ガールズちゃんねる

美容業界で働いてる人集まれ~!

88コメント2016/05/22(日) 17:20

  • 1. 匿名 2016/05/13(金) 17:10:32 

    何されてますか?

    美容のお仕事していて、良かった事や嬉しかった事、大変だった事、苦労など色々語りましょう\(^o^)/

    +12

    -6

  • 2. 匿名 2016/05/13(金) 17:12:04 

    エステ


    辞めました

    +64

    -7

  • 3. 匿名 2016/05/13(金) 17:12:17 

    エステティシャンです。
    ボディやると腰にきます。。

    +73

    -2

  • 4. 匿名 2016/05/13(金) 17:12:19 

    美容室で働いてます!
    スタッフはどんなメニューやっても500円

    +59

    -2

  • 5. 匿名 2016/05/13(金) 17:12:28 

    はーい
    美容業界で働いてる人集まれ~!

    +4

    -32

  • 6. 匿名 2016/05/13(金) 17:12:42 

    美容業界で働いてる人集まれ~!

    +6

    -20

  • 7. 匿名 2016/05/13(金) 17:12:57 

    めっ↓ちゃ ホーリデー↑

    +5

    -11

  • 8. 匿名 2016/05/13(金) 17:13:00 

    美容師です
    美容業界で働いてる人集まれ~!

    +7

    -45

  • 9. 匿名 2016/05/13(金) 17:13:28 

    エステ

    何かガタイ良くなった気がする
    腕に筋肉めっちゃついた笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ)

    +55

    -3

  • 10. 匿名 2016/05/13(金) 17:13:33 

    美容院で働いてますが1日立ちっぱなし緊張してる。この仕事してから足の臭さが半端ない

    +90

    -0

  • 11. 匿名 2016/05/13(金) 17:14:05 

    ノルマ無し←ホントはどこもあります

    +97

    -7

  • 12. 匿名 2016/05/13(金) 17:14:44 

    エステティシャンしてました。
    底辺の仕事だと思います。

    +43

    -27

  • 13. 匿名 2016/05/13(金) 17:14:57 

    美容業界で働いてる人集まれ~!

    +25

    -6

  • 14. 匿名 2016/05/13(金) 17:15:15 

    美容皮膚科のエステスタッフです

    +42

    -3

  • 15. 匿名 2016/05/13(金) 17:15:23 

    エステの研修、、適当すぎ

    +61

    -6

  • 16. 匿名 2016/05/13(金) 17:15:39 

    カウンセリングとかやりたくないです本音

    +76

    -4

  • 17. 匿名 2016/05/13(金) 17:16:34 

    ピンク系マッサージ

    +4

    -17

  • 18. 匿名 2016/05/13(金) 17:17:10 

    デリヘル

    +7

    -27

  • 19. 匿名 2016/05/13(金) 17:17:21 

    質問なのですが美容業界って、美容免許持ってたらブランクあっても美容業界の中で、エステや美容室とか採用されやすいのでしょうか?

    資格は、持ってる方が良い??

    +19

    -5

  • 20. 匿名 2016/05/13(金) 17:17:29 

    本当にすごくムカつくお客さんとかいますか?

    +69

    -3

  • 21. 匿名 2016/05/13(金) 17:17:54 

    美容部員
    辞めました(^O^)/

    +91

    -0

  • 22. 匿名 2016/05/13(金) 17:18:56 

    風俗と勘違いしてる若い男がたまにくる

    +31

    -7

  • 23. 匿名 2016/05/13(金) 17:19:33 

    この前のYSLの美容部員にめっちゃ腹たった

    +54

    -5

  • 24. 匿名 2016/05/13(金) 17:19:42 

    >>21
    美容部員辞めて、今何の仕事されてますか?

    +29

    -3

  • 25. 匿名 2016/05/13(金) 17:19:52 

    昔、美容師をしてた
    職場の人間関係が最悪だった

    +72

    -0

  • 26. 匿名 2016/05/13(金) 17:20:01 

    >>19 通信教育でも取れるのは価値なし あとは腕次第

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2016/05/13(金) 17:21:38 

    美容関係て経営者にならないと、お金にならないから、夜にキャバとかで、バイトしてる人が多い

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2016/05/13(金) 17:22:26 

    美容師!
    髪も服装も自由!
    けど給料低いし、休みも少ない!
    でも事務とかは性格的に無理!!
    好きじゃなきゃ出来ない仕事!

    +100

    -1

  • 29. 匿名 2016/05/13(金) 17:23:58 

    エステの事務ですが、たまにエステティシャンです(^_^)/~
    ほんとカウンセリングがニガテ。勧誘してる感じが・・・
    次の仕事はエステは無しかな~
    美意識が高まるのはいいけどね。

    +42

    -4

  • 30. 匿名 2016/05/13(金) 17:26:01 

    気になったけど、がるちゃんでは、看護師や保育士の仕事人気ですが、何で美容の仕事は、マイナスいっぱいなのでしょうか??

    美容師も国家資格だし、凄くないのかな(^^;?!

    +35

    -8

  • 31. 匿名 2016/05/13(金) 17:28:30 

    美容師だった頃、女帝みたいな人がオーナーをしてる店で働いてた
    その女帝に取り入ってる先輩が店では威張り散らしてた
    だけど、その先輩はセンスが悪いから、彼女を指名してたお客さんが私に指名を変えることが時々あった
    それで目をつけられて、いじめられて辞めた

    +66

    -3

  • 32. 匿名 2016/05/13(金) 17:30:01 

    美容業界で働いてる人集まれ~!

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2016/05/13(金) 17:36:44 

    美容系はやっぱり美人さんが生き生きとしてる気がする。

    +62

    -11

  • 34. 匿名 2016/05/13(金) 17:37:10 

    美容のなかでも一番手を出しちゃいけないネイリストてす笑
    ジェル代高すぎ笑
    ビューティワールドたのしみ(((o(*゚▽゚*)o)))

    +35

    -7

  • 35. 匿名 2016/05/13(金) 17:39:07 

    美容系って、プライドの高い人が狭い職場に集まってることが多いから
    だいたい人間関係がギスギスしてくる

    +85

    -3

  • 36. 匿名 2016/05/13(金) 17:43:29 

    エステで働いてました!昼食は5分~15分で食べ、すぐに接客に入らないといけないし、朝は7時出勤、帰りは22時...
    休みも週一で、自分の時間がとれなかった為辞めました(^o^;)

    +90

    -4

  • 37. 匿名 2016/05/13(金) 17:44:49 

    人間関係はどこでもあるけど、資格が美容免許しかないから美容の仕事しようか、違う仕事しようか、今悩み中(>_<)採用されないかもだけど。。

    資格は生かした方が良いのかな~??

    全く違う仕事されてる方…何の仕事してますか?

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2016/05/13(金) 17:45:41 

    ノルマなし→目標という名のノルマあり。

    +76

    -1

  • 39. 匿名 2016/05/13(金) 17:46:28 

    >>23
    どうしたん?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2016/05/13(金) 17:46:48 

    美容部員です。

    性格きつい子が多いのは私の職場だけかしら?
    毎日ゲッソリしながら京王線に揺られて帰ります。

    この仕事始めてからビューラーかけない日がほぼないため、まつげが抜けて地味にストレス。

    +97

    -6

  • 41. 匿名 2016/05/13(金) 17:49:31 

    エステです。
    明らかお客様がちょっと引いてるのが分かっても、隠れて上司がこっちの話をチェックしてるから簡単には引き下がれない。
    断られたと報告したのに、じゃあ〜こう言って来てとまた行かされる。
    結果お客様の反応が辛い。クレームもらう。

    +94

    -2

  • 42. 匿名 2016/05/13(金) 17:55:11 

    >>41
    あるある
    お客様が明らかに話しかけられたくないタイプの人なのに
    話しかけずにいると、後で「関係を深める努力を怠っている」とか注意される

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2016/05/13(金) 17:55:23 

    美容鍼灸師

    芸能人のお陰でブーム。

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2016/05/13(金) 17:58:50 

    直上の上司に探りを入れられる。
    最初は分からなくて、普通に最近どう?とか聞かれたから「最近覚えるのが沢山あって大変」とかを悩んでる風ではなく、楽しく話してただけなのに、話を盛って上司に報告される。
    後日店長やマネージャーに呼び出されて「辞めたいんだって?」と威圧的な面談になる。

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2016/05/13(金) 17:59:12 

    美容部員してます!いじめで
    一旦辞めて全く違う仕事したけど
    また美容部員に戻りました!

