ガールズちゃんねる

鍋ダイエットしたことある人!これからする人!

117コメント2017/10/07(土) 13:22

  • 1. 匿名 2017/10/03(火) 23:08:11 

    だんだん寒くなってきましたね

    鍋ダイエットは満腹になる日栄養面でもいいと聞きました!

    経験者の方、これからする予定の方いませんか?

    +86

    -2

  • 2. 匿名 2017/10/03(火) 23:09:23 

    前にテレビで腎臓に負担かかるって言ってた。

    +54

    -9

  • 3. 匿名 2017/10/03(火) 23:09:26 

    「〜ダイエット」って次々と出てきてブームになるけど、本当に効果あるならこれ以上出てくる必要ないのになってて思う。

    +111

    -4

  • 4. 匿名 2017/10/03(火) 23:09:37 

    今日、鍋食べてシメの雑炊まで食べました。

    +238

    -2

  • 5. 匿名 2017/10/03(火) 23:09:53 

    なんでもダイエットにするのやめなよ。

    +37

    -10

  • 6. 匿名 2017/10/03(火) 23:10:25 

    私はカツ丼ダイエットをしています。今日もお昼にカツ丼弁当をガツガツ食べました。 美味しかったです。

    +326

    -8

  • 7. 匿名 2017/10/03(火) 23:10:31 

    私はきっとダイエットにはならない

    +140

    -1

  • 8. 匿名 2017/10/03(火) 23:10:46 


    お腹すいた〜


    +29

    -1

  • 9. 匿名 2017/10/03(火) 23:11:15 

    去年の冬にしました。
    160㎝59㎏から51㎏まで減りました。
    一人用の土鍋に野菜と白滝多めで味を変えて週5日夕飯は鍋。

    +250

    -2

  • 10. 匿名 2017/10/03(火) 23:11:38 

    普通に食ってりゃやせるんだよ。鍋ダイエットってなんだ?また鍋だけ食べてりゃいい系かな?

    +21

    -27

  • 11. 匿名 2017/10/03(火) 23:12:05 

    男の人だけど、野菜鍋だけで20キロ痩せた人いる

    +136

    -3

  • 12. 匿名 2017/10/03(火) 23:13:05 

    妊婦の友達が体重管理のため、鍋にして野菜いっぱい食べるといいって言ってたの思い出した。私だったら鍋が美味しすぎて絶対に食べ過ぎるわ。締めの雑炊とか。あー、キノコ鍋が食べたい。。

    +212

    -6

  • 13. 匿名 2017/10/03(火) 23:13:10 

    ダイエットするつもりはなかったけど白菜を消費するために鍋を連日していたら体重が減ったよ

    +129

    -1

  • 14. 匿名 2017/10/03(火) 23:13:21 

    ○○ダイエット
    ○○ハラスメント
    ○○女子

    こういうのって何歳くらいまでなら使ってて許されるんだろ?
    40歳超えてる人が使っててほんと驚いたんだけど

    +8

    -57

  • 15. 匿名 2017/10/03(火) 23:13:21 

    うだうだ関係ないことコメントしてないでさっさと鍋の画像貼れよw

    +103

    -4

  • 16. 匿名 2017/10/03(火) 23:13:30 

    え?鍋ってこの…鍋?
    鍋ダイエットしたことある人!これからする人!

    +123

    -3

  • 17. 匿名 2017/10/03(火) 23:13:54 

    豚バラ肉の虜になったので止めました。

    +180

    -1

  • 18. 匿名 2017/10/03(火) 23:14:07 

    水溶性の栄養も残さず摂れるっていうのはあるのかなぁ
    食感とか飽きそう

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2017/10/03(火) 23:14:13 

    鍋ダイエットしたことある人!これからする人!

    +134

    -2

  • 20. 匿名 2017/10/03(火) 23:14:22 

    鍋はいいですねー!
    簡単だし野菜いっぱい食べられるし
    私は水炊きが好きです。残ってもリメイクしやすいので、でも食べ過ぎてダイエットにならないけど!

    +146

    -2

  • 21. 匿名 2017/10/03(火) 23:14:35 

    しめの炭水化物まで食べたら逆に太るよ。

    +133

    -1

  • 22. 匿名 2017/10/03(火) 23:14:38 

    結局シメを我慢できずに食べて普通の食事になった

    +62

    -1

  • 23. 匿名 2017/10/03(火) 23:15:26 

    >>14
    私はあなたの意地くそ悪いコメントにドン引きしてま~す

    +97

    -3

  • 24. 匿名 2017/10/03(火) 23:15:45 

    >>16
    いいえ、それは文鎮です。

    +116

    -7

  • 25. 匿名 2017/10/03(火) 23:15:46 

    ダイエットとしてじゃなく、栄養や体も温まるし加湿効果もあるし、そういう意味で始めたら?

