ガールズちゃんねる

マウンティングしてしまう人集合

227コメント2017/03/24(金) 12:01

  • 1. 匿名 2017/03/06(月) 09:02:17 

    マウンティングされる側のトピが多いですが、逆に、マウンティングしてしまう、してしまったという方いらっしゃいますか?

    私は、24年の付き合いがある幼馴染によくマウンティングされていたのですが、最近になって仕返しかのようにその子にマウンティングしてしまいます...
    いつも私の彼氏をバカにしたりする子なのですが、今は私は既婚の子持ち。
    その子は独身彼氏なし。
    その子にマウンティングされそうになると、既婚者という武器を使ってマウンティングしてしまいます。
    自分でも嫌な奴だなぁと分かっています。

    同じような方いませんかー?

    +221

    -184

  • 2. 匿名 2017/03/06(月) 09:03:15 

    相手から、攻撃されるとマウンティングしちゃうけどね

    +511

    -13

  • 3. 匿名 2017/03/06(月) 09:03:36 

    本当はしない方がいいんだろうけど、嫌いな人やマウンティングしてくる人にはやり返しちゃう。

    +456

    -20

  • 4. 匿名 2017/03/06(月) 09:04:01 

    +277

    -7

  • 5. 匿名 2017/03/06(月) 09:04:24 

    +34

    -48

  • 6. 匿名 2017/03/06(月) 09:04:29 

    態度には出さないけど、心ではしてしまいますね。

    +326

    -10

  • 7. 匿名 2017/03/06(月) 09:04:40 

    話し相手から「聞いてよ」って愚痴ばかりだと、マウンティングしちゃうよ。

    +132

    -18

  • 8. 匿名 2017/03/06(月) 09:05:07 

    マウンティングしてしまう人集合

    +72

    -7

  • 9. 匿名 2017/03/06(月) 09:05:22 

    マウンティングされた!ムカつく!って騒いでる側の人達も、無意識にしてる時があったのかもしれないしね。
    お互い様かと。

    +425

    -12

  • 10. 匿名 2017/03/06(月) 09:05:40 

    言ってくるから、「やめてよ」とし返す。
    深入りしたくるから、マウンティングしてしまう。

    +15

    -9

  • 11. 匿名 2017/03/06(月) 09:05:54 

    マウンティングってサルの行為からきていることをお忘れなく・・

    +340

    -5

  • 12. 匿名 2017/03/06(月) 09:06:02 

    されたらしちゃうかも。
    されなかったら絶対しないけど。

    +87

    -10

  • 13. 匿名 2017/03/06(月) 09:06:48 

    #卒花嫁
    #プレ花嫁
    #アニ嫁会

    +196

    -6

  • 14. 匿名 2017/03/06(月) 09:06:53 

    マウンティングのトピ見たけど、私鈍感だからされても気づかないかもw
    私の何気ない一言もマウンティングされた!!みたいにとらわれてたりしてって思ったよ。

    +287

    -5

  • 15. 匿名 2017/03/06(月) 09:06:56 

    知らず知らずのうちに結果的にマウンティングになっちゃったことはあるかも

    +231

    -4

  • 16. 匿名 2017/03/06(月) 09:07:04 

    人間なんて、所詮自分が1番かわいくて、他人より優位に立ちたい生き物だからね。女は特に。

    生まれてこのかた、一度もマウンティングしたことないなんて人いなそう。

    +304

    -14

  • 17. 匿名 2017/03/06(月) 09:07:12 

    >>1
    一度河原で決闘してみたら?

    +123

    -3

  • 18. 匿名 2017/03/06(月) 09:07:23 

    もう前の話だけど、大学四年生のときに、氷河期だったのに大手優良企業の内定を3つももらったときは調子に乗ってマウンティングしまくってしまった
    反省してる

    +208

    -43

  • 19. 匿名 2017/03/06(月) 09:07:57 

    後から自分嫌味な奴かもって気づく。最近はしなくなった

    +124

    -2

  • 20. 匿名 2017/03/06(月) 09:08:03 

    最大の加害者、無意識にしてる人はこのトピ来ないだろうね

    +217

    -0

  • 21. 匿名 2017/03/06(月) 09:08:10 

    アクセス稼ぎのトピにひっかかっちまったぜ

    +18

    -4

  • 22. 匿名 2017/03/06(月) 09:08:22 

    知り合いがマウンティング凄くしてくる。疲れたアピールも凄いし、頑張ってるアピールも凄い。あとすぐ人をランキング付けする。
    この人解離性スペクトラムなんじゃないかと思う時がある

    +120

    -5

  • 23. 匿名 2017/03/06(月) 09:08:25 

    調子乗ってる時は誰でもやっちゃう。

    +73

    -15

  • 24. 匿名 2017/03/06(月) 09:08:25 

    気づかないうちにしてると思う
    だっていつも「あんたよりはマシだけどね」って心の中で思ってるもん
    性格悪い自己中自分大好き女でごめんなさい!

    +171

    -22

  • 25. 匿名 2017/03/06(月) 09:08:42 

    みんなムカつくポイントが違うから、自分ではマウンティングのつもりじゃなく言った言葉が相手からしたらマウンティングされた!ってなるかもだし、みんな誰かにはマウンティングしちゃってるんじゃないかと思う。

    +208

    -5

  • 26. 匿名 2017/03/06(月) 09:08:44 

    付き合いしないのが一番だよ!

    +50

    -1

  • 27. 匿名 2017/03/06(月) 09:08:52 

    >>1
    いいと思います!

    +7

    -5

  • 28. 匿名 2017/03/06(月) 09:09:00 

    >>14
    鈍感だからしてるのも気がつかないんだよ

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/06(月) 09:09:23 

    マウンティングしてしまう人集合

    +32

    -14

  • 30. 匿名 2017/03/06(月) 09:09:41 

    ろくでなし

    +13

    -5

  • 31. 匿名 2017/03/06(月) 09:09:42 

    シツコイとマウンティングしちゃうかも。
    「教えてよ」と言いたくないことをグイグイしてこられると「マウンティング!」するんだけど、相手は元祖、生まれながらのマウンティング女子なので、マウンティング返しもすごい「減るもんじゃないから教えてくれでも良いのにケチ!」だった
    マウンティング女子なんかは相手にしない方が良い、

    +40

    -12

  • 32. 匿名 2017/03/06(月) 09:10:16 

    貯金だけしか生き甲斐がない。
    だから、貯金の話題になったらついマウンティングしてしまう。

    リアルでは貯金の話なんかしないからネットだけだけど(笑)

    +66

    -16

  • 33. 匿名 2017/03/06(月) 09:10:40 

    そんなわかりやすいマウンティングされた事ないしした事ないよ…。面と向かってパートナーや生い立ち、学歴、結婚、子供馬鹿にされるの?遠回しに上に立たれるとか?
    そういう人って自分がコンプレックスの塊だからするんだよ。コンプレックス丸出しなのに一生懸命上に立とうとする人ってなんか可哀想じゃん。そっとしとこう。

    +157

    -9

  • 34. 匿名 2017/03/06(月) 09:10:57 

    いつも誘うのは私ばっかり、会う日も必ず遅刻してくる友達にイラついてマウンティングしました。

    +7

    -15

  • 35. 匿名 2017/03/06(月) 09:11:01 

    自分からしないならいいんじゃないの。されたらそりゃあやり返したくなるよ。

    +24

    -5

  • 36. 匿名 2017/03/06(月) 09:11:31 

    人間ってどうしても他人と比較しちゃわない?
    相手の方が幸せそうだと悔しくなったり
    逆に自分の方が幸せだと安心したり…

    それをわざわざ口に出すかの違いだと思うけど

    +114

    -4

  • 37. 匿名 2017/03/06(月) 09:11:46 

    >>16
    されると不快、疲れるからしなくなるようになると思ったんだけど。
    むやみに人との距離を縮めないってね。
    できない人がマウンティングするから、距離を置かれていく。会いたくない!になると思う