    すごく仕事はきついし辛いし
    人間関係も女だらけでやはり
    いじめもあるけどやはり
    楽しいです!負けないよ!

    +86

    -2

  • 46. 匿名 2016/05/13(金) 18:01:09 

    ストレスばっかりだから肌荒れする。
    でもエステティシャンとしてどうなの?と言われ、余計にストレス

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2016/05/13(金) 18:02:46 

    エステティシャン!
    基本バックレで辞める人が多い!

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2016/05/13(金) 18:06:56 

    美容師
    裏で客の悪口ばかり あいつの顔が大嫌い ダサいなど酷いものです

    +32

    -5

  • 49. 匿名 2016/05/13(金) 18:07:37 

    才能のある人ほどいじめられる世界
    で、そういう人から辞めていく

    才能もないのに、店に長く居るってだけでいばりくさってるおばさんが
    自分より下手で従順な子だけを残そうとするから
    店の質がいつまでも上がらない

    +57

    -1

  • 50. 匿名 2016/05/13(金) 18:12:46 

    美容部員です。毎朝夜会巻きして固めないといけない。シャンプーも2、3回毎日しないといけない。
    面倒くさい!!

    +28

    -4

  • 51. 匿名 2016/05/13(金) 18:15:23 

    美容部員です(^O^)/

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/13(金) 18:18:13 

    >>40
    私も同じく美容部員ですが
    ブランドでNGでなければまつげパーマしたらいかがですか?

    確かに毎日ビューラーするのは、まつげに大きな負担かかるので嫌ですよね

    お互い頑張りましょう…>_<…

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2016/05/13(金) 18:25:20 

    美容部員です!明らかに私だけ
    チーフにいじめられてます!

    私が1番若いからって嫉妬かな♪♪
    いじめる時間と暇があるなら
    自分の仕事すれば?

    私は自分の仕事するので
    忙しくてあなたに構ってられないの♪

    男にもだらしないし男大好きで
    男紹介してとか言ってきたけど
    課長とか部長とか営業さんが
    たまにくるとすごい態度違うし
    明らかザ!女の顔と態度。

    心の中で笑ってます!
    たまにすごい怒号でなんか言ってくるけど
    雑音のが聞こえてきて全然聞こえないから
    聞いてるふりして流してる♪
    そしたらすごいヒステリックに
    怒るというか叫んでた、うるさかった!

    しかも店頭で毎回何かしら
    言ってくるから他のスタッフに
    裏でやってと言われるチーフww

    お前、チーフ?ww

    +45

    -13

  • 54. 匿名 2016/05/13(金) 18:27:29 

    ちなみにミスしたり何か
    してしまい、注意された場合は
    ちゃんと聞いてますよ!

    明らか理不尽でただの自分の
    ストレス発散の為に怒られてる
    場合は聞き流してます♪
    特にチーフですけどね!

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2016/05/13(金) 18:35:24 

    美容業界って構造的に利益が出にくい構造。
    だから、たいてい月曜日しか休みなく、立ちっぱなしの激務をこなしても、
    年収300万円を下回る世界(最悪200万円も切る人も)。
    それにもかかわらず、美容業界に身を置く者として、最低限のお洒落にも気を使わなくれはならず、
    給料が美容代にどんどんと消えていく。
    しかも、基本オーナー経営だから、オーナーの奴隷として扱われるのが常。
    結局、普通の暮らしをしていくには独立しかない。

    想像で語ってみましたが、いかがでしょうか?by全く美容業界で働いたことがない者

    +28

    -6

  • 56. 匿名 2016/05/13(金) 18:36:39 

    >>53

    相当ストレス抱えてますね!チーフに!笑

    一番上だからって偉そうにしたり
    媚びうってたり、見てて嫌ですよね(´・Д・)
    こんなにも、ガルちゃんに美容部員がいるなんてビックリです!∑(゚Д゚)

