-
1. 匿名 2017/05/18(木) 00:39:59
親友へのバースデープレゼントに悩んでいます。
バスグッズやアロマグッズ、バッグやティーセットは既にプレゼントしています。
ネタ切れで思いつきません…+152
-1
-
2. 匿名 2017/05/18(木) 00:40:46
CHANELのネイル+309
-33
-
3. 匿名 2017/05/18(木) 00:40:55
その親友が何を好きかによるよね?+246
-5
-
4. 匿名 2017/05/18(木) 00:41:21
ものじゃないと、だめ?+35
-7
-
5. 匿名 2017/05/18(木) 00:41:25
自分では買わなそうなお酒+155
-10
-
6. 匿名 2017/05/18(木) 00:41:29
毎年毎年されてるのですか?+26
-1
-
7. 匿名 2017/05/18(木) 00:41:29
予算くらい書いてよ+225
-17
-
8. 匿名 2017/05/18(木) 00:41:45
センスいいかはわからないけど、プリザーブドフラワーあげたら喜ばれました+21
-77
-
9. 匿名 2017/05/18(木) 00:41:49
ちょっといいシャンプーとか
エステのチケットとか、、+182
-25
-
10. 匿名 2017/05/18(木) 00:42:01
高級チョコレート+233
-10
-
11. 匿名 2017/05/18(木) 00:42:04
デパコス
私だったら欲しい+311
-8
-
12. 匿名 2017/05/18(木) 00:42:35
>>1
普段のファッションはどんな雰囲気ですか?
服から多少好みの傾向が伝わるから、皆さんアドバイスしやすいと思います。
+67
-2
-
13. 匿名 2017/05/18(木) 00:42:43
30代半ばって、お金で買えないものはないと思うの。
でも、思い出はお金では買えないので、一緒に旅行に行くのはどうでしょうか。+21
-101
-
14. 匿名 2017/05/18(木) 00:43:06
ちょっと素敵なレストランでランチとかは?
可能ならデザートにちょっとバースデーのニュアンス出してもらうよう、お店にお願いしておくとか+228
-7
-
15. 匿名 2017/05/18(木) 00:43:12
ディオールとかシャネルの透明グロスは?
口紅だと色の好みあるから+294
-13
-
16. 匿名 2017/05/18(木) 00:43:13
グロスは?+28
-8
-
17. 匿名 2017/05/18(木) 00:43:21
+16
-2
-
18. 匿名 2017/05/18(木) 00:43:20
ベタだけどシャンプーとかボディークリームの詰め合わせ
若い子向けではなくちょっと高級なやつ+156
-18
-
19. 匿名 2017/05/18(木) 00:43:40
香りものは避ける。面と向かって喜んでくれても実は苦手な香り…て場合があるから。+202
-6
-
20. 匿名 2017/05/18(木) 00:43:46
エルメスのスカーフ
いまは趣味合わなくても年とってからも使えるし+16
-45
-
21. 匿名 2017/05/18(木) 00:44:02
高級な自分では買わないイチゴとかぶどうとか。サクランボとか。+261
-17
-
22. 匿名 2017/05/18(木) 00:44:13
友達が好きなお菓子やお酒の、思いっきり高級なやつをあげる+134
-6
-
23. 匿名 2017/05/18(木) 00:44:20
自分では買わない ちょっと贅沢なモノ。
これからの季節に役立つもの。なんだろう?+51
-5
-
24. 匿名 2017/05/18(木) 00:44:30
コスメ系やボディケア系を書くと必ず、合わなかったら嫌だと書く人いる+153
-2
-
25. 匿名 2017/05/18(木) 00:44:40
す+17
-6
-
26. 匿名 2017/05/18(木) 00:44:44
センスとかネタ切れとかで悩んで考えるものより
親友の主が考える、彼女の喜びそうなものが1番だと思う。+116
-7
-
27. 匿名 2017/05/18(木) 00:45:08
>>21
高級フルーツ嬉しいかも!+229
-12
-
28. 匿名 2017/05/18(木) 00:45:10
ちょうどトピ申請しようと思ってた!
タイムリーなトピ!
+17
-8
-
29. 匿名 2017/05/18(木) 00:45:14
ちょっとリッチなブランドの折り畳みの日傘+273
-12
-
30. 匿名 2017/05/18(木) 00:45:30
メイク用品は肌に合わなかったり、相手がこだわりあるかもだから、やめた方がいいかも+78
-6
-
31. 匿名 2017/05/18(木) 00:45:46
ミラコレをプレゼントしたら喜ばれたよ〜
気になりつつも中々手が出なかったみたい+19
-12
-
32. 匿名 2017/05/18(木) 00:45:47
料理するならエプロンとか+12
-20
-
33. 匿名 2017/05/18(木) 00:46:25
クレドポーのパック+16
-11
-
34. 匿名 2017/05/18(木) 00:46:28
30代にもなると好みもはっきりしてくるから、私なら消え物を選ぶ
シャレがわかるほんとに仲のよい子にはあえて「いやげもの」をあげたりするかなあ+134
-13
-
35. 匿名 2017/05/18(木) 00:46:46
そのお友達の生活環境にもよるかも、プレゼント選び悩みますよね。。。
ルームウェア・ルームシューズはどうかな、部屋着なら多少好みが違っても着るかも
選ぶのに時間を割いてくれた気持ちだけでも私なら嬉しいです(*´ω`*)
素敵なお友達ですね。+121
-8
-
36. 匿名 2017/05/18(木) 00:46:59
クリスチャン・ルブタンのネイルカラーをあげたらメチャクチャ喜ばれたよ
松屋銀座の店員さん、すごく丁寧でプロって感じでした+136
-58
-
37. 匿名 2017/05/18(木) 00:47:35
キス+5
-25
-
38. 匿名 2017/05/18(木) 00:48:14
私も>>1さんと同じくらいの年だけど、やたら加圧靴下とハンドクリームをいただくよ
加圧靴下は持て余してる+75
-3
-
39. 匿名 2017/05/18(木) 00:49:58
ステーキ肉+15
-6
-
40. 匿名 2017/05/18(木) 00:50:00
ブランドもののキーホルダー+14
-15
-
41. 匿名 2017/05/18(木) 00:50:46
相手の好みもあるよね。
私はminneとかで人と被らない物 探してプレゼントしたよ!その子はスゴく喜んでくれた(^ ^)+4
-34
-
42. 匿名 2017/05/18(木) 00:51:17
>>1
体や心の疲れを癒すハーブティーとかは?
