-
1. 匿名 2017/11/22(水) 21:26:50
毎月の出費で、どれか1つがタダになるならどれを選びますか?
どれか1つはどれだけお金を使ってもオッケー。
光熱費は電気代・ガス代・水道代・通信費を含みます。
美容代は洋服代・美容院代・アクセサリーや腕時計・エステなど(整形はナシ)。
家賃を選べば、どんな高級な豪邸やマンションでも無料で住めます。
私は食費です。毎日高級お寿司やステーキを食べまくりたいです。
(高級腕時計を買って換金する!みたいなのはナシでお願いします。)+198
-5
-
2. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:05
美容+396
-7
-
3. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:18
光熱費+68
-3
-
4. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:21
家賃ですね+827
-0
-
5. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:22
家賃!+425
-1
-
6. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:28
家賃+276
-2
-
7. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:31
そりゃ家賃
一番高いから。+491
-2
-
8. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:36
光熱費!東北寒いー!!!!気にせず使いたい+48
-2
-
9. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:38
食費
ごちそう食べまくる+284
-2
-
10. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:39
家賃+151
-2
-
11. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:44
家賃
いいとこ住みたい+209
-1
-
12. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:50
家賃
あとは努力で安くなる+232
-1
-
13. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:56
家賃+93
-1
-
14. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:00
家賃一択!+128
-3
-
15. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:02
食費+19
-17
-
16. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:02
食費タダだったらバカ食いして激太りしそうw+143
-3
-
17. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:05
家賃!!+70
-2
-
18. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:06 ID:Oguy6dIqhI
そりゃもちろん美容!!+89
-6
-
19. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:12
家賃+57
-1
-
20. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:22
食費
値段を気にせず好きなものを食べたい+45
-0
-
21. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:24
そりゃもう食費でしょ!
美味しい物食べ放題じゃん
+49
-5
-
22. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:24
家賃+52
-2
-
23. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:27
家賃かな+54
-2
-
24. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:30
美容一択だ!!
25だからなんとかこれからくる老化にお金という武器で戦いたい+48
-13
-
25. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:30
美容!
デブだからお買い得な服が入らない。
そしてエステで痩身もできる!+67
-5
-
26. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:32
家計で一番割合占めてるのが家賃なので、家賃!
家賃なければ楽に生活できる+78
-2
-
27. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:35
あた+1
-16
-
28. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:47
家賃+23
-1
-
29. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:54
家賃と美容悩むー!+44
-2
-
30. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:04
美容代かな、エステとか行ったことないしタダだったら毎日通って美しくなりたい。+69
-4
-
31. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:06
美容代!+16
-3
-
32. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:39
一番高いのって家賃じゃない❓+43
-3
-
33. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:44
金額を気にしないで使えるようになるから光熱費がいいな。
今は寒くても暖房費ケチったりしてるから+7
-5
-
34. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:47
美容がタダになるなら、
我慢せず節約せず使う!
SK-IIとか使うわぁwww+81
-6
-
35. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:48
ウチは過疎多いので、食費ならたすかる
タダならいいもん食べるよ!
料理しかできない女だし丁度いい+6
-2
-
36. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:50
美容
シミ取りレーザーしまくって、美容皮膚科に行って最善を尽くしてもらう。+32
-4
-
37. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:56
もちろん家賃‼
固定費が一番高い家賃が安くなれば生活力は楽になるよね+78
-3
-
38. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:57
家賃~!!!!
管理費の負担もよろしくです+30
-2
-
39. 匿名 2017/11/22(水) 21:30:00
食費
休みの度に外食って事が多いから+3
-0
-
40. 匿名 2017/11/22(水) 21:30:25
家賃!