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/06(月) 09:12:07 

    結婚で生活レベルがかなり上がったから何気ない日常会話でもつっかかられるようになった。
    親友以外疎遠に……まぁ、いいけど。笑

    +13

    -5

  • 39. 匿名 2017/03/06(月) 09:12:20 

    >>33
    そういう人見たら鼻で笑ってしまうww

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2017/03/06(月) 09:12:33 

    だったら友達やめればいいのにねぇ…
    そんな友達でも失うのが怖い…って人が多いのかなぁ…
    女って、共感しあうの大好きで、得意なくせに
    内心格付けしあうのも好きだよね…

    +69

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/06(月) 09:13:46 

    主さんの場合、しちゃって良いと思う。だって元々はその
    お友達が悪いわけだし。私以前、親の職業をマウンティングされて
    何も言い返せなくて黙ってたの。そしたらエスカレートしてイヤな
    目に遭った。こっちはこっちで言いたい事あるわよって所見せないと。

    +31

    -4

  • 42. 匿名 2017/03/06(月) 09:14:02 

    マウンティング大好きなメスどもの巣窟www
    【もう常識?参加した?】全国レベルで広まりを見せる『花嫁会』の存在あれこれ* | marry[マリー]
    【もう常識?参加した?】全国レベルで広まりを見せる『花嫁会』の存在あれこれ* | marry[マリー]marry-xoxo.com

    【もう常識?参加した?】全国レベルで広まりを見せる『花嫁会』の存在あれこれ* | marry[マリー]【もう常識?参加した?】全国レベルで広まりを見せる『花嫁会』の存在あれこれ*2016.06.20 Mon.29きゅん 知ってる?参加したことある?『花嫁会』ってなに??♡イン...


    花嫁会って知ってますか?
    花嫁会って知ってますか?girlschannel.net

    花嫁会って知ってますか?タイトルの通りです。昨今、インスタで結婚準備中のプレ花嫁さんと結婚式を終えた卒花嫁さんが集まる花嫁会がすごく人気らしいです。そこで何をするのかというと、卒花嫁さんの結婚式のムービーを上映したり、本格的なフォトブースを作って...

    +14

    -11

  • 43. 匿名 2017/03/06(月) 09:15:18 

    むしろ、実際より小さく話すからマウンティングにならないし、
    それを聞いて偉そうに振る舞うような友人もいないから
    そんな露骨なマウンティングのやり合いなど起こらない。

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/06(月) 09:15:19 

    >>20
    来たら怖いわ。
    無意識でずっと人にマウンティングしてるって気付かない。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2017/03/06(月) 09:15:20 

    周りを見てるとブスにかぎってマウンティングしたがってる
    自分に自信がないんだろうね
    スペックの高い人はあまり他人のこと気にしてないみたい

    +132

    -4

  • 46. 匿名 2017/03/06(月) 09:15:45 

    相手はマウンティングしてるつもりでも、されている側はそれだけ?とか安いの使ってるな〜とか色々思ってるよ。語らない人の方が上の場合多いから。

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2017/03/06(月) 09:16:03 

    私より半年早く同棲→結婚した1つしたの友人。
    お互いなかなか子供が出来ずに悩んでいたけど、年賀状で妊娠報告。
    その後も彼女含めたグループLINEでエコーの様子を教えたり、マタニティライフを楽しんでる事を伝えてしまう。

    +0

    -34

  • 48. 匿名 2017/03/06(月) 09:16:16 

    自分がされて嫌だった事を今度は自分がやる、
    本当は駄目なんだけどねこんな事。
    でも綺麗事なしに、そういう相手にのみ
    一度は思い知らせてやりたいっていうのはあるね。

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/06(月) 09:16:17 

    結婚しただけでドヤ顔って人ってこういう心理なんだろうなあって思ってしまった

    +83

    -5

  • 50. 匿名 2017/03/06(月) 09:16:37 

    自分にとって何気ないことや嬉しいこととかを報告すると、結果、それがマウンティングになってしまっている時がある。

    いつも使ってる〇〇の化粧品がさー
    こないだの海外旅行でさー
    息子が私立で御坊ちゃまばっかでお金がかかってさー

    だから、同じランクの人としか付き合えなくなる。だって色々気にしてたら、何も言えなくなるもんね…

    +118

    -3

  • 51. 匿名 2017/03/06(月) 09:17:19 

    マウンティングしてくるから
    反撃するって書いてる人結構いるけど、
    結局似た者同士だからそういうこと
    されるんじゃないの?
    意地悪な人に意地悪な人が寄ってきてるだけで。
    自分の内面見つめ直した方がいいと思う

    +72

    -16

  • 52. 匿名 2017/03/06(月) 09:17:27 

    変なプライだが高い人が、よくマウンティングしてるよね。しかも他者を巻き込みね。
    やり返すと、仲間とつるんでやり返して来たり、影でマウンティングしてるからね。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/06(月) 09:18:05 

    私結構お金貯めてるの
    だから何か言われても私には貯金があるんだって心に余裕が持てる(笑)
    自信のない人はマウンティングして少しでも自信をつけたいだけだと思う
    幸せな人はマウンティングしないと思う

    +52

    -5

  • 54. 匿名 2017/03/06(月) 09:18:09 

    >>43
    マウンティングしてしまう人のトピに「マウンティングなんてならないわー」と書き込みに来るのは充分マウンティング

    +45

    -5

  • 55. 匿名 2017/03/06(月) 09:18:57 

    口に出さないように気をつけていても、心の奥底でマウンティングしちゃうのは治らない。人と対等でいることができない。自分より上か、下か無意識に考えちゃう。

    +5

    -6

  • 56. 匿名 2017/03/06(月) 09:19:29 

    実家がお金持ち自慢、
    洋服や靴、バッグはもちろんデパートで買う。
    (私ちゃんルミネで買ってるの?とか言ってきた)
    彼氏いる自慢などなど
    マウンティング女に
    仕事の充実ぶりや収入でマウンティング仕返して、
    そのままフェードアウトした事ならある。

    +31

    -3

  • 57. 匿名 2017/03/06(月) 09:19:39 

    友達なら疎遠にすればいいけど、同僚や会社の先輩、子供関係のママ友がマウンティング好きだと困るよね。
    極力付き合い避けても、話す機会絶対出てくるし。

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/06(月) 09:19:55 

    皆、気が付かないうちにやってるよ。
    多かれ少なかれ。

    鈍感力強い人って本当羨ましい。

    +75

    -2

  • 59. 匿名 2017/03/06(月) 09:19:56 

    高収入の人と結婚して、生活レベルが昔の友達と合わなくなってしまって、普通に話していても自慢に捉えられるかも、と気を使ってるけど中々難しい。今まで通りにいかないのはしょうがないでしょうか。
    大好きな友達だからずっと仲良くしたいけれど

    +43

    -4

  • 60. 匿名 2017/03/06(月) 09:19:57 

    >>11
    サル山。。。
    マウンティング女子って、確かにね。そうだね。
    上から目線。
    根掘り葉掘り。誰が何がどうして?
    詮索が止まらない。おしゃべりが止まらない。
    一匹の猿がやるとみんなやる

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2017/03/06(月) 09:20:00 

    自分がいろいろ言われて嫌だったから仕返し♡って
    その人と同じレベルに自分が落ちてしまったわけだよね

    +29

    -4

  • 62. 匿名 2017/03/06(月) 09:20:18 

    >>17
    野生的でワロタ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/06(月) 09:21:20 

    マウンティングしてくる人に対抗はしないけど心の中でバカにしちゃう。それくらいで自慢すんなってとか思ってるよ。語らない人は満たされてる人多いからマウンティングしてこない。してくる人は自己評価が低いから認めて欲しいんだよ。

    +50

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/06(月) 09:21:49 

    マウンティングしてしまう人集合

    +26

    -2

  • 65. 匿名 2017/03/06(月) 09:21:50 

    >>22
    ひとにランクが付いてて、カースト制。
    だからか、嫌な態度してきたとおもったら、急に態度を変えてくる。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/06(月) 09:22:04 

    >>51
    あなたももう他人をマウンティングしてるけどね?

    私は心が綺麗だからマウンティングしてくる友達なんていませーん。みんな意地悪で心が汚いんですねー。って、十分マウンティングだからww

    こういう、自分は良い子のつもりの無意識マウンティング女うざいわー。

    +79

    -26

  • 67. 匿名 2017/03/06(月) 09:22:23 

    本当に仲が良くて生活レベルも同じぐらいの友達じゃないと本音で話せないよね
    じゃないと何か言ってそれが自分にとって悩みでもマウンティングと思われる

    例えば子供のいない人に子供の悩みは言えないじゃない?
    贅沢な悩み、子供のいない私に喧嘩売ってんの?って思われそう
    だから友達づきあいも上辺だけになっちゃう

    +66

    -5

  • 68. 匿名 2017/03/06(月) 09:22:23 

    >>53

    分かる。お金があるって心の余裕につながるよね。
    最強だと思う。

    +66

    -3

  • 69. 匿名 2017/03/06(月) 09:23:10 

    >>64
    距離が近いんだよね。
    画像みたいに聞かなくても、聞いてることがやんわりでもマウンティングだと思うよ。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/06(月) 09:24:32 

    旅行の話でも、ちゃんと話すようなエピソードがあって話すならマウンティングにはならない
    ただ、旅行行ったのー!!→へえ、どうだった?
    この相手の反応待ちだったり、旅行行ってごはんおいしくて景色きれいだったレベルの報告だったら
    マウンティングにとられることもあると思う
    それ、なんの意図で話してるの?って勘ぐられるから

    +5

    -12

  • 71. 匿名 2017/03/06(月) 09:24:47 

    自分がどれだけ相手のマウンティングに気が付かない事が出来るか…

    これがカギだと思う。

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2017/03/06(月) 09:26:01 

    >>70
    さすがに旅行の話も出来ないならそれ友達じゃないです

    +61

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/06(月) 09:26:04 

    正直、フリーターと付き合って、しかも結婚を考えてる友人を見下してる。そして自分も低収入なのに。私の彼は公務員、私も公務員。ついマウンティングしちゃう・・・現実は甘くないよ、って意味で。性格悪いのはわかってる。

    +13

    -15

  • 74. 匿名 2017/03/06(月) 09:26:30 

    >>49
    うん。
    独身の人を悪く言ってくるから、困る。
    人の悪口ばかりかき集めて攻撃してる。
    怖いわ

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/06(月) 09:27:10 

    なんだか可哀想な人がいますね
    イライラをネットで発散しようとしても
    あなたの抱えている問題は何も解決しませんよ

    +8

    -6

  • 76. 匿名 2017/03/06(月) 09:28:11 

    するのもされるのも嫌なので出来るだけ誰ともかかわらないようにしているが、近所の爺さん婆さんですらマウンテングしてくるから人の性だと思うわ。

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2017/03/06(月) 09:29:08 

    66みたいに根っこから腐りきったら
    もう終わりだわ

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2017/03/06(月) 09:29:27 

    やられたらやり返すよ
    先にやってくる方が明らかに低レベルだから負けませんw

    +5

    -9

  • 79. 匿名 2017/03/06(月) 09:30:03 

    何話しても自慢と捉えるみたいです。
    裏回って「なにあれ?自慢?」とこっちに聞いてくるよ。「自慢じゃないと思うんだけど」れというと、私にマウンティング。
    ん。離れた方がいいよ。

    +37

    -1

  • 80. 匿名 2017/03/06(月) 09:30:05 

    むかつく女にはマウンティングする笑
    あとは「東京近いから!新幹線で1時間だし‼」とか「東京に住んでたころは成城石井で買い物してたー」とか言ってる田舎者にはがつがつマウンティングしてやる
    だってうざいんだもん。
    まあそのうざい田舎者のおかげで私のイライラが満たされてるわけだけどー

    +6

    -21

  • 81. 匿名 2017/03/06(月) 09:31:52 

    デブでブスで仕事も続かないママ友を見下してる。
    向こうは必死にタイムラインでリア充アピしてるけど、それがあまりに滑稽で…w

    +8

    -10

  • 82. 匿名 2017/03/06(月) 09:31:58 

    >>64
    これもマウンティングなの?
    聞かれても別にモヤっともイラっともしないけどなぁ
    それとも聞かれた後に何か嫌な事言われるの?

    +10

    -6

  • 83. 匿名 2017/03/06(月) 09:32:10 

    女は自分が一番お姫様じゃなきゃ気が済まない時代なんだろうな
    ぼっちトピでも思うけど、結局旦那・彼氏はOKって自分をお姫様扱いしてくれる存在だからでしょ?

    +36

    -2

  • 84. 匿名 2017/03/06(月) 09:32:16 

    知らずうちにマウンティングしてた。
    旦那と上手くいってないとき
    仲の良い友達夫婦みて 
    「え!○○ちゃん通勤2時間かけて!?すご。私には、無理~」って。
    そしたら○○ちゃんに
    「あなたが結婚したんじゃないじゃん、通勤2時間しないんだから別にいいじゃん」
    って怒られた。

    反省してます。。。

    幸せだったらマウンティングしてないと思う。

    +43

    -10

  • 85. 匿名 2017/03/06(月) 09:33:23 

    夫が転勤族だから持ち家は将来子供が独立したら都心に
    2LDKくらいのマンションでも買おうかと思ってるんだけど
    家を持ってるママ友のマウンティングがスゴイ(笑)

    やっぱり子供がいるなら一軒家じゃないと伸び伸び育てられないよね~とか
    庭で家庭菜園作って子供と一緒に収穫するのが食育には良いんだよね~とか

    1番目はうちは児童館や公園や友達の家(一軒家)によく遊びに行くから問題ない
    2番目は実家に遊びに行った時野菜の収穫をやったりしてるから問題ない
    しかもそいつの子は好き嫌いが多い、うちは野菜でもなんでも食べる
    食育言う前に好き嫌い直したげれよ思う(笑)

    今は賃貸だから家賃の補助も出ててお金貯めてる最中
    それでもそいつは賃貸なんて一生自分のものにならないのにお金払うなんて無駄金だよ~
    その家賃を家のローンに充てる方がお得なんだよ~とかうるさい

    本当にそれしか自慢できるところがないのか?って感じ
    もう会ってないけどそんなに私のことが嫌いだったのか?(笑)

    +26

    -12

  • 86. 匿名 2017/03/06(月) 09:33:45 

    残念だけど、生きてる限りマウンティングしあう生き物だよね、人間は。

    年取ったって、娘(息子)の就職先、結婚相手の職業や年収、孫の数、将来同居して面倒見てもらえるかどうか?等など、マウンティングしあってるよ。
    近所の爺ちゃん婆ちゃん達…

    +38

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/06(月) 09:33:54 

    私まだ独身なんだけどここで
    専業主婦に「昼間何してるの?」って聞くのがタブーって聞いてすごいびっくりした
    家いて昼間何してんのかなー?って単純な疑問だったから
    これは違うかもしれないけど、無意識マウンティングって絶対あると思う
    他人のムカムカポイントなんか千差万別すぎてよくわからん

    +78

    -6

  • 88. 匿名 2017/03/06(月) 09:34:10 

    しちゃうねー。
    大っ嫌いなのにFacebookでイナカ底辺高校時代の同級生にメッセージを送って友達になっちゃう。
    ステキなおウチね
    ご家族みんな仲良しなのね
    私も仕事を探してるんだけど無いのよねぇ
    ご主人が同じ高校の同級生だと、話も合うし羨ましい!
    とかコメントしてる。

    +5

    -12

  • 89. 匿名 2017/03/06(月) 09:34:47 

    パート先の30代のおばちゃん
    「あの人のあれマウンティングだよね」と
    こそっと悪口言ってくる
    私は、ははは…と笑うだけだけど
    ガルちゃんやってこういうトピに入り浸ってるんだろうなと思うよ

    そんなおばちゃんにはなりたくないな
    朝からガルちゃんでこのトピ開く私は予備軍なのかもしれない…

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/06(月) 09:34:51 

    やられすぎて返すのと、おバカでこっちが絶対下だと思いこんでマウンティングするケースとある。

    後者のはマウンティングのつもりなんだろうけど大したことない自慢がけっこう多い。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2017/03/06(月) 09:35:11 

    >>82
    結構嫌がる人いるよ。
    何の気なしに聞いたら、普通に「やめてよ」って言われるよ。

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2017/03/06(月) 09:36:23 

    >>84
    ん?それマウンティングなの?
    普通の感想じゃん
    それもNGなの?

    +29

    -2

  • 93. 匿名 2017/03/06(月) 09:38:01 

    大手に勤めてる旦那がいるママ友が、家賃補助あるから都内でも安く住めるとか出張や転勤のたびに手当てタンマリとかマウンティングしてきたから、
    うち自営業だからそもそも生活基準が違うの。って自営の実態を話したらダンマリしちゃったよw

    +12

    -13

  • 94. 匿名 2017/03/06(月) 09:38:58 

    さりげなく情報聞き出すのが上手い人っているよね~
    私はその手の人は要注意だと思ってる
    本当にあっけらかんとして聞いてる人なら良いんだけど
    情報を探ってあとで仲のいいママ友で笑いものにしてる人もいるから

    +54

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/06(月) 09:40:24 

    20代までは呼吸するようにマウンティングしてた…
    その一番の犠牲者の控えめだった友達が、30代になってからはマウンティングしてくるようになった…
    きっと私のせいなので胸めっちゃ痛い。

    +41

    -3

  • 96. 匿名 2017/03/06(月) 09:41:02 

    >>93
    そんなことされたら私なら「けど自営って退職金もなくて
    年金も国民年金なんでしょう?大変そうだよねw今のうちにお金貯めておかないとねw」
    って言っちゃいそうだわ~
    人に言うなら同じことを言われるって覚悟して言わないとダメだよねww

    +38

    -4

  • 97. 匿名 2017/03/06(月) 09:41:32 

    SNSとかマウンティングとか
    ママ友とか
    最近
    僻みと妬みのトピが多すぎて嫌になるよね

    +45

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/06(月) 09:42:35 

    どんな発言が絶対ダメとかじゃなく、どんな人がどんな言い方で言うかも影響するからなー

    「正社員で子育てしてるのすごい!私には無理!」
    同じ言葉でも、単純な驚きや褒めてる感じなら気にならないし、貧乏で大変ねwwって裏がにじみ出てると嫌だ

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/06(月) 09:44:30 

    正直な話…他では言えないんだけど心の中で優劣つけちゃう
    もちろん言わないし顔にも出さないんだけどついやっちゃうよ
    逆に相手と比べない人っているの?

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/06(月) 09:46:50 

    マウンティングしちゃう人って、常に人のことを知りたがってて、知ってしまうと相手目掛けてマウンティングしてるよ!
    心が頭の病気だよ。治らないんだと思う。
    マウンティングされる度に舌打ちするようになるよ。

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2017/03/06(月) 09:47:52 

    この間友達とうんちの話になって私が全然便秘しないって聞いたら
    「へーえ、悩みなさそうだもんね!何も考えてないから便秘しないんだね!」
    って言ってきたんだけどさ~
    これって何かのマウンティングなの?ww

    横にいた別の友達が「腸内環境がいいだけじゃね?」ってフォローしてくれたけどww

    +62

    -1

  • 102. 匿名 2017/03/06(月) 09:47:56 

    なんだろー、昔から私に妙にマウンティングしてくる人いる。
    今あなたがえらそうに語ってること、私かなり前にそれ経験してるんですけど。
    むしろ私の方が経験上先輩なのに、いつも私のほうを下に虐げたいみたいで、いつもモヤっとする。

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2017/03/06(月) 09:48:08 

    言うか言わないかだよね
    そのうちマウンティングするためにあれ買おうこれしよう子供をどうしようって感覚になるよ
    自分だけが犠牲になるならいいけど、家族の犠牲も考えて冷静になるべき

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/06(月) 09:48:33 

    >>97
    仕方ないよ。距離感がなくなって、SNSで四六時中誰かと繋がってる状態だからね。
    ストレスたまるよね

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/06(月) 09:49:26 

    >>96
    退職金アテにしないといけないんだぁー!へぇーって言われるよw

    +19

    -6

  • 106. 匿名 2017/03/06(月) 09:49:43 

    >>64これ聞いて、どうするの?ってことだよね

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2017/03/06(月) 09:49:49 

    >>100
    その人は便秘を死ぬほど悩んでて、毎日頭が便秘のことでいっぱいだから
    快便なあなたを妬んじゃったんでしょ

    +47

    -2

  • 108. 匿名 2017/03/06(月) 09:50:06 

    >>96
    自営を自慢してくる人いるよね。自営なんか全然安定しないし羨ましくもないのにしつこく自慢して来るから私も言い返します。国民年金だし退職金もないから凄く溜め込んでるんでしょ?とか。

    +20

    -10

  • 109. 匿名 2017/03/06(月) 09:50:41 

    男の人ってマウンティングしないの?

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2017/03/06(月) 09:52:04 

    >>105
    可哀想な人発見www

    +10

    -8

  • 111. 匿名 2017/03/06(月) 09:52:31 

    噂好き、詮索好き、人に干渉しずぎてる人って、無意識でマウンティングしてるよ。

    それに気付こう。

    無理だと思うけど、人貶してナンボなんどから。

    +31

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/06(月) 09:54:21 

    休日どこか行った?
    と聞かれたので、親と近場の温泉いったよ
    と言ったら、いいな~うちの親、クソ親だからそんなの一緒に行ってくれたことない!と不機嫌に。
    その後別の友人に、私にマウンティングされたと言ってまわってたと聞かされて驚いた

    その子、親のことしょっちゅう自慢してたから
    (大手の○○勤めてて~とか、母とは友達みたいな関係で~とか)
    てっきり仲がいいのかと思ってたけど
    何がその人の地雷か分からんわ

    +59

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/06(月) 09:54:24 

    義母が子供3人育てながらずっと正社員で働いてたから、義母から子供はまだ考えてないの?パートなの!?正社員で働かないの?家は建てないの?など言われると萎縮してしまう…。
    マウンティングしてるつもりは全くないと思うけど。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/06(月) 09:54:24 

    心の中でマウンティングしていても
    実際言葉や態度に出すのは大人げないですよね

    +27

    -1

  • 115. 匿名 2017/03/06(月) 09:55:30 

    >>68
    お金があれば余裕かもしれない。

    お金がないと周りのことより、お金を貯めないと…って必死になる。周りのことより、自分のことだと思うよ。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/06(月) 09:55:32 

    ハリセンボンはるなの髪形変になったね

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2017/03/06(月) 09:56:50 

    >>109
    するんだよ。
    男も関係なく、マウンティングしてるって。
    やっかみ、嫉妬。
    嫌がらせするよう。

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/06(月) 10:03:08 

    マウンティングされっぱなしならやり返してもいいけど、相手より上になれるネタが無ければ出来ない。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2017/03/06(月) 10:06:22 

    >>101
    うんちの話でさえ…
    腸内環境がどうとか言葉を選ばなきゃいけないの?
    友達に
    色々悩むとうんこ詰まるんだね。で良いじゃん

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/06(月) 10:08:46 

    凄いね〜私には無理ぃ〜!うちは◯◯だからぁ〜みたいな返しで謙遜したつもりになってる人、要注意。
    相手にはイラっとさせてる場合も多数。内容によってはマウンティング?って思われてる

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/06(月) 10:09:21 

    貧乏くさそうな人やブスにマウンティングしないよね?相手からみたらライバル視されてると思う。だからこちらの情報は一切出さない。この前財布を買い換えただけなのにお金あるね〜私も旦那に買ってもらおう!あいつ金めっちゃ持ってるからさ、とか言われた。