いろんな味と香りで、効能も様々でたくさん種類あるよ。
何種類か詰め合わせてプレゼントよくする+11
-24
-
43. 匿名 2017/05/18(木) 00:51:21
流行のど真ん中の服
今だったらテロっとしたよくわかんない綺麗な色のブラウスがどこの店にもあるからそれとか。+0
-34
-
44. 匿名 2017/05/18(木) 00:52:19
これから梅雨なので折りたたみ傘とかどうだろう?
私は誕生日に友達にイブサンローランの傘をもらってすごく嬉しかった。+277
-13
-
45. 匿名 2017/05/18(木) 00:52:35
デパコスのアイシャドウはうれしい。
使いやすい色にしてね(笑)+117
-3
-
46. 匿名 2017/05/18(木) 00:52:48
>>25
酢?
調味料いいかもね+16
-4
-
47. 匿名 2017/05/18(木) 00:53:11
プレゼント交換は面倒だから30代に入ってからは入ってからは辞めた+142
-8
-
48. 匿名 2017/05/18(木) 00:53:59
私ならお高めのシャンプーやコスメ嬉しい。気になってもなかなか替える勇気がないから、貰ったら気軽に試せるし+46
-3
-
49. 匿名 2017/05/18(木) 00:54:37
おいしいチーズケーキ+42
-3
-
50. 匿名 2017/05/18(木) 00:54:40
コスメもらうなら新色とか限定色がいいな。
自分に合う定番は好みもあるしこだわりがあったりするから、貰うものはたまに付けたり挑戦するようなのがいい。+30
-5
-
51. 匿名 2017/05/18(木) 00:54:58
>>44
サンローラン、ジバンシー、セリーヌのハンカチや傘はライセンス商品で、もうライセンスが去年で切れてるので販売されてないです+34
-13
-
52. 匿名 2017/05/18(木) 00:55:01
その友達とはどれ位の距離感だろう
すごく身近だったら使ってるコスメ系とか大体わかると思うから、色違いとかいいと思う。
てか普段の会話から最近欲しそうな物なんとなく聞き出せばいいのに+18
-1
-
53. 匿名 2017/05/18(木) 00:55:18
氷川きよしのベストアルバム!
ズンドコ節とか気になっててもなかなかCD買わないしいいと思う
これ流しながらバースデーパーティーやるとめっちゃ盛り上がるよ\(^o^)/+13
-64
-
54. 匿名 2017/05/18(木) 00:57:34
メイクブラシは?熊野筆とかの。+95
-4
-
55. 匿名 2017/05/18(木) 00:58:07
ブランド物のハンカチとか布ものが嬉しい
ド派手な柄でなければ何枚あっても重宝する
+12
-6
-
56. 匿名 2017/05/18(木) 00:59:32
ちなみに今まであげた品を具体的に教えて。
商品名わかるならそれも。
センス良いものと一概に言ってもその友達がどんな人かわからないから何がいいか思いつかないし。+9
-5
-
57. 匿名 2017/05/18(木) 01:00:27
>>53
ウケ狙いでも30代半ばでコレ貰ったら反応に困るわー
+102
-2
-
58. 匿名 2017/05/18(木) 01:00:41
困ったら塩を贈る+13
-10
-
59. 匿名 2017/05/18(木) 01:00:54 ID:5M1uuLbZqa
サンローランの名前刻印してくれるリップはどーですか??+30
-7
-
60. 匿名 2017/05/18(木) 01:02:10
>>13
え、物でいいわ。費用負担してくれるにしても気を使う+54
-0
-
61. 匿名 2017/05/18(木) 01:02:16
系統によるよね私ならきよしのCD受け狙いで貰ったら嬉しいw
そしてみんなで踊るわww+17
-13
-
62. 匿名 2017/05/18(木) 01:03:22
ゲランのコロコロ+11
-2
-
63. 匿名 2017/05/18(木) 01:03:56
美味しいお食事!
または
アロマリンパのマッサージ!
ものはいらない。ほしいものは自分でかえる+16
-10
-
64. 匿名 2017/05/18(木) 01:05:04
ハイブランドのネイル嬉しいな。
並べとくだけでもテンション上がる。+48
-12
-
65. 匿名 2017/05/18(木) 01:05:44
プラスおしても反映されない+10
-8
-
66. 匿名 2017/05/18(木) 01:06:04
予算も相手のスペックも書いてないのに、みんな優しいね!
+46
-5
-
67. 匿名 2017/05/18(木) 01:06:29
ロクシタンのシャンプーとコンディショナーのセットとかサロン専売のヘアケア商品とかが嬉しい。+30
-9
-
68. 匿名 2017/05/18(木) 01:07:57
フェイラーのハンカチタオルは?
今はすごく可愛らしいデザインもあるし、本当に長持ちするし、私は自分では買わないけどもらうと嬉しいな。頂き物で10枚はあるよ。笑+17
-29
-
69. 匿名 2017/05/18(木) 01:08:38
一番いいのは、誕生日プレゼント何がいい?って聞いて決めること+31
-4
-
70. 匿名 2017/05/18(木) 01:08:42
あまり高いものこんどそっちが誕生日のときにお返ししなきゃいけないから困る+57
-2
-
71. 匿名 2017/05/18(木) 01:09:15
何歳までするのよ(笑)
もういいじゃん。プレゼントとか+71
-32
-
72. 匿名 2017/05/18(木) 01:09:48
お箸。
自分ではなかなか高級お箸とか買わないから。
もういい大人だし、良い品を持つのもいいかな、と。
お箸はお祝いにも適してますよ+58
-13
-
73. 匿名 2017/05/18(木) 01:10:02
コンプレックスビズとかアッカのヘアアクセはどうかな?高いかな?+13
-6
-
74. 匿名 2017/05/18(木) 01:12:28
どこの口紅を付けても荒れて腫れ上がる唇を持つ私は、ハイブランドのグロスを頂いても…。
どなたかが書いてる、自分では買わない果物なら嬉しい。アレルギーがあっても、果物なら知り合いにあげられるし。+31
-12
-
75. 匿名 2017/05/18(木) 01:12:30
ジュリークのボディクリームとか。1本に何百本もの花のエッセンスが入ってる。流行りのメーカーのとか偽物の香りか?と思う位に、ジュリークは良い香り。エステもあるよ。+14
-6
-
76. 匿名 2017/05/18(木) 01:13:09
ちょっと良い化粧筆はどうかな+13
-4
-
77. 匿名 2017/05/18(木) 01:15:51
ちょっといいお店でディナーご馳走する
+10
-4
-
78. 匿名 2017/05/18(木) 01:16:13
二、三千円のプレゼントってもらっても役にたたないもの多い。
毎年祝ってくれる同年代の友達が二人いるけど、一人は毎年バスグッズ、もう一人は匂いきつめのハンドクリームやオイル類ばかり。そしてわたしも似たようなもの送ってしまっていて、あるとき「これ無意味だね」と誰かが言い出して廃止になったw
それからは誰かの誕生日は豪華なランチを二人がおごるという制度になった。そっちのほうが嬉しい。+194
-3
-
79. 匿名 2017/05/18(木) 01:16:19
リップミラーとかどうですか??
リップにくっ付けて使う鏡なんですが、大きめの指輪みたいなデザインで可愛いですよ。+8
-3
-
80. 匿名 2017/05/18(木) 01:16:27
オシャレ雑貨店でみつけたかわいいパスタをあげたら、喜んでもらえましたよ~+21
-57
-
81. 匿名 2017/05/18(木) 01:16:32
私は夏用のスリッパを贈りましたよ。夏の夜空のような綺麗な柄です。青っぽい宇宙を感じさせるような色合いです。+9
-16
-
82. 匿名 2017/05/18(木) 01:17:49
ワインを飲む友達にトリュフ塩を送ったら喜んでもらいました。ワインにチーズ、チーズに塩が合うの!と。+53
-4
-
83. 匿名 2017/05/18(木) 01:18:51
accaのヘアアクセ。ショートカットでなければ、ヘアクリップおすすめ。私はプレゼントで貰って気に入って色違いを買いに行った。
あとはお取り寄せグルメかなぁ。+14
-5
-
84. 匿名 2017/05/18(木) 01:19:47
ご飯をお互いにご馳走しあう。
それで良くない?+68
-2
-
85. 匿名 2017/05/18(木) 01:20:43
コスメあげてる人多いけどわたしはコスメにたいする拘りかなりあるからもらっても微妙だなぁ、欲しいものはチェック入れて買っちゃうし
コスメに限らずその人の趣味のものやすごく好きそうなものはやめといた方がいいと思う、すでに持ってたり拘り強かったりするから
好き加減で言うと70点くらいのものが理想かなぁ…
+21
-18
-
86. 匿名 2017/05/18(木) 01:20:53
30代半ばです。
1の中だとアロマグッズが一番嬉しいかなあ。
あとはお菓子とかもいいな。
タオルやハンカチも、可愛い柄ものとか動物やキャラクターものとかなら嬉しいかも。
+10
-7
-
87. 匿名 2017/05/18(木) 01:20:59
ドーム温泉とかのチケット+11
-8
-
88. 匿名 2017/05/18(木) 01:21:29
予算内で相手の好きなブランドのものを送ることが多いです。
被らないか心配になりますが…
(マリメッコとかマリクワとか)
大外れは無いような気がして。+5
-1
-
89. 匿名 2017/05/18(木) 01:22:41
オーダーメイド枕のチケット+20
-1
-
90. 匿名 2017/05/18(木) 01:23:00
ご馳走し合うのが気楽だよね。
毎回考えるのストレスになってそう。+104
-0
-
91. 匿名 2017/05/18(木) 01:24:09
職場で使えるし、電動歯ブラシのドルツを何人かに贈りました!
喜んでくれてるといいけど。+38
-1
-
92. 匿名 2017/05/18(木) 01:25:40
30代になって、自分のこだわりが
でてきた。コスメやボディクリームも
香りが強いのが苦手だから、他の人に
あげちゃった。
私だったら、ランチが嬉しいな。+28
-1
-
93. 匿名 2017/05/18(木) 01:25:43
ネイルって微妙ー
仕事で使えない子もいるし
ペディキュアに興味ない子もいるし+57
-6
-
94. 匿名 2017/05/18(木) 01:26:29
5000円くらいのヘッドブラシ。
10000円位の洋服ブラシ+11
-2
-
95. 匿名 2017/05/18(木) 01:27:00
ボディクリーム、ハンドクリーム、、
いらない、、、+85
-8
-
96. 匿名 2017/05/18(木) 01:27:49
主はせめて予算くらい書きなさいよ+24
-7
-
97. 匿名 2017/05/18(木) 01:28:49
美味しいお米+10
-3
-
98. 匿名 2017/05/18(木) 01:29:08
shuのクレンジングオイルはどう?
自分で買うのも高いから迷うぐらいだけどw+27
-5
-
99. 匿名 2017/05/18(木) 01:33:27
マツコの知らない世界で見た
漆のコップとか
真空タンブラーとか
職人さんの物もらうと嬉しいです+63
-5
-
100. 匿名 2017/05/18(木) 01:33:30
>>85
こういう人が友達じゃなくてよかったww+32
-12
-
101. 匿名 2017/05/18(木) 01:35:34
私も30代半ばで、友達と長年プレゼントし合ってきて毎年悩むけど、お互いホント気持ちで選んでるから金額もバラバラ。
今年は友達が妊活中だから、ルピシアの季節限定のデカフェ紅茶とお菓子のセットにしたよ。
温活ともしできても飲める&限定の味を楽しめるってことで^_^
+63
-4
-
102. 匿名 2017/05/18(木) 01:35:56
>>100
いや、友達にいるかもしれないじゃん。
言えないだけで。+26
-4
-
103. 匿名 2017/05/18(木) 01:36:21
化粧品→肌にあわなかったりする
衣類アクセ→会うときはそれを使わないといけないという気を使う
アロマ→好きならいいのかな?私は部屋に匂いつくの嫌なのでもらっても超困る
食べ物が消えものでいいかなぁ
自分では私はお金かけないところだし
てか親友と言うほどの仲なら欲しそうなものわからないかい?+28
-3
-
104. 匿名 2017/05/18(木) 01:37:27
>>93
>>92
>>85
自分のことを思って一生懸命プレゼントを選んでくれる気持ちが嬉しいんじゃん。
あれは嫌だ、これは人にあげちゃうとか、めんどくさい人だなー+80
-13
-
105. 匿名 2017/05/18(木) 01:39:42
>>100
こういうことをリアルで言うわけないじゃん…匿名の掲示板だから本音を言ってるわけで…
コスメがどうとかは人それぞれだけど、プレゼントしてくれるのは嬉しいけどぶっちゃけ要らねー!とかうわっ!趣味じゃない!とかそういう感想を秘めてる人だって少なくないと思うよ+33
-9
-
106. 匿名 2017/05/18(木) 01:42:14
あげるのは好きだけどもらうのは苦手+18
-1
-
107. 匿名 2017/05/18(木) 01:43:36
>>102
それもそうね、20点とか思われてるかもしれない( ;∀;)
ただ、友達な訳で社交辞令じゃないからハズレはないと信じたいw+9
-0
-
108. 匿名 2017/05/18(木) 01:44:34
+52
-4
-
109. 匿名 2017/05/18(木) 01:47:02
>>108
ケチな子は使わない+8
-6
-
110. 匿名 2017/05/18(木) 01:49:29
新品未使用!とかいってメルカリで売られてるものの中にはプレゼントとも多々あるんだろうな+67
-1
-
111. 匿名 2017/05/18(木) 01:49:43
これからの季節向けのパジャマ、部屋着
スリーピージョーンズかわいい。
貰ったら嬉しい。+21
-22
-
112. 匿名 2017/05/18(木) 01:50:38
>>105
友達からプレゼント貰って要らねーとか思った事なかったからわかりませんでした!ごめんなさい!+20
-13
-
113. 匿名 2017/05/18(木) 02:00:36
デパコスのアイクリームもらいました。
2万円弱くらいの。
コスメネタ話してたので、好きなブランドのを買ってくれた。自分では思い切れない商品。
ありがとう♡親友。+62
-5
-
114. 匿名 2017/05/18(木) 02:01:29
高すぎるものは論外+74
-0
-
115. 匿名 2017/05/18(木) 02:11:53
30代なかばでしょ?わたしもおないくらいだけど
誕生日お祝いしてくれた気持ちは嬉しいけど
もうおめでとう!とかのラインでじゅうぶんだよ。
30代半ばにもなるとすききらいはっきりしてるし いらないものはいらないし
気に入らなかったプレゼントは使わないのに捨てられないし
若い頃みたいにプレゼントなんでもうれしい!ありがとー!!とはならない
+63
-3
-
116. 匿名 2017/05/18(木) 02:21:47
予算が1万円以内ならトムフォードのアイシャドウがいいかなぁ。
質がいいアイシャドウって重宝するし、万が一好みのカラーじゃなくても1〜2色は使えそうな無難な色が絶対あるし。
+17
-12
-
117. 匿名 2017/05/18(木) 02:27:44
やっぱブランド志向になるよね+22
-0
-
118. 匿名 2017/05/18(木) 02:29:39
主さん予算すら書いてないし。もう少し情報欲しいなぁ。+21
-0
-
119. 匿名 2017/05/18(木) 02:31:42
ポーチは?+5
-9
-
120. 匿名 2017/05/18(木) 02:33:10
料理する人ならちょっと高級な調味料とか食材+19
-1
-
121. 匿名 2017/05/18(木) 02:33:33
今頃なら佐藤錦
自分じゃなかなか買えないから貰えたら嬉しいな
ホテルランチかスイーツビュッフェをご馳走でもうれしいなー+59
-2
-
122. 匿名 2017/05/18(木) 02:34:51
お部屋に飾れる観葉植物か花の鉢植え。+3
-13
-
123. 匿名 2017/05/18(木) 02:40:54
ちょっとお高めの可愛いルームウェアあげましたよ