そしたらペット可の所に引っ越す〜+13
-2
-
41. 匿名 2017/11/22(水) 21:30:29
食費+3
-1
-
42. 匿名 2017/11/22(水) 21:30:52
美容代かな+6
-2
-
43. 匿名 2017/11/22(水) 21:31:04
好きなもの食べれるなら食費です。
+9
-1
-
44. 匿名 2017/11/22(水) 21:31:06
家賃は家のローンがなくなると考えたら家賃かな。
美容も捨てがたいけど。+19
-1
-
45. 匿名 2017/11/22(水) 21:31:13
だんっぜん食費!!家族4人分の食費がただになったら最高。美味しいもの食べたい。+10
-2
-
46. 匿名 2017/11/22(水) 21:31:17
食費
炭水化物で腹を満たす貧乏デブから抜け出したい
安全で高い国産野菜を満足するまで食べたい+9
-0
-
47. 匿名 2017/11/22(水) 21:31:41
食費!
これから育ち盛りの息子いるから。+6
-1
-
48. 匿名 2017/11/22(水) 21:31:48
食費がういたら貯金して家を買う、だから食費+3
-0
-
49. 匿名 2017/11/22(水) 21:31:54
そりゃ一番金額が大きい家賃でしょ+11
-4
-
50. 匿名 2017/11/22(水) 21:31:57
中学生男子2人の食欲半端ないです。
牛乳なんて1日1パックなくなる
食費タダにして欲しい+8
-1
-
51. 匿名 2017/11/22(水) 21:32:27
家賃
いい家に住めば冷暖房も安くなる。
食費にいくらかかっても、ン十万の家賃より高くなることはそうそう無い。
従って家賃。
でも子供の教育費が無料なのが一番嬉しかったりして……+7
-2
-
52. 匿名 2017/11/22(水) 21:32:32
食費は無限
+4
-0
-
53. 匿名 2017/11/22(水) 21:32:57
家賃
これが一番高い+2
-2
-
54. 匿名 2017/11/22(水) 21:33:01
食費+5
-0
-
55. 匿名 2017/11/22(水) 21:33:04
美容代タダだったらエステ行きまくりよ+3
-1
-
56. 匿名 2017/11/22(水) 21:34:15
食べる物に際限なくお金使えたら
美容代なんか不要になるんだよ+8
-0
-
57. 匿名 2017/11/22(水) 21:34:23
だな+3
-1
-
58. 匿名 2017/11/22(水) 21:34:31
高級マンションで1人暮らしがしたい+2
-0
-
59. 匿名 2017/11/22(水) 21:34:34
家賃。
食費は賄い付きの仕事にする。+1
-0
-
60. 匿名 2017/11/22(水) 21:35:57
税金、保険金がいいな。+3
-0
-
61. 匿名 2017/11/22(水) 21:36:05
家賃!できるなら光熱費込みの賃貸があればなww+2
-1
-
62. 匿名 2017/11/22(水) 21:36:19
家賃か美容で迷ったけど、美容だわ
美容で毎月お金かかるから、その分家賃に回す。結果オーライ。+5
-0
-
63. 匿名 2017/11/22(水) 21:36:23
+2
-1
-
64. 匿名 2017/11/22(水) 21:36:40
家賃と美容で迷うけど、美容かなぁ〜〜
家賃は家のローンだから現状維持で頑張って、美容にお金気にせず費やせるなら一番ランク上のスキンケア揃えて、美容ドリンクも毎日飲むし、痩身コースに通うわ!!
はあーーー夢♡+9
-3
-
65. 匿名 2017/11/22(水) 21:36:41
家賃
都内の一等地の庭付き一戸建てに住みたい!+3
-2
-
66. 匿名 2017/11/22(水) 21:37:57
家賃!