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2017/03/06(月) 10:10:27 

    年金や退職金をあてにする方がバカw
    賢い人は運用して増やしてる。自営サラリーマン問わずね。
    それに大手だっていつどうなるか分からないじゃんw 今や東芝やシャープクラスの企業が倒れる時代だよ。

    +9

    -11

  • 123. 匿名 2017/03/06(月) 10:10:56 

    相手の発言にカチンとすると
    ついついマウンティングしてしまう。

    で、後で自分の中でモヤモヤしちゃう。

    だからマウンティングするような人とは
    やっぱり付き合わないのが一番だなあと思う。

    いろいろしがらみや付き合いもあるから難しいけど。

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2017/03/06(月) 10:11:26 

    私の中では話の通じないばかな人や非常識なママ、自己中な人とかマウンティングの対象だよ
    会社や近所の普通の人は対象になりません
    変人はマウンティングというか下に見てる
    下に見たら腹も立たたないよ
    遥か下にいる人だもの
    わかり合えるはずもない

    +1

    -9

  • 125. 匿名 2017/03/06(月) 10:11:57 

    >>108
    普通に自慢しなければ自営も儲かってればお金持ち多いし羨ましい部分あるけどね。いい所もあれば悪い所もあるのは自営も会社員も一緒だよね。バカみたい

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/06(月) 10:19:17 

    うちも実家も自営だけど自慢なんてしたことないよ。
    「すごいねー」って言われるけど「サラリーマンの方が安定してるじゃん」て言ってのらりくらり交わしてます。

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/06(月) 10:22:33 

    >>109
    男の人はマウンティングする前に会社で役職決まっててすでにきっちり上下関係あるからね

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/06(月) 10:22:55 

    「コンビニの梅干しおいしくてハマってる」と言ったら「塩分気をつけてね」と言われた

    久々ネイルして別の友達から褒められたら「私料理するからネイルしないんだ」と言われた

    たまたま知りあいにホストクラブ連れてかれた話したら「あー昔行ってた。ハマらないようにね」と言われた。

    これマウンティング?

    +7

    -21

  • 129. 匿名 2017/03/06(月) 10:28:05 

    マウンティングって言葉を知ってから昔からの友達、ママ友と何話したらいいのかわからなくなった。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/06(月) 10:28:13 

    >>128
    ちょっと嫌な気分になるのはネイルくらいかな。他は何とも思わない。
    ホストクラブの件はむしろ相手が黒歴史をバラしてるだけのようなw

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2017/03/06(月) 10:29:14 

    これマウンティング?と思ってもとくに自分からマウンティング返しなんてしないな
    適当にスルーしちゃうわ

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2017/03/06(月) 10:31:12 

    ここみて自慢は相手に嫌な気持ちしか与えてないのが分かるね。するだけ嫌われて無駄じゃん。何で腹が立つんだろう?調子乗られると一発で黙らせてやりたくなる。

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2017/03/06(月) 10:32:39 

    くだらない者同士がする行為

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/06(月) 10:36:06 

    マウンティング嫌いとか言ってる女も心の中では絶対してるって
    自分は違うとか思ってる人が一番痛いわ

    +6

    -5

  • 135. 匿名 2017/03/06(月) 10:44:21 

    >>128
    全部普通の会話だと思う。
    1つ目はマウンティングじゃなくて心配してくれてるんだよ...。
    考えすぎは良くない。被害妄想が過ぎるだけ。

    +19

    -3

  • 136. 匿名 2017/03/06(月) 10:47:53 

    >>128
    考えすぎじゃないかな?
    普通の会話

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2017/03/06(月) 10:54:46 

    逆に自慢やマウンティングしてるように思われない話し方ってなに?
    旦那の会社とか自分の経歴とか聞かれた時、サラッと答えてるけど、はっきり言って自慢に聞こえてるんじゃないかと思って怖い

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2017/03/06(月) 10:55:01 

    マウンティングされると、話したくなくるからね。
    聞かないでよ、マウンティングするつもりでしょうになってる。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/06(月) 10:55:18 

    昔イジメにあってたけど、今その人を見かけたらオーラが無かったとか言ってる人は、全くオーラが無いまま生きて来たんだろうなって

    イジメられたら、マウンティングをするくせがつくのかな?

    やたら、他人を格付けして自分サイコー!としているよね。

    でも、やっぱりイジメられて来たんだろうなってオーラは消せないね。

    格付けしていたり、自分サイコー!の自己肯定に必死な人達は何故か群れてるのに、1人が好きとか訳わからない事を言ってるから可哀想な人だな〜〜とホットく方が良いよ

    +1

    -7

  • 140. 匿名 2017/03/06(月) 10:58:51 

    ママになってからかな。
    多いと思うよ。
    人の子どものことまでマウンティング。
    習い事にダメ出し。子どもの対人関係までマウンティング。「あの子あれでいいと思うのかしら?あれじゃあね」など。

    人の子育て批判などダメ出しされまくる。マウンティングされると自信をなくし出します。
    すると、するとです!
    人を批判するようになるんです。

    他のママさんたちは、そんなこと言いませんよ。

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2017/03/06(月) 11:03:53 

    マウンティングって言葉で示すだけじゃないよね。
    前に勤めた会社で、私より勤務年数だけ長い歳下の女がいたんだけど仕事はサボるし出来ないしまず頭が悪い。取引業者からは毛嫌いされてるしでまるで役にたたない女がいた。社内の男性陣にだけ愛嬌は良くて明るくて元気だったけど、仕事に真面目じゃないから結局私に仕事回ってくるんだよね。それも面白くないみたいで凄い嫌がらせされた。
    私に勝てるのが若さと元気だけで、知能もないからそうやって感情的に優位性示してたんだと思う。
    私は心の中で馬鹿な女だなってマウンティングしてた。同じ土俵に上がりたくないし。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2017/03/06(月) 11:06:14 

    マウンティングしてこないでね。
    気分悪くなりますよ。

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2017/03/06(月) 11:07:32 

    マウンティングか。
    普通に生活してたらしないよ。

    してくるから、「おぉ!」になるし、会いたくもないのに、寄ってくる

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2017/03/06(月) 11:12:05 

    人のこと、かぎ回ってるから、マウンティングなんかするんだと思われる。
    かぎ回って広めてる人。
    その人に答えなければいいだけだよ。
    人の情報、自分の情報も与えない。
    マウンティングの仕様がない。
    噂好きって、対人関係を操ろうとマウンティングしてるから。マウンティング女なんか相手してると、知らないうちに悪者扱いになってるよ。
    それぐらい性質が悪いマウンティング女もいる。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2017/03/06(月) 11:14:16 

    >>137
    自分で聞いておいて事実を言うとマウンティングだなんだと言う人はいるしね
    言うがわの悪意がある場合もあるけど、受け手の受け取りかたの問題も、中にはあると思うよ

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/06(月) 11:15:03 

    >>16

    男も女も変わらんよ〜

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2017/03/06(月) 11:27:57 

    >>4
    すごい地味に出てくる田中義剛似の旦那笑ったんだけどwww
    こんなのに愛されても自慢じゃないwww
    マウンティングしてしまう人集合

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2017/03/06(月) 11:36:34 

    お山の大将さん(笑)

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2017/03/06(月) 11:38:36 

    ヨイショされてる時の、誘導質問に気をつけろ!

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2017/03/06(月) 11:41:04 

    >>145
    そうなんだよね
    単なる事実を言ってるだけなのに、マウンティングと捉えられてしまうことはありそう
    その人のキャラクターもあるんだろうけど、受け手側が必要以上に卑屈だと勝手にマウンティングだと誤解されることもある。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2017/03/06(月) 11:45:58 

    >>149
    ヨイショされるとすぐに黙り出すよね。
    誘導尋問しといて「〜〜言われた」って、あんたが聞くからになる。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2017/03/06(月) 11:49:36 

    話してきた。それに対して「素晴らしいですね」なのだ。褒めてるのだから「ありがとう」で良いのに、そこを「ねえ!すごいでしょ」とか、「そんなことも知らないの?」って上から話すから。「知ってるけど褒めたらマウンティング」ってね。

    何もコメントしないと一人自慢?だとわかるのかな?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2017/03/06(月) 12:05:58 

    主にマイナスしてる人は、独身?彼氏なしの方?


    ↑これもマウンティングか

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2017/03/06(月) 12:27:43 

    これ、私してしまってるな…
    誰彼構わずしてるわけじゃなくて、過去自分がバカにされた人にどうしてもしてしまいたくなる。
    マウンティングってよっぽどできた人じゃないと連鎖してしまうと思う。されたら早めに離れるのが一番ですね。

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2017/03/06(月) 12:32:24 

    底辺な人に限ってマウンティングらしきものをしてくる。
    高齢独身、メンヘラ実家暮らし、週一バイトのフリーターとか。
    マウンティングされてる、と思うよりも「そっちサイドに引きずり下ろさないでくれ」って怖くなる。

    +27

    -4

  • 156. 匿名 2017/03/06(月) 12:35:49 

    毎回彼氏の元カノに嫉妬?してしまうというか、どの彼氏と付き合っても、自分が歴代の彼女の中で一番になれないと気が済まない。容姿でも、彼氏からの愛され度合いでもとにかくなんでもいいんだけど、一番になりたい。

    これもマウンティングなのかなあ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2017/03/06(月) 12:41:49 

    マウンティングする人もされたってイライラする人も余裕ないんだと思う 

    大して興味ない分野でマウンティングされても「ふ~ん」だし結局自分の方が上だって思ってたら何も感じない

    +25

    -1

  • 158. 匿名 2017/03/06(月) 12:44:28 

    >>155 です。
    「マウンティングする人」のトピだったんですね。トピ違いの書き込みをしちゃいました。すみません。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2017/03/06(月) 12:44:53 

    「そんなつもりないのにマウンティング」たまにやってしまう。はっ!これは自慢気に聞こえるのでは!?と。
    「あ、あのー、そう言う意味じゃなくて…」って言えば言うほどおかしい方向に…

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2017/03/06(月) 12:55:41 

    マウンティング人間とは、付き合いやめた。
    彼女、どんどん友達失ってる。

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2017/03/06(月) 13:04:45 

    >>159
    わかります!
    そんなつもりでなくてもマウンティングしちゃってる時あると思います。
    でもそれ気にし出したら、同じ境遇の人としか話せないですよね(*´・ω・。)

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2017/03/06(月) 13:12:48 

    このトピもマウンティングだらけw

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2017/03/06(月) 13:17:51 

    あんまり自慢ばっかりされると自分もかぶせてマウンティングしちゃうことはあります。
    同僚が年収ウン千万の男つきあっており、こないだはヒルトンでディナーした、車はBMW、家は代官山、そんな暮らししたことないでしょ!と言われ続けたので、あんまりムカついて、自分の家はとある家元で、お世話になっている国内ホテルに大体いくので外資のホテルは行ったことないです、と答えた。面食らってました。
    スキッとした。。

    +13

    -3

  • 164. 匿名 2017/03/06(月) 13:18:08 

    デブスの独身彼氏なしの奴にマウンティングされると、
    私もこいつとおなじレベルなの?!と不安になるわ
    勝手にライバル視しないでくれ

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2017/03/06(月) 13:18:50 

    やたらマウンティングに敏感と言うか、被害妄想激しい子がいる。普通に会話していても「マウンティングされた!」みたいな顔されて、正直ウザイ。
    いつも持ち上げてほしいのかな?めんどくさいのよね。

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2017/03/06(月) 13:30:50 

    周りがどんどん結婚していく中、まだあの子とあの子も独身だし、あの子ずっと彼氏いないから当分ないなとか心の中で必死に思ってる自分がいた,..

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/06(月) 13:35:25 

    >>1
    うけるw
    26歳独身彼なしだけど、自由だし今人生で一番楽しいから、既婚自慢されても全くなんとも思わないw
    幸せなら良かったねーてくらい

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2017/03/06(月) 13:58:36 

    はい、自己肯定力低いです。
    気が小さくていつボロが出るかとビクビクしてます。
    でも負けん気だけがエベレスト級に高いので、周りの綺麗でデキるパーフェクトウーマン、苦手なのに無駄に目指してます。
    財力にものを言わせてブランド物を身につけてます。
    化粧品もフルコース揃えて日夜塗りたくってます。
    背筋伸ばして颯爽と歩く努力してます。
    口には出してないけどオーラでマウンティングしてます。


    だからぼっちだよ。
    素直になりたい。
    友達欲しい。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2017/03/06(月) 13:59:02 

    何でもかんでも上から目線な友達いるよ。
    自分は妊娠したことなくて、姉が妊娠しただけなのに、妊娠した友達に対して、妊娠中はこうだから〜と得意げに言ってた(^_^;

    +6

    -6

  • 170. 匿名 2017/03/06(月) 13:59:31 

    学生時代ろくに勉強もせず遊んでばかりで、受験勉強する私のことをバカにしていた女がいたんだけど、そいつが今は低所得で愚痴言ってきたから、ざまあみろと見下した発言している。

    私は努力したから、公務員で安定してる。
    後先考えてないバカにあーだこーだ言われたく無い。

    +25

    -1

  • 171. 匿名 2017/03/06(月) 14:01:30 

    マウンティングしてくる友達が結婚すると、心底ムカついた。
    マウンティングしてきて嫌いだったんだろうな。

    マウンティングしない友達が結婚したときは、心底おめでとうと思った!

    マウンティングしてもいいことないよ!
    だれも、マウンティンして来た人が上なんだ!って思わないよ!
    むしろ、嫌われる一方ですよ。

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/06(月) 14:07:00 

    結婚前→実家は金持ちで〜、家大きくて〜、海外旅行毎年行ってて〜

    結婚後、低収入の旦那と結婚してから→旦那が専業主婦させてくれてるの〜、やりくり上手だからお昼ごはんはふりかけご飯だけなの〜、旦那のお給料大事に使ってるの〜

    そして、パート代で美容院に行ってる私に対して→美容院勿体無くていけない〜

    わー!すごーい!(棒)と言い返す私(笑)

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/06(月) 14:08:19 

    わざわざ、独身彼なしだけど幸せー
    とか書いちゃうと、
    余計にかわいそうとか強がってるように見られるよ。笑

    +5

    -8

  • 174. 匿名 2017/03/06(月) 14:09:01 

    いや、26歳なら
    まだ楽しいだろうね、まだ

    +10

    -3

  • 175. 匿名 2017/03/06(月) 14:12:12 

    マウンティングすると妬まれていじめられたりしそうだから、つい下へ下へと言ってしまう。
    それでよくマウンティングはされるけれど、変に目立つよりマシ。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2017/03/06(月) 14:34:49 

    仕事の休憩中に専業主婦の友達にLINEしたら即既読で返信してきたので
    「返信早っ」って送ったら
    「それ働いてる人が偉いみたいな印象だからやめたほうがいいよー」って言われた

    +14

    -6

  • 177. 匿名 2017/03/06(月) 14:52:49 

    勝手に自分の方が勝ってると思ってる人がいて、自分が勝ってるとアピールしてきて生意気とか思ってるよ。すぐにイライラ。
    周りの人はただの世間話なんだけどね。
    勝ってるつもりなんだけど、実際は…ってタイプ。
    プライドだけがご立派…。

    すごい時なんて、大したことないことを自慢してきて誉めてつかわすぞ!って態度で心の全くこもってない誉め言葉ばかり話してきたので切り捨てた(笑)
    お前みたいな使い道のないゴミにもう用はない(笑)

    +4

    -4

  • 178. 匿名 2017/03/06(月) 14:57:34 

    >>92
    目の前でわたしは無理ーって言われていい気はしないだろう
    旦那のこと無理ーって言われてるのと一緒でデリカシーない発言

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/06(月) 15:08:17 

    やたら人のこと見下してて、人の事情も知らないでゴミだと思ってるとかほざいてた人知ってるけど周りの人も多分その人には無関心。まともな人脈もないみたいだし。

    自意識過剰で勝手に見下してた私が近況報告するたび、自分に自慢してくるから仕方無く褒めてやろうみたいなこと言ってると知ってへどが出た。
    褒めてやれば良いか(笑)だって。
    落ち目の癖に。何様のつもりだ。

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2017/03/06(月) 15:25:58 

    「そんな優秀で色々持ってる人が、どうしてこんな低レベルな輪の中でお山の大将やってるの?」

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/06(月) 15:30:00 

    自分は周りより上だと思ってバカにしてるわりに端から見ると一番アウェーな人知ってる。
    ハッキリ言って気分だけなんだけど、人のことを認めてやる・褒めてやるって感じ。
    人が離れていってる。
    多分、誰もその人のことなんてどーでも良い。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2017/03/06(月) 15:34:38 

    自意識過剰な人は正直…死ねば良いと思う(笑)
    もう用はないし、まともな紹介話や合コン話を持って来ないのなら利用価値すらないわ(笑)
    まともなパイプを持ってないなら偉そうにされてもゴミ同然。

    +1

    -8

  • 183. 匿名 2017/03/06(月) 15:53:22 

    子持ちの私と既婚、子無しだけど保育士経験者の友達。
    悪気はないんだけど、子供と私より上手く遊ばれると落ち込みます。こういう遊びが脳にいいんだよーとか無意識にドヤってきます。
    その子もめでたくもうすぐママ。
    お互いにマウンティング激しくなるのかな?と思うとちょっとしんどい。



    +2

    -5

  • 184. 匿名 2017/03/06(月) 16:10:49 

    >>173
    まあ結婚=幸せと考えてる人ならそう思うかもね

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/06(月) 16:19:59 

    底辺で怠け腐って無知なまま生きてきた人が、お金があって頭もいい人に知った風な口をきいてるのはマウントとは言わない
    身の程知らずって言うの

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/06(月) 16:25:41 

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2017/03/06(月) 16:41:45 

    マウンティングしちゃうねー。私は自分にコンプレックスがすごくあるから嫉妬もあるし、上からくる奴には負けたくないって感情が沸き上がる。

    +5

    -3

  • 188. 匿名 2017/03/06(月) 16:44:45 

    私も普段はそんな事しないけど、昔マウンティングしてきた人にならする。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/06(月) 17:20:50 

    昔から話すと必ず何か引っかかることを言う友人がいて、ガルちゃん見出してからマウンティングされてたのかもと気づいた。久しぶりにメールがきたときにやっぱり嫌な感じだったから、相手と同じような言い方をしてみて悪意があるのかどうか試してみたら、メールの返信してこなかった!まさか反撃されると思ってなかったのかも。もう付き合いやめます。

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2017/03/06(月) 17:45:46 

    1人相撲ならある。
    ライバル視されてると過剰に反応してしまって、私は貴女が出来なかったことこれからやるからね!とマウンティング(県外で1人暮らし、自立)したら1年後帰郷時には結婚してた。
    葉書も何も無かった。
    私のことなんて眼中に無かったんだね。

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2017/03/06(月) 18:01:28 

    マウンティングばっかしてきて距離置きたいのに
    ガンガンLINE送ってきたり、しんどい。
    だから仕返しすれば私のこと嫌になって離れてくれるかなと思ったりもする。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2017/03/06(月) 18:05:57 

    自称マウンティー。
    嫌われてるのも分かるから、今は一人さ…
    あははは

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2017/03/06(月) 18:25:52 

    >>50
    分かる。
    うっかりしてしまったのが、保育料の話。高くてキツイ!って言ってしまった。相手は親しい子で、同じくらいの生活感だと思ってたけど違ったみたいで、引かれたのがわかった。
    何話すかよく考えてから口にしないといけない…ときどき疲れる。

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2017/03/06(月) 18:29:51 

    とにかく相手の気にさわることを言わないようにしてたら、ぜーんぶ肯定して褒める結果になるけど、本意じゃない。

    海外赴任決まったの〜って報告されて、私は海外生活無理だから、うわー可哀想と思うけど、おめでとう!すごいね!とかが正解なのかな??と、いちいち考えてしまう。

    +5

    -3

  • 195. 匿名 2017/03/06(月) 18:40:44 

    マウンティングじゃないんですが聞いてください。いつも根掘り葉掘り聞いてくる人がいて、旦那さん今日はもうお帰り?私が今日は残業なので8時終わりです。と言うとそれ本当に残業?飲みに行くならちゃんと正直に言わせなさいよ、とか旦那さんの写真見せてとか言ってくる人います。旦那が単身赴任なので寂しいんだろうけど同じマンションでよく会うのでムカつきます。ちょっと会う時間をずらした方がいいですかね?なんか凄く気分悪い。

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2017/03/06(月) 18:58:41 

    マウンティングじゃないんですが聞いてください。いつも根掘り葉掘り聞いてくる人がいて、旦那さん今日はもうお帰り?私が今日は残業なので8時終わりです。と言うとそれ本当に残業?飲みに行くならちゃんと正直に言わせなさいよ、とか旦那さんの写真見せてとか言ってくる人います。旦那が単身赴任なので寂しいんだろうけど同じマンションでよく会うのでムカつきます。ちょっと会う時間をずらした方がいいですかね?なんか凄く気分悪い。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2017/03/06(月) 19:08:10 

    「今働いてるの?子供に習い事とかさせてるの?へー何で習わせようと思ったの?」と次々と質問しておいて「今、専業主婦で子供にはピアノと英語習わせてる。自分もやってたから何となく…ピアノも私使ってたのあるし…」って聞かれるがまま答えただけなのに「勝ち誇ったようにマウンティングされたわー」と陰口。何なの…

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2017/03/06(月) 19:51:10 

    相手を想うあまり、良かれと思って言う言葉がマウンティングになってたりした
    最近は、プラスに取れるであろう事しか言わないようにしてる
    結果的に上辺だけの関係…

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2017/03/06(月) 20:48:30 

    マウンティングしないことに気を使うと、本当のことは話せなくなる。
    友達が彼氏できて初めての誕生日にティファニーの手帳もらった〜と喜んでて、私も彼氏できて初めての誕生日にティファニーのネックレスもらってたから、あ、私も〜!とか言ってしまったり。

    けど、マウンティング気にしながら話してる子って、気づけば1人だけだった。つまりその人と相性が悪いみたい。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2017/03/06(月) 21:55:41 

    田舎だとこういう対抗心燃やすオッサンが大勢いるよ
    地元のバカ高校しか出てないくせに難関大出てる若い人に議論吹っ掛けて張り合おうとしてるオッサンとか
    傍から見ると話の内容も稚拙でまったく勝負になってなくて馬鹿だと思われてるよ、貴族と乞食ほどの差がある
    人一倍なのは生きた年数だけで、無知と身の程知らずで恥まで晒して無様だよ

    +8

    -3

  • 201. 匿名 2017/03/06(月) 22:01:12 

    自分の事を何も話せ無い、
    もうそれが良いってこと?
    聞かれたら本当の事では無く違う事を話さないと行けないね、
    本当の事を話すとマウンティングと思われるから。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2017/03/06(月) 22:02:42 

    マウンティングを明からさまにする人は
    劣等感を感じる。それがこっちの
    劣等感もしげきするから
    不快感があるよ

    マウンティングされる人は実は
    脅威に思われてるよね
    明らかに力の差がある人には
    わざわざ自分を誇示したりしないよ

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2017/03/06(月) 23:11:55 

    マウンティングはした事が無い(つもり)ですが、心の中でディスってる事ががある。
    下品だな、とかあなたと一緒にしないでとか。
    性格悪いですけど。。。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2017/03/06(月) 23:19:47 