    ダイエットとしてなら、もし効果あってもやめたら戻るよ。ダイエットなんて楽な方法はないし、マスコミやブームに踊らされるのはやめた方がいい。

    と、心から思える万年ダイエットしてきた私。

    +70

    -1

  • 26. 匿名 2017/10/03(火) 23:15:55 

    >>16
    こっちだよ
    鍋ダイエットしたことある人!これからする人!

    +26

    -6

  • 27. 匿名 2017/10/03(火) 23:15:55 

    キノコが大好きで冬になるとキノコメインの鍋してる!えのき、しめじ、椎茸を冷凍しておいて適当に。あれは意識しないで痩せられたな。

    +92

    -0

  • 28. 匿名 2017/10/03(火) 23:16:05 

    鍋ってダイエットになるの??
    がっつりシメまで食べるから太るわ〜

    +55

    -2

  • 29. 匿名 2017/10/03(火) 23:16:10 

    鍋ダイエットは知らんけど
    食べ過ぎた日の調整にレタスときのこの鍋食べるといいってダイエットレシピの本に書いてあったよ

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2017/10/03(火) 23:17:01 

    鍋にすると食べ過ぎてしまう
    一人で一鍋食べられてしまう勢い

    +92

    -0

  • 31. 匿名 2017/10/03(火) 23:17:07 

    むしろ鍋 に入れば痩せれそう 
      ,,(' ⌒`;;)
       (;; (´・:;⌒)/
       (;. (´⌒` ,;) )
      (´:,(’ ,; ;'),`
    グツグツ ( ;・ิω・ิ;) グツグツ
      〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕
       \___/
    炎炎炎炎

    +98

    -3

  • 32. 匿名 2017/10/03(火) 23:17:19 

    今日は意地悪な人多いね 笑

    +106

    -2

  • 33. 匿名 2017/10/03(火) 23:19:03 

    結婚式前に、同棲中の彼と一緒にしたよ。
    4キロくらい痩せて、ドレスの大きさも調整してもらった。
    今は太り始めたので、また夫とやりたいけど、白米が美味しくてなかなかできない。

    +98

    -7

  • 34. 匿名 2017/10/03(火) 23:19:34 

    献立考えるのが面倒で最近始めました。
    10日で3kg減。

    +88

    -0

  • 35. 匿名 2017/10/03(火) 23:20:20 

    >>16
    カーリングの石に見えた

    +102

    -2

  • 36. 匿名 2017/10/03(火) 23:21:18 

    鍋だとこんにゃくも美味しい
    よくあるこんにゃくパスタ、ラーメンはいまいち美味しくないけど
    鍋なら食べ続けられる

    +59

    -0

  • 37. 匿名 2017/10/03(火) 23:21:19 

    >>35
    ワロタW

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2017/10/03(火) 23:21:46 

    豚バラはカロリー高いからだめかな?野菜中心?市販の鍋つゆはしょっぱいから〆のラーメンがうんまいんだよなぁー

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2017/10/03(火) 23:22:21 

    >>2

    鍋ダイエットだけじゃなくて急激に痩せたりリバウンドしたりするのが肝臓に負担かかるだけですよ。ソースはガッテン?バランスよく炭水化物も取り入れた鍋ダイエットをすれば効果あると思います。

    +55

    -3

  • 40. 匿名 2017/10/03(火) 23:22:22 

    >>16 ベレー帽かと思った

    +20

    -3

  • 41. 匿名 2017/10/03(火) 23:23:01 

    軟骨を大量に入れた鳥団子を茹でて、めっちゃ冷凍してる。

    あとは胸肉、椎茸、しらたき、キャベツで続けたいなー…

    +58

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/03(火) 23:23:27 

    水分でごまかす系はデトックスには良いかもだけどすぐお腹が空いてしまう…

    +61

    -0

  • 43. 匿名 2017/10/03(火) 23:24:01 

    美味しそうなダイエットですねぇ٩( 'ω' )و

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2017/10/03(火) 23:24:30 

    シメを楽しみにしてる私には無理だ…。

    +73

    -0

  • 45. 匿名 2017/10/03(火) 23:25:14 

    全部マロニーにしたら痩せるかな?
    マロニー大好き

    +14

    -35

  • 46. 匿名 2017/10/03(火) 23:26:41 

    やってみようかなー。味変えれば飽きずに続けられそう。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2017/10/03(火) 23:26:52 

    色々具材入れ過ぎて逆に太った

    +43

    -1

  • 48. 匿名 2017/10/03(火) 23:27:59 

    水炊きとかシンプルな味にしないと逆に塩分が高くなりそう。妊娠中だから急激に増えないように夜だけ鍋ダイエットにしていこうと思ってます!でも私が好きなのはコッテリなとんこつ味と赤からのスープ…シメは中華そばが最高!成功する気がしない…

    +79

    -5

  • 49. 匿名 2017/10/03(火) 23:28:34 

    ダイエット中なのに鍋食べたくなってきた…

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/03(火) 23:28:36 

    ダイエットになると思うも結局・・・
    おかわり
    おかわり
    おかわり
    おかわり
    あとビール!

      ↑
    なんかのCMのセリフみたい(^^;)

    余計太った (=^0^=)~♪

    鍋ダイエットしたことある人!これからする人!

    +96

    -3

  • 51. 匿名 2017/10/03(火) 23:29:03 

    >>27
    冷凍したきのこマズくない?
    保存きくし栄養価高くなるっていうからついつい冷凍ストックしちゃうんだけど、冷凍した独特のあの味苦手だ、、

    +51

    -4

  • 52. 匿名 2017/10/03(火) 23:29:16 

    次の日めちゃめちゃうんこでるよ!

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2017/10/03(火) 23:29:45 

    楽して痩せようという考え方がデブ
    ってジャニーズの誰かが言ってたよね。正にその通り

    +12

    -2

  • 54. 匿名 2017/10/03(火) 23:31:31 

    >>16
    カーリング!?
    鍋ダイエットしたことある人!これからする人!

    +62

    -2

  • 55. 匿名 2017/10/03(火) 23:31:43 

    ブイヤベースにしたり豆乳スープや塩バターにしたり
    飽きるのは回避できそうだよね

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/03(火) 23:32:05 

    トピ画の言われようW
    ウケた

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/03(火) 23:32:22 

    >>31火加減きをつけてね。鍋奉行にやってもらって

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/03(火) 23:34:42 

    >>56
    なんで描こうと思ったのかw

    +30

    -2

  • 59. 匿名 2017/10/03(火) 23:35:04 

    >>57
    座布団1枚❢❢

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2017/10/03(火) 23:35:13 

    紀香姐さんは深夜におなかすいたら きのこ(だけ)鍋 食べるって言ってた
    まだ最初の結婚すらしてなかったころ
    鍋ダイエットしたことある人!これからする人!

    +59

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/03(火) 23:38:09 

    >>60
    この紀香どういう状況なの?

    +58

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/03(火) 23:38:16 

    今日鍋した。ささみを刻んで豆腐と混ぜてつみれにした。満足感もあるしヘルシーで美味しかった。

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2017/10/03(火) 23:40:51 

    >>19
    鍋の絵に負けましたね

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2017/10/03(火) 23:41:37 

    しめは食べてはいけません。ていうか食べなくてもお腹いっぱいになるでしょ

    +12

    -6

  • 65. 匿名 2017/10/03(火) 23:42:55 

    >>64
    なりません
    だから太る

    +34

    -3

  • 66. 匿名 2017/10/03(火) 23:43:45 

    >>45

    マロニーってうどんと同じくらいカロリーあるんじゃなかったっけ??

    +56

    -2

  • 67. 匿名 2017/10/03(火) 23:45:27 

    狙ってダイエットした訳ではなく
    学生の一人暮らし故、懐事情により
    家にいる時はとにかく鍋を食べてたら痩せてた
    野菜やこんにゃく・豆腐メインだったけど肌の調子も良くびっくりですwww 

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/03(火) 23:46:40 

    鍋ダイエットか…
    確かに痩せそうだけど、他のものも食べてしまいそうだわ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/03(火) 23:46:45 

    夜ご飯は鍋で具を沢山食べて、朝ごはんに残った汁で雑炊やうどん作って食べれば美味しく痩せれそう。

    +88

    -1

  • 70. 匿名 2017/10/03(火) 23:52:20 

    一人暮らし、鍋って何日くらい保ちますか?
    冷蔵庫保存、毎日火を入れて直箸せずに具を足して…
    だと5日くらい大丈夫かしら?

    +4

    -37

  • 71. 匿名 2017/10/03(火) 23:53:08 

    栄養バランス取りやすい料理ナンバーワンだと思うので、健康を保つという意味では確かにダイエット。

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/03(火) 23:54:12 

    鍋、たくさん食べたら意味ない

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/03(火) 23:55:09 

    >>70
    それはやめた方がいいよ。
    ひとり用の鍋で作って翌日には食べきりな。保存食とは違うから。

    +57

    -2

  • 74. 匿名 2017/10/03(火) 23:57:04 

    鍋食べると凄いおなら出ない?
    野菜の食物繊維とかかなー?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/03(火) 23:57:12 

    鍋だけ食べよう!って決めてるのに
    少しだけ白米…ってなり

    いや、もうちょっと食べようかな…になって
    もうここまで食べたなら食べちゃえ〜ってなる

    +67

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/04(水) 00:00:27 

    同じ物を食べ続けても平気なので、1ヵ月晩御飯を水炊きにしてポン酢で食べてた
    たまに薬味を変えてみたりはしたけど
    お肉は基本鶏胸かささみ、白身魚とか
    5キロ痩せた
    でも野菜が高い時期でそれ以上は続かなかった

    +44

    -1

  • 77. 匿名 2017/10/04(水) 00:03:07 

    >>16
    じぃちゃんの家の漬物石だ。

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2017/10/04(水) 00:06:53 

    私も鍋ダイエットしたよ!野菜沢山豆腐一丁、鶏団子4個 なんか、物足りなくて締めにビール、ハイボール、ハムカツ食べた ダイエットかな? 昼間は、舞茸天ぷら沢山のお蕎麦 ダイエットか?な?

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2017/10/04(水) 00:21:12 

    パカッ!!
    中身はこんな感じです
    鍋ダイエットしたことある人!これからする人!

    +66

    -4

  • 80. 匿名 2017/10/04(水) 00:26:44 

    1ヶ月前からしてます!!
    味は白湯や寄せ鍋やちゃんこ鍋やブイヤベース等、好きな味にして野菜・白滝・豆腐をたっぷりと家で皮と脂を取った胸肉をミンチにしてはんぺんとネギの青い部分と混ぜた肉団子を入れて毎晩食べてます。
    上記の具だけでお腹いっぱいにして〆は我慢して、翌日の朝にとっておいた残りのつゆに野菜とご飯orうどんを入れて朝食にしてます。
    運動量は変わってないのに5キロ減りました!!

    +60

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/04(水) 00:38:09 

    >>79
    中身はごぼうだけですかw

    +32

    -1

  • 82. 匿名 2017/10/04(水) 00:41:54 

    >>79
    中身は何?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/04(水) 00:54:34 

    >>80
    それすごくいいね!真似させていただきます、ありがとう

    +35

    -2

  • 84. 匿名 2017/10/04(水) 00:57:49 

    去年9月くらいから鍋ダイエットやってたけど、、鍋を洗うのがめんどくさくなって、もやしと白菜とキノコ、豚肉をタッパーでレンチンして食べてたら年明けまでに6キロ痩せた。お正月みんなに痩せたねと言われて気持ちよかった。

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/04(水) 02:11:17 

    やろう!今日から晩御飯は鍋だ!

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/04(水) 02:27:59 

    引っ越しが近づいてきて、調味料使いきりたいのだけど(酒や白だしなど)鍋だったらバンバン使えますね。あーやせちゃうわ。ささみ買ってこよう。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/04(水) 02:34:00 

    >>2何で?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/04(水) 02:53:41 

    皆さん、鍋ってきれいに食べ切れますか?

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2017/10/04(水) 04:16:45 

    色々なダイエットがあるが効果がないから色々うまれる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/04(水) 05:39:01 

    これから冬が終わるまで、野菜が一番高い時期。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/04(水) 05:58:30 

    鍋って簡単だし美味しいけど、鍋でご飯が食べられなくて〆に麺入れるからダイエットにならないかな~(笑)

    少数派かな?白菜とか煮た野菜でご飯が食べられないし、鍋だと肉もなんかオカズにならいんです

    あと、次の日の弁当のおかすにならないから楽だけど楽じゃない

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2017/10/04(水) 07:08:55 

    シメを白滝にすればいいさ!

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/04(水) 08:11:13 

    シメは私はゆで卵をある程度潰して入れてる
    なんかホクホクしたものが欲しくなるから、ゆで卵の黄身でその気分を味わう

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/04(水) 08:19:58 

    今日から野菜たくさん買って鍋に決めた!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/04(水) 08:31:22 

    私、ダイエットにならない…
    だって野菜だけの鍋は味気無いから肉も入れたいし、米も食べたくなる。
    結果食べ過ぎ。
    気を付ければ栄養満点の良いダイエット食にはあるよね。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2017/10/04(水) 08:43:47 

    おしゃれで手入れが楽な一人用鍋があったら気分があがりそう。安い土鍋はすぐひび割れるし濡れたまま日にかけられないのがねー

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2017/10/04(水) 09:05:00 

    ダイエットのためには、鍋つゆは使わずポン酢とかで食べなきゃ駄目なのかな。

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2017/10/04(水) 09:10:25 

    >>84
    いいね、それ!
    私も真似してやってみるよ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/04(水) 09:55:40 

    したいけど野菜高いしなぁ~

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2017/10/04(水) 10:04:22 

    赤から鍋、大好きだけど太りそう(;´д`)
    油揚げがまた美味しいんだよなぁ〜

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/04(水) 10:16:52 

    鍋ダイエットいいよね。
    葉野菜とかキノコだったら太らないし
    米や肉の量だけ最初に決めて、オーバーしなかったら問題ないと思う。たんぱく質は豆腐で摂ったりね。

    塩分取りすぎないように、出汁や日本酒で煮て、ポン酢で食べたりするよ。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/04(水) 10:38:51 

    >>51
    冷凍すると、良くも悪くも
    きのこ独特の風味が強くなるよね
    私は椎茸好きだけど
    冷凍したのと干したのは苦手

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/04(水) 11:50:56 

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2017/10/04(水) 13:25:24 

    野菜高いけど変な薬買うより絶対健康的だし便秘解消になるし、ダイエット兼健康維持のために週の半分くらい鍋しようかな

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2017/10/04(水) 15:25:04 

    鍋ではないかもですが、蒸し野菜+肉+幼稚園用小さなおにぎりを夜だけ食べてたら痩せました。
    因みに、作り方は深いフライパンに野菜と肉をいれて、塩コショウのみで味付けし、蓋をして弱火放置です。(水は入れない)
    弱火だと野菜がかなり甘くなります。
    おにぎりは便を出すのに必要だと気付いたので、野菜と肉を食べた後に投入して雑炊風で食べてます。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2017/10/04(水) 15:26:01 

    >>103
    こういう貼り付けてあるの踏むの嫌なんだけど簡単に言うとなんて書いてあるの?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/10/04(水) 15:42:39 

    トピ画
    カーリングダイエットかと思った

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2017/10/04(水) 18:41:54 

    鍋で糖質オフにしたら、2週間で7キロ痩せた!
    元がデブで53キロあったので。。。
    肌もつるつるになったよ!

    +12

    -4

  • 109. 匿名 2017/10/04(水) 20:25:05 

    痩せなかったけど、やたら快便になった(笑)
    美味しくて、つい食べ過ぎる(;・ω・)

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/10/04(水) 23:21:09 

    野菜たっぷりたべれるから肌きれいになるよ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/04(水) 23:55:47 

    >>106
    カロリー、糖質、食事制限のダイエットすると肝臓が「必要な栄養来ねーよ!自衛だ!」と脂肪を必要以上に蓄えちゃって脂肪肝になる確率が上がる
    さらに肝臓自体がタンパク質を分解して糖を作り出しエネルギーに変えるんだけどこれが相当負担らしい

    ・食事制限する場合は半年から一年かけてゆっくり減らす
    ・食事制限だけでダイエットをすると筋肉量が落ちる=基礎代謝落ちる=痩せにくくなるので運動もきちんと取り入れるべき

    と書いておる

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/05(木) 17:50:36 

    お昼はほぼ毎日鍋です!鍋キューブとかぷちっと鍋などで簡単に作れるし食べすぎることもありません。野菜たっぷりと冷凍のささみを入れてます。体も温まって基礎代謝もあがります。現在マイナス8kgです

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2017/10/06(金) 09:18:55 

    >>112お昼でも体重減るんですね!ちなみに夜は何を食べてましたか?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2017/10/06(金) 17:30:51 

    むね肉も皮を取って煮るとだしが出て美味しいし15~20分とか長めに煮るとほろほろになってまた美味しいです。そして安い。出来上がりに味噌を溶かせばまた安上がり。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/06(金) 19:58:11 

    >>10853で、デブかよ笑

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2017/10/06(金) 21:24:57 

    >>2
    なぜ?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/07(土) 13:22:52 

    >>31
    デブの姿煮ですね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード