-
1. 匿名 2017/12/21(木) 11:53:14
接客業の皆さん。いよいよクリスマスから大晦日までの怒濤の1週間がやってきますよ!
心の中の鬱憤をここで晴らしていきませんか?+690
-7
-
4. 匿名 2017/12/21(木) 11:54:06
1年で12月が一番嫌い+954
-20
-
5. 匿名 2017/12/21(木) 11:54:34
大晦日に仕事納めをし、元日が仕事初めです!+1353
-10
-
6. 匿名 2017/12/21(木) 11:54:38
23日が休みになるとかならないとか二重権威とかどうでもいいんだよ!
どうせ仕事なんだから!!+975
-11
-
7. 匿名 2017/12/21(木) 11:54:47
この時期はたくさん買ったり買いだめしたりするからレジも大変だよね+736
-3
-
8. 匿名 2017/12/21(木) 11:54:59
客が殺気だってる
こっちもな+1081
-5
-
9. 匿名 2017/12/21(木) 11:55:03
クレーム言ってくんなーーー!!+917
-10
-
10. 匿名 2017/12/21(木) 11:55:07
レジがこむから
お客さんがイライラしだす+818
-3
-
11. 匿名 2017/12/21(木) 11:55:09
>>3
だからなに?+154
-27
-
12. 匿名 2017/12/21(木) 11:55:29
万引きすんじゃねーよ+541
-3
-
13. 匿名 2017/12/21(木) 11:56:20
>>2そんな意地悪なコメントする人より、変なお客さまも居るのに頑張って仕事してる人たちのほうが上 底辺ではありません+660
-11
-
14. 匿名 2017/12/21(木) 11:56:21
美容師です。
みんな年末に綺麗にして年越し+612
-10
-
15. 匿名 2017/12/21(木) 11:56:25
>>7
別に買いだめする必要ないんだけどね
元日からどこもやってるし+558
-8
-
16. 匿名 2017/12/21(木) 11:56:39
辞めたい+554
-8
-
17. 匿名 2017/12/21(木) 11:56:44
ネット予約して店から電話で予約確認されたのに、昨日予約の確認したら行き違いがありましたと言われ、予約が入ってなかった。
クリスマス限定のメニューを申し込んだけど、正直予約が取れてるのか不安。
予約管理が杜撰じゃないですか?+269
-31
-
18. 匿名 2017/12/21(木) 11:56:49
>>2
舐めんなよコラ!
名前言えコラ!
コンビニも飲食店もお土産物屋さんも電車もホテルも休み中なにもかも使わせねーぞコラ!+775
-51
-
19. 匿名 2017/12/21(木) 11:57:26
〇〇の在庫ないですか?!クリスマスまでに探してるんです!取り寄せてください!無理?じゃあどこにあるんですか?!
1週間前にはありましたよ!
だから欲しいものは早めに買えとあれほど+1330
-6
-
20. 匿名 2017/12/21(木) 11:57:46
福袋や初売りセール準備
夢の中でも作業してたwww+555
-2
-
21. 匿名 2017/12/21(木) 11:58:04
いまここでしなきゃいけない?byレジ+526
-5
-
22. 匿名 2017/12/21(木) 11:58:09
出掛けるな家にいろ
こっちは早く帰りてーんだよ!+776
-19
-
23. 匿名 2017/12/21(木) 11:58:32
この前「いっぱいいっぱいな顔しないで下さい」ってクレーム来たらしい。
…人間やめたらずっと笑顔でいられると思うよ…+1154
-10
-
24. 匿名 2017/12/21(木) 12:00:34
>>23
接客で素の表情をしないのは鉄則
覚えておくとよい+26
-298
-
25. 匿名 2017/12/21(木) 12:01:02
朱さん、これからが忙しいと思うけどそのあとが暇というか通常運行になるから頑張れるんだよ。+11
-68
-
26. 匿名 2017/12/21(木) 12:01:40
お客様が一番怖い+555
-2
-
27. 匿名 2017/12/21(木) 12:02:30
出典:kutikomi-job.com
+49
-5
-
28. 匿名 2017/12/21(木) 12:03:06
>>19
クリプレのニンテンドースイッチ求めて
家電店数軒に電話かけた時、こちらが
「任天堂の」って言った時点でもう、ああ~って空気が伝わってきた(笑)
でもどこも親切&申し訳なさそうに対応してくれましたありがとう。+554
-10
-
29. 匿名 2017/12/21(木) 12:03:36
そんなに嫌なら他の業界行けばいいのに+26
-167
-
30. 匿名 2017/12/21(木) 12:03:57
子供と手繋がないバカ親
サンタさんに子供連れて行かれちゃえ+567
-68
-
31. 匿名 2017/12/21(木) 12:05:08
ギフトのピークは越えた。あとクリスマスとお節からのクリアランス+318
-8
-
32. 匿名 2017/12/21(木) 12:05:12
レジに行列してるのに
「あ、お海苔 忘れた!待ってて!!取ってくる!!!!!!」
「え?あと93円でポイント付くのよね?
待ってて!!!!
何か探してくるぅ!!!」と消える客の多い事
そして それを
店員のせいのように睨みつける客の多い事
ウザーーーーい+1330
-11
-
33. 匿名 2017/12/21(木) 12:05:43
アルバイト先のお局だけど、
好きで接客業勤務して長年やっててプライドもあるはずなのに、他のおとなしい社員やアルバイトに八つ当たりして暴言吐きまくりで酷すぎ。
本当傷つく、訴えてやりたいくらい。+436
-11
-
34. 匿名 2017/12/21(木) 12:06:31
パティシエですがこの時期は毎年戦争です
明日から泊まり込みでホールケーキの量産が始まります
みんな普段からケーキ食えやほんま+1000
-29
-
35. 匿名 2017/12/21(木) 12:06:46
荒れてるね!
私も接客業
年末年始、仕事の皆様。
終わった後の一杯は美味しいよ!!+593
-7
-
36. 匿名 2017/12/21(木) 12:07:49
>>25
あなたあちこちのトピで「朱さん」って書いてるけどおかしいのお気づきになって
それか向こうのお国のお方かしら?+258
-12
-
37. 匿名 2017/12/21(木) 12:08:08
>>28
それ私かと思う+14
-8
-
38. 匿名 2017/12/21(木) 12:08:13
お客様、熨斗紙はメッセージカードじゃありません。長い文言は入れられません。+511
-6
-
39. 匿名 2017/12/21(木) 12:08:29
>>32
めっっっちゃ、分かる!
+245
-5
-
40. 匿名 2017/12/21(木) 12:08:37
家が蕎麦屋です。
年末とお正月は、家族総出で仕込みに挑む予定。
出前用バイク(スーパーカブ)も、先日神社にてお祓いして来た。
今年&来年も美味しいお蕎麦を皆様に提供したい!
頑張ります。皆様もどうぞ良いお年を…+966
-7
-
41. 匿名 2017/12/21(木) 12:08:56
>>33是非訴えてみてください!!頑張って!+20
-20
-
42. 匿名 2017/12/21(木) 12:09:51
予約なしの親族の団体様は正直キツイ
テーブルのセットやら人数分席の確保やら、いきなり15名とかマジ勘弁+630
-7
-
43. 匿名 2017/12/21(木) 12:10:34
>>34
いきなりパティシエの心の叫びワロタwww
私は売る側なんですが既に今から憂鬱だ(泣)
+659
-5
-
44. 匿名 2017/12/21(木) 12:11:46
ファミレスの会計で
「ここは私が~」「いやいやお姑さんウチが~」「いいのよいいのよ~」
ってやりとりがよく見られる。
こっちは忙しいから事前に決めとけよ。+856
-6
-
45. 匿名 2017/12/21(木) 12:13:17
>>34
皆んながケーキ食べるそのお金でお給料発生しているのに文句ですか。
短期集中で大変だろうから言いたくなる気持ちわかるけど。+28
-310
-
46. 匿名 2017/12/21(木) 12:13:36
接客業というか病院勤務。
年末年始は患者さんたちがほとんど一時帰宅してくれるけど、家族が見舞いにすら来ない認知症の患者さんたちは変わらずいる。
お正月でも奇声発したり怒鳴ったり徘徊する患者さんをなだめる日々。
あー疲れた!+728
-6
-
47. 匿名 2017/12/21(木) 12:14:58
年末年始は忙しいけど、それが終わると遅めのお正月休み!!
旅行会社も値段下げるし、人も少ないし
毎年この休みが楽しみー!!!+388
-13
-
48. 匿名 2017/12/21(木) 12:15:17
繁忙期、笑っていても目の奥は笑っていない
髪を振り乱して怖いよ。上司。+326
-1
-
49. 匿名 2017/12/21(木) 12:15:43
私も大晦日仕事納め、元旦から仕事。
毎年仕事納めた感ゼロ!
元旦営業始めた年は正月手当もついて良かったけど2年目からは何もなし、、、
頑張るから何かくれー!+391
-3
-
50. 匿名 2017/12/21(木) 12:16:54
シナ人、せめて簡単な英語覚えてから来いや+188
-20
-
51. 匿名 2017/12/21(木) 12:17:23
健康体のせいでインフルになった他の人の代わりに出勤したり今日以降1月6日まで休みがありません!せっかくの休みなのに予定もないのでDVDとガルちゃん見て過ごしてます!もう辞めたい!!!+355
-2
-
52. 匿名 2017/12/21(木) 12:17:31
サービス業だとそう感じないんだけど
接客業ってバイトかパートって印象+9
-152
-
53. 匿名 2017/12/21(木) 12:17:59
プレセールとか始まりだすと、一体いつもどこにいるんだろ?と思うような人出。
定期的にこいよ~。
そういうのに混ざって変な客(万引き、クレーマー、詐欺等)がまぎれ込むからやめてくれっ!!!!!+355
-1
-
54. 匿名 2017/12/21(木) 12:18:08
最近わがままな客が増えたように思う
意外と外人は空気読んでくれる+557
-5
-
55. 匿名 2017/12/21(木) 12:18:13
クリスマスプレゼントぎりぎりに買いにくるのはいいけど、売り切れたり店が混んでることにイライラしないでほしい( ; ; )ラッピングするにしてもそれなりに時間がかかるんだよー!+466
-0
-
56. 匿名 2017/12/21(木) 12:19:56
>>46
46さんお疲れ様です。
ケアホームみたいな場所もそうらしいですね。
知人も親戚のお婆さんを見なきゃならないみたいで
帰宅だけはさせたくない、と拒否していました。
聞いている方もせつないですが、今後益々増加傾向にあるだろうし切実な問題ですよね。
+180
-2
-
57. 匿名 2017/12/21(木) 12:20:19
でも1番の稼ぎどきなんだよね…+107
-4
-
58. 匿名 2017/12/21(木) 12:21:03
>>45
あら、おなたみたいな文句も愚痴もない聖人様がこんな場所にいるなんて!
ここの汚れた空気はお体に障りますよ、お引き取りください+219
-6
-
59. 匿名 2017/12/21(木) 12:21:53
>>23
それって、頑張って仕事している証拠だと思うよ(*´-`)
+189
-0
-
60. 匿名 2017/12/21(木) 12:22:49
私たちがいるからあなたたちが楽しめるという事をわかって欲しい。+514
-0
-
61. 匿名 2017/12/21(木) 12:25:17
クレーマーさん。
もうすぐ今年も終わりです。
残り僅かな2017年、心穏やかに過ごしてもらえませんか?+454
-2
-
62. 匿名 2017/12/21(木) 12:25:51
お願いだから、膨大なお客様と商品捌いている毎日の中で、いついつ来て貴方に聞いたあの商品、まだある?って聞かないでください
申し訳ないけれど、覚え切れません
せめて商品名かメーカーかお客様自身で覚えていてください+458
-0
-
63. 匿名 2017/12/21(木) 12:25:56
ただでさえ忙しい店内で、走るまわるガキが商品を壊したりしてホントにイライラする。店員が手一杯なのをいいことに大して謝りもせずにそそくさ帰るし。+382
-1
-
64. 匿名 2017/12/21(木) 12:26:09
>>30
気持ちは解るけど、そんなバカ親の子供は悪徳サンタもいらないみたいだよ〜。+112
-2
-
65. 匿名 2017/12/21(木) 12:26:23
>>36
たぶんウケ狙いだから
ムシしよう!+28
-1
-
66. 匿名 2017/12/21(木) 12:27:17
今日たくさん電話なる。
トイレ入ってたけど出たよ。
優しくされたい。+264
-2
-
67. 匿名 2017/12/21(木) 12:27:20
客のほうがピリピリするのお門違いもいいとこだよね。混んでるって分かってて来るんだから遅いとか文句いうんじゃねぇわ+666
-3
-
68. 匿名 2017/12/21(木) 12:30:08
>>55
それ
ラッピング時間かかるのに、レジ早くしろって怒られる
なんで前もって買っとかないのって感じ
レジ並ばれても、こっちも頑張ってるんです
+434
-1
-
69. 匿名 2017/12/21(木) 12:30:43
頭の中でもいらっしゃいませ!ありがとうございました!がループしてる
疲れすぎてこの前買い物しに行ったドンキでこっちお客さんなのに
他のお客さんとすれ違うときでかい声でいらっしゃいませ!!!って言っちゃったよ
+440
-6
-
70. 匿名 2017/12/21(木) 12:30:45
繁忙期のなか、
嫌なお客さんもいれば
良いお客さんもいる。
良いお客さんにたまに当たると
心が温まります(´ω`)+506
-2
-
71. 匿名 2017/12/21(木) 12:32:01
自営の接客業です。
態度悪いのとかはもう別に良いけど、お金のことでトラブル起こす人は本当に勘弁してほしい。+225
-0
-
72. 匿名 2017/12/21(木) 12:33:49
サービス業の人たちがいてくれるおかげで
みんな楽しめるっていう事実を知らない人、多すぎ+602
-5
-
73. 匿名 2017/12/21(木) 12:34:39
クリスマス変な客多すぎる!
過剰なサービス求めてきたり!
ラッピング丁寧にしてもあーしろ
こーしろ
自分で好きなようにして下さい!+363
-0
-
74. 匿名 2017/12/21(木) 12:34:51
ここ見て思ったけど、何で私は毎年初売りで買おうとするんだろ?
平日夜にもバーゲンしてるときあるし、お店で見て通販のセール期間に購入すればいい話なのに。
やっぱりみんなが行くからかなー?+166
-7
-
75. 匿名 2017/12/21(木) 12:35:01
忙しすぎて店の中歩き回って足が蒸れ蒸れ水虫になりそう+121
-1
-
76. 匿名 2017/12/21(木) 12:35:46
どこからどう見ても接客中なのに、割って入ってこないで~!
そしてお待ちくださいと言うと機嫌悪くなるのやめて
世の中あなたの都合のいいように回ってる訳じゃないのよ。+684
-1
-
77. 匿名 2017/12/21(木) 12:35:48
クリスマス年末年始、クレーマー
増える。
辞めたいな+232
-4
-
78. 匿名 2017/12/21(木) 12:35:51
クリスマスから福袋にかけての時期が上の人からのアツがすごい
自分らは休むくせに、もっといたわってよ+211
-1
-
79. 匿名 2017/12/21(木) 12:36:13
34のパティシエですがイチゴのケーキは作るの本当につまらん!普段はオペラやタルトや創作ケーキなど色々出来て楽しいのですが、同じものを作り続けるというのは辛いです
今日は嵐の前の静けさ、店も早く閉めて英気を養おうと思います+365
-11
-
80. 匿名 2017/12/21(木) 12:36:16
接客業は愚痴ってはダメなのか?店員の前に人間なんですけどね。お客様があっての、自分のお給料って分かっていますよ。でも目に余るお客様が居ることも分かってくれませんかね。+677
-1
-
81. 匿名 2017/12/21(木) 12:36:21
感謝しろとは言いません、
優しくしてとも言いませんので
せめて普通にしてくださいませんか?+663
-2
-
82. 匿名 2017/12/21(木) 12:36:24
年末は食料品売り場が戦争だな+149
-1
-
83. 匿名 2017/12/21(木) 12:36:25
中国人の偽造クレジットカード多すぎ!ほんとにふざけんな!この忙しい時に偽造カードで買い物→偽造カードと発覚→警察呼ぶ→現行犯逮捕→スタッフも警察署に同行
ただでさえ人足りないのに店が回りません+425
-0
-
84. 匿名 2017/12/21(木) 12:37:10
皆様お疲れ様ですm(__)m私は百貨店です。
これから佳境ですよね。
早出・残業・連勤、ほんっとに嫌だけど仕方ないですものね。
体調注意して、帰宅後はちょっとでも疲れ、ストレスを減らせるようにして乗り切りましょうね!+265
-1
-
85. 匿名 2017/12/21(木) 12:37:22
元日からクレーム対応マジ勘弁+234
-1
-
86. 匿名 2017/12/21(木) 12:37:35
接客業になってから本当に足が臭いです+202
-0
-
87. 匿名 2017/12/21(木) 12:38:15
中国人は旧正月だけやっときゃいいのにね+145
-5
-
88. 匿名 2017/12/21(木) 12:39:25
>>79
パティシエ憧れるなぁー!
貴女の作るオペラや創作ケーキとか
食べて私も元気出したいな!+307
-5
-
89. 匿名 2017/12/21(木) 12:39:51
始発でいって終電で帰る地獄
2月ぐらいの落ち着いた時期になると体調悪くて休む人が増えてくる
+234
-1
-
90. 匿名 2017/12/21(木) 12:39:52
ラッピング遅いとクレームの方、
どうぞご自分でお好きなように
ラッピングして下さい。
無料のラッピングに求めすぎ!+484
-2
-
91. 匿名 2017/12/21(木) 12:40:46
巨峰サワーを巨乳サワーってワザと頼むなよー
メンドクセーーーーー+303
-5
-
92. 匿名 2017/12/21(木) 12:40:50
年末年始!接客業してる方々に
毎年ホントありがとうお疲れ様!って思う
怒涛の日が終わったらゆっくりして下さい+336
-1
-
93. 匿名 2017/12/21(木) 12:41:14
>>91
すげー、めんどくせーー+265
-1
-
94. 匿名 2017/12/21(木) 12:41:28
本当に疲れるし一年で一番心荒む時期
クレーマーに万引き、急いでイライラしてる人も多いし、仕方ないけど体調不良のお客さんも増えてて嘔吐の処理やら毎日色々起こりすぎてしんどい!+229
-1
-
95. 匿名 2017/12/21(木) 12:41:37
本屋だけど疲れたよ…
10月末から入ってくるカレンダー、手帳、家計簿
クリスマスの絵本にお正月のカルタやすごろく、百人一首
お年玉代わりに図書カード…
毎日毎日ラッピングで他の仕事が全くできない!
コミック担当だからこの時期にこのマンガがすごいが入ってくると殺意わく。もう時間ないからこのマンより来年のメディア化作品優先で出すよ+180
-3
-
96. 匿名 2017/12/21(木) 12:42:30
>>2
なんで、どのトピも、2番目って意地悪なレスが多いのだろう?+189
-1
-
97. 匿名 2017/12/21(木) 12:43:06
この時期は風邪をひいてる暇もない!
風邪だと自覚したら一気に弱るから、これは風邪じゃない!+205
-2
-
98. 匿名 2017/12/21(木) 12:43:32
>>80
百貨店従業員トピとかに来て、店員がこんな物言いするなんてひどい!ってブチギレてるお客様wいるけど、接客業してる人は感情がないとでも思ってるのかね。+331
-3
-
99. 匿名 2017/12/21(木) 12:44:19
行きたくない!
行きたくない!
行きたくない!+269
-0
-
100. 匿名 2017/12/21(木) 12:45:08
売り切れって書いてあるのに、入ってきて
ありますかー?だめですかー?何でないのー?ここの商品、お土産にあげるって約束しちゃったのにー
字、読めんのかい!出来るんだから予約しろや。
普段来たこと無い人ほどこれだから嫌だ。
時間外に平気で来たり、定休日に電話してきたり。+330
-1
-
101. 匿名 2017/12/21(木) 12:45:11
接客辞めたとしても
買うもの買ってさっさと帰る
クレーマーや嫌な客にはならないと
決めています。+338
-1
-
102. 匿名 2017/12/21(木) 12:46:53
美容部員なんだけどこの時期セール会場みたいに混み合ってる中、急いでるんだけど!決まってるんだけど!試したいんだけど!サンプルほしいだけなんだけど!手拭くものある?ちょっと聞きたいだけなんだけど!といろんな要求のお客さんに一生懸命対応してる
昨日、ゆっくり見たかったのに混んでてまともに見れないとクレームが入った…そんな中万引き多発。あーーーもう嫌だー+324
-2
-
103. 匿名 2017/12/21(木) 12:46:54
>>96
暇なのよ、きっと。+55
-0
-
104. 匿名 2017/12/21(木) 12:46:59
デパート勤務ですが今年も福袋争奪戦の行司をします
そしてきっとここの人達みんなお正月には「年末年始仕事の人」トピに再集結するんだろうな
2018年もよろしく!+267
-1
-
105. 匿名 2017/12/21(木) 12:47:00
よく服屋で店員に声かけされるの嫌って言うけど、こっちだってクソ忙しい時にかけたくない
でも、万引き防止なんですー
多い時こそ、万引きされやすいんです
万引き犯に怒りをむけて+333
-2
-
106. 匿名 2017/12/21(木) 12:47:51
愚痴を聞こえる様に言うの辞めて下さーい
レジ混んでるの当たり前なのに
ここっていつもレジ遅いのよねー。
私、週5日居ますけど貴女様を頻繁にお店で見かけませんよ。
たまに来てなのか、たまたま来てなのか…
わざわざ聞こえる様に言うなー‼︎+305
-1
-
107. 匿名 2017/12/21(木) 12:48:48
私「少々お待ち下さい」
客『どーしよっかなーニタニタ』
私「焼きにんにくでございます」
客『精がつくんだよなーお姉さんも食べる?w』
すまんがあんたと冗談を言うほどこっちは暇じゃない+308
-3
-
108. 匿名 2017/12/21(木) 12:49:24
こっちは金払ってる客だぞ!って言うけど、そもそもこっちが商品提供しなきゃあんた生活できないだろ!って心の中で思ってます。+330
-5
-
109. 匿名 2017/12/21(木) 12:49:58
>>79
気持ちは分かるけど、つまらないこともあるのが仕事だよ。
あと、店がケーキ売ってるから注文するんだからそれに文句言われても困るわ。+5
-90
-
110. 匿名 2017/12/21(木) 12:50:07
仕事終った後、笑顔作りすぎて頬がピクピクする+142
-1
-
111. 匿名 2017/12/21(木) 12:50:16
客って店員なめてるよね。+387
-0
-
112. 匿名 2017/12/21(木) 12:52:13
アパレルです。
嗚呼、正月の福袋スパイラルがまたやって来る…
しかしガルちゃんの福袋トピを見ると、それなりに正月の風物詩として皆さん楽しみにしているようなので、ウチの店の福袋も密かにトピの話題に上がるのを心待ち?にしながら乗り切りたい‼︎+172
-0
-
113. 匿名 2017/12/21(木) 12:52:17
接客という括りの中にサービスを求めすぎる。
早さ、親切、丁寧、自分を1番に…って。
んなもん、庶民の生活圏内で求めるな。+343
-1
-
114. 匿名 2017/12/21(木) 12:53:05
今月いっぱいで退職しまーす!
解放!!!
ただ31日ギリギリまでこき使われまーす+228
-2
-
115. 匿名 2017/12/21(木) 12:53:17
>>2迷惑だから買い物来ないでね+91
-0
-
116. 匿名 2017/12/21(木) 12:53:21
クレーム言う前に
接客業やってみろ
と思う。+435
-1
-
117. 匿名 2017/12/21(木) 12:54:07
声かけなかったら声かけがなかった!客と思ってないのか!と怒るくせに、かけたらかけたで近くにいられたらゆっくり見れない!不愉快!とクレーム入れてくる人いる
どうしろと…+283
-1
-
118. 匿名 2017/12/21(木) 12:54:07
忙しすぎて舌回んなくなってカミカミになる+250
-0
-
119. 匿名 2017/12/21(木) 12:54:48
一日を休みにするってニュースを見る度に、賛同の声があるのにも関わらずうちは絶対にならない
+195
-1
-
120. 匿名 2017/12/21(木) 12:54:53
どいつもこいつもめんどくさいんだよ!+208
-0
-
121. 匿名 2017/12/21(木) 12:55:16
郵便局で働いてます。
年賀状買っていただくのは大変ありがたいのですが、何の種類買うか決めてから並んでください。
混んでるのにその場で悩まれると後ろの方の視線が怖いです!!!!+174
-12
-
122. 匿名 2017/12/21(木) 12:56:52
忙しい中めっちゃ頑張って笑顔で高い声で販売してるから反動がくるのか、仕事終わりはマスクしてマフラーぐるぐる巻きにして人殺せそうな目で帰ってる
この時期やれラッピングだ配送だ、ワガママ放題言う人多くて本気で心が死ぬ+304
-0
-
123. 匿名 2017/12/21(木) 12:57:02
買わないなら服を雑に扱わないで。
あなたが床に落としたその商品、他のお客様がお買い上げになるんです。+247
-2
-
124. 匿名 2017/12/21(木) 12:57:09
クレーマーってどこにでもいて
いなくなることはないんだな。
と思う。
+173
-1
-
125. 匿名 2017/12/21(木) 12:57:18
苛つくことも凹むこともあるけど
色んな人がいておもしろい
特にこの時期は疲れて余裕なさそうな人と
幸せそうに買い物していく人とに別れてて
お疲れさまって心で思う
がんばろう+189
-0
-
126. 匿名 2017/12/21(木) 12:57:41
接客業の皆、本当にいつもお疲れ様、そしてありがとう。
何年か前はそっち側にいたよ。
クリスマスや年末年始に働いてると、働いてる者同士なんだか謎の連帯感や一体感があるんだよね。
あの空気感はあそこでしか味わえない、面白さがあったな。
ストレスだらけの日々がまだしばらく続くけど、くれぐれも体調に気をつけてね!+340
-2
-
127. 匿名 2017/12/21(木) 12:57:57
>>2誰のおかげで服買えるの?遊べるの?食べ物買えると思ってんの?あなたの言う薄給激務な底低職の人たちのおかげでしょ!+158
-5
-
128. 匿名 2017/12/21(木) 12:58:08
接客業を底辺な職業と見てる高貴なお方達
本当に腹立つ、こっちだって人間なんですよ
笑ってペコペコしてるのが好きな人間なんていません+351
-1
-
129. 匿名 2017/12/21(木) 12:58:11
うちの店に荷物を運んでくれる佐川のお兄さんが最近元気なくて、どこも忙しいんだと痛感する…+302
-2
-
130. 匿名 2017/12/21(木) 12:58:56
郵便局って接客業なのか+92
-3
-
131. 匿名 2017/12/21(木) 13:00:16
閉店間際に来て、ガチでプレゼント選びに時間かけだすのやめて。
仕事とか用事とか色々事情はあるのかもしれないけど…
お願いだから、帰らせて。
終いには、後日返品とかに来る、とんでもない奴らもいる。
あの時急いで選べなかったとか言われた時には…
やってらんねってなる+346
-1
-
132. 匿名 2017/12/21(木) 13:00:57
本気で嫌になる。
限定品をもうないんですか?どこにあるんですか?取り寄せたい!どうしてもほしいから調べてほしい…
だからそんなに限定品が欲しいなら少しは努力しろよ!予約だってしてたし、発売したのだいぶ前だぞ!
SNS人気にすぐ飛びつく人多いけど発売日とかは全く調べずにくるの意味わからない
その握りしめてるスマホで簡単に出ますよ?+300
-3
-
133. 匿名 2017/12/21(木) 13:01:17
接客サービス業に就いている人こそが感謝されるべき。人間なんだから感情だってあります、
クッソ忙しい時にアホみたいに始終ニコニコと、
あなたできますか?+331
-0
-
134. 匿名 2017/12/21(木) 13:01:17
レジ周りでモタモタしないでほしい
お財布は準備しておいてほしい
子どもから目を話さないでほしい
閉店時間なのに有無を言わさず駆け込んでくるの勘弁して、せめて申し訳なさそうにしてほしい
普段だったら我慢できることも混んでるときはついイライラしちゃう!+281
-0
-
135. 匿名 2017/12/21(木) 13:04:46
>>131
以前、引き出物や内祝い、贈答品の専門店で働いてたけどわかる‼︎そういうお客さんいた!
何故か閉店5分10分前に来て、いきなりスマホで誰かと連絡を取り始める人(どうやら代理で来たらしい)とかいて脱力した記憶あるわ…+142
-1
-
136. 匿名 2017/12/21(木) 13:05:20
なんで、閉店時間にくるの?
子ども連れてきて、試着されまくりでやっぱりいいやって言われて、こっちも早く閉めて帰りたいんですよ
1からお金計算やらなんやら+222
-0
-
137. 匿名 2017/12/21(木) 13:07:58
毎年混んで品薄になるって分かってんだから
前々から準備しとけよって思う+134
-0
-
138. 匿名 2017/12/21(木) 13:08:10
レジは並べ!
買い忘れたとしても並べバカ!+274
-3
-
139. 匿名 2017/12/21(木) 13:08:17
勤労感謝の日と元旦ぐらい全ての会社を休みにすれば良いのに、それか昼の3時ぐらいまでにするとか。
ヨーロッパなどの国の良いところて土日は早めにお店が閉まる事だと思うわ。
日本て本当接客業は奴隷みたいにはたらかされる。
たまに外国の人にチップもらえるぐらいしか良いとこないわ。+269
-2
-
140. 匿名 2017/12/21(木) 13:10:06
愚痴で気を悪くしたらすみません。
この前事務職のコミュ障の友達がお正月が12/31から1/3までしかないと愚痴られました。こっち全然ないんだけど…挙げ句の果てに喋りたくないのにわざわざ休みに買いに行ってやるのだから、ローソンみたいに接客業のイオンや百貨店も24時間経営にしたら良いのにと言われました。
きみは接客業をなんやと思ってるんや?
接客業の皆さんが健康な年末を過ごせますように。
もう、大袈裟だけど友やめしようかな。+380
-1
-
141. 匿名 2017/12/21(木) 13:10:45
自分が散々悩んでどれ買うか決めるのに時間かかってたのに、決まって会計ってなった瞬間早くして!って言い出す人は何なの?
そんなイライラぐらい時間ないなら最初からさっさと決めたら良かったのに
自己中すぎてビックリするわ+316
-0
-
142. 匿名 2017/12/21(木) 13:11:16
とにかく忙しいし冬休みで子供連れで混みまくるしマナーなってない人多いしで休憩室が愚痴大会!+140
-0
-
143. 匿名 2017/12/21(木) 13:12:18
>>136
閉店の音楽流れていても駆け込みで買い物する人。
「えーマジですか、これからお選びですか、お客様切れたからレジ清算させてくださいよ」って思う。+198
-1
-
144. 匿名 2017/12/21(木) 13:12:20
>>135さん
分かっていただけて、ありがとうございます!
閉店時間は何の為にあるのやらと思う事ばかりでした!
+75
-0
-
145. 匿名 2017/12/21(木) 13:13:23
激混みなのにベビーカーで突っ込んでくる
赤ちゃんギャン泣き親無視
老人がボケたフリして万引き
女子高生の割り勘
ふざけたクレーム
年末はいつのも倍↑増えます+208
-0
-
146. 匿名 2017/12/21(木) 13:14:04
サービス業にも祝日みたいなの作ってほしい
+264
-1
-
147. 匿名 2017/12/21(木) 13:15:00
じゃあ接客業やるなよってバカじゃないの?
接客業で働く人がいなくなったら困るのあなたでしょ?+306
-3
-
148. 匿名 2017/12/21(木) 13:15:04
接客業って同業者かな?って気付くことありませんか
だからこの時期は帰りの電車の中や、コンビニでそれらしき方を見掛けると勝手に同士と思い込んでいる
あんたもかい?あたしもだよみたいに(笑)+303
-0
-
149. 匿名 2017/12/21(木) 13:16:05
会計も全部終わった後にやっぱりラッピングしてほしいだの、ポイントカードやっぱりあっただの、やめて!
ポイントカードもっとちゃんと探して!ラッピングは先に言って!+260
-1
-
150. 匿名 2017/12/21(木) 13:17:15
お客様数名、順番待ちして頂きながら包装紙でラッピングしたりしてるときに、横から『ねぇ、あの商品の在庫あるの?3つしかないの?』とか声かけないでください。私が今作業してるの見てますよね?分かってますよね?空気読んでください、わがまま言わないでください、取り寄せ間に合わないからって『そんなにかかるの?』とか捨て台詞言わないでください。早めに準備してください。総じて迷惑です!!+294
-1
-
151. 匿名 2017/12/21(木) 13:17:43
姉が自分の子供のクリスマスプレゼントを買うということで着いていったトイザラス
あそこはすごいわ・・・
おじいちゃんおばあちゃんが尋常じゃないぐらいのでかさのプレゼントを2、3個入れたカートを押し、子供は走り回り、祖父母・父母・子供の3世代が店内にひしめきあってて、店員さんは別場所ででっかいプレゼントをでっかい包装紙や袋で一生懸命包んでて、やっぱりこっちの包装紙に変えてくれとか言ってくる客にも対応して本当に同じ接客業として心からお疲れ様と言いたかったよ・・・+342
-2
-
152. 匿名 2017/12/21(木) 13:19:12
えー!倉庫にもないですか?明日もないですかぁぁ?
+132
-0
-
153. 匿名 2017/12/21(木) 13:21:09
男性の 従業員、セクハラで解雇された
人不足なのにますます忙しい+73
-2
-
154. 匿名 2017/12/21(木) 13:22:14
小さな料亭に勤めてます
年末ということで毎日毎日夜は忘年会の団体客(2.30人)を臨時のバイトと2人でさばいて帰りが日にちを跨ぐこともしばしば
昼は香箱ガニのランチに殺到するお客様を相手に毎日頑張ってます
本日の半休を持ちまして今年の休みは終わります
来年の7日以降にしか店の定休日は無し
正月…三が日まで特製おせちランチに切り替わるので一つ一つのお料理の意味をまた暗記しないといけない
箸袋も水引きも正月verになるからまた女将さんと若女将と3人で内職して…うー忙しい
年末年始今年も倒れずに乗り切りたいです
みなさん一緒に頑張りましょう
+208
-0
-
155. 匿名 2017/12/21(木) 13:22:36
接客業バカにしてるお客さん多いよね。
普通のモールだったんだけど、こういう所は最低賃金で働いてるのよねって聞こえるように言われた。こちらはなにもしてないのに。そんな言い方するなら高いお店いってくれー、結局なんにも買ってないじゃーん!+316
-1
-
156. 匿名 2017/12/21(木) 13:22:45
ケーキ買っといて
「ちょっと!賞味期限が今日なんだけど!新しいのにして!」
いやいや、生クリームのケーキは常識的に当日中でしょ(*_*)そんな注意書きがないとクレームされても困るわ。
「ちょっとくらい仏壇に置いていても大丈夫だよね?」
腐るし溶けるし線香臭くなるから、
買う前に聞いて!!!!!!
返金処理とか面倒だからさー!!!!!+221
-0
-
157. 匿名 2017/12/21(木) 13:26:18
飲食です
ピークタイム中、どう見ても混んでるの知ってて入ってきたくせに「うち、子供いるんですけどまだですか?」と聞いてくる親戚一同を引き連れた孫溺愛ババア。残念ながら子供いる家庭を優先してお通しする規則はありません
そして、待ち時間に暇なのは分かるけど子供を店内に野放にしないでください!「あ〜〇〇くんダメよ〜(笑)」とは言うけどそれ注意している内に入りません。
長文失礼しました。年末年始頑張りましょうね+313
-1
-
158. 匿名 2017/12/21(木) 13:26:26
なんなんだろうね~どうしてこうなった
昔から接客業の人ってこんなに疲弊していたんだろうか。+222
-1
-
159. 匿名 2017/12/21(木) 13:27:34
プレゼントでこれ(化粧品)貰ったんですけど〜、私の趣味じゃないから別の色に交換してほしいんですけど!と宣うお客さん。
もちろん無理だしましてや貰い物を交換しようとする神経を疑う+328
-1
-
160. 匿名 2017/12/21(木) 13:28:17
客がこんなわがままクレーマー増えたのは何故?
やっぱり社会全体が息苦しくて捌け口になっちゃってるん??ひどい+260
-1
-
161. 匿名 2017/12/21(木) 13:28:54
焼き鳥とか唐揚げとか売ってる鶏肉専門店でバイトしてるんですが混んでる時に焼き鳥1本とか唐揚げ1〜2個とかしか買わない人がいるとイライラします。小さいですかね+8
-52
-
162. 匿名 2017/12/21(木) 13:28:54
ここまでのコメントに全部頷いてた。
接客業に長期休みないの覚悟してるけど、今年は25日の休みが最後で1月いつ休みくれるのかわかってないから、26日から何連勤するのかと心が折れてた。
お客さんへ
あなたらが普通に買い物できてんのは私たちがいるからってこと忘れんなよ。クレームじゃなくて労えや+333
-0
-
163. 匿名 2017/12/21(木) 13:28:56
もうプラス押しまくり!
皆さん心の中でイライラしても、お客様には笑顔で対応してるんですよね。
発注考えるのなんかよく分からなくなってくるよね。
会計とかも落ち着いて、とんでもないミスしないようにしないと!やらかすと後々処理大変だし。+246
-0
-
164. 匿名 2017/12/21(木) 13:29:01
サンプルがほしいだけなのに何で待たされなきゃいけないの?とかごねる
勝手すぎ!買い物もせずサンプルほしいだけなら尚更待てよな!+299
-1
-
165. 匿名 2017/12/21(木) 13:29:30
>>158
モンスターペアレンツと一緒で
普通の常識では考えられれないようなことを
お客さんが色々言うようになったからだよ
+89
-1
-
166. 匿名 2017/12/21(木) 13:29:40
159さんのお客さん、この時期多発します!
メルカ○で売れば?って言いたい。+81
-1
-
167. 匿名 2017/12/21(木) 13:29:41
品切れってデカデカと書いてあるのに読めないのかね?品切れは品切れなのよ。わかってくれよ。+192
-1
-
168. 匿名 2017/12/21(木) 13:30:28
売り物で遊ばせないで…
年末ただでさえ混んでるのに+77
-2
-
169. 匿名 2017/12/21(木) 13:31:30
>>160
私もそう思う。他人に当たるんだよね、店員だってあなたと同じ人間です!
+65
-0
-
170. 匿名 2017/12/21(木) 13:31:37
カタログを見て
クリスマスなのに売り切れなの?って。
予約しとけやーー
予約おせーーよーー
+193
-1
-
171. 匿名 2017/12/21(木) 13:31:40
言葉悪いけど、バカなの?っめ思うようなこと言うお客様もいるよね。そういう人ってサービスや接客業に携わったことがないんだと思う。+263
-3
-
172. 匿名 2017/12/21(木) 13:32:50
年末なのでリラクゼーションの予約をしたら、必ず時間厳守でお願いします!貴方のその遅刻、ドタキャンでその後のお客さんのご迷惑になりますし施術者や受付の対応に手間が更に掛かります。
お友達の時は何してもよろしいのでしょうが、料金が発生している分考えて行動してくださいね。
利用できない事情があれば予約の1時間~30分前迄には連絡をください、社会では常識ですよ。+132
-2
-
173. 匿名 2017/12/21(木) 13:35:07
うるさい子連れ客がくるとぴりっと空気がかわる+135
-2
-
174. 匿名 2017/12/21(木) 13:35:23
客も横柄でわがままな人増えたけど、お店側も平謝りしたり嘘でも申し訳ございませんってその場しのぎの対応も増えてると思う。だから客も言ってみるもんだって調子のるんだと思う。お店も仕方ないんだけどね。+114
-4
-
175. 匿名 2017/12/21(木) 13:36:06
30分待ってるんだけど!ってキレるけどさ、
看板に何分待ちとか書いたら我慢できるわけ?
仕方ないこと怒鳴らないで!
空気が悪くなる!+172
-1
-
176. 匿名 2017/12/21(木) 13:37:44
店に来た瞬間からすでにキレてる人何様だよと思う
店員は八つ当たり用のサンドバッグじゃないわ
急いでるのはわかるけど空いてる時間に来るとかあるだろ!土日の混む時間にわざわざ来てキレてくんな!+268
-4
-
177. 匿名 2017/12/21(木) 13:37:45
同じ接客業の人が同業種の人に冷たいのもあるのよ…
+151
-1
-
178. 匿名 2017/12/21(木) 13:37:47
>>17
そこのお店だけでしょう。
+5
-0
-
179. 匿名 2017/12/21(木) 13:38:15
セルフレジがない店
イヤミのようにセルフレジの方が早いよね~って
だったら、やってみ?
私の半分の早さでも打てないから
ぜっっっっったい!!+238
-1
-
180. 匿名 2017/12/21(木) 13:38:16
ここんとこ店がすごく暇なんだけど多分、年末年始に備えて浪費を防いでるんだよね……反動が怖い……+108
-1
-
181. 匿名 2017/12/21(木) 13:40:24
万引きふざけんなー!
真っ赤な口紅ばっかり盗むなー!+124
-1
-
182. 匿名 2017/12/21(木) 13:40:32
会社に言いたい。
クリスマスも正月も忙しいのはどうでもいい。
とにかく冬のボーナスもっとあげてくれ!+155
-1
-
183. 匿名 2017/12/21(木) 13:40:35
23日から正月3日まで仕事です!!
激安店なので、地獄です(;_;)+133
-2
-
184. 匿名 2017/12/21(木) 13:41:36
眼鏡屋で働いてます〜〜この時期3割増商品券買いに来るお客さんですごく混みますヽ(;▽;)ノ+34
-2
-
185. 匿名 2017/12/21(木) 13:42:58
数年前まで接客業してて、今はお客さん側です。
今日はスーパー、めっちゃ混んでた。
めんどくさいジジババ多かった。レジめっちゃ並んでるのに、レジ打ってる店員さんにモノがどこにあるかとか聞いたら迷惑だろと思ってしまう。
皆さん年末年始頑張ってください。+187
-1
-
186. 匿名 2017/12/21(木) 13:43:04
この忙しいのに
配送品戻せというの勘弁して!
無理!!
もう行っちゃったから!!+145
-1
-
187. 匿名 2017/12/21(木) 13:44:09
散々迷ってやっと決まったのに
時間ないから早くして!
て
なんなの?
ぐちゃぐちゃに包装してほしいの?+156
-1
-
188. 匿名 2017/12/21(木) 13:44:52
うちの店、サービスカウンターで商品を預かることあるんですが、この前「ついでにこいつも預かっててよ、台車乗っけとくから」って、3歳くらいの子供を置いてった馬鹿親がいた。
サービスカウンターは託児所じゃねえ!
子供を台車に乗せるな!
親は子供から離れるな!
+237
-2
-
189. 匿名 2017/12/21(木) 13:45:30
ないものは取り寄せできないの!
金積まれても無理だから!
ないものはない!+138
-2
-
190. 匿名 2017/12/21(木) 13:47:14
あたくし
お得意様なの
これ下着なんだけど一緒に送ってね
て、
冷凍食品と???
パンツ凍るよ?+194
-1
-
191. 匿名 2017/12/21(木) 13:47:13
私が対応した中で糞な客層はオババ。
とくに小さな孫と2人できてるやつ。
ジジババ+孫も厄介。せっかち。
(そんな急いでて、寿命近いんですか?氏ぬんですか?)っていつも思う。+193
-1
-
192. 匿名 2017/12/21(木) 13:47:42
クリスマスイブの配送指定多いけど、この時期は遅延する可能性もありますがよろしいですか?って伝えたらゴネる
仕方ないじゃん
配送業者の人はもっと可哀想だ
このキャパだと遅延しても仕方ない
年々クリスマス嫌いになる+194
-1
-
193. 匿名 2017/12/21(木) 13:48:02
>>191
お迎えがみえるんだよきっと+76
-2
-
194. 匿名 2017/12/21(木) 13:49:57
>>188
最低な親ですね
ドン引き+113
-1
-
195. 匿名 2017/12/21(木) 13:52:11
決まってるんだけど!とキレる人に限って話聞いたら全然決まってないんだよなー
決まってるっていうのはこの商品が何個ってところまで決めてから言ってください
優先されたいから決まってるって連呼してるんだろうけど、この尋常じゃない混み方で自分優先になるわけないのに+114
-0
-
196. 匿名 2017/12/21(木) 13:52:31
>>69
わかる
仕事帰りに着替えて店内入ってこっち客なのに、ありがとうございました。
とか
失礼いたします。
とかいっちゃってんの(笑)
+52
-0
-
197. 匿名 2017/12/21(木) 13:52:42
>>190
なんか不衛生までもいかないけど
イヤだね〜+8
-1
-
198. 匿名 2017/12/21(木) 13:53:52
えー売り切れてるの?ならこのテスターでいいから売ってよ!とか無茶な事言わないで!自分が持ってる容器に化粧品移して持ち帰ろうとしないで!+98
-1
-
199. 匿名 2017/12/21(木) 13:54:39
客層悪い地区のデパートでバイトしていたけど
怒鳴る
文句ばかり
の客の多さに嫌気が差した
ネットにクレームあげたりして
批判してるのを怖がる店の姿勢も良くない
ネットで買えばいいのにって思うわ
+102
-1
-
200. 匿名 2017/12/21(木) 13:55:11
久々に可愛いおじいちゃんに会ってホッとした
一生懸命新しいサービス利用しようとしていて素敵だなと思った。
一日にできるどけ沢山のお客様対応するようノルマもあるけど丁寧に説明した。
ありがとうねと言ってくださって嬉しかった+183
-0
-
201. 匿名 2017/12/21(木) 13:55:17
ワガママ放題言われるから常に困り顔で謝ってて、おでこに変なシワできたわ
はーストレス溜まる!みなさん頑張りましょう!+109
-0
-
202. 匿名 2017/12/21(木) 13:55:55
トリマーです。
今日から大晦日まで連勤です。常連のお客様から予約の電話の時にくたびれないようにねと優しく声をかけられてジーンときて泣きそうになりました。頑張ります!+109
-1
-
203. 匿名 2017/12/21(木) 13:59:34
接客業、本当に大変だと思います
看護師ですが、人間相手の仕事って一番ストレス溜まりますよね
+175
-0
-
204. 匿名 2017/12/21(木) 14:03:08
「この商品注文しておいて!」ってHP画面ご丁寧に印刷して渡してくるけどそこまで出来るなら自分で注文して!!
ほれ!オンラインで注文できるから!!
20枚とか私に頼まないで!+114
-1
-
205. 匿名 2017/12/21(木) 14:04:18
接客業本当嫌+110
-2
-
206. 匿名 2017/12/21(木) 14:04:19
ここの皆様本当にお疲れ様です
私も元同業なので気持ちよく分かります
皆さんのおかげで楽しい年末、お正月を過ごさせてもらえると思っています
+116
-0
-
207. 匿名 2017/12/21(木) 14:04:32
>>34
声だして笑った+41
-3
-
208. 匿名 2017/12/21(木) 14:04:48
>>200
いいお客様に出会えると励みになるよね
自分も客側の時は気をつけなくちゃと思う+132
-1
-
209. 匿名 2017/12/21(木) 14:05:06
主婦すごいわがまま+147
-2
-
210. 匿名 2017/12/21(木) 14:05:18
正月終わったら呑むぞー!+39
-0
-
211. 匿名 2017/12/21(木) 14:06:21
来年は転職するぞ!+69
-0
-
212. 匿名 2017/12/21(木) 14:06:29
介護士だけどね
認知症が少しあるだけでお体は元気だし
ちょっと見にはわからないんだから
年始くらいは外に連れて行ってあげてくれませんかね?
施設のお出かけだって年に2度あるかないかで
お金はあるのに可哀そうなおじいちゃんおばあちゃん+107
-1
-
213. 匿名 2017/12/21(木) 14:07:15
電話かけてきて
プレゼント迷ってて……
何がいいと思います?
見に来いやーーー!!+202
-1
-
214. 匿名 2017/12/21(木) 14:07:25
くそ忙しいのに関係ない事を聞いてくるお客
ここまでは問題ない
担当部署をご案内しても構わず話を続けるのは何故!
何も解決しないし後ろの行列を見て!+51
-0
-
215. 匿名 2017/12/21(木) 14:08:37
急かしてきてイライラしてる人には帰るときに「お待たせして大変申し訳ございませんでしたぁーー」とちょっと息を切らしながら申し訳なさそうな演技をする。
さっきまでイライラしてた客が「ありがとう」と言って帰るとよっしゃ勝ったと心の中でガッツポーズをします。
大晦日は何勝出来るかな+193
-3
-
216. 匿名 2017/12/21(木) 14:09:11
見た目恐そうな人(ギャルとか)が来ると身構えるけど商品渡した後『ありがとうございます』って言われるとジーンとくる。
人は見かけじゃないわ。
ジジババ見習え!!!+283
-5
-
217. 匿名 2017/12/21(木) 14:13:59
過去に接客業していたものですが、「こっちが買い物した金で給料もらっているくせに」とか「お客の言うことがきけないのか」っていう
お客様は神様です的な考えの人間がいることが怖い。ロボットではないんです、同じ感情を持った人間なんですけれども。+202
-2
-
218. 匿名 2017/12/21(木) 14:14:56
出川ばりにお前はバカかっ!!と心の中で叫んでますよ
もちろん顔は満面の笑みでw
年代問わず自己中多すぎやしませんか+180
-0
-
219. 匿名 2017/12/21(木) 14:14:55
老害、多いよね。血管切れて◯ぬよ?+141
-3
-
220. 匿名 2017/12/21(木) 14:18:25
>>146
日本全国一斉にノーサービス業デーやれば消費者もどれだけ不便か分かって少しは態度改善しそう+148
-0
-
221. 匿名 2017/12/21(木) 14:18:33
返品交換するなら買うな!+121
-2
-
222. 匿名 2017/12/21(木) 14:19:35
ケーキ売ってます。いま昼休憩。
クリスマスケーキの予約は昨日で締切だったけど、可能な限り受け付けしてるのでバタバタです。
受け取り日時の変更とか、商品の変更とか電話も多いしε=(~Д~;)
年明けまで忙しいの続くけど、もう疲れた!!
+98
-0
-
223. 匿名 2017/12/21(木) 14:23:04
接客業、販売員さんたちがとても忙しいってことは世の中のお金が動いているってことだよね。
景気が回復しているんだね。
この忙しさは少し後に自分の給料に反映されるからもう少し待って頑張ろうね。
わたしは夏にとても混雑するところで働いているので冬は穏やかに仕事ができます。
みんな、頑張って!私も半年後は覚悟してる。+101
-2
-
224. 匿名 2017/12/21(木) 14:23:06
頑張っても経営者は儲かってウハウハだろうけど 私の給料には何にも反映されないから暇でも忙しくてもどうでも良い。
(忙しくて良かったね)とか言われても心底どうでも良いかな+194
-1
-
225. 匿名 2017/12/21(木) 14:23:37
店員だって、早さとの勝負なんだから頑張って早くしてるのに
「もっと早くしてくれない?」
「あれとこれとそれも追加して」
「早くしてちょうだい!時間がないのよ!」
ってさぁ・・・だったらその分早く買い物したらいいんじゃないの?
なぜ急いでるのに会計途中で売り場に戻らなきゃいけないのを追加する?後ろに並んでるんだからさぁー!
本当におばちゃん無理。周り見てほしい。
こんなのが増えるこの時期本当に嫌い。+186
-0
-
226. 匿名 2017/12/21(木) 14:26:32
お客さん、人が多いときに限ってさらに増えて商品見出す
5分後にくれば空くのに+108
-0
-
227. 匿名 2017/12/21(木) 14:26:47
スーパーで働いてます
クリスマスと年末年始は早出のロング勤務です
普段、半日しか働いてないから地獄だよ
この時期になると仕事辞めたくなる+92
-3
-
228. 匿名 2017/12/21(木) 14:27:40
前ガルちゃんで、世の中は誰かの仕事で回っているって見ました。その通りだと常々思ってます。
便利に買い物や外食ができるのは皆さんのおかげです。ありがとうございます。+123
-0
-
229. 匿名 2017/12/21(木) 14:28:51
おばさんは自己中なんだよね本当に。
自己中=オバサン
老害にも当てはまる方程式
+134
-1
-
230. 匿名 2017/12/21(木) 14:33:43
ケーキ屋で働いています。
毎年のことながら、みんなストレスと疲れでピリピリムード…
無事にクリスマス終わればいいなぁ。+91
-0
-
231. 匿名 2017/12/21(木) 14:33:59
忙しいんだから早くして!って言うお客って実は急いでない人多くない?
こっちが必死に対応してても何かと理由を付けてふらふら居なくなってさ、探しても居なくて随分後になってから現れる
そしてこっちは別の人を対応してるのに割り込んできて待たせるとまた居なくなる
忙しいんはこっちじゃいっ!って張り手したくなる+172
-0
-
232. 匿名 2017/12/21(木) 14:34:31
自分で選んだ仕事でもあまりの辛さに何のために働いてるのか一番見失う時期。
さて、働いてきます。+73
-1
-
233. 匿名 2017/12/21(木) 14:36:19
同士がいっぱい!!
よし。がんばろ。ι(* ` Д ´ )ノ+114
-2
-
234. 匿名 2017/12/21(木) 14:37:54
このクソ忙しい時期に
ろくに仕事もできないパートの知り合いが来て
何も買わずに延々とそのクソパートとおしゃべりしてんのが許せない。
+102
-0
-
235. 匿名 2017/12/21(木) 14:39:48
>>156
ケーキを仏壇にあげるって、わたしも言われたことありますw
ありえね〜って思ったけど、ほかにもいるんですね!!+67
-0
-
236. 匿名 2017/12/21(木) 14:41:09
稼ぎ時なんて言われても給料変わらないボーナスすら出ない+164
-0
-
237. 匿名 2017/12/21(木) 14:46:26
労いの言葉くれるお客様が多いところは
客層良いところ
羨ましいな~
時間かかるの?
忙しそうだから夕方までで良いのよ
~と余裕あるお客様マジ神だわ
+128
-0
-
238. 匿名 2017/12/21(木) 14:47:31
別に手当てが付くわけでもない
年末年始に休み希望出しまくるババアのせいで
ずっと出勤にさせられるし
万年人手不足だし
頑張っても頑張らない人と給料同じだし
何も報われない。
+142
-0
-
239. 匿名 2017/12/21(木) 14:47:32
せめて正月手当てぐらいだしてほしい
+133
-1
-
240. 匿名 2017/12/21(木) 14:50:46
ケーキは賞味期限は当日!常温なら30分も持ちません!ケーキはなまものです!いい加減理解して下さい!お客様バカですか?!+175
-2
-
241. 匿名 2017/12/21(木) 14:54:41
飲食店です。忘年会のシーズンに差し掛かってから、閉店時間に帰らない客が増えた。
大人数で気が大きくなってるからタチが悪い。+120
-1
-
242. 匿名 2017/12/21(木) 14:58:36
大晦日はいつもより二時間早く閉店だから
トロトロ買い物してんじゃねーぞ。
ソッコーで閉店してやるからな。+163
-0
-
243. 匿名 2017/12/21(木) 14:59:10
飲み会のついでに酔っ払って化粧品買いに来るのは良いけど酒臭いからね!だいぶ口臭いよ!+41
-0
-
244. 匿名 2017/12/21(木) 15:00:33
紅白の安室ちゃんって何時頃に出るんだろう
大晦日も遅くまで仕事で家から遠いから見れない疑惑
下手したら電車の中だわ、、、見たいのに、、、+66
-1
-
245. 匿名 2017/12/21(木) 15:04:56
いつも混んでるよね〜と言われて困る
さっきまで空いてましたよ!さっきまで!混むタイミングってなんでこう偏るんだろうね
一気に来てザッと引いてまた一気に混む
波がすごい+215
-0
-
246. 匿名 2017/12/21(木) 15:05:14
配送頼んできて、常温品とクール品を選んでおいて常温配送でいいとか言うババア!
ケチなのかバカなのか知らんが
んなことできるわけねーだろ!?
クソ忙しいときに何バカなこと言ってんじゃねーよ帰れ!+107
-1
-
247. 匿名 2017/12/21(木) 15:07:53
みんな、、、ストレス溜まっているね 泣
身体が第一だからね、
くれぐれも無理のないように乗り切ってね+135
-0
-
248. 匿名 2017/12/21(木) 15:11:45
ペットサロンです。
年末、突然やってきて
「空いてませんか?」→空いてない事を伝える→「エッ…⁈」
電話にて
「今日か明日空いてませんか?」→空いてない事を伝える→「エッ…⁈」
この空気がなんとも気まずい。
ペット売る側もペットサロンは年末混む事、予約制の店が多いこと、説明してくれ!!!!!!!
+94
-0
-
249. 匿名 2017/12/21(木) 15:12:49
もう年末なんだから
注文したい商品が、年内に入らないとわかると
ブチ切れる客
ほんとやめて
もっと早くから、注文してください
+112
-0
-
250. 匿名 2017/12/21(木) 15:14:07
正月は何か手当て出るのかい?とおっちゃんに聞かれ、いえ出ませんよってニッコリ笑って答えたら可哀想にって(笑)
俺が店長に言ってやるって帰って行ったけど
本当に言ったらしく、休憩室に大量のお菓子と飲み物が(笑)
おっちゃん、ありがと+221
-0
-
251. 匿名 2017/12/21(木) 15:15:52
>>238様
全く同じです!同じ職場?と思った
お互い頑張りましょう(^^)
何か良い事がありますように♪
+39
-0
-
252. 匿名 2017/12/21(木) 15:18:31
年末は稼ぎ時なんだけど客層は一気に悪くなるからほんとしんどい+120
-0
-
253. 匿名 2017/12/21(木) 15:20:11
>>34
クリスマスケーキ、ほんとにほんとに楽しみにしてます!!
頑張ってください!!+76
-3
-
254. 匿名 2017/12/21(木) 15:22:02
だーかーらー!! !
そういう職種選んだのは自分でしょ?
文句言うなよ!!
+6
-202
-
255. 匿名 2017/12/21(木) 15:23:32
>>254
だーかーらー
仕事が嫌だなんて言ってないし
空気読めない人だなー+171
-1
-
256. 匿名 2017/12/21(木) 15:26:16
>>254
ここにまでクレーマーが。
はい、申し訳ございません、おっしゃる通りです。はぁ。←ため息+164
-1
-
257. 匿名 2017/12/21(木) 15:26:48
今まで碌な苦労してこなかったから接客業でしか働けないんでしょ?
こんな時くらい頑張りなよ+4
-131
-
258. 匿名 2017/12/21(木) 15:27:15
>>254
だーかーらー、
お客は神様の時代は、時代遅れ
+183
-1
-
259. 匿名 2017/12/21(木) 15:30:19
やすみたい+45
-0
-
260. 匿名 2017/12/21(木) 15:30:50
>>258
激しく同意!そんな時代は終わったんだよ?
おっくれてる〜笑笑+140
-4
-
261. 匿名 2017/12/21(木) 15:31:54
土日休みの人たちの金曜の夜からのワクワクして夜うろつくの辞めて欲しいわ+118
-7
-
262. 匿名 2017/12/21(木) 15:33:03
この前ね、クリスマスのお菓子見てたら綺麗な身なりしたおばさんが多分アルバイトであろうスタッフにブチ切れてクレームしてたの。かわいそうになったよ、、あなた失礼じゃないの?とか急いでるから早くして!とか言ってて。余裕のない中年はみっともない。+208
-0
-
263. 匿名 2017/12/21(木) 15:35:06
クレーマーのようなお客さんもいるけれど
やさしいお客様も多い
だから、年末年始、がんばるよ+114
-1
-
264. 匿名 2017/12/21(木) 15:35:34
>>262
そんなババアにはもれなく八つ当たり代を頂戴します。
請求書描いてやる!+44
-1
-
265. 匿名 2017/12/21(木) 15:35:44
>>257
旧ソ連時代にお肉とか買うために並んでて
店員に嫌な気分とかにでもされた経験があるような時代錯誤な発言。+71
-0
-
266. 匿名 2017/12/21(木) 15:36:21
パリピが「割り箸20本入れといて」とか言い出す。
買え!+183
-1
-
267. 匿名 2017/12/21(木) 15:36:35
世間が楽しんで過ごしている間中、仕事しているのは接客業なんです。接客業に感謝しろなんておこがましいことは言いませんので せめて普通にしてください、こっちも精一杯やらせていただいておりますので。+138
-0
-
268. 匿名 2017/12/21(木) 15:36:38
暇人が多いってことで+20
-0
-
269. 匿名 2017/12/21(木) 15:37:59
>>266
ああ!プラス押すつもりだったのに。
すみません、間違えてしまいました。+9
-0
-
270. 匿名 2017/12/21(木) 15:39:45
閉店放送が鳴ったら出て行ってね。
ウロウロされると殺意沸くぐらい迷惑だから。+175
-0
-
271. 匿名 2017/12/21(木) 15:43:07
あっ!これ会計別でお願いします、あっ!領収書下さい、あっ!これとこれ袋別々で、あっ!あと・・・
もうええわ!+188
-1
-
272. 匿名 2017/12/21(木) 15:46:19
この時期は、高校生のリュックが商品直撃して落とすのよね。
冬休み前でクリスマスだし、浮かれ気分なのはわかるけど、商品にぶつからないでくれよ。
+94
-0
-
273. 匿名 2017/12/21(木) 15:49:45
もうさ、赤字百貨店なんだから
通年閉店時間18時にしちゃっていいんじゃない?
19時なんかもう客いないじゃん。
遅番なくしたら人件費も浮くしさ、
初売りもイオンとかに客取られてるし
4日から始めたらいいじゃん。
どうせボーナスも5万も無いし給料も安いし
やる気出ないよ。+177
-0
-
274. 匿名 2017/12/21(木) 16:00:43
私も数年前はアパレルで働いてて本当に大変だったから、愚痴くらい言わせてあげて欲しい。
でもほとんどのお客様が有難うと喜んでくれて嬉しかったし、大変だけど頑張ってねと優しく言ってくれる人も大勢いたから良い思い出。
>>254、>>257みたいな客も一部いるけど働いた事はないの?どんな生活してたら働く人を見下すような醜い考え方ができるの?見てて悲しくなる+124
-0
-
275. 匿名 2017/12/21(木) 16:03:43
中国人客は確かにあつましいけどこっちが強気に出れば意外に納得してくれるし後腐れも無い
悪く言えば単純、良く言えば素直
一番タチが悪いのは社員証ぶら下げたリーマンOL
職場でのストレスぶつけるのやめてくれー+137
-0
-
276. 匿名 2017/12/21(木) 16:09:16
>>275
あつましい→あつかましいに訂正+4
-0
-
277. 匿名 2017/12/21(木) 16:10:46
若い女ってさ
いつまで迷ってんの!?って言いたくなるぐらい
商品比べて見てるよね。
他のお客様の邪魔になってんの気にもしないし。
しかも安物だし。+117
-9
-
278. 匿名 2017/12/21(木) 16:14:41
この前、百貨店で買い物をしました。平日の昼間だから少しはマシだったんだろうけど、店員さんが一生懸命に接客してくれて、テンションも上がりました。
…なのに、横入りして話しかけるおばさま達の多いこと。あの…いい気持ちでいるんで、やめてください。店員さんも大変そうだなぁ…と思ってました。+126
-1
-
279. 匿名 2017/12/21(木) 16:15:21
イタリアンのお店に勤めて初めての年末年始勤務。
今からドキドキします…+43
-0
-
280. 匿名 2017/12/21(木) 16:18:25
>>244
大みそか大残業ですよね~(-_-;)
私も安室さん気になる!
でもガキ使録画するから紅白は無理・・・+28
-2
-
281. 匿名 2017/12/21(木) 16:18:53
>>254
だーかーらー!!ってw
クレーマーの常套句だよね。勢いで自分の主張押し通そうとするの。+138
-1
-
282. 匿名 2017/12/21(木) 16:25:19
ハゲ客は惨めだよなあ+1
-8
-
283. 匿名 2017/12/21(木) 16:27:46
>>141
ほんとですよねー!!
バスの時間があるからはよせい、って、カードでガラスケースの上をトントンしてみたり
はらたつわー+83
-0
-
284. 匿名 2017/12/21(木) 16:29:50
12月24日~1月3日までの接客業勤務中の顔+211
-2
-
285. 匿名 2017/12/21(木) 16:35:58
3つで千円とかのセール品の安い商品ひとつひとつラッピングしてくださいとか勘弁して欲しい。箱はないのかとかラッピングこれなんですかみたいな文句言うのもやめろ!単価の安い店の無料のラッピングなんてそんなもんしかできねーよクソ!それが嫌ならお高い店でプレゼント買えよな。+153
-1
-
286. 匿名 2017/12/21(木) 16:39:10
ディ○ニーの接客本流行ってからか、疲れるようになったの。+70
-0
-
287. 匿名 2017/12/21(木) 16:43:59
「ハムサンド一つ!」
○○円でございます。
「あ、やっぱり玉子サンドで」
△△円で…
「(食い気味に)いや、やっぱりミックスサンドにするわ~」
(イライラ)かしこまりました。□□円です。
提供する寸前に
「やっぱりハムサンドにしてくれる?差額これね、はい(小銭放り投げ~)」
これ今日だけで二組来た。テメーの後ろの行列見えねーのかよボケ!
+169
-0
-
288. 匿名 2017/12/21(木) 16:45:23
>>257 接客業ってね、地頭よくなきゃできないんだよ。コミュ力いるしね。こんなところで悪態ついてるような人には勤まらないんだよ。+181
-1
-
289. 匿名 2017/12/21(木) 16:49:07
年末年始の客層の悪さは異常。
年々酷くなってる気がする。+97
-0
-
290. 匿名 2017/12/21(木) 16:56:49
>>289
ゴールデンウィークもなかなかの客層の悪さだよ+82
-0
-
291. 匿名 2017/12/21(木) 16:57:42
忘年会時期の金土曜日に予約取れないからって文句言ってくるお客さん。
何であなたを特別に対応しないといけないんですか。
みんな早くから予約してくれてるんです。+91
-0
-
292. 匿名 2017/12/21(木) 17:00:19
個人の飲食店勤務なんですが三が日は休むというと「勝手に休むな」と文句。
あなたは一体、何様なんでしょうか?+128
-1
-
293. 匿名 2017/12/21(木) 17:01:51
店員を急かすなら自分も買う物早く決めるとか、財布やらカード出しとくとかスムーズに動いてほしい
それが出来ないのに急かしてくる自己中多すぎ
あんたのバスの時間とか知らん+150
-0
-
294. 匿名 2017/12/21(木) 17:03:13
>>285 すっごいわかる
有料のやつもあるのにケチって文句つける
気にいる包装紙でも買って家で自分で包めば?と言いたくなる+88
-0
-
295. 匿名 2017/12/21(木) 17:05:25
イチャイチャカップルに発狂してそう。
見せつけるだけ見せつけて何も買わないとか
周りがカップルに軽蔑した目を向けたら嘲笑いそう。+12
-2
-
296. 匿名 2017/12/21(木) 17:05:29
鬱憤たまるくらいなら辞めればいいじゃん。+1
-55
-
297. 匿名 2017/12/21(木) 17:05:52
美容部員です
仕方ないけどあまりにも優柔不断な人に当たると泣きたくなる
そんなに悩むなら一旦私を解放してほしい
待ってる周りの目が痛いよーーー!+112
-0
-
298. 匿名 2017/12/21(木) 17:06:39
>>296 あなたこそわざわざ見に来て書き込まなきゃ良くない?+35
-1
-
299. 匿名 2017/12/21(木) 17:07:20
店員はサンドバッグじゃない。
接客AIばっかの時代になったら、サンドバッグ代用は何になるのかな。
常にストレスの吐き出し口を探して生きてる人種は少なくない。+98
-1
-
300. 匿名 2017/12/21(木) 17:08:49
>>296
あなたは毎日さぞ充実してるのでしょうね
幸せですねー
不満も何もないんですかー
へーーー
+17
-1
-
301. 匿名 2017/12/21(木) 17:09:06
「レジの方大変混雑しておりますので熨斗や袋詰めにご協力お願いします」ってベテランのパートさんが言うと「分かりました」って言うくせに若い子が言うと「え?何でしてくれないの!」ってキレられる。
面倒くさい〜〜!!+84
-1
-
302. 匿名 2017/12/21(木) 17:09:48
>>254通報しよう!+10
-1
-
303. 匿名 2017/12/21(木) 17:11:14
>>254こういう人に接客はしたくない!!出禁にしたい!+76
-1
-
304. 匿名 2017/12/21(木) 17:17:33
皆さんお疲れ様です
私もやっと休憩です
足の裏が痛い〜泣+51
-0
-
305. 匿名 2017/12/21(木) 17:19:19
何このトピ
心のオアシス?(T . T)
もう帰りたい
疲れたよ〜〜+121
-1
-
306. 匿名 2017/12/21(木) 17:22:09
この時期休みも少なく忙しくストレス溜まるからか妙にポチる回数が増える
頑張った&これから頑張る自分へのご褒美っていう名目でまぁまぁな金額の買い物してる(笑)+65
-0
-
307. 匿名 2017/12/21(木) 17:31:53
すごい忙しい時にバカみたいに大きい声ですみませーん!!って呼ぶからお伺いいたしますって聞きに行くと、えっとーって呼んでから選び出す人って本当になんで?って思う。こっちは暇じゃないので決めてから呼んでください。+126
-2
-
308. 匿名 2017/12/21(木) 17:35:03
銀行でお金おろすときには千円札用意してくれー
お店で両替目的の小さな買い物しないでくださーい+104
-4
-
309. 匿名 2017/12/21(木) 17:45:24
>>43
私も売る側の人間です。
明後日から早朝から夜までの怒濤の勤務が待ってます(>_<)+21
-2
-
310. 匿名 2017/12/21(木) 17:45:50
なんでもかんでも質問してくる人。
手に持ってるスマホで検索できますよ…
あと接客中に割り込んで話しかけてくる人。めんどくさいです。+135
-1
-
311. 匿名 2017/12/21(木) 17:48:20
本当何で年末だからって買い溜め?店はどこもやってるやん?ほんでイライラする人何で?カルシウム足りてる?+24
-0
-
312. 匿名 2017/12/21(木) 17:49:38
シフト回らないくらい人足りないの!募集かけてくれ+100
-0
-
313. 匿名 2017/12/21(木) 17:51:57
>>294
あるある過ぎる
+6
-0
-
314. 匿名 2017/12/21(木) 17:55:02
>>301
女性が接客してると上からモノ言ってくるくせに、男性に代わってもらうといきなり下手に出る。
+115
-1
-
315. 匿名 2017/12/21(木) 17:55:27
混雑してる時にもっと人を用意しろ!って怒ってたおじさん
もっと上の人間に届くようにして言って!
最低賃金 客層悪 下に負担を掛ける仕事内容でどんどん人が減って募集かけても誰も来なくて、人手を1番必要としてるのは働いてる私たちなんです!
こんな職場誰も働きたくないよー+131
-0
-
316. 匿名 2017/12/21(木) 17:56:09
サービス業なのに何故長く勤務してるパートのおばさん達は当たり前のように年末年始休むの?
人足りないの知ってるよね?
ふざけるなぁ〜〜‼️+122
-6
-
317. 匿名 2017/12/21(木) 17:56:16
年末に限らずだけど、ミスは全部店員店側のせい。お店が間違ってる。店員が間違ってる。
よくよく確認したら、半分ほどはお客の勘違いも多いです。謝罪を要求するくせに、客側の勘違いの時は「すみません」もない。自分が客の時でも、店員に対してそんな態度はしないよ~っていつも思うわ。+122
-0
-
318. 匿名 2017/12/21(木) 17:59:22
年末年始の出勤は仕方ないにしろ、暇な時期にすら連休とらせてもらえないので、気分が滅入る+52
-0
-
319. 匿名 2017/12/21(木) 18:02:46
年末年始関係なく
お客様思考の相手はしたくない。+54
-0
-
320. 匿名 2017/12/21(木) 18:11:26
23、24日も仕事…
31日まで仕事…
+64
-0
-
321. 匿名 2017/12/21(木) 18:14:07
私はこの時期自分からなんて接客しませんよ。
聞かれたら答えるだけ。
客層悪いし疲れるから。
買いたきゃ買えば?別に歩合制でも手当て付くわけでもないし。
+126
-0
-
322. 匿名 2017/12/21(木) 18:15:49
>>316
ババアだから働きたくないんだよ。
+9
-1
-
323. 匿名 2017/12/21(木) 18:17:46
この時期普通に接客してても、遅いだの笑顔がないだのでクレーム来るから、むしろ毅然と対応するようにしてる。
無料ラッピングにいちいち注文つけてくるやつには、混みあってますのでお任せとなりますって断る。
紙袋あと何枚下さいとかいう図々しいやつにも、お渡し用しか差し上げられませんって言う。
一人許すときりがないし、スタッフ側のストレスが半端ないから言うときは言う。+142
-0
-
324. 匿名 2017/12/21(木) 18:36:50
>>308
いるよねー!ガム一個万札で買うんじゃねー!って思う。特に年明けは、お年玉用なのか、5000円札、ピン札で頂戴!って人が多くて、銀行じゃあるまいし、いつもピン札があるわけじゃねーよ!って思っても、一応申し訳なさそうに、すみません、ピン札はご用意出来なくて…と伝えたら、軽く舌打ちされた!こっちが舌打ちしてーよw+148
-1
-
325. 匿名 2017/12/21(木) 18:40:13
>>315
なんで、現場に言うんだろうね。現場の裁量でバイト増やせるなら、現場回るように増やしたいのはこっちだよ!って思う。
本当、本部に言ってくれますか?私に言われても困ります!だよね。+70
-0
-
326. 匿名 2017/12/21(木) 18:40:33
この前どっかの接客トピで
「接客していて普通や丁寧なお客様には丁寧な接客を、そうでないお客様にはそれなりの接客をする」って書いてる人が居て、接客向いてないから辞めろとかものすごく批判されてたんですが、あながち間違いじゃないですよね?
トピズレ&マイナス覚悟で書きます。+271
-3
-
327. 匿名 2017/12/21(木) 18:42:00
すっごい混んでるんです
長蛇の列なんです
このレジにはタバコのケースないの、わかりますよね?2つ横にありますよね?
なのに、なんでタバコちょうだいって言えるの?
あとさ
領収書ちょうだい
明細もって。
あんたたち、サービスカウンター知らないの?
領収書だって名前書いたりと時間かかるんだよ
+78
-3
-
328. 匿名 2017/12/21(木) 18:51:24
>>177
接客業しているお客様にクレームもらってしまった時、私の名前は呼び捨てだったよ‥
私が悪いのは謝るけど呼び捨ては人としてね+69
-3
-
329. 匿名 2017/12/21(木) 18:54:53
ご注文ありがとうございます!(まだ食うんかい!はよ帰れや!)
いらっしゃいませー!(あーあまた客来たよ)
はーい!少々お待ち下さーい!(このクソ忙しい時になんやねん!)
ありがとうございましたー!またお越しくださいませー!(ありがとうございましたー!)+82
-6
-
330. 匿名 2017/12/21(木) 18:57:05
夫婦とか子供が大きい家族連れ。
大量買いしてカゴが2個以上だったり、重たい物があるのに何故誰一人としてサッカー台へ運ぼうとしない?
ひどいときなんてめちゃくちゃ混雑してるサッカー台に横並びになってスマホいじってたり。
旦那や成人した子供がいるのにレジの人にサッカー台まで運ばせるの、本当にやめて!!
挙げ句の果て、車までお願いね~とかマジで殺意わくわ。+109
-1
-
331. 匿名 2017/12/21(木) 19:00:13
いままでの書き込みに全部プラス押す勢いで賛同してます。
某 百貨店で働いているものです。
いま特定の商品のみですが全国送料無料おこなっており かなり忙しくしてます。
先日 閉店ギリギリに来た御年配のババア(あえてババアと書きます )送料無料を送る‼︎というとこまでは良かったんですが なんと現金入り封筒を差し出しコレも一緒に入れて送れと。
手紙、メッセージも封を閉じていない物のみの扱いとルールが決まってるので まず丁重にお断りすると‥あんた新人ね‼︎なにも分からないくせに‼︎等 大声で叫ばれ収拾が付かなくなり店長を出す羽目に。
色々なやり取りのあと こちらは 秘密裏に責任は一切 持たないとの事で現金入り封筒を一緒に送ることに。
ゴネれば許されるのか。
許した店長にも腹がたったけど帰り際に店長は話がわかるわぁ〜と これ見よがしに言っていった あのババア殺してやりたい。+242
-0
-
332. 匿名 2017/12/21(木) 19:01:11
以前、デパ地下で働いてたときは年末なんて本当に通路にお客さんがごった返してて。
そんななか、ヨチヨチ歩きの赤ちゃんを歩かせてニコニコしてる親&ジジババは本当にクソ迷惑でした!
蹴っ飛ばされても文句言うなよ!+114
-1
-
333. 匿名 2017/12/21(木) 19:01:23
どこも混んでるからお客さんがデフォルトでイライラしてて、でもうちも混んでるわけでレジ待ちとか接客待ちで怒られてその分時間拘束されて人手が少なくなり余計待ち時間増えて(以下略)
地獄のスパイラル+61
-1
-
334. 匿名 2017/12/21(木) 19:03:15
年々お客様が高齢化して、なんでも店員に聞けばいいと思って確認もせずに一直線に聞きに来る。
なんでないのー?会社に言っておいてよ!その繰り返しで日々過ぎていく。休みの日はエネルギー不足で引きこもりです。+106
-2
-
335. 匿名 2017/12/21(木) 19:05:14
>>34
普段からケーキ食べててもクリスマスだから買うでしょう。泊まり込みの仕事なんてたくさんの人が普段からしてるよ。こんなパティシエさん嫌だ。+7
-54
-
336. 匿名 2017/12/21(木) 19:06:44
>>331
法律で決まってるのでやってはいけないんですね。お手紙を入れるのさえダメですよね。
うちもよく言われますが、丁重に確実にお断りします。+93
-0
-
337. 匿名 2017/12/21(木) 19:10:56
>>140
わざわざ買いに来なくて良いからwwww
ウチなんか年末年始に出ても祝儀なしだし。
暇でも時給一緒なんだよ。
変な客の相手しなくていいからさ(笑)
+34
-0
-
338. 匿名 2017/12/21(木) 19:11:24
あー、ここに同志たちがたくさん!
明日から本当の山場ですよね。みなさん乗り切って新年落ち着いてからゆっくり休みましょう!
そして、訳のわからないお客様にもイライラするけど、こんな時に限って他のスタッフがしょーーもないミスをする…
後処理に余計な時間とられるんだよ!
+64
-0
-
339. 匿名 2017/12/21(木) 19:11:45
年末忙しくなる人たち本当に感謝です!
ちゃんと働いた分はきっちり給料をもらえて、忙しくてもその分年末は儲かるわーってなってくれたら良いんですが+22
-1
-
340. 匿名 2017/12/21(木) 19:14:03
>>331
わかる!接客してると年配の女性に無条件で警戒してしまうwそういう人が多過ぎて。
閉店間際に来る時点で「一悶着あるな」と覚悟するよね。
結局いうこと聞くまでゴネ続けるのわかってるから店長は条件出していうこと聞いたんだろうね。
でもこのババァはその現金に問題が起こったら責任なすりつけて来るよ。
「責任とらないなんて聞いてない!そもそも責任取らないなんておかしいじゃない!泣き寝入りしろっていうの!?こういう可能性があるからダメだとちゃんと説明されていれば諦めたのに!説明がなかった!」って言う。それがババァ。+121
-0
-
341. 匿名 2017/12/21(木) 19:20:43
質問してくる老害達
てめえは頭の中で質問したいこと分かってるからって
適当な日本語しゃべんなよ
んで聞き返したらキレんな低脳が+79
-1
-
342. 匿名 2017/12/21(木) 19:21:03
予約してくださいって言ってるのになんで店頭に来たら売ってると思うの?
人は余裕が無いとゆとりのある接客ができない。
その、ゆとりある接客をしたいけど人件費言われるし学生は休むから人が居なくてイライライライラ。
みんな休みなく働いてるからイライライライラ+75
-2
-
343. 匿名 2017/12/21(木) 19:21:18
>>324
比較適当名のある神社の近くなんだけど、
「一円玉を何枚、五円玉を何枚、十円玉を何枚でお釣りを頂戴」って言われたときには、新年早々殺意を覚えた。
そんなに御利益もらいたきゃ年末のうちに自分で銀行行けやくそばばー!+71
-2
-
344. 匿名 2017/12/21(木) 19:21:21
>>331
むっっかつく!
貴方はなにも間違ってません!
ごね得ババァと違反を犯してる店長を通報してやりたい+86
-0
-
345. 匿名 2017/12/21(木) 19:23:22
>>127
それはクレーマーもわかってるよ
わかった上で俺がもっと楽しめるようにお前らはもっと努力しろ、底辺ども!ってことでクレーム言ってる+4
-16
-
346. 匿名 2017/12/21(木) 19:23:37
>>335
じゃあ自分で作りやがれ。泊まり込みの仕事なんかした事ないくせに。+38
-4
-
347. 匿名 2017/12/21(木) 19:26:08
>>345俺って言ってる時点でだめー
はい、出直してこい!
+12
-4
-
348. 匿名 2017/12/21(木) 19:26:15
>>344
ですよね!
店長が、 ア ホ ですよね!+56
-0
-
349. 匿名 2017/12/21(木) 19:26:47
>>335
パティシエ業界の定番の愚痴です
この時期のパティシエはほぼ全員半ギレでぶつぶつぼやきながら仕事してますよ
嬉しい悲鳴ということで勘弁して下さい+69
-1
-
350. 匿名 2017/12/21(木) 19:27:09
>>331
キチの仲間はキチ理論から、送り先の人が「荷物に現金が入ってたんだけどこんな事していいと思ってるの!」って百貨店にクレーム付けて大問題→店長クビになればいいのにね+37
-0
-
351. 匿名 2017/12/21(木) 19:28:25
みんながんばってるんだね!
私もがんばれそうな気がしてきました!
明日からも仕事がんばるよー!
ありがとー!
٩( ᐛ )و+55
-1
-
352. 匿名 2017/12/21(木) 19:33:09
接客業でも何だかんだ正社員でも年間休日108日あるところが多いから、結局普通の人が働いてるときに休んでるんだから年末年始とか稼ぎ時を休業にする必要はないと思う。それよりも暇な月に休業日やまとまった休みがとれる制度にすべき。
+62
-8
-
353. 匿名 2017/12/21(木) 19:35:33
学生の頃イタリア料理の店でバイトしてた時シェフが良い客とは帰る客だって言ってて笑ってしまった+100
-3
-
354. 匿名 2017/12/21(木) 19:38:32
パティシエ粘着しすぎわろた笑+7
-0
-
355. 匿名 2017/12/21(木) 19:40:12
パティシエ自分の好きなケーキしか作りたくないなら向いてないんじゃない?+1
-29
-
356. 匿名 2017/12/21(木) 19:43:43
>>352
2連休以上の連休は認められない。
土日祝日の希望休は認められない。
有給の消化は体調不良と冠婚葬祭でのみ使用可能。
ミーティングのある日は遅番でも開店前に出勤する事。
っていうブラックが普通になってるあたりこの業界は異常だよ。
+112
-1
-
357. 匿名 2017/12/21(木) 19:45:23
たかが1月1日になるだけなのになぜそんな殺気だって買い物にくるんだ??
もういい加減正月の風習やめようよ
ってかトピずれかもしれないけど、祝日ばっか増やしてなんなの?
サービス業の人が大変になるばっかり。
サービス業の人は国民じゃないわけ??
手当てとか国から出してくれ!
+170
-2
-
358. 匿名 2017/12/21(木) 19:45:48
CDショップ勤務です。ただでさえクリスマス商品で忙しいのに、新譜の予約、販売で死にそうです。限定盤欲しけりゃ予約しろや!発売から10日とか過ぎて「何でないの??」とかブチ切れるなよ。廃盤になったもの探せとか先着特典なくなったとかでクレームつけてきてホント面倒+79
-0
-
359. 匿名 2017/12/21(木) 19:45:51
皆様お疲れ様です。
皆様のコメントほぼプラス付けたい程でした。
一部アレな人もいましたが。
私もスーパーのサービスカウンター新人で、今日一日で発送包装の嵐で半泣きでやっておりました。
そんな中、たばこ間違ったから交換のお客様、レシートはと聞くとどこだと長々と探してたんですが、結局自動販売機の方で買ったものだと判明。気づかなかった私も悪いかもしれませんが、今日買ったんだからそんな事お客さん自身ですぐ気づいてほしかったです。待ってる間後ろに別のお客様がお待ちしてるんですが。
ほんと年末年始、地獄です。+98
-1
-
360. 匿名 2017/12/21(木) 19:46:44
「忙しいのにごめんね、ありがとう」ってお言葉を掛けて頂いた若いご夫婦さん
当たり前の事をしただけだし何の手間もありません!
天使かと思った+147
-1
-
361. 匿名 2017/12/21(木) 19:50:40
ケーキ屋でパートしてます
クリスマス期間は声枯れるほど喋るし忙しい
ビジネス街という立地的に明日が忙しそうな予感
怖い
ただただ怖い
あと12月はお客様もピリピリしてるからこっちが笑顔で商品お渡ししても威圧的に紙袋ぶんどって帰られると悲しくなる+81
-0
-
362. 匿名 2017/12/21(木) 19:52:17
チキン予約の際受取時間を決めて来て下さい…
あと人増やしてくれないかなぁ…無理だそもそも人がいない(´・ω・ `)
イベント時に限らず以前は忙しい日に限って1人増やすor深夜帯引き継ぎまで2人体制継続とか対策取ってたのに先輩がこの時間から外れた途端一切なくなったし、当の先輩はこっちの時間に対してさりげなく要求増やすし(´・ω・ `)
同僚の急な休みが懸念材料です
代わりは慣れてない人か超のんびりさんの2択なので…そうなったら責任者も来てくれないかなぁ無理かなぁ(´;ω;`)
+34
-0
-
363. 匿名 2017/12/21(木) 19:52:41
お客さんそんなにこない!売上横ばい!テンション上がらない!!もっと賑やかな雰囲気作りしないとだめかね+3
-0
-
364. 匿名 2017/12/21(木) 19:54:03
パティシエは愚痴ることすら許さないのか・・・+63
-0
-
365. 匿名 2017/12/21(木) 19:55:18
>>316
それが長く続けるコツ
身を削って仕事するより図太く私生活を優先した方が結局生きやすいんだよね...羨ましい+55
-1
-
366. 匿名 2017/12/21(木) 19:58:15
夏休みよりマシかな。+5
-0
-
367. 匿名 2017/12/21(木) 19:58:43
商品の問い合わせするなら商品名くらい覚えてきて。
◯◯新聞に載ってたって言われても全ての家庭がその新聞とってるわけじゃないんだから。
+84
-0
-
368. 匿名 2017/12/21(木) 20:00:32
>>331
宅配便に現金入れちゃったの?!
それ、違反だよね。+86
-0
-
369. 匿名 2017/12/21(木) 20:01:40
>>363
売上悪いのもやだね。+0
-0
-
370. 匿名 2017/12/21(木) 20:04:22
ワーサテで20日から年明け8日まで「連休が取りやすい」とか話してるのを見て、「地獄じゃないか!」と思ってしまった。
連休楽しめる人の陰で連休に働いている人もいるんです、ニュース見るたび悲しくなるよ…+69
-0
-
371. 匿名 2017/12/21(木) 20:08:06
閉店後、店頭に福袋を並べ日付が変わる頃退勤。
ビジネスホテルに泊まり、初売りのため出勤。
同じフロアの方に「よいお年を」と挨拶した数時間後には「明けましておめでとうございます」と挨拶。頑張って働いてきた10年。今年は久しぶりに家族でお正月を過ごします。
接客業の皆様、本当に本当にお疲れ様です。
感謝の気持ちを忘れずにいたいです。+128
-1
-
372. 匿名 2017/12/21(木) 20:10:13
>>367
あるあるですね
「昨日テレビでやってたやつ!何で分からないのっ」その時間は勤務中なのでテレビ見てません+113
-0
-
373. 匿名 2017/12/21(木) 20:10:12
昆布とか椎茸ばっかり買いやがって…+47
-1
-
374. 匿名 2017/12/21(木) 20:11:13
ケータイショップ(茸)で働いてるけど、元旦が休みになった。6年働いてきて初めてのことだけど、今更1日だけ休みにしてくれたところでスタッフの負担が減るわけではない。31日も2日も仕事だし。+69
-4
-
375. 匿名 2017/12/21(木) 20:12:27
高校生くらいまでは祝日増えるってニュースで喜んでたけど今は悪夢でしかない
「祝日つくって休日とつなげて○連休!」とかほんと勘弁して……
カラオケ店員だけど手当も出さないくせに営業時間伸ばすのやめてほしいわ+116
-0
-
376. 匿名 2017/12/21(木) 20:13:41
>>371
長年お疲れ様でした
いつもありがとうございます
仕事を忘れてご家族との時間を楽しんで下さいね+26
-1
-
377. 匿名 2017/12/21(木) 20:14:31
この時期、普段はお店を利用しないお客様も増える。
普段来ないお客様が来てくれるのは嬉しいしありがたいと思っているけど、悪い意味での「お客様」も増えるのが困りもの。
無料のサービスにそこまで求めないで。
列は守って。順番に並んで。
お会計が終わると同時に横から「あれどこ⁈」「この商品ある⁈」口挟まないで、それ横入りだから。
年配の方に多い…+88
-1
-
378. 匿名 2017/12/21(木) 20:15:36
>>343
うちの店はそんな客には、両替はお断りしています!と対応していい事になってます。逆に、小銭だけで、数千円払おうとするお客様もお断り!
オーナーはバイトの気持ちがよく分かってる!+52
-0
-
379. 匿名 2017/12/21(木) 20:16:18
チキン予約の際受取時間を決めて来て下さい…
あと人増やしてくれないかなぁ…無理だそもそも人がいない(´・ω・ `)
イベント時に限らず以前は忙しい日に限って1人増やすor深夜帯引き継ぎまで2人体制継続とか対策取ってたのに先輩がこの時間から外れた途端一切なくなったし、当の先輩はこっちの時間に対してさりげなく要求増やすし(´・ω・ `)
同僚の急な休みが懸念材料です
代わりは慣れてない人か超のんびりさんの2択なので…そうなったら責任者も来てくれないかなぁ無理かなぁ(´;ω;`)
+9
-0
-
380. 匿名 2017/12/21(木) 20:19:57
再送信しちゃった…あーもう何してんだろ本当に+28
-0
-
381. 匿名 2017/12/21(木) 20:23:57
>>380
ドンマイ!
疲れてんだよしょうがないよ。
+74
-0
-
382. 匿名 2017/12/21(木) 20:25:29
残業代がたまっていくことだけが楽しみさっ( ´_ゝ`)+14
-0
-
383. 匿名 2017/12/21(木) 20:26:01
中華街、中華レストラン接客です。
まず…
ガキをちょろちょろさせるな!
こっちは激熱の鉄板とか運んでんだ!
汁物の丼とか手渡しで渡すわけないだろ?
受け取ろうとすんな!かえってこぼす羽目になるだろが!
行列もありがたい。待ちきれなくて帰るのも仕方ない。時間制の店じゃないからよそのお店に流れるのも仕方ない。
だけどな?
美味しいお店どこですか?とか聞くな!
知らねーよ!うちだよ!しか言えねーわ!
第三国人!
店の前に痰吐くな!
ボロボロこぼして食うな!
観光客!
よその店の饅頭とか食いながら堂々と入って来ようとすな!入れてやんねーよ?
当たり前のように持ち込みしてんじゃねーよ!挙句にそのゴミ置いて帰るな!持ち帰ればか!
年末篇
50人ていうから休み返上したのに、人数減って30人なっちゃいました〜
しょーがねーけどガッカリだわ!涙
ふぅ…取り乱しましたm(__)m
+96
-3
-
384. 匿名 2017/12/21(木) 20:27:38
下でにでるから付け上がるんだよ
同じ人間だよ?
理不尽通してたら、あのときはやってもらったのにって後々クレームになったり
紙一重なんだけど、一線を置く勇気も態度も必要だよ
靴を毎年交換しろってかれこれ5年。
あのくそ!
履き潰して持ってくるとか有り得ない。
この時期は変な客増えるからご自愛して!マジで。+68
-0
-
385. 匿名 2017/12/21(木) 20:32:40
タダで配ってるカレンダーに文句言うんじゃねえよ+67
-0
-
386. 匿名 2017/12/21(木) 20:32:55
>>42
あぁ~やってしまうんだわぁ~
長老の気分で、突然、決まるから。。
予約はドタキャン怖くてできないし。+8
-0
-
387. 匿名 2017/12/21(木) 20:34:10
アパレルですが、年一回セールの時期のみ少し購入されるお客様。
自分をVIPだと勘違いされてるようで過剰なサービスを求めたり、すぐにクレーム出してくる客がいてはっきり言って出入り禁止にしたいくらいな人がいる。
いつも購入してくださる顧客様の接客中、顧客様に意地悪するように割り込んで話しかけてきて、顧客様が顔をしかめる事も。
顧客様が定価で買ってくださるからお店の利益があると常識を知らないのかと思う。+77
-1
-
388. 匿名 2017/12/21(木) 20:36:14
混んでる時に来てイライラしてこっちに怒鳴る客多いけど前以て来ればそう言う事にならないのがなんでわからないんだろ、消えろ糞+62
-0
-
389. 匿名 2017/12/21(木) 20:36:24
デパートにテナントで入ってるショップ勤務。
年末年始の客層は本当にひどい。
人間不信になるくらいひどい。
福袋売ったりと、
普段の顧客以外にもアピールしてるから、
仕方ないとは言え、あまりにもひどい…。
ババア
ジジイ
オバサン
若い女
オッサン
の順で、タチの悪い客が多い…
若い男性は比較的マシかな…。
+84
-1
-
390. 匿名 2017/12/21(木) 20:43:17
皆さまのコメントをここまで拝読しましたが、
本当に【同感】!
そしてそれと同時に苦しい思い、
腹立たしい思い、やり切れなさを感じているのは職種や年齢に関係無く、【販売員全てが同じ思いでいるんだ!】と励まされた思いです。
この広い日本のどこかに今日も私と同じ思いの
同志がいると思えることで、私は少し元気をもらえてこの年末年始を耐えられそうな気がしてきました。
腹の立つこと、理不尽なことも多くて
悔し涙を流すことも多々あるけれど、
全国の販売員さん、
年末年始の商戦、頑張りましょうね!+97
-0
-
391. 匿名 2017/12/21(木) 20:43:22
忙しい時期って愛想悪いってクレーム来るけどひっきりなしに来るしごちゃごちゃ言う人もいるしやらなきゃいけないことも多いからそんな暇ないわ、てかスーパーに求めるな+65
-0
-
392. 匿名 2017/12/21(木) 20:45:37
いつも来ない客って店の状況知らないから文句言う人多い気がする、常連さんは忙しいね大変だねって言ってくれるから嬉しい+53
-0
-
393. 匿名 2017/12/21(木) 20:46:31
店員も人間だからねって思う
良いお客さんには提案含めプラスαしたくなるけど、嫌な人にプラスαのサービスはしたくない
感じ悪い人には必要最低限の事しかしない+87
-1
-
394. 匿名 2017/12/21(木) 20:49:54
>>158
接客業20年になります。
昔も一定数はいましたが、軽めのクレーマーが増えたように思います。
あと昔は見た目と話し方で判断できてましたが、見た目が普通な人がクレーマーも増えたと思います。+61
-0
-
395. 匿名 2017/12/21(木) 20:50:06
いいがかりみたいなクレーマーはマジでタヒね
お前が接客業やってみろ。
クレーマーみたいなやつほど接客業続かねえだろうな
あと、こっちも妙な言動をする常連にはあだ名つけてるから
クソ忙しいのに買い物全部付き合わせようとすんな
てめーで探せ
あれある?いつもあるやつ。
は?
あれなんて商品ねーよ!!!
うぜえええええぇぇ!!!+71
-0
-
396. 匿名 2017/12/21(木) 20:51:38
急いでるアピール酷い人に限って接客入ったらノンビリゆっくり選びだすよね?
あんなに急いでるアピールしたんなら待ってる間にある程度決めれるだろ!+61
-0
-
397. 匿名 2017/12/21(木) 20:53:09
今日は年末に備えて早く帰ってきた。
これから半月ほど休みありません笑
順番に伺いますって言ってるのに、通りかかりにオーダーされても無理だよ、ババア
!
もし、逆の立場でそれで待たされる側になったらそれはそれで怒り狂うんでしょ?
あなた達専属スタッフなわけじゃないんだし、わかってください。
どれが美味しい?
これ、お腹いっぱいなる?
とか聞かれても…
まずいもの置いてるつもりはないし、あなたの胃袋具合はわからないわ
+45
-0
-
398. 匿名 2017/12/21(木) 20:54:14
>>257 平均単価¥3000の品で1日¥100万以上売り上げるのにどれだけの戦略がいるか、わかりもしない人がなんか言ってる。+36
-0
-
399. 匿名 2017/12/21(木) 20:54:24
年末年始の忙しい時期は会計のミスも怖いから、お釣りの渡し間違いなど心配しないで済む電子マネーやクレジットカードのお客様は正直嬉しい。
でも返品になったりしたら面倒くさいのも電子マネーとクレジットカード。+70
-0
-
400. 匿名 2017/12/21(木) 20:55:54
客は神だとぉ!?
神の中にだってなぁ、貧乏神だって、疫病神だっているんだよッッッ!
テメーらどの神のつもりでいるんだよ!
神の名前の一つでも言ってみろってんだ!+63
-0
-
401. 匿名 2017/12/21(木) 20:56:19
トピズレすみません。
忙しさや客層も店舗によって様々だろうとは思うのだけど…。ちょっとしたレジのお会計でも、感じが良く丁寧に対応してくださる方と、【疲れてるんだけど?!忙しいんだけど?!】みたいな雰囲気で少し雑な方と別れますよね(;_;)前者みたいな店員さんにあたると良い買い物ができたなぁとほっこりします。+36
-3
-
402. 匿名 2017/12/21(木) 20:56:52
明らかに何か探してるお客さんに お伺いしましょうか?と聞いたら、めっちゃ感じ悪く 結構です(−_−#)
一生探しとけって心の中で思う
顔には微塵も出さないけど
店員にきつく当たる人って結果的に損してると思う そういう人にはこちらから余計な案内とか提案もしないから+125
-0
-
403. 匿名 2017/12/21(木) 20:58:12
飲食店勤務。
小さい子供を駆け回らせないでください。
ステーキ店なので料理の大半は鉄板で提供します。
椅子に上がりたがる子供は靴を脱がせてください。
忙しい時にご飯が想像より多いからとゆっくり相談始めないで…次が控えてるのに拠点に戻れません…
お代わり無料なので不安なら半ライスを注文してください…忙しい時ののんびりなおばあちゃん達は癒され半分困り半分です+45
-0
-
404. 匿名 2017/12/21(木) 20:58:36
雑貨屋バイトだけど、ここのとこクリスマスプレゼント買うお客さんで混みまくり。
でも昨日お客さんがぶつかって商品が何個かドミノ倒しみたいになって、内心「あーーもーーー!!!」ってなってたら、若い女性のお客さんが、もうすぐレジに辿り着きそうだったのにレジ待ちの列から離れて、並べ直すの手伝ってくれた( ; ; )
商品元に戻し終えたら「急いでないので大丈夫ですよ」ってニコってしてくれて、颯爽とまた長いレジ待ちの1番後ろに並び直してた…
あのお姉さんが元の位置に戻ってたら前後のお客さん文句言って揉めたかもしれないし、その余裕ある態度が本当にありがたかった
昨日の美人なお姉さんここ見てたらいいなぁ
本当にありがとうございました!!( ; ; )
(長文失礼しました)+195
-0
-
405. 匿名 2017/12/21(木) 20:58:43
7人で来て500円のデザート一個だけとかやめれ。
それに、お冷7つもつけて、おしぼりも出したこっちが情けなくなるわ。+107
-1
-
406. 匿名 2017/12/21(木) 21:00:08
無料のラッピングなのにリボンつけろだのうるせー!
そんなにリボンつけたきゃ金払え!ケチにろくな奴いない!+103
-0
-
407. 匿名 2017/12/21(木) 21:01:42
>>384
会社の責任者がそういうスタンスならいいけどね。
所詮、接客は会社の最下層にいる。
毅然とした態度で理不尽な客に立ち向かうと本部やカスタマーセンターに「接客態度が悪かった」と理不尽なクレームを入れられる。
接客をしない上の方達は最下層の接客者を攻め、お客様に謝罪をしろと命令が下る。
弱肉強食の世界だと思った。+32
-0
-
408. 匿名 2017/12/21(木) 21:02:42
店舗管理してた時は、怒涛の年末年始後の2月の閑散期も怖かったなぁ…2月が年度締めだったし
皆さんお疲れ様です!!がんばって!!+25
-0
-
409. 匿名 2017/12/21(木) 21:04:35
怒涛の年末接客プラス棚卸し…
うわぁぁあん!+64
-0
-
410. 匿名 2017/12/21(木) 21:04:59
ほんっとーに1年で一番、辞めたくなる時期だよね
空気読めない顧客気取りのおばさんがタチ悪い
忙しいのにVIP待遇されたがって待たされると不機嫌。荷物持ちたくないから配送しろだの駐車場に持ってこいだの忙しい中注文が多い
若い子は比較的おとなしく待ってくれる+74
-1
-
411. 匿名 2017/12/21(木) 21:05:09
ものを売る、買うだけのシンプルな売買の場。
どっちが上も下もない。
店はもっと客を選ぶべき。
客側は気に入らない店は利用しなければいい、普通のこと。
販売拒否って言葉がもっと広がりますように。
モラルのない人が増えるのは、店側が客に合わせ過ぎてるのも理由だと思う。+102
-1
-
412. 匿名 2017/12/21(木) 21:09:08
>>151
まさにそのトイザらスで働いてる者です
この繁忙期なのに従業員の時給は変わりません(泣)
問い合わせの電話は鳴りっぱなし(特にスイッチ)
孫の欲しいものリストを握りしめたじーちゃんばーちゃんが店内にうようよ。もちろん書いてるリストのことなんやわからんでしょーねぇ売り場までご案内(笑)
どっからともなく現れる迷子ちゃん
レジではラッピングのオンパレード
でもそんなイライラしないのはこのごった返した店内の空気を読んでかお客様がレジで文句も言わず待っててくれる
お忙しい中すみませんとか言われたらそれだけで気持ちも全然疲れないし精一杯対応してあげたくなるし頑張れます
一番怖いのは25日、おもちゃの不良の電話の嵐
例えば
うまれてウーモが産まれません
とか(笑)
+125
-1
-
413. 匿名 2017/12/21(木) 21:14:03
>>384
できないことはできないってはっきり言うのって大事ですよね!うちの会社はクレームが嫌だからという理由で何でも返品オッケーにしてるんですよね。だから客に舐められる。+60
-0
-
414. 匿名 2017/12/21(木) 21:14:14
私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。 しかし、先輩は言いました。王様の中には首をはねられた奴も大勢いると
昔王様のレストランのドラマで言ってた
首をはねたい奴ばっかだよ+63
-0
-
415. 匿名 2017/12/21(木) 21:16:04
関西からのお客様さんは、老若男女みんなタメ口。
本人達はフレンドリーのつもりだろうが、こっちからするとただの態度のデカい客ですから!
+71
-5
-
416. 匿名 2017/12/21(木) 21:18:16
話しかけられるのも接客されるのも嫌なら
そーゆー店に来ないでくれる??
ネットで買えやクソが。
もう一回言う。ネットで買え!このクソ共!
+94
-2
-
417. 匿名 2017/12/21(木) 21:27:31
接客業始めてから価値観変わりました。
私は地味ブスで、いわゆるイケイケな感じのギャルっぽい人とか、ピアスがっつりの人とかは私と住む世界が違いすぎてなんとなく怖いイメージあったんですけど(偏見ですごめんなさい)、
いざ働いてみたら、そういう人の方が礼儀正しくてニコニコ応じてくれる人多いですよね。ありがとうございますってお礼言ってくれるし、本当にイメージ変わりました
悪い意味で、優しそうなイメージあった主婦や高齢の方のイメージも変わりました
+117
-2
-
418. 匿名 2017/12/21(木) 21:28:11
年末年始って気持ちがやさぐれる。
一年の計は元旦にあり、とか言うけど清々しい気持ちで新年を迎えることなんて
働き始めてから一度もないわ。+48
-0
-
419. 匿名 2017/12/21(木) 21:28:22
ここで宣言させていただきます。
7名とかで来てデザート一個だけしか頼まないのがわかった瞬間にWi-Fi切るからね!
トイレも、客室も、いたるところコンセントは塞いだからね!携帯充電したいとか言うなよ!させねーよ!+123
-2
-
420. 匿名 2017/12/21(木) 21:28:36
見事にカップルばっかりになるから
相手がいないわたしは仕事とはいえ微妙な気持ちになります。+5
-1
-
421. 匿名 2017/12/21(木) 21:29:16
閉店の放送流れてるのに
帰る気配すらない客
勘弁して〜〜+79
-0
-
422. 匿名 2017/12/21(木) 21:30:01
繁忙期はお客様より会社への不満が大きいわ
商品、発注した分ちゃんとまわせー!
数の間違い、種類の間違い多すぎ
しかも連絡して正しく送ってもらおうとしてもキレ気味で返事される
繁忙期だけは人員増やそうよ
こんなのミス起こるに決まってる
無茶振りしておいて、売り上げだけは求めてくるの頭くる
現場の人間がどんだけ連勤して寝てないでやってると思ってんだよ+57
-1
-
423. 匿名 2017/12/21(木) 21:30:24
我が子にはこんな職種に就いて欲しくなく、盆正月、土日休みのホワイトに決まって良かったと心から思っています。バックはほぼ外。辛い仕事です。+2
-48
-
424. 匿名 2017/12/21(木) 21:35:38
23日から、年末大セールだぁー。クリスマスなんて私の中には無いぜ!+26
-0
-
425. 匿名 2017/12/21(木) 21:36:37
お店が混んでるって怒られても、
どうしようもできないですね~
+47
-1
-
426. 匿名 2017/12/21(木) 21:36:57
回転寿司で土日ディナータイムで孫と来てるジジババのクレームが凄い。待たすなとかさ、、。時間ずらすなり、予約できる店に行って下さい。+76
-0
-
427. 匿名 2017/12/21(木) 21:37:23
明らかにこっちに落ち度がない事にも謝らなきゃいけないストレス
限定品の売り切れなんて当たり前じゃん
何のための限定品なのさ?
ほしいほしい言うくせに手に入れる努力もせず店員に不満ぶつけてこないで。
電話で他の店に聞いてみてよとか、自分で出来ることさえやろうとしないし他力本願な人多すぎて嫌
こっちも暇じゃないんだから自分で出来ることはやってから文句言ってほしい+73
-0
-
428. 匿名 2017/12/21(木) 21:39:19
人が多くてゆっくり見れないとクレーム来たらしい
都内の駅近な店でしかも混む時間に来といて人が多いとかアホか!お前はディズニーランドにも人が多いってクレーム入れるんか!自己中にもほどがあるわ+75
-0
-
429. 匿名 2017/12/21(木) 21:40:01
宴会の余興であきら100%のものまねしてました。
備品の丸いお盆使われたので、後で洗剤つけて洗った。+60
-0
-
430. 匿名 2017/12/21(木) 21:43:43
「すみませ~ん」って フレーズに
敏感になる。(笑)+63
-1
-
431. 匿名 2017/12/21(木) 21:44:53
人が多いとかお店が混んでるとかの
クレームやっぱくるんだね~。
でもどうしようもできないっていうか、
年末年始だしセールやってるんだから当たり前
そこは諦めな!って言ってやりたい。+37
-0
-
432. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:24
みなさんお疲れ様です!
ファーストフードです…
超人手不足で社員が朝から晩までさらに朝まで…
20人以上欲しいお昼も10人いるかいないかで回すしかないけど、ドライブスルーも店内もお客さんだらけ…
お節を食べないのか食べ飽きたのか、お年玉握りしめて小中学生が集団できて店内ごちゃごちゃ…
まず並べ!!注文終わったら動かずに待て!うろうろしないでー( ´_ゝ`)
○○でお待ちのお客様~~お待たせしました
って言う5~10秒の時間があれば次の商品提供出来るから…
とにかく言う事聞いて~!+75
-1
-
433. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:39
この時期は毎日ラッピングに追われる
今日休みだったけど、仕事してる夢見て目覚めて、あ!仕事いかなきゃ!あ、今日休みだ。゚(・´Д`・)゚。ってなる。
+58
-0
-
434. 匿名 2017/12/21(木) 21:49:43
ただでさえ人足りないのに正月連休取ろうとしてる同僚がいてびっくり!!
みんな休みたいのは同じなんだからちょっとは気を使ってほしい…+57
-2
-
435. 匿名 2017/12/21(木) 21:53:14
限定品の予約駆け込みイラつくのわかるわー
予約すすめてる時はいやがるくせに
いざ発売されると駆け込んでくるやついる
こっちは余裕もって多めに発注しとくからなんとかなってるけど
店側は余った時のリスクも負わなきゃいけないし
そんなに多くは頼めないんだよ
駆け込んでくる奴はおせーよばーかあるわけねーだろと思う
+39
-0
-
436. 匿名 2017/12/21(木) 21:53:42
また恐怖の年末年始ですね。
休みも ままならず本当に身を削って働いてます。
お金を投げる、カードを投げる、カルトン出してるのに お金もカードも直置き、ポイントカードの あと出し(先日もカードなんか無いわよ!と何故かキレ口調で返事されたのに娘が持ってた〜とか後で来られて本当に二度手間。
イラっとさせる天才ばかり来店します。
会計(レジ)まで来てるのに急にやっぱり あっちのが‥と迷いだす等 勘弁してください。後ろにお客様がつかえてるの見えないんですよね。
+81
-0
-
437. 匿名 2017/12/21(木) 21:58:35
デパート勤務ですが、
セール品で売り切れてるのがあって、
売り切れてる事に対して文句言わないで。
安く買いたいのはわかるし、売り切れてガッカリするのは当たり前だと思います。
でも文句を言うのはお門違いです。
+75
-1
-
438. 匿名 2017/12/21(木) 21:58:42
ホームセンターでパートしてます。
年末のくそ忙しいときに、探しもしないであれはどこ?とすぐ聞いてくるジジババに辟易してます。たまにいい人に当たるけど、大体が偉そうな口の聞き方で、腹の中でいつも「早く○ね」と思っています。
そのうち心の声が言葉になって出てきてしまいそう。+95
-0
-
439. 匿名 2017/12/21(木) 22:00:20
雑貨屋で働いてます。
忙しくカウンター対応して、ラッピングの説明。
有料と無料の説明。無料でいいわと言われたから、お客様がお金出してる合間に急いでラッピング。お会計してお釣り返そうとしたときに、あ、やっぱり有料のラッピングにしてくれる?
もうラッピング終わったギフトを開封して、包み直し、さらに有料ラッピング代分またお会計。時間かかる。待ってるお客様イライラ。
もう空気読んでよまじで。+98
-0
-
440. 匿名 2017/12/21(木) 22:02:39
銀行です。
お年玉用の新札両替、怒涛に来ます。
黙って両替依頼書を窓口に出す。新札希望の表示欄にマルもせず。
一応聞いてみたらたいてい新札。
間違えて2000円札の欄に記入。一応聞いてみたらたいてい1000円。
お返しして、ありがとうございましたと言うが黙って帰って行く。
ありがとうございました言われたいのはこっち。
お年玉は新札、ってのやめて欲しい。
+71
-0
-
441. 匿名 2017/12/21(木) 22:02:56
年賀状がつくれる職場です。
みんなギリギリにこないで!!!!
そんなに早くつくれないよ!!!!+29
-0
-
442. 匿名 2017/12/21(木) 22:04:20
コメント全てにプラスを押したいぐらい、あるあるばっかです。本当に忙しい時期ですよね。
もー、本当に嫌だー‼︎みんな家にこもってろ‼︎これ以上忙しくさせるなー‼︎+47
-1
-
443. 匿名 2017/12/21(木) 22:07:31
在庫がなくて、他のお店に在庫があるか聞いてと言われる。でも、この忙しい状況で電話しても出れないから繋がらなくてお詫びして説明すると、待ってるから繋がるまでかけろと言われる。
そんなに欲しいなら直接行けよ。歩いて10分で着くんだよ?自己中すぎません?
+86
-0
-
444. 匿名 2017/12/21(木) 22:07:53
ここ数年、福袋の中身を執拗に聞いてくる人が居る
中身見れないのかしら?と。+23
-0
-
445. 匿名 2017/12/21(木) 22:09:53
ここはいいけど前の店はさぁ〜って他店の悪口を延々聞かされる
謎の無駄な時間
次の方の対応がドンドン遅れるから心の中でキレてる私
+32
-0
-
446. 匿名 2017/12/21(木) 22:10:32
接客業の方、医療関係の方、本当にありがとうございます!
接客業の端くれ(パート)ですが何とか年末年始のお休みを頂けました!
母が入院している病院のスタッフさんにも本当に感謝しています(涙)+36
-10
-
447. 匿名 2017/12/21(木) 22:11:06
私はもう接客業歴長くて、だんだん神の領域に達してきた。
クリスマス、年末、初売り、忙しい毎日。人がうじゃうじゃ。
もう思考回路を変えた。
お前達が浮かれているこの時期、なぜ買い物ができると思う?
私達が働いてさしあげてるからだぞ?感謝しろよ?
って心の中で思いながら働いてます。
ちょっと気が楽になるよ。笑+112
-1
-
448. 匿名 2017/12/21(木) 22:18:06
>>34
でもそのおかげで売り上げアップだからね+1
-4
-
449. 匿名 2017/12/21(木) 22:20:40
お客さんも多い、入荷した荷物も多い、それでやる事も多い。
スタッフも人間だから間違えやミスはあるけどこの時期のミスは本当にイライラしてしまう。+27
-0
-
450. 匿名 2017/12/21(木) 22:20:53
何でこんなに混んでるんだって怒るんなら帰れ!
お前が帰れば1人分空くわ!+40
-0
-
451. 匿名 2017/12/21(木) 22:21:17
>>404
その女性とても素敵な方ですね!!!
容姿だけじゃなく、心もとても綺麗な方だったんですね(*^^*)
あなたのコメントも素敵で、私の疲れた心も癒されました!!笑+45
-0
-
452. 匿名 2017/12/21(木) 22:22:26
接客業ってコミュ力も必要だし臨機応変に動かなくては行けないし、
威張り散らす頭おかしい客には一度こっちの立場になって見ろ!と言いたいわ。何故に下に見るやついるんだろ。+94
-0
-
453. 匿名 2017/12/21(木) 22:22:49
人が足りないから、出勤日はほぼ毎日残業...
クタクタで帰って、更に家事...
家事手伝わねーしレスだし、旦那邪魔!!+80
-2
-
454. 匿名 2017/12/21(木) 22:23:19
ホテル勤務だよー
大晦日〜正月切り替わる瞬間職場だよー
仕事納められないw+38
-0
-
455. 匿名 2017/12/21(木) 22:23:59
プレゼント用に買われた商品を(ラッピングも完了済み)
いらないと言われたから返品して。と当たり前に言われる方が多い。
貰った人がプレゼント選んでくれた人に対し
いらないと言われる心境がまず分からないけど
必要無くなったからって
タグを切りラッピングもした商品を
簡単に返品しようとも思わないで欲しい· · ·
売買をちゃんと理解していない方が多すぎる+125
-0
-
456. 匿名 2017/12/21(木) 22:24:30
セールの日にクレーム入れるやつって絶対いつも来てるお客様じゃない
たまに来てガタガタ言うなよな
利益の出る客ならこっちももっと大事にするよ
+63
-1
-
457. 匿名 2017/12/21(木) 22:25:13
美容室レセプションです。
毎年年末は混み合います。
キレイにして新年迎えたい気持ちは分かります。
でも、1時間後の予約が取れなくてキレるの止めてください。
そーいう人に限って期限ギリギリの優待券持ってたりするんですけど…
みんな仕事しながら、家事しながら、介護しながら色んな時間の都合があって早くから予約してくれてるんです。
使えないなら優待券なんて送ってこないでよって言いますけど、有効期間は2ヵ月あるじゃん(笑)
年間通して、優待券ある時しか来ないお客様はワガママですけど、この時期特にワガママです。
止めてください。+61
-0
-
458. 匿名 2017/12/21(木) 22:25:22
ついこの間、閉店時間来てるのにまだたらたら店内見てる客がいて、何回も閉店放送してるのに無視。仕方ないから直接声をかけに行ったけど、「あ、何も買わないんでレジ閉めていただいて結構です」と一言言ってまた店内回ろうとするから強制的に帰らせた。
お前は馬鹿か?って言ってやりたい。+139
-0
-
459. 匿名 2017/12/21(木) 22:26:00
>>270
わかるー!
蛍の光が流れているのに慌てない客が多い
只今のお時間をもちまして当店の営業を終了致します。って放送しているのにゆーくり商品選び…レジで サッサとしろやクソがっ!とイライラしてます
消費税8%になる前の日メッチャ混んでレジ長蛇の列で閉店時間30分オーバー
今度消費税10%なる時はどうなるんだろうか…考えたくないなぁ+65
-1
-
460. 匿名 2017/12/21(木) 22:26:20
今日某百貨店でクリスマスの差し入れ用お菓子を買いました。
とても混雑していて注文も躊躇われるほど店員さんもあたふたされていたのですが、
そんな中でも学生さんのように見える可愛らしい女の子が笑顔を絶やさず接客してくれ、最後に『素敵なクリスマスになりますように!』と言ってくださいました*
私も接客業長いですが、心をうたれるような素敵な笑顔だったので、見習って明日からも頑張ろうと思いました(*^^*)+79
-1
-
461. 匿名 2017/12/21(木) 22:26:35
>>423こんな職種⁉︎ 失礼な‼︎+33
-0
-
462. 匿名 2017/12/21(木) 22:27:11
12月の後半は忙しいから予約の時間通りに来てくれないと後から予約の時間ピッタリに来てくれたお客様を待たせてしまうからお願いだから時間通りに来て
遅れてきたから待たせるって言って了承してるのにまだ終わらないのか、この後用事あるって途中で言うの止めて〜
時間指定あるなら初めから言ってくれ〜+29
-0
-
463. 匿名 2017/12/21(木) 22:27:16
年末年始はメーカーも卸売業者も休業するんで、運送業者ですら集荷の規制がかかるんで、どうしても欲しいものがあるなら早めに来てね。
ごねても品切れなのは変わりませんよ。+51
-0
-
464. 匿名 2017/12/21(木) 22:28:35
>>335
ちなみになんでクリスマスだからってケーキ食べるの?
根拠は?
泊まり込みの仕事って、そんなに頻繁にある?
自分は?
泊まり込みをそんなにしてるの?
張り込み?+9
-0
-
465. 匿名 2017/12/21(木) 22:29:45
お客さんも苛々してるから、ささいなことで当たられるから更にこっちまで苛つく+30
-0
-
466. 匿名 2017/12/21(木) 22:30:52
>>458
やばいねそいつ…
お前の都合なんて聞いてねーよって感じだよね…しかも買わないので、とか迷惑客すぎる…
そういうやつってどんなにこっちが腰低くして時間だから帰ってもらうよう言っても、客なのに帰らされた!感じ悪い!って言うだろうね…
想像しただけでイライラしてきたわ笑
+62
-2
-
467. 匿名 2017/12/21(木) 22:31:39
車屋勤務。
雪積もった日にお客が電話してきて、「スタッドレス履いてないから病院まで送ってよ」って。うちはそんなサービスしてません。+64
-0
-
468. 匿名 2017/12/21(木) 22:34:33
言葉が汚いけど
非常識で
クソみたいな奴が多すぎて
ストレスで夜の酒がすすむ
発散して気持ち入れ替え
また明日も笑顔で接客がんばるわ
+81
-0
-
469. 匿名 2017/12/21(木) 22:35:08
いつも閉店間際や過ぎてからくるやつ!さすがにキレるわ。迷惑な客は神様じゃないから。+65
-0
-
470. 匿名 2017/12/21(木) 22:38:07
ありがとうございます。またお待ちしております。がマニュアルだけどむかつく客には、ありがとうございます。しか言わないw+74
-0
-
471. 匿名 2017/12/21(木) 22:38:07
>>458
馬鹿だしヤバい。何だか迷惑な人は入店拒否したいぐらい。+16
-0
-
472. 匿名 2017/12/21(木) 22:38:23
>>423
こーいう人が空気読まない、どーでもいい事でクレーム入れるどーしょもない人+8
-0
-
473. 匿名 2017/12/21(木) 22:41:06
>>470
アタシもー!!+16
-0
-
474. 匿名 2017/12/21(木) 22:44:26
ドラッグストア勤務
避妊具とかローション買って領収書きるオヤジたち
疲れたりイラついた顔しながら検査薬買う女
どっちも大丈夫かよ…って心ん中でボヤいてる
+92
-1
-
475. 匿名 2017/12/21(木) 22:46:48
>>423
じゃああんたこんな職種っていう所で買い物しないでね。
こっちもあんたみたいのに来てほしくないから。
+31
-0
-
476. 匿名 2017/12/21(木) 22:50:05
老人ホーム勤務。
31日に夜勤なので年越しは職場です+15
-0
-
477. 匿名 2017/12/21(木) 22:50:25 ID:1LAvSwFmI6
>>102
わかる。この時期は本当に対応に追われるよね。
なるべくお待たせする事なく対応するよう努力してるけど、順番抜かそうとする中途半端な外商さんがややこしい。
ほかのお客様の気分を台無しにする、
そんな風に自分勝手に急かすお客様って、だいたい化粧崩れてるし、買って欲しくもない。+7
-0
-
478. 匿名 2017/12/21(木) 22:51:33
326~もしかして私が書いたのかも。
説明します。それなりのお客とは、お金を投げて渡す、商品を落としても落としっぱなし、トイレを汚く使う、店員に見下したり横柄な言動をするセクハラなど身体を触ってくる、他のお客様に迷惑をかけレジに横入りしてくるような、等々です。
お客「様」かどうかは店側が決めることです。お金を出せばお客「様」ではありません。店員も人です。召し使いなどではありません。私は、お客の立場になった時は、店員には人として丁寧な対応を心がけています。自分が欲しい物を置いてくれて「ありがとう」という気持ちです。お互い気持ちの良いお付き合いをしたいものです。
短大卒の初めて就職先の銀行での本部や店長にも新人研修の時に毅然とした対応をして下さいと指導されました。どのような職種の接客業でもそれと通じると思っています。私が書いてたらだけど。
+40
-1
-
479. 匿名 2017/12/21(木) 22:53:05
今日福袋の商材が到着し、梱包作業に追われ疲れ果て笑顔も消えてただろう私に、今日のお客様。
ありがとう!大事にするからね!風邪ひかないでね!って…泣けた。年始も頑張ります!
+64
-0
-
480. 匿名 2017/12/21(木) 22:56:10
こんな職種って言い方も物の考え方も人として嫌いだわ
人が仕事してるから便利に暮らせる事を感謝しろって教えられてきたから+43
-0
-
481. 匿名 2017/12/21(木) 22:57:10
混み合っているのに世間話を始めるお客様が本当に困る。
年配のお客様だと「誰かと話したいのかなぁ」と思うけど、忙しいから勘弁してほしい。
商品の問い合わせされて調べている最中に世間話されるのもやめて〜!
あなたはゆっくり調べてくれても大丈夫って余裕あるかもしれないけど、こちらはあなた以外にもたくさんのお客様がいるんだから!
そしてその世間話に付き合って話してるパートさんにイライラする…長蛇の列は見えないか?+43
-2
-
482. 匿名 2017/12/21(木) 22:57:42
ホテルのクローク(荷物をお預かりするところ)で働いています。お預かりする時に引き換え用の札をお渡しするのですが、この忘年会シーズンに酔っ払って札をなくすボケの多いことよ!!!
大量のお荷物をお預かりしている&万が一出し間違いがあると困るので、他のお荷物が全て出るまで取り出せませんとお伝えするとキレるキレる。じゃあ札持っとけや!!!!!!+71
-0
-
483. 匿名 2017/12/21(木) 22:58:04
ギフト包装し過ぎて指先の荒れが酷くガサガサなんだけど、昨日お客さんに「手荒れひどくない?女性なんだから気を使いなさいよ」って言われてそれまで満面の笑顔で接客してたのにちょっと泣きそうになったわ。頑張ってケアしてるのよ〜!+92
-1
-
484. 匿名 2017/12/21(木) 22:58:46
サービス業で働いてるの知ってるくせに、年末年始休みあるの?とか、夏休みは?とか、GWは?とか聞いてくるのやめて。ある訳ねーだろ!私たちが休んだらあなた達初詣も買い物も遊びも旅行も行けないんだけどなw
しかも無いって言うと、「え!大変だねー!(他人事)」って返されるのウザい。+84
-1
-
485. 匿名 2017/12/21(木) 23:00:50
ゆったり選んだのち、時間無いんで会計とお包み早くお願いしますって言うな!+43
-1
-
486. 匿名 2017/12/21(木) 23:01:06
>>345あなた見たいな底辺な人間におもてなしなんてしたくない!
店側にも客を選ぶ権利はある!+25
-1
-
487. 匿名 2017/12/21(木) 23:01:56
あー明日から嫌だな
行きたく無いよ仕事+19
-0
-
488. 匿名 2017/12/21(木) 23:03:37
最近ほんと変な客多い+57
-0
-
489. 匿名 2017/12/21(木) 23:03:48
続き~また批判ゴーゴーだな。
批判覚悟で~書いちゃえ。
接客とは人と人との付き合いです。上下関係は発生しません。何をされてもニコニコ笑顔が接客ではないと思っています。ただ、言葉尻を取られたりなどすると厄介なので、そこはちゃんと創意工夫して勉強研究して人として丁寧な対応を心がけています。笑顔は「いらっしゃいませニコッ」「ありがとうございましたニコッ」
店側が毅然とした態度をしていたら、変なお客はかなり減りました。みんな良い方達で常連様とのお話は楽しいです。人しての交流ができます。私も、銀行での教えを貫いたので、今の接客業の職場で店長にならないかと言われて認められたので嬉しいです。
+38
-0
-
490. 匿名 2017/12/21(木) 23:03:56
これから冬休み入るから子供が売り場に溢れかえるんだろうなぁ。
子供が商品を叩いたり落としたりしてるのに注意しない親や「お母さん買い物行ってくるからここで遊んでなさい」って子供を放置する親も増えるだろうな。
お店は託児所じゃないんだから、店員は子供のことなんて見ないよ!
今から憂鬱。+45
-0
-
491. 匿名 2017/12/21(木) 23:04:57
ホテルのフロントです。
この間忘れ物の問い合わせがあって、まだ清掃中でフロントに届いてなかったので、「清掃の者に確認して折り返しご連絡します」って言ったら、イラついた声で「確認しなくて良いです。絶対あるんで。取りに行くんで。」って言われた。
もし無かったらどうするの?こっちにも仕事の手順ってものがあるんだから、勝手に決めないで。+60
-0
-
492. 匿名 2017/12/21(木) 23:05:13
>>483
頑張ってる証なのに酷いですね
私はヒビ割れて痛い時はヒビケア軟膏塗ってます、結構効いたりと思う+28
-0
-
493. 匿名 2017/12/21(木) 23:06:32
WAONのチャージをしてからレジに並べ‼
混んでる時にレジでチャージするな+55
-6
-
494. 匿名 2017/12/21(木) 23:06:36
早く接客業はロボットがする時代が来て欲しい!+46
-0
-
495. 匿名 2017/12/21(木) 23:07:13
私も行きたくない
本社の人達はもうすぐ仕事納めか
売上売上うるさくて嫌になるわ
現場に立ってから物言えって思う+37
-0
-
496. 匿名 2017/12/21(木) 23:08:18
年末年始も仕事をしてくれる方がいるから
世の中回るんですよね!(T_T)
私も年末年始休みナシ!
皆さんで今年も乗り切りましょ!+27
-0
-
497. 匿名 2017/12/21(木) 23:09:33
「あの商品もうないの?一週間前に来た時はまだあったんだけど」
じゃあ、その時買っとけや+103
-0
-
498. 匿名 2017/12/21(木) 23:10:23
ぶっちゃけお客さんによって接客変えてる。良い人には出来る限りのことするけど、変な人には笑顔もそこそこ。私達も人間なんで。+93
-1
-
499. 匿名 2017/12/21(木) 23:12:11
>>417
わかる気がする。
人は見た目によるとか言うけど、よらない。
飲食店で働いてますが、見た目で怖そうなお客様や若い人、サービスの受け方が綺麗な人多いです。
席の案内から会計までスマートというか、お金を投げてよこす様な出し方とかしない人多いんですよ。+10
-1
-
500. 匿名 2017/12/21(木) 23:13:32
だったら違う仕事しろとか言ってる人嫌われてるでしょ?
そんなの承知のうえでどこにも愚痴れないことをここで話そうってスレでしょ。+47
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する