    たぶんしてしまってるんだろうなあ
    あんまり仲良くない他人との沈黙が怖くて、余計なことまで喋ってしまうタイプだからなあ……

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/06(月) 23:20:37 

    私は何でも言われやすい人間です。
    昔はおしゃれについて、頻繁にマウンティングされていました。コツが分かり、外見が補正されてから、ゼロになりました。

    あれはかなり可愛い人間以外は止めておいた方がいい。私もなぜ同類の君が言うのかと疑問に思う事頻繁だった。

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2017/03/06(月) 23:29:43 

    頻繁に言われやすい私のお願いです。
    アドバイスを求めていないなら、基本的には何も言わなくても良いです。言いたい事が言えなくてスッキリできませんよね。ごめんなさい。でも、私もそんな事は聞きたくないです。

    良かれと思って言ってくれる時は、すみませんが私もしっかり聞くので気を使ってください。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2017/03/07(火) 00:30:24 

    された方のトピ見てきたけどそれってマウンティングなんだ!って初めて気付いたようなエピソードあってびっくりした(笑

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/07(火) 00:41:55 

    前半のながれ見て思ったけど何言ってもマウンティングだねって書かれてるね。
    もうマウンティングって言葉自体なんでもこじつけできるし嫌いな言葉になったw

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2017/03/07(火) 00:50:48 

    カルチャーセンターで70歳過ぎのばあさんが
    私に対してマウンティングをしてきてると思う。

    「○○という場所に住んでると坂が多くて運動になっていいのよー」
    足腰を鍛えられていいですねー
    「え?おたく、○○って場所をご存知ない?」

    「孫が○○高校に行ってたから
    大学での英語の授業は簡単過ぎると言うの」
    よかったですねー簡単で
    「え?おたく、○○高校ってご存知ない?」

    多分、
    「○○って凄いですね」待ちなんだと思うけど
    知らないから凄いかどうかも分からない。
    すまん、ばあさん。
    アンタの期待には添えないので、他を探してくれ。

    +28

    -2

  • 210. 匿名 2017/03/07(火) 00:54:34 

    いつも会った後に、モヤモヤした気持ちになる相手がいたんだけど
    マウンティングされてたのか自分!って最近気付いた。
    思い返してみると、けっこうひどいこと言われてたかも。笑

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2017/03/07(火) 00:59:30 

    職場に嫌いな元デブがいる。
    頑張ってダイエットして、デブじゃなくなってからスカートなんかも履き出してなかなかのドヤ感。ただし、いい歳なのでダイエット後は顔が皺々で老けて見えるのでスカートが似合わなくて失笑もの。
    多分あれだけ痩せるのに結構頑張ったんだろうけど、私は元々スタイルが良いので嫌いなそいつの目に止まる様にあえてスカートを履いて「あんたにはこの格好出来ないよねw」とほくそ笑んでる。
    自分でも性格悪...と思う(笑)
    けど、元々嫌いだからしょうがない。
    好きな同僚なら「それだけ頑張れるって凄い!」って、相手が喜びそうな声もかけてあげられるのに。

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2017/03/07(火) 01:28:15 

    言われやすい人っているんですよ。友達にも「あんたは本当に言われやすいよね」と言われる。

    例えばデブとか。私は普通体型で、彼女は痩せ型。
    普通はそんな事って言われないらしいけど、なんか弄りたくなるタイプらしくって。

    昔は言われて、いちいち気にした。
    今は気にしない。客観的になるとマウンティングってやってる方がかっこ悪いパターンが多いので。

    +13

    -2

  • 213. 匿名 2017/03/07(火) 01:39:24 

    何言っても怒らなそう
    職場やコミュニティに共通の友達がいなそうな人は言われやすい

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2017/03/07(火) 03:15:30 

    ずっと仲良しだった子が不幸になった途端マウンティングしてきてびっくりした。
    それからというもの、お互いマウンティング攻撃を繰り返し、結局結婚相手が私はハイスぺ長身イケメン、友達は低スペ低身長ブサメンで決着ついた。

    ざまぁ。

    +1

    -6

  • 215. 匿名 2017/03/07(火) 03:56:41 

    大学4年の卒業間近、コネで大手にバイトで入れた知人がいて、本人はドヤ顔しながら話してたけどマウンティングだったのかあれ(笑)

    当時は自分の実力がないことをアピールしているように聞こえて何を自慢げにしてるか不思議だったけど、大手にコネがある入れる私すごいでしょって意味だったのね(苦笑)

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2017/03/07(火) 04:03:02 

    人が靴を脱ぐときに必ずロゴを確認してしまう、上着のタグをついみてしまう、財布を出した瞬間何のブランドか確認してしまう…だめ!と思っても確認してしまう癖が直らないです。心の中でマウンティングしてしまっています。

    +1

    -6

  • 217. 匿名 2017/03/07(火) 04:46:52 

    する方もされてると感じる方も満たされてない人

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2017/03/07(火) 04:59:19 

    マウンティングしたいから、
    その相手と友だち付き合いしてる
    んじゃないかな。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2017/03/07(火) 06:34:43 

    >>101
    こんなことでマウンティングだとか、もう病気。
    人間付き合いやめたら?

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2017/03/07(火) 06:49:05 

    >>128
    マウンティングだね。
    凄い嫌味な友達だね。切ったほうがいいよ、そんな人。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2017/03/07(火) 07:15:14 

    20歳くらいの時、よくマウンティングしてました
    その時の私は大学デビュー組で実をいうと全然自分に自信がなく、
    マウンティングという形によって自分を大きく見せてました
    まるで野生動物の威嚇行動でお恥ずかしい限りです
    その時の「友達」とはもう全く疎遠です
    当たり前ですよね

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2017/03/07(火) 08:50:48 

    結婚早かった友達が散々マウンティングしてきてた、しかも天然マウンティングで本人気づいてなく、親切で言ってくることが独身に刺さる刺さる。
    子宮の病気で治療中の時も完治しなければ妊娠できない私に、20代で二人目を妊娠したことと、30代で妊娠とか考えたらゾッとするとか言われた。
    私はキャリアも積みたかったから、必死に仕事して、転職した先の大手企業で、見た目も将来性も理想の相手と結婚することになった。
    「結婚遅かったのに、いい人見つかって良かったね、老後一人じゃないね!」って言われて、
    初めてマウンティング返ししてみた。

    そしたら、凄い長文の悲しいみたいなLINEがきた。
    散々してきたじゃん?って二つぐらい例あげて返した。

    もうずーっと前から彼女とは友達じゃなかったんだって気付いた。

    +17

    -1

  • 223. 匿名 2017/03/07(火) 13:13:23 

    >>209 おもしろいw
    マウンティングに年齢は関係無いのだね〜!
    かわいいおばちゃん、おばあちゃんになりたいなあ。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2017/03/08(水) 00:01:16 

    彼氏なしアラサーが多い中、一人だけ既婚妊娠中の友達が何でみんな彼氏いないのか、20代で結婚しときたかったとかマウンティングしまくった女子会の帰り、
    旦那が迎えにきてるって言って挨拶したら、旦那ブサイクで変な服でダサくて
    独身みんな一瞬静まりかえった後、「旦那さん、優しそー」って声を揃えたよ。
    それからその既婚の子に、「結婚って妥協しないとできないかな?」って相談のふりしたマウンティングする独女。
    終わりなき女のマウンティングw

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2017/03/08(水) 01:48:56 

    いつも恋愛相談してくる友達がいるんですけど、話を聞く限り全く脈もなく、相手からの返信もなかったりあっても当たり障りのないようなもので、はっきりは言わないまでもその人じゃなきゃダメなの?他に探さないの?って言ってしまいました。
    これもマウンティングなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2017/03/09(木) 01:00:44 

    マウンティングって言葉、
    いつから出来たっけー?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2017/03/24(金) 12:01:47 

    あの現象に名前があることを最近知った…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード