- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/11/13(月) 13:15:44
>>499
立派に子育てしてるのになーにをイライラすることがあるんじゃ+5
-1
-
502. 匿名 2017/11/13(月) 13:48:42
>>500
スルーしてやんな。あなたが怒るのも勿体ないよ。+0
-0
-
503. 匿名 2017/11/13(月) 14:03:29
結局リアルでもネットでも見下されて終わるんだからこのトピもそういう終わり方に近づいているwwww+1
-1
-
504. 匿名 2017/11/13(月) 15:52:19
>>499
そういう女だから結婚は出来ないしまともに就職もできないんだよ
独身ブスはあんたみたいな主婦を妬む憐れなBBAなんだしw+0
-7
-
505. 匿名 2017/11/13(月) 16:57:31
年齢よりも自分の好きなジャンルのお仕事じゃないと給料良くても続かないよ。
ましてフルタイムなら尚更。
自分の苦手な事やってる人間は仕事も出来ないくせに、周りに当たり散らすから本当に迷惑だよ。
社員とか社会保障とかそんな額面に惑わされずに自分の興味のあることをバイトでもいいからやる方が近道だったりするよ。
コネで待遇の良い会社に入ったけどすぐに辞めた38歳より。
+8
-0
-
506. 匿名 2017/11/13(月) 17:19:17
しょーもな、
いろいろな働き方があるんだから他人がぐちゃぐちゃ言うな
つか最近これ含め暗いトピック多いけどみんな病んでるの?+1
-1
-
507. 匿名 2017/11/13(月) 17:22:39
>>174
私みたいな人 どう思う?+0
-0
-
508. 匿名 2017/11/13(月) 17:38:20
>>507
他人に迷惑掛けてないから別にいいんじゃない。
+1
-0
-
509. 匿名 2017/11/13(月) 22:43:05
>>507
結構な時間働いてるから逆に偉いんじゃない⁇+0
-0
-
510. 匿名 2017/11/14(火) 00:03:57
>>461
海外なんて行きたくねーよ+2
-0
-
511. 匿名 2017/11/14(火) 00:09:37
>>482
あなたのことなんてどうでもいい+1
-1
-
512. 匿名 2017/11/14(火) 01:06:16
>>461うらやま+0
-0
-
513. 匿名 2017/11/14(火) 01:29:45
>>205
手取り20万て派遣?事務?+0
-3
-
514. 匿名 2017/11/15(水) 19:08:00
あ、こんなトピあったんだ!ありがとう。でも傷の舐め合いではなく現実的に前に進みたいですね!!ちなみに私は大学時代にグラフィック&ウェブデザインも勉強はしたし、Photoshop使う仕事もしたけど、今まったく関係ないアルバイトしてます。しかも実家暮らし独身です。人生やり直したい。今からでも!やってみたいことは山積みで勉強もし直したいし、結婚もしたい!!!でもどうしたらいいかわからない。要領わるいです。+4
-0
-
515. 匿名 2017/11/15(水) 19:17:40
514です。結婚願望ある方は結婚するならどんなお相手が良いですか??どんな仕事をしたいですか??何かやりたいことはありますか???訊いてみたいです、同世代の方のこと。私は33歳です。
希望を捨てることないと思います。何歳になっても!って言える世の中と、やさしい世間だったら良いのですけどね...。いろんな方がいらっしゃってみんな尊重されるべき人生ですね!+2
-0
-
516. 匿名 2017/11/15(水) 19:33:10
怠けてるように見えるかもしれないけれど、自分なりに努力しながら、ゆっくり成長しています。偉い人間になりたい気はない。結婚出産はしたいかも。孤独に貧困で老いてゆくのは想像もしたくない不安です。+4
-0
-
517. 匿名 2017/11/15(水) 21:56:34
フリーターだけど正直気合いで生きている感じ。スポーツ好きだから何とかやれてるけど運動神経悪ければどうなってたか。+3
-0
-
518. 匿名 2017/11/15(水) 22:31:31
>>499
結婚して子どもいるというのにホント贅沢なご身分の人だね。というより幸せに思えない哀れな人生だね。+3
-0
-
519. 匿名 2017/11/17(金) 09:33:48
この前今行ってる派遣先の社員から「長期で働いてみない?」と声を掛けられた(´・ω・`)
ど短期(1週間ちょい)の私に何故?!と思ったけどすこしだけ自信になったよ(行くかどうかは迷ってるけど、、)
まあ社員になれる訳じゃないんだけどね、まさか誘われるとは思わなかったな〜謎だ笑+5
-1
-
520. 匿名 2017/11/17(金) 22:55:13
こないだ救急救命の番組で大学病院の女医さんが出てたんだけど、給料月30万いかないとか言って、週1日の休みはアルバイトしてた。
正社員だからって給料いいとは限らないよ。私も以前は正社員だったけど散々だった。
ガルちゃんでは結構正社員が偉そうにしてるけど、ちゃんと働いて自分の稼ぎで生活できてるなら関係ないじゃんって思う。
+4
-0
-
521. 匿名 2017/11/17(金) 22:56:19
>>519は仕事できる人なんだね。頑張って!!+2
-0
-
522. 匿名 2017/11/21(火) 09:30:10
>>521
519ですが恐縮です(´・ω・`)
また今日から違うところだから浮かないようにやって来ます笑
因みに長期の話が出たところは年明け〜やるか迷い中(先に派遣会社に仕事入れられたからすぐは無理って話をしてそれでもいいよってことでした)です。。+2
-0
-
523. 匿名 2017/12/01(金) 19:11:51
>>461
どこの国に行ったの?+0
-0
-
524. 匿名 2017/12/01(金) 19:19:00
今の派遣先に行って3年半になるんだけど、スキルアップのため、明日から免許取りに行ってくる!
免許取ることによって給料若干上がるし、来年からもっと色々出来るようになりたいから、貯金ないけど意を決して免許取得の申し込みしてきた。
来年は元取れるように頑張る!!ゆくゆくは社員にしてもらえるといいなw+0
-0
-
525. 匿名 2017/12/01(金) 19:22:41
>>522
認めてもらえる環境にいられるのはいいことだと思うよ!なかなかそういうとこないからね。
あなたにその職場(業種)は合ってるんじゃないかな?+0
-0
-
526. 匿名 2017/12/01(金) 19:23:42
>>461
どこの国に行ったの?+0
-0
-
527. 匿名 2017/12/01(金) 19:25:01
二重投稿ごめんなさい^^;+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する