ガールズちゃんねる

マウンティングかもしれないエピソードありますか?

333コメント2018/01/04(木) 01:39

  • 1. 匿名 2017/12/16(土) 23:59:20 

    友達、家族、知り合い、同僚などから明らかな感じではないなんとなく嫌〜〜なマウンティングされたことありますか?
    主からいきます!
    来月入籍予定なのでSNSに呟くと仕事の関係で遠方に引っ越した遠距離恋愛中の元同僚から『おめでとう、式はどうするの?』と聞かれたので『ありがとう!式の予定はないよ〜入籍だけ』とこたえました。
    その後その子がSNSにウェデイングドレスの画像を何枚もあげ、コメントに『ウェデイングドレス選ぶの悩む〜一生に一度の晴れ舞台』などと載せていたので『あなたも彼(遠恋中)と結婚するの??ドレスとっても似合うだろうね』と送りましたが実は結婚の予定など無かったらしいです。
    私の考え過ぎかもしれませんが距離を置こうと思います。

    +1096

    -42

  • 2. 匿名 2017/12/17(日) 00:00:42 

    +237

    -5

  • 3. 匿名 2017/12/17(日) 00:00:44 

    +271

    -6

  • 4. 匿名 2017/12/17(日) 00:00:52 

    それってマウンティングなの?

    +544

    -34

  • 5. 匿名 2017/12/17(日) 00:00:59 

    マウテンバイクの画像はるなよ

    +148

    -2

  • 6. 匿名 2017/12/17(日) 00:01:11 

    それ私の事かも…

    +14

    -89

  • 7. 匿名 2017/12/17(日) 00:01:44 

    わざわざ入籍予定をつぶやくのが、既にマウンティングのような(笑)

    +1543

    -41

  • 8. 匿名 2017/12/17(日) 00:01:45 

    それはマウンティングと言うよりは、痛すぎる知人なのでは?

    +976

    -7

  • 9. 匿名 2017/12/17(日) 00:02:05 

    結婚の予定もないのに、なんか惨め

    +835

    -5

  • 10. 匿名 2017/12/17(日) 00:02:22 

    あるけど、ここで説明するとそうでもないように見えるんだよね。
    文字では伝わりにくい。そのときそう感じたならマウンティングだったんだろうと思う。

    +653

    -3

  • 11. 匿名 2017/12/17(日) 00:02:34 

    マウンティングとインスタ映えはもうええわ

    +478

    -3

  • 12. 匿名 2017/12/17(日) 00:02:34 

    相手にバレそうなトピ

    +380

    -5

  • 13. 匿名 2017/12/17(日) 00:02:43 

    え???その友人は「結婚の予定はないよ!SNSで言ってみただけ!」って言ってきたんですか???

    +450

    -3

  • 14. 匿名 2017/12/17(日) 00:02:51 

    合コンで「この子ほんと毒舌面白くって!超ズバズバ言うから!」といきなり言われたこと
    毒舌キャラしたことはない

    +787

    -11

  • 15. 匿名 2017/12/17(日) 00:00:56 

    >>1
    マウンティングじゃなくて嫌味かな。
    元同僚からしたら主さんの返しはマウンティングだw
    距離置いて正解。

    +682

    -8

  • 16. 匿名 2017/12/17(日) 00:03:03 

    マウンティングと言うよりは
    主さんの友人はただの痛い女。

    +431

    -4

  • 17. 匿名 2017/12/17(日) 00:03:30 

    主さん結婚式はしなくても、ドレス着て写真は撮っといた方がいいと思うよ
    そしてその同僚に送りつけてやんな!

    +425

    -37

  • 18. 匿名 2017/12/17(日) 00:03:44 

    なんか類は友を呼ぶっていうか…

    +490

    -11

  • 19. 匿名 2017/12/17(日) 00:04:01 

    ガルちゃんで好きなコスメあげるトピで
    デパコスあげたら

    若いねw
    デパコス=いい、と思ってる年齢かな?
    私も一通りデパコス使ったから(あなたがあげたやつ全部持ってます)言えるんだけど
    お金かけないで綺麗に見せられる人が
    ホントのメイク上手だよ
    ブランド主義じゃなくて早くそれに気付けるといいね

    って返信きた

    +1287

    -3

  • 20. 匿名 2017/12/17(日) 00:04:01 

    平均年収に子供二人の我が家。

    高収入に子供一人っ子の友達。

    「これからの時代競争社会だから、子供の教育費にお金かけないと、、」
    みたいな話をされた。

    +67

    -132

  • 21. 匿名 2017/12/17(日) 00:04:12 

    元同僚、なにがしたいのかよくわからないね。
    マウンティングともちょっと違うような…

    +394

    -4

  • 22. 匿名 2017/12/17(日) 00:04:06 

    入籍をSNSで呟くタイプなんだね…

    +847

    -25

  • 23. 匿名 2017/12/17(日) 00:04:29 

    マウンティングって結局気の持ちようだよね。
    言われた方も、なんか相手の真意を疑ってかかりすぎな事多い気がするわ。
    なんでもマウンティングって言おうと思えば言えるって感じ。

    +261

    -7

  • 24. 匿名 2017/12/17(日) 00:04:57 

    その服どこの?
    あー、○○だけどー…
    あぁ高校のとき着てたやつだわwww
    って感じ

    +690

    -6

  • 25. 匿名 2017/12/17(日) 00:05:22 

    身バレ注意トピだね

    +174

    -5

  • 26. 匿名 2017/12/17(日) 00:05:52 

    >>24
    その会話のイラスト見たことある

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2017/12/17(日) 00:03:51 

    友達が彼氏に今度海外どこどこ連れてってもらうって逐一報告してくるんだけど、マウンティングと感じる私は性格悪いんだろうか…

    +326

    -16

  • 28. 匿名 2017/12/17(日) 00:06:03 

    マウンティング気にしてたらキリないよ
    主もマウンティングしてることになるし

    +368

    -5

  • 29. 匿名 2017/12/17(日) 00:06:14 

    >>19
    そいつ必死で面白いな

    +228

    -1

  • 30. 匿名 2017/12/17(日) 00:06:21 

    >>20
    普通じゃない?
    お金あるに越したことないし

    +157

    -6

  • 31. 匿名 2017/12/17(日) 00:08:22 

    主です!
    初めてトピたって驚いてます
    バレそうだなーと思ったので少し弄ってますが同じような事されてる方いらっしゃるんですね
    コメントを参考にしてドレスの写真だけは撮っておこうと思います(*^^*)ありがとうございます

    +69

    -107

  • 32. 匿名 2017/12/17(日) 00:08:38 

    >>1
    それ主にやったのではなくて彼氏に結婚したいアピールだよ
    時々いるよ
    プロポーズ迫ってるだけだよ

    +479

    -8

  • 33. 匿名 2017/12/17(日) 00:08:40 

    >>20
    まぁ本当にお金はいるからねぇ

    +98

    -4

  • 34. 匿名 2017/12/17(日) 00:08:55 

    私は田舎育ちで高校も県立に行ったのですが義兄嫁は東京出身で「えー私立いってないのー?東京はバカしか公立いかないよー」って言われた
    やたら東京出身アピール
    田舎だと私立は公立に入れなかった子が行く方が多いのよね。

    +993

    -20

  • 35. 匿名 2017/12/17(日) 00:08:59 

    説明しづらいけど明らかにマウンティングだなってうんざりした友達と年内で縁切り予定。

    +274

    -5

  • 36. 匿名 2017/12/17(日) 00:10:12 

    持ち物(コスメや財布などなど)や、服装にいちいち「それどこの?」って聞いてきて私の方が高いですよアピール。

    そんな生き方して疲れないんだろうかと疑問に思う。

    +385

    -4

  • 37. 匿名 2017/12/17(日) 00:10:29 

    >>20
    それはその人の考えを言ってるだけだからマウンティングじゃないよ。なんでもかんでもマウンティングだ!って考えすぎ。

    +100

    -11

  • 38. 匿名 2017/12/17(日) 00:11:54 

    >>20
    そもそも年収知ってるのが怖い

    +155

    -5

  • 39. 匿名 2017/12/17(日) 00:12:43 

    >>32さん
    主です!
    そういう場合もありそうですよね!
    ただ書き込んでいるアカウントが私含めて10人以下の限られた人しかフォローしていない鍵アカウントで普段は愚痴や大きな声で言えないような事をかいている為彼氏はフォローしていません
    なので私宛なのかなと勘ぐってしまいました( ;∀;)

    +47

    -79

  • 40. 匿名 2017/12/17(日) 00:13:04 

    >>1
    お互い距離を置いた方がいい感じだねー
    どっちもマウンティングされたって思ってそう

    +281

    -2

  • 41. 匿名 2017/12/17(日) 00:13:07 

    結婚する予定もないのにSNSにウェディングドレス悩む~とか書くのは、あまりに痛すぎやしませんか?
    マウンティングうんぬんより、かまってちゃんでは?

    +444

    -0

  • 42. 匿名 2017/12/17(日) 00:13:23 

    我慢しかねることに関して、「そういうの傷付くからやめてほしいな」って言ったら、「こっちだって傷付いてる」と返された。
    ひとまず申し訳ないなと思ったから「それは気付かなかった。例えばどんなこと?」と聞き返したら、相手は「色々だよ!」と。
    傷付いてるマウンティングいる???

    +33

    -24

  • 43. 匿名 2017/12/17(日) 00:14:04 

    >>1
    それはマウンティングではなくてヒガミって言うんだよw
    縁を切った方がいいわ。結婚と出産は、女どうしの付き合いが劇的に変わる時だから。
    お幸せにね!

    +253

    -8

  • 44. 匿名 2017/12/17(日) 00:14:07 

    マウンティングかもしれないエピソードありますか?

    +77

    -7

  • 45. 匿名 2017/12/17(日) 00:14:08 

    その元同僚に違和感あるなら、今のうち距離とっといた方がいいよ〜。結婚式に呼ばれるよ。

    +181

    -2

  • 46. 匿名 2017/12/17(日) 00:14:34 

    >>39
    バレちゃうよー(´ー`;)
    ガル民何万人いると思ってんの!

    +184

    -3

  • 47. 匿名 2017/12/17(日) 00:14:43 

    >>42
    それちょっと違わない?

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2017/12/17(日) 00:16:00 

    >>20
    特に間違った事ではない

    +31

    -3

  • 49. 匿名 2017/12/17(日) 00:16:24 

    これだけマウンティングという言葉が飛び交うということは、人は誰しも他人よりも優位でありたいんだね。

    +180

    -0

  • 50. 匿名 2017/12/17(日) 00:17:27 

    >>39
    外堀からも埋めるから効果抜群みたいだよ
    彼氏がいないところでもアピって周りからも急かすように言わせるんだよ
    すごいよね(笑)

    +14

    -3

  • 51. 匿名 2017/12/17(日) 00:17:50 

    ニューバランス履いて遊びに行ったときに、
    友達もニューバランス履いていて、

    友達から『その靴は中国製かな?私はアメリカ製!』と言われた。

    中国製ではないのにな〜と思いつつスルー。

    なにかと持ち物で張り合ってくる。

    勝手にやってろ

    +386

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/17(日) 00:19:17 

    子どもも大きくなったし、もう最後かなぁと思って夏休みはハワイに行ってたんだよねーー 。どっか行った?
    えっっと、1泊で隣県の温泉に行きましたが。

    +24

    -31

  • 53. 匿名 2017/12/17(日) 00:19:51 

    >>1
    挙式にまつわる相談とかしたかったんじゃない?
    その程度でマウント扱いしてやるなよ、余裕なさ過ぎ。

    +7

    -31

  • 54. 匿名 2017/12/17(日) 00:21:46 

    SNSでいちいち文句言う人は、なんのためにSNSしてるんだろうって思っちゃう。スルーできないならしなければいいのに。

    +142

    -7

  • 55. 匿名 2017/12/17(日) 00:22:24 

    こうした詳しいエピソード書いて相手にバレないの?
    細かい部分は変えても、大筋は同じなんでしょ?じゃないと全部作り話になるし

    +120

    -5

  • 56. 匿名 2017/12/17(日) 00:22:36 

    えー!?離婚したんだってぇ!?うちは仲良くやってるのに~!!

    って言われたことがある。
    お前のことは特に聞いてねぇよと思ってしまった。
    学生時代から自慢が凄くて、面倒だなとは思ってたので
    いいきっかけなので縁を切りました。

    今は私は良縁に恵まれて幸せにやっているのと、相手が離婚したそうです。
    でも言おうと思わないな。

    +301

    -12

  • 57. 匿名 2017/12/17(日) 00:23:00 

    私も相手の女も既婚者の時代

    相手「車なに買ったのー?」
    私「アルファードだよ」
    その数時間後、相手がSNSで
    「もうすぐヴェルファイア買うの♡ハイグレードのやつ〜♡」

    結局ヴェルファイアなんて買わずに相手は2年後に離婚(笑)
    現在はというと当時、所有していた車を売って自転車移動してるらしい(笑)
    もう数年前に連絡先もSNSもブロック削除したのに田舎だからか何故か情報が目と耳に入ってくる(^^;

    +27

    -66

  • 58. 匿名 2017/12/17(日) 00:23:02 

    主「来月入籍します!(#^^#)」
    友「おめでとう!式はどうするの?」
    主「ありがとう、入籍だけだよ~」
    友「そっか~(悪いこと聞いちゃったな)」
    友(私もいつかは今付き合ってる彼氏と…(妄想中)
      ウェディングドレスはどんなのにしよう♪式はこういうのがいいな~♪
      まだプロポーズされてないけど!妄想ぐらいいいよね!
     (いろいろドレスを検索…すでに主のことは頭になくて、お花畑状態))
    友「(将来の式のための)ウェデイングドレス選ぶの悩む〜♪一生に一度の晴れ舞台」
    主「あなたも彼(遠恋中)と結婚するの??ドレスとっても似合うだろうね」
    友(は?結婚するとか言ってないし…自分が入籍決まったからってわざわざ何?)

    +401

    -28

  • 59. 匿名 2017/12/17(日) 00:25:05 

    入籍をSNSで報告するのは別にマウンティングじゃないと思うんだけどマウンティングだったの?
    私の友達もFacebookに結婚しました~って書いてるし、私は普通におめでとうって言ってた( ; ゚Д゚)

    +108

    -27

  • 60. 匿名 2017/12/17(日) 00:25:40 

    >>58
    そういうアホだったとしても、ドンびきだよ。

    +158

    -7

  • 61. 匿名 2017/12/17(日) 00:23:42 

    >>34
    まさに私、田舎で私立高校ww

    +96

    -3

  • 62. 匿名 2017/12/17(日) 00:25:50 

    式はどうするの?は、式に出たくない人が言ってるイメージ。

    +15

    -11

  • 63. 匿名 2017/12/17(日) 00:26:07 

    主です!
    みなさん優しいコメント、厳しいコメントありがとうございます
    悪気の有る無しは本人にしかわかりませんし、水掛け論になってしまうのでとりあえず自分は誰かを傷つけたり嫌な気持ちになるような事を言わないよう気をつけようと思います(*^^*)
    ガールズチャンネルを見始めたのが最近で、使い勝手がわからず色々書きましたがあんまり詳しく書くとバレるみたいなのでこれ以上は控えます(^^;)
    注意してくださった方ありがとうございます

    +206

    -27

  • 64. 匿名 2017/12/17(日) 00:27:32 

    もう、なんも言えねぇ

    +68

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/17(日) 00:27:37 

    >>59
    まぁここガルちゃんだからね…( ´Д`)y━・~~

    +14

    -3

  • 66. 匿名 2017/12/17(日) 00:28:01 

    >>34

    東京も、偏差値60以下くらいの私立高校までは滑り止めに使う人が、多いけどなぁ~、、、。

    +107

    -5

  • 67. 匿名 2017/12/17(日) 00:28:13 

    >>58
    ヌシではないが
    これならマウンティングの方がマシ
    お花畑報告の友達なんていらないよ

    +12

    -9

  • 68. 匿名 2017/12/17(日) 00:29:24 

    >>63
    ご結婚おめでとうございます
    義実家トピでまたお会いしましょう…

    +170

    -2

  • 69. 匿名 2017/12/17(日) 00:29:45 

    独身の私が既婚者の友人に「ウチのお姉ちゃんがなかなか結婚しなくてさ~」と言われました。
    悪気は無いんだろうと思うようにしていますが、イラッとします。
    これはマウンティングですか?

    +14

    -47

  • 70. 匿名 2017/12/17(日) 00:31:16 

    >>64
    本当だよね。
    当たり障りのないフワフワした馴れ合いの会話しか出来ないよ。

    +13

    -7

  • 71. 匿名 2017/12/17(日) 00:31:58 

    >>58
    笑える
    めんどくせえ奴だなその友達

    +81

    -2

  • 72. 匿名 2017/12/17(日) 00:33:38 

    本当嫌な奴とは疎遠が一番だよね。
    マウンティングされまくると、なんかもういいやってなる。

    +117

    -1

  • 73. 匿名 2017/12/17(日) 00:34:34 

    ちょいちょいマウンティングわかってない人がいる
    変な横文字流行らすのやめたらいいのに

    +54

    -2

  • 74. 匿名 2017/12/17(日) 00:35:55 

    >>58
    続き
    主(なにこの投稿、私あてのマウンティング…?
      ウェディングドレス着ないのなんて、全然気にしてないんですけどー!?
      ムカつくからガルちゃんにトピ立てよう)
    主「”マウンティングかもしれないエピソードありますか?”
      友達、家族、知り合い、同僚などから明らかな感じではないなんとなく嫌〜〜なマウンティングされたことありますか?
     (略)実は結婚の予定など無かったらしいです。
      私の考え過ぎかもしれませんが距離を置こうと思います。」っと…
    友「あっ、これ私のことじゃん」

    +135

    -37

  • 75. 匿名 2017/12/17(日) 00:36:52 

    >>59
    違うと思う。やってる人たくさんいる。

    +51

    -1

  • 76. 匿名 2017/12/17(日) 00:37:37 

    LINEのアイコンをウエディングドレス姿にするのって全然ありだよね?

    +30

    -45

  • 77. 匿名 2017/12/17(日) 00:37:38 

    自分を下げてるように言ってるけど、実は相手を下げてるって事だっけ?

    +13

    -4

  • 78. 匿名 2017/12/17(日) 00:38:12 

    >>74
    ムカつきの連鎖だね(笑)
    もう友達やめよう。SNSもやめよう。
    それが平和への道だよ

    +154

    -1

  • 79. 匿名 2017/12/17(日) 00:38:44 

    年賀状やりとりしてないのに入籍の翌年結婚報告をしたためる用に年賀状きたのはハァ?ってなったよ
    内祝いも返さないし、はやく結婚しなよって一文添えられてた
    卓球の愛ちゃんみたく何回も別々の媒体を使って入籍報告されたよ
    鼻で笑った

    +167

    -8

  • 80. 匿名 2017/12/17(日) 00:39:27 

    >>58
    多分これだと思う

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/17(日) 00:39:44 

    +189

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/17(日) 00:40:24 

    他人の自慢(?)ばかり見るのが嫌になって、TwitterとFBはやめた。
    LINEは家族と彼氏しかいれてないから、そのまま使ってるけど。
    SNSって便利かもだけど、デメリットおおすぎ

    +183

    -6

  • 83. 匿名 2017/12/17(日) 00:40:48 

    「結構大きい遊泳施設(どこか忘れた)に行ってきた!楽しかった!南国に行きたいと思ってたけど、国内でも十分だ」
    ってSNSの投稿に対して
    「でも南国には海以外の癒しもあるから(笑)」ってコメントしてる人がいて驚いた。

    +188

    -6

  • 84. 匿名 2017/12/17(日) 00:40:53 

    とりあえず不幸な人は面倒臭い。
    突っかかって来るのはいつも不幸な人。
    結局羨ましいだけ。

    +191

    -6

  • 85. 匿名 2017/12/17(日) 00:38:51 

    >>77
    貴方より自分の方が上だぞ!
    というアピールのことを言うんだそうです。

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2017/12/17(日) 00:41:10 

    今は、結婚報告もSNSでするのかあ。
    昭和生まれなんで、親しい友人や親戚だけにハガキを出してた時代なんだけど、SNSだとどーでもいい人とかに知られたりはしないもんなのかな。

    +11

    -8

  • 87. 匿名 2017/12/17(日) 00:42:01 

    >>19
    あ~、これ見てたよ!凄いなって思ってた。結構前なのに随分しっかり覚えてるね。

    +111

    -3

  • 88. 匿名 2017/12/17(日) 00:42:14 

    いちいちマウンティングしてるバリキャリ(笑)完璧主義です!のママ子育てサロンにいたなぁー。見てる分にはとても面白かった笑

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2017/12/17(日) 00:45:48 

    >>86
    どーでもいい人にも知ってほしい!って人がSNSで報告する

    +32

    -3

  • 90. 匿名 2017/12/17(日) 00:46:40 

    あからさまなマウンティングはされたことある
    わざわざ手紙で○○ちゃんカップルもウチラみたいにお互い愛し合えるカップルになって欲しい・・・みたいに書いてきた

    +131

    -2

  • 91. 匿名 2017/12/17(日) 00:46:52 

    >>74
    なんかそう考えるとほほえましいな

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2017/12/17(日) 00:48:45 

    学生時代に学校で、彼氏と喧嘩中って友達に話したら、別の子が遠くから「喧嘩中なの?うちら全然喧嘩しないわ~」ってわざわざ言ってきた。
    なにさ、浮気されてたくせに~

    +138

    -3

  • 93. 匿名 2017/12/17(日) 00:49:33 

    >>89
    なるほど。ありがとう!

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/17(日) 00:52:22 

    式出てもこんなになりそう

    +176

    -4

  • 95. 匿名 2017/12/17(日) 00:56:03 

    逐一それどこの?って聞いてくる奴が本当に嫌い
    本当に可愛いと思ったら私も聞く時あるけど、自分の方がいい物持ってるアピールの踏み台にする奴本当嫌だわ

    友達に1人居たけど我慢したけど、もう無理だと思ってもう連絡取るのやめた

    +95

    -1

  • 96. 匿名 2017/12/17(日) 00:58:24 

    最近周りが結婚しだしてるんですが、
    既婚(婚約中)vs独身の相互マウンティングがすごい。
    既婚は独身に求められてないアドバイスして気持ち逆撫でるし、独身は独身で人の旦那にケチつける。

    +92

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/17(日) 01:01:03 

    >>96
    めんどくさいね。変に巻き込まれないようにね!

    +63

    -2

  • 98. 匿名 2017/12/17(日) 01:01:30 

    ハイブランドのバッグを旦那に買ってもらったことを聞いてもないのに一方的に連絡してきた(しかも写メ付き)
    とりあえず建前でいいね〜って言ったら
    こういう旦那捕まえな♡って言ってきた

    いやいやいやいやwwwwww
    お前の旦那チビデブだし、モラハラって相談してきたやんけwww

    +222

    -2

  • 99. 匿名 2017/12/17(日) 01:02:32 

    聞いてないのにわざわざ言ってくるのはマウンティング?
    「家が狭くて嫌なんだよねー。実家は100坪あるから広かったんだけど。でも遠い〇〇(ハイソ?な地域)だからさー。」とか「この前温泉行ってきたのー。有名旅館の広い部屋に泊まったんだけどね、浴場のマットが苦手でー。いくらああいう所でも気になるのよね。」とか全然聞いてないですよー。ていう情報をわざわざ盛り込んで来るのってマウンティングじゃなくてただの自慢?

    +156

    -5

  • 100. 匿名 2017/12/17(日) 01:03:29 

    よくTwitterでおじさんから買ってもらったブランド品を載せてる友達がいるんだけど
    別の友達がよく「おっさんに体張ってもらったブランド品なんて汚いし~(略)」みたいな発言をリツイートして間接的に言ってるなぁと傍から思う(笑)

    +92

    -1

  • 101. 匿名 2017/12/17(日) 01:04:17 

    >>99
    ただの自慢じゃない?
    99さんの話題にかぶせてくるならマウンティング

    +31

    -1

  • 102. 匿名 2017/12/17(日) 01:04:59 

    私よくマウンティングの発言わからないかも。
    気づいてないだけかもしれないけどw

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/17(日) 01:05:26 

    >>100
    おじさんっていうのが親戚のおじさんじゃないなら
    そういう子とは友達やめた方が良くない?

    +104

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/17(日) 01:07:06 

    >>9

    気にすんな。良いのは「結婚式」だけ。20年経ったらみんな地獄。
    更年期の男って妻にひどい事するから「男49歳寿命説」を説きたい。
    妻を怒鳴りつけそのくせセックスレスで男としてはからきしダメになる情けなさ。
    「死ねばいいのに」と思われる前に死ぬと住宅ローン免除で家は残り感謝されいつまでも悼まれる。

    +19

    -28

  • 105. 匿名 2017/12/17(日) 01:09:53 

    人のふり見て我がふり直せ…だね☆

    +46

    -1

  • 106. 匿名 2017/12/17(日) 01:09:59 

    >>104
    ちょ、気持ちはわかるけど、みんなが絶対そうなるとか言わないで
    20年たっても仲良くやってる夫婦とか家族いっぱいいるから

    +107

    -6

  • 107. 匿名 2017/12/17(日) 01:21:30 

    >>100
    馬鹿にしてる風を装いつつ内心羨ましいと思ってる
    って思われても仕方ない感じするね
    嫉妬心丸出しって感じ
    関わりたくない

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/17(日) 01:21:51 

    自慢話をしない人、自慢話と思われそうな事ことを人に話さない人はマウンティングされる事もされてると感じる事もない。

    +78

    -8

  • 109. 匿名 2017/12/17(日) 01:27:42 

    >>108
    私や他の子は〇〇とか〇〇とか自慢してるけどxxちゃんは自慢することすらない可哀想な人なんだな

    とかマウンティングする奴は思っちゃいそう
    マウンティングする人って何が何でも見下したいが為に支離滅裂な事言ってたりするし徹底的に人と関わらない限り逃れられないからほんとめんどくさい

    +48

    -1

  • 110. 匿名 2017/12/17(日) 01:32:06 

    主のはマウンティングではないけど
    そいつヤベェ。
    SNSでそんな事あげたら彼はびっくりするよね、まぁ彼がいればだけど。親友なんて私呼ばれてないってなるよね、それでも衝動的にやっちゃう人ってこれからも事あるごとに嫉妬されるだろうから縁切って正解。まぁ何もなかったかのように結婚するときに報告くるだろうけど。

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2017/12/17(日) 01:37:30 

    マウンティングって自分を下げて相手を褒めているようで本当は自分より下げているんだよね。
    けどマウンティングって言葉が流行ったときに普通の会話なようで自慢話なのも、ただバカにされてることもマウンティングって一括りにしてるよね。
    マウンティングかもしれないエピソードありますか?

    +54

    -5

  • 112. 匿名 2017/12/17(日) 01:37:37 

    >>18
    それそれ…笑

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2017/12/17(日) 01:38:51 

    女が女に嫌われないようにするのは東大にストレートで合格するよりはるかに難しい。
    にもかかわらず、殆どの女は自分が嫌われているのは、美しいから、モテるから嫉妬されて嫌われていると信じて疑わない。

    +126

    -6

  • 114. 匿名 2017/12/17(日) 01:39:25 

    あたしの方が上よって相手に認識させようとするのがマウンティング?自慢との境目がわからん。

    +41

    -1

  • 115. 匿名 2017/12/17(日) 01:44:45 

    友人A⇨私家買うことになったの。Bはずっと賃貸でくらすの?持ち家欲しくないの?笑
    友人B⇨実は私も買うんだ!マンション!遊びに行かせてね!2人ともうちにも来てね!
    友人A⇨へぇ〜。私は戸建てで土地代もあるから結構高くて〜。Bは幾らなの?
    友人B⇨うーん旦那が全部管理してるから細かいことは、、7000万くらいだったかな?
    友人A⇨ローンでしょ?若いのにそんなにローン組んで平気なの?笑 無計画すぎない?笑

    私は独身だからその間無言だったんだけど、離れたくて仕方がなかったよ。ちょっと省略しちゃったんだけど、Bは金額言うのをかなり渋ったけどAの圧が強すぎて渋々答えてた。もうこのBが何を言っても小馬鹿にする感じが末恐ろしかった。

    もうAとはさよならすることにした。独身いじりも辛いし。

    +252

    -1

  • 116. 匿名 2017/12/17(日) 01:48:54 

    社内の人と結婚したんですが、飲み会で先輩が「やっぱり結婚相手は自分より給料が高い人がいいよね〜」「同じ会社って事はたかが知れてるもんね〜」ってチラチラこっちを見ながら言ってたときは匂わせ!?マウンティングか!?と思った。

    +113

    -2

  • 117. 匿名 2017/12/17(日) 01:49:55 

    >>1
    主、結婚おめでとうございます(^^)!

    その友人さん、今後色々面倒くさそうだから距離置くの大賛成です。

    私は結婚報告をした時、
    「新居は◯◯駅あたりだって?私なら無理ー!東横線なら中目黒より先は嫌だな」
    と笑いながら言われて距離置いた。


    +138

    -3

  • 118. 匿名 2017/12/17(日) 01:54:03 

    ①「〇〇(私)ちゃんって細くてうらやましいよぉー!私なんかプニプニしてるから憧れるー」
    ②「〇〇(私)ちゃんって女性なのに男前でかっこいい系だよねー羨ましいー!私なんかみんなにいつもいじられてばっかりー」
    ③「〇〇(私)ちゃん背高いから羨ましいー!私なんかいつもチビチビ言われてほんとつらいー!」

    実録!上げて落とす女です。

    若い時合コンとか行くと鉄板ネタのごとく言われてました。
    この子は何がしたかったんだろう。
    今では全く付き合い無くなりました。

    今で言うマウンティングですかね?

    +36

    -29

  • 119. 匿名 2017/12/17(日) 02:03:42 

    無職の義姉から足のサイズ聞かれて答えたら、「良いよね〜どこでも売ってるサイズで。私なんか小さ過ぎて、デパートでしか買えないよ」って言われました。自分は靴はデパートで買ってるって自慢したいって事?
    ずーっと無職のくせに、靴代どうしてるのよ?って思います。義両親が亡くなったら縁切りたいです。

    +5

    -45

  • 120. 匿名 2017/12/17(日) 02:08:00 

    >>118
    本気で褒めてるか、褒めてる性格のいい私を演じてるかのどっちかかな?
    どっちにしろ答えにくいから言わないで欲しいね

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2017/12/17(日) 02:08:42 

    >>118
    褒めてるのは事実だと思う。私なんか…以降を言うのは、そんな事ないよー待ちのかまってちゃんじゃないの?
    貴女を落としてはないよ。きっと自分とタイプが違う貴女に憧れてるんだろね。

    +45

    -1

  • 122. 匿名 2017/12/17(日) 02:09:22 

    なんでもかんでも上に立たないとだめな友人
    私の家の近くの細い道路が県道1号だったことを言ったら、
    「うちの近くの道路の方が交通量多いし国道だよ!」って返された。
    全ての会話がこんな感じで話がすすまない。
    めんどくさいくてだいぶ昔に縁切ってほんと精神衛生上良かった。

    +165

    -1

  • 123. 匿名 2017/12/17(日) 02:15:11 

    夫の弟の嫁(私より先に結婚していて二児の母ちなみに下の子乳児)が、
    私たちが結婚してすぐの頃、私が甥っ子を夫と一緒に可愛がってたら
    「いい練習になるね」って弟に言ってのが後ろから聞こえた。ちょっと引っかかった。
    その後私が妊娠したら会うたびに夫に「今のうちからエルゴの着け方練習しておいたらどうです?見せましょうか?」「オムツ替えるのやってみます?練習になりますよ。」とか何かと夫に練習させようとしてきたり教えたがったりしてくるのはマウンティング? ではなくて先輩風?

    +127

    -6

  • 124. 匿名 2017/12/17(日) 02:15:22 

    >>118
    あるあるですね〜
    1はわかるけど2と3は本当に羨ましいのかも
    2は天海祐希さんとか真矢みきさん、米倉涼子さんなど男前でかっこいい女性って本当にかっこいいし、いじられキャラってだけで悪口言っても許される的な空気あってイラっとするし
    3はチビだと服がなかなか無く、スタイルのいい長身女性は華やかで見ていて映えるし心から羨ましいですよ!!
    よくチビが長身女性を馬鹿にしてるとかありますけど私は本気で羨ましがってます!笑
    そういう人もいますので悪く捉えすぎないでくださいね!

    +40

    -2

  • 125. 匿名 2017/12/17(日) 02:17:46 

    >>119
    よくあるサイズって本当に羨ましいよ
    でかすぎてもちいさすぎても本当に困ることばかり
    可愛いデザインの靴見つけてもサイズがないことって多いし
    高いから勿体無い
    靴擦れして歩けなくなったり本当に嫌になる

    +76

    -2

  • 126. 匿名 2017/12/17(日) 02:18:18 

    同僚が私とのツーショットをインスタに投稿したんだけど、#私ほぼすっぴん#A子(私)メイクしてて偉い って感じのハッシュタグ付けてくれて 公開マウンティングだ!と逆に感動した。
    確かにメイク落とさず寝た事とか、顔が濃い事が悩みとかちょこちょこ面白いこと言ってたけどここまで来るとは思わなかった。

    +127

    -1

  • 127. 匿名 2017/12/17(日) 02:22:00 

    友達数人と集まった時、戸建を購入した友人がいる前で
    「私マンション買ったの!防犯の面でも安心だし、今時はマンションだよね♡」
    と、ハイテンションで戸建てを否定してた。

    戸建の友人は、大人の対応だったけど、その場にいた私は辛かったなぁ…

    +149

    -2

  • 128. 匿名 2017/12/17(日) 02:26:08 

    >>31
    >>17
    >>23

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/17(日) 02:34:31 

    結婚したてのとき独身の友達に
    友「お盆どうするの?」
    私「まだ何も決めてないよ~」
    友「旦那さん休みは?」
    私「1週間もらう予定」
    友「海外行きなよ!」
    私「時間はあっても国内くらいしか無理だよ~(^^;」
    友「えーーそんな稼ぎしかないの!?なんでそんな人と結婚したの?www」
    私「……」

    お前最後の一言言いたかっただけか…(-_-#)
    このエピソード以外にもこの友達は色々と張り合ってきて会っててもイライラするだけなので疎遠となりました。でも未だに会おう会おうと言われるのでいい加減察してほしい…。
    お前のストレスの捌け口にはなりたくないんだよ!!!

    +161

    -1

  • 130. 匿名 2017/12/17(日) 02:36:59 

    芸能人でいなかったっけ?家族にいいところは顔だけって言われた〜とか言ってた人
    あれも一種のマウンティング?

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2017/12/17(日) 02:50:01 

    >>1
    主の結婚式に出て料理とか食べたりおしゃれしたりしたかったのにしないって言うからウェディングドレスの画像送ればやっぱり式しようって主が思ってくれるて思ったんじゃないの?

    +3

    -18

  • 132. 匿名 2017/12/17(日) 02:51:46 

    まだまだ私は女でいたいと言う私に対して、お前なんてもう子宮ないくせに!って。病気で子宮全摘した私に元友達が言った言葉。「お前なんて」の一言で、相手gwどう思っているかわかるよねー。

    +225

    -4

  • 133. 匿名 2017/12/17(日) 03:18:50 

    主は友達からめっちゃ陰口叩かれてるタイプ。
    わざわざ入籍予定を呟くのも痛いし、その子を含めた仲間うちでネタにされてるんじゃない?

    +21

    -14

  • 134. 匿名 2017/12/17(日) 03:28:03 

    >>132
    それマウンティングなんて可愛いもんじゃなく、モラハラです!縁切り必須だわ。

    +208

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/17(日) 03:36:08 

    >>111
    巧妙に相手を操る感じが逆に闇を感じる。。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2017/12/17(日) 03:48:03 

    >>94
    先輩の結婚式に行ったら奥さんがアパレル系のひとで
    職場仲間の席にまぜられたんだけどこんなだった!!!
    アパレル系は日女茶飯事!!!

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/17(日) 03:49:31 

    すみません日常茶飯事

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2017/12/17(日) 03:50:08 

    >>133
    最近ならSNSで入籍報告とかよくある事だと思うけど?
    結婚の予定もないのにウェデイングドレス選びを嬉々としてSNSにあげてる方がネタにされてると思うよ

    +58

    -6

  • 139. 匿名 2017/12/17(日) 03:52:25 

    >>131
    自分がお洒落したり美味しいご飯食べたいからってさすがにそれは自分勝手すぎでしょw
    自分の結婚を何故友達メインにしなきゃいけないのwww

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/17(日) 03:55:27 

    >>115
    友人Aの金額が気になるw

    +63

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/17(日) 03:58:37 

    マウンティングとか、都会限定じゃないの?
    あと、こんな話ネットでしか聞かない。
    作り話?

    +2

    -25

  • 142. 匿名 2017/12/17(日) 04:08:12 

    よっぽど周りが性格悪い人達が住む場所にいるじゃないの

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2017/12/17(日) 04:12:42 

    私170cm 友だちA子145cm

    A子「身長高くてうらやましいなぁ〜!」
    私「いやいや、なんでよ」
    A子「高いところの物とか取れるじゃーん!私小さいから届かなくってぇ、いつも男の子にお願いしないと無理だもん。」

    A子は普段はヒール履くのに私と遊ぶときは絶対ヒール履いてこないしなんなんだろう。

    +127

    -14

  • 144. 匿名 2017/12/17(日) 04:16:09 

    >>143
    私は148㎝ですが168㎝の友達に「ちっちゃくて可愛いなあ」「私なんかデカくて」とか言われてるが、その女私といるときはヒール履いてます。

    あと、「顔の大きさ同じぐらいだね」とかめちゃうちゃマウンティングされました。

    はっきり言って顔が小さいと背が高い方が威張ると思います。

    +26

    -22

  • 145. 匿名 2017/12/17(日) 04:18:30 

    チビも長身も無いものねだりですよ。本当は二人とも160㎝ぐらいになりたいんだよ。
    なんでチビばかり優越感に浸るとか言われてるんだろ。実際160㎝ぐらいなのが一番得してると思うが

    +114

    -17

  • 146. 匿名 2017/12/17(日) 04:28:06 

    マウンティングではないかもしれないけど
    高けりゃいいって感じの子がいる
    同じブランドでも
    安いだけでダサいって言われた
    高くてもダサいものはダサいと思うけど…
    私は身分相応のもので十分です

    +55

    -1

  • 147. 匿名 2017/12/17(日) 04:44:09 

    いたわ。
    当時はマウンティングってのを知らないしそういう類の人が存在することも知らなかったからなんでこの子といるとイ″ラッ(イラつきが毎度大きい)としてしまうんだろう。自分の心が狭いんだろうかとすごく悩んだ。

    とにかく人より常に上でいないと気が済まないから何かにつけて張り合ってくる。さすがにイライラも限界に近づいてきたときに、夏バテでしんどくしてたら心配してきてくれたから「夏バテで全然ご飯食べられなくてしんどくて。体重も○キロ落ちてさ」って言ったらすかさず「私も数年前夏バテで○キロ痩せたし!」とすごい形相で言い返してきたから、今まで優しい部分もあったから友達続けてきたけどもう無理だな、と感じてそれから疎遠にした。

    +109

    -1

  • 148. 匿名 2017/12/17(日) 05:01:46 

    べつにいいんじゃない?
    気にしすぎ 笑笑

    +3

    -9

  • 149. 匿名 2017/12/17(日) 05:07:32 

    結婚してから、独身で持病あるので仕事できない私へいろいろ無自覚なマウンティングする子がいる。

    「将来たいして年金もらえないかもだから、旦那と貯金しようって話してるんだー」
    「結婚式の動画見る?(見たいと言ってない)じゃあ流すねー」
    「旦那が私に○○買ってくれてねー」
    「旦那が子育ての勉強してくれるのー」

    リア充死ね!みたいな子だったけど、豹変して引いてます(笑)

    +70

    -3

  • 150. 匿名 2017/12/17(日) 05:08:03 

    子供の話をしながら、また子供の話しちゃったと言う人
    何?気を使ってますアピール

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2017/12/17(日) 05:20:50 

    >>142
    数年前に田舎に引っ越して来たんだけど、田舎の方がマウンティング凄いよ。収入、子供の数、旦那の職業とか、ズケズケ聞いてくる上にマウンティング激しいから疲れた。