ルームウェア自分でお金出すのはアレだけど可愛いのにしたいって人多いかなと思って+52
-4
-
124. 匿名 2017/05/18(木) 02:42:45
ちょっといい店の、ご飯奢る+28
-0
-
125. 匿名 2017/05/18(木) 02:59:32
カシミア×シルクのストール。
何枚あっても何色あっても困らない。
素材が良いものならそれだけで嬉しい。
無地でも柄でも。
マフラーがわり、ショールがわりと、ファッション選ばず誰でも使いやすい。
どう???+12
-4
-
126. 匿名 2017/05/18(木) 03:04:32
イニシャルハンカチとか。
誕生花と一緒に入れる。
柄も好きなの選んでオリジナルを作れる会社がけっこうある。
ゴルフが好きな人にはゴルフクラブ、猫好きな人には猫、バイオリン弾ける人にはバイオリンとか。+61
-8
-
127. 匿名 2017/05/18(木) 03:20:16
永遠のアイドル٩( ‘ω’ )و気に入ってくれればいいな٩( ‘ω’ )و♪♪+4
-39
-
128. 匿名 2017/05/18(木) 03:37:29
誕生日会毎年してるけど、正直プレゼントはもういいからそれなら誕生日会なわけだしごはん代出してくれる方がよっぽど嬉しい。
でも言いづらくて言えないんだよなぁ。+53
-4
-
129. 匿名 2017/05/18(木) 03:44:34
営業で外回りが多い友人に、スタバのプリペイドカードあげた時はメチャクチャ喜ばれた。
「やったー、今月はドトールじゃなくてスタバでサボるわ!」と。
成績ダントツの人なのでご褒美的に奮発しました。+78
-4
-
130. 匿名 2017/05/18(木) 04:20:37
NYRのシリーズ凄い良い香りだよ。アロマな香り。+9
-3
-
131. 匿名 2017/05/18(木) 04:58:27
女友達から、オペラのチケットもらったことがある。
今までで一番の特別なプレゼントでした。
やっぱり自分のことわかってるなって感じるのが嬉しい。+37
-0
-
132. 匿名 2017/05/18(木) 05:05:30
あげたプレゼントが使われてないと凹む。一生懸命考えたのになー!やっぱメルカリみたいなとこに売られてるのかな( ; ; )+12
-0
-
133. 匿名 2017/05/18(木) 05:31:24
ボディークリームとか結構困る
好きな匂いならいいけど苦手な匂いとかだと申し訳ないけど使えない…+38
-0
-
134. 匿名 2017/05/18(木) 05:34:55
ハンドクリームやボディクリームはもういらない…‼︎+41
-1
-
135. 匿名 2017/05/18(木) 05:38:29
ハンドクリームはほんといらない。そもそもハンドクリーム使わないし。
使ったとしても一冬にチューブ1本あれば十分足りる。
いつも余る。開封済みで放置中のが5〜6本あるわ。+52
-1
-
136. 匿名 2017/05/18(木) 05:42:09
色々コメント見て思った。
消え物がいいや。豪華なランチを奢ってあげるぐらい。+28
-0
-
137. 匿名 2017/05/18(木) 05:43:26
私が嬉しいと思ったのは、これ!
仕事を辞める時にお客様に頂きました!
ものすごく上品な色で、塗りやすいハケでモチも良かったです!
これからの季節ならペディキュアにも使えるし、オススメです☆。.:*・゜+49
-7
-
138. 匿名 2017/05/18(木) 05:43:40
ご飯奢って、お店からバースデーデザートをサプライズで出してもらえば?あとは小さな花束とかで結構嬉しい。+5
-2
-
139. 匿名 2017/05/18(木) 06:14:46
みんな色々なアイディア出して優しいね。
主、予算を聞かれてるから答えなよ+9
-4
-
140. 匿名 2017/05/18(木) 06:24:44
ネタ切れって思わないで、毎年同じ物(消えもの)を贈るといいかも。
そろそろあの人からアレ貰えるから買わないでおこう、って相手も計算できるし。
紅茶とお酒とか。+34
-0
-
141. 匿名 2017/05/18(木) 06:25:25
主さんさ、聞くなら予算、相手が既婚か未婚かも書いてくれないと…
アドバイスだけ欲しいってどうなの?+7
-5
-
142. 匿名 2017/05/18(木) 06:42:40
自分なら光る地球儀欲しい+4
-5
-
143. 匿名 2017/05/18(木) 06:52:57
果物ならシャインマスカットを貰いたいな
+55
-6
-
144. 匿名 2017/05/18(木) 06:55:25
ゴディバ+12
-6
-
145. 匿名 2017/05/18(木) 07:10:45
私は少し高めの大人っぽい日傘をもらって嬉しかったよ!+23
-2
-
146. 匿名 2017/05/18(木) 07:20:26
ボディクリームや入浴剤もらっても
匂いがダメな時ある
+18
-0
-
147. 匿名 2017/05/18(木) 07:34:15
>>78
私もコレ
口紅とかバスグッズとか合う合わないがあるから、正直困る……
だから、お互い食事をご馳走する事にした。
普段行けないような遠くのフレンチにドライブがてら行ってフルコース食べたり、近所のお店でも飲みに行ったり、私には一番合ってるかな。+28
-0
-
148. 匿名 2017/05/18(木) 07:40:12
相手の好きなファッションブランドの服や小物とかは?
好みがあるので無難なデザインのもの選ぶ
+5
-1
-
149. 匿名 2017/05/18(木) 07:45:05
こういうプレゼントの時に貰うハンドクリームの率の高さよ…+32
-0
-
150. 匿名 2017/05/18(木) 07:49:05
何人か書かれていますが、私も折り畳みの傘が嬉しいなぁ~!頻繁に使わないかもしれないけど、あって困る物じゃないし。
30半ばなら、落ち着いたデザインが良いかも。あんまり可愛すぎるとだんだん使いづらくなるしw+9
-3
-
151. 匿名 2017/05/18(木) 07:53:38
コスメとかシャンプー等の直接肌に付けるものは私は成分にこだわりあるので人気商品でも使わないかも…
みなさんの書き込み見て欲しかった物は、食事をごちそうする、折り畳み傘(日傘でも)、ルームウェアやルームシューズかな。+30
-1
-
152. 匿名 2017/05/18(木) 07:55:33
センスがよくても相手の趣味嗜好に
合わなきゃせっかく選んでもアウトになるよ
私はネイルとか普段よく使っている色とか
渡すようにしてる
20後半からは美味しいお店で食事をご馳走するようにしてる
後に残らないしね
+13
-0
-
153. 匿名 2017/05/18(木) 08:16:20
なんでもリスクはあるんだよ+13
-1
-
154. 匿名 2017/05/18(木) 08:21:33
もしジェルネイルとかする友だちなら、ネイルオイルとか。UVライトは乾燥するし
消えものなら、普段自分で買わない高級チョコとかクッキー詰め合わせ
一人暮らしで自炊する友だちなら、かやのやさんのギフトとか+32
-2
-
155. 匿名 2017/05/18(木) 08:22:06
個人的にはマッサージ券(エステでも整体でも可)
形に残る物は捨てる時心が痛むので丁度良い。
普段使わないちょっとした物も嬉しいけど愛用品のが確実に使えるので良いかな。
友達が使ってるマスカラとかコンバースのハイカットスニーカー(柄が違うだけで履き心地、型は変わらないから)とかあげたました。
+3
-3
-
156. 匿名 2017/05/18(木) 08:22:42
私はこの前、30代の友達に蜂蜜のセットあげたよ。+36
-14
-
157. 匿名 2017/05/18(木) 08:27:55
悩んだきはブランド物の派手でもなく地味でもないスカーフ。
座ったときに膝と腿がチラッと見えてしまうスカートを履いてるときにはそれを隠すために、食事のときの万が一の汚れ防止用によかったら…ってプレゼントしてる。
バッグに入れて持ってても邪魔なならないし。+9
-12
-
158. 匿名 2017/05/18(木) 08:32:07
料理好きの会社の先輩(30代後半)に腰に巻くカフェエプロンあげた。+4
-5
-
159. 匿名 2017/05/18(木) 08:46:16
>>7
主です。
予算は大体1万円以内です。+13
-7
-
160. 匿名 2017/05/18(木) 08:55:11
相手次第だけど一緒にコスメカウンターに行って
好きなもの1つ買ってあげるのはどうだろ
いっしょに探しながら似合うもの見つけて、
目の前で『お誕生日おめでとう』って
渡してあげるのってすごく楽しいよ。
最近は
・美味しいごはん
・お家に帰ったら晩酌できるおやつと小さいお酒
・相手の好きなお店のもの何か1つ(オールジャンル)
・その年ごとに友人に起きてる心配ごとへの御守り
みたいなセットにしてる。
若い時と比べて、
身につけるものは贈らなくなってきたなあと今気づいた。+2
-9
-
161. 匿名 2017/05/18(木) 09:09:11
ジェラートピケ+6
-13
-
162. 匿名 2017/05/18(木) 09:13:33
10000円ならリラクゼーション一緒にいってオイルマッサージとかプレゼントするなー。
身につけるものはだめ。
一生懸命考えたのになんでつかってくれないの?っていうのがめんどくさい。
だって使える時がないから。
ってかんじ。
+17
-1
-
163. 匿名 2017/05/18(木) 09:14:36
物はいらない!
映画代を出してくれる
ランチ代を出してくれる
飲み代を自分以外で割り勘してくれる
家遊びならホールケーキを用意してくれる
↑
これくらいで良い+54
-2
-
164. 匿名 2017/05/18(木) 09:16:42
スワロフスキーのボールペン喜ばれます!
プレゼントの箱入れて¥4500くらいで丁度いいです。
カラーが沢山あるので友人の好きな色や、イメージを考えてあげられます(^ω^)
しかも替芯もあるからずーっと使えるし、なかなか自分じゃこの値段でボールペンて買わないだろうからいつもコレ!画像のは新作?らしく今年はこればっかりチョイスしてしまう。+32
-18
-
165. 匿名 2017/05/18(木) 09:19:11
ローズ系の臭い苦手だからいらない
ハンドクリーム、ボディクリーム、リップクリームは結局薬局で買うので十分潤う
パジャマはユニクロで良い
アラサーです。
食べ物飲み物が良いな+23
-2
-
166. 匿名 2017/05/18(木) 09:19:58
ハンドクリーム使わないって人がいてビックリ・・・
開封しなきゃ腐るものじゃないし、私は嬉しいけどね。
今年もロクシタンの2本もらったから、気兼ねなくガンガン使ってる。+7
-22
-
167. 匿名 2017/05/18(木) 09:21:43
お高めのヘアブラシは喜ばれるよ
自分ではなかなか買わないみたい+35
-3
-
168. 匿名 2017/05/18(木) 09:26:01
ハンドクリームとかみんなくれるからめっちゃ被るって人わりといるんだね。プレゼントを贈り合うような仲の友達がたくさんいるっていうのは幸せなことだね。+11
-3
-
169. 匿名 2017/05/18(木) 09:26:35
>>13
女二人でわざわざ旅行いって何がおもろいねん。+1
-17
-
170. 匿名 2017/05/18(木) 09:35:49
ハンドクリームとかは?普段買わないいいの!+2
-13
-
171. 匿名 2017/05/18(木) 09:36:27
入浴剤+2
-7
-
172. 匿名 2017/05/18(木) 09:53:55
ホテルとかコースとかそういうちょっとお高いところでランチかディナーくらいがいい+10
-2
-
173. 匿名 2017/05/18(木) 09:58:45
高級コスメなら、使うか事前リサーチしないと。
メーカーによって肌に合うか合わないか、香りの好みもあるし、今使っているのを使い続けたい人もいるし。私なら嬉しくないな。+5
-0
-
174. 匿名 2017/05/18(木) 10:18:47
>>164
持ってるけどキラキラしてて綺麗だよね
けど、若干描きにくい。+16
-1
-
175. 匿名 2017/05/18(木) 10:26:40
モロッカンオイルは?
全髪質に合うし。
類似品沢山出回ってるから注意ね。+9
-3
-
176. 匿名 2017/05/18(木) 10:48:50
私も物は思いつかなくなってきたので、最近は普段行かないようなレストランとかで、少し贅沢なランチやディナーをご馳走しますよ。+15
-0
-
177. 匿名 2017/05/18(木) 11:03:36
バスタブがあるならバスソルトとかは?
オシャレな物もありますよ❤+2
-4
-
178. 匿名 2017/05/18(木) 11:11:55
主です。
皆さんコメントを参考にして決めました!
ありがとうございました!+9
-2
-
179. 匿名 2017/05/18(木) 11:28:26
はい、このトピ終了~+8
-6
-
180. 匿名 2017/05/18(木) 12:07:14
ギフトカード1万円分+2
-4
-
181. 匿名 2017/05/18(木) 12:33:56
>>164
私、去年このボールペンの緑色もらったよ
自分では出せる値段じゃないから嬉しかった
セーラージュピターが好きだったから緑色だったのかな?+12
-0
-
182. 匿名 2017/05/18(木) 12:36:03
ざっくり終了www+14
-1
-
183. 匿名 2017/05/18(木) 12:39:48
>>164
ごめん私はいらないです。
使いにくそう、もっといいボールペン既に持ってる、キラキラしたもの好きじゃない、文具にこだわりがある、など理由は色々たくさんです。
なんていうか、自信満々で「誰にでも使える」「絶対これがウケる!」て
思い込まない方がいいかも。
プレゼントは、お相手を思ってのこと。
万人ウケではなく相手に合わせるのが本当かと。+33
-6
-
184. 匿名 2017/05/18(木) 13:33:44
趣味も固まってきてる年頃だし、消えるものにしてます。家族や彼氏と一緒に食べれる物で、すこし値段の高いものとか。自分では普段買いするにはためらうようなあたりを狙います。+7
-0
-
185. 匿名 2017/05/18(木) 13:42:44
ランチかディナーをご馳走する
好みではないものをプレゼントするよりいいかも+3
-0
-
186. 匿名 2017/05/18(木) 13:53:46
毎年3人で誕生日プレゼントを贈り合ってかれこれ10年以上…
毎年最低三回は会えるしお酒も飲んだりで楽しい。プレゼントは飲む前に一緒に買いに行く。一人3000円で予算内で買うこともあるし自分でお金足して好きなものを買ってます。+0
-0
-
187. 匿名 2017/05/18(木) 14:02:42
>>182
いやいやいやw
私もタイムリーに知りたいし、続けたいなあ。
私は予算7000円ぐらいで、保育園児(♂)がいる子にあげるものを考えてるんだけど、友達向けじゃなくても子供グッズとかもいいかもと・・
ただニーズがわからん。+2
-4
-
188. 匿名 2017/05/18(木) 14:20:14
宝塚のチケット
宝塚じゃなくても四季とか
+9
-0
-
189. 匿名 2017/05/18(木) 15:13:52
私は自分があまりジャマになるような物をもらいたくないので、デパートコスメ等あげてます。軽いお礼程度の贈り物ならリップやハンドクリーム、日焼け止めなど、ガッツリ仲良しの子にはアイシャドウやチークとかのカラーの好みが分かれるものなど。+3
-1
-
190. 匿名 2017/05/18(木) 15:17:18
もらって嬉しくない物ならワンサカ出てくるんだけどねw
私にとってはタオル。
揃いの物にしてるから、どんな高級今治オーガニックな一品だとしても、
一枚だけのタオルは困る。+4
-4
-
191. 匿名 2017/05/18(木) 15:40:20
私は、5,000円程度のマッサージクッションプレゼントするよ(笑)
普段から肩首ヤベーって言ってて、よく2人でマッサージ行くので。
普段よく遊ぶ子なら、好きなものとか欲しがってるものとかわかるんでないのかな?
センスとか以前に、実用性とか消費性あるのが一番だと思います。。+0
-0
-
192. 匿名 2017/05/18(木) 15:53:58
お花をいつもくれる友達がいるんですが、
嬉しくない(>_<)
猫飼ってて飾る場所もないし、
しかも草アレルギーなんですよね、、
毎年困ってます(T-T)+14
-0
-
193. 匿名 2017/05/18(木) 16:16:50
3000円なら、デパ地下で日持ちする、面倒くさくない美味しいもの+7
-0
-
194. 匿名 2017/05/18(木) 16:18:01
>>78
目から鱗ですわ
半端なもんばっか選んでネタ尽きて困ってたから・・・+3
-0
-
195. 匿名 2017/05/18(木) 16:33:44
ジョンマスターオーガニックとかは?
+5
-3
-
196. 匿名 2017/05/18(木) 16:50:59
Jo Malone の バスオイルかボディークリーム。
+2
-5
-
197. 匿名 2017/05/18(木) 16:55:50
結局何に決めたんだろう+5
-0
-
198. 匿名 2017/05/18(木) 17:05:53
>>78
優勝!+3
-1
-
199. 匿名 2017/05/18(木) 17:57:30
自分と全然好みが合わない人からプレゼントもらうと単なるゴミだよね…+5
-1
-
200. 匿名 2017/05/18(木) 19:18:51
今月35歳になるものですが…
趣味などあればそれに関するもの、
スイーツ、自分では買わないけど
ちょっとお高めの小物がよいかと思います。
ちなみに私はヨガウェアやTシャツ、
ポーチがほしいと思っています(笑)
あと折り畳み傘もいいな♡+2
-0
-
201. 匿名 2017/05/18(木) 19:36:23
>>68
5.60代なら喜ばれそう・・・・
おばさんブランドなイメージ+6
-1
-
202. 匿名 2017/05/18(木) 19:38:07
ルナソルアイシャドー
ブランド日傘
ジョーマローン
高級パック
とかうれしい。私なら。+6
-2
-
203. 匿名 2017/05/18(木) 19:45:50
ちょっと高級な
パスタソースセットとか
いつ食べようかなってワクワクする
+8
-0
-
204. 匿名 2017/05/18(木) 19:56:11
自分の欲しい物
¥15000くらいの傘
¥2500くらいするきれいなお箸
高くておいしいモッツァレラチーズ+4
-1
-
205. 匿名 2017/05/18(木) 20:08:50
相手がお酒好きだと分かっていれば果実酒が多いな〜。好きな果物とか聞いて。若しくは梅酒。瓶で千円程で自分では普段買わないようなの。+1
-0
-
206. 匿名 2017/05/18(木) 20:17:07
県外若しくは県外に越していった友達には、ふるさと便みたいに特産品を送りました。ちょっとお高めのお茶や調味料、果物加工品(ジャムなど)等々。ショッピングセンターとかに地元特産コーナーがあるので見てると楽しい!自分が知らなかったものにも出会える!地産地消〜+3
-1
-
207. 匿名 2017/05/18(木) 21:07:25
メゾンドショコラ
ジャポールエヴァン
みたいな高級チョコ+3
-1
-
208. 匿名 2017/05/18(木) 21:10:45
ちょっといいパンの詰め合わせ+4
-2
-
209. 匿名 2017/05/18(木) 21:17:21
この前アイシャドウもらってすごく嬉しかったよ!
自分だったら絶対買えない濃いピンクもらってびっくりしたけど、普段の洋服とかから肌に合う色選んでくれたみたい。+2
-1
-
210. 匿名 2017/05/18(木) 21:26:22
その子が使ってる化粧品のラインのフェイスミストあげたら喜んで貰えた
お昼休みのお化粧直しに役立ってるそうです+7
-0
-
211. 匿名 2017/05/18(木) 21:28:40
Jo Malone の バスオイルやヘアミスト
香りの好みがわかっているなら、コロンやボディークリームもいいかも
+2
-0
-
212. 匿名 2017/05/18(木) 21:49:51
ボールペンはどうでしょう?以前友人にプレゼントでパーカーのボールペンを貰いました。コスメとかも良いですが好みがあるので、日用品の方が良いかも!+2
-3
-
213. 匿名 2017/05/18(木) 22:03:27
シャンパンの小瓶+0
-0
-
214. 匿名 2017/05/18(木) 22:06:40
エスティローダーの口紅!名前を刻印するサービスがあります。何人かにプレゼントしてるけど喜ばれる!+1
-1
-
215. 匿名 2017/05/18(木) 22:11:26
30代とか40代って難しいな~+4
-1
-
216. 匿名 2017/05/18(木) 22:52:37
30代半ばだけれど、一緒に飲みにいくだけでいいよ。
店決めて予約してくれたら割り勘でOKだわ。
物は不要だ。+3
-0
-
217. 匿名 2017/05/18(木) 23:36:27
そこそこの値段のものじゃないといけないし
実用的じゃないといけないし
色々めんどくさい+1
-0
-
218. 匿名 2017/05/19(金) 00:00:38
>>127
大野くん、顔違わない?+1
-0
-
219. 匿名 2017/05/19(金) 00:51:26
>>46
酸味のあるものが大丈夫な人なら、飲む酢もいいのではないでしょうか。
セゾンファクトリーの、いちごやオレンジ、マンゴーなどの果汁の入った飲むお酢を、先日いただきました。何種類もあり、おいしかったです。これからの時期、炭酸水で割って飲むとサッパリします。+1
-1
-
220. 匿名 2017/05/19(金) 06:09:38
自分のお気に入りのブランド米とお漬け物(京都の壬生菜漬け)を宅配便で送ったことがある。
米だと重いし、重いと持ち帰るの嫌だしね。
なんだかお中元とかお歳暮みたいだなって思ったけど、美味しいからこの機会に食べてみてほしくて。
結果、喜んでもらえて嬉しかった!
+1
-0
-
221. 匿名 2017/05/20(土) 11:28:09
海底熟成ワイン
海底で熟成されたワイン - SUBRINAsubrina.jpSUBRINAは、海底で熟成された幻のワインです。海より誕生した美しい女性をイメージし名づけられました。はじけるような若さ、清らかな乙女のような純真で瑞々しい果実の風味、そのワインは、碧い海の底で静かな眠りに就きました。束の間の眠りから目覚めた時、優美の...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する