギリスに短期留学していたとき、パブでナンパされて意気投合。国境を超えて結ばれたといえば、聞こえはいいわよ。だけど、いったんけんかになるととん
でもない日本語が出るの。
この前も、寝起きの悪い夫にちょっと文句を言ったら、むくっと起き上がって、
「なぜ私はあなたと結婚したか。それは、あなたが美人じゃない日本女性だからです!」ってこうよ。
「イケてるイギリス男は同じ国の美人と結婚します。イケてない男は妥協して日本女性と結婚するんです」と。
「中でもあなたはイケてなくて安心だから声かけたんです。あんまり調子に乗らないでください」と一気に。イギリス人男性「私はモテないから妥協して日本人女と結婚しました。本当は白人と結婚したかった」 - ニコニコ2ちゃんねるvip.blomaga.jpイギリス人男性「私はモテないから妥協して日本人女と結婚しました。本当は白人と結婚したかった」 - ニコニコ2ちゃんねるniconico動画静画生放送チャンネルブロマガRPGアツマールPowered byニコニコチャンネルニコニコ2ちゃんねる ニコニコ2ちゃんねる > 日常...
+13
-12
-
883. 匿名 2017/12/24(日) 23:59:23
ナタリー・ポートマンとかエマ・ワトソンとか綺麗だと思うし、映像の中(映画やドラマ等)で姿を見ているだけなら、とても素敵な人たちだと思うのだけれど、こういう顔になりたい!という意味で憧れるのは仲間由紀恵とかなんだよなぁ・・・+12
-4
-
884. 匿名 2017/12/25(月) 00:00:01
全人種の美しい人の掛け合わせを見てみたい。
美しいの基準や価値観なんて人それぞれなのは承知だけど、コンプレックスやひがみの感情が微塵も沸き上がらないくらい、
遺伝子レベルで心揺さぶられる美しさを目の当たりにしたい。
我が子は普通の日本人顔。
でも寝顔を見る度に、
柔らかな曲線美に触れる度に、
伏せたまぶたのつややかさに、
こんなに美しい創造物がこの世にあるんだ、と胸がジンとする。
+6
-4
-
885. 匿名 2017/12/25(月) 00:09:22
>>881
ゲラルトはイケメンの部類だと思うんだけどな。男前な意味でさ。+0
-0
-
886. 匿名 2017/12/25(月) 00:09:48
KPOPは白人にも人気だからアジア人を見下してるって事は無いと思う+5
-14
-
887. 匿名 2017/12/25(月) 00:17:49
>>884
まあそれでもその美しい人のことを世界中の皆が美しい‼っていうかは分からないけどね。+1
-2
-
888. 匿名 2017/12/25(月) 00:20:50
>>648
アメリカは反日国家なのに多くの日本人から崇拝されてる
東南アジア諸国は親日的なのに多くの日本人から蔑視されてる
池田エライザや秋元才加はフィリピンとのハーフだからって理由で学生時代虐められてたらしいし
日本人は和の民族で差別意識がないなんて大嘘だよ
+13
-4
-
889. 匿名 2017/12/25(月) 00:21:59
北欧ハーフ風メイクとかフランス人風メイクとかあるのに、インド人風メイクとか黒人風ヘアスタイルとか全く見たことない+2
-4
-
890. 匿名 2017/12/25(月) 00:25:31
白人コンプというより、単純に無いものねだりなだけだと思うよ。
色白金髪碧眼は確かに綺麗。それは持っていないから単純に憧れる。
同じ白人ですらブリーチしたりカラコンしたりするしね。
でも、デメリットもある。有色人種よりシミソバカスができやすい、弱視、劣化が早いとか。
個人的には、失礼ながらケツ顎がどうしても苦手。あと、胸毛も苦手。+6
-0
-
891. 匿名 2017/12/25(月) 00:25:38
>>888
日本人同士ですら差別したりイジメが起きたりしていたりもするからね。
日本人は差別意識が無いってのは、確かに大嘘だと思うわ。+16
-0
-
892. 匿名 2017/12/25(月) 00:26:57
>>891
うん。ガルちゃんも毎日容姿差別トピ立ってるね。+16
-0
-
893. 匿名 2017/12/25(月) 00:34:55
>>648
特にガルちゃんは韓国とか北朝鮮叩いてくれる人なら誰でも持ち上げるから…笑