    +98

    -1

  • 152. 匿名 2017/12/17(日) 06:36:31 

    主がマウンティング
    友人は痛いだけ

    +10

    -7

  • 153. 匿名 2017/12/17(日) 06:40:07 

    でもマウンティングってする方も疲れませんか?若かりし頃やらかした事もあったけど、その時は上位にたてた気でいてもあとから余計に空しくなるというか…
    だから人って幸せって周りに言わない方が結果幸せになれるような気がする。

    +98

    -0

  • 154. 匿名 2017/12/17(日) 06:42:33 

    主の結婚に触発されておそらく彼氏へのアピールだと思うけど、結婚予定もないのにウェディングドレスの写真載せる友達もメンヘラだけど、主だけに向けて投稿したと思うのも自意識過剰かも…
    結婚とかどこ行ったとか近況報告はわかるけど、SNSに自分の気持ちとかどうでもいいことを投稿するのってイタいよね…

    +36

    -3

  • 155. 匿名 2017/12/17(日) 06:48:30 

    ママ友にインフルエンザの予防接種を受けてきたと話しただけなのに、聞いてもないのに旦那の友人が医者だからうちは今年も安く受けれるのって言われた。

    +101

    -1

  • 156. 匿名 2017/12/17(日) 06:48:58 

    結婚、仕事、子供はマウンティングのネタ。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2017/12/17(日) 06:48:59 

    マウンティングをみたことがありません。
    無邪気というか、空気をよまずに自慢しまくる人を知ってるだけ。

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2017/12/17(日) 06:55:27 

    私の彼氏がお金ないって知ってるくせに、「この前記念日に◯◯っていうお店行ってきたよ、ランチで1人2万くらい。今度行ってきたら?」って普通にいってきた。
    いや、絶対無理ってわかってるくせに。

    +82

    -5

  • 159. 匿名 2017/12/17(日) 06:59:58 

    デイサービスで働いてるんだけど、子供の同級生の母親(製薬会社勤め)から「〇〇さん、介護の仕事してるの?本当に大変よね。偉いなぁ。私にはとてもできないわ。給料とか安いんでしょう」と言われた。

    軽く流したけど、最後と一言でこの人私を下に見てるなと思った。

    +138

    -9

  • 160. 匿名 2017/12/17(日) 07:14:19 

    >>123
    それは自分の旦那が育児を全くしてくれないから、今のうちあなたの旦那さんを教育しとこうということじゃないかな
    違っていたらごめんなさい

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2017/12/17(日) 07:16:35 

    >>159
    私もそういう仕事してた時に「仕事何してるの?」って聞かれて答えたら「あー。誰でも出来る仕事ね」って鼻で笑われたよ。マウンティングというかただの嫌味だけど笑
    でも「そういう事言うな」ってかばってくれた人がいたから救われたけど。。

    +137

    -1

  • 162. 匿名 2017/12/17(日) 07:26:28 

    職場の仲間内だけの飲み会に、少し前に辞めた人が参加。その人終始、みんな相変わらず可哀想。こっちは給料も高いし、福利厚生しっかりしている、そのかわり、すごく忙しく体力も使うし、あなたたちの職場みたく暇にしてることない。今の時期暇なんでしょ、懐かしいな~、でももう(前の職場の知識的な事は)すっかり忘れた。どーでもいい。
    と。楽しく再会して懐かしもうとこちらは思ってたんだけどね。

    +81

    -0

  • 163. 匿名 2017/12/17(日) 07:30:41 

    ふざけんなタコ

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2017/12/17(日) 07:39:18 

    そもそもSNSで入籍報告するなよ

    +13

    -9

  • 165. 匿名 2017/12/17(日) 07:47:39 

    タコタコー

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2017/12/17(日) 07:58:35 

    会社の先輩なんだけど先輩の旦那さんは会社員、10歳上って言ってたし、ボーナスの査定つけに早く出たとか言ってたから役職なんだと思う。
    うちの旦那は職人。
    やたら旦那の事聞かれる。
    この間職人ってボーナスいつ入るの?って聞いてきてモヤってしました。
    ボーナスはあるにはあるけど、わざわざそんな事聞きますかね?
    あと私が持ってる持ち物ジロジロ見てアパレルブランドが解るとネットで調べてこれだよね?とか…マウンティングとはまた違うのかな

    +79

    -2

  • 167. 匿名 2017/12/17(日) 08:08:02 

    >>19
    うわぁwwwwwwwwwwwwww

    +30

    -0

  • 168. 匿名 2017/12/17(日) 08:08:48 

    主の入籍報告に過剰反応するモテないガル民
    そういう気持ちでみれば何でもマウンティング

    +11

    -3

  • 169. 匿名 2017/12/17(日) 08:09:26 

    >>166
    その人気持ち悪いですね!
    根掘り葉掘り聞いてきたり、洋服とか持ち物ジロジロ見てきたりする人って仲良くなりたいのか、マウンティング?なのか意味わかんない。
    私の周りにもいます。そういう人。
    とにかく避けます!

    +92

    -0

  • 170. 匿名 2017/12/17(日) 08:13:08 

    ここ全部読んで自分がやらかしてないか確認します・・・

    無意識に不快にさせているかもしれない・・・

    +57

    -2

  • 171. 匿名 2017/12/17(日) 08:15:25 

    マウンティングかどうかわからないけど気分良くなかったこと。
    27歳ででき婚した友達に「早く結婚しなよ」とか「え?やばくね?笑」とかずっと言われてた。33の今私にやっと彼氏ができて結婚話浮上。年下だけど経済的に余裕もあるし、ライフプランもしっかりしてる。

    そのことを話したら年収とか指輪の予算など聞かれて、「そんなこと聞くんだ」と思いつつも答えたら「は?指輪高くね?」とツッコミ。で、どれだけ経済的に尽くしてくれるのか聞かれて、「いや、ご飯は私が出す時もあるし、自分のものは自分で買ってるよ。ご飯は大体一緒に自炊」と言ったら「はぁ?優しくない彼!女の子はね、豪華なご飯奢ってもらって笑顔でありがとうって言えばそれがお返しなの。結婚したら地獄が待ってるんだから、独身時代にそれくらいやってもらいなよ!」とか云々。

    年収聞かれたのなら聞かせてもらおうと思い、同じことを聞いたら、きょどりながら「いやー、300万くらいかな…指輪も2万くらい?ほら、うちは若い時に結婚したから。若い時って勢いでなんでもしちゃうじゃない?」と自ら突然言い訳。

    今までもマウンティングしてたのに、人が高収入の人と結婚するとなったら今度は「高くね?」とか言ってきて、難なく出せると知ったら奢ってくれるかどうかを確かめてけなして。

    そしたら自分は300万収入の世帯で、それは若い時の勢いで結婚しちゃったからって、なんだそれ。

    まぁ彼女の言ってることがおかしいのは百も承知なんだけど、皆さんに聞きたいのは、そもそも27歳って勢いで結婚する歳じゃないよね?20代前半ならその言い訳も通じるけど、27って適齢期だし、男選び間違えたことの理由にするには遅すぎると思う。

    それに私は年取ったからいい人見つけられたんじゃなく、27の時もこれまでも何人か付き合ってきたけどきちんと優しさや将来性を見て選んできたつもり。27で「勢いだったから」とか言われると、そこを否定されてる気分になるのよ。

    +99

    -33

  • 172. 匿名 2017/12/17(日) 08:18:02 

    >>166
    「いつ入るの?」くらい良くない?値段聞いてるわけじゃないし。

    +8

    -6

  • 173. 匿名 2017/12/17(日) 08:20:07 

    お気に入りの靴履いてたら「かわいい靴だね!私もこんな靴探してたの~ゴルフのときに履く用の~」って言われた。いやゴルフって…これ私のいっちょうらの靴なんですけど…

    +50

    -5

  • 174. 匿名 2017/12/17(日) 08:21:27 

    >>158
    彼におんぶに抱っこしてる感がすごい。あなた自身は稼ごうとしないの?

    その人はあなた自身には余裕があるかもと思って、その店進めたんじゃないの?

    +18

    -8

  • 175. 匿名 2017/12/17(日) 08:21:54 

    主は異常者?

    +1

    -12

  • 176. 匿名 2017/12/17(日) 08:21:57 

    >>171
    あ~、なんかそのデキ婚の子が可哀そうにすら思えてきた…
    あなたがよっぽどうらやましいんだね。
    虫が鳴いてる~くらいで見守ってあげて…

    +120

    -3

  • 177. 匿名 2017/12/17(日) 08:25:46 

    私が帝王切開だったと話した数時間後に何の脈絡もなく突然「私は自然分娩で産めて良かったぁー。感謝感謝」とSNSで呟いたママ友。いや、別にいいんだけどさ。

    +141

    -1

  • 178. 匿名 2017/12/17(日) 08:34:38 

    マウンティングされたってよく言うけど人の言うこと成す事全部にマウンティングマウンティング言ってて疲れないの?

    わたしは素直におめでたい事ならおめでとうって心から言える。

    自慢されても

    良かったね!!(^_^)

    って言えるけどなぁ。

    +9

    -22

  • 179. 匿名 2017/12/17(日) 08:35:00 

    >>115
    こわ〜すごい攻防だw

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2017/12/17(日) 08:42:51 

    >>178

    なんでもかんでもマウンティングって
    疲れない〜?
    私は喜んじゃえるけどな〜☆

    アタシ余裕あるし性格のいいの☆
    マウンティングでしょうか?w

    +59

    -2

  • 181. 匿名 2017/12/17(日) 08:43:59 

    >>76
    そこまで他人に配慮する必要はないと思うけど、「おお、やっとるやっとるw」って思いながら見てる。

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2017/12/17(日) 08:53:08 

    >>171
    二万の指輪・・・

    +75

    -1

  • 183. 匿名 2017/12/17(日) 08:57:10 

    >>147
    なんでも張り合ってきて上に立たないと嫌な性格って滑稽だね
    むしろ可哀想になってくる。子供の頃からそういう性格なのかなー。育ちの問題?

    まぁでもそういう人とは関わりたくない

    +14

    -1

  • 184. 匿名 2017/12/17(日) 09:00:25 

    家に遊びに行ったら
    子どもの着てる服の襟裏のタグいきなりひっくり返して
    「〇〇のか…」
    「ウチ、ミキハウスばっかりだからポイント貯まっちゃってもうww」
    →聞いてねーしミキハウスダサいの多いし

    友「あなたは家建てないの?」
    私「いつか建てたいとは思ってるけどメーカーモノは高いよねー積水とかね」
    友「あー(笑)うち積水」

    あーハイハイ金持ち金持ち(笑)

    +117

    -6

  • 185. 匿名 2017/12/17(日) 09:07:53 

    どっちもどっち。

    相手がマウンティングされたと思ったからマウンティング返しされたのかもね。

    その程度の会話しか成り立たない関係なら縁切りしちゃえ!
    そもそもSNSで報告する程度の仲じゃん。
    無駄な付き合いを減らす良いきっかけだよ。

    +24

    -2

  • 186. 匿名 2017/12/17(日) 09:12:11 

    3年ほど付き合いのあるママ友がふとしたことでうちが新築の持ち家だと知って
    「えー絶対賃貸契約だと思ってたー。持ち家なのー本当にー??えーそーなのー」っていかにもあなたのうちが家持ってるなんてありえない、そんなお金ないでしょって感じで言われたときはイラッときた。これはマウンティングではなくただ単に馬鹿にされてただけだよね。

    +113

    -0

  • 187. 匿名 2017/12/17(日) 09:13:47 

    幼稚園ママの会話
    A「今日寒くない?家の中にいても寒くてさーエアコン付けるか迷っちゃった」
    B「えー?そんな寒かった?うち日当たりいいのかな~全然寒くなくて、むしろ暑くて窓少し開けてたよ~」
    A「古いからかなぁ…」
    B「冬越せるー?ゲラゲラ」

    マウンティングじゃなかったらごめんなさい。

    +9

    -17

  • 188. 匿名 2017/12/17(日) 09:14:07 

    会社での飲み会で初対面の他部署男性に敬語使ってたら、「この人(私)、男性と女性の前では話し方違う〜」と同僚女性に言われた事。
    男女関わらず、初対面に馴れ馴れしくしたくないしされたくもないんで、お互い敬語使うのが普通だと思うんだが。

    +83

    -1

  • 189. 匿名 2017/12/17(日) 09:32:09 

    >>180
    君もわたしにマウンティングしてるよね。そんなに勝ちたい?勝ちたいんだねぇ。お疲れ様!

    +2

    -9

  • 190. 匿名 2017/12/17(日) 09:35:51 

    主の方が性格悪そう

    +19

    -6

  • 191. 匿名 2017/12/17(日) 09:38:09 

    いつもリズリサ系の友人「服どこで買ってるのー?」
    私「しまむら・アベイル・ユニクロ・通販」
    友「」
    私ドヤ顔

    +32

    -5

  • 192. 匿名 2017/12/17(日) 09:39:10 

    >>186
    単純にすごく高そうな家だったからびっくりしただけじゃ・・

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2017/12/17(日) 09:44:47 

    >>178

    なんでもかんでもマウンティングって
    疲れない〜?
    私は喜んじゃえるけどな〜☆

    アタシ余裕あるし性格のいいの☆
    マウンティングでしょうか?w

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/12/17(日) 09:47:26 

    彼氏に買ってもらったエルメス見せて「学生時代に流行りましたよねーこれ」
    金持ち上司捕まえて婚約中なのに「わたしはこの会社の人とは結婚したくない」
    とかほざいてた同僚がいたなあ
    あんたが最初にアプローチしてた金目当ての不細工上司は
    「あの女マジで底意地悪すぎて気持ち悪い」って言ってたよ
    ここでしか言えないw

    +73

    -1

  • 195. 匿名 2017/12/17(日) 09:48:56 

    全部読んだ面白かった!人と接するの面倒になるね。マウンティングされるのも嫌だけど、自分の無意識な言葉で誰かに嫌な思いさせる方がもっと嫌だな。極論は誰とも接さないことだけど、働いてるとそうもいかないから、自分は誰に対しても負けでいいやと思った。揉め事の元になる程の気力が残ってないし。今後は自分から発信せず、人から聞かれたら当たり障りのない返事をする…に徹します。

    +43

    -2

  • 196. 匿名 2017/12/17(日) 09:49:04 

    マウンティングされてるってあまり感じたことないんだけど、
    ジャニーズのコンサートに行ったことないとか人生損してるよ!可哀想に〜!今日最高だったよ!生きてて良かった!って電話で言われたときは、ん?何かを見下されてる?って思ったかな。

    +3

    -14

  • 197. 匿名 2017/12/17(日) 09:52:07 

    30で彼氏に振られたばかりで凹んでる私に妊娠報告してきた子。彼氏に振られた事はしらないにせよ、『30までに妊娠しとかないと』『早く産まないと子供に影響が』等、きつかったなぁ。
    完全花畑だった。
    でもその後流産したらしく(そんな安定期にも入ってない時期に疎遠な私にラインで妊娠報告ってどつよ)赤ちゃんはかわいそうだったけど、その子の事はかわいそうだと思えなかった。

    +60

    -10

  • 198. 匿名 2017/12/17(日) 09:52:53 

    たくさんある
    田舎だと家が大きい=資産家みたいだったので
    うちみたいによそから引っ越してくると
    借家とや小さいうちだから
    貧乏みたいに言われてた

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2017/12/17(日) 10:10:36 

    私が離婚した途端(子どもはいない)、
    子どもは産んだ方が良い〜
    子どものいない人は幼稚な考え~
    って言い出した人。

    ネット上でなく、リアルにこんな人がいるんだ|゚Д゚)))と恐ろしくなった

    +59

    -0

  • 200. 匿名 2017/12/17(日) 10:12:56 

    ママ友で
    プチトマトが高いとか、
    明太子が高くて買えないとか、
    そのくせ旦那の給料額は教えてもらってないらしい(モラハラ旦那か)
    仲間のUSJのお土産にも、
    みんな行けるわけないのにって影でケチつけて。
    何言ってもマウンティングになりそう。
    怖くて何も言えない。

    +16

    -4

  • 201. 匿名 2017/12/17(日) 10:18:44 

    いるいる…。
    子供の同級生のお母さん。結婚前は都会の方で製薬会社勤務で年収まで聞いてもいないのに喋り。都会から田舎に嫁いできたので姑の悪口、田舎の悪口、今は起業しているようでいちいち偉そうに起業とはうんぬん…。
    本気でうざいんだけど、役員も一緒だし、まだ一年生だし出来れば顔見たくない。

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2017/12/17(日) 10:23:53 

    >>171
    マウンティングって、つくづく、する人のコンプレックス部分なんだねえ。

    +43

    -0

  • 203. 匿名 2017/12/17(日) 10:28:05 

    一番困るのが相手がマウンティングしようと思ってその話題をふってきたのに、こっちのほうが上である場合
    高卒の人が多い地元グループでその人だけ地元の大学出てるんだけど、会ったとき私が高卒であること前提にマウンティングされたんだよね
    私は東京のちょっと有名な大学卒なんだけどそれを言うべきか言わないべきか分からなかった
    隠してもいつか他の人から聞くかもしれないし隠すほどのことでもないし

    +43

    -3

  • 204. 匿名 2017/12/17(日) 10:31:25 

    >>203
    言ってもあとからバレてもどっちみちキレてあることないこと言うはず

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2017/12/17(日) 10:32:09 

    実家が田舎でたまに杉を切り出して出荷している。
    何でもハッキリ意見を言える「NOと言える日本人です!」て公言していた友達がいるんだけど、花粉症の時期になると杉の植林を完全否定してくる。
    うちも植林した当時は花粉症なんてなかったし、戦後の復興期で成長の早い杉が推奨されたから植えただけで、当時は環境アセスメントなんて概念無かったんだよ。しかも東京からかなり離れた田舎だからあなたの花粉症には影響与えていないし。
    教育関係の業者で広い知識が必要なお仕事らしいけど、私が友人の意見に合わない言動をするとすぐに否定的な発言するから疲れた。林業の事だけでなく私が出産で退職したことや海外旅行の行き先までケチつけてくるから疎遠になりました。

    +22

    -1

  • 206. 匿名 2017/12/17(日) 10:54:25 

    マウンティングする奴は、いつも自分が報われなくて脅かされてると感じる毎日を送ってるんだろうね。
    古くからの友人に暫くの間軽くマウンティングされてたんだけど、はっきり愚痴らなくても会話から彼女は仕事上そんな気持ちでいるのでは?と感じてた。
    はけ口にされるのはもうかなわん、暫く付き合いを止めようと思ってた矢先、彼女は強烈な上司の下に配属されて、潰されて鬱になった。
    ちょっとざまあと思ってる。だってマウンティングされてた間、私も鬱だったから。

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2017/12/17(日) 10:59:26 

    >>178
    あなたみたいな優しい人は、ターゲットにされるわよ
    あっちからしたら気分いいもん、素直にちやほやしてくれるうえに
    やり返してこないから

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2017/12/17(日) 11:00:25 

    姉妹が医者と結婚した知り合い
    ことあるごとに姉のダンナさんが~が口ぐせ
    その姉一家がタワマン住みなのがまたまた自慢らしい(ただ、その場所は昔はショボかったのを私はよく知ってる)
    その子も既婚なのに、姉妹のダンナとかゆー遠ーい関係の人の自慢を延々とされても、ふーん(@_@)
    としか思えないし痛い

    +37

    -2

  • 209. 匿名 2017/12/17(日) 11:09:13 

    十数年前、就職氷河期の就活中のこと
    同じグループではない顔見知り程度の友達が、某ブランドの内定貰ったと報告してきた
    私は決まってなかったけどそんなに落ち込んでなかった
    なので「すごい!!おめでとう!ほんとすごいね!」って我が事のように喜んであげられた
    そしたらその子がすごく変な顔したので、何でだろうってずっと思ってた

    数年たってから、あれは自慢したかったのか、私が落ち込む顔見たかったんだなって気づいた
    友達の性格にがっかり、あんな子に傷つけられなくて本当に良かった
    天然でスルー出来て良かったと思う

    +110

    -3

  • 210. 匿名 2017/12/17(日) 11:12:46 

    >>132
    そいつ糞だね。あなたの代わりに私が呪っておくわ。

    +50

    -0

  • 211. 匿名 2017/12/17(日) 11:20:43 

    アラフォー独身女が新築したマイホームに遊びにきた。

    電車の騒音うるさいね〜に始まり
    太陽光発電付いてないの?
    床暖房は?普通あるよね?と言いだした
    見た目ではわからないんだろうけど
    持ち家無いから知らん友達の家と
    あれこれ他にも比較して
    何を勝ち誇ってるんだか。

    +42

    -0

  • 212. 匿名 2017/12/17(日) 11:21:13 

    買い物行くたびに「私洋服Sでも大きいから普通の店で買えない」とか、しつこいくらい言う元友達が居たけど
    今思い出したら170くらいある私へのマウンティングだった。
    そいつチビブスだから羨ましくないし全然気づかなかった。

    +76

    -1

  • 213. 匿名 2017/12/17(日) 11:32:37 

    式あげるのお金もったいないしね!
    って返せば満足だった?

    式はあげるべきだよー。って押し付けてくるのはムカつく?

    私の彼は結婚するなら式はしよう、私ののドレス姿みたいって言ってくれてるー。←これがマウンティング

    +12

    -3

  • 214. 匿名 2017/12/17(日) 11:37:50 

    >>171です。やっぱ変ですよね。長くなるけどその前後も吐き出させてください。

    その子はいつも「お金がない」とか「あなたは働いてるからお金があって良いよね」言ってたので、「じゃあパートしたらどうかな?」と言うと、「あなたは仕事が好きだから毎日苦労なく働けるけど、私は仕事好きじゃないんだ。疲れちゃうの。仕事が好きな人はいいね」だと。
    私も好きで働いてるわけじゃなく、独身で人に頼れないから働いてるだけなんだけどね。
    で、パート決意して色々面接受けたけど10社くらい落ちた挙句ファミレスが決まり、週二回4時間勤務してるらしいんだけど、私が「残業で終電帰りして疲れた」と電話でいうと、「わかるー!仕事って疲れるよね!私もデニーズでさ…云々。え?そっちは終電?え、やばくねー?笑やりすぎ笑」と大笑いされる。
    あまりに腹立って「お前とは稼いでる額も仕事内容も違うんだよ」と言おうかとおもったけど、それこそマウンティングになってしまうとおもって堪えたよ。私もファミレスよく行くしね。

    結婚決まったと言ってもおめでとうも言わず「さぁ地獄の始まりー!ようこそ節約生活へ!」とか言うし、「彼イケメンなの?え、そうじゃないの?じゃあ子供どうするの?作れないじゃん」とか言うし…。(確かにその子は可愛い、私と結婚相手はブス)

    世帯年収やライフプラン言ってやりたかったけど、自慢と捉えられるのが嫌だったので「節約は締めるところはして使うときは使おうと思ってる」と言ったら、火をつけたらしく「バカにすんじゃねーよ!!!」っていきなり怒鳴られた。「お前、いつも人のこと見下してるだろ!いい加減にしろよ、くそ女!お前の言ってることなんか私にとってなんの意味もないからね!お前のことは一生恨んでやる!」って謎の罵倒をされたよ。
    もう意味わからないし、この人末期だと思ってブロックして絶縁したら、違うLINEアカウント作ってまた暴言送ってきた。

    その子はすごく可愛いから、結婚前はお金持ちと結婚するとか言ってたんだよね。そう言う子にとっての貧乏はここまで人格を狂わすのだなと思ったよ。幼馴染だったけどもうバイバイだ。まぁ、私もところどころマウンティング気質あるんだろうな。

    +20

    -12

  • 215. 匿名 2017/12/17(日) 11:46:39 

    小さなショボい会社の社員なんですが、派遣さんが「今まで行った職場でもダントツ最悪ですよ?こんな会社早く辞めたほうがいいですよ?笑」って言ってくるんですけど、マウンティングかな?

    +35

    -6

  • 216. 匿名 2017/12/17(日) 11:52:44 

    マウンティングなのかな・・・?
    半年ぶりに友人からLINEが来て開いてみたら、その子の子どもの画像だった。文章もなし。
    私は子どもがいないから反応に困る。

    +53

    -0

  • 217. 匿名 2017/12/17(日) 11:56:35 

    マウンティングとは違うかもしれないけど。
    私が会社のことで悩んでて、そのときは信頼してた先輩に悩み相談してた。
    その先輩も会社に不満持ってたから。
    そしたら聞いてはくれるんだけど、解決策が「それは会社を相手取って訴えるしかないよ!訴えちゃいなよ」って。
    お前さ、大手企業相手に訴えるってどんなだけ大変だかわかってるの?自分の手を汚さず会社が困ってるところ見たいだけじゃない?
    何かあれば「その後弁護士つけた?」とか「法テラス行った?」とか言われて。
    そこまでするトラブルでもなかったから、なんか信頼できなくなって距離置いた。

    +5

    -9

  • 218. 匿名 2017/12/17(日) 11:58:35 

    >>215
    うーん
    ある意味良い忠告なのかもしれないよ!
    他を知ってるからこその意見であって。
    でも215さんが働いていて特に不満がある訳じゃないのなら「へえ~色んな会社があるのね~知らなかったわ~」ぐらいで流しとけばオッケー
    派遣だしすぐ消えるだろうし

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2017/12/17(日) 12:12:48 

    友達のいとこが海外に留学してたってだけでマウンティング?自慢?されたことあったな〜

    いやお前なんも関係ないやんけ〜〜

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2017/12/17(日) 12:18:49 

    >>217
    それはアドバイスであってマウンティングではないかなぁ?
    デモデモダッテちゃんに相談されて
    (えーでも会社を訴えるとかできないしー)、
    うんざりした末のわざとの回答のような気がするよ。

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2017/12/17(日) 12:17:58 

    >>216
    その友達との関係にもよるけど、「お疲れさま」のスタンプで返して終わり。その後送ってきても「お疲れさま」のスタンプのみ。
    「かわいいね」なんて返そうものなら次々送ってくるから。
    前にほかのトピで、子どもの写真をすごい送ってくる友達がいて、どんな子どもの写真がきても「ウケる」か「マジウケる」しか返さなかったら送ってこなくなったっていうコメがあって面白かった。

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2017/12/17(日) 12:19:44 

    >>220
    お互い愚痴言い合ってたので一方的ではないので、うんざりされるようなことでもないとおもうんですよね…
    訴えなよって言った時顔が嬉々としてたから、すごくゾッとしたんです

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2017/12/17(日) 12:23:47 

    うちは共働きで、それでも生活は厳しい事を知っている友人。
    聞いてもいないのに、甲斐性のある旦那でよかった〜とか、旦那の独身時代の貯金があんなにあると思わなかったとか言うんだけど、これは自慢?マウンティング?
    自分が妬んでるだけなのかわからなくて、いつもモヤッとする。

    +34

    -1

  • 224. 匿名 2017/12/17(日) 12:58:16 

    マウンティングする人って自分に自信がない人なんだろうなぁと思う。

    自信がないから他の人の上に立とう立とうとして虚勢を張る。それぐらいでしか己の価値観を見いだせない可哀想な人なんだよね。

    +45

    -0

  • 225. 匿名 2017/12/17(日) 13:06:31 

    資格取得見込みで入社、最初の一年は事務やら雑務をしつつ勉強してその年に試験に合格。2年からは専門職で働いてるんだけど4年目になるのに今だに1人の職員(一歳年上)から『◯◯さん(私)は本当はこっちの仕事じゃないのに手伝ってもらって悪いなぁ。事務や掃除の仕事してきていいですよ』と事あるごとに言ってくる。
    他の職員が『◯◯さんは資格取ったからこっちが専門なんだよ』と言ってくれるけどそれでも本当に何度も言ってくるからいい加減にして欲しい。
    っていうか掃除は私の仕事ではなく皆で分担してる筈。

    +32

    -0

  • 226. 匿名 2017/12/17(日) 13:08:38 

    >>143
    いつも男の子にお願いなんだったら、結婚したら専業主婦になれないね?だって、専業主婦って子供と自分だけだから日中って私なら言い返すが。
    そんなの学生のうちだけでしょ。
    それとも舅とでも同居したら舅にやってもらえそうだが、その分精神的負担が大変そうって言い返す

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2017/12/17(日) 13:09:47 

    何、結局背の低い女の方が偉いってのでいいの?

    マウンティングってそんなのばっかり言うが。

    +1

    -3

  • 228. 匿名 2017/12/17(日) 13:11:09 

    なんか、どうでも良いことでもマウンティングマウンティングっていって、こんなんじゃ何の話もできない。
    芸能人の悪口ぐらいしか話ができないよ

    +1

    -7

  • 229. 匿名 2017/12/17(日) 13:12:06 

    >>217
    話聞いてくれた信頼する先輩に対してお前とか言ってる時点で貴方の方が感じ悪いマウンティング女っぽいよ。

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2017/12/17(日) 13:12:22 

    男をたてないといけない分、女同士が戦う国日本、まあ韓国中国あたりもそれっぽいが

    +0

    -5

  • 231. 匿名 2017/12/17(日) 13:15:34 

    低身長がマウンティングが好きな理由が書いてあります。
    低身長の人からの投稿なので説得力ある

    150cm以下や背が低い女の気が強い・キツイ・DQNが多い理由 - 低身長女の取扱い説明書
    150cm以下や背が低い女の気が強い・キツイ・DQNが多い理由 - 低身長女の取扱い説明書akiyo666666.hatenablog.com

    とにかく外見だけで決めつけられて、舐められて、対等な人間扱いされないからだ。 私はこれまで140cm30kg小学生体型ということで嫌になるくらい暴力や被害に遭ってきた。 店員から馬鹿にしたように笑われてろくな接客されない、面と向かって悪口、聞えるように陰口、...

    +7

    -5

  • 232. 匿名 2017/12/17(日) 13:16:34 

    「内緒なんだけど上司からパートから常勤にならないか?って言われてるんだ」とほぼ一緒にパートに入った人に言われた。
    私の方が仕事が出来るんだとマウンティングしたかったみたい。
    だけど実は上司は来月常勤が一人やめるので急遽誰か常勤にお願いしますと朝の挨拶の時に言っていて、昼から来たパートさんには会ったら話してただけだった。それも知らずに、内緒って〜と思ったよ。

    +29

    -0

  • 233. 匿名 2017/12/17(日) 13:20:02 

    年賀状が元旦に届いたり、明らかに私が送ったあとに送ってきたりするような友人がいた
    なんでだろって思ってたけど、何か自慢したいことがあるときだけ元旦にちゃんと届いてたみたい
    来年はもう年賀状送るのやめようかなと思ってる

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2017/12/17(日) 13:27:12 

    >>226
    主婦になったら低いところに物をしまえるし、旦那帰ってきたら旦那に助けてもらえるだろうからその攻撃は弱い

    うまくしないと返り討ちに遭う(笑)

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2017/12/17(日) 13:28:35 

    >>228
    うん、そうしなさい

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2017/12/17(日) 13:28:35 

    >>1
    友達のはマウンティングじゃなくて、妄想とかそんなんじゃない?
    「結婚したいなー、こんなドレス着たいなー」がエスカレートした感じ。
    虚言癖があるかもしれない。別に人の優位に立ちたいわけじゃないと思うよ。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2017/12/17(日) 13:29:25 

    >>228
    こういう人何なんだろうね
    じゃあ喋んなきゃいいじゃん

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2017/12/17(日) 13:31:07 

    子供の二分の一成人式での作文。医者、建築士、パイロットのお父さんの家庭は必ず、作文に入れてくる(笑)ママ友の旦那さんが医者の嫁でした。

    +5

    -5

  • 239. 匿名 2017/12/17(日) 13:32:13 

    >>81
    この下のやつやった事ある すみませんわざと
    メイク取ったらのっぺらぼうの癖に色々やりまくって美人気取りの女って嫌いなんだよね
    すっぴんブスは謙虚にしてろよと思っちゃう
    だからわざと男の前で言ったことあるわ
    性格悪い自覚あるから気にしてません。

    +3

    -7

  • 240. 匿名 2017/12/17(日) 13:32:19 

    どっちも痛いような気が…

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2017/12/17(日) 13:38:39 

    >>239
    男はピンと来ないだろう

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2017/12/17(日) 13:42:30 

    マウンティング
    えっ式なんであげないの??周りにあげてない子いないよ?私は式あげてくれる旦那と結婚する☆

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2017/12/17(日) 13:43:59 

    >>227
    高身長トピとかでもよく高身長の人が低身長の人に対して「本当は高身長で良かったと思ってるけど、背の低い女には敢えて背の高いの嫌だー小さい方が絶対にいいよー!って言ってる」ってコメント見るし、結構プラス付いてる。
    これって言われた方からしたらマウンティングだと捉えると思うけど、多分言ってる方はマウンティングの自覚がないんだよね。
    まぁ、ここでの低身長叩きを見ると低身長を挑発する為にわざと言ってる人も多いと思うけど。

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2017/12/17(日) 13:48:29 

    すごく心に残ってること。
    友人が医者との結婚が決まり、同じ時私は彼氏と破局した。
    破局はショックだったけど、親友が幸せになると知って本当に嬉しくて、挙式準備も手伝ったりしてた。「私も幸せあやかろうー」とか言って。
    式には私たちの恩師の女性(60歳、結婚願望はあったみたいだけど独身、ガンを患ってたけど一人で頑張ってた)も来て祝ってた。先生は、教育者ならではの偏屈さもあって女性らしさというよりは強い感じの人。私たちにとってはすごく良い先生だけど、男性受けはしなそうなタイプ。

    式とかが終わって落ち着いて、二人であった日、ふと親友が「私ちゃんって将来先生みたいになりそー」って言ってきた。
    私も結婚できなくて、一人で生きる人になりそうってこと?モテない強そうなタイプになりそうってこと?って感じて「どういう意味?」と聞こうと思ったけど、それこそ私が先生を下に見てるんじゃないかと気付いて何も言えなかった。でも明らかに、その子は先生を見下しつつ私のことも馬鹿にした口調だったんだよね。不憫そうな口調。その前にも、「先生も結婚したらよかったのにね」みたいな話題になったから、なんとなくわかる。

    でもそれを口に出して指摘すると、私が結婚にこだわって捻くれた人みたいになる。

    こう考えてしまうこと自体、私が無意識に先生を見下してたのかなと思って悶々とする。

    もしかして、別れたばかりの私を親友は見下してたのか?

    どう思いますか?

    +85

    -2

  • 245. 匿名 2017/12/17(日) 13:51:25 

    社宅に住んだ人の話
    奥さんがとある銀行の社宅に入居したとき、旦那さんがピアノを弾くからピアノも搬入した
    その後社宅では立て続けにピアノを購入する家庭が3つあった
    ピアノを弾けない人もいたらしい

    +7

    -7

  • 246. 匿名 2017/12/17(日) 13:54:27 

    >>244
    先生に対して失礼な考え方をしなかったあなたはとても素晴らしい

    その友達のセリフは、わけわからないことを言うんだなと思ってスルーしよう

    +85

    -0

  • 247. 匿名 2017/12/17(日) 13:54:34 

    私が身につけているブランド物の時計を見た後輩が「それって本物ですか?」「誰に買ってもらったんですか?」「いくらしたんですか?」と質問攻め。
    価格は伏せて、本物だよ、自分で買ったよと答えたら「へぇ〜本物なんですねぇ〜。」「普通そういうブランド品って彼氏とかからもらうやつじゃないですかぁ?私もそれ彼氏におねだりしようかなぁ」って返ってきてイラッ。

    +61

    -0

  • 248. 匿名 2017/12/17(日) 13:55:34 

    >>245
    別にいいじゃんと思うけど(^-^;

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2017/12/17(日) 13:56:15 

    実母と妹からのマウンティング?嫌味?がしょっちゅうです。
    元々、姉妹差別が激しく、特に、私が結婚してから増えました。
    どうも、独身だった私を下に見ていたようで...

    旦那は、中小企業の二代目で、少しだけお給料が良いです。(と、いっても、贅沢三昧できるほどではない)

    母「私の知り合いは、すごくお金持ちなの」
    「私は現役時代、年収○○円だったの」
    「○○ちゃん(私)の家は裕福でいいわね~。大豪邸まで建ててもらって~」
    「二代目で会社が潰れるって、良く聞くわよね~」

    妹「○○ちゃん(私)の旦那さんより、私の方が、将来、稼ぐからさ~」
    「私の彼氏、公務員だから将来、安泰なの~」
    「○○ちゃん(私)は、お金だけで今の旦那さんと結婚したんでしょ~?私はそうゆうの嫌~」

    上げたらキリがありませんが、子供が産まれてからも、家を建てからも、ことあるごとに言われるので疎遠になりました...

    +31

    -0

  • 250. 匿名 2017/12/17(日) 14:02:41 

    >>242
    あっちから、私子さんて結婚式したの?と聞くから、したよ~って事実言ったら黙られたことある

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2017/12/17(日) 14:24:21 

    ここ見てて思ったけど、マウンティングってコンプレックスとコンプレックスがぶつかって成り立つことが多いんだなーと
    でも
    >>115
    の一方的感はすごい( ;∀;)
    粘り強くて笑った!

    +38

    -0

  • 252. 匿名 2017/12/17(日) 14:28:53 

    書きたいけど詳しく書けないジレンマw

    説明文とともに婚家の家宝とやらの写真送られたわ
    とりあえず友達数人に転送してみんなで笑った

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2017/12/17(日) 14:30:07 

    >>250
    それは「結婚したのに挨拶くれなかった・・・」っていう沈黙では

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2017/12/17(日) 14:33:20 

    男の子なんだーへー
    大変だね。
    女の子はいいよ、可愛いし育てやすいしー!
    二人目は女の子だといいねー

    っていう、マウンティング。
    感謝してよ。あなた達がご自慢のその娘達をもらってくれる人を育ててるんだからね。
    ブーブー言うならしっかりした女性に育ててくださいね
    ほんと男の子も可愛いのに失礼しちゃう!

    +36

    -11

  • 255. 匿名 2017/12/17(日) 14:41:54 

    幼馴染で現ママ友。
    友「洋服とかさ〜どこで買ってる?」
    私「ユニクロGUH&Mうちは洋服はブランドより安さ!笑」
    友「ふーんそうなんだ」

    別の日
    友「どこどこのワンピースがかわいい。どうおもう?」
    私「私はこないだも言ったけどブランドこだわらず値段で決めるからわかんない欲しいなら買えば?」
    友「えーでもどこどこ(別ブランド)のスカートも迷ってて」
    私「服の系統もちがうしわかんないけど、欲しいなら買えばいいんじゃない??」

    別の日
    友「どこどこのワンピースがぁ〜」
    私「・・・・」

    わぞわざラインしてくる。
    欲しいなら買えばいいじゃん!
    わかんない!服の系統も違うしって言ってるのに
    なぜわざわざ私に迷ってるラインしてくるのさ!

    +65

    -1

  • 256. 匿名 2017/12/17(日) 14:46:16 

    パートしてるんだけど、母親世代の人が自分の娘がいいところに就職結婚して幸せに暮らしてるといつも話してくる。すごいですね、いいなーと返してたら、私らはこんな所で惨めに働いてるのにねwと言われていらっとしたけど、うちの母親は少なくてもこんな性格悪くないから良かったと思った

    +43

    -0

  • 257. 匿名 2017/12/17(日) 14:53:33 

    マウンティングって、別に自慢しているつもりではないんだけど、客観的に見て『わ〜!いいな〜!』っていう内容のことについて、『でも、私はもっと〜だけどね!』ってアピールされた。
    っていう事でいい??

    +37

    -0

  • 258. 匿名 2017/12/17(日) 14:55:47 

    さすが霊長類に近いガルちゃんの知り合いママ達ww

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2017/12/17(日) 15:00:41 

    マウンティングではないのかもしれないけど、、何でも無い事に突っかかってくる人っているよね、しかも他人を出してきたりして。
    20代に勤めていた会社の、部署に女2人しかいなかった時の美人な先輩がそうだった。
    学歴も、技術も、容姿も全部上だったけど、事あるごとに突っかかってくるから全然尊敬できなかった。
    たわいもない会話も「ウチの叔父はね!姉はね!友達はね!」ってかぶせてくるから本当に面倒だったな。

    +35

    -0

  • 260. 匿名 2017/12/17(日) 15:02:37 

    >>259
    その人嫉妬と無縁に生きてきたから
    単に会話広げるつもりで話してるだけだよ
    恵まれてる人にありがち
    自慢してる気すらないし
    自分より格上の話聞かされる人の嫉妬の痛みが分からない

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2017/12/17(日) 15:12:40 

    >>253
    違う違う、説明不足でごめん
    わたしが結婚したのもその人が結婚したのも出会うずいぶん前
    その頃は知り合いじゃなかったの

    その人はでき婚なので、たぶん式をする時期的余裕もなかったんだと思う
    人それぞれだからそれはいいのにね・・。

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2017/12/17(日) 15:13:48 

    >>260
    うちの姉はね、知り合いはね!ってほかの人まで引き合いに出すのは、完全につっかかってると思うけどな・・。

    +32

    -0

  • 263. 匿名 2017/12/17(日) 15:15:57 

    >>258
    霊長類に近いって、人間も霊長類なんですが

    あなたは両生類か何か?

    +37

    -0

  • 264. 匿名 2017/12/17(日) 15:17:46 

    >>254
    マイナスされてるけど
    本当そうだよね

    +5

    -3

  • 265. 匿名 2017/12/17(日) 15:22:24 

    >>78
    ご本人様登場でーす

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2017/12/17(日) 15:24:07 

    >>265
    ガルちゃんに毒されすぎです

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2017/12/17(日) 15:27:30 

    >>172
    額面聞かなくても、いつ入るのなんて十分下世話
    他人に関係ないのに

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2017/12/17(日) 15:45:21 

    >>151
    ほんとそう!
    私は田舎から都会に引っ越したけど、地元帰ると誰々んちが子供3人目出来たけどあの旦那の収入で大丈夫なのかなとか新車買ったとかそんな話ばっかで疲れちゃってだんだん地元の友達とは疎遠になったよ〜

    +29

    -0

  • 269. 匿名 2017/12/17(日) 15:48:03 

    >>268
    都会はいろんな人がいるもんね

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2017/12/17(日) 15:51:03 

    >>255
    うわぁ...面倒臭いですね。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2017/12/17(日) 16:03:50 

    夫の借金で持ち家を売って田舎に引っ越した私に、引っ越した途端に、ラインやら年賀状やらいろいろな方法を使って「海外旅行自慢」などをしてくるママ友。
    初めからちょっと違和感あったけど(子どものキラキラネームとか)、やっぱり嫌な人だったので縁を切りました。
    でも、年賀状はくるんですよね。

    今年は子どもの中学受験があったから、年賀状はその自慢なんだろうな~。受かったかどうか知らないけど。何らかの形で自慢はしてくるはず。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2017/12/17(日) 16:21:23 

    私と同時期に結婚した同僚のマウンティングが酷かった。
    婚約・結婚指輪の金額、住む場所、式の場所、旦那自慢、全てにおいてマウンティングしてきた。
    私は式は大したことしないし、旦那の一人暮らしのマンションに私が引っ越すだけだし、指輪も手作りにするかも、とか謙虚にしといたけど、私の旦那は彼女の旦那の年収の倍以上だったし、海外挙式と披露宴、マイホーム計画も進行中だった。
    その子は専業主婦希望だったけど、旦那に無理矢理働かされてた。
    私はサラッと寿退社しましたw

    +27

    -12

  • 273. 匿名 2017/12/17(日) 16:35:29 

    >>272
    賢い!

    +8

    -8

  • 274. 匿名 2017/12/17(日) 17:13:02 

    >>78
    ご本人様登場でーす

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2017/12/17(日) 17:38:22 

    うーん、マウンティング?といえば
    それっぽいのあるけど、高校時代?ギャル時代の
    黒髪ローラみたいな女先輩をリーダーに
    「可愛いねー(笑)」とか全く可愛くもない
    魅力なしの自分に言ってくるからまあ最初は
    嬉しいなあ(小並感)と思ってたけど
    だんだん「好きな人誰〜?」とか少し執拗に
    聞いてきたり教えたら教えたで学校中で
    知られ渡ってその漢本人から避けられ出したりとか
    まあ、訳の分からないオババ臭い(すみません)
    マウンティングされた事あるな
    その時中学生くらいだったけど女先輩たちからの
    冷やかしと侮辱的なものが滅茶苦茶凄かった。

    もう私22だけど地元帰ってそのローラ似の
    人に会ったら必ずと言っていいほど絡まれるし
    可愛い〜とか言われたり色んな事されよる()

    ちょっと面倒くさいから対処法が知りたい

    +10

    -2

  • 276. 匿名 2017/12/17(日) 18:12:56 

    特に親しい間柄じゃない人によくされる。真上から返し続けたら誰も言ってこなくなる。
    そして下手にでてくるようになる。


    例えば

    車に戸建てに無理してローンの支払い大変そう。
    って言われればローンないんでって返すし。

    旦那さん稼いでるから好き勝手されて大変だねって言われれば
    子育てはほぼ夫だし私の方が好き勝手してますねって言う。

    自分よりも可愛い子やお金持ちの友達に私はこんなふうに嫌味言ったりしないし、もちろん言ってもこないから、言ってくる人はそもそも相手にならない人ばかり。攻撃相手間違えてるよとすら思うの。自分が惨めになるだけなのに。













    +11

    -3

  • 277. 匿名 2017/12/17(日) 18:18:08 

    子供3人目ほしいよね〜って話の流れで、
    私なら男男ってきたら諦めるなぁ、
    三人男になっちゃう可能性あるじゃん?って。
    その発言したのは女男って子供がいる友達、
    男男の子供をもつ友達が悲しそうになり、
    それ以来集まることはなくなった。
    子育てについて楽しく語り合える学生時代の友達だったのに、
    人を傷つけてまで優越感を味わいたい友人が嫌になり避けてる。
    ちなみに優越感と書きましたが、友人が勘違いの優越感を抱いてるだけで、
    子供の性別に上も下もないと思ってます。

    +41

    -0

  • 278. 匿名 2017/12/17(日) 18:37:33 

    大学時代の友達5人でご飯行った時に、友人の彼氏の話になった。2人は既婚で3人独身。その3人のうち2人彼氏持ちで私は彼氏なしの1人。既婚者の2人が彼氏持ち2人に「彼氏何してる人〜?」って職業を聞いてて、友人は「普通にサラリーマン」「美容師でまだアシスタント」って答えてて、なんか心なしか微妙な雰囲気に…(;o;)。ちなみに既婚者2人の旦那は医者と超有名企業にお勤め。
    普通に聞いたのかもだけど、職業って聞く必要あるかなーとふと思い、そんなつもりないかもだけど受け取り方次第では微妙にマウンティングなのでは?と思ってしまった(;o;)

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2017/12/17(日) 19:15:26 

    私と行動している友人の事だけを異様に褒めちぎるカースト上気取りの人達
    例に出すと「○○さんほんっと髪きれいだよね!サラッサラ!(後ろから大声)」で数人クスクス、みたいな
    私の扱いはあえて「?特に?あ、いたんだwつか隣をこんなに褒めてるってことは…w」という感じ
    その友人への誉め言葉は社交辞令ではなくて本音で、なんとなく私にだけ気付かせるように煽りも含ませてる事にマウンティングを感じた

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2017/12/17(日) 19:22:16 

    >>275
    面倒くさいほめ方されたときは
    「えーありがとうございますー」(棒読み)
    「やだー、何か欲しいものでもあるんですか?」
    「あー、そうなんですよ。私○○(言われたほめ言葉)なんですよー」(棒読み)
    ↑のどれかで乗り切ってる。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2017/12/17(日) 19:43:59 

    >>171
    距離置くか縁切っといた方がいいよそれ。
    あなたが幸せな結婚をして子供作るのが35歳前後。
    そのくらいになると高齢出産が〜〜〜!で貴方をマウンティングし出すよ。
    早く産まないとやばくない?統計見た?とかで。
    ちょっと子作り難航しただけで不妊だの自業自得だの言ってきて貴方を傷つけるよ。
    あっさり出来ても高齢出産下げしてくる。
    マウンティングされた側はそれはそれは傷ついてた。
    見てきたからわかる。
    特にデキ婚で悲惨な生活を送っている人ほど子供以外誇れるものがないから。
    いい人見つけて良かったね、お幸せに〜〜!

    +17

    -1

  • 282. 匿名 2017/12/17(日) 20:00:09 

    パート仲間に「旦那の給料決して低いわけじゃないんだけどね~」って別に聞いてもないのに。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2017/12/17(日) 20:21:35 

    もうすぐ子供が2歳になるので、延長していた失業手当を手続きして、職探す〜と友人に言ったら、うちはそんな手当なんてもらう卑しいことするなって旦那に言われて手続きしなかったよーと言われた。
    稼ぎいい旦那アピールのマウンティング?!って思った。

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2017/12/17(日) 20:30:22 

    >>283
    その友達夫婦が無知すぎるだけ、気にするなよ。
    延長できる制度が実際あるんだし、なに1つ悪いことしとらん。
    失業手当貰うだけ貰って職につかない人だっている中、就活始めたんだから誠実よ。

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2017/12/17(日) 20:37:23 

    >>283
    それ旦那が言ったんじゃなくて、その奥さんが言いたいことをわざと旦那のセリフとして言ってそうだって、普通の社会人の男でそんなこと言う人いたら、よっぽどのアホだ

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2017/12/17(日) 20:37:55 

    最近結婚した年上の友達に、『高齢出産はキツイよね』『私なら産まないな』とことあるごとに話す友達。

    自分の大手企業勤めの彼氏について『趣味で全部お金使うから貯金なんてないんじゃないかなぁ』と謙虚な発言をしながらも、『でも◯◯ちゃんの旦那の仕事って給料安いよね』と言ったり。
    一緒にいると気を遣う。

    そして、いつも私に『××はまだ彼氏できないんだよね?』と自分より下の人間がいることを確かめて安心してる。

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2017/12/17(日) 20:39:01 

    『マイペースな〇〇ちゃん』って言われました。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2017/12/17(日) 20:39:06 

    特に語れるエピソードは今思いつかないけど、職場にいる60代の人がマウンティングおばさんです 笑
    オンナは幾つになっても女なんだなーとよく思います 笑

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2017/12/17(日) 20:42:09 

    >>286
    そんな人に気を使う必要ないよー

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2017/12/17(日) 20:55:26 

    マウンティングちゃうね。

    主さんはフォトのみの結こん式の写真とるか、
    ブライダルフェアでとり、
    SNSに指輪とかいろいろのせて、のせるべし!!!
    たたかえ!

    +1

    -5

  • 291. 匿名 2017/12/17(日) 20:57:43 

    >>123
    ごめん、私なら
    夫に練習させてくれる親切な弟嫁だなぁ
    って思っちゃう。
    そしてありがたく練習させてもらう。

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2017/12/17(日) 20:58:10 

    ・えー買うのぉ?〇〇と△△(両方とも高めの果物)は頂くものでしょ?
    ・うちの車は450万もする高級車でシートを倒すと3、4人で寝ころべるから~
    ・うちは農家じゃないから南瓜の畑を見たことがないわぁ。実のなり方をやっと最近知ったのぉ。(実家が農家という人が多い職場で見下すように)
    職場のアラカン女性がランチタイムの団らん中にしょっちゅう言うお言葉集でした。
    うちも農家じゃないけど実のなり方ぐらい常識だよ...

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2017/12/17(日) 20:58:48 

    私は大体化粧バッチリで服もかっちりしてる方です。夫の友達夫婦の家にお邪魔した時(夜からの鍋パ、宅飲み)
    その夫婦が私に芸能人の〇〇に似てるとか都会っ子だよね、言ってくれました。嬉しいなと思ってたのですが、その後奥さんが、私はこんな格好(部屋着)だからとか、いつもスッピンでひどい顔だから、と謙遜し始めました。旦那さんの方は化粧なんか別にしなくていいでしょ、とか言っててなんだか心地が悪かったです。その後その夫婦に会った時も、そういう下りがあったので、今思うとこの女気取りやがってとか、スッピンだったら大したことないだろ、というマウンティングだったのかも。今は仲良くなってきましたが、身構えてしまいます。
    どうなんでしょうか。

    +1

    -11

  • 294. 匿名 2017/12/17(日) 21:01:49 

    後輩の女性によく「◯◯さん(男性上司)って△△さん(私の事)には厳しいし、よく怒りますよね」
    「私、全然怒られないんですけど何でだろう?」って言われるんだけど、どんな返しを期待してるのか分からなくて反応に困る。
    気に入られてる私と気に入られてないあなたみたいなマウンティングでもしてるのかな。

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2017/12/17(日) 21:21:17 

    >>244
    友達はよい結婚して頭の中がお花畑なんだよ
    望む結婚したので結婚してない人が寂しそうに見えるととか

    数年たてば落ち着くと思うしほおっておきな~

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2017/12/17(日) 21:21:29 

    主が入籍をSNSで呟くのにがるちゃんやってるの意外だと思った笑

    私もありますよー!
    身近では姉ですね。車をトヨタの純正で購入した(新古車でなく)ことや、マイホーム購入することや、私が流産したときに出産したときは胸が張って辛い~等本当にくだらないことで謎なマウンティングしてきます笑

    たしかに私は旦那の実家の援助もないので…
    昔は私が勉強もスポーツも何でも出来ていたのでそれにコンプレックスあるのかなと思いますが、全部旦那の実家の力や子供等、姉の力で得たものではないのでその場は嫌だなと思いますが、私は自分で働こうと思います。

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2017/12/17(日) 21:36:40 

    先輩!昨日家に帰ったあと、わたしだけ、男の先輩に呼ばれて夜中に私服で飲みに行ったんですぅ
    と後輩に言われた

    面倒クセェ女と思った

    そいつを呼ぶと聞いたので、ちょっと前までいたけど、わたしが帰ったのは内緒

    +21

    -1

  • 298. 匿名 2017/12/17(日) 21:38:31 

    私が新婚のころ、職場でルイボスティーを飲んでいたら「え!?それってなに目的で飲んでるの?…私は今この子のために飲んでるんだ~」ってお腹さすってみせた同僚。
    私は子供欲しくて飲んでたってのもあるけどルイボスティーなんて誰でも飲むのに妊婦しか飲んじゃいかんのかい!
    結局私は妊娠することはできなかったけど今も飲んでますよ。美味しいよね。

    +42

    -0

  • 299. 匿名 2017/12/17(日) 21:45:17 

    >>277
    私、三姉妹なんだけど母が周りの人から男の子出来なくて残念ね〜とか散々言われてたらしい。
    大人になってから祖母からその話を聞いたんだけど、母の誕生日や何かある時は姉妹みんな帰って来てお祝いしてくれたり、何より健康に育ってくれて幸せだよって言ってた。
    当時、母に嫌味を言った人は息子は良い年してフリーターでずっと親のスネかじってたり、嫁姑で揉めて旦那さんも先に亡くなり一人寂しく暮らしてたりと聞いて、そんな風に言う人っていずれ返ってくるんだなと思う。

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2017/12/17(日) 21:50:53 

    ここの専業VS兼業、子ありVS子なしなんてもろマウンティングだらけじゃない?面白いから見てるけど

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2017/12/17(日) 22:08:55 

    マウンティングする人って自分の話しかしないから一緒にいても疲れるんだよね。
    その人、見た目も悪いし彼氏も何年もいないみたいだし、友達も少ない(これは逃げられてると思う)准看の資格だけが本人の強みといっても病院では雇ってもらえず介護系の仕事で看護師が全くいないらしく重宝されてるらしい。
    毎日毎日自分がそこでどれだけ必要とされてるかとかLINEしてくるからもう面倒臭くてスルー始めたよ。
    こっちが彼氏の話をすれば何年も前に声をかけられたとナンパされた話をしてくるし、よっぽどモテなくてそれが悔しいのかな?
    ナンパされたとか恥ずかしくて普通は話さないし。

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2017/12/17(日) 22:18:30 

    どっちもどっち

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2017/12/17(日) 22:20:44 

    最近マンションに引っ越してきた埼玉出身のママさん

    埼玉「この辺○○売ってますか?」
    私「この辺にはないけど隣の市の百貨店にあるよ」
    埼玉「あー……いいや、東京に帰ったら買うから」

    東京って、あんた埼玉だろ!

    +30

    -1

  • 304. 匿名 2017/12/17(日) 22:32:56 

    っていうか、入籍をSNSに呟くって、がるちゃん定番お花畑トピあるあるだよね。
    というこのカキコも主にはマウンティング認定されるのだろうか。

    +6

    -2

  • 305. 匿名 2017/12/17(日) 22:34:27 

    >>300
    感情的な議論から一歩引いて、面白がってみている、という高度なマウンティング

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2017/12/17(日) 22:53:19 

    マウンティングされたらその人と自分は同等と思われてるんだなって思っちゃう。明らかに貧乏、明らかにバスなら皆「私は優しいのよ」って感じでフォローしてくるもんね。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2017/12/17(日) 22:54:46 

    お母さんと一緒にいる時にお母さんの知人に会うと、たまに
    「お母さんに似て綺麗だね〜」と言われることがあるのですが、そう言われるたびにお母さんが
    「私の若い頃の方が綺麗だった!」といってきます。冗談っぽく言うのでまだ良いのですが、少しモヤっとします笑

    +11

    -3

  • 308. 匿名 2017/12/17(日) 22:55:26 

    マウンティングされやすいし馬鹿にもされやすい 笑
    言われてる時は相手疲れてんだろうなー自信ないんだろうなーって思いつつ、おちゃらけてきた。
    でもそれが重なるとこっちも疲れる。
    上手にスルーする方法身につけたい。

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2017/12/17(日) 22:56:34 

    >>19
    それって、お金なくなってデパコス買えなくなって
    お金かけられなくなったから、妬みだよね(笑)

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2017/12/17(日) 22:59:07 

    マウントしてくる奴らは
    デブ不細工しかいないからねぇ
    気にする必要ないよ

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2017/12/17(日) 23:00:27 

    私は多分普段お会いする人の中で一番カジュアルで悪く言えば汚い見た目なので、マウンティングすらされない。
    でも密かに「実は医者の嫁なんやでー」って心で呟いてる。だから何を思われても良いやーって汚さに磨きがかかってる。

    +21

    -1

  • 312. 匿名 2017/12/17(日) 23:05:17 

    長年付き合った彼氏と別れたと友達に報告したら、「私ちゃんのことが心配だから、今からそっちいくよ」と友達

    友達到着。
    沈んでいる今の気持ちを話せて気分が軽くなった。彼氏とは縁がなかったけどいい友達を持ったもんだと感慨深く思っていた矢先

    「そういえば、私彼氏と結婚することになったの」

    その後婚約指輪の値段が高額なこと(婚約指輪を持ってきてて見せられた)、結婚式のドレスのこと、専業主婦になり働かなくていいことなどを軽く4時間に渡り惚気られた。

    頭がくらくらしてきて後半覚えてないけどトドメを刺された気分でした辛かったwwww

    +48

    -0

  • 313. 匿名 2017/12/17(日) 23:05:43 

    >>19 そのデパコスアンチの人の顔が見たくなっちゃう。そこまで先生になれるなら顔出しオッケーだろうね。
    マウンティングする人はそのトピックに何か嫌な思いしてる人なのかな。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2017/12/17(日) 23:12:15 

    旦那が管理職

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2017/12/17(日) 23:19:03 

    会社の後輩が某私立美大卒で私は某国立美大卒
    私「美大あるあるってあるよねー」
    後輩「ですねーでも私の方は頭も使う学部で先輩の大学みたいに安くないしホント大変でしたよー!先輩たちみたいな何にも柵がない学部ってほんと裏山しいなぁ」
    私(あれ…?)

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2017/12/17(日) 23:35:35 

    私が独身の頃、既婚の友人が独身をバカにして結婚を散々勧めてきたけど、ある時を境に結婚だけが全てじゃないと言うように。
    それからしばらくしてその子は離婚してバツイチに。
    今はその子が婚活してるけど、一度も結婚したことない人は人間としてダメだと言ってる。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2017/12/17(日) 23:48:52 

    >>315
    国立美大ってか国立芸大だよね?
    日本でたった1つでなおかつ日本で最高峰の。
    無理無理w
    普通じゃ逆立ちしたって入れないし、センター必ず受けるじゃんw
    私立美大(T美とかM美とか)の方がクソみたいに簡単な学科で入れるじゃんw
    後輩大したタマだなぁ

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2017/12/17(日) 23:52:13 

    高校のときクラスの同級生に私と友達二人の会話には男のおの字も出てこないでしょーって言われたことある。実際そうなんだけど明らかに上から目線で原が立った記憶。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2017/12/17(日) 23:59:51 

    >>19
    ただのおばさんの、負け惜しみにしか聞こえない汗
    私もいい歳だけど、安いのも使うしデパコスも使う。
    値段関係なく本人が気に入ったもの使えばいいだけのことで、なんでデパコスだとそんな意見されなきゃならんの(笑)

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2017/12/18(月) 00:03:18 

    転勤族の私。
    医者の嫁(本物)のママ友に「そこのマンションから引っ越す人は、だいたい出世したり家買って出て行くんだよ、良かったね^ ^」と言われた。
    それまでは人当たりも良く賢そうな人だったので、あからさまなマウンティングされてびっくりした。

    +10

    -5

  • 321. 匿名 2017/12/18(月) 00:10:20 

    マウンティングしない女子なんていますか?私は出会ったことないです。もう女たるもの仕方ないと思って程々に付き合ってます。子供のころ純粋に友人関係築いていたのを懐かしく、また羨ましく思う日々です。

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2017/12/18(月) 00:31:53 


    子持ちの友人に、私も子供欲しいなー!と言ったら食い気味に
    「あ、その頃には私もう一人くらい産んでると思う!」
    「なんか私だけ皆より先に進んじゃってるみたいで…早くこっち側おいで!」

    と言われ驚いた。
    こんな風になる友人が多すぎて
    もうお互いババアになるまで
    誰とも会わなくていいかとすら思う。

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2017/12/18(月) 00:42:45 

    長文失礼します。

    転勤で千葉の某市に引っ越した。
    尾山台在住の友人と銀座で遊んだ際、
    (銀座まで)家から遠くて大変だよね(田舎は)と上から言って来た。しかも高見の見物みたいなニュアンスで新居が見たいとも言って来やがった。
    イラっと来たけどその場はスルー。
    後で調べたら、10分しか変わらなかった。ほぼ同じ平米数&スペックのマンションに住んでいるけど、あっちの方が10年古くて北向きなのに家賃が5万も高い。しかも某市は自由が丘にある様な店は結構揃っている。無知かつ大変なのはそっちの方だよ…

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2017/12/18(月) 00:55:58 

    会社の昼休みに年に何回か血管年齢測定イベントが開催される。実年齢より+−いくつか測定されるものなんだけど、毎回必ず皆とある先輩から皆測定に行って来い。と指図され、測定結果を言わされる。そして先輩が一番実年齢より若く測定された事を確認したがる。
    ほんと、どうでもいい。。。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2017/12/18(月) 13:20:18 

    >>247そういう事言ってくる人って彼氏に買ってもらったって言ったら言ったで「えー私は自分で買えるような自立した女性になりたい!」とか言いそう

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2017/12/18(月) 15:33:28 

    >>254
    男の子は稼げてコミュ力ある男性に育てれば性格のいい美人さんと結婚できる!
    少なくともそんな失礼なこという女性とは結婚しない、
    選ぶ権利がありますよ。
    育て甲斐がありますよね!

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2017/12/18(月) 15:53:23 

    中学の時から28歳の時まで友達してた子。
    マウンティングと気づいたのは、私が結婚報告した時。
    今までされてきたことは。
    『え?余興ないの?つまらない結婚式になりそうだね。』
    『事務の仕事?つまらないよね、毎日同じことの繰り返しだね、私看護婦だから、毎日違うからいいよー』
    『結婚して子ども三年作らないの?それいいかもね、まあ、わたしはあなたより早く産むけど』
    ほんと、思いだしただけで腹立つ。

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2017/12/18(月) 20:48:37 

    夫の叔母が強烈で、初対面の時にいきなり
    「あなた、〇〇短大知ってる?うちの娘はそこ出身よ」とか
    「うちの旦那の家は昔、庄屋だったのよ」とか言ってきた。
    でも、旦那さんは下品で超メタボだし、娘も性格がきつくて顔に出ているから少しもうらやましくない。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2017/12/19(火) 20:56:29 

    いつも旦那さんのお給料を聞いてもないのに
    教えてくれる子がいるんだけど
    あなたのところは?って聞いてくるから
    そんなにもらってないよーとはぐらかしてたら
    少ないっていつも言うけどどのくらい?
    ちなみに旦那は仕事変える前は手取りで13万くらいだったけどそのくらい?と言われた。
    さすがにそれじゃ生活できないどころか結婚もしてないよー!
    と言ってやったわ。
    その子計画的デキ婚なんだけどそんなお給料でよく子供作ろうと思ったよなーと引いた

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2017/12/20(水) 13:22:06 

    がるちゃんでも
    「頭がいい人の特徴」、「悪い人の特徴」というトピが立っててみんな四六時中マウンティングしてるんだなと思った。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2017/12/21(木) 21:21:11 

    習い事が一緒の、年上の女性。
    悪い人じゃないんだけど、最近、彼女と一緒になると疲れるな〜、と感じていた。
    会話をしていると、とにかく最後にはその人を褒めちぎらないと終わらない。
    (すごく上手!センスの塊!!みたいな)
    褒めても納得してもらえないときは、無意識に、とにかく自分自身を落としまくってた。
    そうすると相手は満足げだった。
    いつしか私は疲れてた。
    最近、習い事の熟練度的に私と彼女が同列で話題になることが多かったので、
    彼女の方が上だとアピールしたいのかな。。?

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2017/12/29(金) 08:55:43 

    プライドの高い同僚。いやみや自慢は日常茶飯事なんだけど、「あなたよりわたしの方が花粉症ひどい」アピールされて、もはや何がしたいか分からないwwこれもマウンティング?

    鼻と口回りが荒れに荒れて、マスクがこすれて痛かったから外してたら、すかさず「よくマスク無しでいられるねー!!わたし絶対にムリ!!!」って、すごい至近距離&大声で言われた。「はぁ、、そうですか」としか返せない。

    「くしゃみが止まらなくって~鼻水が止まらなくって~もう大変!」って言ってくるけど、くしゃみしてるとこ一度だって見たことないんですけどねぇ。
    こっちはくしゃみ連発、鼻かみまくりで鼻の下カッピカピのヒッリヒリになってるんですけど。。アレルギー症状まで人の上に立ちたいものなんだろうか。もはや笑えてくる。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2018/01/04(木) 01:39:44 

    親友だと思ってる同僚。資格も持ってるし私より良いポストに就いてて、会社で認められてるのも充分分かってるだろうに「私の方が上」アピールしてきてツラい。
    僻んでると思われるの嫌だからニコニコしてるけど我慢の限界になってきた。少しずつ距離取ろうかな……でも友達いないからな、私(泣)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。