-
1. 匿名 2017/09/26(火) 10:48:38
もうすぐ30です。
昔からモテなかったので、 若い時しかチャンスはない!
と20代のうちは死ぬ程努力しました。
・整形
・勉強
・男性が好きそうなファッションの研究(周りの男性に聞いたり、ネットや本で研究)
・料理、家事は得意
・特技はピアノ、バイオリン
・さしすせそ多用
・上からにならないような気遣い
出会いの場にも数多く顔を出しました。
合コン、紹介、婚活パーティー、相談所
やれることはすべてやりました。
恋愛系の神社にも行きました。
→付き合えたのは2回
→ゴハンに行けても1.2回で終了パターン
→自分から誘っても無視されることも多々
これ以上どうしたらいいのでしょうか。
同じように努力してる方、
努力して実った方お話しませんか?+138
-51
-
2. 匿名 2017/09/26(火) 10:49:31
努力を放棄して太りました+159
-4
-
3. 匿名 2017/09/26(火) 10:49:47
が顔は努力してもどうにもならない+227
-6
-
4. 匿名 2017/09/26(火) 10:49:53
+272
-8
-
5. 匿名 2017/09/26(火) 10:50:25
バカなフリして甘え上手で世渡り上手になれと会社のお局が申しておりました+351
-6
-
6. 匿名 2017/09/26(火) 10:50:30
あなたに足りないのはセンスなのかも
+293
-3
-
7. 匿名 2017/09/26(火) 10:50:32
さしすせその多用が気になる
何ですか?+183
-10
-
8. 匿名 2017/09/26(火) 10:50:41
私努力してます感が出てそう+317
-4
-
9. 匿名 2017/09/26(火) 10:51:01
>>3
でも主は整形してるからね+250
-6
-
10. 匿名 2017/09/26(火) 10:51:06
骨格がしっかりしてる子は顔可愛くてもモテない気がする+24
-35
-
11. 匿名 2017/09/26(火) 10:51:34
気合いが入りすぎてると相手に伝わるよ。
で、引かれる。少し気をぬく方が相手も楽に話してくるよ。+371
-5
-
12. 匿名 2017/09/26(火) 10:51:38
これね、持って生まれた物っておっきいと思うわ。
顔って意味じゃなくって、人気運みたいなのって言うのか・・・・
+439
-2
-
13. 匿名 2017/09/26(火) 10:51:39
甘え上手になる!!+29
-2
-
14. 匿名 2017/09/26(火) 10:52:04
+26
-80
-
15. 匿名 2017/09/26(火) 10:52:10
モテは努力してなるもんじゃない
モテる人は昔からモテてるし才能だと思う+370
-3
-
16. 匿名 2017/09/26(火) 10:52:24
主ちょっと頑張りすぎかな…
見てて辛い…
少し休もう+367
-2
-
17. 匿名 2017/09/26(火) 10:52:39
モテは努力ではどうにもならないよ+149
-3
-
18. 匿名 2017/09/26(火) 10:53:06
隙がないのかな?+104
-7
-
19. 匿名 2017/09/26(火) 10:53:12
努力しすぎて個性がないんじゃない?
それが相手から中身のないつまらない人と思われてるのかもしれない。
好きなこと思いっきりやってみては?
そのイキイキした姿のほうが魅力に感じる人もいると思うよ。+270
-1
-
20. 匿名 2017/09/26(火) 10:53:29
単純に性格げ悪いとか?
ガツガツしすぎてるとか?+41
-8
-
21. 匿名 2017/09/26(火) 10:54:05
>>7
さすがですねー!
知らなかったですー!
すごいですねー!
せ(わすれた)
そうなんですかー!
と男が喜ぶ言葉さしすせそとかだった気がする+204
-5
-
22. 匿名 2017/09/26(火) 10:54:12
尼神のせいこちゃん?+9
-7
-
23. 匿名 2017/09/26(火) 10:54:17
私だわ…
毎月美容室でトリートメント
化粧、ファッションの研究
眉毛サロン通い
歯列矯正
ホワイトニング
脱毛
ダイエット
話し方や表情の研究
もう来世に期待することにします+234
-5
-
24. 匿名 2017/09/26(火) 10:54:19
なぜでしょうね?
自信があふれでてしまって、ひかれてるとか?
なんにも出来なくても愛される人もいますよね。+200
-3
-
25. 匿名 2017/09/26(火) 10:54:38
主すごいね。そこまでしてたらもてそうだけど。+185
-2
-
26. 匿名 2017/09/26(火) 10:54:53
私は甘え上手だから、
顔もスタイルも普通だけど、告白される回数だけは多いですよ。
28歳で7年付き合った彼と結婚しましたが、それまでに3人にプロポーズされてる。
やっぱり甘え上手が近道だと思う+130
-65
-
27. 匿名 2017/09/26(火) 10:54:56
一緒にいて会話が楽しめるように、インプット大事。
また話したいと思われないと、会いたいとも思われない。+105
-4
-
28. 匿名 2017/09/26(火) 10:55:11
頑張ってるのがいろいろとにじみ出てると近寄りにくいんじゃないかなとは思う
かといって自然体でモテる訳でもないし塩梅が難しいね+64
-3
-
29. 匿名 2017/09/26(火) 10:55:46
必死感ありありで男性引いちゃうんじゃない?
付き合うにも結婚にも素になる瞬間のが多いんだから+154
-2
-
30. 匿名 2017/09/26(火) 10:55:49
巻き髪が良いんだって!
はあ?巻き髪?って思った?
騙されたと思ってやってみて!
毎日だよ毎日!+141
-5
-
31. 匿名 2017/09/26(火) 10:55:49
気が強そうだよ+73
-5
-
32. 匿名 2017/09/26(火) 10:55:52
でも2回付き合えてますよね?
努力の結果でてると思いますよ!
女性らしくしていればいい人あらわれますよ!+236
-1
-
33. 匿名 2017/09/26(火) 10:55:52
さすがー
しらなかった―
すごいー
センスあるー
そうなんだー
傍から見ればうざいよね。お笑いネタになるほどなんだし。+170
-3
-
34. 匿名 2017/09/26(火) 10:56:18
性格はどんなんかな?
整形に失敗した?+9
-5
-
35. 匿名 2017/09/26(火) 10:56:42
ブスはしゃーない+18
-7
-
36. 匿名 2017/09/26(火) 10:56:50
モテるために頑張りすぎかな…
固すぎて、逆に近寄りにくいのかも。
清潔感とか、学力とか、優しさとかが人並みにあれば大丈夫。やっぱり、男性を惹き付ける子は程良く甘え上手だよ。+147
-3
-
37. 匿名 2017/09/26(火) 10:57:06
整形ってどの程度の整形したの?
それに努力するのは良いけど無理してない?+6
-1
-
38. 匿名 2017/09/26(火) 10:57:13
スゴイ努力・・・!
≫1はものすごく頑張っているけど、それでも駄目ってことはその努力もといガツガツ感(失礼な言い方ごめんなさい)が相手の方に伝わり過ぎて引かれてしまってるってこともありそう。+114
-0
-
39. 匿名 2017/09/26(火) 10:57:27
方向性がずれてたんじゃない?
+56
-0
-
40. 匿名 2017/09/26(火) 10:57:37
すでに結婚してぐうたらしている私なんかより、全然スペック高い!(笑)
+86
-33
-
41. 匿名 2017/09/26(火) 10:57:43
女は愛嬌+119
-7
-
42. 匿名 2017/09/26(火) 10:58:06
高望みしている可能性はないですか?
主は量産型のお嬢さんタイプを目指してるけど、主が好きなタイプの男性は個性の強い女性が好きでマッチングしないとか?+147
-3
-
43. 匿名 2017/09/26(火) 10:58:08
体臭対策は?+30
-5
-
44. 匿名 2017/09/26(火) 10:58:09
モテるかどうかは人間力ですよ
外見より中身
どんな美人でも、中身がペラペラだったらうまくいきませんよ+127
-13
-
45. 匿名 2017/09/26(火) 10:58:12
主さんの身長体重知りたい+17
-4
-
46. 匿名 2017/09/26(火) 10:58:13
>20代のうちは死ぬほど努力しました
・整形
どこをどう整形したの?不自然な顔になってるのかもしれないよ+137
-5
-
47. 匿名 2017/09/26(火) 10:58:52
理想が高すぎるとかはない?
競争率が高い人ばかり誘うから断られるとか。
身の丈に合った相手なら好意を抱いてくれたりしない?+92
-2
-
48. 匿名 2017/09/26(火) 10:59:04
そういうのが出ちゃってるんだよ
素でいればいいのに…+74
-6
-
49. 匿名 2017/09/26(火) 10:59:26
>>35
整形したんだからそれはない!…はず…+13
-1
-
50. 匿名 2017/09/26(火) 10:59:29
イケメン狙ってんじゃないの?
+27
-5
-
51. 匿名 2017/09/26(火) 10:59:34
ブスでも何故かモテてる人もいる不思議
性格もワガママ自己中なのに…+113
-5
-
52. 匿名 2017/09/26(火) 11:00:06
自然体が1番いいと思うよ
付き合えたとしてもこれから先そのキャラもたなくて疲れるよ+64
-0
-
53. 匿名 2017/09/26(火) 11:00:14
努力の仕方が違うとか?
しぐさとか女性らしくしてる?
上手くブリッコできてる?
加減はあるけどどんな人でも好きな人や彼の前ではブリッコしてると思う。
男性に可愛いと思われる様なしぐさ大事だよ!+20
-1
-
54. 匿名 2017/09/26(火) 11:00:19
ちょっと頑張り過ぎ(笑)
自然体がいいかもよ+61
-1
-
55. 匿名 2017/09/26(火) 11:00:28
努力するからモテないのだよ..+56
-2
-
56. 匿名 2017/09/26(火) 11:01:00
可愛くないし地味で陰湿でもなぜかモテる人っているよね??素質も大事なんだと思う+22
-7
-
57. 匿名 2017/09/26(火) 11:01:10
誘っても無視されるってことは見た目か雰囲気が生理的に受け付けない感じなのかも
1、2回で終了するのは会話がつまらないか性格に難ありなのか
モテ意識しすぎで引かれてるのかも+97
-1
-
58. 匿名 2017/09/26(火) 11:01:32
多分面白みが無いんだと思う。
見た目がタイプの男の人がいても一緒にいてつまんない人っているもん。
無難な人って惹かれない+123
-1
-
59. 匿名 2017/09/26(火) 11:01:46
~が出来るから
モテるようになるわけでもないしね
男が凄い趣味があるからって
格好いいとは思うかもしれないけど
好きになるとは別だしね
力を抜いて自然体でいれるようになったら
いい人出来るんじゃない?
+27
-0
-
60. 匿名 2017/09/26(火) 11:01:57
スポーツはしますか?
テニスで出会って結婚した人何人か知ってます。
苦手ならサッカーとかゴルフとか野球とか男の人が好きなスポーツに詳しくなると話題に困りませんし、相手も興味もってくれるのでは?+9
-0
-
61. 匿名 2017/09/26(火) 11:02:20
押切もえみたい。
彼女も元からずば抜けたプロポーションの上に整形して、
たくさん習い事とか自分磨きしてたけど全然モテなかったよね。
やっと結婚したみたいだけど。+154
-2
-
62. 匿名 2017/09/26(火) 11:02:22
女子アナのテンプレみたいな子は確かに
男性から好かれてるけど
すぐ別れてる、でまた新しい男
一般的にはモテてるんだろうけど
長続きして1人の人とじっくり付き合ってる人のが
幸せそうに見える、どう見られるかでなく
相手をどう見てあげるかの恋愛大事な気がします
て言う史観です、追い回したら逃げる世の常+18
-0
-
63. 匿名 2017/09/26(火) 11:02:27
週4日ジム通い、正社員で働いてる、
美容には気を遣ってる、ネイルも怠らない
なのにモテない!!顔立ち悪くないのに!!
身長171cmだからか?
少しゴツいからか?
+79
-7
-
64. 匿名 2017/09/26(火) 11:02:41
会話が楽しくないんだよ。
自分がなさそうだし。
+95
-2
-
65. 匿名 2017/09/26(火) 11:03:17
モテようとしてる人って
そこじゃないって所にこだわるよね+116
-1
-
66. 匿名 2017/09/26(火) 11:03:25
そんなモテなくても良くない?
そんなに色んな男性と付き合いたいの?叶恭子さんみたいにイケメン囲いたいとか?
1人気の合う大事にしてくれる人を探せば良いんだよ。
モテようモテようとしても、大事な人には嫌煙されるだけ+110
-1
-
67. 匿名 2017/09/26(火) 11:03:47
見た目は多少小綺麗にしてあとは自然体がいいと思う
ギラギラした雰囲気が出てたのでは?+55
-0
-
68. 匿名 2017/09/26(火) 11:03:50
ナイナイの番組で、一番人気の男子に行って輪の外にいる無個性女子を想像した+99
-0
-
69. 匿名 2017/09/26(火) 11:03:53
男って頼ってほしいんだよ
何でもできますアピールもいいけど、頼りなくても頑張ってる子の方がいいんでないの?+31
-3
-
70. 匿名 2017/09/26(火) 11:03:57
最近思うんだけど、いまいちというかモテなくても結婚できる人っているでしょ?
そういう人って運がいいんだよね。
運というか、どんな人でも世の中に一人ぐらいは好いてくれる人っているのよ。
そういう人と出会える運があったと言うか。
めっちゃモテてても自分が好きな人からは、好かれないって人実際いるから。
モテない人が自分の事好きになってくれて、自分も相手を好きだと思える人に出会うなんて、すごい低い確率。
その低い確率に入る運持ってるってある意味すごい強運。+121
-2
-
71. 匿名 2017/09/26(火) 11:04:57
体型がどんなんか気になる+11
-0
-
72. 匿名 2017/09/26(火) 11:05:29
ネットの中の男は理想ガンガン書くけど
世を見渡すと可愛げや相性とかで付き合ってそうな人一杯居てる、それを妥協だ何だと馬鹿にするが
違うと思う居心地いい人がみんなやっぱりいいのではなかろうか?+72
-1
-
73. 匿名 2017/09/26(火) 11:05:30
なんて言うかそこまでしなくても良いんではって思う・・・何もしなくてニコニコしてたら良いよ+22
-1
-
74. 匿名 2017/09/26(火) 11:05:53
>>66
確かに、モテようと必死の女の子いたら
俺と付き合ってもすぐ別の男に行きそう…
って思われそうだよね。
男好きと映ったり…そうなったら身体目当てしか集まらないよ。+15
-1
-
75. 匿名 2017/09/26(火) 11:06:12
>>63
その考え方
態度や顔に出てない?+15
-0
-
76. 匿名 2017/09/26(火) 11:06:16
いたいた!
女子力高くて可愛い感じの子なのに、
以前付き合った医者が忘れられず
医者じゃないと無理っていう子。
理想が高過ぎて多分ありゃ一生独身だわ
主そんな感じになってるんじゃない?+83
-2
-
77. 匿名 2017/09/26(火) 11:06:43
ブスでおっさんみたいな仕草の人でも愛されて結婚してる人たくさんいるよね。
何が違うのかな。+88
-2
-
78. 匿名 2017/09/26(火) 11:08:03
合コンいっぱいしてみー??
モテる人がどんなのか分かるよ。
+33
-0
-
79. 匿名 2017/09/26(火) 11:08:14
フェロモン、抜け感、守ってあげたい感、癒してくれそう感、一緒に楽しめそう感。
私は持ち合わせていないが、主にも多分ない。+131
-1
-
80. 匿名 2017/09/26(火) 11:08:41
何もしないよりかはする方がいいとは思うんだけど、ほんとこういうの難しいよね。
わがままな女は嫌われてると言いつつも、ハイハイ言ってると便利な女になるし、どっちの女でも好かれない人は好かれないでしょ?
なんか努力じゃどうにもならない事って世の中にはいっぱいあるんだよね。+7
-1
-
81. 匿名 2017/09/26(火) 11:09:30
努力するだけ偉いと思うよ
何もしないで彼氏欲しいって人より。
でもそこまで頑張ってるなら、男の人の理想も高くなりそうだから、理想が高すぎるとか?+35
-3
-
82. 匿名 2017/09/26(火) 11:09:38
ただの一緒にいてきれいな飾りじゃすぐ飽きられて捨てられる
飾りじゃなくて、男性に大切にしてしたい一緒に居たいって思われる女性にならないと+33
-0
-
83. 匿名 2017/09/26(火) 11:09:50
こんなに頑張ってるんだからって
男性に求めるスペックを高く設定する人って
たまに居るよね、努力で磨ける部分はあれど
根本的に環境があるので、身の丈に合った人しか周りに存在しないのが現実
芸能人は芸能人同士みたいな
たまに特殊な例を見て自分もなれるかもと妄想抱くのがヤバイと思う+49
-2
-
84. 匿名 2017/09/26(火) 11:11:31
モテる人って
①自分を持っていて話が合う楽しい人
②とにかく見た目がかわいい人
この2つだと思うんだけど、主当てはまる?
+35
-8
-
85. 匿名 2017/09/26(火) 11:11:32
顔とかじゃないと思うよ
構えすぎなんだと思う
すごく美人じゃなくてむしろブサに近いけどモテる人っているでしょ?よく見てると人との距離が近いんだよ
物理的な意味だけじゃなく相手の懐に入り込む感じ
相手から無作為(に見える)好意を示されたら嫌な気分になる人はそうそういない
気遣いも分かりやす過ぎると作為にしか見えないよ
かと言って真似をしても人を見る目が無ければ変な男に寄ってこられるから難しいんだけど誰にでもいいからモテたい!っていうの一旦やめてみたらどうだろう+20
-1
-
86. 匿名 2017/09/26(火) 11:12:14
主さん文面だけ読むとモテそうだけど
容姿が特別良くない人でも普通に付き合ったりしてるんだし顔とかの問題じゃない気がするな+65
-0
-
87. 匿名 2017/09/26(火) 11:12:31
>>79さん
なんか、あなた好きだわ(笑)+58
-5
-
88. 匿名 2017/09/26(火) 11:12:51
彼氏必死になって捜してる子にありがちな
男性に好かれる子の研究を怠っている
モテる子を何なら悪意の対象にしてたり
違うねん、なんか持ってるねんあの人達は
何故好かれるのか地味に盗める事は盗みましょう
モテない子同士で群れたりすると
また縁遠くなる
バランス良く知り合い作るべき+47
-2
-
89. 匿名 2017/09/26(火) 11:14:45
芸能界の男でも不細工がモテてたりするじゃん
会話の力とかコミュニケーション能力らしいよ
美人や可愛い女性は確かにいくつになってもモテてるw
誰かがうえの方がで書いてたけど努力でモテるってもんでもない
生まれ持った性質が大きよね+39
-1
-
90. 匿名 2017/09/26(火) 11:14:56
・整形 →自分の為
・勉強 →自分の為
・男性が好きそうなファッションの研究(周りの男性に聞いたり、ネットや本で研究) →自分の為
・料理、家事は得意 →自分のため
・特技はピアノ、バイオリン →自分のため
・さしすせそ多用 →?
・上からにならないような気遣い→気遣いはさらっとするもの。押し付けないで+58
-4
-
91. 匿名 2017/09/26(火) 11:15:46
でも主さん
オタクみたいな人やチャラチャラした人やヒョロヒョロした人にモテたって
私はモテる!とは思わないんでしょ?
自分の好きな理想のタイプと主さん自身が目指してるものがミスマッチなんじゃない?+82
-1
-
92. 匿名 2017/09/26(火) 11:15:48
ルックスが許容範囲に入っているか
一緒に居て楽しいか
エッチの相性があうか
はっきり言ってこれだけだよ+16
-9
-
93. 匿名 2017/09/26(火) 11:16:53
モテるために努力してる人は、大概モテない
+84
-0
-
94. 匿名 2017/09/26(火) 11:17:06
ご飯も1.2回で終了って…
整形しても顔だけじゃモテないってことかよ…+72
-1
-
95. 匿名 2017/09/26(火) 11:18:04
付き合う前だからHの相性は関係ないよ+16
-0
-
96. 匿名 2017/09/26(火) 11:18:21
岡田将生君の彼女参考にしてごらんよ!+5
-5
-
97. 匿名 2017/09/26(火) 11:20:14
女はモテても困るって。
男はモテたいという脳や修正なのかもしれないが
+19
-1
-
98. 匿名 2017/09/26(火) 11:21:39
何でモテないんだろうね。
話し方とかかな?
自分で気づけない事かもね。
リアルな友達に相談するしか無いよ本音を言ってくれる友達いますか?+32
-0
-
99. 匿名 2017/09/26(火) 11:21:51
でも、さしすせそ多用って
実際バカみたいだよね。
最初は男性も気分良いだろうけどさ、だんだんとコイツ自分の意思ねーな。とか、言葉の引き出しないのかな?って思うよ。
高校生とかなら可愛いで済むだろうけど、良い大人が努力の仕方間違ってるんじゃない?
別に、ピアノやバイオリン弾けなくなっていいし、モテ仕草多用しなくてもいいし、男性が好きそうなファッションでもその人の年齢や見た目に合ってなきゃアウトだし…+94
-0
-
100. 匿名 2017/09/26(火) 11:22:49
ここではさ20代で結婚出来るよ、20代でしとかなきゃ…って言われるけど20代でも出来なかったりするよね(TT)私も20代の頃は好きな人には好かれず、振られてばかりだった、+21
-0
-
101. 匿名 2017/09/26(火) 11:23:02
可愛いげがあって
適度なエロさがあり
性格が極端に悪くない
これだけ
あと相性+58
-2
-
102. 匿名 2017/09/26(火) 11:23:46
>>61
習い事 自分磨き過ぎるのは逆にモテないって男が結構言ってる+20
-0
-
103. 匿名 2017/09/26(火) 11:24:39
もうすぐ40歳の既婚子ども2人、夫と円満、でもどこにいってももてるよ
たぶんもてたいなんてひとつも思ってないからだと思う
美人に産まれなかったら、あらゆる努力は無駄みたいだね+9
-9
-
104. 匿名 2017/09/26(火) 11:24:48
>>21せは、せーいっ!らしい+32
-2
-
105. 匿名 2017/09/26(火) 11:24:59
容姿は重要だけど容姿よりも
30過ぎたら会話力を高める方が重要だも思う。
出会っても続きにくい人は
空気読めなかったり
相手とズレが大きい人が多いよ。
+86
-0
-
106. 匿名 2017/09/26(火) 11:26:35
私、容姿は普通だけど若い時婚活ではモテてたよ。よく癒し系で自然体だねって言われてた。まぁ、隙があるみたいだから変なのもたくさん寄ってきたな。今は合コンで出逢った人が旦那さん。+15
-0
-
107. 匿名 2017/09/26(火) 11:26:36
>61
押切なんか狙ってるのがハイレベル男限定品だろ
一般人と一緒にしてはいけません+55
-1
-
108. 匿名 2017/09/26(火) 11:27:17
モテ仕草の先生?みたいな人がテレビで言ってたけど、
モテ仕草やモテ言葉やファッションや趣味は、最初に男性と出会ったり興味を持ってもらう為のもので、それ以降の付き合いや関わりは本人次第って。
ただの引き付け道具だけじゃ長続きしないんだよ。+92
-0
-
109. 匿名 2017/09/26(火) 11:27:50
男ウケファッションで、すごい~!さすが~!っとわざとらしいリアクションで、不自然な顔してて、合コン行きまくって料理できますアピールしてる女
モテなさそうだし話してもつまらなさそう。
自分を見失ってるから相手も好きになりようがないよね。+84
-1
-
110. 匿名 2017/09/26(火) 11:28:18
完璧すぎるとか可愛いげがないとか?+8
-1
-
111. 匿名 2017/09/26(火) 11:28:21
もしかしたら相手に合わせようとしすぎてて、自分が無いように見えるのかも。
同性が相手でも、話していて中身が無いというか手ごたえの無い人ってつまらないと思うし。
自分自身の好きなこととか得意なことを伸ばしつつ、相手との共通点や違いをうまく見つけて楽しく会話できるように努力してみるのはどうかな。+48
-0
-
112. 匿名 2017/09/26(火) 11:29:09
主どこ?+16
-2
-
113. 匿名 2017/09/26(火) 11:29:41
>>63
絶対出ると思った背が高いからモテないっての
ハイハイ 女は小さいのが良いですね
デカいのは海外へ逃亡しろでしょ
+7
-6
-
114. 匿名 2017/09/26(火) 11:29:46
>>108
きっかけを作る為のもの!って言ってたね+8
-0
-
115. 匿名 2017/09/26(火) 11:30:17
>>104
センスある~じゃない?
せーいっ!ってなにw+29
-0
-
116. 匿名 2017/09/26(火) 11:30:42
恋愛指南本どおりに
行動してる人が一番魅力ないし
恋愛で失敗してる。
愛されたいなら
他人も自分も愛した行動をとるだけでいいと思う。
+32
-1
-
117. 匿名 2017/09/26(火) 11:31:11
必死感出てて怖いんじゃないの+8
-2
-
118. 匿名 2017/09/26(火) 11:32:12
>>99
あー、ハッキリ言っちゃった
若い子や遊び相手には良くても
いい大人がバカ晒してるだけにしか見えなくなってくるのよ
若い子の努力を大人がやってたらモテるどころか失笑+45
-2
-
119. 匿名 2017/09/26(火) 11:32:41
恋愛祈願ってモテない人のやること+16
-2
-
120. 匿名 2017/09/26(火) 11:32:42
ちょい前彼女がオネショしたみたいなスレ見た
別れる気は無いらしい
泣いて顔真っ赤にして謝ってるのが
面白く可愛いと言ってた、顔はそんなに可愛く無いと書いてたけど、世の中そんなもん
男の人は過剰を女に求めてない、タイプと好きな子は全く別物ぽいよ+83
-0
-
121. 匿名 2017/09/26(火) 11:32:45
>>115
ハードゲイ来ちゃったね笑+29
-0
-
122. 匿名 2017/09/26(火) 11:33:02
彼氏ができたから もてるの?結婚したからもてるの?違うでしょ もてる人は小さい時からいろんな男の子から好かれるよ+15
-1
-
123. 匿名 2017/09/26(火) 11:33:31
女子大だったので、大手企業の契約社員で就職して、そこで見つけようとしました。
周りは既婚者か学生時代からの彼女がいて、私と話す時も表面的な会話しかしてくれませんでした。
大手企業の非正規を今は4つ目で働いてます。男性の多い会社ですが、とりあえず皆優しいです。
休日は銀行員多めのサークル行ってます。
30歳ですが、まだ大丈夫だと思って、色々したいと思います。+6
-21
-
124. 匿名 2017/09/26(火) 11:33:44
会話のキャッチボールが出来ないとか?
前のめりの人って人の話聞いてないから、とんちんかんな返答しかしない…+66
-1
-
125. 匿名 2017/09/26(火) 11:34:35
自分はアントニオ猪木と大仁田厚さんに似てるけど弱いから、男子にはいくら頑張ってもモテなかった。やっぱり外見が大きい。誰か教えてくれてたら、無駄な努力もしなかったかな+15
-1
-
126. 匿名 2017/09/26(火) 11:34:55
1.2回で会わなくなるのは一緒に居てつまらない人間だからじゃない?+62
-2
-
127. 匿名 2017/09/26(火) 11:35:01
ただそこまでしてダメだったら諦めつくんじゃない?
たいていの人はそこまでせずに諦めてる+10
-1
-
128. 匿名 2017/09/26(火) 11:35:19
フランクな男友達を増やすことから+26
-1
-
129. 匿名 2017/09/26(火) 11:35:37
その必死過ぎる感じが
男性からしたら一番ひく原因。
ちょっと足りないぐらいが良いよ。+64
-0
-
130. 匿名 2017/09/26(火) 11:35:39
モテなくなって早くに結婚してる人もいれば
モテまくってるけど婚期逃してる人もいる
主はどっちになりたいんだろう?
まぁ別に結婚が全てじゃないけどさ、ただモテたいだけ?+11
-0
-
131. 匿名 2017/09/26(火) 11:36:45
聞き上手じゃないのかも+16
-0
-
132. 匿名 2017/09/26(火) 11:36:55
女はちょっとバカなぐらいがモテるよ
主みたいに張り切りすぎてると
男性は引くと思う
自然体がいいよ+22
-2
-
133. 匿名 2017/09/26(火) 11:37:31
自虐的なのはダメみたいだね結婚できない人の特徴3つ!「〇〇」を分析して見えてきた共通点はこれだ- 記事詳細|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp【オレ様リーマンの非ジョーシキ恋愛入門162】 約半年間、爆速でフッたりフラれたりを繰り返した必死すぎる婚活経験を
+4
-0
-
134. 匿名 2017/09/26(火) 11:37:53
>>1
反面教師で聞いて欲しいです
職場に見事に社内の男性社員達はおろか社外の男性達からも嫌われている女性がいます
確かに美人でもなくスタイルもよくはないけど結局は性格らしいですよ聞くところによると
・距離感が分らない(初対面でも妙に馴れ馴れしく平気でプライバシーを聞いてくる)
・ラインやメール攻撃をしてくる
・自分を過大評価しすぎてる
・品のない色気を振りまく(近くに擦り寄ってしなだれかかってくる)
下着が丸見えの服装
・感情の起伏が激しくて情緒不安定
・いい歳してぶりっこの話し方
女性からみても確かに魅力のあるタイプではありません
高圧的で見下すしなによりもヒステリーが凄い
自分語りが何よりも好きでその合間に相手のプライベートを根堀葉掘り聞いてくるので
女性からもかなり敬遠されてます+64
-3
-
135. 匿名 2017/09/26(火) 11:38:46
>>126
そりゃ、さしすせそ多用だっけ?笑
すごーい!さすがー!とかばっかり言われてたら会話も盛り上がらないし楽しくないでしょうね+32
-0
-
136. 匿名 2017/09/26(火) 11:39:21
>>42あるね。
私を気に入る(数少ない)男性は
『気の強い子が好き』っていう。
何でばれてるかわからないが+5
-0
-
137. 匿名 2017/09/26(火) 11:39:22
40年モテないから、自棄になって占い師の言う日時場所に婚活パーティーに行ったらなぜかすぐ結婚した+16
-0
-
138. 匿名 2017/09/26(火) 11:40:37
>>135
つまらない?と思うか、バカにしてる?っておもうかな+43
-0
-
139. 匿名 2017/09/26(火) 11:41:05
そりゃテンプレみたいな人、初めはいいけど話してたらつまんないだろ。
そういうこと。+33
-0
-
140. 匿名 2017/09/26(火) 11:41:53
>>112
主は今自分磨きに必死なんだよ 多分+9
-0
-
141. 匿名 2017/09/26(火) 11:42:10
エロさ皆無なんだと思われw
かわいいだけアピールしてない?+6
-0
-
142. 匿名 2017/09/26(火) 11:43:44
中身に問題あ…ゴホッ...ヴ...ゲホッゴホッゴホッ...+48
-2
-
143. 匿名 2017/09/26(火) 11:44:07
>>78同性を敬意を持って冷静に観察、分析、
私も大事だと思う。
人気のある女性って、なんというか、
落ち着きのベースの上に軽やかさがある。+50
-0
-
144. 匿名 2017/09/26(火) 11:44:31
>>115別トピでモテるための、さしすせそで
せがせーいっ!って言うのを皆が面白がって途中からせーい!トピになってたよ(笑)+22
-2
-
145. 匿名 2017/09/26(火) 11:45:06
ユキコ道 おうむ返し
多分出来てない+1
-0
-
146. 匿名 2017/09/26(火) 11:45:47
自分がない人って魅力がないし飽きるよね。
我が強すぎるのはよくないけど、自分に合わせてばかりだと退屈されるよ。
+62
-1
-
147. 匿名 2017/09/26(火) 11:46:37
笑顔(安心する)
親しみやすさ(話しやすい)
堂々とした態度(追いかけたくなる)
いい匂いの香水(つけすぎ注意)
全身が潤って湿ってる感じ(エロい)+30
-3
-
148. 匿名 2017/09/26(火) 11:46:55
>>1
もうすぐ30でしょ?
努力の仕方めっちゃ間違ってるじゃんか!
そんな子供騙しみたいな努力、20代前半で馬鹿らしいって気づかなかった?
ただの痛いおばさんだよ…
今からでも素の自分を取り戻して‼︎+89
-1
-
149. 匿名 2017/09/26(火) 11:47:13
さしすせそ意識してる時点でアウト
必死に媚び過ぎても引かれると思う。
そんな事より友達増やしなよ。
+49
-0
-
150. 匿名 2017/09/26(火) 11:49:29
>>148
ただの痛いおばさん
まぁ実際そうなんだろうね。結局はだからなんだろうね。+13
-0
-
151. 匿名 2017/09/26(火) 11:50:55
本当にイイ男は、作られた外見、言動に1㎜も興味ないよ
知性や品性を見てる
+71
-3
-
152. 匿名 2017/09/26(火) 11:51:37
何もしなくてもモテたから分からないけど、甘える事や頼み事は上手だった+8
-2
-
153. 匿名 2017/09/26(火) 11:52:58
完璧なまでの努力を常に目指して実行する奥さんと毎日一緒に居たら息がつまるじゃないかっ!+14
-0
-
154. 匿名 2017/09/26(火) 11:54:54
>>151
みてるよね+47
-1
-
155. 匿名 2017/09/26(火) 11:55:04
料理や家事って出来るにこしたことはないけど
結婚したらしないといけなくなるし、下手くそでも繰り返すうちに出来るようになる。
あまり家庭的アピール=モテるとは違うのかも+17
-2
-
156. 匿名 2017/09/26(火) 11:55:23
私の知りあいでわりときれいだけど20代から婚カツやっててもモテなくてファッションも周りに聞いたり雑誌やネットで調べたりして気に入った男性にも自分から声かけたりするけど彼氏が何年もいなくてやっとデートにこぎつけても2回目はないって子がいた。
逆に知りあいで見た目はブス寄りでキツくて短気な性格なんだけど男が途切れなくて凄くモテる(さっきのきれいな子よりもモテる) 子がいる。
この二人の違いはきれいな子は男からしたら会話のキャッチボールができなくて話ししてても中身がないし笑顔が何か不自然で興味がわかなくてきれいだけど華がないらしい。
ブスな方は社交的で明るくて話題豊富で一緒にいると楽しいらしい。
私が思うには主さんはそんだけ完璧でめた会話力がないか一緒にいても相手の男性は楽しくないからなのかな?って感じました。+55
-0
-
157. 匿名 2017/09/26(火) 11:55:29
まわりの既婚者見てみなよ!
そんな美人で性格完璧な人いないよ
私も含めて。
自然体でたまには弱いとこ苦手なとこを見せられると男ってもんは俺がついてなきゃ!ってなるんだよ+71
-2
-
158. 匿名 2017/09/26(火) 11:56:48
女から見てもモテたくて必死な男は嫌だ
口数少なくて皆より1歩引いた人がモテるのと一緒+72
-0
-
159. 匿名 2017/09/26(火) 11:56:58
モテない人の必死感は
オバサンの若作りと同様に見苦しい。
お洒落になりたくて服装の足し算ばかりしてたらゴチャゴチャしてダサくなるのと同じ。
恋愛の足し算ばかりしてたら逆に避けられるよ。
恋愛もお洒落も引き算は重要な要素。
何でも程々に。+27
-2
-
160. 匿名 2017/09/26(火) 11:57:26
ガツガツしすぎとか?
本当にモテる子って余裕があるから自分からアピールせずとも誘われるんじゃないかな+24
-0
-
161. 匿名 2017/09/26(火) 11:59:39
努力してても最後は人間力!ってオチになりがちだけど、そもそも人間力って何?と思う+15
-0
-
162. 匿名 2017/09/26(火) 12:02:23
女に聞いたって無駄でしょ。
男に聞いてみたら?!+31
-0
-
163. 匿名 2017/09/26(火) 12:04:36
>>147メモさせてもらいました ペコリ。+8
-0
-
164. 匿名 2017/09/26(火) 12:05:33
運もあるよ、まだ出会ってないだけ+19
-1
-
165. 匿名 2017/09/26(火) 12:05:46
>>154うん、見てる。
賢い女が誠実さなんかを見るみたいに。+43
-2
-
166. 匿名 2017/09/26(火) 12:06:47
容姿や中身はある程度モテるスペックを備えてるのに実際はモテない人って、クセがある。
自分の思想や理想、あるいは他人の批判ばかりを語ったり、柔軟性がなかったら偏った考え方だったり…
主も「ちゃんとモテるように調べて努力してるのにおかしい」という思いが相手に伝わってるのかも。
しなやかでおおらかな人がモテる。+49
-1
-
167. 匿名 2017/09/26(火) 12:07:41
回し者じゃないけど
菊乃 って人のブログ見てみ
可愛いファッション
アラサーには痛いよ+5
-5
-
168. 匿名 2017/09/26(火) 12:11:06
努力するもんじゃなくて
モテる人って自然とモテる
生まれもったものだから、
モテる意識せず
女磨きしとけばいいんじゃないかな。+6
-1
-
169. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:09
似合うファッションとモテるファッションは別。
よく男ウケするファッション!ってネットや本にあるけど、あれって似合わない人もいる。
私の友達は可愛くてかなりモテるけとスカートは嫌いでいつもジーンズやらカジュアルだよ。
それでもお洒落だし似合ってるよ+49
-0
-
170. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:21
整形したからって可愛くなれるとは限らないからね
ざわちんとかまさに+13
-0
-
171. 匿名 2017/09/26(火) 12:18:01
>>44
中身なくてもモテてる人なんてざらにいるよね?+8
-1
-
172. 匿名 2017/09/26(火) 12:19:10
整形って男性から以外にわかるよ。
アイプチもね。自然な二重ぱっちりとアイプチの子はぱっと見違う+18
-2
-
173. 匿名 2017/09/26(火) 12:19:55
ある程度控えめな性格だというのも必要だと思う。
癒し要素とか+24
-0
-
174. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:04
>>171
第1試験は外見や雰囲気でしょ。+9
-0
-
175. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:48
努力することはいいことだけど、やりすぎて作り物(偽物)感がでてしまっているのでは?
自然体やちょっと抜けている部分もないと、相手も安らげないと思います。
なんか、自然の状態を受け入れない感じ。本当に好きな物とか、本当の自分とか、そういうのをシンプルに楽しんだり受け入れることができないのかなって印象。
自分の個性の良いところまでも、世間一般の良いとされていることに無理やり合わせて捻じ曲げてしまうのは残念だと私は思います。
量産型になってしまうというか。+17
-0
-
176. 匿名 2017/09/26(火) 12:21:01
>>173
わかる。癒し系はもてる。ハムスターやウサギを飼ってそうな人とかね。これは産まれながら持ってるものだが。+8
-2
-
177. 匿名 2017/09/26(火) 12:22:29
教科書通りの人はもてない。私本屋さんのアルバイトしてたけど、恋愛の指南書やらを購入する人でモテそうな人は1人も見たことない。+64
-1
-
178. 匿名 2017/09/26(火) 12:25:56
モテる努力をしないでモテたい/グループ魂
これしか浮かんでこなかった。+6
-0
-
179. 匿名 2017/09/26(火) 12:25:59
極端に言うととモテる子は、
その さしすせそ を意識しないで言える子なんだよ。
だからモテる子に さしすせそが何かを聞いても答えられないと思う。
無意識で使ってるから+73
-0
-
180. 匿名 2017/09/26(火) 12:26:46
たくさんの人にモテようとするんじゃなくて、好きになった人だけにモテるよう努力すれば?
モテようとしてるのがあからさまな人って、話しててもいちいち自分をどう見せたい、こんなリアクション取らせたいみたいな思惑や期待が透けて見えて疲れる。それに、誰でもいいみたいに見える。
モテる人はそんな事しなくてもモテるし、わざとじゃなくて自然だし、相手が望む事を察知する能力があるしモテようとしてないから距離の取り方もうまい。
凄くかわいいのに、服装やらキャラやら全身からモテようとあからさま過ぎて、それなりに人気はあるんだけど、必死で追ってくるのは、コミュ症のちょっとヤバい人ばっかりだった子がいたよ。+21
-0
-
181. 匿名 2017/09/26(火) 12:27:00
>>1
何歳までに結婚とか子供をとか考えて動いてるんでしょ?落胆したくないから気付かない内に相手に対して強引な言動になってない?自分はこんなに頑張ってるのになんで?って思ってない?早く早を求めたら男はフェードアウトしたくなると思う。自己中だな。って。+3
-0
-
182. 匿名 2017/09/26(火) 12:28:10
モテない人って化粧なんかでも、私はデパコス使ってるからこれで満足、大丈夫!!と思い込んでて、肝心の出来栄えとか気にしないんだよね。
キャンメイクとか安物上手に使ってる娘の方が実際可愛いかったりするし。+35
-1
-
183. 匿名 2017/09/26(火) 12:30:01
骨太でゴツいのにジルスチュアートとか着ちゃってるからとか?+49
-1
-
184. 匿名 2017/09/26(火) 12:34:09
>>171
主さんの年齢ふまえてじゃない?
もう中身なくてモテる年齢じゃないよ+11
-1
-
185. 匿名 2017/09/26(火) 12:34:37
モテるといっても、自分のタイプの特定の人に好かれたいのか、それとも不特定多数の人からチヤホヤされたいのか。
それによって、努力の目標が変わってくるよね。
あとは、明らかに本人に似合っていないとか向いていないのに、無理して努力し続けている場合とか?
可愛らしい感じよりも、クールで大人っぽい感じのほうが似合う人も居るし。+16
-0
-
186. 匿名 2017/09/26(火) 12:34:37
整形がばれてるんじゃないの?
+14
-1
-
187. 匿名 2017/09/26(火) 12:34:40
世の中、不細工で性格が悪くても、結婚している・・・
ピアノとヴァイオリンで得意なら、音楽活動を通じて
出会いがないのかな?
特技を生かせばいいと思うよ。その方が楽しいし。+57
-0
-
188. 匿名 2017/09/26(火) 12:35:01
必死感が出過すぎなのでは?+7
-0
-
189. 匿名 2017/09/26(火) 12:36:05
まず整形って努力なの?
いやそこまでするのは凄いけどさ
努力っていうのは自分に見合ったメイク頑張るとかじゃないのかな
整形反対派ではないけど整形を努力って言う人には違和感ある+25
-3
-
190. 匿名 2017/09/26(火) 12:36:38
何人か書いてるけど、「作り物感」これだね。
婚活パーティーや結婚相談所のドキュメンタリー見てるといつも思う。
相談員さんのアドバイス通りのファッションや行動。
本来の自分じゃないからすごくわざとらしくて距離感がある。
主さんもきっとこんな感じなんじゃないかな?
本音で付き合える気がしないから、いつまで経っても数回で飽きられる。+39
-0
-
191. 匿名 2017/09/26(火) 12:37:17
性格良くってスペックがあっても、ズバリ女としての魅力がないってことでしょ。
ゲスくいうと男からすると抱きたいかどうかなんだよ。+38
-2
-
192. 匿名 2017/09/26(火) 12:38:01
空気読めないとか、常識からかなり外れてるとか、人との距離をとるのが下手とか、中身に問題がありそう‥+5
-0
-
193. 匿名 2017/09/26(火) 12:39:10
>>190作り物感って、アムウェイとかそういうの疑ってしまう+1
-3
-
194. 匿名 2017/09/26(火) 12:40:39
「このコといると楽しい」
「このコといると癒される」
「このコと離れたくない」
と男に思わせる。
あとは笑顔か微笑みと愛嬌
+50
-0
-
195. 匿名 2017/09/26(火) 12:40:49
>>190
ああいう番組に出てる人って、ババアなのに子供のピアノ発表会のドレスみたいなの着ちゃってない?髪も貧相な顔面なのにグルグル巻きで鬘みたいになってたり。+30
-3
-
196. 匿名 2017/09/26(火) 12:41:15
ここにいる人たちも上から目線の発言ばっかりしてるけど、主と似たようなモテない人ばっかりだからあまり真に受けないでね。
お前が言うなって人だらけだから+10
-8
-
197. 匿名 2017/09/26(火) 12:41:56
モテたい気持ちもわかる
でも
本当に相性の良い男性に愛されることを
目標にしたほうがいい。
既出の
『どう見られるかより、男性をどう見てあげられるか』が
大事になってくると思う。
異性心理を学んでみては。
ジョングレイとかから。+27
-1
-
198. 匿名 2017/09/26(火) 12:42:17
男性が追いかけたくなる心理テクニック使うのもいいと思いますよ(^^)
簡単に手に入るような距離感ではダメ!
誘われてもすぐに飛び付かず、予定を確認してみてから…とか(笑)+8
-1
-
199. 匿名 2017/09/26(火) 12:42:58
モテる人って男女共にやっぱり華があるよ。モテるためにこれだけ努力してる感じも出してない。
そういう他人からの憧れになる人達ってごくごく一部の人間だよ。
美意識高いギラギラしてる感じを目指すよりいつもニコニコ笑顔で相手の話を聞くとか心掛けてれば良い出逢いあると思う。+22
-0
-
200. 匿名 2017/09/26(火) 12:43:11
>>191抱きたいと思わせても
セフレ止まりなら何にもならないけどね。+22
-1
-
201. 匿名 2017/09/26(火) 12:49:50
私の友人で一番モテる子を見てるとありゃ努力で真似できるようなもんじゃないなーと思う。
自然体なんだけど、魅力的に見える。
でもその子自身はモテることにあまり興味がないというか執着していなく、すごく一途なんだよね。
笑顔が可愛くて穏やかで優しい子だよ。女友達にも好かれてる。
努力家だけど、モテるために努力してるんじゃなくて、ただ単に自分にストイックな様子。+74
-1
-
202. 匿名 2017/09/26(火) 12:51:03
ガツガツしてて計算高いのが見えちゃうんじゃない?
モテる子ってか可愛い子(顔だけじゃなくて)って、素で出る本来持ってるモノがしぐさとか会話の中に出てくるんだよね。
こう言ったらモテるかなとかこうしたら可愛く見えるからって常に計算してるところがすでにモテない要因+24
-0
-
203. 匿名 2017/09/26(火) 12:51:57
主です。
みなさんコメントありがとうございます。
昔からモテなかったので、
このままだと状況は変わらないと思い
見た目や中身を磨くようになりました。
理想の男性は肉食で強引気味な男性ですがほとんど好かれないか、体目当てばかりでした。
草食男性からはたまにお誘いがありますが、
1.2回デートするとうまくいきません。
20人くらいデートしては破滅してます。
甘えるの、ぶりっこ、これ特に苦手です。
三姉妹長女なこともあり、母親もしっかりしていない為一家の長としてやっているのが出てしまってるのでしょうか。
お店予約やデート先の提案もしてしまいます。
相手に委ねるのが苦手なのかもしれません。
そういわれて見れば、甘え上手な妹ポジションの子は、見た目関係なく結婚してるかも。
みなさんコメントありがとうございました。
少し心が軽くなりました。+102
-8
-
204. 匿名 2017/09/26(火) 12:55:37
男は女が好きだからモテるには真に「女」である必要があります。
それは外見的イメージだけではなく内から発するものも含めて全部。
あなたが気にも留めない仕草や、良くないと思って抑制する振る舞いの中にも男が「女」を感じる部分が隠れています。
女を作らない事です。
あなたの内側から女を出して、磨いてゆくんです。
さしすせそなんて小手先のテクニックに意味はありません。
むしろ引かれるだけです。
男に媚びてはいけません。
女であることにプライドを持ち、自立した個として確立しない限り「女」は引き立ちません。+10
-3
-
205. 匿名 2017/09/26(火) 12:59:27
マウンティング気質の無い既婚者に聞きなさい!!!!!
※何を言われても受け入れる事+43
-0
-
206. 匿名 2017/09/26(火) 12:59:56
>>147
それはNo.1ホステス
って思っちゃったわ、ごめん。+9
-0
-
207. 匿名 2017/09/26(火) 13:00:23
→付き合えたのは2回 って別に普通じゃない?モテる必要なんてある?
国勢調査を参考に35歳までに結婚相手に出会えれば今までなんてどうでもいいよ+39
-3
-
208. 匿名 2017/09/26(火) 13:03:00
何か打ち込めるものを見つけてみてはどうかな?
趣味や特技があると、
結婚しても旦那や子供だけにこだわらないし、
いろいろな世界を知ってる人って会話も豊富だし魅力的じゃない?
後は気遣いだよね。
どうでもいい人に対しても親切とか人間力かな。
+10
-2
-
209. 匿名 2017/09/26(火) 13:03:13
>>203
人に受け入れて貰える自分になる努力に囚われ過ぎて、本当に好きな人に出会えてない気がする。
心から好きな人ができるように応援します。+8
-1
-
210. 匿名 2017/09/26(火) 13:05:23
主さんの好みのタイプに好かれないってことなのかな?
わたしも好みのタイプの人に好かれたいよ…
でも、大抵は性格ブスでも天然美人に持ってかれる。男性は性格も良いのに。
私は一人でいいやーな感覚でTHE 女子!って感じの子になるのは諦めたよ。
普通に小綺麗にはしたいけどね。
そもそも、私のキャラに合ってなかった。
主さんは合ってる?
+26
-0
-
211. 匿名 2017/09/26(火) 13:12:10
てか整形してるってよっぽどってこと?
いろいろ努力はしてるみたいだけど…ねぇ…+3
-1
-
212. 匿名 2017/09/26(火) 13:14:12
>>203
昔TVで、初めてのデートで相手が食事代払うと言っているのに無理矢理割り勘にしようとする女は結婚できないと言っていました。実際、「素直にありがとうございます。ごちそうさまです。」と言ったほうがうまくいくと実証されていました。
主さんはどうですか?+45
-2
-
213. 匿名 2017/09/26(火) 13:15:16
友達はクチャラーと食べ方が汚い、
さらに色気がないからか顔はかわいいのにまったくモテない。
+7
-1
-
214. 匿名 2017/09/26(火) 13:16:10
外見はいわゆるモテファッションが一番可能性広がると思うけど、喋りがマニュアル通りだと男もつまらない。最低限の礼儀は守るけど、素直に感情表現したほうが自分も相手も楽しいと思います
+16
-0
-
215. 匿名 2017/09/26(火) 13:16:34
主のような悩み持ってる人が集まらないトピですね。
私は、婚活パーティー行ったり、服装をパステルカラーにしたりはするけど、そこまで媚びたくないかな。
笑顔でコロコロ喋る友達はモテてるけど、
安っぽく感じてた。
友達は見た目イケメンの年下と結婚したけど、旦那さん職業も建設業だし、あたま良くなさそう。チャラチャラ男は要らない。好青年で真面目なサラリーマンがいい+5
-24
-
216. 匿名 2017/09/26(火) 13:18:42
会話が下手なのでは?
それか主さんのレベルが高すぎてついていけないのかも。+21
-0
-
217. 匿名 2017/09/26(火) 13:21:08
>>203
肉食強引気味な男は、よそでも肉食だし、追っかけるのが好きなタイプだから、浮気も多いと思う。本にも書いてあるし、私も見てきた。
そんなドキドキ求めるより、主さんを大切にしてくれて、主さんも大切にしたいと思う男性を探すのがいいと思う。
ドキドキの恋はモテる人が上手く楽しめるもの+68
-0
-
218. 匿名 2017/09/26(火) 13:23:47
自分がどう見られるか
より、
相手を気持ち良くさせられるか、幸せに出来るか
をほどよく考えて、自分である事を楽しんで堂々としてゆったりしてたらモテると思う+16
-0
-
219. 匿名 2017/09/26(火) 13:28:18
>>215
余計なお世話だとは思うけど、好青年で真面目な
サラリーマンはあなたではなく、笑顔でしゃべってるその友達みたいな人に取られると思います。
+74
-1
-
220. 匿名 2017/09/26(火) 13:31:20
化粧も毛染めも嫌、膝丈スカートも嫌で、男性に簡単に笑顔を見せてはいけないと思ってました。友達や職場の先輩に言われ、眉毛を整え、リキッドファンデーションを付けるようになりました。
30を過ぎ、遊び人の友達や、堅実な仕事をしてない友達、病気を複数抱えてる友達などが結婚して行き、焦り出しました。
アイメイクはまだ出来ないけど、流行のファッションを着ようと思いたち、ガウチョパンツや、エディターズバッグ買いました。既婚の友達は逆に数年前の格好してます。婚活アプリ使ったり出逢いを求め努力はしてますが、主さんと同じ2回目、3回目からのお誘いは無しのまま。
何がダメなのか教えて欲しいです+1
-12
-
221. 匿名 2017/09/26(火) 13:31:56
>>212
割り勘問題、難しいです
素直にありがとうございます!って言えたらいいのに、初デートでは嫌われない様に割り勘を申し出てしまいます
自分が美人なら素直に甘えたいけど、ブスだからお金位は負担にならない様に…と考えてしまう+25
-3
-
222. 匿名 2017/09/26(火) 13:33:27
>>219
朗らかな方がいいですよね
安っぽいとか…お高く止まってる感じ+36
-2
-
223. 匿名 2017/09/26(火) 13:34:59
君は一人でも大丈夫そうだね。
(俺を必要としてくれる女性を選択)
モテ恋愛を目指す人は
八方美人ななりやすく
言葉の重みが軽くなるから
男性は去っていきますよ。
一途な恋愛を目指す方が結婚出来ると思います。+20
-0
-
224. 匿名 2017/09/26(火) 13:34:59
あなたが巨乳だったとして、
・胸を出して強調し、品を作って男に近づいた場合
男1「何かあの女安っぽくね」
男2「やれそうだし、やり捨てするか」
・胸を隠さず強調もせず凛として自然体でいる場合
男1「すげえいい女がいるなあ」
男2「よく見ると胸も大きい。あんな娘と付き合いたいな」+10
-11
-
225. 匿名 2017/09/26(火) 13:36:52
胸を強調してる時点で品なんて皆無+36
-3
-
226. 匿名 2017/09/26(火) 13:38:10
>>203
お店選びは男性に任せて、行ったら美味しかった!と心から感謝してあげたら、
ドキっとするかもね。
男性に委ねる、甘える、感謝する、幸せそうにいつも笑ってる、ですね。+59
-0
-
227. 匿名 2017/09/26(火) 13:40:54
>>225
品(ひん)じゃなくて、品(しな)を作るって読むんですよ。+21
-2
-
228. 匿名 2017/09/26(火) 13:42:38
>>221
分かりすぎてつらい。+8
-1
-
229. 匿名 2017/09/26(火) 13:45:55
>>227
知らなかったです。
ありがとうございました。
科をつくるとも言いますね。
同じ意味ですかね。+18
-2
-
230. 匿名 2017/09/26(火) 13:50:50
もし相手の男がモテを凄く意識してたら引くもんなー
女も同じでしょ+35
-0
-
231. 匿名 2017/09/26(火) 14:00:24
しなをつくる【品を作る】
(多く女性が)こびを含んだ、色っぽい動作・様子を見せる。
kotobankより+25
-2
-
232. 匿名 2017/09/26(火) 14:01:27
好きな相手からモテたい
それ以外の人からはモテるのに…+13
-3
-
233. 匿名 2017/09/26(火) 14:15:20
コミュニケーション能力を高める勉強をするとか?+2
-2
-
234. 匿名 2017/09/26(火) 14:17:39
旦那に私のどこが良かったの?って聞いた事あるんだけど、バカっぽい感じが癒されると話してました。何も考えてなさそうでボーッとしてる所に安心したんじゃないのかな。
男は疲れてるみたいだから、癒しを感じさせればもてるようになると思います。+45
-1
-
235. 匿名 2017/09/26(火) 14:21:44
清潔感と顔と愛想!+5
-0
-
236. 匿名 2017/09/26(火) 14:23:28
まず、整形って努力じゃないから。
相手をだます偽装行為が努力ならカツラやシークレットシューズも努力になるから。+10
-5
-
237. 匿名 2017/09/26(火) 14:24:36
>>1
整形してそれなら土台が悪いからでしょう。+4
-4
-
238. 匿名 2017/09/26(火) 14:25:40
整形はバレたら好かれないよ
近くで見るとほとんどバレちゃうよ+7
-4
-
239. 匿名 2017/09/26(火) 14:32:32
ちょっと抜けてる方がモテると思う。
ちょっとね。
天然までいかなくて、少しボケてたり頼りない部分があると男性の庇護欲高まるんじゃないかな。
主の努力は尊敬!
ほんの少し方向性変えたらすぐ結果出そう。+37
-4
-
240. 匿名 2017/09/26(火) 14:32:41
いきなり整形に噛みつきだした笑
同じ人?+8
-2
-
241. 匿名 2017/09/26(火) 14:35:05
つきあった人が2人、デートが20人って向こうから誘われたなら私から見たら十分モテてるように感じる。
+80
-0
-
242. 匿名 2017/09/26(火) 14:43:59
モテたいってことは1人じゃなくて複数に好意をもたれたいの?
自分がモテないと思うならそのまま努力するしかないね
将来出会う1人のために今頑張ってるって思えば気が楽なんじゃないかな?+9
-0
-
243. 匿名 2017/09/26(火) 14:48:03
私は努力しなくてもモテますが基本何もしてません。
服も自分が可愛いと思ったものを着るし、髪型も自分の好きな髪型。
性格や素振りも長年一緒にいたら出てくるので、初めから素のままを受け入れてくれる人にしか興味がありません。
たまに一目惚れされて仲良くなる事もありますが、口を開かなければ良い女と言われます。
私は観賞用ではないので、じゃあ別れたら?と面倒なので突き放しますが、突き放しても別れたくないと言われますし、男性から別れようと言われた事は1度も無いです。
てかなんで男にいちいち合わさないといけないんですか?
なんで男に気を使わないといけないんですか?
努力してまでモテたいという感性が私にはいまいち分かりませんが自然体が一番だと思いますし、作った自分を好きになられるより、素の自分を好きになってもらった方が幸せだと思います。+15
-10
-
244. 匿名 2017/09/26(火) 14:49:33
男と女で態度が違うのって意外と男性にバレてる+25
-1
-
245. 匿名 2017/09/26(火) 14:50:38
主の場合は、一年くらいかけて相談できる異性を作ることから始めた方がいいかも
パートナー持ちの男性が相談相手に一番いいけど、行き過ぎるとガルちゃんで最も嫌われる相談女になる可能性があるから、個別に連絡は絶対に取らないように!+9
-0
-
246. 匿名 2017/09/26(火) 14:52:55
主さんはモテてはいるよね。お付き合いまでいかないだけで。一度もデートできないわけじゃなくて2回目3回目につながらないわけでしょ?
てことは1回目のデートがいつも失敗に終わるということ。なんだろうね…+49
-0
-
247. 匿名 2017/09/26(火) 14:53:05
>>203
ここに答えが出てる気がしました
甘えたりするのは相手を信頼してこそ出来る事なので、主さんは甘えるのが苦手ではなく、相手に気を許さないんだと思います。
可愛いげのない人に見られますよ
長女タイプでしっかりしている人も、
甘える時は甘え、相手を尊重するからこそ上手に頼ったりしているものです。+52
-0
-
248. 匿名 2017/09/26(火) 14:54:05
この間テレビで浜口京子をみた
女子力をあげて頑張ってるけど一歩踏み出す勇気がないみたい+10
-0
-
249. 匿名 2017/09/26(火) 14:56:16
個性がないのかな?
自分の考えをもってて個性がある人って、万人ウケはしなくても絶対パートナーいるよね+7
-0
-
250. 匿名 2017/09/26(火) 14:57:50
主の今より、主が子供の頃の方が他人から見ても魅力的だったかも
ロリコンて意味じゃなくて、素直てわかりやすくで、モテとか何にも囚われていないところが
ハリボテで廻りを固めるより、本来自分が持っているところを魅力的に見せた方がいいよ
あと、自分が本気になれる趣味のコミュニティに入るのが、案外近道かもね+20
-0
-
251. 匿名 2017/09/26(火) 14:57:55
実際は頑張ってても、頑張ってる感を感じさせない演出大事+27
-0
-
252. 匿名 2017/09/26(火) 15:02:00
男性は家の中に
バイオリンは必要ないよね?
普通は ご飯がおいしいとか
家の中 ある程度きれいにしてるとか
話を聞いてもらえたらいいなとか
フツーのことじゃないかな。
私もフツーにがんばるね、
+41
-0
-
253. 匿名 2017/09/26(火) 15:05:36
ギラギラしてるのが
バレちゃうんじゃないでしょうかね?
会話の端々に なんか余計なこと言ってない?
でもいろんなことができるっていうのを
男性が逆にプレッシャーになることも
あるから、それをおもしろがってくれる人も
いるかもしれないよね。外国の人とか。
+12
-0
-
254. 匿名 2017/09/26(火) 15:06:34
ここまでやってもモテない主の容姿はどんな感じなのか気になるわ+20
-0
-
255. 匿名 2017/09/26(火) 15:15:14
>>26
3人にプロポーズされたってあるけど21歳までに3人と付き合ってそれぞれからプロポーズされたってこと?それとも付き合ってもいないのに突然プロポーズしてきた人が3人いたってこと?+43
-1
-
256. 匿名 2017/09/26(火) 15:24:47
男はみんなに自慢できる女が好きだから高嶺の花を目指すべきだって教わったけど歳取ったらどうせ捨てるんでしょ?+11
-3
-
257. 匿名 2017/09/26(火) 15:38:36
付き合うなら自慢できる女。
結婚するなら地味な女。
これも良く聞くことだよね。
でも人それぞれだし、昨日言ってたことが今日は逆になってることなんてざらにあることだからね。
ほどほどにね。+34
-0
-
258. 匿名 2017/09/26(火) 15:39:30
主にプレゼント 恋が叶うと言われている 招き恋猫
待ち受けにするといいんだって+56
-0
-
259. 匿名 2017/09/26(火) 15:45:13
男からしたら習い事してばっちりという女性より自分のために一生懸命、料理にしろ作ってくれる子の方が圧倒的に可愛いと思うけどね。
努力したっていうけど…何かズレがあると思います…と俺は思います笑+37
-5
-
260. 匿名 2017/09/26(火) 15:48:23
>>88
>モテる子を何なら悪意の対象にしてたり
このタイプの女はモテないよ。
意地悪な女って、男性はよく見てるよ。
+13
-3
-
261. 匿名 2017/09/26(火) 15:52:54
>>6
これです。一瞬の言動に表れるセンス。
あとは持って生まれた雰囲気。
モテは生れつきだから努力して一瞬モテても長続きしないんじゃないかな。
モテる人は男女とも自然体でモテてるから。+33
-0
-
262. 匿名 2017/09/26(火) 16:02:08
体重100キロ超えで美人でもない恋愛カウンセラーの羽林由鶴さんって凄くモテるんだってね
モテに容姿は関係なさそう+28
-2
-
263. 匿名 2017/09/26(火) 16:02:22
女の言う、自分磨き・女子力って、ほとんどが自己満足。
条件満たしてイイ女になったつもりで、理想も高くなる。
結果、男を選べると勘違い。
女はいつの時代でも、男に選ばれる立場。
選べるのは、黙っていても男が寄って来る人だけ。
女性は、自分が男だったら、どう感じるかを考えたら早いかもね。
とりあえず私が男なら、お寿司食べに行くのに
香水プンプンさせてくる女は、店の外につまみ出すねw
+34
-8
-
264. 匿名 2017/09/26(火) 16:04:26
ぶっちゃけ言うと、モテる人って、自分の戦場をちゃんとわかってるというかどのタイプの男の人に人気があるのかちゃんと理解してそこを攻めてると思う。
ヤンキー系、おたく系、インテリ系、ウェーイ系、サラリーマン系、、好きな女のタイプも違うような気がする。
主の場合はその辺がミスマッチそう。+68
-0
-
265. 匿名 2017/09/26(火) 16:05:16
モテるのは変に着飾ってなくてカジュアルな服なのに髪はストレートロングだったりで可愛い子。+15
-2
-
266. 匿名 2017/09/26(火) 16:05:51
兄がいる妹から学ぶ+6
-1
-
267. 匿名 2017/09/26(火) 16:07:06
>>259
自分の好みの子だったら焦げた料理や唐辛子入れすぎてる料理でも美味しいと言って食べますか?
純粋に気になります+4
-4
-
268. 匿名 2017/09/26(火) 16:07:43
親孝行してますか?安心と満足
あと神様と社会に役にたっていますか?+3
-6
-
269. 匿名 2017/09/26(火) 16:09:05
>>203
私も長女で同じ。
「なんで頼らないの?なんで自分で全部やっちゃうの?」
「お前は、俺に甘えないよな」
上記、元彼と夫に言われた事です。
男性は、女からは頼ってきてほしいし、甘えてほしいみたいですよ。+25
-1
-
270. 匿名 2017/09/26(火) 16:16:54
女から見ると、性格ブスな女に見えても、
男から見たら、可愛い女に見えることあるから、難しいね。
+42
-1
-
271. 匿名 2017/09/26(火) 16:21:19
色気が無いのかもね
ブスでも美人でも色気の有無って天然らしいよ
だからフェロモンの香水とかつけようかーって迷った事があったけど、フェロモンの香水でもつけとけば?+32
-1
-
272. 匿名 2017/09/26(火) 16:21:46
第一子が女児だと母親代わりしがち
しっかりしすぎないよう男性に優しくして貰える子に育てなくちゃいけないんだね+24
-0
-
273. 匿名 2017/09/26(火) 16:28:50
>>256
男性が自慢するのは 容姿だけじゃないよ。
+14
-0
-
274. 匿名 2017/09/26(火) 16:41:13
>>264
ほんとそれ。
まずは自分が何タイプか。
勇者か賢者か 黒魔導師か白魔導師か。
はたまた モンクかシーフかなどを総合的に把握して 得意分野をしっかり伸ばさないと。
攻略したい相手の属性も大事だよ。
自分の属性では なかなか攻略するのは難しい相手もいる。
そんな時は 得意分野を活かしてイケる敵からバッサバッサ倒すんだよ。
そうすると、いつの間にかレベルが全体的に底上げされて
最初はとても無理に見えてたボスが 「イケんじゃね?」ってなってるから。+43
-1
-
275. 匿名 2017/09/26(火) 16:48:27
>>234
でもあなたは本当のバカじゃなかったからよかったんだよ。
私の友人(男)でバカっぽい子と結婚して本当にバカでもううんざりと言ってる人いる。+33
-0
-
276. 匿名 2017/09/26(火) 16:49:52
ここでこう言うタイプがモテるとか言っても、その人だからそれやってもモテるってパターンあるよね。
観察してマネても皆が成功しないんだよね。
結局天性のもんと言うか。
だからこういうタイプがモテるってのもアテにならんのよ。+16
-0
-
277. 匿名 2017/09/26(火) 17:17:01
主頑張りすぎw
でもそこまで頑張ってもなかなか結果が出ないって言うと
性格とか雰囲気とか引き寄せとか言葉に出来ない部分に問題あるのかも+10
-0
-
278. 匿名 2017/09/26(火) 17:20:56
待つの+14
-0
-
279. 匿名 2017/09/26(火) 17:23:29
男は自分より勉強できるのはすきじゃないと思う。常識は大事だけど分からないことを分からないって聞く素直の子のほうがモテる。
あとはニコニコして挨拶したりそういうちょっとしたことが大事だと思います。
+20
-0
-
280. 匿名 2017/09/26(火) 17:53:13
>>4
秀逸すぎる!+0
-4
-
281. 匿名 2017/09/26(火) 18:17:09
わかった!逆に考えてみよう。オシャレで性格よくて趣味がバイオリンとピアノのイケメンが居たら完璧すぎて私なんか相手にしてもらえないだろうなあって諦めてしまう。私はね。もしかしたら男性もそうなんじゃないかな?
同じレベルの人がいる環境に行けば自分に自信ある男性が多いからアプローチしてくれるかも。
努力してる主さんは偉いですよ!素敵な人と巡り会えるといいですね(*^^*)+43
-0
-
282. 匿名 2017/09/26(火) 18:35:39
モテる女よりピアノやバイオリン弾ける事のほうが羨ましい+18
-3
-
283. 匿名 2017/09/26(火) 18:41:08
もっと主のこと詳しく!+8
-0
-
284. 匿名 2017/09/26(火) 19:01:33
>>255股かけじゃない?+9
-0
-
285. 匿名 2017/09/26(火) 19:04:35
>>203
納得!
男性の晴れ舞台を台無しにするタイプやね!
+12
-1
-
286. 匿名 2017/09/26(火) 19:06:11
>>205うんうん。家庭がうまく行っていて、マウントしてこない既婚女性が一番いいよ。+18
-0
-
287. 匿名 2017/09/26(火) 19:07:03
>>212多分主は無理やり半額渡す+6
-0
-
288. 匿名 2017/09/26(火) 19:08:02
>>264
どの××系からも需要がないのがモテないということじゃないの?
私だよ!(泣)+8
-0
-
289. 匿名 2017/09/26(火) 19:08:29
>>220あなた病んでる?+5
-0
-
290. 匿名 2017/09/26(火) 19:19:27
こんな時こそガル男の出番だよ~
何でか教えてー+11
-0
-
291. 匿名 2017/09/26(火) 19:22:53
ここまでで主出てきた?+4
-1
-
292. 匿名 2017/09/26(火) 19:28:29
努力の方向性が間違ってるような+3
-0
-
293. 匿名 2017/09/26(火) 19:33:43
なんか薄っぺらい+2
-0
-
294. 匿名 2017/09/26(火) 19:39:33
>>79
これ全部言われたことある、驚。
でも、私は地味な薄顔(ブスじゃないけどかわいくはない)だよ+8
-0
-
295. 匿名 2017/09/26(火) 19:42:08
外見も内面も努力している主さん。
大事なのは表情!
1人の時も口角を心待ちあげて、笑顔の練習。
デートしたら、笑顔で「楽しい!」「おいしいね!」
親切にしてもらったら、恐縮せずに堂々と「ありがとう!」
メイクもファッションも磨いた主さんなら、外見的にはそこまで酷くないはず。
一番大事なのは表情ですよ。
豊かな表情、ころころ変わる表情。
弾ける笑顔、優しい微笑み、驚いた顔、怒った顔も、泣き顔も。
甘えるのが苦手なら、意識して甘えるのは難しいと思います。
でも作り笑いじゃなくて、心からの笑顔を出せると、自分を縛っている枷のようなものが徐々にはずれていきます。
作り笑いじゃないよ、明るい笑顔で毎日過ごすんだよ!
因みに驚いた表情は、男性受けいいですよ。
びっくりしたときは、平静を装わずに、素直に驚きましょう。
+21
-0
-
296. 匿名 2017/09/26(火) 19:42:17
ツボ先生を紹介したい、、、
しゃしゃる長女タイプって
支配的にとられちゃうんだよ
女性からしたら気づかいなんだけど
彼らからしたら違う
「あんたは無能」ってメッセージが伝わるのよ
+22
-0
-
297. 匿名 2017/09/26(火) 19:42:28
口が臭いとか?+0
-0
-
298. 匿名 2017/09/26(火) 19:49:49
会話のセンスってあるよね。
ポロッと一言だけで笑っちゃったり、そこにぶっこんでくるんかい(笑)とか。
でもガツガツと話さなくてもいいんだよ。
沈黙が居心地いい相手の方がいいんだから。
婚カツしている友達の話を聞いていたら、職務質問かよと思うくらいだったからさ。
+20
-0
-
299. 匿名 2017/09/26(火) 19:54:05
>>275
あー、うちの会社もそのパターンあるわ。
最初はバカで可愛いってなっててもバカすぎて最近ではチヤホヤしてた男たちもうんざりしてる。
裏ではあいつwて呼ばれてるよ+23
-0
-
300. 匿名 2017/09/26(火) 19:57:18
主さんのように長女で甘えるのが苦手な女性でもモテてる人はモテてる。
デートしてダメだった原因は聞いたことある?
恥を忍んで実際に男性に聞いてみるのが一番手っ取り早い気がする。
あと、主さんは一般的な「モテ」イメージを努力してるみたいだけど、量産型でモテる子は気が効く、話が面白い、顔が可愛い、一緒にいて楽しいとか何かしらの強みがあるはず。もっと自分らしく素を出した方が良いんじゃないかな。「さしすせそ」なんかも、散々テレビでキャバ嬢が話してて、もはや男性も知ってるネタだと思うしさ。+21
-0
-
301. 匿名 2017/09/26(火) 19:57:38
相手から好かれよう好かれようとするよりも、相手の事を好こうとした方が良いよ。
恋愛以外も人間関係ってそう。
+30
-1
-
302. 匿名 2017/09/26(火) 20:04:35
水野敬也のスパルタ婚活塾を読んで欲しい‼︎‼︎+6
-3
-
303. 匿名 2017/09/26(火) 20:26:42
タレント性みたいなもので素質だと思う+18
-0
-
304. 匿名 2017/09/26(火) 20:26:52
理想さげたらいくらでもいるよ、35億だよ、永住権が欲しい、発展途上国のかたなら日本人というだけで、男女とも老若男女問わずだよ、ただ苦労する確立もたかいが+8
-1
-
305. 匿名 2017/09/26(火) 20:30:52
自分にお金をかける女より男にかければイケメンもなかなか別れてもらえないよ。+3
-4
-
306. 匿名 2017/09/26(火) 20:31:12
Twitterしている人はコレはフォローするべきだと思うほんとに正確な情報を言ってくれる。+1
-8
-
307. 匿名 2017/09/26(火) 20:32:48
↑あ、すみません。間違えて送信していました。+2
-5
-
308. 匿名 2017/09/26(火) 20:35:11
>>79
なんかそんな表面的な事じゃないと思う。興味を持たれるきっかけにはなるけど。
全部「感」って付いてるけどさ、人付き合いって「○○感」っていう印象だけで成り立つ
ものじゃないよね。
実際に交際からの結婚という流れがある関係はそれとは全く別物だと思う。
トピ主は初めの1、2回ご飯には行けてるんだからそこじゃ無いんだよきっと。
+7
-1
-
309. 匿名 2017/09/26(火) 20:48:57
結局のところ、主さんに実際に会って話してみないと、なぜモテないのか的確なアドバイスは出来ないわ。
顔が見えない掲示板での自己申告と、実際会ってみての本人の印象とでは、かなり差があるだろうから。+48
-1
-
310. 匿名 2017/09/26(火) 21:15:34
>>305違うよ、労力やお金をかけさせたほうが
長く大事にされるよ+1
-1
-
311. 匿名 2017/09/26(火) 21:20:51
主は男性を、自分の人生とか欲望を
コンプリートするための部品だと思ってない?
相手にも心が、人生があるんだよ。
親にないがしろにされたり
支配的に育てられた人に多い思い込み
下手に成績良かったりする
努力すれば順位や偏差値上がってきたから
恋愛も同じく頑張ってしまう
が、一番肝心の「人の心」にフォーカスしてない。
人の心には、自分の心もふくみます。
織田隼人さん、読んでごらんよ。+11
-2
-
312. 匿名 2017/09/26(火) 21:28:21
女は15歳の時にどうしてたかで
一生決まるらしいよ。
15の時モテてたなら
一生モテ続けるみたいな。
+8
-16
-
313. 匿名 2017/09/26(火) 21:31:58
マン汁全開でいけば大丈夫と思うんだけど。
私ブスだけど結構言い寄られるよ。フェロモンって奴?
『簡単にヤレそう』
って見方もあっかもだけどね。
+2
-16
-
314. 匿名 2017/09/26(火) 21:50:44
>>312ヤッベ!勉強ばっかしてた!+7
-3
-
315. 匿名 2017/09/26(火) 21:51:55
男性ってそんなに自信ないと思うんだよね。一部のエリートイケメンを除いて。
だから、やっぱり結婚となると、女性を幸せにしてあげられるか?っていう責任とプレッシャーを感じるんだよ。
そんな時に、ただなんて事ない日常を一緒にいるだけで幸せそうに笑ってくれるような、そういう女性に癒されるし、一緒にいて自信を持てるんだと思うよ。
包容力というか、主さんは力を抜いて男性と関係を築いていけるようになるといいね。+35
-0
-
316. 匿名 2017/09/26(火) 21:56:39
モテたことはありませんが…
私は彼氏持ち・既婚女性との縁を大事にしました、彼女達に学びたかったのです
大人になってから新しい同性の友達を作るのは結構大変でした
あれに比べたら正直彼氏を作る方が楽だと思っています
+9
-1
-
317. 匿名 2017/09/26(火) 21:57:12
>>258林真理子のエッセイでこれを知ってお守りを速攻ゲットして財布に忍ばせてたらそれから3ヶ月後に彼氏できた。こわかった笑+6
-0
-
318. 匿名 2017/09/26(火) 22:01:38
自分を客観視できてますか?
ピンク似合わないのに着てたり、黒髪が男に受けるとか似合う似合わないあるよ。
あと、ガツガツしてたら引く。目を見開いてグイグイ行く人は女でも引く。+3
-0
-
319. 匿名 2017/09/26(火) 22:06:18
315さん
俺、男だけどその通りだよ。ほんとその通りなんだ。。+3
-0
-
320. 匿名 2017/09/26(火) 22:09:11
>>203
長女なら年下に好かれやすいのでは?+2
-0
-
321. 匿名 2017/09/26(火) 22:13:53
>>319
ガル男は気持ちわるいからきえてね☆+8
-2
-
322. 匿名 2017/09/26(火) 22:14:04
>>290
会ってみないとわかりませんw+1
-0
-
323. 匿名 2017/09/26(火) 22:19:58
>>21
せ やかて工藤〜+3
-0
-
324. 匿名 2017/09/26(火) 22:28:32
>>1さん
少し上ですが、むちゃくちゃ気持ちわかりますよ!
私も学生の時からのときからピアノとフルート。
趣味は映画(基本洋画。一人で月に3本は見ます)クラシック鑑賞(毎月コンサートに一人で行きます)、あと洋楽も聴く。
でもこれらって男性から見たら美人の付属品だけであって、楽器やらない人からみたら「ふーん凄いね」だけで終わります。俺歌うから伴奏してとか、聴かせてとか一切ない。
ラフにカラオケでヒャッホーって今風の曲歌う人のほうが万人受けするみたい!
もたことなんて一度もないよ。
+12
-0
-
325. 匿名 2017/09/26(火) 22:34:04
周り、モテる子って
裏表なくて素直で明るくて喋る子ー
外見はそれなりなら、あとは↑これ!
可愛くてもおとなしい子っていまいちもてないし、
顔可愛くなくてもakbみたいなつるつるキューティクルの髪型して、イングとか着て、↑の性格なら男途切れない。+19
-1
-
326. 匿名 2017/09/26(火) 22:34:41
>>138
うん、バカにしてる感じ
話も全然広がらなくて退屈そう+4
-0
-
327. 匿名 2017/09/26(火) 22:35:12
世の中もてたくなるような男1割しかいねぇ。
彼氏とのデート以外すっぴん眼鏡で過ごしたい。なめるように体見られるのつらい。+2
-1
-
328. 匿名 2017/09/26(火) 22:41:13
>>312
嘘です 子供の頃モテるのと
大人になってモテるのと違う場合も多い+19
-0
-
329. 匿名 2017/09/26(火) 22:43:06
モテる女よりは天海祐希みたいに一生くいっぱぐれないのがうらやましい+18
-2
-
330. 匿名 2017/09/26(火) 22:46:25
一緒にいて安心して寛げなかったのでは?
例えば彼氏がオナラしてしまった時「やだーやめてよね〜!怒笑」みたいな、ふざけ合える関係になれず、常に気を張ってなくてはならないから疲れてしまうのかも。+5
-1
-
331. 匿名 2017/09/26(火) 22:49:51
主さんのこのぶきちょな感じなんだか可愛いと思います。不特定多数ではなく一人に限定して狙いを定めてみるとか。+23
-0
-
332. 匿名 2017/09/26(火) 22:50:39
>>274
すごく共感できるけど
ここだけ読むと違うトピみたいで笑ってしまった+8
-2
-
333. 匿名 2017/09/26(火) 23:05:07
15の時に腐女子みたいな垢抜けないデブス喪でも大人になって垢抜けて
めっちゃモテる人ってのは普通に居ると思う+22
-2
-
334. 匿名 2017/09/26(火) 23:09:07
>>1私はこれだけ努力しているのにって気負い過ぎてるし相手にも見下してる感じがするから話していてつまらない女なのかも
+4
-0
-
335. 匿名 2017/09/26(火) 23:11:34
最近、結局のところ内面なんじゃないかと何周か回って確信してきた。
もっと若いときはイケイケな感じがカッコいいと思ってたし調子に乗るときも多かった(今26歳)。彼氏がいるのは当然のことなんて思ってたし筋トレや勉強もバリバリやってて自信しかなかった。彼氏は大学でもカッコよくて勉強もできたからなおさら調子に乗った。大学初期から四年間全て付き合った。
でも、今思えばモテたかと言えばそれほどモテてなかった。色々勘違いしてたかも。そのうち、国家試験に失敗してどん底なときに彼氏に浮気されて修羅場を経て別れた。要は、自分はたいしたことなかったってこと。
ただ、死にたいほど苦しいとなぜか死ぬ気で頑張れるのよね。1年間毎日苦しくて泣きながら働いて勉強して容姿磨きしてってやってたら毎日地獄みたいに苦しいし一年が一生終わらないんじゃないかってくらい途方もない長さに感じた。
そしたらなぜかみんなから綺麗とか女優さんみたいって言われることが多くなった。大手の事務所からスカウトもされ始めた。国家試験も合格した。今まで憧れてた人からデートに誘われるようになったり、他に良いなと思ってた人も誘ってくれるようになった。
でも、苦しい中で「明けない夜はない」と信じてどんなに限界でも走り続ければ必ずその地獄は抜けられるんだと思う。結局、苦しい中でも強い人格と内面を求め続ければ外面は自然についてくるんだなーってこの一年で学んだ。主も苦しければ苦しいほど、いつか必ず報われるから諦めないで。+4
-6
-
336. 匿名 2017/09/26(火) 23:19:04
>>335
最初に内面だと言いながら結局容姿の話になっているし、要点まとまって無く内容が散らかって居て伝わらないから単位あげられない( 笑 )
+22
-0
-
337. 匿名 2017/09/26(火) 23:25:16
私もモテませんけど、モテたい気持ちは誰しもあるしモテてる人を見ると羨ましい気持ちとか落ち込む気持ちもわかります。
でも大衆にモテるより自分の好きな人の好きな人になることが、意味があるんじゃないでしょうか。。
その人さえ自分を好きって言ってくれれば、モテるとかモテないとか関係なくそれで良いというような。
自分ではバレてないと思っているかもしれませんが、心からの笑顔ではない作り笑いや仕草、態度は必ず気がつきますよ。+21
-1
-
338. 匿名 2017/09/26(火) 23:25:24
相談させてください。
25ですが今まで彼氏いたことなくて、告白されたこともないです。
メンタル弱くて鬱病なのですが、一人でいるのも辛くていい加減恋人がほしいです。
一応メイクや服装には気を遣っていますが、正直顔はよくなくて自信がありません。
こんな私でも恋活始めてもいいでしょうか?+21
-1
-
339. 匿名 2017/09/26(火) 23:26:55
え?整形してるの?
整形は努力じゃないでしょ…+6
-5
-
340. 匿名 2017/09/26(火) 23:32:09
リアルじゃ言えないけど今やアラサー既婚子持ちでもう非モテだけど、20代は努力しなくてもすごいモテました。今おばさんになって悲しくなる時もあるけど過去の栄光?みたいな昔モテた思い出があるからこれからもがんばる!+5
-3
-
341. 匿名 2017/09/26(火) 23:48:00
>>338
好きな人ができるだけでも
毎日が違う景色になると思う
恋活素敵+17
-0
-
342. 匿名 2017/09/26(火) 23:51:49
せっかく勉強頑張ったなら、聡明さを活かしたらいいのに、さしすせそなんてアホらしいじゃん。+9
-1
-
343. 匿名 2017/09/26(火) 23:55:05
モテたいから笑顔を作る、とかモテたいからこれこれこういうリアクションする、とか相手に失礼だから自分に正直に行動したほうがいいと思う。
一度恋愛から離れて、友達と旅行したり趣味に打ち込んで純粋に自分のために人生充実させてればそのうち恋人ができるようになるんじゃないかな。+11
-1
-
344. 匿名 2017/09/27(水) 00:13:34
自然体ってのが大切なのかも。
あと、ブレない人。
融通がきかないとかじゃなくて、
自分の意見と好きなものがブレない人。+8
-1
-
345. 匿名 2017/09/27(水) 01:01:55
とモテない女たちが偉そうにアドバイスしてます
がる男です。+4
-2
-
346. 匿名 2017/09/27(水) 01:17:03
>>43
それ、思った
脇とかなら治療することも出来るし
若くても口臭ある子もいるけど
若いから治療すれば治ると思う
頑張っても、整形してもモテない若い子として考えられるのは、匂いしかないなー
違ったら、もうわかんない+1
-2
-
347. 匿名 2017/09/27(水) 01:29:26
女性らしさを求めてお茶を習ってますって言う人をテレビで見たことある。
その人は、婚活での出会いの為に(女性らしい印象をアピールするために)お茶を習っていたんだけど、そんなことしたって意味ないに決まってるじゃん。
初対面では良い印象を持つかもだけど、男だってバカじゃないんだし2回目、3回目のデートともなれば、取り繕ってたってわかるよ。
お茶を習うのもいいけど、本人が本当にそれに興味がなきゃ習っても意味ないんだよ。
文章読む限り主もそんな感じに見える。
モテる為に何もかも頑張り過ぎてて、個性がなさそう。
モテる事ばかりを意識するのではなく、何か趣味を見つけたりしてみたらどうですか?
それが心から面白いとなれば、自然と雰囲気もイキイキしてきて魅力的になれると思いますよ。
そうすればそんな主の事を素敵だと思う人も現れるかもしれないし。
長々すいません。。+11
-1
-
348. 匿名 2017/09/27(水) 01:37:14
たった1人愛してくれる人が居ればいいじゃん!別に万人ウケしなくても!
って開き直る。笑+5
-1
-
349. 匿名 2017/09/27(水) 01:39:06
センスじゃない?何やってもうまくいく人ってコツを掴むのが上手いんだよね
主は色々やっていても肝心なコツが掴めていない気がする+3
-1
-
350. 匿名 2017/09/27(水) 01:40:36
>>301これは名言だと思う私もそう思う
下心とかそういうのじゃなくて自分を好きでいてくれる人を嫌いになる人なんていないと思う
勿論しつこいとかそういうのは違うけど。+4
-0
-
351. 匿名 2017/09/27(水) 01:43:05
この主の話が好きな人に好かれたいからだったら可愛かったんだよなぁ
逆に考えてみてよとりあえず誰かにもてたい!ちやほやされたい!と思って色々美意識高い男って一番モテないタイプじゃない?+9
-1
-
352. 匿名 2017/09/27(水) 01:54:35
>>70
うん。 事実 【 運 】 が、事態を左右させる事があります。
もちろん、運だけではないけど・・・
では、どうしたらその 【 運 】を味方に出来るか?
普段と 逆の事をするのはどうかな?
具体的に言うと・・・
①苦手な場所に行く・行う。
②女子力を高める を止めにして、男子が好む事。
(将棋・囲碁・麻雀・チェス)を嗜む。
どうかな?
+1
-1
-
353. 匿名 2017/09/27(水) 02:12:51
笑顔がないのでは? 表情に乏しいとか。
ノーリアクションだと、どんなに美人でも
ブスに見られるよ? せっかく自分を
磨いたんでしょ? はにかんだ表情とか
笑顔全開など。 自然な笑顔見せるのが
良いと思うの。+12
-0
-
354. 匿名 2017/09/27(水) 02:13:52
狙ってるレベル下げて思わせ振りな態度とればモテるよー+7
-0
-
355. 匿名 2017/09/27(水) 02:20:28
>>148
目から鱗が落ちたー!! 納得です。+1
-0
-
356. 匿名 2017/09/27(水) 02:31:01
そもそもデブでもブスでも付き合っている人がいるじゃない。縁だし運だと思うけど、余計な事をしないほうが良いんじゃないかとは思う+9
-0
-
357. 匿名 2017/09/27(水) 02:32:22
ごめん。もう手のほどこしようがない(困)+5
-0
-
358. 匿名 2017/09/27(水) 02:33:59
何か気付いてない事はないか?
ワキガとか口臭がキツいとか?+5
-0
-
359. 匿名 2017/09/27(水) 03:46:26
型にはまった会話しかできないのでは!?
それじゃ一緒にいても男もつまらないと思うよ+4
-0
-
360. 匿名 2017/09/27(水) 04:50:05
主さんって努力してると思ってるけど、
それって「上っ面」だけなんだと思う。
+7
-1
-
361. 匿名 2017/09/27(水) 04:59:39
モテたいと言ってるのに、「受け取り下手」だったら意味ないよね。
相手がしてくれた事に素直に喜ぶってすごく大事。
しっかりし過ぎてるんだよ。
もっと、子供みたいに甘えるくらいが丁度良い。+5
-0
-
362. 匿名 2017/09/27(水) 05:55:10
なんか、ちぐはぐな気がする。
甘え下手、ぶりっ子無理。
のわりに、さしすせそ多用。
これだと、無愛想でバカ、ということになるような…。
少しくらい抜けていたほうがいいっていう男の人は、甘え上手で、さしすせそ多用女子が好きでしょう。
で、ぶりっ子とか無いわーっていう男の人は、甘え下手上等、さしすせそ多用女子は勘弁、ってことになるでしょう。
トピ主さんは、どっちの好みにも響かないタイプになっちゃってないか?
ほんとの主さんは、どっちなのよ。
で、なんか、顔を出す場所もちょっと違う気がするしさ。
トピ主さんの女としてのスキルって、ようは面倒見の良さ的なとこだと思うのよね。
そうなると、合コンとかじゃあんまり発揮できないよね、その能力。
運動系のサークルにでも行ったらどうかなと思う。
そこでマネージャー的なことも率先してやるわけよ。
30歳で始めるとしたら、まあ、自転車関係とか?
テニスとか、サッカーとかじゃ、なんかこう、今更感とか、いかにも感が強いし。
一緒に何かをするようなところに行くほうが、トピ主さんに向いてると思うけどなあ。+17
-0
-
363. 匿名 2017/09/27(水) 06:35:29
>>43
どうすればいいの?+0
-0
-
364. 匿名 2017/09/27(水) 07:44:14
おばさんなら加齢臭だよね?+0
-3
-
365. 匿名 2017/09/27(水) 07:49:10
モテは努力じゃなく才能
整形してもムリなら圧倒的にモテの才能が無いんだと思う+5
-0
-
366. 匿名 2017/09/27(水) 07:53:42
モテる子って小さい時から可愛いって言われ続けてるから、余裕があるってかんじで、努力はあまりしてない。逆にワガママも可愛いって思われるし。
それは20代まで許される、とは思うけど、20代でちゃんと結婚するしね。+6
-0
-
367. 匿名 2017/09/27(水) 07:54:46
何でもかんでも男に合わせて男のための外見だから、主さんの個性みたいなものが見えなくてモテないのでは?
ファッションの研究って言ってもスカートが好きな人がいればスキニー好きな人もいるし、可愛い系とかクール系とか、クール系なのに性格が可愛くてギャップがいいとか、いろいろあるよ。
男ウケからは外れるけど好きなキャラクターがいてグッズ集めてるとか没頭できる趣味があるとか、パーソナルなものがないと惹かれないと思う。
あと男ウケだけじゃなくて自分に似合う服装も研究した方がいいと思う。パーソナルカラーとかパーソナルデザインとか。+10
-0
-
368. 匿名 2017/09/27(水) 07:55:20
ドラマで深キョンが「うっかりエロスちゃん」って呼ばれてたけど、30代は無意識にエロスダダ漏れの方がモテるかもね。+3
-1
-
369. 匿名 2017/09/27(水) 08:45:10
男ウケばかり気にして、自分の見た目に似合わない服装してるとか
顔体がアンミカっぽい人は大人っぽい服装やダークな色が似合うけど、可愛い系の服装だとアンバランスで、いくら性格よくても違和感じられて深く付き合おうとはされないと思う
+9
-0
-
370. 匿名 2017/09/27(水) 08:51:02
主すごいね。
いや、本当に凄いよ。だけど、努力に整形を入れるのは違うと思いますよ。整形は努力とは言わない。+3
-2
-
371. 匿名 2017/09/27(水) 09:07:33
でもさ、なんだかんだ言ってすご~くモテるって人ってあんまり周りにもいないよ。
彼氏途切れない子もモテると言うよりタイミングで切れない感じで、数人から告白されるって人は少ないと思う。現実は。
+11
-1
-
372. 匿名 2017/09/27(水) 09:09:03
>>352
70です。
こう言う自分と違う人の意見って、ありがたいなと思います。
自分で考えると思考は変わらないって言うか変えにくい、何変えたらいいのか?って感じだし。
ありがとうございます。+2
-0
-
373. 匿名 2017/09/27(水) 09:10:44 ID:n38t7RdikX
肩の力抜いた方がいいよ
男性は変な頑張りすぎる女子って分かるみたいで見て痛々しいんだって
女性同士の付き合いでもぐいぐい来られると嫌でしょう
あんな感じを受けるんじゃないのかな
+8
-0
-
374. 匿名 2017/09/27(水) 09:16:50
バイオリンってハードル高いと思われそう。
女同士でもバイオリン習ってると聞くと、お嬢様で住む世界違うのか?と思う。+6
-2
-
375. 匿名 2017/09/27(水) 09:27:12
>>361これこれ!!+3
-0
-
376. 匿名 2017/09/27(水) 09:28:27
>>372こういう人はもてる+2
-0
-
377. 匿名 2017/09/27(水) 09:32:04
>>329なんか斬新w+4
-0
-
378. 匿名 2017/09/27(水) 09:32:05
モテないってさ、高学歴イケメンを望んでるからでしょ。整形してたら顔いいんだから普通はもっと付き合える+3
-0
-
379. 匿名 2017/09/27(水) 09:32:43
>>364
それなら相手だって加齢臭でしょうに。
かな~り若い人といる訳じゃし+3
-1
-
380. 匿名 2017/09/27(水) 09:34:13
高学歴イケメン狙いでしょ。だってバイオリンとかやってることが"つりあう女になりたいから”が伝わってくるもん。+4
-1
-
381. 匿名 2017/09/27(水) 09:36:37
>>347賛成
日常、またはちょっとしたところにふと見え隠れするのが、
例に上がっていた茶の湯などの教養だと思うよ。
なんかの手段に使うものじゃない。
+2
-0
-
382. 匿名 2017/09/27(水) 09:44:59
>>381
私が料理教室で知り合った人も「料理習ってる自分が好き」みたいな人いた。
モテないんだろうなと思った。
実際教室でも洗い物とか一切しないんだよね。
結局料理習ってるアピールしたって、そう言う洗い物しない性格が他の所で伝わるんだよね。+6
-0
-
383. 匿名 2017/09/27(水) 09:51:14
がるちゃんって男嫌いなのに、モテたいんだね。
男が嫌いなら以心伝心で相手にも伝わるよ。+5
-2
-
384. 匿名 2017/09/27(水) 10:29:44
>>366改めて『可愛い』とか『綺麗』とか言われても
うん、ああ、みたいな薄いリアクション。
私はただの目撃者です+0
-0
-
385. 匿名 2017/09/27(水) 10:34:51
>>382あーわかる
透けて見えてしまうよ、そういうの。
料理も茶道華道も、完成品だけを習うんじゃなく
段取り、手順、気配りを習うもの。
そして、落ち着きや謙虚さなんかが身に付く。
主のバイオリンはどうなんだろうか。
人に一切言わず、自分のためだけに続けられますか?
+4
-0
-
386. 匿名 2017/09/27(水) 10:52:55
>>221
相手からの申し出を無視して、自分の我を通しているという意味で敬遠されるだけだと思うけど。
相手の意を汲むことができてないからうまくいかないのでは・・・。
自分がどう思われたいかばかりに意識が行って、相手がどうして欲しいかとかに意識がいってないと思う。相手が望むのは感謝とか、その後の気遣いとかでは。
+4
-0
-
387. 匿名 2017/09/27(水) 11:09:29
私、
多分軽度のワキガ
歯はエナメル質が薄いのか黄ばんでる
一重
チビ
家貧乏金なし
でも中学から告白されたりつきあったりしてきたよ。
性格は気が強いけど、なるべく笑ったり優しく接するようにしてる。
あとべらべらしゃべったりする方ではない。
主かんは気合いが入り過ぎてる感じがする。
もっと気持ちをリラックスしたらいいと思う。
男の人の事ばかり考えてるのもしんどいよ。
+8
-0
-
388. 匿名 2017/09/27(水) 15:02:25
デート20人ってかなりモテてる気がするんだけど。
外見や初対面の対応などは悪くないんだと思います。
ただ、さしすせそってしっかり者の長女気質の人が言うのはなんか違和感を感じる・・
小林麻耶みたいな人なら素でそういう人そうだから続けれるけど、もしそうじゃないならとっかかりはさしすせそで気に入られてもそれをずっと続けるの疲れそう。
そしてそれをデートした時にホントは違う・・?と見抜かれてそうな気がする。
+4
-0
-
389. 匿名 2017/09/27(水) 16:38:17
最初は隙。仲良くなったら甘えるかな。+1
-0
-
390. 匿名 2017/09/27(水) 16:52:51
釣りだったりして
いい暇つぶしになってるけどさ+3
-0
-
391. 匿名 2017/09/27(水) 17:19:34
素直さがないのかも、わたしもだからわかるわ。+4
-0
-
392. 匿名 2017/09/27(水) 18:23:58
自分の好きなことを楽しんでやる。
毎日笑顔で生き生き過ごす。
その中で、いい出会いがある。
みんなのコメント見てたらそう思った。
主は同年代の男女が集まるサークルとかに参加して、彼氏じゃなくて、まずは友達を作るって気持ちでいたらいいんじゃない?
私も彼氏なし29歳だから人のこと言えないけれど
+3
-0
-
393. 匿名 2017/10/01(日) 18:40:42
バイオリンやピアノだの、趣味が女らしいから出会いがないんだよ
サバゲーとかフットサルとか、男もやるやつやってみたら?
+3
-0
-
394. 匿名 2017/10/01(日) 19:06:37
結婚相談所でスペックの低い男にアプローチし続ける。
あなたの好きとか嫌いとかいう気持ちは全く無視して。
これで8割方うまくいくと思う。+0
-0
-
395. 匿名 2017/10/03(火) 01:22:40
主すごいね。頑張ってるよね。思いつく限りの努力をしてる!
長女気質が強いことが所以かもしれないなら、軽く酒でも煽ってボーッとしてから会うとかね。ハイスペックな主なら、それくらいでちょうど良い隙が生まれるかもよ?酒臭いのはダメだけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する