ロシアがLINE禁止した時もさすがロシア様って言ってたよ笑+8
-2
-
894. 匿名 2017/12/25(月) 00:36:53
>>637
>>648
アメリカは別に反日じゃないと思う。アメリカ人はどこの国に対しても、自分たちが一番で、自分たちが世界の中心だと思ってるし、自分の国以外には大して興味もない。そういうお国柄。もちろん全員がそうではないけど。
トランプの歴史認識関しては、あの世代のアメリカ人にとっては一般的なもの。
+9
-3
-
895. 匿名 2017/12/25(月) 00:37:21
>>888
それはフィリピンから来た女性が水商売をしている率が高くて、モテない日本人男性をたぶらかして金銭をねだるという
悪い印象を持たれてしまったからというのも大きく関係していると思うよ。
実際、青森でホステスをしていたフィリピン女性に多額の横領金で貢いだ青森県住宅供給公社巨額横領事件があるし、
あの時のアニータはフィリピンで大金持ちになってる。+13
-3
-
896. 匿名 2017/12/25(月) 00:38:10
欧米人て
普通の人はキモイぶさデブ多いじゃん
役者とかモデルだけでしょ
綺麗なの+9
-4
-
897. 匿名 2017/12/25(月) 00:42:30
>>896
それでも全体的な平均は日本人より上なんだよね。
やっぱ小顔で手足が長いのが重要だよね。
アジア人ってたまにものすごく顔でかがいて二度見するもの。+2
-2
-
898. 匿名 2017/12/25(月) 00:44:00
>>895
日本人でも同じようなことしてるホステスはたくさんいるんですけどねぇ…+3
-11
-
899. 匿名 2017/12/25(月) 00:49:23
>>896
「世界ふれあい街歩き」とかああいう類の番組を見てると、確かに一般人で綺麗・カッコいい人ってめったに見ないね。彫りが深いだけで顔立ちはいたって普通の人はかなり多かったと思う。体型も太めな人が多いね。
ただ、あなたのその「キモい」って発言は余計な一言じゃない?普通の顔立ちが多いってだけで、キモい顔立ちの人はそんなに多くないと思う。+10
-2
-
900. 匿名 2017/12/25(月) 00:52:16
>>897
顔デカの方が着物似合うし
舞台映えするんだよ
欧米人が着物着るとまったくにあってない+5
-6
-
901. 匿名 2017/12/25(月) 00:53:33
白人コンプに入るのかは分からないけれど
日本人の骨格に不釣り合いな鼻に整形する芸能人よく見るね
眉間から生えてるようなやつ
鼻が高けりゃいいってもんじゃないと思うけどな
要は全体的なバランスがその人の顔に合っているかでしょ
低くても広がっててもその人の雰囲気に合ってれば個性的で良いと思うんだけど+6
-4
-
902. 匿名 2017/12/25(月) 00:53:48
アニータはフィリピンではなくチリ人だけどね。+11
-6
-
903. 匿名 2017/12/25(月) 00:54:30
>>899
きもいんだからしょうがない。
旦那は外人の顔見ると
爬虫類かゴリラにしか見えないって。
自分もそう思う。+5
-10
-
904. 匿名 2017/12/25(月) 01:00:30
>>903
だったら、まだシンプルに「ブサイク」と言うだけで良かったんじゃないかな。
なんかゴメンね。
自分はゴリラとも爬虫類とも思わないし、普通の顔立ちの人なんだなとしか思わないから、あなたとは価値観が違うみたいだね。+7
-1
-
905. 匿名 2017/12/25(月) 01:08:50
>>903
そこまで言うならあなたの旦那を見てみたいわ
さぞかし立派なお顔をしているんでしょうね+10
-2
-
906. 匿名 2017/12/25(月) 01:11:14
>>886
ないだろ嘘つくなよ
海外「誰?」平昌五輪の広報大使にBIGBANGのSOL(海外の反応) : 海外のお前ら 海外の反応blog.livedoor.jp来年開かれるピョンチャンオリンピックとパラリンピックの広報大使に、日本を含むアジア各国で人気が高い韓国の男性アイドルグループ「BIGBANG」のメインボーカル「SOL」さんが新たに加わり、音楽を通じて大会を盛り上げたいと抱負を述べました。以下略(...
+2
-3
-
907. 匿名 2017/12/25(月) 01:11:47
>>886
上の続きだけど女みたいって言われてるし人気ないからね+2
-0
-
908. 匿名 2017/12/25(月) 01:12:50
>>870
バタ臭い佐々木希挙げてるのがコンプレックスがある証拠だよね+9
-12
-
909. 匿名 2017/12/25(月) 01:13:58
欧米人はトカゲみたい
若い世代ほど白人のこと嫌いだよ+2
-12
-
910. 匿名 2017/12/25(月) 01:14:32
>>909
むしろ韓流とか今の若手俳優の方が爬虫類っぽいでしょ+8
-0
-
911. 匿名 2017/12/25(月) 01:38:49
>>909
若い子を一括りにするのはいささかどうかと思うんだけど。
若い世代といっても好みはさまざま。
白人が好みではないのは別に良いとして、人の外見をトカゲみたいだと比喩しているのは差別的ですなぁ。+10
-3
-
912. 匿名 2017/12/25(月) 01:58:39
>>881
メタルギアシリーズはそんなに美化していないと思う。
メインキャラの立ち位置にあるスネークや雷電、オセロットは整った顔立ちをしているけど、その他の立ち位置のキャラだと顔立ちが多種多様。普通な顔立ちやブサイクな顔立ちのキャラまでいると思う。
白人を美化している日本のゲームは、あなたの言うとおり凄く多いと思うけど、その例外として、小島秀夫さんが関わっているゲームはわりとそうでもない気がする。小島さん自身、海外によく行くみたいだから、その影響もあるのかな。+4
-4
-
913. 匿名 2017/12/25(月) 02:02:02
今の日本人は白人コンプよりロリータコンプレックスの方が強いんじゃないかと思う
カラコンも白人意識するより黒目がちな童顔に寄せてる感じ
白人は10代のころからもう大人っぽいスタイルを好むのに対して
日本人はアラフォーでも幼さに憧れてるよね
今の日本の男がそういうの好きだからしゃーないよね+9
-10
-
914. 匿名 2017/12/25(月) 02:08:48
着物なんて滅多に着ない人が顔でかだったらどうするの? w+1
-0
-
915. 匿名 2017/12/25(月) 02:10:42
>>913
男に合わせてガキスタイルが流行ってるのは違うと思う。男もガキみたいなのばっかりだから。全体的に精神年齢が低くなってきてるのが一番の原因じゃないかと+11
-4
-
916. 匿名 2017/12/25(月) 02:14:03
>>912
印象だけど、海外のゲーマーは圧倒的に男が多い気がする。だから、男向けに作るゲームに中性的な顔立ちの男や、色気のないロリキャラは必要ない。無骨で陰のある男や、出てくる女もカッコイイかセクシーかのどっちかしか居ないような。
日本のゲームはそれこそ婦女子向けに作られるから嫌でもみんな美形ばっかり+3
-4
-
917. 匿名 2017/12/25(月) 03:13:35
アニータはチリ人だったわ、失礼。
フィリピンの皆さん、ごめんなさい。+4
-3
-
918. 匿名 2017/12/25(月) 04:00:59
ROAD RAGE IN LONDON!TrollStation X... - The Wall of Comedywww.facebook.comROAD RAGE IN LONDON! TrollStation X James Slattery
ロンドンの日常光景+0
-0
-
919. 匿名 2017/12/25(月) 04:05:06
>>916
あなた男性でしょ??+2
-1
-
920. 匿名 2017/12/25(月) 04:10:02
>>908
佐々木希をバタ臭いと思った事すら無いけどな。
なんか、そんなふうに思う方が白人コンプだけじゃなく色々なコンプ抱えてそうに思ってしまう。
+13
-6
-
921. 匿名 2017/12/25(月) 04:26:57
髪染めるカラコンが、白人コンプとか言ってる人が一番コンプ抱えてるでしょ
昔はカラコンなんてしてなかったって言うのも
既に言われてるけど、本当に高かったし、普通のコンタクトも。
今なんか眼科行かなくてもいいし安くて種類も多い
使い捨てがなかったよね?カラコン+12
-2
-
922. 匿名 2017/12/25(月) 05:01:23
>>597
グローバリズムとは白人たちのナショナリズムを達成する為の中央銀行制度の事。
今更その猿真似を始めたのが中国(共産党)なんですけど、結局はどの民族が生き残るかという強欲のナショナリズムだったんですね。
+1
-3
-
923. 匿名 2017/12/25(月) 05:10:18
>>922
だから日本の左翼の言い訳が東アジア統一になるんだww
それって戦前の日本軍と同じ思想じゃないかwwww
+2
-10
-
924. 匿名 2017/12/25(月) 05:43:24
>>881
わかる!洋ゲーは思わず後ずさりするようなキャラばかり。あまりの醜さに感情移入がままならない。
ハンゲーは美男美女が8割。残り2割は欧米の顧客を意識しているのか個性的。体つきも肉感的。
和ゲーは美男美女どころか女は少女しか出てこない(乳はでかいけど)。ごぼうみたいなガリガリキャラ作れるの和ゲーだけなんだよね。+4
-3
-
925. 匿名 2017/12/25(月) 06:25:20
>>597
グローバリズムには、多国籍企業が国境を越えて地球規模で経済活動を展開する行為や、自由貿易も含まれるけど、グローバリズムを否定したら今の日本の発展はないよ。
そもそも、日本は資源が豊富な国ではなく、いろんな安価で良質な製品を大量に作り、それを世界中に売りまくることで経済大国、貿易大国になった国なんだから。
トヨタ、ホンダ、SONY、パナソニック、キャノン等々、みんなグローバリゼーションによって拡大してきたグローバル企業だよ。それらも全て否定するのか??+4
-6
-
926. 匿名 2017/12/25(月) 06:27:25
>>921
いやいや、それ以前には、そもそも髪を染めたり、カラコンをしている人自体がいなかったからw
昭和の人気スターでカラコンや髪の毛を染めている人なんて皆無だよ。+5
-8
-
927. 匿名 2017/12/25(月) 06:29:40
>>922
オイオイ、グローバリズムの意味を理解していないだろ。
上でもあるように、日本なんてモロにグローバリズムによって発展してきた国なんだけど(笑)+2
-6
-
928. 匿名 2017/12/25(月) 06:34:07
>>920
佐々木希は登場してきた時、ハーフとかハーフっぽいと言われていたのが事実だし、ロシアの美人画の女性に似ているということが日本や海外でも話題になったぐらいの人なので、少なくとも平均的なアジア人より白人的容姿に近いと思われているのは確かでしょ。
+7
-13
-
929. 匿名 2017/12/25(月) 06:41:29
現実的に考えた時、容姿の良し悪しを判断するポイントが以下のようになっている現実がある中では、アジア人が白人に対してコンプレックスを感じるのは当然のことともいえるでしょ。
以下の良しとされる各ポイントの究極系となったら白人に辿り着くことになるだけに。
二重の目>一重の目
高い鼻>低い鼻
小さな顔>大きな顔
白い肌>白くない肌
長い手足>短い手足
長身>低身長
等々+4
-5
-
930. 匿名 2017/12/25(月) 06:46:11
>>909
何を根拠にしているのかまったくもって不明。
むしろ、若い子ほどハーフモデルなどへの憧れが強いのが現実なだけにそれはないでしょ。
実際、おばさんが見るような雑誌より若い子が見る雑誌の方がハーフモデルが多用されているからね。
+8
-1
-
931. 匿名 2017/12/25(月) 11:26:47
>>601
自分のこと言ってんだよ
掘り浅くて細いつり目とブサイクな体型なんだよ+5
-0
-
932. 匿名 2017/12/25(月) 11:33:09
白人にもデブ・ブサイクはいるのに、そこはほとんど語られないところ+8
-0
-
933. 匿名 2017/12/25(月) 11:41:12
>>925
目先の発展を餌に国を乗っ取らるゲームに巻き込まれたんだよ、
あなたは日銀も含まれる中央銀行制度の意味を理解していないんだね。
+1
-2
-
934. 匿名 2017/12/25(月) 11:56:25
>>925
グローバリズムの国内バージョンがまさにイオングループだと思うね。
莫大な資本金を持っているんだから何をしても勝手だろ?地域の特色なんてどーでも良い、
岡田家さえ生き残れば消費者が何を言おうと関係ない、目先の快楽を与えておけ。
なぜなら最終的に岡田家からしか買い物ができなくなるのだから。
+0
-1
-
935. 匿名 2017/12/25(月) 12:02:24
>>925
あなたの言っている事が本当なら、それらの日本企業の製品は
日本人が製造して利益の全てが日本人に入るはずだよね?
なぜ海外に工場を作るの?なぜSONYの株式の半分以上が外資に乗っ取られたの?+1
-5
-
936. 匿名 2017/12/25(月) 12:28:10
日本の左翼はなにか履き違えているようだけど
グローバリズムって一番上にマルクスのような思想信条がくるわけじゃないよ
いちばん上に成金が立つためのイズムだからね?
+3
-9
-
937. 匿名 2017/12/25(月) 16:16:13
日本人が、というより、白人的なものを美しいとしてるのは世界的にそうだと思う。意識してか無意識にか関わらず。それは、アジア系も黒人系も白人系自身もそう。それは、白人が本質的にまさってるとかいう話ではなくて。ただ単にハリウッドはじめアメリカのポップカルチャーが圧倒的に強いから。未だに有名な俳優、歌手は白人が多い。次いで黒人。アジア系はほとんど見ない。所詮、白人的なものが流行ってるから白人的なものがよく見える、その程度。+5
-0
-
938. 匿名 2017/12/25(月) 18:37:22
>>901
深キョンもモアイだよね+1
-8
-
939. 匿名 2017/12/25(月) 19:49:46
>>45
かといって、彫りの深い顔に憧れて化粧で無理やり作る男もキモいと思う+1
-0
-
940. 匿名 2017/12/25(月) 21:36:58
浜崎あゆみを見たとき+2
-4
-
941. 匿名 2017/12/25(月) 22:13:07
>>538
逆。
韓国人は自分たちを「アジアの白人」と称するほどの白人コンプぶり。
白いファンデーション塗ったくったり、薬使ってまで肌を白くしている。
+2
-3
-
942. 匿名 2017/12/26(火) 00:07:09
>>14
豊胸が何で白人コンプ?+6
-0
-
943. 匿名 2017/12/26(火) 00:36:40
ゲームといえば三國無双も白人みたいなキャラクター多いよね
中国の話なんですけど+0
-0
-
944. 匿名 2017/12/26(火) 00:37:13
髪染めやカラコンが白人コンプってその考えが白人コンプなのでは?+9
-1
-
945. 匿名 2017/12/26(火) 00:41:12
ネットで北欧在住の日本人女性のマンガをみたんだけど、金髪碧眼女性に「アジア人の細い目が苦手」って言われたから「青い瞳の透けてる感じが怖い」って言い返したらめちゃくちゃびっくりされた話が載ってた。
こんなギスギスしたやりとりではなく、もっと丁寧なマンガだったけど、白人はそういう意識(青い瞳を否定されて驚くような感じ)があったりするのかなと思った。+4
-7
-
946. 匿名 2017/12/26(火) 01:14:26
白人がアジア人に何かしら偏見を持っている人が多いように、日本人も白人に良くも悪くも偏見を持ってるんだなぁ。
平和・平等とか差別を無くそうとか、そういうスローガンを掲げても、根本的に無くなるわけないわな。
アジア人に悪い意味で偏見を持つ人はイヤだし、関わりたくないけど、アリアナ・クランデとかのように純粋に日本を好きでいてくれる人は大切にしたいかな。+3
-3
-
947. 匿名 2017/12/26(火) 12:38:16
>>708
世界中いたるところで有色人種を奴隷にしてたよ、白人は
+4
-0
-
948. 匿名 2017/12/26(火) 17:23:15
ローラとかいうインド系の白人コンプ見ると
自分のアイデンティティーに誇りはないのかと思うと同地に日本人をバカにしてるようで哀れになる
実際、そんな発言してるしね+3
-0
-
949. 匿名 2017/12/28(木) 07:47:40
>>798
白人でも地毛が黒髪や茶色の人もいるのに、その人たちは金髪に染めてるよね、たいてい。
アジア人にだけ黒髪押し付けるのやめろ+1
-0
-
950. 匿名 2017/12/29(金) 00:22:18
>>732
アリアナは日本を好意的には思ってないんじゃない?
シーシェパード支持するツイート過去に何度もしてるらしいし+0
-0
-
951. 匿名 2017/12/29(金) 00:28:35
>>732
オーストラリア人の彼氏がいた時に動物園で猿を
'アジア人みたい'って発言して中国系や韓国系に叩かれて、日の丸の画像をアップして騒ぎを収めたって書いてあったけど+1
-3
-
952. 匿名 2017/12/30(土) 17:48:22
>>281
ヨーロッパ全体がそうなんだけど、イギリスはものすごい階級社会で、
オノヨウーコは元華族の娘だから芸術家として成功していてもジョンレノンには
「この結婚で身分地位共に階級社会のトップになれる」って気持ちがあったんだよ。
半世紀近く前の話だからなおさらね。+0
-3
-
953. 匿名 2017/12/31(日) 15:19:17
ワコールの下着モデル、白人さんがやたら多い!+2
-3
-
954. 匿名 2017/12/31(日) 15:21:56
ウェディングドレスのモデル写真+2
-3
-
955. 匿名 2018/01/01(月) 05:29:18
>>952
オノヨウーコは面白すぎる+0
-0
-
956. 匿名 2018/01/06(土) 16:25:07
>>34
じゃあ何を意識してるの?+0
-2
-
957. 匿名 2018/01/07(日) 11:26:47
キャンプやってる人の殆どは白人コンプだよ。+0
-3
-
958. 匿名 2018/01/11(木) 13:33:28
>>574
白人擁護乙ww
そもそも白人に売れるためのハイリスク取りたがるやついないから
世の中見てればわかるでしょ?世界中で一番保守的じゃん。+0
-0
-
959. 匿名 2018/01/11(木) 14:32:21
白人社会ってほんとに厳しくてひとつでも何か欠けてるものがあると君は白人ではないから、もともとがそういうものであるから仕方ないみたいな冷たく突き放しそう
白人であることに強いプライドを持っていて弱者は徹底的に切り捨てる体質というか
物言いは柔らかく発言もいたって真面目でもその存在そのものが物語っているというか・・・+0
-0
-
960. 匿名 2018/01/11(木) 14:34:46
ひとつでも何か欠けているというより、有色人種というだけで+0
-0
-
961. 匿名 2018/01/11(木) 15:03:53
白人って、外見的な骨格、顔のパーツが言われがちだけど内面的な魅力の方が大きいと思うなあ
肌が白いとそうでない人より明らかにいい人に見えるし、思いやりとか弱いものを助ける正義感とか絵を可愛く描けるとか動物好きとかソフト面が強い印象+0
-0
-
962. 匿名 2018/01/12(金) 15:17:40
白人コンプレックス=ザ・アジア人+0
-1
-
963. 匿名 2018/01/12(金) 15:26:49
>>961
その通りだね
あのディズニーだって、ザ・白人だしそれに影響を受けて漫画アニメがはやるアジアなんて白人こんぷそのもの。これだけ流行ってディズニーを超えられる作品がないのもアジア人が完全に劣っているから。コンプ無いほうがおかしい+0
-0
-
964. 匿名 2018/01/13(土) 08:59:55
>>441
もう誰もこのトピ見てないだろうけど
呪怨+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する