    美容部員同士語りたいくらい 笑
    53さんの熱い想いが伝わってきたのでコメしました…笑

    +28

    -2

  • 57. 匿名 2016/05/13(金) 18:41:44 

    45さん
    あっぱれ❗

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/13(金) 18:49:46 

    >>56
    美容部員で語りたくても、本音を言うと総叩きですよ、、
    他の仕事の愚痴には共感でも、美容部員の愚痴は
    向いてない辞めろなどボロクソ言われます。
    かくいう私も美容部員です笑

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/13(金) 18:51:42 

    どんなお客さんにムカつきますか?
    こうしてほしいなどありますか?

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2016/05/13(金) 19:00:10 

    >>56
    私が1番新人で年齢も低くて
    若いのですが、他のスタッフにも
    心配されるくらいチーフには
    色々毎日のようにストレス発散の
    はけ口かのように理不尽なことばかり
    言われています。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/13(金) 19:01:39 

    >>59
    美容部員からみたお客様の事ですか?

    例えば いきなり席に着くなり
    私に似合う口紅なんだと思います?といきなりおっしゃってくる方…
    ちょっと困ります…質問しながらカラーを決めていきますが 内心では初対面だししらねぇよ!とか思ってしまいます………だって人間だもの。笑

    +42

    -17

  • 62. 匿名 2016/05/13(金) 19:08:39 

    美容系は本当に好きで負けず嫌いじゃないとやってられないね!
    私も負けず嫌いのはずだったけど最後は精神的に病みそうになって、辞めてやった!

    上の人ほど女!!って感じの性格だし怖かった。全く憧れとかなかったもん。

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2016/05/13(金) 19:17:28 

    美容師やってます。
    人間関係って本当に大事!!
    いい仕事ができるのはスタッフのおかげ!

    嫌なやついると最悪
    イライラしちゃう

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2016/05/13(金) 19:21:22 

    アイリストさんいますか??

    美容師から転職しようか悩んでて
    お話しききたいです(^^)

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2016/05/13(金) 19:47:07 

    アイリストさんって、美容の中で給料いいですよね~(^^)

    間違ってたらすみません!

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2016/05/13(金) 19:49:29 

    美容師していた人しか、アイリストにはなれませんか??アイリストに、年齢制限とかありますか??

    資格はあるけど、美容師経験がなくて…(>_<)
    よければ教えて下さい(^-^)

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2016/05/13(金) 20:11:59 

    エステで働いてます。
    底辺の仕事と書かれている方もいますが、とても楽しい仕事だと私は思っています。
    ただ良い会社、悪い会社がはっきり分かれると思うので、そう書かれた方はすごく嫌な思いをされたのでしょうね。
    私が前に働いていたエステの会社もクソみたいな会社ですぐ辞めてしまう人ばかりでした。
    ノルマや上層部からの圧力で苦しい思いをする事も多い仕事ですが、お客様はいい人ばかりですよ。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2016/05/13(金) 20:24:32 

    美容部員してます!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2016/05/13(金) 20:37:06 

    美容師から、美容品の卸やってました。
    美容はすきですが、女が多い職業は、もう、こりごりです。

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2016/05/13(金) 20:42:54 

    >>67
    分かります!
    私の担当様良い人ばかりでした!私を希望して頂いたり、今までのスタッフであなたが1番よかったとか、あなたは天職だと思うとか言われた時は本当に嬉しかったし、辛かったけどそれがあったから頑張れた。

    結局辛くて病みそうになって辞めちゃったけど、エステって会社によって違うし、同じ会社でも店舗で全然違うし、同じ店舗でもメンバー変わるとまた全然変わる!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2016/05/13(金) 20:52:56 

    美容師です 途中エステで働き今また美容室に復帰しました。アットホームなサロンで働きやすく休みも融通ききますがいつも混んでて、10分以内でご飯食べなきゃいけないのは昔と変わらず
    悩みは手の皮膚が弱いので好きな仕事なのに辛い
    、オーナーやスタッフが気にかけてくれるので有り難いです、嫌だけどゴム手使用してます。皮膚弱い美容師さんいますか?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2016/05/13(金) 20:59:28 

    エステは上品で綺麗なイメージだったけど、全然そんなことない!
    上品とは程遠い。むしろ軍隊に近いかな!

