-
1. 匿名 2017/10/23(月) 15:15:09
私は極度のO脚です。歩くと足の裏や小指がとても痛くなり、服もゆるめのジーンズかロングスカートしか履けず悩んでいます。
O脚の方、服装や靴などどうしていますか?また、改善した方いらっしゃいますか?+57
-1
-
2. 匿名 2017/10/23(月) 15:16:02
ひたすらワンピースかロングスカート履いてます+13
-2
-
3. 匿名 2017/10/23(月) 15:16:04
+18
-71
-
4. 匿名 2017/10/23(月) 15:17:11
+134
-10
-
5. 匿名 2017/10/23(月) 15:17:14
>>3
私に比べたらだいぶましだわ+48
-5
-
6. 匿名 2017/10/23(月) 15:17:21
直せよ やろうと思えばできるし+7
-38
-
7. 匿名 2017/10/23(月) 15:19:29
足の内転筋が弱いんだと思う。歩いていても中々筋肉付かないから筋トレしたらいいと思うよ。+72
-3
-
8. 匿名 2017/10/23(月) 15:20:03
8+23
-8
-
9. 匿名 2017/10/23(月) 15:20:20
>>3
足閉じて見なきゃ分からない+21
-4
-
10. 匿名 2017/10/23(月) 15:20:23
>>6
厳しいな。そんな簡単になおせるもんちゃうやろ。
+68
-3
-
11. 匿名 2017/10/23(月) 15:21:08
>>4
有村架純って結構O脚なんだね+132
-3
-
12. 匿名 2017/10/23(月) 15:22:07
すっっっごい内股でO脚だったんだけど、意識してガニ股気味で歩く事を意識したら治ったよ。
プラス太ももとふくらはぎの脂肪も取れた。
あくまでも本当にガニ股にするのではなく「ガニ股を意識」することかな〜。+75
-7
-
13. 匿名 2017/10/23(月) 15:22:19
うん。しまいにゃ腰のヘルニアよ。
なったら一生治らない。というアレ。
完全に骨盤が開いた状態だし、既にあちこち痛みが出ているようなので、まずは骨盤矯正をおすすめします。+85
-2
-
14. 匿名 2017/10/23(月) 15:22:48
X脚よりいいよ+21
-12
-
15. 匿名 2017/10/23(月) 15:24:05
ガニ股な上にO脚
もはや開き直ってます
内股にしようするとより一層O脚を強調することになるので、なんかイタチごっこなんだもん+23
-2
-
16. 匿名 2017/10/23(月) 15:24:06
12です。
ガニ股って言うか外股?でも大丈夫だと思います!+0
-2
-
17. 匿名 2017/10/23(月) 15:24:41
O脚は治るよ。
膝の裏側・ふくらはぎしっかりストレッチして、股関節・足首を柔軟にして、内腿を鍛える。
逆に若いうちに治しておかないと将来変形性膝関節症につながることも。+101
-3
-
18. 匿名 2017/10/23(月) 15:24:58
前田敦子+5
-3
-
19. 匿名 2017/10/23(月) 15:25:24
腹筋を鍛えるべき!
スポーツ選手にO脚いないよね。+7
-15
-
20. 匿名 2017/10/23(月) 15:25:24
>>3
誰?+3
-5
-
21. 匿名 2017/10/23(月) 15:25:31
AKBは立ち姿勢と食事の仕方が悪いの多いよね
+7
-4
-
22. 匿名 2017/10/23(月) 15:25:37
>>3
男は来るなよ。キモイ。+10
-8
-
23. 匿名 2017/10/23(月) 15:25:49
>>3.4のO脚なんて可愛いもんだw
私もO脚ですよ、特に膝下が。
有名なO脚の整骨院に行ったり、1年以上、筋トレとジョギングして内側の筋肉付けたり、寝る時以外、骨盤ベルト付けてましたがマシにはなるけど治りませんでした!
普段の姿勢がもうO脚を導く姿勢になってるぽいんですよね。
O脚直そうと2年たちましたが未だに治る気配が無いです…スキニーとか堂々と履きたいなぁ…泣+39
-2
-
24. 匿名 2017/10/23(月) 15:26:11
>>3
キモイ
しつこい
ウザイ+7
-3
-
25. 匿名 2017/10/23(月) 15:27:30
>>3
マジで誰なの?+8
-3
-
26. 匿名 2017/10/23(月) 15:27:47
今流行りのガウチョパンツはO脚隠しに優秀だよね
+30
-3
-
27. 匿名 2017/10/23(月) 15:28:13
>>3
こうやって見るとスタイル悪!
なぜこんなスタイル悪いのが目立つような格好で撮影したんだ
そもそもこの格好、何?ダサい+70
-7
-
28. 匿名 2017/10/23(月) 15:28:42
隠すな、治そう!+5
-1
-
29. 匿名 2017/10/23(月) 15:29:16
O脚で、すごく悩んでいるので具体的なストレッチの仕方教えてください!+17
-1
-
30. 匿名 2017/10/23(月) 15:29:28
私は直ったよ。
もとはひどいO脚だったんだけど、歩き方や座り方を、自分でものすごく気をつけていたら、半年くらいでほとんど直った。その後運動して筋肉つけて、今はほぼ真っ直ぐになった。
整体の先生が、O脚は骨の問題だから、直らないって言ってたけど、少なくとも私は完全に直ったから、やり方にもよると思うが、主さんも頑張ったら、改善するんじゃないかな。+64
-4
-
31. 匿名 2017/10/23(月) 15:29:36
O脚、隙間できて私は羨ましい 真っ直ぐのピチピチ股ずれ脚デブだから+5
-10
-
32. 匿名 2017/10/23(月) 15:31:07
友人と話してて、体力つける為にウォーキングかランニングを始めようかなと言ったら
その前にストレッチと筋トレで内側の筋肉を鍛えて正しいフォームを身に付けないと
外側だけに筋肉が付いてバランスが悪くなるから、ますますO脚になるし膝や腰に良くないよ
とマジ顔でアドバイスされた
ますますって事はやっぱり私の脚はO脚だって認識だったのか…+11
-2
-
33. 匿名 2017/10/23(月) 15:32:28
本当のO脚+130
-4
-
34. 匿名 2017/10/23(月) 15:34:44
>>3
なにこれ、すごいダサい
センスとか気にせず、キモヲタの欲望のままの格好って感じ+26
-2
-
35. 匿名 2017/10/23(月) 15:35:48
>>9+14
-13
-
36. 匿名 2017/10/23(月) 15:36:03
O脚の差はどうあれ日本人の9割はO脚だと言われてるんだよね。
女優はもちろんモデルもO脚多いし残りの1割は本当に奇跡なんだろうな+84
-3
-
37. 匿名 2017/10/23(月) 15:40:01
>>4
この程度はO脚に入らない
細い脚の子がヒール履くと実際以上に強調されるしね
肉付きが良くなると目立たないよ
+6
-14
-
38. 匿名 2017/10/23(月) 15:40:26
私の場合ストレッチやろうがマッサージやろうが何だろうが何やっても治らなかった。多分一生無理だからもう諦めてる。+6
-1
-
39. 匿名 2017/10/23(月) 15:46:23
もう宮脇さくらは見たくない
どのトピにも沸いてて
気持ち悪い
あんたらの好きなさくらたんに
悪い影響しかないよ+41
-7
-
40. 匿名 2017/10/23(月) 15:46:51
+36
-2
-
41. 匿名 2017/10/23(月) 15:50:42
あとからトピ画変わる事あるんだねw+2
-1
-
42. 匿名 2017/10/23(月) 15:51:06
>>8
かわいい+3
-1
-
43. 匿名 2017/10/23(月) 15:53:19
橋本環奈ちゃんは膝下が開いているXO脚って言うらしいよ
+65
-2
-
44. 匿名 2017/10/23(月) 15:53:36
トリバゴの人。
かなりのO脚だよ。+44
-2
-
45. 匿名 2017/10/23(月) 15:54:14
+89
-3
-
46. 匿名 2017/10/23(月) 15:56:39
+100
-0
-
47. 匿名 2017/10/23(月) 15:57:32
みっともないよね+13
-11
-
48. 匿名 2017/10/23(月) 15:57:34
>>39
アンチの仕業なんだから、どんどん通報してあげてよ
+3
-2
-
49. 匿名 2017/10/23(月) 15:58:50
菜々緒+30
-16
-
50. 匿名 2017/10/23(月) 15:58:59
大島優子もXO脚だよね+53
-1
-
51. 匿名 2017/10/23(月) 16:01:09
+21
-1
-
52. 匿名 2017/10/23(月) 16:03:36
>>35
これXO脚ってやつ?+8
-1
-
53. 匿名 2017/10/23(月) 16:10:25
>>52
自分はX脚と呼んでる
自分がそうなんだけどw+4
-0
-
54. 匿名 2017/10/23(月) 16:21:03
>>33
私まさにこれ。泣
これ、はる??