住みたいところに住めるなんて至福!+4
-1
-
67. 匿名 2017/11/22(水) 21:38:50
家賃かな。
東京の高級タワーマンションの最上階に住んでみたい+2
-3
-
68. 匿名 2017/11/22(水) 21:39:16
家賃だな
住むとこあれば、その他は何とかなるでしょ+6
-0
-
69. 匿名 2017/11/22(水) 21:41:00
社宅で家賃は今んとこ抑えられてるから食費かな~!外食入れて月々5~6万浮いたらそれを美容代にあてる+3
-0
-
70. 匿名 2017/11/22(水) 21:42:21
食費!毎日のお菓子代、コンビニ代がやばい!+2
-2
-
71. 匿名 2017/11/22(水) 21:42:34
美容かなー…
家賃で高級なとこ住んでも
光熱費払えなさそう…+4
-0
-
72. 匿名 2017/11/22(水) 21:43:48
食費!毎日外食するヽ(・∀・)ノ+1
-0
-
73. 匿名 2017/11/22(水) 21:43:54
美容!
いい加減洋服も欲しいし伸びっぱなしの髪の毛も手入れしに生きたい!
夫はすぐ髪が伸びてまりもみたいになるからほぼ毎月美容室行っててその代わりにわたしはもう1年以上美容室行ってない…+5
-1
-
74. 匿名 2017/11/22(水) 21:43:55
家賃一択!
何だかんだ雨風しのげる環境確保が一番大事。
他は働いて捻出出来るところだし。+1
-2
-
75. 匿名 2017/11/22(水) 21:47:00
家賃
家賃の出費さえなければ、老後に年金だけでもどうにか暮らせる+4
-1
-
76. 匿名 2017/11/22(水) 21:48:19
家賃!老後を考えるととくにそう思う。+2
-2
-
77. 匿名 2017/11/22(水) 21:48:50
絶対に美容!!!
他のものは今ので満足してる!!
美容はかなりやりたい事も抑えてるから!!
エステとか行きたい時に行きたいね。マッサージも!!+2
-1
-
78. 匿名 2017/11/22(水) 21:49:12
トピ名見て、あー圧倒的に美容祭りだろうなーこのトピつまらん!!!!
…と思ったら食費・家賃が上位で驚愕(゚ロ゚)!!!!
美容院も化粧品もエステも洋服も何もかもかからないんだよ?
美容が圧倒的だと思ってたのに自分がズレてたことにショック!!!!!!+5
-5
-
79. 匿名 2017/11/22(水) 21:51:42
家賃。
良い設備は自ずと光熱費の節減に繋がる。築年数20年の木造アパート、クソ寒いんだよ!!+2
-1
-
80. 匿名 2017/11/22(水) 21:52:09
家賃かな。
食費と悩んだけど、食べ盛りの子がいて家賃より高くなる時期ってほんの一時だよね。良い家住みたい。+0
-0
-
81. 匿名 2017/11/22(水) 21:52:49
家賃タダの大きな家に住んで、空いてる部屋を貸して収入源にする
+5
-0
-
82. 匿名 2017/11/22(水) 21:53:26
美容にお金かけても、たいして効果無いんだなと周りやテレビみてて思うから、家賃か食費。
コラーゲンとか意味無いしね。
女優は照明ありきの美貌だし。
続ける意志がなければ高額美容は無用。
+2
-0
-
83. 匿名 2017/11/22(水) 21:54:16
美容ですね!
普段美容に使う時だけ出し惜しみしてしまうから、気にせず使いたい!+1
-1
-
84. 匿名 2017/11/22(水) 21:57:17
悩む、家賃って思ったけど、広い家に住むと光熱費とかかさむし、食事はダイエットが必要になりそう。
光熱費かな。+5
-1
-
85. 匿名 2017/11/22(水) 21:58:02
美容一択だなぁ。
他は何とか生活できてるから現状維持。
今一番ケチってる美容に思い切り散財したい!
出かける日は毎回美容院でセットとメイク、エステよって帰って、寝る前はマッサージ。
幸せだろうなあ〜+5
-2
-
86. 匿名 2017/11/22(水) 21:59:47
美容!
整形もタダでしょ?+1
-5
-
87. 匿名 2017/11/22(水) 22:01:01
美容代
と言いたい所だけど、美容代がただになっても今の暮らしが楽になるわけじゃないしなぁ…
やっぱり家賃!!住む所大事よ!!+4
-1
-
88. 匿名 2017/11/22(水) 22:02:05
家賃かな!その分を食費にもまわせるし贅沢できる+2
-1
-
89. 匿名 2017/11/22(水) 22:03:47
家賃+駐車場代
+1
-0
-
90. 匿名 2017/11/22(水) 22:04:27
絶対美容!
被服代がタダなんてお洒落し放題じゃない。
食費はそもそもそんなに食べられない方だから魅力感じないし、住むところなんてそこそこの所で全然構わない。
+4
-3
-
91. 匿名 2017/11/22(水) 22:10:25
美容。エステも通いまくるしネイルサロンも美容院も週一。服も靴も値段を気にせず買える。家賃より高くつくと思う。アラフォーだからメンテにお金がかかる。+13
-0
-
92. 匿名 2017/11/22(水) 22:10:34
家賃一択
家賃浮いたら他に回せるし+0
-1
-
93. 匿名 2017/11/22(水) 22:11:04
駅近・防音・断熱・耐震・浴室乾燥・屋根つき駐車場のあるマンションにタダで住みたい!+2
-1
-
94. 匿名 2017/11/22(水) 22:12:59
やっぱり家賃かな、住む所は大事!
+5
-1
-
95. 匿名 2017/11/22(水) 22:13:35
実際ここで言っても叶わないからなぁ…+2
-0
-
96. 匿名 2017/11/22(水) 22:18:40
美容がタダだったら文句ない。物欲全開だから。
ブランドの服着るよ!30万のダウンコート、髪の毛は、トリートメントとカラーを美容室で。
高級化粧品も使ってお肌つやつや+10
-2
-
97. 匿名 2017/11/22(水) 22:19:40
家賃かなぁ
会社の近くのいいマンションに住んで、通勤時間を減らしたい+0
-0
-
98. 匿名 2017/11/22(水) 22:21:36
光熱費!
雪国の冬は辛い+6
-1
-
99. 匿名 2017/11/22(水) 22:22:13
光熱費だな~。
+2
-0
-
100. 匿名 2017/11/22(水) 22:41:51
食費だと思ったけど、そのうち体壊して粗食になりそう。
美容かしら。+0
-0
-
101. 匿名 2017/11/22(水) 22:45:21
光熱費+4
-0
-
102. 匿名 2017/11/22(水) 22:46:33
美容!と思ったけど、やっぱり食費。グラム4,000円の赤身肉とか有機無農薬の食材とか食べれば、美と健康の両方とも手に入りそう。+2
-2
-
103. 匿名 2017/11/22(水) 22:48:02
どんな高い家賃でもって条件は出しちゃダメでしょこの場合+1
-0
-
104. 匿名 2017/11/22(水) 22:48:08
美容代がいいなー。消耗品だし、エステとかスパとか大好きだから沢山行きたい!+3
-1
-
105. 匿名 2017/11/22(水) 22:48:23
食費!
値段気にせず好きなもの何でも食べたい!+2
-2
-
106. 匿名 2017/11/22(水) 22:51:55
家賃+1
-0
-
107. 匿名 2017/11/22(水) 22:52:00
家賃。めっちゃいいところに住みたい+1
-0
-
108. 匿名 2017/11/22(水) 22:56:48
都会に住んでいるので家賃。北海道に住んでいたら、光熱費かな?+3
-0
-
109. 匿名 2017/11/22(水) 23:00:41
美容!
一番節約してるから。思い切り服買ってネイルしてエステに行く!着飾りたい!+1
-1
-
110. 匿名 2017/11/22(水) 23:01:28
家賃‼︎
高い所に引越す。+1
-1
-
111. 匿名 2017/11/22(水) 23:06:13
家賃
+1
-0
-
112. 匿名 2017/11/22(水) 23:14:22
都内だったら家賃。
田舎だったら食費。
実家住まいなら美容代。+3
-0
-
113. 匿名 2017/11/22(水) 23:15:38
家賃!!!!
タワマンに住もうかな(o^^o)+1
-1
-
114. 匿名 2017/11/22(水) 23:18:29
絶対美容!
スキンケアと化粧品全部Diorに変えて持ち物も全部ハイブランドにしたいし
ネイルと美容院とエステとジムに定期的に行きたい
浮いた分を食費につかって美味しい物食べたいなぁ+5
-2
-
115. 匿名 2017/11/22(水) 23:20:21 ID:mTa1yuJQ2e
美容代の人はエステとかマッサージに行きたいって言う人が多いんだね。
私は洋服、靴、バッグが欲しいです!
+4
-1
-
116. 匿名 2017/11/22(水) 23:21:14
1つだけか…。
迷うな〜(´・ω・`)
北海道に住んでるから、光熱費も捨てがたいし家賃がタダならもっと良いところに住める…。+2
-0
-
117. 匿名 2017/11/22(水) 23:27:18
光熱費〜。寒さ自体はけっこう我慢できるのに、扁桃腺が腫れやすくて常に暖かくしてないとダメなのがケチな自分としてはジレンマだった。加湿器とかもどんどん使いたいし、光熱費タダいいぁ!!+3
-1
-
118. 匿名 2017/11/22(水) 23:38:06
光熱費!
北海道の冬は長いから電気代と灯油代の出費が痛い。
+2
-1
-
119. 匿名 2017/11/22(水) 23:39:11
食費
高級食材をナチュラルに毎日食べる+2
-0
-
120. 匿名 2017/11/22(水) 23:41:15
ダントツで家賃+2
-0
-
121. 匿名 2017/11/22(水) 23:49:52
このトピ楽しい。
家賃を選んで都内の高級マンションに住んだら身なりがその場に合わなそう。
美容を選んで高級なバックやアクセつけても住んでるアパートや車が質素でこれまた合わなそう。
とか色々考えるとおもしろいな。+5
-0
-
122. 匿名 2017/11/23(木) 00:10:34
食費。
お米とか肉とか良いものを買いたい。
有機栽培とか売ってる自然食品のお店で買いたい。+2
-0
-
123. 匿名 2017/11/23(木) 00:15:40
食費かなー。毎日食費のこと考えて買い物してるから、そのストレスが無くなるならありがたい!+2
-1
-
124. 匿名 2017/11/23(木) 00:31:38
絶対美容代
家賃とか光熱費はだいたい値段決まってるけど美容代はきまってないじゃん!!
エステもオッケーなら痩身行ってフェイシャル行ってデコパス買って美容院いって…が全部タダでしょ??
ネイルもして服も買っても。
1ヶ月いくらでも使えるよ+6
-1
-
125. 匿名 2017/11/23(木) 00:41:38
光熱費!
そしたらお湯とか何も気にせず使いまくる+2
-1
-
126. 匿名 2017/11/23(木) 00:44:01
絶対家賃!家賃0だったらその分どれだけ貯金できたか…+2
-1
-
127. 匿名 2017/11/23(木) 00:48:03
結局どれをただにしても一緒だよね。
家賃0→そのぶんほかにまわせる
光熱費0→そのぶんほかにまわせる
美容代0→そのぶん………+3
-0
-
128. 匿名 2017/11/23(木) 00:48:39
光熱費かなー!水使いたい放題とかありがたいよ!!+2
-1
-
129. 匿名 2017/11/23(木) 00:53:35 ID:HbdlPFKfZb
美容!買い物しまくって売るぜ!+4
-1
-
130. 匿名 2017/11/23(木) 00:56:53
食費だわ
思う存分料理してみたいw+2
-0
-
131. 匿名 2017/11/23(木) 01:14:08
光熱費。冬場は暖房やらではねあがる!+2
-1
-
132. 匿名 2017/11/23(木) 01:56:40
服やカバン等はいっぱい買えても収納するお部屋がないと物で溢れかえってしまうし
エステは最初はいいかもしれないしある程度綺麗になったら通う頻度とか最初より落ちそうだし面倒くさくなって行かなくなる可能性がある
光熱費はいくら使おうがたかが知れてる気がする
食費はお腹に限界があるのでそんなにいっぱいは食べられなさそうだし家賃6万円分を食費に使えると考えたら結構贅沢できる気がする
よってわたしは家賃かな
住んでる地域や家族構成等によっても変わりそうだね+1
-0
-
133. 匿名 2017/11/23(木) 03:01:35
家賃!!+2
-1
-
134. 匿名 2017/11/23(木) 07:10:48
私は家賃かな。
今住んでるところが、賃貸で築約30年くらいの、はっきり言ってボロアパート。
プライバシーも何もあったもんじゃない。
こんなとこに5万も払うなら、タダになったほうがよい。+4
-0
-
135. 匿名 2017/11/23(木) 08:05:01
持ち家あるから将来を考えて選択肢にはないけど「医療費」が無料だったらいいな。+2
-0
-
136. 匿名 2017/11/23(木) 08:08:41
家賃ないから食費。食べ盛りが二人いるからいい食材を値段気にせずに使いたい。+2
-0
-
137. 匿名 2017/11/23(木) 09:12:48
美容かなぁー
上限なく使えるならいくらでも欲しいものも行きたいエステもあるよー+2
-0
-
138. 匿名 2017/11/23(木) 09:43:05
家賃と美容と迷ったけど、美容なら、カットカラー、ネイル、美容外科、化粧品使い放題って考えたら美容かなぁ。
家賃6万5000円だから、家賃より高くなるかも。+2
-0
-
139. 匿名 2017/11/23(木) 10:06:34
家賃でしょ
家賃は必ず毎月かかるし節約しようがないからね
夫の会社が家賃を8割負担してくれてるからかなり助かってるもん
でも、家賃の上限があるから家賃気にせずに広い綺麗なマンションに住みたい!+3
-0
-
140. 匿名 2017/11/23(木) 10:07:24
家賃。都心に住みたい。+1
-0
-
141. 匿名 2017/11/23(木) 12:48:27
家賃+0
-0
-
142. 匿名 2017/11/23(木) 13:08:35
美容!!
家賃=広くて高級な家に住んだら、光熱費などの維持費がかなりかかりそう
光熱費=今の家じゃ、たかが知れてる
食費=太ったり、コレステロール値が高くなりそう+0
-0
-
143. 匿名 2017/11/23(木) 15:47:40
家賃一択。
利便性高い都会にお金の心配なく住みたい(^^)
食は特に関心が強くないから優先順位低いし、光熱費はそれほどかかってないから選択すると1番損。
美容が1番迷ったけど家賃が浮いた分で私の美容欲は満たせそうなので、タダにするなら家賃!+1
-0
-
144. 匿名 2017/11/23(木) 19:11:55
最初は食費!
と思ったけど広い一軒家魅力だなー
庭あったら野菜とかそだてられるし。
光熱費とか凄そうだけど太陽光パネル付きの物件なら抑えられるよね。
よって家賃!
あー考えるの楽しい+0
-0
-
145. 匿名 2017/11/23(木) 20:50:43
美容
毎日エステいってやせる+0
-0
-
146. 匿名 2017/11/23(木) 21:05:17
美容!
今は家賃に1番お金かかってるけど、家賃高い物件に引っ越しても光熱費も上がるし、良い物件に似合う家具買えないし…+1
-0
-
147. 匿名 2017/11/23(木) 21:29:45
家賃かな+0
-0
-
148. 匿名 2017/11/29(水) 10:43:31
田舎で家賃9万の3ldkに住んでるから家賃!家賃がただになったら、かなり楽になる!+0
-0
-
149. 匿名 2017/12/09(土) 22:14:00
今家賃がないから食費が1番かかってると思う…
食費かな〜
美容も捨てがたいけど
行く時間がないよ〜
美容中の託児代も無料になれば美容かな〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する