- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/12/18(月) 09:30:15
現在中2の息子。
不登校です。
先のことを考えると不安しかないです。
不登校のお子さんをお持ちの方、語り励まし合いませんか?+681
-15
-
2. 匿名 2017/12/18(月) 09:31:00
+223
-16
-
3. 匿名 2017/12/18(月) 09:31:20
+486
-17
-
4. 匿名 2017/12/18(月) 09:31:26
はい、お持ちです…。+543
-6
-
5. 匿名 2017/12/18(月) 09:32:31
何で行かなくなっちゃったの?+483
-11
-
6. 匿名 2017/12/18(月) 09:32:47
近所にもいる
昔より増えてるのは、ネットのせい?+480
-47
-
7. 匿名 2017/12/18(月) 09:32:53
主さんごめんね。
まず不登校の原因は何ですか?+660
-19
-
8. 匿名 2017/12/18(月) 09:33:00
チェーンソーで部屋のドアを切り抜く+36
-165
-
9. 匿名 2017/12/18(月) 09:33:01
不登校の原因って何なんでしょうか?もうすぐ子供が小学生だし、他人事ではないとおもうので知っておきたいです。不快でしたらスルーされてください。+820
-11
-
10. 匿名 2017/12/18(月) 09:33:10
保健室にも通えませんか?+359
-12
-
11. 匿名 2017/12/18(月) 09:33:23
+104
-25
-
13. 匿名 2017/12/18(月) 09:34:07
我が家は休み明けによく行きたくないって言うかな?+461
-10
-
14. 匿名 2017/12/18(月) 09:34:43
主よ、何かにすがりたい気持ちはわかる、
わかるけど、
根ほり葉ほりの質問にいちいち答えない方がいいと思うよ。
これ以上、余計な辛い思いを抱え込むことのないように祈ります。+913
-22
-
16. 匿名 2017/12/18(月) 09:35:05
娘の学年(100人いないくらい)でも4人くらいいる。
一人は小学校の時に転校してきて、一度もクラスに顔を出すことなく不登校。
他の子は「面倒くさい」かららしい。
友達と土日に遊びに行ったりはするけど、学校へは来ない。+680
-17
-
17. 匿名 2017/12/18(月) 09:35:28
>>8
これは絶対ダメでしょ+213
-25
-
18. 匿名 2017/12/18(月) 09:35:30
転校してもだめだったのかな?+100
-17
-
19. 匿名 2017/12/18(月) 09:36:10
>>12
本当?学校が嫌なのが一番の理由じゃないのかな。
無理矢理行かすのも違うと思うし、難しいよ。+412
-12
-
20. 匿名 2017/12/18(月) 09:36:35
私は中学生の時不登校でした。
でも勉強は好きだったので、自宅で勉強して、県外の私学に進学して、それなりの大学に行き資格取って就職しました。
同じ大学の先輩で、やはり不登校から高校行かず高卒認定受けて大学進学して、大手に就職した人もいます。
主さんのお子さんは、勉強好きですか?
それによって、今後の対応はかなり違うと思います。勉強自分でできるなら、中学行かなくても大丈夫だと個人的には思います。
+1094
-26
-
21. 匿名 2017/12/18(月) 09:36:49
もしいじめが原因なら私は行かなくていいって言う
行きたくないってことはクラス対自分になってるはずだから
塾とか家庭教師つけてれば勉強も不便はない+1158
-15
-
22. 匿名 2017/12/18(月) 09:36:49
学校から先生が来られても応答なしです。
+15
-29
-
23. 匿名 2017/12/18(月) 09:37:08
不登校はほうっておくと引きこもりに進化します。
週に二回は散歩することを条件にしましょう+845
-26
-
24. 匿名 2017/12/18(月) 09:37:08
この親にしてこの子ありっていうし
主さんも不登校っぽい性格だったのかも+33
-282
-
25. 匿名 2017/12/18(月) 09:37:27
不登校になるのって男の子が多くない?+44
-186
-
26. 匿名 2017/12/18(月) 09:37:29
>>12
毒親の臭いがプンプンするわ+150
-71
-
27. 匿名 2017/12/18(月) 09:37:30
子供の学校とか環境も考えて賃貸派の人結構いるけど、もし子供が不登校からニートになってもそれ言ってられる?とはいつもおもってる。
ローンの審査だって年齢関係あるよ。+15
-133
-
28. 匿名 2017/12/18(月) 09:37:51
親の責任だけではないでしょ?
例えば学校でいじめられているとか、先生からきつく当たられてるとか、色んな原因があるはず。
+768
-15
-
29. 匿名 2017/12/18(月) 09:38:06
聞き飽きているかもしれませんが…大丈夫ですよ。我が家も小5から中3まで不登校でしたが今では大学受験を目指す高校生になりました。中学くらいまでなら勉強もたいしたことはありません。後からいくらでも追いつけますので今はお子さんに寄り添ってあげて下さい。ご両親が理解して差し上げたら必ず良い方向へ向かいますから。+1011
-35
-
30. 匿名 2017/12/18(月) 09:38:11
中学生ともなると、家庭環境に問題のある子が荒れてくるから、そういう子に目をつけられたりすると学校行くのが怖いって思う人もいるかもね。+553
-8
-
31. 匿名 2017/12/18(月) 09:38:33
姑の悪口を子供にきこえるとこで友人に電話しまくったりしてると、どんな幼児でもなんとなく不協和音に気づいて自分が家にいなくちゃおばあちゃんとお母さんがケンカしちゃう…って思考回路ができあがってくることもあるから気を付けたいね+436
-40
-
32. 匿名 2017/12/18(月) 09:38:50
原因によるよね
うちはいじめだったよ
極限状態になるまで、なっても自分からは言わなかった
あと発達障害を持っている子は思春期に登校拒否になりやすい+656
-9
-
33. 匿名 2017/12/18(月) 09:38:47
うちの親は、体調不良以外で欠席するのを絶対に許してくれなかったよ。
何があっても登校させられた。
不登校になる子の親は、何だかんだで甘いのでは?+65
-228
-
34. 匿名 2017/12/18(月) 09:39:31
フリースクールや塾などには通わせていますか?
学校に行けなくてもそういう所なら行けるという子もいます。
+450
-6
-
35. 匿名 2017/12/18(月) 09:39:44
>>24
不登校っぽい性格って何ですか?教えてください。+233
-12
-
36. 匿名 2017/12/18(月) 09:39:47
友達とは問題なく付き合えるんだけと担任と合わないから不登校になってしまった子を知ってます。何が合わないかは子どもだから、本人さえもわからないみたい。+438
-11
-
37. 匿名 2017/12/18(月) 09:39:56
うちの息子は3ヶ月くらい休んだり、短時間登校(教室以外)していたよ。だけど焦らず本人のペースに合わせていたら、突然復学しました。
その3ヶ月の間は、とにかく一緒に過ごしてたなぁ。買い物にも一緒に行って、簡単な家事は息子に任せたり。
いじめにあって、息子は辛い思いをしてしまったけど確実に強くなったなって思った。+669
-11
-
38. 匿名 2017/12/18(月) 09:40:10
主さん ここでトピ立てても心無い言葉で傷つくよ+203
-24
-
39. 匿名 2017/12/18(月) 09:40:19
原因が外にある不登校と、中にある不登校がある(起立性障害や不安神経症など)
とりあえず思春期外来などを受信して体質的な問題がないかを探るのが第一歩なんだけど、
主さんはとっくにそんなことやってるかな?
ウチは神経症的な不登校を経験して、
今は元気な大学生です。+361
-6
-
40. 匿名 2017/12/18(月) 09:40:49
発達障害だと必ず周りとトラブル起きるよね。
感覚の違いとかでうまく溶け込めないから。
基本いじめる方といじめられる方両方が違うタイプの発達障害なんだと思う。+389
-23
-
41. 匿名 2017/12/18(月) 09:40:49
心の闇だよ。ゴミ屋敷にしちゃうような人たちも、なにかあるじゃん。そういうの。+26
-67
-
42. 匿名 2017/12/18(月) 09:40:57
知り合いの子だけど中学で不登校になって海外留学させた子がいたわ
今は高校までハワイにいて今は日本の大学に通ってる
合う合わないはあるかもしれないけど、違う世界でやり直す事は出来るんじゃないかな
お金が大変なら山村留学とかでも+401
-13
-
43. 匿名 2017/12/18(月) 09:41:11
弟の方は真逆かと思うくらい前向きで元気いっぱいなんですよね。
兄の方だけそんな感じで。
兄弟でなんでこんな違うの…+270
-22
-
44. 匿名 2017/12/18(月) 09:41:30
不登校、甘やかしではないですよ。子どものSOSです。学校に行きたくても行けない状態。お子さんも辛いんです。その状態で登校してもマイナスにしかなりません。+626
-14
-
45. 匿名 2017/12/18(月) 09:41:52
>>33
本気で言ってる?
それともわざと不快なコメントして構ってもらいたがってる?+135
-25
-
46. 匿名 2017/12/18(月) 09:41:58
不登校っぽい性格わろたwww
たかがガルちゃんで性格判断するやつwww
相談系トピに湧くの恒例だよね+176
-14
-
47. 匿名 2017/12/18(月) 09:42:48
不登校の子が高校から
関東の自由の森学園に行った。
寮に入ったみたい。
夏休みにあったらイキイキしていた。
その子は今有名アーティストとして
活やくしている。
親御さんの判断がよかったんだろうなぁ。
その子の個性を考えて無理やり
学校に押し込めなかった。+469
-11
-
48. 匿名 2017/12/18(月) 09:42:52
私は摂食障害か給食が苦手で学校行けなくなりました…結果中卒です(>_<)
登校拒否色々理由ありますよね…きっと
いじめとかなくても行けなかったしなぁ~+291
-11
-
49. 匿名 2017/12/18(月) 09:43:44
小3から不登校になった友人は、20才超えてオシャレもしたくなったり好きなアイドルのライブにも行きたくてバイトを始めて、結局そこで知り合った男性と結婚して今は良いママしてます。不登校だったぶん家庭内のお手伝いとかはなんでもしていたから家事は完璧だし。女の子はそういう点でまだいいよね。+450
-28
-
50. 匿名 2017/12/18(月) 09:43:59
>>41
あ、うち軽くゴミ屋敷です…+80
-6
-
51. 匿名 2017/12/18(月) 09:44:19
自分勝手な子供だね
子供は学校に通うことが一番大切なのに不登校だなんて
どうせ家でゲームとかしてるんでしょ
信じられないよ+11
-152
-
52. 匿名 2017/12/18(月) 09:44:45
うちはアスペルガーで、集団生活に自信をなくし、高校から不登校に。
工学部に進みたいと言うので、通信制高校を経て大学受験します。
外野は色々心無いことを言ってきますが、無知な人の暴言は私は気にしません。
主さん、気にせず二人三脚、お互い少しずつできたら良いですね。+311
-6
-
53. 匿名 2017/12/18(月) 09:45:00
>>14
だけど、色々な話を聞くからこそ新しい道が切り開ける場合もある
辛いからと目を背けるだけでは何の解決にもならない
+14
-39
-
54. 匿名 2017/12/18(月) 09:45:43
>>20
これってやっぱり家族の理解と協力が必須だよね。学力あっても手続きや制度を理解して行動できない人がいないとね+134
-1
-
55. 匿名 2017/12/18(月) 09:45:57
前テレビでやってたけど、何か好きな習い事をするようにしたら居場所ができて少し気持ちが変わって、それから保健室登校ができるようになったって言ってたな+181
-4
-
56. 匿名 2017/12/18(月) 09:46:15
私はまだ子供が産まれていないのですが…。
女友達が、男友達が多いって理由で女子にいじめられて1週間くらい不登校になったことがあります。
後々聞いたら、「お母さんが、嫌なら行かなくて良いよって言ってくれたから、私には逃げ場があるんだと思えて登校することができた。」だそう。
こういうことって個人個人違うし、答えが無いから怖いですね。+343
-1
-
57. 匿名 2017/12/18(月) 09:46:16
自分の子が四六時中家にいること想像したら耐えられないかも。
部屋狭いし、1人になる時間が欲しい。+7
-52
-
58. 匿名 2017/12/18(月) 09:46:33
>>31
どんな環境でも不登校にはなるけど、
同居の場合はこじれがちと聞きますね。
姑が子どもを取り上げて、母親が引き気味になってしまうのも良くないらしい。+96
-2
-
59. 匿名 2017/12/18(月) 09:46:40
うちの弟、中学からずっと不登校で結局18になって運転免許取りたいって言うから行かせたらそこでも2回挫折。やめては、入り直して100万くらいかけてようやく車の免許取ったよ。それでも両親にしてみれば、行動範囲が広がってそこからアルバイトも行き出したから喜んでるけど。いろんな道があるね。+317
-6
-
60. 匿名 2017/12/18(月) 09:47:14
主さん、うちもそうでしたが、転校して今は元気に通っています。
真っ暗闇ですが、希望の光はあると思います。
解決方法はお子さんによりますよね。
色々な所に相談しましたが、やっぱり自分の子のことをわかってあげられるのは母親の自分だったのかなと思いました。
こちらでは色々な意見があると思います。
うちもまさかうちの子が、という思いでしたので、経験していない方が「親の責任もあると思う」と言っているのも、わかりますよね。
一部の心ないコメントも現実として受け止めなければいけないんですよね。
不登校という不幸なことがあったからと言って、大きな幸せがやってくる訳でもないけど、
人の親になった以上、生きていくのをやめないで頑張っていきます。
+240
-1
-
61. 匿名 2017/12/18(月) 09:47:32
昔は登校拒否やフリースクールになったら人生終わると思って何とか乗り越えたものだけど今は多様性があるから子供に合った生き方が見つかればいいですね+277
-3
-
62. 匿名 2017/12/18(月) 09:47:53
知人で旦那のグチを息子に言い続けてこじらせたお宅がありました+43
-7
-
63. 匿名 2017/12/18(月) 09:48:18
私元不登校。
親の離婚、それぞれ再婚、転校、祖母の家に置き去り、転校生だから学校なじめず。
祖母も厳しい、親放置、引きこもりタイプではなく不良に走った。
1度行かなくなると、もう行けなくなります。
友達だけじゃない友達の親だって自分が弱いって事知ったんだろうなって。
みんなの目が怖くなる。
自分だけ違うんだって思ってた。
今は普通に暮らしてるけど、今も悩んでる子供はいるんだよね。
色んなことを。学校が全てだって思わないでやって欲しいと思います。
勉強は学校じゃなくてもできます。協調性はないんだろうけどなくても生きて行けます。
お母さん方、子供たちをよろしくお願いします。
なんか偉そうにすみません。+384
-7
-
64. 匿名 2017/12/18(月) 09:48:30
いじめられて死まで考えてるようだったら不登校は大賛成
ただ行きたくない、ゲーム三昧ならご飯を与えなければいい+298
-15
-
65. 匿名 2017/12/18(月) 09:48:39
>>55
オタクがまさにそれだよね。
少し変わった人って、宝塚とかジャニーズとかアーティストに異常に肩入れしてるイメージ。
そこで同じ趣味の仲間ができて、たのしそうだよね。+13
-23
-
66. 匿名 2017/12/18(月) 09:48:27
>>53
目を背けてるわけないでしょ、
そういうとこですよ。
その程度の想像力しかない人からのコメントが傷つけるんだよ。+98
-6
-
67. 匿名 2017/12/18(月) 09:49:02
教師から標的にされて生徒が立て続けに自殺したってニュースもあったし学校に固執させるのも今の時代怖いよね
特にSNSが発達してるからいじめの内容が悪質になっているし+171
-5
-
68. 匿名 2017/12/18(月) 09:49:23
中学の時不登校になった同級生がいた。クラスのグループ内でのいじめだった。たまに来ても腫れ物に触るようにしてたしどうしていいかわからなかった。家に行ったりクラスで話し合ったりしたがそのまま学校に来ず卒業した。当時は不登校という言葉もなく登校拒否だった。+118
-1
-
69. 匿名 2017/12/18(月) 09:50:19
>>56
1週間は不登校って言わないですよ。+104
-22
-
70. 匿名 2017/12/18(月) 09:50:24
学校に行くことが目的になってしまうのではなく、外の世界を知ることが大事です。
学校にいかないこと=ダメな人間、ではないです。
お母さんは仕事されていますか?
もし、お仕事されているのでしたら、家事をお子さまに任せる。洗剤がきれてたら、買いに行かせる。人の目につくのがいやなら、遠くのスーパーまで自転車でいけばいい。
夕飯の献立も任せる。中学生ならできます!
要するに、誰かの役に立つことができれば自信に繋がります。
お母さんがお仕事をされていないのであれば、一緒にボランティア活動に参加したり、工場見学に一緒に行くなど、外の世界をたくさん見せてあげる。動物のボランティアさんなら、在宅の預かりボランティアを募集している団体さんもあります。
誰かに頼られること、そして、役に立っている実感がなければ、誰でも「自分なんていなくたってかまわない。」となります。
大丈夫です!私は不登校から立ち直りました!+241
-5
-
71. 匿名 2017/12/18(月) 09:50:35
うちの先輩、不登校だったけど自分で通信で学んで大検とって周りから2年遅れで大学入ったそうです。今ではうちの職場でもリーダー格で立派な上司です。+161
-4
-
72. 匿名 2017/12/18(月) 09:51:13
>>27
ローンを組まなくて、現金一括で購入している人達もかなりいるから、大丈夫+19
-20
-
73. 匿名 2017/12/18(月) 09:51:57
理由にもよると思う。いじめなら学校なんて行かなくていいと思う。+181
-3
-
74. 匿名 2017/12/18(月) 09:52:01
不登校だったけど、動物好きっていうところからトリマーになった子いた。
そのための勉強はすごくがんばって塾も通えたらしい。+111
-4
-
75. 匿名 2017/12/18(月) 09:52:03
お金のある家は海外留学だの家庭教師だのつければ人生逆転できるけど
問題なのは周りの環境が悪くてお金もない家だよね+217
-2
-
76. 匿名 2017/12/18(月) 09:52:08
>>65
すごい偏見。+31
-5
-
77. 匿名 2017/12/18(月) 09:52:43
トピの趣旨から外れてしまいますが、私は不登校側の人間でした
高校を中退した後高卒認定を取って大学へ行き、来年就職します
高校に関しては留年、定時制、通信制、高卒認定など様々な道があります
ご両親だけで抱え込むのではなく、お子さんと何度も相談を重ね、そして最後の決定はお子さんに委ね、前に進んでください
+141
-3
-
78. 匿名 2017/12/18(月) 09:54:06
学校以外の心地良い居場所(塾とか習い事とか)があると、場合によっては救いになったり、足がかりになったりもします。+124
-2
-
79. 匿名 2017/12/18(月) 09:54:06
社会人でもだるくて休みたいって思うこと多々あるだろうけど、金銭的なことがあるから毎日必死に仕事行ってるんだと思う。
だから、学校行かないといけないって自分で思うようにしないといけないよね。
親子で将来のことを一緒に決めて、そこに向かって一気に進んで行ってもらうっていうことがいいんじゃないのかなと思います。
子どもとただひたすら向き合ってみてください!!+23
-15
-
80. 匿名 2017/12/18(月) 09:54:18
あのね、学校だけが全てじゃないんだよ
たしかに学校はいろんなことを教えてくれて、集団行動も勉強できるけど
いじめや暴力受けてまで行く価値なんかないんだよ
学生は学校いくのが本分!ってルールに縛られて息苦しくなるのは子供だよ
ただサボりたいって言うのはダメだけどそれなりの理由があるなら理解してあげて+198
-2
-
81. 匿名 2017/12/18(月) 09:55:43
不登校はまだいいけど、せめて20代の内に就職させないと、ニートになったら大変なことになるよ。
知り合いの家族が20代の時に荒れていた息子に迎合し過ぎて、30代の時に甘やかしてそのまま中高年ニートになり、手の打ちどころがなくなってしまっている。+117
-10
-
82. 匿名 2017/12/18(月) 09:56:54
まずは家にいる時間に子供の好きなことに触れさせてみては?
生活リズムだけはなるべく崩れないようにしたいですね。
今はネットやゲームもあって、家にいると昼夜逆転しがちだと思うので。+82
-2
-
83. 匿名 2017/12/18(月) 09:57:21
中学生ってまだまだ子供だよね。
おばさんになるとわかるけど、その頃の悩みって多くは人間関係だと思うんだけど、ほとんどくだらないことなんだよね。
おばさんになれば自由だから、悩まないでと教えてあげたい。+197
-3
-
84. 匿名 2017/12/18(月) 09:57:43
行きたくても行けない本人が1番辛いってことだけは理解してほしい。
家にいると色んなこと考えちゃうから、何でもいいから何かさせた方がいい。あと最低限勉強も。
いじめが原因なら転校させるのも手だし!やっぱり地域差ってあると思うし。私自身転校した時に、不良系が多い学校はやっぱりいじめも多い。割と穏やかな地域は優しい人が多い。
あと結構両親が不仲の家庭には不登校が多いと聞きます。+155
-0
-
85. 匿名 2017/12/18(月) 09:57:58
>>28
出たモンペ。子供の躾は親の責任でしょ。学校のせいにしないでよ。甘やかす親が悪いよ。+7
-42
-
86. 匿名 2017/12/18(月) 09:58:08
不登校で学校に行けない子が多く通う高校の講師をしています。
大丈夫ですよ。
みんなちゃんと大人になり、それぞれの道を進んでいます。
健康に生きているだけで充分です。
ただ、勉強は困らない程度に進めておいた方が良いです。
親御さんの気持ちは痛いほどわかりますが、生きていれば、明日は来ます。
焦らず過ごしてください。+236
-3
-
87. 匿名 2017/12/18(月) 09:58:05
ゲームばっかりして学校来ない子は何人かいる
ゲーセンのカードゲームのところによくいる
ある子はかなり高齢の父子家庭だから端から見ても子の甘えが凄い
気まぐれなのかたまに来るけど
先生が授業遅れてる分二人きりで教えたり多分その子が来やすいようにクラスメイトはおはよう!と過剰に声かけしてる様子を見る
イベントの際には日頃来ない子に先生が重要な役をさせたりするから普段来てる子は不満だろうと思う
いじめ以外で来ない子が最近は多い
+94
-5
-
88. 匿名 2017/12/18(月) 09:58:46
不登校って理由による
娘のクラスの不登校の子(女の子)は「学校面倒くさい、勉強つまらない、友達と会話が合わない」って理由で不登校なんだけど、体育祭とか行事には来て「みんなして私をのけ者にする!私の居場所がない!」って喚くんだって
そりゃ、学校来てなきゃ役割とかも出来ないし、常にみんながあなたを気にしながら生きてる訳じゃないから…って、娘も疲れたと言ってた+215
-6
-
89. 匿名 2017/12/18(月) 09:58:33
主さん、思春期の息子さんで難しいだろうなと思いますがコミュニケーションを心掛けてリラックスできる家庭であれるといいですね。+33
-2
-
90. 匿名 2017/12/18(月) 09:59:11
千原ジュニアも14才で引きこもってたらしいと本で読んだしいろんなパターンがあるんだろうな~+44
-3
-
91. 匿名 2017/12/18(月) 10:01:03
わたしは働きたくないから専業主婦になった。
主さんのお子さんが女の子なら、不登校でもとりあえず勉強と料理だけはやらせて良い大学に進学させよう。
そこで稼げる未来の旦那をつかまえて専業主婦になれば一生楽に暮らせるよ!+17
-58
-
92. 匿名 2017/12/18(月) 10:01:40
ニートの男性達が告白していてんだけど、やっぱり一軒家の持ち家の方が居心地が良いから、引きこもりになるらしいね。
マンションだと、狭いし、人の目が多いから引きこもりにくいらしい。+54
-20
-
93. 匿名 2017/12/18(月) 10:01:54
実妹が主さんと同じ立場。すごく苦しんでいるから何か力になれないかと思うが、外野のお節介が余計に負担になるのではないかという迷いもある。
「あんまり思い詰めないで自分の健康に気を付けなよ」みたいなしょーもないことしか言えない・・・。+96
-4
-
94. 匿名 2017/12/18(月) 10:02:01
フリースペースとかで学校意外の居場所作ってる
彼らは恐ろしく自己肯定感が低いから
親以外で自分の存在をきちんと認めてくれる人が必要だよ。+110
-2
-
95. 匿名 2017/12/18(月) 10:02:17
これまでの経験で、学校の先生にも色々酷い人がいると分かりました。行けなかったら行かなくてもいいと私は思っています。
周りには、塾だけは行ってる子とかいますよ。何らかの形で外の人と交わることができたらいいと思います。+34
-6
-
96. 匿名 2017/12/18(月) 10:02:43
私も中2のとき不登校になりましたが、うちの学校は相談室ってところがあって、そこに行けば出席扱いでした。勉強は自主学習でした。
中3になる前に担任や学年主任と話し合って、仲がいい子を同じクラスにしてもらう配慮をして頂いたので、中3からは登校できるようになりました!
親にどれだけ心配かけたかここを読んでよくわかりました。でも、うちの父は学校に行けないことが許せなかったようで、毎日学校行けと責められ、逃げ場もなく死にたい気持ちにもなりました。自分でも、学校に行かないといけないって思ってるんだけど私は女子からの無視が原因で学校に行けなくなったのでそれが怖いから行けないのに父はわかってくれない…それも辛かったですね。+172
-3
-
97. 匿名 2017/12/18(月) 10:03:48
でもさぁ、余りにも甘やかし過ぎるのは良くないよね。大人になったら他人からもっと厳しいこと言われたりするんだから。最近の若い人は、上司にちょっと注意されたくらいですぐ拗ねたり辞めたりする人多いし。少しは強くなる努力させなきゃね親なら。+53
-31
-
98. 匿名 2017/12/18(月) 10:04:06
私は不登校気味だったけど学校は好きでした。
理由は何かあったわけではなく
朝起きるたび なぜか行きたくない気持ちがありました。
両親が不仲で兄がすでに引きこもっていたんですが、
炊事洗濯は母にかまってもらっていたものの
自分の進路や将来の話は家庭のなかで一切触れられず、
学校に行く意味が
噛み砕ききれていなかったからだとも思います。
兄もそれで目標を見失い 気力を無くしました。
目標が見いだせて、学校に行く意味を意識できれば
不登校から回復できるパターンもあるという例です。
お子さんに直接 理由をたずねる機会をもらって
じゃあ これからどうする?
大人になるのに向けてしてみたいことは?って
一緒に やれそうなことを調べて 筋立ててみるのもいいと思います。
それが楽しそう、がんばり甲斐がありそうだねって
ポジティブな意味で一緒に想像してあげるような。
もし理由がイジメや何かだったら、
お子さんが それに対して何を希望するか。
何もしないのは人生の生い先が辛くなることの始まりだって優しく教えてあげてほしいです。
+21
-8
-
99. 匿名 2017/12/18(月) 10:04:41
>>84
うつ病でも不登校でも「本人が一番辛いんです」というコメントが必ずあるけど、
親もかなり辛いもんだよ。
比べるもんじゃないけどさ。
子どもを支えるひとはお母さんなんだけど、
そのお母さんを支える人も必要だと思うよ。+327
-6
-
100. 匿名 2017/12/18(月) 10:04:49
私の小学校と中学校の知り合いは二人とも保健室登校から始めたよ。
ちなみにいじめではありません。+21
-1
-
101. 匿名 2017/12/18(月) 10:05:55
>>91
そんな集る気満々の女と誰が結婚したいの?w離婚されたら人生詰むよ。1人で生きて行けるように育てるのが親の務めでしょ。+64
-8
-
102. 匿名 2017/12/18(月) 10:06:21
学校がダメならフリースクールに行ってみてはどうでしょうか?
酷いイジメが原因で、私も小5~中3まで不登校でしたがフリースクールに通いながら勉強して高校に行きました。
よく学校の保健室でもいいから学校に来ないかと先生方は言ってくれましたが、休み時間に生徒たちの笑い声が聞こえたり、いつ生徒が保健室に入ってくるか怖くてビクビクしてました。。
学校!学校!ではなく、違う道が必ずあります。
+98
-3
-
103. 匿名 2017/12/18(月) 10:06:30
知り合いに子供4人いて全員やや不登校気味という人がいる。こうなると家庭の雰囲気かなと思えてくる。知り合いもちょっと癖があるかなと思う。気は強いけど妙にネガティブでどうせ周りはわかってくれない的な人+75
-4
-
104. 匿名 2017/12/18(月) 10:06:50
そういえば兄弟3人全員父親が違うような家庭が複雑な同級生がオレンジレンジの追っかけしてた。
不登校だったけどオタク仲間が全国にいて、一緒にライブ行ったりご飯食べたりしてたみたい。
今思うとそれで現実逃避していたのかも。
その子は結婚してからオタクやめてた。+73
-2
-
105. 匿名 2017/12/18(月) 10:07:20
>>91
主さんのコメント見た?
中2の息子ですって文頭にはっきり書いてるよ+68
-1
-
106. 匿名 2017/12/18(月) 10:07:37
私は不安神経症で苦しんだアラフォーです。
高1の時に初期症状が出ました。
電車通学、毎授業が辛い、校外活動なんかも見通しが掴めず極度の不安に陥りました。
不安と闘い過ごした3年間。
もし自分の子どもがそうなったら、まずは休ませたいです。
もしかすると、高1に休学していたら、初期症状の頃に病気と向かい合っていたら30歳ころまで長引くことはなかったかも。
その後、大学ではいつも一人で過ごし(他人に病気を知られたくなかった)、席も常に出口近く。通学は電車が嫌なので車通学(自分の運転)でした。
誰とも接触しなかった青春時代は思い返すと悲しみでしかないです。
+75
-0
-
107. 匿名 2017/12/18(月) 10:07:50
最近は中学に殆ど行ってなかった子が高校はちゃんと行ってるって聞きますよ。
うちの子の学年にもいました。私立高の制服着てバス停で見掛ける時があるって言ってました。
その子は小学生の頃 よく月曜に休む事が多かったです。+45
-0
-
108. 匿名 2017/12/18(月) 10:07:59
小学5、6年の時だけど不登校だった
中学受験するといったとこから、中学受験なんか必要無いという担任からの激しいいじめが原因
(授業をうわの空で聞いてる等の言いがかりからビンタされた事も)
その時は塾に逃げた
昼は自習室、夕方からは授業を受けて無事志望校にも入れ、中学からは毎日楽しくやり直せた
私は小学生だったけど、主さんのお子さんもまだ中2なら高校からやり直せるよ!+83
-0
-
109. 匿名 2017/12/18(月) 10:11:00
不登校は全然問題がないと思ってる
無理して学校へ行って
いじめられて自殺とか
病気になるくらいなら
学校へ行かないでもらいたい
ただ引きこもりが怖い
学校以外の場所 友人 人とのふれあい
絶対必要だと思う+83
-1
-
110. 匿名 2017/12/18(月) 10:11:35
>>101
あなた何も知らないのねw
男にもいろんな人がいるの。
世の中よくできてます。
金持ちの奥さん周りにいないの?
金目当てが9割。これが現実。
あ、でも容姿端麗である程度の学歴は必要だけど。+3
-25
-
111. 匿名 2017/12/18(月) 10:13:23
不登校は中学が一番キツいんだよね、八方塞がり感が強いし、フリースクールは少ない。
でも高校になれば色々な道がある。
今は無理せんでも高校で道は開けるから、早寝早起きだけは心がけてじっくり暮らすが良いとおもいます。+108
-2
-
112. 匿名 2017/12/18(月) 10:13:32
中学って、周りの子も不安定で校則も厳しいから、行きたくないって子は案外まともなのかもね。+94
-6
-
113. 匿名 2017/12/18(月) 10:13:56
>>99
そうだよね。見守ると「甘やかし・放置」、登校への道を探ると「居場所がなくなる・子供に寄り添え」って言われちゃうし、(母)親の責任のように言われがち。
+19
-2
-
114. 匿名 2017/12/18(月) 10:14:52
今いじめがあるわけでもないけど、なんとなく先生と合わない、集団行動が嫌だ、席に座ってるのが嫌だ、そもそも興味のない分野の勉強嫌だ、みたいな感じの不登校増えてる気がする。実際子供の学校にもそのタイプ多いです。だから行事はきたり、放課後や休みは友達と遊んだり。親は無理矢理いかしちゃダメだからと子供のやりたいようにさせて、そして不登校が続いてるようで。
不登校といっても様々ですね+37
-3
-
115. 匿名 2017/12/18(月) 10:15:37
ご家庭で高卒認定からの大学進学~卒業までの教育費を用意できるならあまり心配なさそう
経済的に大学進学は無理で高校も公立じゃないと厳しいなら不登校してると人生詰むから親が諭さないとならないかな一…+7
-3
-
116. 匿名 2017/12/18(月) 10:16:31
>>113
批判好きな人っているからね、
ココ読んでるだけだって、やたら上からの人いるでしょ、本人は自信満々にコメントしてるようだけど。+12
-2
-
117. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:39
私は高1の春から教室行けずに保健室通いでした。
本当は保健室にも登校したくなくて毎日泣いて訴えてましたけど「世間の目もあるから、お母さんどうしたらいいの?」と言われて泣く泣く通ってました。
当時学校は辛かったけど、小学生から通ってた習い事と四月から始めてたアルバイトは大好きだったので毎日外に出て笑って毎日充実してました。
結局違う学校に行ってスクールライフも充実して、優秀な成績で卒業できました。
今ではちゃんとした所に就職して、家族からは自慢の娘と言われます。
不登校無理して学校に行けと言うのはやめた方がいいと思います。親は嫌いじゃないけど、ただただ行けと言われた当時は本当に恨んでました。私の為だったっていうのは分かるけど。+78
-4
-
118. 匿名 2017/12/18(月) 10:17:57
息子さんはスポーツしてないの?
+1
-9
-
119. 匿名 2017/12/18(月) 10:19:20
なぜ不登校を許しているのか分からない。
厳しく指導しないと。+5
-47
-
120. 匿名 2017/12/18(月) 10:19:28
特定の子達と合わないのか、集団生活が苦手なのか、発達障害などのような理由があるのかを分からないと、対処の仕方が違うよね。
特定の子達と合わないなら、転校させたり、集団生活が苦手なら、検査技師のような専門職の道を探ったりなど、親が感情的にならずに、その子に合った道を考えることが大事+33
-1
-
121. 匿名 2017/12/18(月) 10:23:23
うちの子はとても仲良かった友だちと喧嘩してしまって1ヶ月不登校になりました。
その友だちに許してもらえないかもっていう不安と、他の子たちからズル休みだとか色々言われるのが怖いって理由が重なってとても大きな不安になっていたようです。
ちゃんと話してくれたので親としても色々と動けました。
その子とちゃんと仲直りできたら他の不安も一気に消えたようで、卒業までずっと通ってくれました。
本人から少しずつでもいいので、悩みを抜き出してあげてください。
粘り続ければ結果は必ず出ますので。+32
-1
-
122. 匿名 2017/12/18(月) 10:23:40
不登校の親ってネガティブ思考じゃない?
中学の時家庭科でクッキーたくさん作ったから友達5人で不登校の友達にプレゼントしようと持っていったら、「先生に言われて来てくれたのかな…?」って優しくお母さんに言われた。
「ありがとう!」って素直に言えないあたり、ネガティブ思考の子育てで遺伝したのかと思った。+18
-71
-
123. 匿名 2017/12/18(月) 10:23:48
>>91
同性として一番尊敬できないタイプだわ
学生時代に一時期道はそれたとしても、人に迷惑を掛けず自活していける大人になることが大事だと思うけどね+19
-3
-
124. 匿名 2017/12/18(月) 10:25:23
不登校になっても未來が開ける現代に感謝。+57
-3
-
125. 匿名 2017/12/18(月) 10:26:16
今は不登校支援団体経由しても問題ないんだろうけど最終的には大学卒業で〆るしかないだろうね
でも支援団体利用したらすごくお金がかかりそうなイメージ+0
-3
-
126. 匿名 2017/12/18(月) 10:27:44
>>122
不登校の親がポジティブだったら子どもとは話が合わなそうだ。子どもの話が理解出来ないというか。+70
-3
-
127. 匿名 2017/12/18(月) 10:27:47
>>101
私は91じゃないけど、実際、女の子には男の子よりも、そんな道も残されていて、世間からのプレッシャーも少ないのも事実。
外で働かなくても、家の仕事が好きで家族を大事にする性格の人もいる。ご主人がいれば短時間のパートには出れたりする人もいるし。
ただ、それを当てにして結婚も出来ずに高齢ニートになってしまった女性もいるけどね。+21
-2
-
128. 匿名 2017/12/18(月) 10:30:32
>>122
あなた今何歳かな?
そこそこ大人だとしたら、当時の自分の行動の問題点に気づかない?
わからないとしたら、その鈍感さはとんでもなく嫌われてると思うよ。+44
-8
-
129. 匿名 2017/12/18(月) 10:30:57
主さん大丈夫か?一番辛いのは子どもだけど、母親の主さんも相当辛いのではないかい? 旦那さんは協力的?理解ある方? 周りの人にもなかなか吐露できない思いとかあるんじゃない? 子どもを持つ親として主さんの気持ちわかるよって人このスレに沢山いるから、日頃口に出せない思いを吐き出していいんだよ〜 たまに変なレスがあるけど無視無視!他人を思いやれない人ね〜くらいにスルーして。+87
-2
-
130. 匿名 2017/12/18(月) 10:31:38
>>122
善意で人を傷つけるタイプだね。+58
-4
-
131. 匿名 2017/12/18(月) 10:32:08
学校は勉強する所でしかないのに、家庭の教育や民間の教育機関のやる事まで押し付けてるから、変に生活のほぼ全てみたいな場所になってる。学校で居場所が無くなれば社会的に全否定され自殺するまで追い詰められてしまう。本来は本分の勉強は塾に負けてるし、特に公立中学なんかは荒れてるし。無理して別に行かなくても良い。+48
-2
-
132. 匿名 2017/12/18(月) 10:33:09
>>72
よこです。
姉の子供が不登校でした。現金一括で家も買えますが、いつまで引きこもりをしてるかわからないから手元のお金を減らしたくない、とローン組んで家を買いましたよ。
引越し先やマンションの見学、制度の勉強など一緒にできる時は子供としたそうです。
姉も不登校で悩むことに集中せず、家の購入にも集中したので生き生きしてました。
結局、新居の学区へ転向し通ってますよ。+35
-3
-
133. 匿名 2017/12/18(月) 10:34:10
>>122
確かにネガティブな人は悩み多そう。
この人本当は嫌ってるんじゃないかなとか、わざわざ裏読みして取り越し苦労するというかw+47
-3
-
134. 匿名 2017/12/18(月) 10:35:54
原因がいじめではない場合
家族以外の人に理解を求めるのは違うような気がする
+15
-1
-
135. 匿名 2017/12/18(月) 10:36:04
お母さん、フリースクールでもオタク仲間でもいいからとにかく外の世界と繋がり持たせて
高校になったらバイトもしてもらって、携帯代やこずかいを稼がせるといいよ
とにかく引きこもりすぎないように
太陽の光に当てて外に出して、家族以外の仲間を作る事
勉強は本人の好きなことから、興味ありそうな方向の本とかそっと置いてあげたらいい
高校は通信、定時、大検色々あるけど
行けるなら昼間の学校が1番ラクだよ
学校以外の世界もあること、但し自由な分
色々工夫したり自分でやらなければならない事
でも、ちゃんと大人になれる事
そっと伝えてあげてください
元引きこもりの母親より
+64
-3
-
136. 匿名 2017/12/18(月) 10:38:00
私もかつて親の立場を経験したけど、
見るからに荒らしてくる攻撃的な意見は特に傷つかなかったんだけど、ズレた人からの正論もどきの説教はホントに参った。
「心地良い言葉だけを求めず、子どもと向き合って」などと言い出す人ね。
不登校は解決し、子は立派な社会人になったからこそ自信を持って言える。
正論なんてクソの役にも立たない。
+135
-2
-
137. 匿名 2017/12/18(月) 10:38:12
>>47
それ星野源のことじゃん。
+29
-2
-
138. 匿名 2017/12/18(月) 10:38:18
うちの子もそうでした。学校でいじめにあい、担任の先生に相談したが、学校来て話そうの一点張りで解決することなく、無責任な対応でした。最悪な中学校です。
無理に学校行って、最悪自殺されたらと思うと学校行かせなくて良かったと思います。
一時期は、親が心配で気が狂いそうでした。+76
-2
-
139. 匿名 2017/12/18(月) 10:39:06
学校に合わない人が一定数いてもおかしくはないと思う。でも不登校だから自分の人生も親頼りというのは違うので、過程は違えど自分で仕事して稼ぐようにはならないといけないということは子供に伝えました。高校に行きたいのか、行かなくとも高卒の資格は取りたいのか、大学は行きたいのか、そうでないならいつから働くのかなど。
学校に行けというのでなくこれからどうするかはどんな人でも考えないといけないことなので+29
-2
-
140. 匿名 2017/12/18(月) 10:39:11
近所の男の子 小学校高学年
休みがちの時は同級生の子達が迎えに来てたみたいだけど、それがなくなってからは不登校に。
そしたら近所のおじいちゃんが畑に連れ出して手伝わせたり、自宅の息子さんのコレクション(世界地図やら各国を旅行した時のお土産)を見せたりしていたら、その内に進んで学校へ行くようになったそう。
+68
-2
-
141. 匿名 2017/12/18(月) 10:40:41
世間は、冷たいから気にする事ない。不登校の原因が、いじめなら、尚更学校行かせなくていいよ+79
-1
-
142. 匿名 2017/12/18(月) 10:41:12
>>43
兄弟比べて本人に言ってないですよね?
比べるのは良くないですよ。
下がいるなら色々気にかけたり構って欲しいのかもしれないですね。+11
-0
-
143. 匿名 2017/12/18(月) 10:41:26
自分に合った私学を見つけて編入するのが一番ダメージ少ないかな
フリースクールはちょっと+4
-6
-
144. 匿名 2017/12/18(月) 10:42:00
>>43
絶対に兄弟を比べてあげないで!
+41
-0
-
145. 匿名 2017/12/18(月) 10:42:55
128さんどうして?
不登校の原因はワキガで彼女の所属グループの子から魚臭いって言われたことだったんだけど、それ以外のクラスメイトはみんな心配していました。
実際家に行ってみんなで楽しく学校の出来事とか話しして、安心して学校に来れるようになったんだけど。+10
-1
-
146. 匿名 2017/12/18(月) 10:43:39
不登校なんて甘やかし過ぎだからそういうことになる+5
-27
-
147. 匿名 2017/12/18(月) 10:45:47
不登校と一口に言っても、さまざまなパターンがあります。
身近な不登校の一人や二人で全て分かったような事を書くのは、お門違いでは⁈と思う意見が、チラホラありますね。+37
-0
-
148. 匿名 2017/12/18(月) 10:47:54
こうゆう問題って母と子だけだよね、悩むの。
父親も考えてくれるけど、なにか違うんだよ。
精神的な支えにはならない。+114
-5
-
149. 匿名 2017/12/18(月) 10:51:02
>>47
星野源のお母さんの陽子さんは本当に素敵だと思う。エッセイに書いてあったけど、いつも暗い顔をしていた星野源を一切責めずに、とにかく笑わそうと、あの手この手で家庭を明るくしようとしてたらしい。お風呂に吸い込まれる!!って迫真の演技したり。+30
-6
-
150. 匿名 2017/12/18(月) 10:51:26
私立中は過ごしやすいみたいだよ。
学校によってカラーや偏差値が違うから、同類が見つかりやすい。
+13
-10
-
151. 匿名 2017/12/18(月) 10:52:52
とりあえず責めることはしないで
私は学校に問題があったんじゃなくて家庭環境で欝っぽくなって起き上がれなくなったら叩かれるは暴言吐かれるわ
その他にも色々あって今となっては絶縁状態だし唯一の家族も信用出来なくて人間不信に陥った+22
-0
-
153. 匿名 2017/12/18(月) 10:57:56
>>150
私立でも不登校いるよ。受験して入ったのに+51
-0
-
154. 匿名 2017/12/18(月) 10:59:38
うちの子、小学4年の時1ヶ月程不登校になった。
ちなみに発達障害もち。
いじめられてもないし、見捨てないでいてくれる友達もいたのに、学校いくってなったらボロボロ泣き出す始末。
不登校の間は家の手伝いを率先してやらせたわ。
これが続くようなら、フリースクールも視野に入れようと思ってたところに学年かわって担任もかわったらストンと落ち着いた。
でも、また不登校になる可能性も多いにあるからフリースクールはいつでも視野に入れている。+44
-1
-
155. 匿名 2017/12/18(月) 11:00:04
私立なんて公立高校落ちた子が行くところ
柄悪いのたくさんいるよ+4
-49
-
156. 匿名 2017/12/18(月) 11:00:37
>>138
同じく学校と教師はあまり信用しすぎない方がいいと心からアドバイスします。
もちろんいい先生もいますが。
やっぱり親が一番、子どもを理解して、子どもを信じてあげてほしいと思います。+43
-1
-
157. 匿名 2017/12/18(月) 11:02:49
>>1
不登校で居場所がなくて心が弱ってる子供は不良グループや暴力団の勧誘を受けやすいから気を付けてね。
既にこのスレでも芸能関係への勧誘が行われてるけれども芸能界は暴力団と癒着しているから心の弱ってる子が勧誘に乗ると余計に荒れて取り返しの付かない事になるよ。
アニメやゲームも引きこもりになりやすいから注意。
座間の殺人事件でも不登校からアニメやゲームにハマって引きこもりになった上にヤクザの誘いを受けてそのまま殺されちゃった被害者の女の子がいたけど、男の子の場合は最悪加害者にもなるからね。
学校側が話す無責任な建前や心の弱ってる人を狙う悪質な勧誘に惑わされずにちゃんと親自身が自立して子供を規則正しい生活に導いてあげてね。
+11
-6
-
158. 匿名 2017/12/18(月) 11:02:50
息子の友達が不登校です。理由がはっきりしないので心配しています。
ただ、息子が子供なりのポジティブさで「新学期から来いよ、待ってるよ!」「サッカー教室だけでも来いよ!」とメッセージに書いたらしいのですが…正直なところ、それもどう受け取ってくれたか不安です。プレッシャーかも知れないし、でも、前みたいに来ても大丈夫だよと伝えたい。
外野にできることって、少ないものですね…
+21
-13
-
159. 匿名 2017/12/18(月) 11:04:19
>>155
高校ならそういうところもあるけど、トップ校もあるよ。中学はまず落ちこぼれが行くところではない+23
-0
-
160. 匿名 2017/12/18(月) 11:07:42
>>158
リア充の
学校来いよ!
部活だけでも来いよ!
なんで来ないの!
、てのがすごい嫌だったらしいよ。友達談。+103
-8
-
161. 匿名 2017/12/18(月) 11:09:37
良い大学入って良い会社入ってみたいな人生だけが正解って訳でも無いよね
15歳でキングカズは単身ブラジルにサッカー留学したらしいけど、そんな人もいるし
中学生で企業する人だっているし
漫画家になる人もいる
周りから何言われても本人が幸せだって思える人生なら大正解なんだと思う
学校行けなくても、人生終わりじゃないよ+51
-6
-
162. 匿名 2017/12/18(月) 11:12:16
小さい頃から何でも、過剰反応する子供は、いるよ。周りの大人が気を使っていても、あれも駄目これも駄目って、行動範囲が凄い狭くなるの。でも、じゃあ大人が気を使わないで、厳しく接するのが正しいかっていうと、それも駄目なんだよね。豆腐メンタルが破綻するから。
理想は医師に相談して支援学級にいって、本人が楽しめる環境を学校につくってあげる事を、先生と目指せるのが良いよね。
学校で嫌な事から逃がさないことが子供を成長させるイメージって、あるかもしれないけど、駄目なんだよ。子供が自分で嫌なことからも逃げないでやろうって、気持ちになれるまで待たないと。親や先生が逃げちゃ駄目って追い詰めないためにも、待ってあげられる環境を親が準備してあげるべきだと思う。
楽しい事や嬉しい事の積み重ねの後に、苦しい事や難しい事も頑張ろうって気持ちが沸き上がると思う。+12
-7
-
163. 匿名 2017/12/18(月) 11:14:34
>>154
教師からパワハラ被害を受けてたのでは?
発達障害の子は被害を訴える事も出来ないケースも多いし+35
-2
-
164. 匿名 2017/12/18(月) 11:15:04
>>137
超有名アーティストなんて自分も星野源しか思いつかないけど、もともと埼玉県蕨市の人が、埼玉県の飯能かその辺の自由の森に行くのに、寮使うと思えないし、関東の呼ばわりしないと思う
自由の森ってwiki見ると全然知らない人たちが、著名出身者として羅列されてるんだよね+21
-2
-
165. 匿名 2017/12/18(月) 11:16:26
>>160
158です。
そうだろうなと、大人は気がつきますね。
子供は小学生です。「先生が皆でメッセージボード作ろうって言ったから来いよって書いた」と。そんなのほとんどの子が単純なことしか書かなかったろうと思います。
子供には「今は充電期間、休ませてあげよう」「大袈裟にしない、もし会ったときは普段と同じに接する」とは言ってあります。+16
-3
-
166. 匿名 2017/12/18(月) 11:23:41
結局はお金+8
-3
-
167. 匿名 2017/12/18(月) 11:26:39
スクールカウンセラーを紹介されて、本人は行きたがらなかったので私がいきましたが
期待以上によかったです
いまの本人がどんな気持ちでいるのか、今後どうなっていく可能性があって、どうしたらいいのか
丁寧に教えてくれましたよ
都内なら少なくとも各校1人はスクールカウンセラーいるらしいです、ぜひ行ってみてほしい+25
-3
-
168. 匿名 2017/12/18(月) 11:28:39
>>164
って買いておいて今さら蕨から飯能の乗り換え調べたけど、一旦池袋に行くルートで1時間半くらいかかるんだ
都下のうちと変わらないわ
じゃあ寮に入ってもおかしくないね
ごめん、>>137さんと蕨の同級生+1
-3
-
169. 匿名 2017/12/18(月) 11:33:31
自分に子供がいるわけではないけれど
今の日本の教育現場は生徒を守るようにはできていない。
教師も教育委員会も信用できない人たち。
中にはまともな教育者もいるのだろうけれど、組織となると
信じられない。
ならば、無理して学校に行く必要はないと思うんです。
学校に行かなくても勉強する道筋はあるわけだし
社会性や人との関係の構築は学校以外でも作れる可能性はあると思う。
自分自身が不登校に近い子供だったから、
(昔のことだし辛くても行かなければならないと考えていた)
親がしっかり子供を守ってくれるといいなと思っていた。
親が世間体を気にして、行け行けと子供を追い立てると
子供は逃げ場所がないからつらい。
どっしり構えて、よく話を聞いて解決策を一緒に考えてくれる親なら
子供はだいぶ助かると思うんだけど。
+37
-2
-
170. 匿名 2017/12/18(月) 11:33:34
学校の先生だって聖職者から犯罪者まで幅広い。
先生とは合わないのが普通くらいに考えています。+23
-0
-
171. 匿名 2017/12/18(月) 11:35:30
>>155
良いところと
良くないところ があるよ
ど田舎には私立なくて
落ちたら私立行くしかないよね
うちもそうだったよw
+5
-0
-
172. 匿名 2017/12/18(月) 11:36:34
教師がいじめするようなタイプだと逃げ場が無い
同級生にもコイツはいじめていい奴と認識されるから+17
-1
-
173. 匿名 2017/12/18(月) 11:36:50
主は見てないのかな?
「励まし語り合いませんか」
って本人じゃない感じがする。+7
-12
-
174. 匿名 2017/12/18(月) 11:36:22
>>1
お疲れ様です
ウチは娘ですが中3、不登校です
どうしたらいいか分からないですよね
家には居場所あるからねを伝えるのが精一杯です
部屋に引き込まれるのが怖かったので
学校に行かなくなった時は散々ケンカもしましたが
今は何も言いません
一緒にご飯食べて、テレビ見て…
不安で押しつぶされそうなのは私より娘
色々話してくれてはいるので、いつも聞いてます
それしか出来ないんです。本当に今は
不安になって焦っても、子供の気持ちがついてこないと先には進めないのかな?と思ってます
心配だし、不安ですけどね
お互いゆっくり待ちましょう
何も言えずすみません
いつかはのいつかは分からないのでそれなりの覚悟はしていますが、まだまだこれからと思ってます+57
-1
-
175. 匿名 2017/12/18(月) 11:38:04
思春期外来ってどうですか?
薬のむ以外で
何か通うメリットあるのかな…
+6
-2
-
176. 匿名 2017/12/18(月) 11:39:11
お母さん自身も自分を責めないで選択肢だけたくさん用意してあげたら良いのかなと思う+24
-0
-
177. 匿名 2017/12/18(月) 11:39:15
思い切って環境をガラっとかえるのもアリかも+8
-0
-
178. 匿名 2017/12/18(月) 11:40:00
うちの子はまだ幼児だけど不登校になりそうな予感がする。不器用なんだよね…。
こんな風に思うのっておかしいのかな?+56
-1
-
179. 匿名 2017/12/18(月) 11:40:49
皆さんは仕事してますか?専業ですか?
子どもが不登校になったら、やはり仕事は辞めるべきかな?+5
-10
-
180. 匿名 2017/12/18(月) 11:45:22
小学校の時に不登校の子がいたけど
不登校の理由がわからなかった確かに地味な子だったけどクラス替えしてすぐから休みがちでたまに学校に来たから話しかけても返事無しだった
それなのに本人はクラスに馴染めない
皆が優しくないみたいな事言ってたらしくて先生からクラス全員に○○さんに謝罪の手紙を書くように
言われた
みんな何をかけばいいかもわからず待ってるよみたいな手紙書いたけど不登校の理由っていう本人しかわからないから
もやもやしたの思い出したよ+60
-0
-
181. 匿名 2017/12/18(月) 11:45:29
>>179
174です
時短パートからフルタイムにして働いてきましたが
辞めました
辞めて良かったです
話す時間も増えましたし、下の子もいるのでこちらのケアも必要なので…+33
-2
-
182. 匿名 2017/12/18(月) 11:45:53
>>175
ウチの場合はですが、
診療や診断にコレっていう解決策は見いだせませんでしたが、
「どうしても不安になったらこの薬飲むんだよ」と貰った整腸剤が支えになりました。
本人は嘔吐恐怖症とか不安神経症のごちゃごちゃ混ざった症状で、
整腸剤とはなんたるかも知らなかったから、
コレを飲んだら落ち着くからと錠剤をお守り代わりにして
「大丈夫、大丈夫」と自分に言い聞かせてたそうです。+26
-0
-
183. 匿名 2017/12/18(月) 11:47:05
従妹の子、男の子高2なんだけど
中1の6月くらいから学校に行きたがらなくなり、2学期から不登校
高校も入学後、1学期ちょびっと行っただけらしい
理由は「めんどくさい」なんだって
本当にそれが理由??って聞いたら
「ちっちゃいころから、スイミングとか習い事をやりたがる割に、すぐにめんどくさがってやめたがった、やる気がないならとそのたびにやめさせてた。友達関係もちょっとこじれると自分からは積極的に仲直りしようとしない子だった、サッカーも他の子より下手でちょっとバカにされたり叱られたりしたら投げ出してしまってた。うちの子、頑張った経験がない。不登校は逃げ癖がついてしまったせいだと思う」
従妹本人はそう言ってたけど、不登校って逃げ癖のせいで引き起こされるものなの???
+9
-19
-
184. 匿名 2017/12/18(月) 11:49:04
>>173
「主です」って出てこようものなら、
原因はなんですか、幼児期の育て方は、勉強させてますか、向き合ってきましたか、先生はなんとカウンセラーはなんと、
などなど質問攻めのあげくに説教し始める人も出てくると思う。
名乗らぬままサラッと混じっていてくれたらそれでいいじゃん。+71
-1
-
185. 匿名 2017/12/18(月) 11:52:28
>>175
家族以外にも子ども自身の口から悩みを話せる大人がいたらきっと助けになる。
+11
-0
-
186. 匿名 2017/12/18(月) 11:53:52
>>183
そういう子どももいるし、悩みを抱えている子どももいる。+7
-1
-
187. 匿名 2017/12/18(月) 11:55:04
>>153
それ言ったらいじめないところなんてないよw
150は公立よりは馴染みやすいかもって話でしょ。
せっかく受験したのにって中受をやたら下げたがる人いるよね。+7
-2
-
188. 匿名 2017/12/18(月) 11:55:25
不登校になる理由は本人でないと分からないけど
些細なことがきっかけで回復したり
中学時代、不登校の子の近所に住んでました。
担任から預かったプリントとか授業のノートなんかを持っていって
最初はお母さんに届けるだけだったんだけど部屋に入れてくれるようになり、
試しに「一緒に学校行かない?」と聞いたら「うん」と。
何で学校行かなくなったのか自分でも分からないと言ってました。
話せば面白くて優しくて頭も良くて、
部屋で一緒に勉強したり図書館行ったりしました。
それから卒業まで一緒に登下校して30過ぎた今でも仲良しですが、
やはり「何で不登校だったのかな(笑)?」ってたまに話題に出ます。+86
-3
-
189. 匿名 2017/12/18(月) 11:55:53
>>183
逃げ癖とは違うかな、中にはそういう子もいるだろうけど。
また、小中の義務教育での不登校と高校での不登校も性質が違うと思う。
小中の場合、まじめで不器用な子が多い印象ではある。+26
-3
-
190. 匿名 2017/12/18(月) 11:56:06
>>161
カズにしろ起業にしろ、本当に本当に稀な事例。明確な目的があるから。
そうでない不登校だから悩むのです。+72
-1
-
191. 匿名 2017/12/18(月) 11:58:03
いじめや発達障害の二次障害などの明確な理由がない場合は、あり得るかも?頑張って自分で乗り越えた経験のない子って、自己肯定感も低いし、そもそも何事も続かない子は、いちばん厄介な引きこもりのパターンになりそう。+8
-3
-
192. 匿名 2017/12/18(月) 11:58:24
誰かに相談しろとか言うけど
親にも友達にも先生にも相談なんてしたくない
だって恥だから
全生徒にわたしがいじめられてることが知られて
あれこれ会議とか話し合いとかされるなんて耐えられない
それなら放っておいてほしい
親の心配顔も見たくない
罪悪感でいっぱいになるから+45
-4
-
193. 匿名 2017/12/18(月) 12:01:21
女の子ならまだ話してくれるけど男の子って話さないで溜め込んじゃうよね+26
-2
-
194. 匿名 2017/12/18(月) 12:02:25
>>160
そうゆう人は1人が合ってるんだろうね。
いじめられてるわけじゃないのに被害妄想かまってちゃんで、誰も話しかけてくれない!って騒いで不登校になるんだよ。
励まされるとプレッシャーとかw
だから相手にされなくなるのかと。+3
-15
-
195. 匿名 2017/12/18(月) 12:02:36
私も中学生のときに不登校でした…
進学もせず現在ニート、心療内科通いです。
今のうちに早くお子様を助けてあげて下さい。
生きてるのが本当に辛いです…+55
-3
-
196. 匿名 2017/12/18(月) 12:07:34
>>194
あなたは、
おせっかいが受け入れられないとキレて攻撃してくる人ですね。
姑っぽいよ。+11
-0
-
197. 匿名 2017/12/18(月) 12:07:45
うちの娘も不登校です。
きっかけは起立性調節障害を発症→のちに社会不安障害になりました。
頑張って学校へ行ってもシカトされ突き飛ばされ、先生から邪険にされ。
私から『もう学校へ行かなくてもいい』と言ってしまいました。
通信教育を受けさせ、週一のペースで運動をさせてます。
今、中3なので受験生です。
私学の不登校児対応の高校を受験する予定です。+66
-0
-
198. 匿名 2017/12/18(月) 12:09:54
不登校の理由って説明するの難しかったりします。
私は一時期学校に行くと気持ち悪くなりましたが、たまたま胃腸炎が流行っていて、毎日誰かが床に吐いていたことが原因でした。
軽い嘔吐恐怖症というか、もし吐いたらどうしようみたいに思うと段々具合悪くなり、家にいると元気なんです。
家族はいじめられてるんじゃないかって心配してましたけどw+10
-1
-
199. 匿名 2017/12/18(月) 12:10:43
私の姉ですが、中学でも人と関わる時に強い言葉や態度をするような女の子で、見た目をからかって歌にしたり「口喧嘩で負け知らず」を誇りに思って言っちゃいけない事をガンガン言ったりと女王様体質な子だったんですが、高校では全く馴染めなかったようでいかなくなり引きこもりになりました。
親がどう関わって良いかもわからず放置し「あの子はあれで良いの」と許し、20代半ばでも働かず引きこもりになっています。職歴やバイト経験もないし、人と関わることが怖い様なので今後も変わらないんだろうなと思います。
今は「導いてくれない親」や「外で働いてる妹(私)」にとても腹立っているようですし、私もたまに外に出掛けて連れ出したりした事もありましたが、姉の荷物持ちや対応も接待に近いのでストレスになりやめてしまいました。
職や環境の変化も本人に気持ちがないのに紹介なんて出来ないし、私も私で仕事や色々あるしお金もかけられないし、紹介した人への負担を考えると教育や常識から教えないといけないから自分で動いて貰うしかないんだけど、姉は自分を下げられないから人に教えて貰うとか人に使われるのが無理なので困っています……。
たぶん不登校なりたての時に動いたら良かったんだろうなと後悔です。当時も両親に「こうしたら?」とか新聞記事や切りぬきで「こういうのも良いらしいよ」と話してもなにも反応が無くて「放っとけ」としか言われなかったので怖かったです。+54
-1
-
200. 匿名 2017/12/18(月) 12:11:19
娘が友達とのいざこざで中学2年の6月から卒業までずっと行きませんでした。
2年生の間はずっと引きこもっていたけど3年生になってからは、担任の先生に週1で家まで来ていただいて勉強を教えて貰っていました。
買い物などにも着いて出てくるようになりました。
本人が高校進学から変わりたいと言ったので、親としては不安で仕方ありませんでしたが、家から追い出し遠く離れた場所で一人暮らしをさせました。
結果論ですが、一人暮らしをさせると何もかも一人でやらないといけなくなるので、社会に適応する力などもつきました。
通信制の高校に行きながらバイトをして楽しそうに3年間過ごしていましたよ。
今となれば少し酷で強引な決断だったかもしれませんが1度勇気を出して手放してみてよかったと思います。
長文失礼しました。+45
-0
-
201. 匿名 2017/12/18(月) 12:12:12
>>196
でも大多数の人は、そんな面倒な人相手にしなくなると思うよ。+4
-3
-
202. 匿名 2017/12/18(月) 12:16:43
うちも経験者です。
ここでは色々叩かれるのかなと思ってのぞいてみたけど、一部の人以外のコメントはとても励まされます。プラスの数などをみても応援してくれる人は思いのほか多いのかなとも思いました。
他の方も言っていたけど、主さん、出てこなくてもいいと思います。いい方向に向かうといいですね。
家庭の中では明るくする。不登校を乗り越えた今でも母親としてそれは意識していきたいです。
自分への負担にならない程度に頑張りたいです。
主さん、たくさんの応援受け止めてね。+40
-1
-
203. 匿名 2017/12/18(月) 12:22:24
15年前くらいに発言小町に不登校スレッドがありまして、
印象に残ってるコメントが1つだけあります。
一番励まされたものです。
中学から7年越しの不登校の子を持つお父さん、
フリースクール、定時制高校、サポート校、
あれもダメ、これもダメ、なにをやってもどの道に行ってもダメ、
手を尽くして、もう次の一手がみつからなくなったとき、
親だから、自分が死ぬまで面倒見る。
貯金も少しあるから、親が死んでも数年は生きていける。
しかし貯金が底を尽きたら死ぬ、ただそれだけだ。
と親の覚悟が決まって、子どもにもそう宣言したそうだ。
そう覚悟したら気が楽になって、子どもさんも楽になったのか、
徐々に外に出始めて、学校にいきなおすなど自分で歩き始めたって話。
あの手この手ともがいてるときは親も辛いんだけど、
最悪、諦めちゃえばいいんだという選択肢、私には救いになりました。
この意見がいいか悪いかは個人の考え方によりますが。+103
-1
-
204. 匿名 2017/12/18(月) 12:22:12
>>190
自分も不登校になった事があるので、社会のレールから外れてしまった感覚になって自分を責めないでって気持ちが強くてああいう極端な例を出したんですが、嫌な思いをさせてしまったならごめんなさい。
経験上、苦しいのは世間一般で言われる常識に囚われている状態だと思ってて、その常識のようなものが本人に合っていないから悩むし苦しいんだと思います。
ちなみに私が言ってる漫画家の人は漫画家になりたくて不登校になった訳じゃないですよ。まず不登校になって大人になってから漫画家になった人です。+9
-2
-
205. 匿名 2017/12/18(月) 12:23:52
>>193
自分の気持ちを上手に説明できるほど、
客観的になれないんだろうね。+8
-0
-
206. 匿名 2017/12/18(月) 12:32:48
子供に優しい社会
いいことなんだとは思うけどなんかモヤる+2
-8
-
207. 匿名 2017/12/18(月) 12:34:51
私立中学
年間120万の支払い
1学年100人ほど 不登校4人
ほとんど学校にきてないみたい
親の思い 払い続けること
大変だと思う
高校には進学できない+46
-0
-
208. 匿名 2017/12/18(月) 12:36:45
小学校で2年間不登校(当時は登校拒否と言われてました)経験者です。
子供は自分の世界しかないから、きっかけは大人からしたらなんだって思うことも言えなかったりします。
今よりずっと選択肢の少ない時代でしたが、思えば親や先生がかなり頑張って色々してくれたことに感謝してます。
家族は相当悩んで一時期の母は病んでいたようです。
経験上、家にずっといたとしても日中は太陽にあたり人と会話することは必ず効果が出ると思います!+22
-0
-
209. 匿名 2017/12/18(月) 12:38:24
いじめられてるんであれば行かせないで
そのまま見守ってほしいな
ただ部屋にひきこもるといけないから
塾に通ってみたり
休日は親子で出かけてみたらどうかな?
+13
-0
-
210. 匿名 2017/12/18(月) 12:44:37
主さん、ここ見てわかるだろうけど他人の意見やアドバイスなんてあてになりません。
あくまで参考程度にね。
子供の性質や不登校の原因なんてバラバラだし、
結局は孤独。
母子で乗り越えるしかありません。
まだまだ中学2年生。
事態が好転するように、祈ってます。+25
-3
-
211. 匿名 2017/12/18(月) 12:45:23
何かの本で読んだけど、人間関係で悩んでる人は自分が多数派でいられる場所に居ればいいって書いてあって確かにって思った+25
-0
-
212. 匿名 2017/12/18(月) 12:45:52
個室がある子の方が不登校になりやすいのでしょうか?+3
-11
-
213. 匿名 2017/12/18(月) 12:48:41
大学生の家庭教師がいいですよ。
年も近いし色々話し相手になってもらい、お兄さんみたいで気分転換になるようです。+13
-5
-
214. 匿名 2017/12/18(月) 12:51:35
発達障害を「親が認めずに普通の生活をさせる」と不登校になる率が上がるけど、発達障害=不登校ではないよね。
発達障害でも親がそれなりに小さいうちから対処してれば支援級なり何なり通ってるから。+44
-2
-
215. 匿名 2017/12/18(月) 12:53:06
バイトの家庭教師にそこまでやらせるなよ…+17
-4
-
216. 匿名 2017/12/18(月) 12:54:10
甘え。
ひっぱたいて部屋から引きずり出して外に放り出す。+4
-21
-
217. 匿名 2017/12/18(月) 12:54:39
私の場合は猫が心の支えになりました
いつもそばに居てくれて温かくて+30
-2
-
218. 匿名 2017/12/18(月) 12:56:00
動物いいよね。
でもストレスのはけ口にするひともいるからな。+36
-0
-
219. 匿名 2017/12/18(月) 13:00:14
知り合いの子供が小学生から不登校で、今は中3かな
中学1回も行ってない。
いじめじゃなくて、友達もいるけど勉強についてけなくなって家でずーっとネトゲしてるらしい。
ゲーム捨てれば?って言ったら可哀想だから、、って。+8
-5
-
220. 匿名 2017/12/18(月) 13:03:34
今年37歳のおばさんだけど中2の頃から学校行けなくなった。
高校はなんとか定時制卒業したけど、「何で行かないの?何で行けないの?」が一番つらかった。
学校行こうとすると何で具合悪くなるのか自分でもわからなかったから+45
-0
-
221. 匿名 2017/12/18(月) 13:04:34
>>219擁護するわけじゃないけど、ゲームやりたいから引きこもってるわけじゃないと思うよ
+30
-5
-
222. 匿名 2017/12/18(月) 13:05:46
甥っ子が中学生なんだけど学校行ってない。
ずっと一日中ネットゲームやってて朝方寝る。
食事は1回しか食べないみたい。
お盆とか帰省するときもそのルーティーンは変わらず。親がいる手前何て言っていいか分からない。+6
-5
-
223. 匿名 2017/12/18(月) 13:07:06
>>220
もしよかったら…
今何されてますか?
例えば
結婚してます とか
働いてます とか
よかったらおしえていただきたいです
高校卒業はすごい素晴らしいですね
+4
-3
-
224. 匿名 2017/12/18(月) 13:09:54
現代の子供は守られ過ぎてていろんな意味で危機感持ちにくいのでは+3
-4
-
225. 匿名 2017/12/18(月) 13:10:14
>>222
3食食べさせて
朝起きて夜寝るようにしたほうがいいね
ゲーム以外の楽しみないのかな?
ボードゲームとかトランプとか
家族でするといいと聞きました
+8
-0
-
226. 匿名 2017/12/18(月) 13:11:05
うちの兄は中2から不登校になったよー
詳しくはわかんないけど交友関係のことみたい。
兄と仲よかったから普通に会話してたけど、不登校のことは一切聞かなかった。
19歳頃から早朝の掃除のバイト行きはじめて徐々に外に出る機会が増えたかんじ。
母親は不登校の子をもつ親が集まる会などに頻繁に行ってた事を最近初めて知った。
いつも笑ってた母だけど、あの時相当悩んだんだろうなぁって思う。
私が高校生の時に友達とメールしてるのを見て、
いいなぁ俺もちゃんとしとけばよかった
ってぽつりと呟いた時にすごく悲しいと言うかやるせない気持ちになった。
兄は高卒認定試験を受けて、今は35で結婚して正社員で働いてるよ。
何歳からでもやり直せるし、とにかく味方でいてあげて欲しい。+71
-2
-
227. 匿名 2017/12/18(月) 13:14:58
>>219
>ゲーム捨てれば?って言った
それはいい考えだね、よし!!捨てよう!!
になると思うか?
思慮の浅い相手にこみいった家庭の事情を話す方が間違ってるとは思うが。+24
-5
-
228. 匿名 2017/12/18(月) 13:15:36
不登校のうちに何とかした方がいい
引きニートになったら手遅れになりかねないよ?+8
-4
-
229. 匿名 2017/12/18(月) 13:21:37
息子が、中1の秋頃から卒業まで不登校でした。発達障害もあり、市立中の支援学級でしたが、勉強や行事についていくのがとてもしんどかったようです。無理をさせずに休ませました。不登校前は顔色も悪く、笑顔もなく、全然楽しくなさそうでしたが、徐々に明るくなりました。不登校になってから笑顔が戻り、楽しそうにしている姿を見ると、「学校行けなくても良かった」と思っています。今は通信制高校1年生です。毎月のレポート締め切りなどとても大変なことはありますが、頑張っているし、楽しそうに過ごしているのが嬉しいです。+30
-0
-
230. 匿名 2017/12/18(月) 13:22:24
うち2人とも不登校です。中2と小5。
私は学校休んだことないし家も綺麗(清潔って意味で)なんでなんだろーって1万回以上考えたよ、いじめでもなんでもない。答えは見つからない。
外出は出来てる。毒親とかやめて+108
-4
-
231. 匿名 2017/12/18(月) 13:25:34
>>230さんを責めたいわけじゃないよ。でもどうしてそう言い切れる?
学校、家庭、お子さんの心の中…何なのかは分からないけど不登校の原因があると思うんだよ+11
-4
-
232. 匿名 2017/12/18(月) 13:28:09
>>230
朝になるとお腹痛くなるとかですか?前の日の夜は明日は行こうと思ってますか?
うちは夜は明日は行こうと思って準備はする、でも朝になるとお腹痛くなる、頭が痛くなるの繰り返しです。イジメはなくむしろ息子が勝手にいろんな人や物事を毛嫌いしてしまい、もしかして私が甘すぎたのかなとおもったり…家族ともでかけますし、休みは友達友遊びます+18
-0
-
233. 匿名 2017/12/18(月) 13:32:00
不登校の原因が親の場合も確かにあると思う。
でもね、ニュースを見ると分かるよね。
学校側に問題があって、辛くても無理して明るく振る舞って登校して自殺してしまうケースがある事を。
何でも親のせいと言いきるのは危険だよ。
家族も苦しんでると思うから。
+50
-1
-
234. 匿名 2017/12/18(月) 13:32:01
>>231
原因はあるだろうよそりゃ。
でも毎日向き合ってる親が1万回考えてわからないのに、
あなたにわかるわけないよね。
私も他人だから原因はわからないけど、
悩み苦しむ親の気持ちくらいはわかってあげたいよ。
+45
-3
-
235. 匿名 2017/12/18(月) 13:32:06
そういえば、何も知らないトンチンカン担任(おっさん)がイジメグループ引き連れてやってきたわ。
「無理して学校来なくていいから、たまにはこうしてクラスメイトとおしゃべりして気を紛らせろよ(キリッ)」
イジメグループは精神的にズタズタになった私がどうしてるのか興味津々で見にきただけ。
ジュースやオヤツ出すお母さんに申し訳なかった。+71
-0
-
236. 匿名 2017/12/18(月) 13:35:43
230は完璧主義とか?義理母が家事きっちりで他人家族関係なく愛情深いひとなんだけど、子供の望む愛情とは違う愛情だったみたいで、旦那も旦那の姉も自傷行為する。
切ったりはさすがにないけど、唇の皮をむいたり古傷のカサブタをずーといじったり。+5
-10
-
237. 匿名 2017/12/18(月) 13:40:16
>>119
厳しくして直るもんならやってみて下さーい
不登校の子を持つお母さんなんてかなり辛いよ 私だって子供の担任から家庭の愛情が足りませんって断言されたよ新任の男の先生w
周りがなんやかんや言うのってホント無責任だよねお母さんたちみんなこんなに頑張ってんのにさ+76
-1
-
238. 匿名 2017/12/18(月) 13:40:49
>>236
そういうの、やめないか?
Aだと言えばBが足りないからだと言い、
Bだと言えばAが足りないからだと言い、
両方あると言えばその完璧さが息苦しいと言う、
そんな完璧な親などいない。
+45
-0
-
239. 匿名 2017/12/18(月) 13:41:25
>>230
この前親の会に行ったら
兄弟で不登校のお母さん
2人いらっしゃいました
少なくないみたいですよ
外出できてるのはとてもいいですね+53
-1
-
240. 匿名 2017/12/18(月) 13:43:32
親の愛情=子供が求める愛情
意外と当てはまらなかったりするんだよね。+26
-0
-
241. 匿名 2017/12/18(月) 13:45:41
居心地良い家を作らなかったら?
食事はありにしても、部屋与えて、わがまま聞いて、ネットもさせてじゃ居心地良いから面倒なことから逃げつづけるでしょ?
居心地悪かったらそとにでるよ。
もっと深刻な内容なら環境変えたら?家ごと。
+5
-15
-
242. 匿名 2017/12/18(月) 13:45:54
私は母が口うるさかったから風邪ひいても絶対学校行ってた。
休校も学級閉鎖も全く喜べないみたいなwww
だからひきこもりは家の居心地がよほどいいのだろうね。+9
-10
-
243. 匿名 2017/12/18(月) 13:50:09
うちの兄は中学から不登校でもう22
希望がない
あいつのせいで家庭はメチャクチャ
何も知らない人は最低って言うかもだけどさっさと消えて欲しかった+12
-3
-
244. 匿名 2017/12/18(月) 13:53:04
私は 中3になって不登校になった。
カウンセラーさんが来る日だけ学校に行ってる。
何で行けないのかもわからない。
自分も周りもみんな不安定で揉めてばっかだし それが辛いのかも。+23
-0
-
245. 匿名 2017/12/18(月) 13:56:53
弟が小学中学不登校の中卒です。
原因は多分軽いいじめかな。
私は学校で弟の事からかわれたりして、思春期からずっと弟が嫌いでした。
20代半ばまでひきこもり、何かをきっかけにバイトをはじめ、バイト先の方からの紹介で就職をして、真面目に働き今ではそこの会社で役職ついて立派に頑張ってます。
中卒とは思えない位、頭が良かったのが救いだったのかな。
小さな頃から勉強がよく出来た弟でした。
お給料も年齢平均より沢山稼いでいるし、先も安定した会社だし、時間はだいぶかかったけど、社会にでれた事を本当に嬉しく思っています。
母がかなり心配していたし、当時は辛かったんだろうな。
弟本人もきっとひきこもりから抜け出せず辛かったんだろうな。
当時は弟を無理矢理でも学校に行かせるべきだとイライラしていた私。
優しい母をみてイライラしていました。
でも母はいつも私への気遣いもちゃんとしてくれました。
心労重なる母をみるのも辛かった。
不登校に悩むお母さん達、焦らずゆっくり先を考えてあげてほしいです。
通信制の高校もありますよね。
学歴がなくてもうまく社会で働けている弟の例もありますが。
長い不登校期間、辛いと思いますが、焦らず見守ってあげてほしいです。
みんなが先々うまくすすめますように(>_<)
+55
-0
-
246. 匿名 2017/12/18(月) 13:57:45
うちも子どもが10ヶ月ほど不登校でした。
発達検査をしてみるとIQが130以上あり、高機能自閉症と診断されました。
カウンセラーによると、IQが高いのでコミュニケーションの苦手さは頭で考えてカバーしているので、まわりは気づくことはないけれど、本人は凄く疲れているはずと言われました。
子どもが不登校の間読みあさったほんの中に、何でもいいからほめてあげるというのがありました。
何かが出来たから凄いとかの条件はつきではなく、本人そのものをほめると良いらしいです。
おはようの挨拶ができたら、きょうも元気に挨拶出来て気持ちいいね、とかで良いらしいです。
それを続けることにより、自己肯定感が高くなり、心の疲れもとれてきて疲れがとれれば登校出来るようになるってありました。
絶対うまくいくとは言えませんが、この小さなことでも何でもほめると言うのはやってみて良かったと思っています。
主さんも今は大変だとおもいますが頑張ってください!!+33
-0
-
247. 匿名 2017/12/18(月) 13:58:43
ご近所さんにいる。
明らかにコミュニケーション障害だろうと思われる子供だったのに、親は極度の恥ずかしがり屋なだけ!て主張して、療育とかしてなかった。小学校はなんとか行けてたけど、中学適応できず不登校。
ちゃんと幼児から療育受けてたら違ってたと思うな。+10
-5
-
248. 匿名 2017/12/18(月) 14:04:02
兄の不登校をみていたので、
自分の子供が心配になります。
家の居心地が良いからなのか、特に明確な原因はなく行きたくないとメソメソする事も。
友達は多いし勉強も運動も普通にこなすけれど、クラスがえや苦手なプールの時期は情緒不安定でちょっとメンタルが弱く思います。
淡々と接するべきか、メソメソされると本当に悩みます。
いじめなどの理由がない限り、「学校は泣いてもいく!」で良いですよね。
朝だけでなく帰宅後や夜も情緒不安定でメソメソしているのでこちらまでつらくなります。
+10
-9
-
249. 匿名 2017/12/18(月) 14:14:28
私は親の立場を経験しました。夫は理解がなく、子どもの不登校を嫌がりました。
荒れたクラスで、子どもの話を聞いて私も辛くて泣きました。その頃子どもは不安定で、急に泣き出したり怒って手をつけられなかったりしました。先生方も色々で、事なかれ主義の先生や、正義感だけが強くて問題の生徒に注意して解決した気になっていたりする先生。
私は仕事を辞めて、子どもと遠出したりしました。勉強は問題集を買って、私が教えました。
私も子どもが不登校の時は不安でした。私は誰にも相談できませんでした。実親は私が子どもの時、休ませない親で厳しかったし、すぐ正論ばかり言うし解決にならないし傷をえぐるので。
毎日見えない闇にいるみたいでしたが子どもはもっと辛いし未来に不安を感じているだろうと思い
普通に振る舞っていました。+34
-3
-
250. 匿名 2017/12/18(月) 14:15:50
私は無職の15歳ですが、不登校にならなければこんなんにはなっていなかったと思います。
近々自殺する予定です。もう切羽詰まりました。
無理にでも行かさなければ、だめですよ。
いじめの不登校は損です。
なぜ被害者が学校に行くと言う権利を剥奪されなきゃいけないのかなぁ
私はトピ主の息子さんのことを思って言っています。
不登校になってはいけません。
不登校になるとメンタルも弱いしコミュ力もないし、学力もね。
最期はひきこもりですよ
いじめが原因なら、大人は無責任に行かなくていいって言うけど、その先の責任は自分で取らなきゃいけないの。ろくな高校もいけないし、弊害はそれだけじゃないよ。+30
-10
-
251. 匿名 2017/12/18(月) 14:16:17
辛いですよね。うちも中1の時娘が不登校になりかけました。
不登校でも特別枠で公立高校受験出来るみたいなので、勉強だけはさせた方がいいです。
地域によって違うかもしれないので、念の為担任の先生に確認した方がいいです。
家にだけ居るのはよくないので、出来れば地域のフリースクールか塾に通った方がいいと思いますが、子供の気持ちも尊重してあげたいですよね。
他人なら話しにくい事も話せるかもしれないし、外に定期的に外出する事で本人の気持ちも変わるかもしれません。+8
-0
-
252. 匿名 2017/12/18(月) 14:20:05
>>241
面倒なことから逃げてるんじゃないよ
本人は行けなくて罪悪感持って
一生懸命戦ってるんだよ
いじめられてる子にとったら
家はホッとするべき場所であるべき
居心地よくなかったら
どこに行ったらいいの?
あと なるほどなって思ったんだけど
不登校の子と昔でいう不良の子って
根本問題は同じなんだって
元気がない優しい子は家にこもって
元気があってパワーのある強い子は外へ行くんだって
元気のある子もない子も
何か問題があって学校へ行けないんだよ
ここにいる親はみんな
一生懸命こどもに向き合ってると思う
+46
-0
-
253. 匿名 2017/12/18(月) 14:20:47
親戚にいるよ~。
学校の先生となんかあったらしくて、中学生から登校拒否で高校も行ってない。
親は、心臓の病気だから学校に行けないと親戚中には言ってたけど、多分ウソ。
地方だと車の免許ほぼみんな持ってるけど、その子車の免許も取ってない。
今20代半ば。
今も引きこもってる。
両親はもう70近いと思う。
親が亡くなったらどうするつもりなんだろう。+5
-17
-
254. 匿名 2017/12/18(月) 14:23:06
中2の息子が発達障害です。本人の希望を尊重し普通級で支援を受けています。
幼少期から療育に通っていますが、やはり毎年トラブルがあり、その都度乗り越えて来ました。
最近、上履きを隠され見つからない事が二度とありました。教師が一緒に探してはくれたようですが見つかりません。
こんなとき、皆さんはどうされますか?
私はこのまま放置しておくと事態が悪化すると思う事、相手の生徒を探し出して欲しい事を担任に伝えました。
もし三度目があった時は警察に相談しようか迷っています。
息子は不登校ではありませんが、無理して登校しているのかもしれません。
警察や教育委員会に相談する事は行き過ぎなのか悩んでいます。
+12
-13
-
255. 匿名 2017/12/18(月) 14:23:38
私も不登校の時に母親が美術館やディズニーランドとか連れ出してくれたから気分転換になったかな。
母は不登校の私を責めずに優しく接してくれてたけど、ある時『そろそろ学校行くわ~』って言った時に感極まって涙が溢れた母親を見て『あ~やっぱり思い詰めてたんだな~悪いことしたな~』って思ったの覚えてる。+92
-2
-
256. 匿名 2017/12/18(月) 14:26:32
>>250
まだ15才なら勉強して
今から学校へ行ったらどうですか?
+16
-1
-
257. 匿名 2017/12/18(月) 14:26:47
>>207辛い話だね・・+7
-0
-
258. 匿名 2017/12/18(月) 14:27:58
不登校になったら、まず携帯、ゲームなどは全て取り上げて、「学校に行くと言う権利を果たしていない者は娯楽は駄目だ。」と言いましょう。
そして、勉強させましょう。テストだけは別室で受けて60点以上取らせましょう。
あと、できれば別室登校かフリースクールに行かせましょう。
これでオール3です。
普通の高校に行けます。
勉強しないと人生狂います。+14
-27
-
259. 匿名 2017/12/18(月) 14:29:47
不登校から引きこもりになるみたいに思われていますが違います。小中学生の頃にしっかり休ませて少しずつ前に進ませたらそんなことにはなりません。子どもは成長します。休ませないといけない状態の時に無理矢理外に出されたりしたらそりゃ社会不適応になりますよ。+37
-4
-
260. 匿名 2017/12/18(月) 14:30:07
>>254
不登校関係ないしモンペ
トピずれ+4
-12
-
261. 匿名 2017/12/18(月) 14:32:30
あら、うちの子も中2。
昼夜逆転しちゃって困ってる。
週に1度だけ民間の適応指導教室に通ってるけど、どうしたもんか。
+11
-3
-
262. 匿名 2017/12/18(月) 14:33:19
>>259
小6〜中3まで行ってないけどあたしニートのババアだよww
休んだらだらける+5
-8
-
263. 匿名 2017/12/18(月) 14:33:45
不登校のお子さんをお持ちでした…な母です。娘は小3の時から不登校になり、その後、小児鬱になりました。良い精神科の先生と出会えたおかげで、6年生の時には完全復帰し、中学受験も合格しました。不登校外来のある病院もありますので、躊躇せずに精神科や思春期外来等を受診されると良いと思います。1学年上にも不登校の子がいましたが、親が精神科の受診を拒否したために、結局ほとんど学校へ行かずに中学は卒業しましたが、高校へは行ってません。+14
-7
-
264. 匿名 2017/12/18(月) 14:36:34
>>258
ゲーム取上はケースバイケース。
うちの子の場合、何もしてないと不安だからやりたくないけどゲームをして気を紛らせてるんだと言われたので、あんまり口出しはしませんでした。
今はサポート校に毎日通ってます。+17
-3
-
265. 匿名 2017/12/18(月) 14:36:44
>>258
発達障害以外で不登校の子は
勉強出来る子も多いよ
うちの子もテストは8〜9割点数とってくる
塾には行かせたことない
私が教えてた
うちの子すごく真面目で優しいんだよ
いっつもニコニコして
ペットの面倒もよくみてる
学校でいじめられてる子がいて
こういうことがあった って言ったあと
わーって号泣して
次ターゲットにされて
今休んでる
今は勉強のんびりやらせてるけど
勉強のことはそこまで焦ってない
あとルールは一つあって
15時までゲームは禁止
みんな学校へ行ってるからね
映画に行ったり本屋に行ったり
今は休憩の時間だと思ってる+67
-1
-
266. 匿名 2017/12/18(月) 14:38:00
不登校のお子さんがいるところって
お母さんがわりと甘めだったり過干渉で、
お父さんは子供に無関心だったりしますか?+9
-20
-
267. 匿名 2017/12/18(月) 14:39:58
>>258
学校に行くのは権利であり、義務ではない。
義務教育とは、親が子供に教育を受けさせる義務がある、ということで、子供には何の義務もない。+18
-1
-
268. 匿名 2017/12/18(月) 14:40:52
不登校のコツ
・昼夜逆転しない
・規則正しく送る
・勉強は必ずさせる+46
-2
-
269. 匿名 2017/12/18(月) 14:41:42
勉強しないと底辺高校行くことになってネットの底辺高校叩きで自尊心傷ついちゃうと思うのん+1
-3
-
270. 匿名 2017/12/18(月) 14:43:57
>>266
意外かもしれませんが、母親が甘いとかは特にないんですよ。
それよりも、子供の資質が人より繊細な感じの子が多い気がします。気にしなくてよいようなところを気にしてしまうとか。+61
-2
-
271. 匿名 2017/12/18(月) 14:49:17
>>254
教育委員会にはあまり期待しない方が良いかな。
警察へは学校が頼りなさそうだったら被害届けなり盗難届けとか出した方が良いですね。
放っておくとエスカレートしてしまうので。
うちも警察に届け出れば良かったと後悔しています。明らかな暴行受けた時。+29
-1
-
272. 匿名 2017/12/18(月) 14:55:37
私も中3の一年不登校だった。
理由はクラス替えでいつも仲の良い子と分けられた事がきっかけで、最後の一年位は仲の良い子とがいいって思ってたのに分けられた事で行く気がなくなった。
不良とかではなかったけど仲の良い友達とピアスあけたり髪染めたりしてちょくちょく注意されてたから離されたんかな?と思うけど…でもずっと後悔してる。
それと親から離れて過ごす学校みたいなの、なんていうやつか忘れたけどハリセンボンの春菜が行ってたやつ?そうゆうの行かせてもらったり出来てればなぁとか思う。
そんな私も結婚してパートして普通に生活してるけどね。+8
-2
-
273. 匿名 2017/12/18(月) 14:57:07
>>265
15時までゲームしないというのはいいですね。学校は無理に行かなくてもいい、でもだからと家で何をしてていいというけじゃないと。学校は休むけど人生は休めないですからね+48
-0
-
274. 匿名 2017/12/18(月) 15:00:36
>>20
この方はかなりレアケースじゃないかと。
たいていは、そのまま社会になじめず35歳無職…て将来かと。+10
-6
-
275. 匿名 2017/12/18(月) 15:03:23
幼稚園から高校までずっと虐められてたんで学校行くのが辛かったです
でも不登校気味になると貧しくて学校に行けなかった祖父母の話を思い出して、根性で学校行ってました
とりあえず行っただけですが辛かった
親のせいじゃありません
本人の問題だと思います
+24
-2
-
276. 匿名 2017/12/18(月) 15:03:56
中学の時にクラスメイトが不登校になったよ。同じグループの子で、泊まり学習の時に生理痛辛そうにしてたからそっとしてたのをほっとかれたとか言って。結局卒業するまでほとんど学校にこなかったけど、高校からは学校行くようになったみたい。
でもその子不登校以前は同じクラスの子仲間はずれにしてたりもあったから、全然同情とかできなかったなー
いじめっこしてた割にはメンタル弱いんだなって思ってたよ。
親は修羅場かもしれないけど一方的な被害者ばかりって見方は違うって事もあるから子供の事をよく見ててあげてほしいな。+17
-0
-
277. 匿名 2017/12/18(月) 15:04:43
別に学校行かなくてもいい。
行く意味なんてない+9
-3
-
278. 匿名 2017/12/18(月) 15:07:53
>>271ありがとうございます。
息子も空気が読めないなど非があるので学校側に強く言えず悩んでいました。お世話になっているのに、それこそモンペになりなくないし。
でも物を隠す事は窃盗だよ?と納得できず苦しいです。
学校側が頼りにならないときは警察に行ってみます。アドバイスありがとうございました。
+22
-2
-
279. 匿名 2017/12/18(月) 15:09:20
クラスに不登校の男の子がいて、理由は「その子がお金を盗んだ疑い」をかけられたとか「家が広いとかとにかく自慢をしてくる」とか人をイジめていたりと評判が悪く、人とうまくやれずクラスから浮いてしまい休むようになってしまった。
クラスで一番家が近かったのもあって、毎日その子の家に校内のお便りを届けたり、たまに何人かでお手紙書いたものを渡したり、学校の何周年かの記念品とかあればポストにいれたり届けに行っていました。
でもそこの子は親子共に「不登校になってる自分」や「不登校の子を持った親」を受け入れられず、私にイライラの矛先が向かったらしく2階の窓から道を歩いてる私にかかるように水を撒いたり、すごい嫌がらせをされました……。
学校からは「家が近いから△君に届けてね」とお願いをされているし届けなきゃいけない責任を幼いながら感じていてしばらくは黙っていましたが、ある日また届けてから自分の家の方向へ歩いていたら、何かが顔にぶつかってすごい痛いと思ったら石の入った雪玉を投げてたようで、下から「ちょっと投げたでしょ!(怒)」と言ったら、その子の親が担任に「○ちゃん(私)がやってもない事をやったように言って、外から2階の△に怒ってました。」とか連絡したらしく、後日担任と私とで面談みたいな場を作られた。
全て話したら担任の先生は「ごめんな」とその日から先生が毎日届けるようになりましたが、この子の親は「原因がこちらには何も無いのに悪く言われて困ります!」とか年度途中で「クラス替えをしろ!」とかとにかくすごかったらしい。
うちは近所だから色々聞くけど、親もとにかくプライドが高くて自慢や高圧的な人で、たぶん不登校に挫折や敗北感があって、不登校=子育て失敗に思えてなかなか認められなかったんだと思う。
でも私は男の子の輪の中で起きた事に巻きこまれただけだし、大人になった今でも「なんで水を撒かれたり、石をぶつけられたのか?」が分からなかった。+30
-1
-
280. 匿名 2017/12/18(月) 15:18:53
ご本人が引きこもりを経験された髭男爵の山田ルイ53世さんの記事を読んで、親のあり方についても色々と考えさせられました…。+49
-2
-
281. 匿名 2017/12/18(月) 15:19:24
トピずれですが、不登校のお子さんがいらっしゃるご家庭ではお母さまは働くことは出来ますか?
年齢にもよるとは思いますが、昼間は子ども一人で留守番させているのですか?
不登校からフリースクールや塾を考えればそこにお金がかかります。
経済的に余裕がないと難しいですよね。
私は転勤族で近くに頼れる人はいないが、旦那の稼ぎだけでは厳しい環境で、もし子どもが不登校になったら…と考えたらとても不安になりました。
子どもに寄り添いたいけど、家族全体の生活サイクルやスタイルが変わりませんか。+7
-1
-
282. 匿名 2017/12/18(月) 15:22:54
>>20
すみません、20ですが追加です。
不登校解消のきっかけに、「夜しっかり寝て朝早く起きる」というのがありました。
単純な話で、それくらいのことで?と思われるかもしれませんが、しっかり寝て朝日を浴びると、本当に気持ちがすっきりすることがあるんですよ。
お子様に、もし夜更かしの癖がついていたりしたら、朝早起きできるように優しく声かけしてみてください。+33
-0
-
283. 匿名 2017/12/18(月) 15:27:19
>>281
まだ不登校じゃないなら
考えなくていいと思います
その時になったら考えればいいんです
悩むのがもったいない
お母さんはニコニコしてるのが
こどもはうれしいと思います
+26
-0
-
284. 匿名 2017/12/18(月) 15:31:06
不登校の成功例って、高校受験か大学受験で普通か難関のところに行くのと、メンタル強くしてコミュ力をあげるしかない。+7
-4
-
285. 匿名 2017/12/18(月) 15:32:21
不登校の青田先生に相談メールを送るのをお勧めします。講演会、メルマガもあります。
専門家を頼りましょう。
不登校は感性が合わないのが原因です。
親のせいではないです。+6
-4
-
286. 匿名 2017/12/18(月) 15:33:54
>>280
何も取り柄がない人間が
ただ生活していて責められない社会
すごくわかる
ただ生活してても申し訳ない気持ちとかある
なんでだろう
よい記事をありがとうございます
+36
-0
-
287. 匿名 2017/12/18(月) 15:35:41
>>275
親のせいじゃないって言いに来てくれて
どうもありがとう
とても優しいね
+30
-1
-
288. 匿名 2017/12/18(月) 15:37:09
中学校は行かなくても家で勉強すればいい。
塾や通信講座などもある。
私立高校なら勉強出来れば合格する。
今は通信制や単位制高校など沢山の選択肢がある。
ママ友の子供は中学校は普通に行けて塾も頑張っていたけど高校は1ヶ月くらいで通えなくなった。
主さんなら大丈夫だろうけど、居心地のいい家にしてあげてね。
+24
-0
-
289. 匿名 2017/12/18(月) 15:43:52
不登校ギリギリで学生時代乗り切りました。
学校に馴染めなかったんですよね。
面倒臭いとかより、勉強できない運動好きじゃない、
だから自信がもてない、だから友達に馴染めない、
負のサイクルから抜け出せませんでした。
でも社会人になったらお金をもらう責任感から、
当たり前ですが真面目に働いてます。+39
-0
-
290. 匿名 2017/12/18(月) 15:47:29
うちの子も中1不登校。学校大好きだったのに…
勉強がついていけていないと最初言われて、それからできないといろいろ決めつけられ、クラスではみ出し者のようにされていた事が分かった。
学校から謝罪はあったが担任の改善はなく、結局担任に発達障がいがあったと言われた。
人の気持ちが分かりづらいらしく、言ってはいけない事を平気で話すし悪気がない。
とにかく連絡ミスが多いし、生徒の物も紛失する。
担任外れてほしい。+28
-0
-
291. 匿名 2017/12/18(月) 15:52:48
いじめだけどいじめって言う程なのかわからなくて言えないか
いじめだけど恥ずかしくて認められないか
いじめの手前だけど話しても本当にいじめられてから考えろと言われそうだから言えないか
学校でやってることとか人間関係がくだらないか
お金が程度ある家だったら学校やめて働かなくていいってことにしてもいいと思う
あんまり嫌なことに巻き込まれてからじゃ一生立ち直れなくなるよ
学校じゃないけどパワハラのストレスで体の一部麻痺しちゃった人知ってる
そうなったら先生もだけど親もしつこく行かせようとしてたなら一生恨まれるよ+4
-1
-
292. 匿名 2017/12/18(月) 15:56:27
100人が100人 同じ囲いの中で同じ生活ができるかって
できないよ
発達障害は病気じゃないから治らないものだし
イジメであれば そこから遠ざける必要もあるし+33
-0
-
293. 匿名 2017/12/18(月) 15:56:47
仲の良かった友達と絶交したらしく
しばらく学校に行けなかった
食欲も落ちて
朝になると腹痛
自分も経験したけど学生時代は友達関係が一番大事なんだろうね+34
-0
-
294. 匿名 2017/12/18(月) 15:58:11
>>230私の従姉妹、中学校3年間姉妹で年子で不登校でした。母親の叔母は随分と親戚から悪く言われていて見て辛かった。
叔母も辛いはずなのにいつも笑っていた。
従姉妹達は定時制高校卒業後。就職して今は立派に働いてます。
とても親孝行だし。
長い目で見守る事も自立を促すのかなと。
毒親なんて思ってないです。負けないで!+28
-0
-
295. 匿名 2017/12/18(月) 16:02:17
今ここで喋ってる不登校のお子さんをお持ちの方々って経済的に平均より余裕ある家が多いですか?
平均より余裕ある方プラスで平均以下だと思う方マイナスしてください。+7
-11
-
296. 匿名 2017/12/18(月) 16:04:09
兄弟はいる人といない人とどっちが多いんですかね?+0
-6
-
297. 匿名 2017/12/18(月) 16:10:11
息子 公立高校3年 大学受験生
今年に入ってサボり気味になり、3年になってからほぼ毎週火金を休む様になって、担任の先生から「成績は良いから、火金だけは登校しなさい」と言われ、ソレを鵜呑みにして案の定月曜からサボり、息子はまだ寝てる
来月のセンター試験を受験する予定で、当時はMARCHを狙ってたけど、勉強しないせいで模試の結果も良くないらしく、最近大学のランクを下げた
高校をサボる位だから、もし大学に合格してもチャンと行くのだろうか+2
-12
-
298. 匿名 2017/12/18(月) 16:22:53
中1~中3まで不登校だった者です。
本当、出口のないトンネルにいるような感じで、確実に呼吸してるのに身体に酸素がいきわたってないような、ほんと苦しい3年間でした。
私の場合、いじめなどではなく、家庭環境からくる心の乱れでした。
全て家庭環境のせいにするつもりはありませんが、多感な思春期に家で問題があるとそれが引き金になることもなくはないかと思います。
高校は地元と離れた高校へ進み、卒業の後、現在は会社員として働いています。
私の場合、はじめの頃「学校へ行け」と言っていた母が、ある日「行かなくていいよ」と言ってくれたことが何よりの心の救いとなりました。
携帯を持っていたので、当時流行っていたSNSで同じ悩みを抱える人の書き込みを見たり、悩みを相談したり。携帯電話が、当時の自分の唯一の外とのつながりだったかなぁと。
しかし、こういう問題に正しい答えなんてないような気がします。
例えば、行かなくていいよと言ったところで、それで味をしめる(言い方が悪くてごめんなさい)子もいるだろうし‥
実際、不登校児が大人になっても引きこもりになったり、社会に適応できずに悩むケースも多くいるのも現実なので、こればかりは、時間が過ぎてみないとわからない問題なんですよね
私の父は(当たり前なのかもしれませんが)不登校ということをとても嫌がりました。私が高校へ進学した時も、出席日数が足りずにその高校しか行けなかったという理由もひた隠しにしていました。
それが地味につらかったですね‥不登校である自分という存在が認められていないような気がして‥うまく言えないんですが‥‥まとまりがなくてごめんなさい。
+16
-3
-
299. 匿名 2017/12/18(月) 16:29:54
>>250
本当にいじめは理不尽だね。
腹立たしいよね。被害者なのに、なんでこっちが社会的にも辛い目にあわなきゃいけないの?!って。
でも15才ならなんだってできるよ!
原付の免許ももうすぐとれる年齢になるよ!
原付乗れたら、行動範囲も広がって、知らなかった世界を知ることができるよ!
私は新聞配達の仕事をしているけど、朝起きるのさえ頑張れば、仕事は人の目を気にせず、もくもくとできるよ!それこそ、原付の免許があれば雇ってくれるところもあるよ!
今の時期、朝は寒いけど、ガンバって配って、事務所でみんなで暖かい飲み物飲んでると、自分のこと認めてあげられるような気持ちになるよ!
はじめてのバイト代、何に使おう?
自分のため?親のため?欲しかったもの?
夢が広がるよ!
15才のあなたが経験した辛さは、いつか誰かを救うかもしれないよ!+48
-0
-
300. 匿名 2017/12/18(月) 16:31:45
>>297
今、息子が起きてきた
私に「ゴハン何かある?」だってさ
こんな状態が、1年近く
正直もう疲れたし、1人になりたい+29
-3
-
301. 匿名 2017/12/18(月) 16:41:11
まるで去年のうちの子のようで、人事とは思えません。
いじめでもなければ、勉強の話も一切してなかったのに。
学校にもやめるって言いに行きましたが、なんとか先生が止めてくださいました。
ほっておいたら、徐々に行くようになって、大学受験もしてもうすぐ卒業です。やれやれです。
案外理由なんて本人にもよくわからないかもしれないですよ。
多分うちは将来に漠然と不安を抱いていたようです。
理由はそれぞれ違うかと思いますが、同じような経験がないとなかなか分かってもらえなくてつらいですよね。
出来るだけ気を楽にして、頑張ってください+25
-1
-
302. 匿名 2017/12/18(月) 16:41:37
>>255
いいお母さんだね。
そしてそれに気付いてる貴方もいい娘だ。+42
-1
-
303. 匿名 2017/12/18(月) 16:48:46
>>255
ホロッとした
お母さんホッとしたんだね+33
-3
-
304. 匿名 2017/12/18(月) 16:49:23
うちの子まだ2歳だけど繊細だから心配。。
フードコートとかで、目の前に知らない高齢者がいると怖がって何も食べなくなる。
若い人だと大丈夫なのに。+4
-11
-
305. 匿名 2017/12/18(月) 17:00:09
>>296ですけどマイナスはいないって意味なんですか?
冷やかしで聞いたわけじゃなくて当事者です
話すにしても経済状況とか兄弟構成みたいな前提で全然話が変わってくるなと思ったから聞いてみたんですけどね+1
-3
-
306. 匿名 2017/12/18(月) 17:06:31
>>305
私の周りの不登校はみんな兄弟いる子だったよ+15
-2
-
307. 匿名 2017/12/18(月) 17:13:24
虐めでいる。学校は虐める側を守るから。虐められ心身ともに殺される位なら行かせない方がいい。フリースクールや習い事等の他に居場所を見つけてあげたり、家でも勉強方は幾らでもあります。+23
-5
-
308. 匿名 2017/12/18(月) 17:13:40
私学生時代そうだったけど
今じゃ普通に社会人だし、オシャレして出かけてますよ〜
この間も職場のお客様にスキーに誘われて行く予定です!+22
-0
-
309. 匿名 2017/12/18(月) 17:27:41
何年か前の話、子供(当時中1)の同級生のお母さんから電話があった。
てっきりうちの子が何かやらかしたのだと思ってドキッとした。
そのお子さんは、小学校6年生の段階では不登校で親とも口をきかなかったそうです。
中学に上がってからうちの子と親しくなり、毎日学校に楽しそうに通っているとのこと。
一学期1日も休まなかったんです、ありがとうございますと泣いて喜んでいらした。
私、何も知りませんでした。
子供にそのことを聞くと、その子が不登校だったことは知っていたそうです。
ただ、可哀想だからとか自分が褒められたいから一緒にいるのではなく、
単純に趣味の話が合うから仲良くしているとのこと。
その子は成績も優秀でめちゃめちゃいい高校に進学しました。
うちの子は親のアホが遺伝してしまいましたが(笑)優しい子に育ってくれて良かった。+109
-1
-
310. 匿名 2017/12/18(月) 17:29:17
お金ある→働かない選択肢も考える(これからそういう人は増えると思う)
ない→もともと自主性ある→家で勉強して次の進学に備える、特技活かせる選択肢など考える
ない→転校就職特技を活かせる進路など考える、進路を世話してくれるところを探す
例外
気まぐれで不登校になっているだけ→放置で一人に飽きて行く気になるまでうるさくしたりしながら待つ+2
-0
-
311. 匿名 2017/12/18(月) 17:35:07
「現代社会は個人を無視する、もし人がみな同じならば
家畜ように育てることが出来るが、各人はそれぞれの人格を
もっている、符合として扱うわけにはいかない・・・
学校では子供を十把ひとからげに扱うから、余り幼い頃から
学校へ行かせてはいけない。御存知のように大抵の偉大の
人物は比較的孤独のうちに育てられたり学校の枠を拒んでいる」
アレキシス・カレル
「日本の教育は創造性とか独創性ではなくて、従順性と持続性を
つけるのが目的。だから『自分はこれは嫌だ』と言わせるような
そういう発想が教育に無いんですね。兎に角全部を同じくしないとダメな
国ですから。だからもう学校になんか行かない方が良いと思うことが
有りますね。」三枝誠
+19
-0
-
312. 匿名 2017/12/18(月) 17:43:17
家にいるのとか一人でいるのが好きでどんな学校に行っても不登校になるパターンと、一時的になってるだけで一人でいるのに飽きると学校に行ってくれるパターンとあるっぽい
あと具体的にいじめとか勉強ができないとかはっきり原因があるパターン
それぞれ取るべき対処がかなり違うと思う+21
-0
-
313. 匿名 2017/12/18(月) 17:48:51
もし子供が不登校になっても
寄り添って話を聞こう
学校がすべてじゃないと語りかけようと思っていました
でも実際、不登校になりかけた時は
始めは話を聞いていたけど、休む期間が長くなるとイライラが募り怒ってしまった
+43
-0
-
314. 匿名 2017/12/18(月) 17:56:02
友達で小学校入学式の次の日から不登校で、中学もずっと不登校の子がいた。同じ小学校、中学だったけど顔見たのは1回きり。高校の時別の友達経由で仲良くなりました。その子は高校は通信だったけどきちんと通い卒業し、その後仕事も真面目に毎日通っていますよ。そんな子もいます(^^)+31
-0
-
315. 匿名 2017/12/18(月) 18:00:10
参考になればいいです。現在、高校生で不登校の経験があります。私が不登校になった原因はいじめと人間関係です。小学6年の頃いじめにあい、いじめられているときは頑張って休まず登校していました。中学に上がっていじめは収まりましたが、小学校のときのいじめっ子がいたり、人間関係が上手くいかなかったりし、小学生の頃からの蓄積されていたストレスが爆発して中3のときに学校に行かなくなりました。高校は無事合格し、入学しましたが、やはり、積み重なってきたストレスで精神病を患ってしまい、また学校に通えなくなってしまいました。(入院もしました)ですが、通信制高校に転校してからは、自分のペースで通えるので調子も良くなり、今月には、大学に合格しました。不登校のときは、母親と何度も喧嘩をしました。なんで学校に行かないの!と言われる度に、自分はなんて駄目な人間なんだろうと思いました。自分でも、行きたいと思っているのに、行けない状況でした。本当に苦しくて毎日が地獄のようでした。個人的には、そっとして欲しかったです。ですが、最後の方には母は何も言わずに見守ってくれました。私にとってそれがすごく嬉しかったです。親の立場だと心配で言いたくなると思いますが、個人的には、ぐちぐち言われると余計に行きたくなくなるので、何も言わないで欲しかったです。+33
-0
-
316. 匿名 2017/12/18(月) 18:25:52
我が子は学校大好きで毎日行く
たまに友達となにかあった日は一応「休んでもいいよ?」と声かけてみるけど「行く」という
自分は特に勉強が嫌なわけでも友達がいないわけでもないけど毎朝行きたくなかった
学校に着いちゃえば楽しいんだけど
とにかく朝はなんにもしたくない、誰とも喋りたくない、って気持ちだった
親が厳しくて訳もなく休ませてくれないからひたすら我慢して行ってたけど
親が優しかったら不登校になってたかも
親元離れて大学行ってからは叱られないので大学行かず留年した
今も朝は、あー仕事行きたくねーと毎朝思う
会社に着いちゃえば平気なんだけどとにかくだるい
でも子供はそういうの一切なさそう
気質なんだろうね
+9
-1
-
317. 匿名 2017/12/18(月) 18:26:06
自分の子がなったらどうしょう...+1
-8
-
318. 匿名 2017/12/18(月) 18:31:45
妹が中高と不登校になりましたが、今は30代で立派に仕事をしています。
+11
-1
-
319. 匿名 2017/12/18(月) 18:34:40
子どもがいる訳でも、自分が不登校だった訳でもないですが、社会人になってから、精神的に病んで退職し今も引きずっています。
大人と中学2年生では違いが色々ありますけど、中学2年生だとある程度自分の考えを持ちはじめていますし、本人が今の状況や今後の事を1番不安に感じていると思います。なので、本人を責めるような事はしないであげて欲しいです。
逃げる事って自分を守る為には必要な事ですけど、私は馬鹿真面目に頑張りすぎて精神的に病んでしまいました。息子さんはちゃんと自分を守る事が出来ててえらいと思います。
焦らず待ってください。
+27
-0
-
320. 匿名 2017/12/18(月) 18:43:06
知り合いは、県外の不登校児なんかが集まる寮付きの学校に放り込んでたよ。下手に親元に置かない方がいいんじゃない?+2
-15
-
321. 匿名 2017/12/18(月) 18:47:08
主さん、本当にお辛いですよね。分かります。うちは子供二人が不登校になり、辛くて当時は毎日隠れて泣いていました。でも子供の前では笑顔を作っていつも味方だよ、の精神でした。
お子さんも精神的にお辛いはずです。心のサインです。まずは寄り添って、無理に登校させようとしないでくださいね。
現在は、娘は国家資格を取って大学病院に勤務。息子は独り暮らしで、大学(二回生)の首席です。
未来は必ずあります!投げ出したり悲観せず、一緒に居られる貴重な時間だと思ってくださいね。
経験者にしか、本当の気持ちは分からないです。周りの意見に振り回されないでね。+38
-3
-
322. 匿名 2017/12/18(月) 18:51:37
>>316
私も同じ
いじめ勉強が理由でなくて、なんだか学校行きたくなかった
人疲れするので、何もせずボーッとする時間がほしかったのかな?未だによくわからない
母親が狂ったように騒ぐので仕方なく登校したけど、休んでいいよと言われたらずーっと学校行かなかったと思う
会社は真面目に行っている+12
-0
-
323. 匿名 2017/12/18(月) 18:55:02
給食費や子供会ってどうしてますか?
行かないの分かってて払うのも無駄な気がして…+1
-0
-
324. 匿名 2017/12/18(月) 18:56:47
親の責任というか、困難にぶち当たった時の物事の考え癖みたいなのから、不登校っていう表現をしているから環境がどーのこーのもあると思うけど…やっぱ親の期待や、物事の良し悪し、親のルールの押し付けが根本にあるのでは??+0
-4
-
325. 匿名 2017/12/18(月) 19:06:50
私自身一年半ほど不登校でした。
いじめが原因です、隣町の学校に転校しました。
隣町だと正直噂や部活や何かでの繋がりは多くて
初めは色々言われました。でももうなんでもいいや!
ってなると強いもので卒業し、高校も行きました。
どこかで踏ん張ることは大切で逃げてばかりではだめ
だと思います。ただその踏ん張る方法はいくつもあるので
元いたところに戻る為にどうするかではなく、お子様が少しでも負担なくでも将来の選択肢が多くなる
方法を考えて差し上げればいいと思います。
頑張ってください。+15
-0
-
326. 匿名 2017/12/18(月) 19:26:37
日本もアメリカみたいに自宅学習も選択できたらいいのにね。自宅学習から大学行ったりできるさよね。+7
-0
-
327. 匿名 2017/12/18(月) 19:30:13
>>325
転校って逃げ道がない子供の方が多いよね
+6
-0
-
328. 匿名 2017/12/18(月) 19:44:27
親戚の子は小学生ですが不登校です
学校が原因ではなくその子の母親が原因です
うつ病で過干渉で気にくわないことがあると死んでやると脅し
その子は学校に行く気力さえ無いようです
夏休みに療養がてらに1週間泊まりに来たことがあり元気になって登校してました
放課後うちに帰ってきたことにその子の母親がプライドが爆発してキレてしまいました
もう少ししたら下宿という風に言いくるめて引き取ろうかと思ってます
不登校は学校が原因だけではないですよ+38
-1
-
329. 匿名 2017/12/18(月) 19:45:46
>>10
厳しいことを言うようだけど、保健室通いは正直迷惑だよ。
怪我や病気の子の対応や、その他にも仕事あって、養護の先生は一人しかいないんだから。
教室に行けないなら、不登校支援センターとかに通った方がまだいいよ。+14
-25
-
330. 匿名 2017/12/18(月) 19:45:54
私も保育園行けない子からの小中学校は不登校、高校生の時に精神病んで引きこもりも経験しましたが今は社会人してます。
働いてからは当たり前かもしれませんが遅刻も欠勤もしたことありません。
主さん、きっと大丈夫ですよ!今はお子さんを責めないで味方でいてあげてください。+16
-2
-
331. 匿名 2017/12/18(月) 19:48:12
主さん。
私は中学3年の時にいじめにあいました。何とか頑張って通学していたけど、冬休み開けの3学期からはどうしても通えなくなり不登校でした。
高校は、同じ中学の子が通わない大学の付属高校に進学し、大学、留学もし、きっと皆さん知っていると思う外資系の会社に勤務しています。
不登校になった時、母親は泣き続けていたので「どうしようもない娘で申し訳ない」という気持ちと、「とうして理解してくれないんだろう」と複雑な気持ちでした。たぶん、お子さんは精神的に弱っていると思うのであまり執拗に叱らないであげて下さい。個人的には、中学の不登校なんて気にしなくて良いと思っていますが、高校には進学する事がやはり重要だと思うので、勉強はした方が良いと思いますので環境を整えてあげて下さい。
後は、自分の好きな事や夢中になれる事があると気分転換できると思います。
長々とすみませんでした
+23
-0
-
332. 匿名 2017/12/18(月) 19:50:54
学生なんて長い人生の中のほんの一部でしかないからね
大事なのはそこからだよ+7
-0
-
333. 匿名 2017/12/18(月) 19:52:43
ごめん、他人ごとになってしまうけど、私なら家に置いておく(住まわせてる)だけで、何も変化無いと思います。どんどん他人とのコミュニケーションが取れなくなったり社会から外れていく気がします。
施設などに相談して預けてみては?甘やかすのも良くないと思いますよ、子供の将来を考えたら外に出すのもありなんじゃないかな。+4
-9
-
334. 匿名 2017/12/18(月) 19:53:51
不登校にだけは絶対になってはいけない。
不登校になるような子なら自殺した方が絶対にマシですよ。+2
-32
-
335. 匿名 2017/12/18(月) 19:56:15
私も中学の3年間不登校だったけど、仕事して結婚して普通に生活してるよ。
不登校になった1番の原因は両親の離婚。
離婚して仕方なく母親に付いていったけど、すごい毒親で中学の制服を買ってくれなかった。
全然働かなくて生活も苦しくて、お腹すいたと言うと殴られて公園の草とか食べてた。
父親も虐待をしてくるから、力の弱い母親のほうがまだマシだったけど、母親にも日常的に暴力振るわれて学校どころじゃなかったし、どうしたらいいのかわからなかった。
高校はおばあちゃんに入学金を出してもらって定時制に行ったけど、私のバイト代がほとんど親に取られてしまい、勉強どころではなくて2年で中退。
こんな私だけど、正社員として雇ってくれる会社は沢山あるし幸せな結婚もできたからあまり心配しないでね。
主さんは子供のことをちゃんと心配してる良いお母さんだからきっと大丈夫だよ。+20
-0
-
336. 匿名 2017/12/18(月) 19:58:11
私は中学の時不登校でした
人間関係で行けなくなってしまったのですが、親は理由なんて理解を示さず顔を合わせれば鬼の形相で行けと怒鳴る毎日で、学校のみならず家にも居場所がありませんでした
その結果なんとか行こうと決めましたが、再登校を決めた日はもし皆からからかわれたり傷つく事があれば自殺する覚悟で行きました
また行けなくなっても、もう自分が居れる場所がないから
一部からかう人はいたけど意外にも生徒は皆優しく事なきを得ましたが、
主さん、子供の一番の理解者は親です
私はたまたま死なずに済んだけど、親が味方だと思える事が子供の心の一番の安定剤だと思います
とにかく無理やり行かそうとせず、話を聞いてあげてください
学校行けなくても、絶対になんとかなるから+13
-0
-
337. 匿名 2017/12/18(月) 20:01:47
>>334
自殺しては絶対にいけない。
自殺するくらいなら不登校になったほうが全然マシですよ。+43
-2
-
338. 匿名 2017/12/18(月) 20:02:11
懸念されるのは唯一つですよ。
「学生と社会人、後者の方が遥かに大変。そう、社会人よりも易しい学生生活を普通に送れない人は、果たして社会人になれるのだろうか?」
立ち直れた人はとっても偉いですね。
でも、ニートになる人もいるんですよね。+14
-5
-
339. 匿名 2017/12/18(月) 20:03:53
>>337
学校も普通に行けない子は、どうせ大人になってからでも辛くて困るんだから、ささっと死んだ方が早いよ。子供のうちに自殺したら、地獄に行かずに済みます。+3
-21
-
340. 匿名 2017/12/18(月) 20:04:34
>>338
ニートだとダメっていうのは主に親のエゴだと思う+1
-7
-
341. 匿名 2017/12/18(月) 20:05:33
>>339
そう思う人はそうすればいいかもですね(*^^*)+1
-2
-
342. 匿名 2017/12/18(月) 20:06:42
>>399
子供の自殺は同情してもらえるから良いと思う。+1
-8
-
343. 匿名 2017/12/18(月) 20:07:06
>>340
親が死んだら困ると思う。本人が、、、+0
-0
-
344. 匿名 2017/12/18(月) 20:07:46
>>339
気になったんだけど
どんな立場からの意見?+6
-1
-
345. 匿名 2017/12/18(月) 20:08:05
>>343
人による+1
-1
-
346. 匿名 2017/12/18(月) 20:09:04
おとなしい不登校の娘。
馬鹿でもやんちゃでもいいからとにかく学校に行ってほしいと思う。+3
-5
-
347. 匿名 2017/12/18(月) 20:10:47
主人には学校に行ってない事がまだ知られていませんので、
もし二学期の通知表を見せろと言われたらどうしようか悩んでいます。
+2
-7
-
348. 匿名 2017/12/18(月) 20:12:45
399です
>>344
私は高1です。
中学不登校で普通に高校行ってるけど、死んだ方がいいと思う。どーせ大人になっても辛いに決まってるし。
私が社会に出れるとかありえない
もっと早くに死ねばよかった。+0
-16
-
349. 匿名 2017/12/18(月) 20:16:36
部屋にテレビやゲームやパソコン置かないで、リビングに置いたらまだ引き篭もるより家族と一緒に居るのかなぁ?+5
-0
-
350. 匿名 2017/12/18(月) 20:20:10
>>348
一生働かなくていいってことになったら死にたいのなくなる?+0
-0
-
351. 匿名 2017/12/18(月) 20:22:24
>>350
なくなります!+1
-0
-
352. 匿名 2017/12/18(月) 20:24:03
>>349
家族がリビングからおいだされる+1
-0
-
353. 匿名 2017/12/18(月) 20:27:36
>>347
申し訳ないですが、お家の中が寒そうです。
子供の変化を夫婦で共有できてなかったり、お母さんに成績表見せろって言う所が。
お子さん家の中で緊張していませんか?+25
-2
-
354. 匿名 2017/12/18(月) 20:31:14
行かなくてもなんとかなる。+7
-2
-
355. 匿名 2017/12/18(月) 20:32:22
>>351
親のお金で節約して生活していけば何十年か持たない?
早く死んでも遅く死んでも周りの人ってそこまでニュースみたいに同情してくれないと思うよ
それに同情してもらってもそんなに気分晴れない気がする
親たよりでいいから適当にのさばってたほうがいい気がする
何十年かもてばベーシックインカムできたり外出しなくても家でなんでもできたりして案外なんとかなるかもよ+6
-0
-
356. 匿名 2017/12/18(月) 20:33:19
>>348
まだ若くて無敵なんだからそんなこと言わないの
学生時代なんて一生のうちの一瞬だよ
嫌な奴も先生も親も縛られるのは今だけ
今だけ我慢すれば自由になれる
大好きな人と旅行行ったり、お給料で高いコート買ったり、おいしいもの食べたり、コフレ買いまくったり
仕事すれば今と違った種類の嫌なことももちろんあるけど、お金があれば自由もあるよ
今がずっと続くわけじゃない
おばちゃんからしたら若いってだけでオールOKだよ+49
-0
-
357. 匿名 2017/12/18(月) 20:34:49
>>340
ニートは普通にアウトでしょ。
まぁ、不登校になったらそのままずるずる学力も追いつかず、選択肢が無くなるケースの方が圧倒的に多いから親は頑張れ。子どもが自力で復帰できたなんてレアケースだから間に受けちゃダメだよ。+12
-3
-
358. 匿名 2017/12/18(月) 20:34:53
>>348
大人の方がずっとずっと楽しいよ
大人になって楽しくなかったらその時死ねばいい+32
-0
-
359. 匿名 2017/12/18(月) 20:35:58
私はリスカを担任に学年のクラスにバラされたので行かなくなりました
あと人間関係が良くなかった
今は結婚してます。仕事は医療関係です。
まぁなんとかなりましたよ+16
-0
-
360. 匿名 2017/12/18(月) 20:39:15
>>342
同情されたいのね。+0
-0
-
361. 匿名 2017/12/18(月) 20:48:54
>>351
周りの人の同情なんか当てにしないほうがいいよ
表面上は泣いたりしてても
ほとんどなにも学ばないで同じこと繰り返すから
その証拠に中学高校の自殺のニュース多いけど学校はいつまでたっても改善されてないよね
+7
-0
-
362. 匿名 2017/12/18(月) 20:51:07
>>16
そんなに居るんですか??
私の子供が通ってる小学校では上の子も下の子の時も一度も不登校の子供なんて居ませんでした。
中学にあがって、学年に一人不登校の生徒がいるって言っていました。
不登校の原因が知りたいですね。無理して学校に行く必要もないけど、不登校の子供が居なくなる事を切に願います。+3
-11
-
363. 匿名 2017/12/18(月) 20:55:37
不登校は必ず原因があるから、一つ一つ根本から解決していった方がいい。
不登校だと学校に問題があると思いがちだけど、家庭に問題があったり愛着障害であるケースが多い。
小中高でなあなあにしてると、将来また社会に出られずニートや自殺願望者になりかねないよ。+10
-6
-
364. 匿名 2017/12/18(月) 20:57:07
私もそうでした。
中学になってから行けなくなりました。
親から怒られたり責められたり上の姉や兄と比べられる言葉も言われました。親も、焦っていたのだと思います。
しかしその時の担任が毎日電話をしてくれたり、ちょこちょこ家庭訪問してくれたり、親とも頻繁に話してくれて「無理はしなくていい」と励ましてくれました。
そのおかげで進学し、就職も出来、結婚もできました。
式には先生も呼ぶ予定です。
初めは焦ると思います。不安も大きいと思います。多分お子さんも、このままではいけないと思っているかと。。
どんな理由があるかは分かりませんが、今は色んな選択肢があります。
まずは焦らず、少しずつ寄り添ってあげてください。
お母さんも、お子さんも、無理はしないで一緒に休んでみて下さい。
長くなってすみません。
思い詰めず、主さんとお子さんに合った解決法が見つかりますように(^^)+10
-1
-
365. 匿名 2017/12/18(月) 20:59:09
>>329
なぜマイナス多いけど正論というか事実だし、私もそう思うよ。
学校は本当に人手足りてないから。
しっかりケアしてもらうにも限界があるよ。
まあ養護教諭や教師たちに押し付けまくって、その人たちが過労死でもしていいなら別だけど。+12
-5
-
366. 匿名 2017/12/18(月) 21:01:05
>>365
や違う。
それは学校に言うべきことで保健室通いしてる生徒やその親御さんに言うことじゃない
不満は下じゃなくて上に言って代替策作ってもらったほうがいいと思う+9
-3
-
367. 匿名 2017/12/18(月) 21:02:22
参考にならないと思いますが……4年間不登校でした。
自分は駄目人間だなぁと思いながら日々ぼーっと生活してました。
親には叱られ責められ最悪の状態になったこともありましたが、1年経ったあたりから静かに見守ってくれるようになったのはとても有難かったです。
その後は将来の夢も見つけ、大学に行けるようアルバイトしながら勉強出来るまでに自分は回復しました。
ぜひお子さんを信じてあげてください。
勉強が出来る子や未来をちゃんと考えられる子なら、長い人生の中で数年学校に行けないくらいどうってことないので心配いらないです。
過去不登校だった自分が偉そうに言うなって感じですが…(笑)
本当に辛く苦しい問題、お子さん親御さん共に心無い言葉をかけられることもあると思いますが、解決していけますように。+22
-1
-
368. 匿名 2017/12/18(月) 21:03:11
>>255
いいお母さん持ったね+15
-1
-
369. 匿名 2017/12/18(月) 21:03:35
元不登校児です。中学は3年から殆ど休んで、高校中退しました。
理由はイジメでも何でもなく、「何でこの人達は同じ制服を着て同じ時間同じ場所に行くんだろう」と本気で疑問に思い、校門に次々吸い込まれていく同級生を遠くから眺めていたことがきっかけでした。
思えば母親は教育熱心だけどいい学校に行かせるのが目的になってました。私もそこで何をするか、何になるのかという事がわからぬまま必死に中学受験の勉強に明け暮れ、入学がゴールだと思って目標を見失っていたんでしょうね。
色々ありましたが高認→医療専門で就職し自立してます。まずは何が原因で不登校になったかを見極めることが大事ですよね。+26
-0
-
370. 匿名 2017/12/18(月) 21:05:02
うちも長男が中2の10月くらいから不登校になりました。
今は16歳高1ですが、高校は通信制です。
理由はクラスがみな友達がバラバラになってしまったからだとか…
それで、胃腸が弱くなり過敏性腸症候群になりました。
教室には行けず、応接室みたいな所で勉強と給食を食べてました。
今現在、多少は良くなりつつも、薬は手放せません…
+9
-1
-
371. 匿名 2017/12/18(月) 21:09:40
私は転校先で馴染めず小学校3年生から中学卒業まで不登校でした。
高校は通信制で大学に進学して普通に就職しました。
学校に行かなくてもいいと母は言いましたがいくつか約束がありました。
必ず朝は6時に起きて着替えて家族で朝食を食べること。
これはずっと続きました。
中学生になる頃から朝食を作ること、午前中に母と掃除をすること。
高校生になったらそれに加えて父のお弁当を作っていました。
勉強しなさいとは言われなかったけど、生活リズムを崩さないことを母は意識していたと言っていました。
私は自分に仕事があることで家の中に居場所があって家族に必要とされてる感覚がありました。
だからなのか普通の生活にもすんなり戻れましたよ。
学校に居場所がなくなってもそれがすべてじゃないことをちゃんと教えてあげて欲しいと思います。+49
-2
-
372. 匿名 2017/12/18(月) 21:15:51
>>339
通報+3
-4
-
373. 匿名 2017/12/18(月) 21:18:52
>>372
それ最初ひどい人なのかと思ったんだけど違うっぽいよ
実際行けない子の立場で言ってるみたい+2
-3
-
374. 匿名 2017/12/18(月) 21:19:39
>>371
いいお母さんですね。
不登校は原因があったりなかったり。
解決できたりできなかったり。
でも毎日規則正しく生活すればなにか変わったりするかもしれませんね。
逆転生活はどんどん悪い方向に向かってしまいますね。+26
-1
-
375. 匿名 2017/12/18(月) 21:22:00
元不登校児母です。辛そうだった。
なんとか高校卒業しました。
みんなと同じように高校卒業時に大学入学とはいかなかったけど、浪人して大学に行きました。
長い目で見たら大丈夫。
無理して周りと合わす必要ないし、苦しいなら自分のペースで!
進学だって、勉強辛いなら違う道でいいよ。
お母さんが凹む必要なし。
寄り添えばいいよ。
厳しい事を言えば、未来は子どものもの。
子どもは子どもで甘えていないで自分の進みたい未来を選んで!
親はいつまでもいないからね〜〜+7
-0
-
376. 匿名 2017/12/18(月) 21:22:03
発達障害ではないですが女子校で友人トラブルが多く中学2年と高校1年で不登校でした。勉強も苦手で先生からの風当たりも強かったです。自分でもなぜこんなに気を使ってるのにトラブルなるか分からず悩み不登校でした。あと一週間で留年と言われ自分を奮い立たせ通学しましたが苦しかったです。高校卒業してからは脱け殻のようになり1年ぼんやり過ごし看護学校に入りました。ここでもトラブルはあり孤立したりしましたが不登校の経験から強くなり国試に合格し病院に就職しました。また女だらけの環境で親にも心配されましたが同じ病院で5年働き結婚で退職しました。新人いじめはありましたが強くなっており乗り越えられました。人間関係トラブルもなく退職した今でも職場の人たちと交流があります。こんな私でもやっていける環境がありました。親は当然悩むと思いますが今はゆっくり支えてあげてください。病院勤めで思うのは病んでだめになる人たちはみな髪がぼさぼさになっていき服にも無頓着になります。なので身なりは綺麗にさせて年頃のある程度のオシャレはさせてあげられるようにしてください。今はだめでもやっていける環境が必ずあります。親も苦しいですが本人もものすごく苦しいです。理由が自分でもよく分からないしなんとかしたいと思ってます。悩んでおられるお母さまは子どもと向き合い葛藤される立派なお母さまです。どうか自分を責めないでください。
長文、乱文失礼しました。陰ながら応援しています。+4
-0
-
377. 匿名 2017/12/18(月) 21:25:00
中学の時不登校側で、 今三十代です。
どなたかの参考にしていただければと思いコメントさせて頂きます。
私は部活の先輩、クラスの男子から無視が原因でした。
親に話すのは恥ずかしくて言えず、体調を崩しました。検査しても異常はなく。
後にわかりましたが、自律神経の崩れからくる不調でした。
母は周りの子と同じように明るく登校できない私に厳しく当たり散らす人でした。
新しい環境で新しい友人たちができてから回復していきましたが、母から当時言われた言葉は、原因である無視や陰口よりも強く覚えています。
もし、自分の子供が同じようになったら、
辛いなら、行かなくていいよって言ってあげたいです。+20
-0
-
378. 匿名 2017/12/18(月) 21:37:55
今大学の活動で、不登校支援をしています。
といっても、私たちの活動の目的は不登校児を学校に行かせることではなくて、子どもたちの居場所作りをすることです。
学校にはいけない子どもでも私たちのところへは来てくれらことが嬉しいですし、そういった学校以外のコミュニティを作らせてあげることが大事ではないのかなと思います。
毎回きてくれるある子どもがほとんどほかの子どもと関わらなかったのに、最近仲良しの子ができてきています。学校以外の居場所って不登校の子には必要だと思っています。
フリースクールにいける子どももいるというコメントもありましたけど、そういったこともご検討されてはいかがですか?
スクール系ではなくても私の大学の活動のような団体もあると思うので是非探してみてほしいです。+10
-1
-
379. 匿名 2017/12/18(月) 21:41:24
>>376
読みやすいように改行して~!+6
-1
-
380. 匿名 2017/12/18(月) 21:46:27
「鏡の狐城」って本が不登校をテーマにしてるよ+1
-0
-
381. 匿名 2017/12/18(月) 21:50:13
使い放題のネットの環境は不登校を長引かせると思います。
朝は起こす、夜遅くまでゲームやネットを規制する。生活のリズムは守らないとそっちの世界で同じような友達が出来るとやっぱりゲームしながら話したりチャットしたり学校行かなくてもコミュニケーション取れるし煩わしくはない関係ができるので、なかなかリアルに戻ろうとは思えないし、その不登校引きこもりのネットの友達は無意識かもしれないけど、お互いをその世界から出ないようにする力があると思う。+27
-1
-
382. 匿名 2017/12/18(月) 21:50:19
>>377さん、
私も中学不登校だった30代です
すごく共感したのでコメントせずにいられなかった
私も学校行けない事を親に厳しく叱られ、母親が私を異常な子扱いするから当時は兄弟達からもそういう目で見られて扱われていました
母親からはその当時『お願いだから普通になれ』と怒鳴らて、不登校=異常、自分は異常なんだと傷つき思い込んでいました
外でいじめられたり辛い思いをしても、自分を愛してくれてる人がいる、認めてもらえてると思えると人は間違った方向にはいかないと思うんです
私もこんな母親を反面教師にし、自分の子供が同じことになったら行かなくていいと言います
その言葉当事者の子はすごく救われますよね
親なら絶対的な味方でありたい
+18
-1
-
383. 匿名 2017/12/18(月) 21:55:02
>>250
たったの15歳のあなたを自殺まで追い詰めるものってなんだろう?
まだ子供なのに。家族や他に助けてくれる人はいないのかな?
まだまだ甘えたい年頃だよね、自殺なんて聞いて悲しいしくなる。
助けてと誰かに伝えて。
+12
-0
-
384. 匿名 2017/12/18(月) 22:04:46
幼稚園、小学校、中学校を登校拒否。高校は途中で登校拒否し保健室登校から通信制に転校しました。
私の場合は家庭環境が大きな原因でしたが、同じ環境の兄弟は皆勤賞貰うぐらい学校好きです。
今は結婚して専業主婦ですが、子供のイベントに親子で参加してる時に、人が多い空間で居場所が無いと強く感じてしまうと突然涙が出そうになったり、帰りたい!!と思ってしまって、その場に居るのが苦痛でしかなくなります。
特に閉鎖的で周りは友達とガヤガヤしてる場所に独りだととても苦痛です。
職場で働くと、個人主義にビックリしましたがとても居心地良かったです。こういう空気が自分に合ってるんだなと実感しました。なので、今は学生時代の延長のママ友付き合いにうんざりしてます。
バイトや趣味活動等、学校以外の世界の空気に触れるのも良い刺激になるかもしれませんね。+11
-1
-
385. 匿名 2017/12/18(月) 22:13:44
何度も自殺しますって書き込んでる人(達?)は、助けてほしいんだよね?
話聞くくらいしか出来ないけど吐き出して楽になるならここに書き込んでおくれ+24
-0
-
386. 匿名 2017/12/18(月) 22:14:10
元不登校の子供を持つ親です。
不登校になる理由はそれぞれだと思います。
お子さんのことが心配で、これからどうなるのかと不安ですよね。
辛いとは思いますがお母さんはどっしりとかまえていて下さい。
子供さんが何か話したらよく聞いてあげて下さい。さえぎることなく子供さんの話を聞いてあげて下さい。
子供さんの話から何が原因か分かるといいですね。
+13
-0
-
387. 匿名 2017/12/18(月) 22:19:12
人間関係とか学力不振とか、いろんなケースがあるんだろうけど、うちの息子のクラス(中2)にいる不登校の子たちは、揃いも揃って親の甘やかしが原因。
小学校も同じだったけど、子どもが嫌がることはやらせないし、やらなくても叱らない。逆にやりたいこと(ゲームとか)は好きなだけやらせて、お小遣いも破格。
宿題をしてない日に子どもが休みたがって、それを許して休ませ始めたのが慢性化した。そして当然下の子も不登校。
自分の子の躾に影響するだろうと思うと、付き合わせるの不安だった。「○○くんは宿題してなくても怒られない」とか「夜遅くまでゲームさせてもらってる」とか言い出したら嫌だなって…+13
-6
-
388. 匿名 2017/12/18(月) 22:24:27
主さんのお気持ちわかります。
うちの息子も、急に不登校になり中学はほぼ3年間いきませんでした。
私も何とかしようと、できる事は全部やったけど、結局卒業式でさえいきませんでした。
イジメとかの問題はなかったのですが、
行く意味がわからなくなったと息子は今ではあの頃の自分を冷静に見れるようになりました。
息子は今、通信制の高校に通い、来年は卒業です。
進みたい道をみつけ、進学も決まりました。
あの苦しかった3年間があったからそこ、息子は毎日の何でもない事、友達と話したり、勉強できる事が大切に思える、と話してくれました。
出口の見えないトンネルで本当に親も辛かったのですが、それ以上に息子も毎週月曜日の朝が辛かったといいます。
長い人生の中のほんの一部です。
学校に行かなくてもその間、考えたり、感じたりしている事は無駄ではありません。
どうかどうか、お母さんは明るく朗らかでいてあげてください。自分の子供を信じて。きっと自分の進みたい道をみつけてくれる時がきます。+15
-2
-
389. 匿名 2017/12/18(月) 22:32:07
学校大好きだった息子(現中2)が中1の夏休み少し前から突然登校渋り出し、何で?どうして?色々探った結果いじめが発覚(相手はからかっているだけのつもり)
息子了解の元、学校・相手の保護者に対応を取り相手側も謝罪に来たりで落ち着き、息子も再び登校出来る様になったのも束の間すぐに全く登校出来なくなってしまいました。(実は裏でいじめがもっと酷くなっていました。)
今は、学校には全く行ってませんが小学校の時から通ってる個別塾で週3コマ・月1臨床心理士面談・1~2ヶ月に1小児科面談・スクールソーシャルワーカー訪問月2です。(学校は、いじめがあった事を認めながらも対応最悪です。)
学校に行けなくなって初めは気分が荒れ死にたいと繰り返していましたが今は明るい不登校児です。(私や友達とも出掛けたりします。)
私も、行き渋りの時はどうしたら良いかと息子と戦い気分が落ち2ヶ月で8キロ痩せ心療内科に通院したり(今は行ってません)休みが安定してしまうと理解しようと思う反面これで良いのか?と、悩み3ヶ月で15キロ増えました。
高校は行きたいと言っているのでこのまま見守って行きます。
ちなみに、息子の中学は70人の学年で理由は様々ですが10人は不登校が居ますよ。+22
-0
-
390. 匿名 2017/12/18(月) 22:38:15
勉強はしとかなきゃ自分が困るけど、学校なんかいかなくていいよ。無理して行っていいことなんか一個もなかった+6
-0
-
391. 匿名 2017/12/18(月) 22:40:44
私も不登校でした。
中2の頃。
男子に嫌がらせされて。
親は最初学校に説明聞きに行ってくれたり、頑張ってくれてたけど、イジメなら行かなくて良いよ。と言ってくれ、ネコを飼ってくれました。
そして家庭教師を週一で。
すごく嬉しくてありがたかったですが、私から転校したいと言い、転校させてもらいました。
転校してからは、友達もたくさん出来て今は結婚して子どももいます。
親の対応はすごく大事だと思います。
無理やり行かせて自殺や自傷行為に走られるより、暖かい心で受け入れるトコロから始めてみてはいかがでしょうか+11
-0
-
392. 匿名 2017/12/18(月) 22:40:56
原因がわからない不登校ってのもあるからなぁ
友達もいてイジメも受けてない
担任と合わないも何もそもそも学校に来てないから、担任とほとんど話したこともない
勉強が苦手というわけでもない
兄弟が不登校だった場合に多いよ
姉・兄が不登校だった子が不登校になるパターン
兄弟がいる場合は気をつけて+14
-0
-
393. 匿名 2017/12/18(月) 22:42:33
うちの県も不登校が多いし、子供の中学は学年に4人いるよ。
いじめが理由というのは案外少ないんだよね。
うちもいつ不登校になるか、何が発端になるかわからないから怖いなと思う。
+5
-0
-
394. 匿名 2017/12/18(月) 22:44:38
>>387
なんで貴方がそこまで知ってるの?
本当の情報なの?
上部の話だけ聞いてそんなに批判できるなんて人間性疑う+5
-2
-
395. 匿名 2017/12/18(月) 22:45:12
>>192
納得いかないかもしれないけど
そのくらいの年齢だと自分に関わる問題が大きく感じてしまうものなんだよ。別に全然恥ずかしくない。よくある話だよ。
でも今の問題は貴方が恥ずかしいって感じてるって事なんだよね。それならいじめられてるって言わなけばいいんだよ。自分には合わないから行かない。けど、こういう方法で勉強するからって説明出来ればいいと思うけど。
+0
-0
-
396. 匿名 2017/12/18(月) 22:46:56
今、一歳の子どもが入院していて付き添いで病院にいるんですが、この病院には不登校外来があります
院内に学校があり、病室から登校するようです
こういうところもあります
お子さんとまず話してみてはいかがでしょうか+9
-0
-
397. 匿名 2017/12/18(月) 22:47:42
個別に行くか
子供だけ親戚に頭下げて住民票移して
よその校区に転校するか
これしかないと思う
ずっと家で悶々としてるのは見てても辛い
何か先につながるような事を模索してもいいのでは+3
-0
-
398. 匿名 2017/12/18(月) 22:50:07
頑張ってるね じゃなくて 頑張れ
こんな些細な言葉でも物凄く傷付いたりするんだよね
頑張れってことはまだ足りないの?駄目なの?って思っちゃう
言葉って難しいね
+9
-0
-
399. 匿名 2017/12/18(月) 22:51:17
>>338
そうだよね。
ここにコメントしてる人たちは、今は元気に暮らしているからコメントできているんだと思う。
全体的に見れば、不登校になったその後、何かしらでつまづいたり、そのまま引きこもりになった人の方が多い。+8
-1
-
400. 匿名 2017/12/18(月) 22:54:17
うちは娘がどんなに辛いことがあっても「学校休みたい」と言えないタイプなので、逆に心配です
不登校という形ででもSOS出せるようになって欲しい
+8
-0
-
401. 匿名 2017/12/18(月) 22:59:36
元不登校からだけど
漫画、アニメ、ゲーム、手芸、映画、メイク…何でもいいから趣味を見つけて毎日を意識しながら生きてほしい
だらだら何となく一日過ごすなんてダメだよ
クラスメイトや親から否定されても、匿名のネットで〇〇が好きって言えば知らない人が共感してくれて一緒に楽しんでくれるんだよ
それを地道に進めれば一日に出来ることが増えるて、やりたいことが見つけられて余った時間にちょっと勉強しようかなと思えるよ
+23
-3
-
402. 匿名 2017/12/18(月) 23:00:16
>>365
それは違くない?
民間の企業なら納得できるけど。
学校ってのは税金が使われてる子供達のための教育機関でしょう。
本末転倒だと思うけど。
教師は教育を通じて国民全体に奉仕する教育公務員だよ。一般の人とは一応立場が違うよ。建前であってもね。+11
-4
-
403. 匿名 2017/12/18(月) 23:01:47
>>365
その意見もわかる、でも先生から保健室でもいいからおいでと言わるパターンも多い事は無視しないであげて欲しいな。無理なら最初から来いとか言わないで欲しいし。
というか、先生の中で言葉が色々で、何というか、とてもしんどかった。
私は担任から「保健室でいいからおいで」と言われ、行ったら行ったで「ここは怪我や病気の手当てをする場所だから、保健室に来るくらいなら教室へ行ったら?」と言われ。「来るだけでいいよ」「来るなら勉強したら」「早退するの?」「あと2限我どうしても無理?」「無理せず帰ったらいいんだよ?」「もう少し我慢できない?」「なんで??」
とまあ、ちぐはぐで子供ながらに心が張り裂けそうなツライ気持ちになりました。
ちなみに無理だと思って帰ろうとしたら窓もない相談室に2限分閉じ込められた。ただのトラウマ。もうあの人達のことは信じない。
支援センターってアドバイスで良く聞くけど、全国にどの位あるんだろう。うちの自治体には無い。あれば少しは違ったのかな。+12
-1
-
404. 匿名 2017/12/18(月) 23:02:17
不登校なのはどちらが多いですか?
健常児→プラス
発達障害児→マイナス+24
-7
-
405. 匿名 2017/12/18(月) 23:04:53
うちも弟が中学から不登校でした。
学校に行ったり行かなかったり、両親はとても悩んでいました。
中学から薦められた地元の大学の教育学部のカウンセリングを両親は受け、弟本人が決めるまで待ち、それを応援してあげてくださいと言われてました。
結果、弟は自分から受験して高校に行きましたが合わず定時制に。
両親はまたこの時も悩んでいましたが堪えて応援していました。
幸い、弟は無事に卒業し今は一生懸命働いています。資格試験にも合格したりして自信にも繋がった様です。
カウンセリングで言われた本人が決めると言うのが一番良かったみたいてす。
両親は待つのが辛かったと言ってましたが笑。
でも人は弱いから何かあった時に人のせいにするので、自分だけ選択するのは本当に大事なんだと思いました。
+14
-2
-
406. 匿名 2017/12/18(月) 23:05:33
大学はあんなに分野が細かく別れていてそれぞれ個性が認められるのに、何で一番大事なはずの基礎の義務教育はガチガチに右に倣えなんだろうね
給食を皆と完食しなきゃとか、間違ってても先輩と先生の言うことは聞かなきゃとか、いろいろとおかしいところたくさんあるよね+29
-5
-
407. 匿名 2017/12/18(月) 23:09:19
今の時代、不登校って全然めずらしくないからね。+24
-4
-
408. 匿名 2017/12/18(月) 23:09:53
>>398
頑張ってるね
これもさ、本人が頑張ってない、頑張れてないと自覚がある場合、それはそれはとても痛烈な皮肉として刺さる訳です。
言葉はいらないです。黙っててもらえる事が一番ありがたいです。話すなら天気の話レベルの浅さからにしてあげてください。+15
-0
-
409. 匿名 2017/12/18(月) 23:11:20
複数の子がいる家庭でそのうちの誰かが小児がんや難病に罹り、その子の看病と心配で親がいっぱいいっぱいになってしまい、他の子どもが病気の兄弟の状況を理解してはいても親の愛情不足から不登校になったりする場合もあるようです。切ないなと思いました。+11
-0
-
410. 匿名 2017/12/18(月) 23:12:09
>>380 辻村深月さんのですね。細かいけれど かがみの孤城というタイトルです。中学生の娘にもオススメしました。学年で5人くらい来てない子がいるので、色々思うことはあったようです+1
-0
-
411. 匿名 2017/12/18(月) 23:13:43
>>403
高校で不登校になって中退したけど、まさにこんな扱いされた
しかもいくら担任が優しくても他の教師は配慮なんてしないから
『遅刻してもいいから、とりあえず来て。』
『保健室でいいから、とりあえず来て。』
『課題しなくていいから、とりあえず来て。』
↓
『今、何時だと思ってるの?』
『病気とか怪我じゃないなら早く教室行って。』
『課題してないのはあなただけ。立ちなさい。』
行かない→『また来なかったの?』
行く→『何だ、元気そうじゃん。学校来られるんだね(笑)』+19
-2
-
412. 匿名 2017/12/18(月) 23:14:40
学校だけが全てじゃないよ。それでも生きてりゃなんとかなる。+7
-0
-
413. 匿名 2017/12/18(月) 23:15:59
>>403
私も保健室の先生って嫌いだった。
担任もカウンセラーも嫌いだけど特に嫌いだったのは保健室の先生。
ありがとうございますとは言っておくから気づかれてないんだろうけど。
結構デリカシーのないことよく言われたしなんか教師陣よりさらに何段階か浅はかな人が多かった。
ナース風に振る舞ってる人が多かったんだけどそういう風にみられたいから保険室の先生になってるのかな?教師陣には一人もいないような不必要に媚びたような喋り方したり。これで通じる?+10
-6
-
414. 匿名 2017/12/18(月) 23:16:52
我が家の娘も高3で休学して、高卒認定受けてこれから大学受験予定です。行けない理由はいじめなどではないのですが…。理由が分からずこちらも対処しようがなくたくさん言い合いもして子供を傷つけたと思います。その時は学校に行かないのが普通じゃないと私も思ってたからだと思います。でも娘も苦しいんだと思い休学を決めてからは私の中でも何かが変わり親子関係も少しずつ改善されてると思います。子供も苦しい。けど親も苦しいんです。でもまだ先の長い娘のほんの何年間と思い遠回りしたとしてもそれもありだと思い見守りたいと思います。+13
-0
-
415. 匿名 2017/12/18(月) 23:17:00
元不登校です。
一度行けなくなると周りの目が怖くて、家にいても居場所がないように感じました。自分にとって学校という場所が苦しくて嫌な思い出しかないのに、母は学校に行かない私を「他の子はみんなできるのに」と怒っていました。私個人の意見ではありますが、唯一の居場所である家族にだけは自分のことを信じてほしかったです。不登校になっている本人も自分のしていることは解っていると思います。とにかく信じてほしい、期待しないでほしい、何か1つ小さなことでもできたら一緒に喜んでほしい。
各家庭さまざまな事情もあるでしょうし一概には言えませんが、少しでも参考になれば幸いです(T_T)+20
-3
-
416. 匿名 2017/12/18(月) 23:17:47
>>402
いつもこれ。公務員なら我慢しろ。
養護教諭が暇だとでも思ってる?
実は出張も多かったりして仕事は多い。
今すでにやってる仕事でいっぱいいっぱいだから、保健室登校だけでなく別の手だてがあった方がいいと思うけどな。
実際、ずーっと保健室にいりびたりな生徒がいるのは、保健室にとっていい状態とは言えないんだよ。+16
-5
-
417. 匿名 2017/12/18(月) 23:19:59
>>371
お母さん偉かったね
怒って不安を解消する人もいるのに、信じて見守るのは強い人だと思う+9
-1
-
418. 匿名 2017/12/18(月) 23:20:27
>>387
まだお子さんは何も言ってないんですよね?
あなたはあなたの思う躾をすれば良い
私は、あなたの方が不登校児の親に自分の子供の責任を擦り付けてるように見えますよ
+4
-1
-
419. 匿名 2017/12/18(月) 23:22:05
以前、中高生のお子さんの親御のトピにて不登校のお子さんをお持ちの方が多くて、不登校経験者としてコメントしました。重複するかもしれませんが…
私も中学のほぼ3年間不登校でした。その後、1年空きましたが定時制高校、四年制大学に進学し、1部上場企業に就職しました。就職活動の際には、ブランクのことやなぜ定時制かなど聞かれると思い正直に不登校だったと話しましたが採用されました。今は中学卒業以降も選択肢はたくさんあるので、まずはお子さんの気力が回復するのを待ってそれから考えていけばいいと思います。
自分も親になり「学校に行きなさい」と言ってしまう親心は分かりますが、朝が来る度に学校に行かなきゃいけない、でも行けない自分との葛藤があるお子さんもいらっしゃるかもしれないので、頭ごなしに言うのはおすすめできません。
不登校でも選択肢はたくさんあると言いましたが、お子さんが気力のない状態で、親が焦って提案しても逆効果だと思います。まずは、不登校の原因から遠ざかって心の安静をはかり気力を取り戻すことが大前提だと思います。
私自身は自分が自殺する夢を見て不安になり母親に仕事に行かないでとお願いしたけど、休んでもらえなかった経験があります。お子さんが本当にSOSを出している時は全力で受け止めて欲しいです。+8
-2
-
420. 匿名 2017/12/18(月) 23:23:21
>>387
までも私は厳しい家よりお小遣い破格な不登校一家に生まれたいかな+3
-2
-
421. 匿名 2017/12/18(月) 23:26:27
同じような人がいて嬉しかったのでコメントします。
私もいじめられてはいないし勉強する事は好きだったけど学校の授業はつまらないし意味の無い(私にとっては)行事が一年中あって本当に苦痛でした。でも親は引きずってでも連れてくってタイプだったので、意見は合わずで、家が暗い学生時代でした。
で、行ったり行かなかったりして今は大学出て結婚もしてしっかり働いてます。
親が世間体気にして焦って八つ当たりしてきてるとか、自分のプライドでヤキモキしてるのって子供は分かってますよ。でもまだ力が無いのでサンドバッグ状態です。もし本当に子供の事考えていたら学校に行かなくても社会に出られる方法を一緒に考えようってなるはずです。+8
-3
-
422. 匿名 2017/12/18(月) 23:27:16
>>387
わざわざ書きに来ないで欲しい。
本当に行けなくて辛い不登校の方が多いんだから。
嫌味ですか?+7
-6
-
423. 匿名 2017/12/18(月) 23:27:50
>>363
マイナスがついているけど、私は親への当てつけもあって不登校でしたよ。
父親は小さい頃から理不尽な理由で怒り、ちゃぶ台をひっくり返したり外に閉め出されたり、母親は姉の部活動が忙しかったり、年の離れた弟にばかりどうしても目がいって、両親からの愛情をあまり感じられませんでしたから。+8
-1
-
424. 匿名 2017/12/18(月) 23:30:23
>>423
多分マイナスついてるのは
学校が責められた時に学校に非があるのを認めないで家庭のせいにしたりするのを連想させる文だったからだと思う。+3
-3
-
425. 匿名 2017/12/18(月) 23:31:38
モヤモヤする
不登校経験者でここに書き込んでる人
他人に配慮を求めすぎ
いじめとか原因がはっきりしてる人は除くけど
まわりはあなたの思い通りにならないよ
何かまわりの配慮を当然と思ってない?
こうしてくれたら良かったとかさ
別にいいよ、学校に意味が見いだせなくても
学校以外の道が必要だと私も思う
でも、それ個人的な話でしょ?
学校に意味が見いだせないなら、自分で他の道さがしなよ
親や学校や行政を批判するわりに、自分の将来に関わることなのに、対応はまわりに任せてるの?
結局、まわりが悪い、まわりが何とかすべきと思ってるんだよね
自分のことなのに
+28
-15
-
426. 匿名 2017/12/18(月) 23:31:59
>>422
横だけどあれはお小遣い破格な家が裕福だから嫉妬してるんだと思う+5
-2
-
427. 匿名 2017/12/18(月) 23:33:22
>>425
それは学校側の意見?+10
-1
-
428. 匿名 2017/12/18(月) 23:39:46
>>419
414です。この待ってあげるって行為が親としては難しいんですよね。
でもこの心境になってからは親も色々と楽になるんです。
私は今、こういう風になれるように努力中です。+5
-0
-
429. 匿名 2017/12/18(月) 23:40:31
読んでいて、皆さんのお子さんに対する愛情の深さに涙が出てきます。
うちは姉が不登校だったけど、母はそのストレスを私にぶつけてきていました。
姉は気に入らないと暴れるのでいつも優遇されていて、私は食事がないこともしばしば。
大人になった今も、当時のことを思い出しては体が冷たくなるような感覚に陥ります。
皆さんは愛情深いお母さんでこんな毒親はいないだろうし余計なお世話ですが、ごきょうだいがいる方はぜひその子達にも目を向けてあげて欲しいです…。
普通に生活しているようでも、何か感じていることがあるかもしれません。
トピずれだったらごめんなさい。+16
-1
-
430. 匿名 2017/12/18(月) 23:42:49
>>416
暇だなんて全く思ってない。思ってるより仕事が多いとか忙しいとかそんな次元の話をしてるんじゃない。過労死するほどやれとも言ってない。ただ法律から見た教員の立場の話をしただけ。
養護教諭の職場環境を優先するならその強い正義感をもってどうぞ不登校児を追い出して^_^
誰の為の学校なのかな。+2
-10
-
431. 匿名 2017/12/18(月) 23:43:27
>>425
今悩んでる人に対して、当事者だった人が当時の気持ちを書き込む事はなんらおかしくないと思います。今はともかく、当時は未熟な子供だったんだから、周りに色々求めちゃうのも仕方がないし、今現在不登校で悩む本人やご家族にとってのヒントになる事なのではないでしょうか。+18
-4
-
432. 匿名 2017/12/18(月) 23:52:23
遅くなったので読んでいただけるかわからないけど!
高3高1小4の3人息子がいます
現在高1の息子は中1の半ば〜卒業までほとんど学校に行けませんでした
保健室や不登校気味の子達のクラスに週1回通ってたくらいです
無理に行かせて逃げ場をなくして自殺されるのが嫌だったので成人ニート覚悟して「行かなくてもいい」といっていました
小学校からの親友がいたのですが、その子が行く高校に一緒に行きたいとゆうので
何とか受験させてもらって(私立の自由な校風)出席日数の件は面接で事情を説明して高校では頑張りたい的な事を訴えて入学させてもらいました
現在では何人も中退者がでるなか、ほぼ毎日通ってます
離婚した旦那が自営業なので不登校の間にしばらく働く訓練させてましたが、働く事の大変さを思ったようで
都度都度「やりたい事見つかるまで学生でいられるうちは学生でいなさい」と伝えたりしました
受け入れてくれた高校は県内1のおバカ高校で有名ですが
こんなに毎日学校に通ってくれる様になってくれたのでとても感謝しています
学費がどのくらいかかっているのかなども本人に伝えているので「頑張って卒業する」といっています
長い目でみて焦らず、きっかけをみつけて下さい!
我が家の場合は家にしか居場所がないならそれでいいや!と思って乗り切りました
参考になれば幸いです+21
-3
-
433. 匿名 2017/12/18(月) 23:53:50
今は社会人の息子が中3の時、無理矢理学級委員長を押し付けられてから学校を休みがちになったことがあります
その時私が息子にかけた言葉は
「今は辛いだろうけど卒業まであと1年、君が84歳まで生きるとして、残り70年の内の1年を我慢するだけだよ!」
息子はなんとか乗り越えて高校受験も頑張ってくれました+9
-3
-
434. 匿名 2017/12/19(火) 00:00:33
>>429
私も全く同じ状況でした。今も時々苦しくて吐きそうになります。
姉が不登校だから私だけはしっかりしないといけない、鬱っぽくなってはいけないと考えて一人で抱え込んでました。そのせいで不登校、引きこもりが大嫌いです。本当に兄弟姉妹のどちらかが不登校であれば親は平等に接してほしいし接し方を考えてほしいです。+8
-0
-
435. 匿名 2017/12/19(火) 00:07:02
不登校のお子さんをお持ちのお母さん達へ
私の弟は39歳、中2の時にクラスで孤立して、それから不登校
高校は通信制、大検も取りました。大学入学するも、1ヶ月で辞め、
バイトをするも1ヶ月で辞め、それからずっと現在まで引きこもりです。
行政にも何度も相談しましたが、結局全て上手くいきませんでした。
両親も高齢化、この先どうなるのか、何度言っても働く気はゼロです。
ご飯を食べて、ネットをして、長風呂して、寝て、起きて、その繰り返しです。
将来弟を養わなければならないのかと思うと、本当に気が滅入ります。
将来、自分の力で自立できるように、どんな形でも良いので社会性を養うため真剣に考えた方が良いです。私の弟のようにならない為に!+27
-1
-
436. 匿名 2017/12/19(火) 00:09:26
私自身不登校でした。
最初は反抗期だと思ったのか親に学校に行けと怒鳴られたのが今でも思い出す位、辛かったです。
頑張って行っても、教室で消えたい消えたい死んでしまいたいしか考えれず、熱出して帰る毎日。
親が不登校を許してくれ、髪を染めることや、好きに友達と遊ぶことはでき、段々前向きに。
好きにしたらいい、私は味方だよ。って母が言ってくれた言葉が大人になってからだけど響いてる。
鬱病から元の明るい自分に戻れたのは
親が見守ってくれたおかげです。
どうか、見守ってあげてください+8
-0
-
437. 匿名 2017/12/19(火) 00:10:14
>>425
みんなできたら学校なんか行きたくもないけど
学校に行かないと社会からいかにものけものにされそう〜(実際違っても)な雰囲気の漂う社会になってるから
行かないって選択肢がものすごく取りづらいんだよ。
それでそういう仕組みを力強く支えちゃってるのは学校側の人なんだよね。
行政の人とか大卒優先で取る企業の人もあるんだろうけど。直接支えてるのは学校の職員だと思う。極端だけど学校に就職する人がいなくなれば学校なんかなくなって自宅学習とかもっと合理的な方法が普及するだろうし。
次に授業料払う人たち?でもこの人たちは学校に将来の選択肢の一部(スタンダードな就職は学校出てないと不利になる)を握られてるわけだからある意味どーしようもない。
あと支援とかカウンセリングとかなんとかスクールとか代替案をいろいろ提示されるけどああいうのってあくまでも自分の経験からするとだけど総じて役に立たない。
沢山の人が悩んでるってことは一人ひとりが変な適応の仕方を身に付けるより環境を改善したほうが一遍に済んで合理的なんだよ
まあでも多分同年代の子供を集めて成績つけて比べてたりしたらいじめが起こらないわけないし
人間の先生が何十人もの生徒の勉強を手際よく面倒見れるわけないし
職員個人の手腕って言うより
学校って制度そのものに無理がありすぎるんだと思うよ
でももっというと本当はそういう無理のある制度を大人はサポートしちゃいけないと思うんだけどね
今はみんなと比べて不利になると困るから学校に行けないと困るって言ってるけど
学校自体殆ど無くて、だれも学校に行かないような社会だったら、誰も学校に行かないと困るなんて言わないしね。
ちなみ公務員だからって言ってる人もいるけど私はそうじゃなくて公務員とか関係なく私立でも思う
公務員だからってコメントは、私立でも文句つけるだろうにちょっと意地悪かもとは思った。+3
-3
-
438. 匿名 2017/12/19(火) 00:12:39
>>433
息子さんが強くて良かったね
私みたいに人生のたった1/70でも我慢ができないって人いるからね
+3
-1
-
439. 匿名 2017/12/19(火) 00:15:38
>>428さん
419です。
私の母親は当時心労から円形脱毛症になっていました。
お母さんもお辛いと思います。と書いたと思っていたんですが抜けていました。すいません。+4
-0
-
440. 匿名 2017/12/19(火) 00:21:34
小1の次女が不登校予備軍です。
ふた月ほど前からだんだんと行かない日が増えました。
学校から帰宅後宿題をしない、お風呂に入らない、次の日の支度をしない、夜遅くまで寝ない、で朝起きられない、行きたくない、の繰り返しです。
何度も何度も声をかけるのに宿題や支度をやらないので私の心が折れました。もうどうしたら良いのかわかりません。
下にも二人子供がいますし共働きなので付きっきりでみてあげることはできませんし、学校に行った日はすごく元気に帰ってきます。帰宅後すぐに遊びに行ったり、友達を何人も連れて帰ってくることもあります。いじめや学校で嫌なことはないようです。担任の先生もとても優しく、子供に寄り添ってくれる良い先生です。
泣き叫んで嫌がる子供を引きずって連れて行ったこともありますが今は好きにさせています。
私が悩みすぎてハゲそうです。+19
-1
-
441. 匿名 2017/12/19(火) 00:30:24
今中3の娘が不登校でした。
中1の時に部活の外部コーチの体罰で退部してから、自分に自信がなくなり異常なくらい人の目が気になり、無気力になり自傷行為もするようになりました。
不登校児用のクラスに通わせ少しでも学校とは繋がっているようし、学校に行けない日は娘に家での仕事(掃除洗濯等)や勉強をしてもらってました。
中2のクラス替えが行けるようになるチャンスかもしれないと、始業式にこの時は多少無理矢理ではありましたが何組になったかだけ見てきなさいと登校させ、それがきっかけになり少しずつ行けるようになって自傷行為もなくなり、今は高校受験に向けて頑張ってます。
親にも責任があるというコメントがありますが、あくまでうちの場合ですが、それは多少はあったと思います。厳くしすぎたと思ってます。
部活でも体罰などきつい指導されて家でも厳しくされて、ちゃんと娘と向き合わず、娘の居場所を作ってあげられてなかったのだと思います。女同士なので今でも腹が立つ事もあるし喧嘩もしますが、ちゃんと向き合って最後は笑顔でその都度問題を解決してます。
これが原因!ってのは本人も分からない場合が多いって聞きます。
うちは期間が短かったけど、その時はゴールが見えなかったので本当に辛かったです。
でも、確かに大事な時期だけど人生のほんの一部です。不登校だったから立派な大人になれないわけではありません。
いつか行けるようになる。とは言えませんが、明日行けるようになるかもしれないし、これは本当にお子さん本人も分からない事です。
あと、うちの子は大丈夫だなんて思わない方が良いです。どの子もいつ不登校になるか分からない今の時代は特にです。
主さんも毎日が不安で辛いと思いますが、お子さんが1番不安で苦しんでると思います。
お子さんの前ではドンと構えてください。
そして、沢山の愛情を注いでください。
1日でも早くお子さんが学校に行けますように…
長文失礼しました。
+4
-1
-
442. 匿名 2017/12/19(火) 00:42:17
二世帯でおばあちゃん達と暮らしてたけど、親戚達が毎週末かならず誰かしら来てて居場所がなく、誰にも会いたくないので部屋にこもってるかしばらく帰らないかどっちかだった。環境は本当に大事だよ+4
-2
-
443. 匿名 2017/12/19(火) 00:42:21
不登校でも引きこもりかそうでないかで随分違ってくるよね+6
-0
-
444. 匿名 2017/12/19(火) 00:43:08
親御さんの心配する気持ち、経験者としてよく分かります。明らかないじめ等ある場合は別として、これといった原因がないことがあるので原因探しそればかりにとらわれないでください。
子どもに寄り添うといっても、家人まで同じ子どもレベルで気持ちが乱されることのないように。
じっくり関われる時間と、思える日が来ることを願っています。+5
-0
-
445. 匿名 2017/12/19(火) 00:47:47
親元から放すのが一番良いと思うよ
何が原因でひきこもり始めたのかはわからないけど、親か人間関係か自分かどれかに理由はあるんだし
環境は変えずに自分を変えようとするのは時間がかかるし難しいと思う
ましてや、子供のうちなら尚更
+7
-2
-
446. 匿名 2017/12/19(火) 01:01:40
中学の3年間、息子が不登校でした。原因不明の体調不良。心因性でした。原因を探す間は親子とも苦しみました。その後カウンセラーのアドバイスで原因探しは一切やめ、親子で関わる時間を増やしフリースクールに少しずつ通い、好きなものを見つけ将来の目標を決め、進学し無事就職しました。子供の夢へのエネルギーは想像以上のものでした。親が子を信じ、一緒に楽しんであげると子供は安心して自信を取り戻します。不登校の経験から一旦自分をどん底まで落としたせいか、あとはやるべき事をこなしていっているだけのようでした。+7
-0
-
447. 匿名 2017/12/19(火) 01:06:59
元不登校で自殺未遂の経験あり。いじめとかはなかったけどなんかしんどくて通えなかった
進学して周囲の人間関係が仕切り直しされたら新しい友達できて通学に苦しさはあるもなんだかんだで不登校は治った
当時親にやってほしかったことは精神科や発達障害の検査をきちんと受けさせること
社会に出てからも人間関係へのしんどさが残り続けたから自分で検査受けたらやっぱり発達障害だった
今はのんびり暮らせてるけど、当時から早めの療育や治療やサポート受けてればもうちょっと生きやすかったのかなーと思ったり
親が精神科に連れて行ったら廃人にされると思ってるタイプだったし自分も自分のつらさを言葉にできなくて親を困らせたりしてよけいに混乱した感はある
+6
-0
-
448. 匿名 2017/12/19(火) 01:07:10
>>87
息子の中学で不登校の子はゲームオタクの母子家庭ばっかり。
夕方から夜になるとゲーセンで仲間と遊んでる。
そんな子にも、進路指導の先生や担任の先生は家庭訪問したり特別授業をしてあげたりと手厚いフォローをしてる。
公立だからある意味不公平なのでは?とさえ思う。
いじめとかが理由の場合は納得できるけど。+6
-3
-
449. 匿名 2017/12/19(火) 01:07:26
何で学校行かなくなったの?は聞いたらいけないんですよ。+3
-2
-
450. 匿名 2017/12/19(火) 01:19:35
>>394
本人(不登校の子)の親から直接聞いてるからですよ。
親はそれが甘やかしだとも思ってませんし、「仕事が忙しくて構えない」と言って笑います。
甘やかし自体も、小学校の時に「へ~そうなんだ、うちはこうだよ」ってケロッと言われて唖然としました。「宿題しなとか、ゲームやめろとか、最初は言ってたけど聞かないんだもん」だそうです。
息子同士は小学校で仲良くなったのですが、だんだんとそういうところが合わなくなったようで、今は連絡もとらないようです。
そして不登校の子たちは、お互いの状況を知る機会があったようで、2日に1回くらいの頻度で誰かの家に集まってゲームに興じているそうです。
人の子なので自分は何も言いませんが、こういうケースもあるんだなということと、先生も大変だなと思ってしまいます。+12
-0
-
451. 匿名 2017/12/19(火) 01:19:37
不登校でも引きこもりにはさせないように、遊びに出かけるとか、おいしいもの食べに行くとか、外出させることも厳しいですか?+12
-0
-
452. 匿名 2017/12/19(火) 01:21:35
中学までは気が弱く人付き合いが今ひとつで
何回かぼっちになった事あったけど
親からは「嫌なら行かなくていい」と言ってくれたり、担任に相談するとか特に何もしてくれなかった。その都度学校に行くのが辛かったなぁ。教室内で誰とも喋らず、心臓が押しつぶされそうな感覚。
でも自分でそれを乗り越えれたからお陰で強くなれて、結果的には良かったけど、自分の子供にはもう少し楽になれるように何かしら導いてあげたいと思う。
今は割り切りすぎて図太いと言われるけどね笑
+14
-3
-
453. 匿名 2017/12/19(火) 01:29:19
>>425
ものすごく同意です。
自分は大学で不登校?になりましたが年齢は関係なく、結局自分のことを自分でどうにかしようとするかどうかだと思います。あるいは我が子のことを。
多くの人が小中学校での不登校についてお話しされてますが、義務教育に甘えすぎていませんか?
自分の場合は大学だったから、嫌なら辞める、辞めたくないなら頑張るしかないという状況でした。2年休学して同期が卒業した後復学し、小さな大学だったので好奇の目にさらされながら、でもひたすら卒業だけを目指して勉強しました。
「こうしてくれれば登校するのに」みたいな要求や不満ばかり言っている人を見ると、「別にあんたが学校来なくても誰も困らないよ」って思います。少ない友人を除いて、自分もそう思われていたろうと思います。
誰かのために行ってあげる場所じゃない、自分のために行く場所だから。
行く意味を見出だせないなら、行かなくていいんじゃないですか。+14
-16
-
454. 匿名 2017/12/19(火) 01:56:14
>>415
マイナス覚悟で。
他の子はみんなできるのに>
貴女も辛いでしょうが、お母様も辛かったと思いますよ。
毎日子供が家にいて、どのような言葉を掛けていいかとか、本当に悩んでいらっしゃったと思います。
母親も決して完璧ではありません。
本当はお母様がメンタル維持のためにカウンセリングに行くほうが良いのかもしれません。
現在、娘の学校に不登校の生徒さんがいて、お母様だけは保護者会にいらしてます。
娘の学校は私立なので、卒業基準に満たない場合、一旦公立に転校してもらう可能性があるようです。
私もお母様に何と言葉を掛けて良いか、わからないでいます。
+20
-2
-
455. 匿名 2017/12/19(火) 02:01:24
>>440
お子さんの危機なのに。お父さんかお母さん仕事セーブできないの?+10
-5
-
456. 匿名 2017/12/19(火) 02:08:02
>>425
アンカーつけた方がよくない?不登校経験者のみんながそう思ってるみたいなレスになってるよ?+8
-3
-
457. 匿名 2017/12/19(火) 02:12:00
>>1
すごく心配だと思うんですが、思春期にバランスを大きく崩してしまう子も居ますよね。
お母さんは人生の先輩でもありますから、大局的にゆったり構えてあげましょう。
無理に学校へ行かせる必要はないと思います。
ただできる限り勉強だけはさせた方が良いですね。(フリースクール、家庭教師など。)
また可能であれば、ですが
その子が好きなことなんでも良いのですが、何か習い事をさせて外へ出る機会を作ってあげられると良いですね。(パソコンが好きなら、パソコンスクールなど。)
自分に何か1つでも自信がつけば、そのうちに外へ出る勇気も持てると思います。^^
+8
-0
-
458. 匿名 2017/12/19(火) 02:22:20
うちの息子も中学2年の時に不登校でした。
はじめは引きこもりになったら大変、と思ってなんとか学校に行かせようとしていましたが、それって結局は息子の為じゃなく世間体を気にしてる自分の為だったと思います。最初の1〜2ヶ月ぐらいは受け入れられずしんどかったですが
結局は学校に行きたくない事を隠さずに言ってくれた息子を信じました。
無理して学校に行って壊れていくより全然良かったって思うようになりました。
そう思えるまで、大変ですよね。
この子が学校に行かず家にいたいのは、この子にとって家は安心できる、居たい場所だから。
居たい場所が嫌な場所になったら居場所がなくなってしまう。それだけは避けようって思ってました。
あと、同じような子供さんもいるかな、と思いますが
息子はオンラインゲームをして知らない人達とやり取りしなが毎日ゲームしてましたが、学校のカウンセラーに相談した時に
オンラインゲームで知らない人とやり取りする事は、家にいて人とかかわらない息子にとっての唯一の他人との接触、社会との繋がりの場だから悪い事ではない。逆に社会との繋がりを拒んでいない証拠だから息子さんはいつか必ず社会に帰りたくなるから大丈夫、と言われました。
今思えば確かにそうでした。
でも1番大事なのはやっばり親子の会話です。
会話あっての不登校ならば、いつか必ず終わりは来ると思います!
+44
-5
-
459. 匿名 2017/12/19(火) 02:25:26
中学の時にイジメられて不登校になったけど母親が無理して行かなくて良いって言ってくれて本当に救われた、感謝しかないです。+28
-2
-
460. 匿名 2017/12/19(火) 02:28:16
学生の時にイジメられてる事を直接親に言うのは出来なくて結局手紙書いたなー学校行きたくないって+6
-0
-
461. 匿名 2017/12/19(火) 02:39:02
うちの子供も中1で軽く不登校です。
3時間目くらいによくいきます。
給食費は食べても食べなくても、料金変わらないから給食たべておいで~!
と明るく言っていたら毎日、学校へ行くようになりました。
朝は私が送って行かないとダメですけど・・・
あまり、深く考えずに高校はフリースクールや通信制でもいいと思っています。
学歴は大切だけど、もっと大事なのは思いやりだったり、健康だったり・・・
元気で他人に迷惑かけないで生きていてくれればいい。
ぐらいに肩の力を抜いた方がよいですよ。
中学校の3年間なんて、長い人生の中のたったの3年です。+30
-5
-
462. 匿名 2017/12/19(火) 02:48:37
私も一年間不登校でした。そんな 私を支えてくれたのは 母の行きたくないなら行かなくても良いよ という言葉でした。
今では 保育士をして 一児の母となり 毎日幸せです。体験談失礼しました。+16
-1
-
463. 匿名 2017/12/19(火) 02:56:38
学校行く行かないに関わらず、母は毎朝お弁当を作ってくれていた。朝からパートの仕事に出ていたので顔を合わせるのはいつも午後遅く。
楽しくランチタイムできるような友達がいなくてごめん、学校行けなくてごめんって思いながら、よく泣きながら食べていた。
ハッキリした原因がない(とされている)不登校の子は、周りが思う以上に追い詰められてると思う
+26
-1
-
464. 匿名 2017/12/19(火) 03:02:51
小5~中1不登校気味、中2、中3ほとんど行けず。
ぶくぶくに太った私を保健室まで見にきて笑う同級生。
趣味で絵を描いていると打ち明けると「漫画絵じゃないんだろ?」と言った担任(思いっきし漫画絵)。
いい思い出なんかない。学校に味方なんていなかったよ。
自分の子供が学校行きたくないっていったら、多分行かなくていいって言うと思う。+12
-5
-
465. 匿名 2017/12/19(火) 03:14:46
友達は小学校は不登校で中学校から普通に登校してきていい大学に行ってCAになりましたよ。
そういう子もいますよ!+9
-1
-
466. 匿名 2017/12/19(火) 03:21:48
「 師は、どこにでも居ます。良き師に出会えるか、出逢いないかによって、あなたの一生は左右されます。
良き師に出逢う事は、それだけで、一生の幸せです。悪い師につくのは、一生の不覚です。不幸の始まりです。
良き師に出会えてから、真の人生が、始まると言っても過言ではありません。
良き師は、学校にいるとは限りません。いいえ、むしろ、学校には、良き師が少ない。なぜなら、学校の先生は、
学校以外の世界を知らないからです。
師は、どこにでも居ます。あなたの身近にも居ます。あなたが尊敬できる人がいれば、その人は、良き師です。
囚われる心がなければ、素直に教えを請う、気があれば、誰でも、あなたの師になります。自分の子供は、特に、
良き師です。育児というのは、大変な勉強、修行です。子供は、いろいろな真実を教えてくれます。反面教師という
言葉もあります。その気になれば、良き師はどこにでもいるものです。学問とは、良き師を求める事から始まるのです。
伝から、学を志す者は、旅をしたのです。それが遍歴の旅です。
本来、学校は補助的な機関にすぎない。それが全てであるような錯覚が恐ろしいのです。逃げ場を失い。
追いつめられてしまう。いじめの問題の根っ子もそこにある。学校が全てだと思うから、逃げられなくなって窒息する。
学校は、全てではない。また、主でもない。生きていく上での補助的な機関であり、人生の一部に過ぎない。
いじめにあって自殺するのは、愚かである。まず、生きよ。
結局、勉強は、自分の為にするものである。しかし、同じ自分のために、という理由も、学校のという言葉が
勉強の前につくと、話は違ってくる。学校の勉強は、自分のためになっていない。だから、自分のためにというのは
、嘘になる。その為に、勉強は、自分のためにするといっても、誰も、信じなくなった。これも、学校教育の重大な罪だ。
しかし、本当の勉強は、自分の為にするものだ。だから、自分のためにならない勉強は、
本当の勉強ではないという事になる。
先ず、自分が、何になりたいのかを探す事です。その為に、先ず勉強しなさい。次に、自分が何になりたいか、
どんな生き方がしたいかが解ったら、その為には、何が必要で、何をしなければならないかを勉強しなさい。
それが解ったら、良い先生、良き師を捜しなさい。良き師が見つかったら、ひたすらに勉強する事です。
それが、真の教育です。
勉強しようとする意志が大切なのです。教育というのは、その意志を引き出すのが、一番の主眼です。
学校へ行ったら勉強が嫌いになった。これでは意味がない。先ず、学ぼうとする姿勢を持つ事。
学校が悪いと言ったところで、学校は、責任をとってくれるわけではない。
学校は、元々、無責任な処なのである。そう心得るべきである。責任のない処に、責任を求めて無駄である。
最初から、責任をとる意志がないのだから。交通事故を起こしても、自動車の教習所も教官も責任をとりはしない。
自分の、生徒が犯罪者になっても学校の先生が、捕まるわけではない。かえって被害者のように振る舞うのがオチである。これが、製造会社だったら大変である。欠陥自動車を製造販売したら、自動車会社は、社会的糾弾を受け、責任を持って回収、修理しなければならない。経営者は、責任をとらされるし、最悪、倒産する事もある。
しかし、学校は、教育の結果について責任をとらない。とる必要がない。責任は、社会や家族、何よりも
、当人がとらされるのである。だから、最初から学校に期待せず、自分が勉強しようと志す事である。
なぜなら、学問は、自分のためにするものだからである。それが、学ぶ権利である。
勉強も仕事も楽しむことです。それが人生を生きる事を、楽しむ事につながるのです。勉強は、辛い。
仕事を苦しいと教える者は、自分の人生を呪っているのです。生きる喜びを教える事こそ真の教育です」
小谷野敬一郎+2
-10
-
467. 匿名 2017/12/19(火) 03:37:34
私は、隣に住む子が小学校2年間不登校だった。年下の女の子。毎朝迎えに行ってたんだけど、学校はやっぱ行きたくないみたいで、じゃあ私の家で遊ぼうって無茶苦茶なことしてしまったことある。私の親はなんとなく察していたから、学校休む連絡だけしてもらって、一日中遊んで食べてた。そしたらその子のお母さん泣きながら「久しぶりにこの子の笑ったところみました」って。結果それで良かったからまだしも、私のやったことって一歩違えば大変なことになっただろうなと今反省(´・ω・`)
ところで何故学校嫌いなの?って聞いたら、教室に私がいないからだったそう…。
内気な子で中々友達出来なかったみたい。
(後日、彼女のクラスに友達の妹いたので紹介したらあっさり仲良くなっていた)
いじめに比べたら軽いかもしれませんし、褒められたもんじゃないし、滅多にないケースだけど、なんとなく子ども同士で解決してしまうケースもあります。それに子ども同士の相性も本当にわからないですよね。大人しい子がギャルと仲良いみたいなこともありますし。不登校のお子さん達もそうですが、お母さん達も心配です。体だけは大事にして欲しいです。+19
-3
-
468. 匿名 2017/12/19(火) 04:39:26
私も学校でいじめられたり、馴染めなかったりして辛かったけど不登校にはならなかったよ。てかさせてもらえなかったよ、親が厳しくて。だから不登校できる子が心底羨ましかったです。各々過ごし方は違うだろうけど、私達が頑張って学校行ってる時に寝てるのいいなーとかね。親が優しいんだなとか。+13
-10
-
469. 匿名 2017/12/19(火) 06:45:46
日本の中高なんてばかばかしい教育で行かなくても良い
学園生活味わいたいなら大学いくくらいでいい+3
-5
-
470. 匿名 2017/12/19(火) 06:48:23
自殺したりいじめの延長で惨殺されるよりは不登校のほうがうんとまし+23
-0
-
471. 匿名 2017/12/19(火) 07:02:15
うちはゴミ屋敷ぎみなので逃げるように学校に行きます。ごはんも給食しか口にしません。学校に餌付けされてますね。お金をためて独立するらしいよ。+3
-4
-
472. 匿名 2017/12/19(火) 07:15:42
私も小学校の2年間不登校でした
子供は大人が思ってる以上に繊細で、大人と違い学校と家庭が全てです。やめることも家を出ることもできない。なのでお家での居場所をまずしっかり作ってあげてください。
そして無理に学校に行く必要なんてありません。
絶対に追い詰めないであげてください。
ただ、本人もわかっているのです。自分が逃げていること。そうしてそんな自分に自信を失い、逃げる癖がつきます。
いつかどうにかしなきゃいけないとわかっているはずです。
なので学校なんか行かなくていいよ!って笑って見守ってあげながらも、何か夢中になれるものに触れさせてあげてください。
好きなこと好きなだけさせてみてください。そして褒めてあげてください。
そのさきに変われるきっかけがありますように+13
-0
-
473. 匿名 2017/12/19(火) 07:15:52
まだまだ変な日教組の教師もゴロゴロいるし特に素晴らしい教育をしてるわけでないし合わないなら行かなくていいと思う。中学時代のことなんか根掘り葉掘り聞かれないし大学さえきっちり出ればいくらでも巻き返せる。+5
-3
-
474. 匿名 2017/12/19(火) 07:21:10
不登校は親のせいじゃない、ほんとに子供の性質。わかってない人が多すぎる。いやわたしはまだ子供いませんが+9
-7
-
475. 匿名 2017/12/19(火) 07:21:56
今大学2年生ですが、中学の頃不登校で全く行ってませんでした。理由は、小学生時代からずっといじめられていて、それでもいつか誰かが助けてくれると思って毎日登校してました。ですが、ある日母親に友達がいないことを馬鹿にされたからです。
今思えばなんてことないですが当時はすごいショックと怒りで行かなくなりました。
中学で勉強も全くしてなかったんですが、高校は定時制に通って勉強をし、進学できました。
今の生活に満足していますが、やっぱり高校時代、友達に中学の頃の修学旅行や体育大会の話聞くと、行っていたらこんな良い思い出出来てたのかな。と悲しくなるし、中学の時に勉強してなかった分高校の勉強に付いていくのが本当に大変だったりで、不登校だったことを心から後悔しました。
親御さんも将来の事が不安だと思いますが、私みたいに高校は定時制や通信制に通って大学に進学する人もたくさんいるので、あまり焦らないでほしいと思いました。それと一番辛いのは本人だと思うので、いっぱい話し合ってあげてください。+14
-1
-
476. 匿名 2017/12/19(火) 07:41:05
不登校って一言で言うけど、
その理由で、対処方法は違ってくるんじゃないかな。
いじめなのか、ゲーム中毒なのか、無気力(ただ面倒くさい)なのか、他にも理由があるのか。
+10
-0
-
477. 匿名 2017/12/19(火) 07:55:07
そうえば私のいとこが一時期不登校だったけど、その原因は
兄ばかり(兄は今で言う発達障害だったと思う、当時は今ほど有名じゃなかったけど)
構い、妹は大丈夫でしょと大人扱いする母親で、必然的に小さい頃から甘えるよりも
しっかりしなくちゃならなかった妹の不満が爆発して思春期あたりで不登校になっちゃった感じだったらしい。
学校に行かない=必ずしも学校の中に問題があるわけではないんだね。
一種のハンガーストライキ的な?子供の訴えの場合もあるみたい。
+8
-0
-
478. 匿名 2017/12/19(火) 08:00:58
難しいですね~
そまま引きこもりになるかは、その子次第だとおもうし+9
-0
-
479. 匿名 2017/12/19(火) 08:12:23
不登校、いじめ以外の原因が色々知りたい。反抗期真っ只中で急にやる気がないとかめんどくさいとかでいきたがらない時がある。でも甘えと思って行かせてるけど反抗期だから対処が難しい。こういのも不登校の原因になりそう。+3
-0
-
480. 匿名 2017/12/19(火) 08:25:05
神戸市内の児童館で5月、20代の女性職員が、利用者の小学2年の男児に頭部をバットで殴られ、片耳が聞こえなくなるなどの後遺症を負っていることが18日、神戸市などへの取材で分かった。
市こども家庭局などによると、女性職員は勤務中で、男児から少年野球用のバットで頭部を殴られたという。女性職員は耳や首にけがを負い、片耳が聞こえにくい症状が続いているという。同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている。
小学生の校内の暴力事件2万件超え。
+1
-1
-
481. 匿名 2017/12/19(火) 08:25:39
>>174です
皆様の経験談読ませてもらいました
不登校だとリアルでは話す人がいないのでトピ参考になりました
玄関で何時間もうずくまってた姿は苦しいだけでした
学校行こう、行かなきゃな、押しつぶされてたんだと思います
2人で円形脱毛症にもなりました
たまにカラオケ行ったり、ネットで問題集探したり
受験生なのに呑気な時間だけど、ウチには今の対応が今のところ一番な気がしてます
頑張ろうと思えました
ありがとうございました+8
-0
-
482. 匿名 2017/12/19(火) 08:31:45
どうせ不登校してるなら、やりたいことやらせてみたら?学校とか勉強とか関係無く子供のやりたいこと。意識が変わるきっかけになりそう
+8
-0
-
483. 匿名 2017/12/19(火) 08:34:49
今は昔と違って無理に学校に行かなくていいって言うけどそんなことはない。
学校って勉強だけじゃなく他人との関わりや集団行動学ぶところ。これができなかったら将来社会で仕事就けないよ。
やっぱり学校は行って欲しいと思ってる。
+7
-13
-
484. 匿名 2017/12/19(火) 08:41:21
心ないコメントしている人は必ず自分に返ってくるから大丈夫。経験上そうだから。
子どもがいたら誰でも他人事ではないはず。
普通はひどいこと言えないよ。
お天道様は見ている。+13
-5
-
485. 匿名 2017/12/19(火) 08:41:26
この先十年は覚悟しといた方がいい
ヒッキーやニートはきっかけを作ってあげるしかないぞ+4
-9
-
486. 匿名 2017/12/19(火) 08:42:03
ひきこもり経験者です。
友人にも不登校経験者いるけど、引きこもる原因や時期は人それぞれ。立ち直る方法も、人それぞれですが、自分も含め立ち直っている人は何人か知っています。
引きこもる時期と理由は様々だけど、ずっと引きこもって出るタイミング逃すとずっとズルズルそのまま出られなくなってしまいます。無理やりでも出させるというのも良くないと思うけど、ずっと自分から出てくるのをただひたすら待つ、というのも愚策に思えます。
自主的に、自分から環境を変えてもう一度トライしてみよう、と動くタイプもいますが、きっかけがつかめないとか、いろんな理由で自分からは出られない人もいるでしょうし。
学生のうちは、学校を変えるとか学年が変わると、メンバーも変わったり環境もガラッと変わるので、出るタイミングがつかめない場合は、学年が変わるタイミングや、学校を変えてリセットするのもいいかもしれません。
本人は、絶望感の中で、もうどうでもいいという気持ちと、何とかしなければという気持ちと、いろいろ複雑に混ざっている状況だと思います。自分からどうしても出られそうにない場合、頃合いを見て今後について、ゆっくり話し合ってみるのもいいのではないかと。
私や友人の場合は、無理やり自分から学校を変えて脱出しましたが、初めの頃は環境になじめずかなり辛かったです。でも、これは友人も一緒のようでした。
経験談ですが、参考になれば。
+7
-0
-
487. 匿名 2017/12/19(火) 08:47:08
共働きが増えたから、親に愛されて自己肯定感が育たないまま大人になる子が増えたんじゃないかな。近所にいる不登校児も昼夜問わず公園やその辺の店で遊んでるけど、親は家にいないしなにも言わないみたい。+1
-8
-
488. 匿名 2017/12/19(火) 08:47:15
小学校、中学、高校
小学校の2〜4年くらいが、1番ちょこちょこ休んだりして、中学、高校は一時的に休んだりしてました。
今から思えば、親の離婚、再婚で私の気持ちが病んでました。それに加え母親が私の気持ちに全く気づいてなくて、再婚相手のお父さん優先でした。
他人の男と住むのが、気持ち悪くて仕方なかった、思い出があります。子供は自分の気持ちを考えたり、口に出したり、うまく出来ないです。
近くにいる親が配慮してあげてほしいですね。
あと私の場合は、休んでかまってほしかったのもありました。+6
-0
-
489. 匿名 2017/12/19(火) 08:47:31
不登校の経験ないし、知識もないんだけど、虐めで学校行きたくないって言われたら転校させちゃダメなの?
学校休まれてそのままオンラインゲーム三昧で人生嫌なことから逃げてばっかの引きニートになられるの嫌なんだけど。
わたしも虐められて辛かったけど家も貧乏で毒親だったから不登校させてくれなかったクチなんだけど、わたしは怠け者だからもし不登校になってたらそのまま引きこもりになってたと思う。
自殺されるのは絶対嫌だし、我が子はなにがなんでも助けたいけど、学校行かない外出ない転校しないゲーム三昧食っちゃ寝しまくり!とかはちょっと。
やっぱ不登校の子って聞いたら、甘えてるとか逃げてるって思われるのは仕方ないと思うよ。
だってみんな辛いことあっても、嫌だなぁ~って思いながらも逃げずに学校行ってるもん。
稀に発達障害関係の人もいると思うけど、そんなの他人から見たら分かんないもんね。
不登校じゃない子供たちはみんな嫌なことが無いんじゃなくて、我慢しながら通ってることは間違いない。
ここの人はマイナスつけるだろうけど、これが世間一般の意見です。+10
-8
-
490. 匿名 2017/12/19(火) 08:49:17
中学時代に不登校だった。親は行きたくないなら行かなくていいよって感じだったけど、今思うと強制的にでも行かせてくれてたら行ってたかも?って感じ。高校生活存分にたのしんでる若い子見てめちゃくちゃ羨ましいし、その時にしか経験できないこともたくさんあるし。
不登校だったことに後悔しかない。私はね!+7
-0
-
491. 匿名 2017/12/19(火) 08:49:19
>>483
トラウマになるような人間関係なら関わらなくて良いと思う。大人になっても苦しんでる人、大勢いるじゃん+2
-2
-
492. 匿名 2017/12/19(火) 08:57:17
>>489
甘えや逃げ、って全く分かってないね。
こういうタイプの人が、甘えんなって言って引きこもりの人と接するのが一番よくない。相手は絶対心開かないよ。
ちょっと嫌だなとか、面倒だな、って思えるレベルじゃなくなるのが引きこもりなんだよ。私が経験した時は、言葉が出なくなってまともに話すこともできなくなって体調も崩していって、外に出ると不安でおかしくなりそうで、でもどうすることもできなくって、自殺の一歩手前まで追い詰められた。
これは、経験しないと絶対に理解できないことだってわかってるし、世間一般の認識もしってるから、あえて自分から引きこもりの話は言わないし、わかってない人を説得しようとか、自分の事を分かってもらおうなんて思わなくなった。
+6
-6
-
493. 匿名 2017/12/19(火) 08:57:25
>>466
こんなの言われなくてもわかってる。見ず知らずの奴の言葉に心酔できるとか信じられない+0
-0
-
494. 匿名 2017/12/19(火) 08:58:32
>>487
共働きの子の方が自己肯定感や幸福感は高いとデータが出てる
私の周りにいる不登校の家庭は専業ばっかだよ+3
-9
-
495. 匿名 2017/12/19(火) 09:12:20
>>492
そりゃ円形脱毛したり失言症になったりしたら、精神的に辛いんだなって分かるよ。
そういうときは心を休ませてあげたいって思うよ。
だけどなんで転校させちゃダメなの?
ここにもチラホラいる、仲の良い友達とクラス離れたからとか、行くのが面倒だったみたいなパターンの話は甘えてんなぁと思うのが普通だと思うけど。+5
-1
-
496. 匿名 2017/12/19(火) 09:24:50
現実じゃそうそうできないよって話かもしれないけど。
本当に子供に学校にどうしても行って欲しいとかなら
引っ越すのもひとつの手だよ。
ああ、本気なんだなって気づくと思う+4
-1
-
497. 匿名 2017/12/19(火) 09:25:56
ビリギャルって割とかわいいんだな+0
-0
-
498. 匿名 2017/12/19(火) 09:26:33
パソコン与えてみたら?
もう持ってるのかな
プログラミング今から勉強したら将来金持ちになれるかもよ
いろんな生き方があっていいよ+4
-0
-
499. 匿名 2017/12/19(火) 09:30:19
高校は通信とかでもいいんじゃない?
自分は進学校入ったけど病んでしまって全く勉強しなくなって面接で入れるような大学入ったんだけど、そこに今まで不登校で高校も通信なのにすごい自己中っていうか図々しい人いて、ああ人生って色々だなーって思った。+1
-1
-
500. 匿名 2017/12/19(火) 09:33:34
うーん
親じゃないからわからないけど。
冷静に、今後の話とかを紙に書いて渡してみるってのはどうかな。
学校に行ってくれない、行って欲しいばかりじゃ行かないと思うよ。
今後このまま引きこもり続けた場合、どうなるか。とか。
中学卒業後の進路はどういう選択肢が待っているのか、とか。
そういうことを大人として教えてあげることは大事だと思う。
学校行きなさい!ばかりじゃ行かないと思う。+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する