私も絶対にスキニーとか履けなくて、ロングスカート、ワイドパンツばかり履いてます。
ひざ丈スカートとかも絶対に無理。
+16
-0
-
55. 匿名 2017/10/23(月) 16:33:04
トピ主です。皆さんありがとうございます!
>>46さんの写真よりひどいO脚で、ふくらはぎの外側の筋肉がとても発達しているので、スキニーなんて夢のまた夢です・・。
やっぱりストレッチと内腿の筋肉を鍛えることが大事ですよね。たしかに股関節がかなり硬いです。あとは歩き方や座り方など、地道にやっていくしかないですね。改善すると信じて頑張ります!+7
-0
-
56. 匿名 2017/10/23(月) 16:43:28
>>43
体型が自分を見てるようだ…顔だけは異次元だけどw
膝はつくからxoなのかなぁ。+0
-0
-
57. 匿名 2017/10/23(月) 16:55:50
>>3
すごいダサい女
こういうの好きな男も相当ダサいやつだよね+4
-2
-
58. 匿名 2017/10/23(月) 17:08:09
私がやってるのは、壁に後頭部、背中、お尻をつけて膝とふくらはぎをぴったり寄せてしばらくそのままの姿勢を保つ。それを毎日やる。心なしか改善されて酷かった生理痛もマシになった気がする。
+4
-0
-
59. 匿名 2017/10/23(月) 17:20:58
職場で写真撮ったらジーパンや綿パンでもO脚がわかる、、自分の足だけどかなり引いたわ。+5
-0
-
60. 匿名 2017/10/23(月) 17:28:16
O脚の原因は、ほとんどが姿勢です。
足の外側、つまり小指側に体重をかけて、立ったり歩いたりしてる筈。ガニ股歩きだと骨盤が開くし、自転車に多く乗る人は太ももの外側に筋肉がつくから、更にひどくなりがち。イメージとしては、そのせいで脚が外に引っ張られるような感じ。
脚の内側の筋肉を鍛える事も大切ですが、例えば1日15分運動をやっても、残り時間で、O脚の原因となる姿勢をとり続けていたら、そちらの力には敵わない。
1番いいのは、脚の内側に筋肉をつける正しい立ち姿勢&歩き方を身につけること。そうしてO脚の原因を取り除いた上で、更に運動をして、正しい位置に筋肉をつける。
日本人は農耕民族なので、歩き方が狩猟民族である欧米人とは違うため、骨格以外の理由でも下半身の形が悪くなりがちです。
また、モデルでも軽いO脚の人がいるのは、モデルウォーキングは少し特殊な歩き方であり、正しい歩き方とはまた違うためです。
骨盤がひどくズレている方が急にやると、負担が重いので、そちらの対処を先にした方が良いと思います。
最初はかなり疲れると思いますが、これでほとんどのO脚は改善される筈です。+22
-2
-
61. 匿名 2017/10/23(月) 17:28:57
O脚のうえ、最近かなり太って太ももだけピッチリ。
痩せたい……いや、元に戻したい!w+2
-0
-
62. 匿名 2017/10/23(月) 17:49:14
>>46
沢尻さんの左隣は香里奈?似てるけど違うモデルさんなのかな、足まっすぐで良いね+23
-0
-
63. 匿名 2017/10/23(月) 18:05:59
親戚の結婚式の親族集合写真で、カメラマンさんに脚とじてくださーい!って注意された。
閉じてますw+26
-0
-
64. 匿名 2017/10/23(月) 18:13:53
骨格を完全に変えることは難しいけど、筋肉のつけ方次第で綺麗な脚のラインをつくれるってバレエの先生に昔言われたことがあります!
日本人でまっすぐな脚の人は少ないですよね…+11
-0
-
65. 匿名 2017/10/23(月) 18:33:47
やっぱり香里奈はスタイルいいね。バレエやってたからかな。+47
-0
-
66. 匿名 2017/10/23(月) 18:42:13
>>53
x脚は武井咲みたいにくるぶしがくっつかないのがそうじゃない+1
-1
-
67. 匿名 2017/10/23(月) 19:12:07
コレがわかりやすい+44
-0
-
68. 匿名 2017/10/23(月) 19:19:00
>>67
xo脚って多いと思う+45
-0
-
69. 匿名 2017/10/23(月) 19:27:01
>>62
香里奈で合ってるよ
彼女はこの頃が一番可愛かった
+9
-0
-
70. 匿名 2017/10/23(月) 20:30:11
仰向けに寝転んだときに両膝がくっつく人は比較的治しやすいらしい。私はくっつかない。+7
-0
-
71. 匿名 2017/10/23(月) 20:49:37
立ってる時に膝を反り過ぎてませんか?
反り過ぎすと膝が痛くなったりO脚になりやすいと聞いた事があるので。
膝を少し曲げた状態で立つとマシになるようですよ。+1
-1
-
72. 匿名 2017/10/23(月) 21:19:08
>>3
しかも胴長+3
-0
-
73. 匿名 2017/10/23(月) 23:11:34
膝が内側に入りすぎてるしひざ下はがっつり外側に曲がってるし本当かっこ悪い。立ってる時にお尻の穴をキュッと締まるようにしてるとO脚少しマシになってヒップアップもした。あとはやってないけど良いと聞いたのは膝にクッション挟んでスクワットとか。+1
-0
-
74. 匿名 2017/10/23(月) 23:47:34
私もXO脚で、いつも靴の底の外側だけ減ってしまうんだけど、新しい靴に100均(キャンドゥ)のO脚改善するみたいな中敷入れたら外側削れなくなったよ!
これでO脚が治るかはわからないけど、靴が長持ちするようにはなった!+5
-0
-
75. 匿名 2017/10/24(火) 00:30:43
なんというか‥セブンティーンモデルがほぼo脚だったから、O脚は細い証拠だと思って憧れた時期がある
X脚は脚が長い人のイメージが今でもある+11
-0
-
76. 匿名 2017/10/24(火) 00:41:51
O脚だったりXO脚だったりするけど、昔内側のくるぶしが痛すぎて通ってた接骨院で聞いたら「人より大きいかもしれないね〜」みたいなこと言われた。
膝つけようと足くっつけるとくるぶしが痛い。
O脚が気になるときは女の子座りのまま寝転がる?感じのストレッチと逆に足の裏くっつけてカエルみたいにしたりして多少はマシになる。+2
-0
-
77. 匿名 2017/10/24(火) 09:30:52
>>67
私、この絵のまんまのXO脚だわ。
昔は膝頭がつくから、自分はO脚じゃないと思い込んでいたし…
膝から下が外に湾曲してすごくみっともない。
普段は意識してまっすぐ立つようにしてるけど気を抜くと元に戻る…+6
-1
-
78. 匿名 2017/10/24(火) 13:38:24
O脚が嫌で嫌で若い頃は改善しようと色々と頑張ったけどダメで><
ミニスカートとか堂々と自信持って履きたかったなぁ。
娘がまだ小学生なんだけど、すこーしO脚気味だけどミニスカートがよく似合う(と思う)。
今ぐらいの状態を保って欲しいから、座り方や歩き方を気をつけるように日頃から注意してる。
ちなみに本人希望でたまたまバレエも習ってるから、このままミニの似合う脚で居て欲しいです!+0
-0
-
79. 匿名 2017/10/24(火) 16:45:49
菜々緒が出てて、かなりのO脚の のん とか出てこないのね
+5
-0
-
80. 匿名 2017/10/25(水) 11:12:24
私もかなりのo脚 小さい頃から祖父に嫌味のようにo脚だと言われてきた
でもo脚を治す座り方とかやったらだいぶ治った+0
-0
-
81. 匿名 2017/10/25(水) 16:52:24
私も幼い頃から悩んでいました。
TVで紹介されていたやり方の情報を知り、
その日から開始!
膝に力を入れて、くっつけるように意識したスクワットのやり方で一年間続けたら
O脚が少しマシになって、身長が1㎝伸びたよ!!
わたし中年だから、え、うそ、本当なの?と思ったから何回も測ったよ、
ちょっと脚が内側に寄るだけで、本当に伸びるんだってびっくりしたよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する