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2016/05/13(金) 21:12:50 

    >45
    私はお化粧品が大好きなので、美容部員さんのおかけで買い物が楽しいです(^ ^) 是非これからもお仕事続けてくださいね(^_^)

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2016/05/13(金) 21:13:20 

    美容師です!

    フケまみれでめちゃくちゃ頭臭いお客さんが何人かいます
    シャンプー2回しても臭いので息止めてます…
    絶対一週間以上は洗ってないレベルですが、毎回聞けずに終わります(笑)

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2016/05/13(金) 21:31:31 

    美容部員です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
    サンプル希望の方は最初に言っていただけると嬉しいです。買ってくれるだろうなって勝手に期待しちゃうので笑

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2016/05/13(金) 21:46:13 

    >>30 美容の仕事は趣味の延長みたいなもんだからじゃない? 保育や介護などは役に立ってるけど美容の仕事は誰でもできる自己満足のようなもんに見えて「何でこんなのが国家資格になるの?」と思われるかと。

    +5

    -9

  • 77. 匿名 2016/05/13(金) 21:58:04 

    ネイリスト 辞めました(*^_^*)
    働き始めて 自分にはそれほど美意識が無いと気づいたからです

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2016/05/13(金) 23:31:15 

    ネイリストです。
    給料やっすいわ~

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/05/14(土) 01:26:18 

    美容部員ですが、夏に退職します。
    チーフのいじめから後輩を守ったら、次は私に。
    後輩からも無視され、今は挨拶すら誰もしてくれません。
    話しかけても無視なので、やり取りは連絡ノートのみ。
    毎日出勤前は腹痛で辛いですが、お客さまのために笑顔で夏まで乗り切ります。

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2016/05/14(土) 03:03:57 

    美容師です。
    美容師だけとは絶対に、結婚したくありません。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2016/05/14(土) 03:53:33 

    エステで13年勤務して2年前に独立しました。
    こんなことなら早く辞めて独立してたら良かったと…‼︎ある程度、お客さん着いたら独立オススメします‼︎最初はお金かかりますが、数カ月で返せます!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2016/05/14(土) 04:33:59 

    >>61
    え?
    初対面のお客様の似合う口紅選べないってことですか?
    接客業ほぼ初対面多くないですか?
    似合う口紅の選び方は 顔の肌色を見てピンクベース、イエローベースを判断して、
    そこから口紅の質感、色味を複数選出し好みも考慮しつつ色あわせして、
    って感じで、口紅選びに初対面もなじみも関係ないですよね??

    +36

    -4

  • 83. 匿名 2016/05/14(土) 05:51:32 

    威圧的なチーフの態度は、あまりに酷ければパワハラだから労働基準局に訴えるといいよ。
    チーフはやりづらくなるでしょう。

    訴えなくても更に上のマネージャーとかに相談したらそれは困るから、チーフにお咎めがいくことがある。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/05/14(土) 05:54:10 

    化粧品会社の商品マーケティングや広報などの仕事が気になるのですが、されている方はいませんか?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/05/14(土) 09:49:02 

    美容クリニックの受付兼カウンセリングです。スタッフは全て無料や1000円程度で施術受けれるのがメリット。デメリットは年とったらできない…。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2016/05/14(土) 11:46:51 

    >>85
    年とったら辞めさせられますか?
    美容クリニックで今求人探している。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/05/15(日) 02:00:22 

    この前Diorに50代後半位の美容部員がいて、
    本部から来た上の人かと一瞬思ったんだけど、接客が下手で…
    久しぶりの売り場だったのかな~まさか下っ端な訳ないよね;

    美容部員って何歳まで採用、又は働けるんですか?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/05/22(日) 17:20:28 

    個人オープニングのエステで
    働きたいと思ってるけど、
    どうなんだろ大丈夫かな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード