ガールズちゃんねる

会社の飲み会

153コメント2014/05/01(木) 19:38

  • 1. 匿名 2014/04/28(月) 23:08:13 

    私は4月から新入社員として働き始め、懇親会や歓迎会を多く開催していただきました。
    ですが、お酒の注文や追加、上司へのビール注ぎ、料理の取り分け等は新入社員がしなければならないという風習がある会社だと言うことが判明しました。
    1番下っ端なのでお酒の追加などは多少しなければならないとはと思いますが、ホステス並みに働かされます。ちなみに料理が食べられない程です。
    こんなことは他の会社では普通なのでしょうか?これはパワハラになりますか?

    みなさんの意見をお聞きしたいです!

    +26

    -86

  • 2. 匿名 2014/04/28(月) 23:10:25 

    会社の飲み会

    +3

    -9

  • 3. 匿名 2014/04/28(月) 23:10:30 

    +7

    -6

  • 4. 匿名 2014/04/28(月) 23:10:58 

    そのくらいじゃパワハラにならないんじゃ....

    +189

    -12

  • 5. 匿名 2014/04/28(月) 23:11:16 

    できれば、参加したくない。
    2〜3人で飲むなら良いけど。

    大勢で飲むの苦手!

    +228

    -5

  • 6. 匿名 2014/04/28(月) 23:11:27 

    もちろん!!!
    喜んでの精神です♡

    +59

    -31

  • 7. 匿名 2014/04/28(月) 23:11:49 

    これも仕事…。
    と思うしかナイ!

    +224

    -12

  • 8. 匿名 2014/04/28(月) 23:11:49 

    パワハラになると思います

    +21

    -91

  • 9. 匿名 2014/04/28(月) 23:11:57 

    私も1年目の時は、先輩に「新人は料理食べてる暇なんかないから!」と言われ、飲み会は毎回バタバタでしたよ。飲み会に限らず全体として体育会系の厳しい会社なので仕方ないですが。

    +126

    -14

  • 10. 匿名 2014/04/28(月) 23:12:08 

    私は新入社員時代からあまりしたことないですね。そういうの好きじゃないのよね

    +85

    -22

  • 11. 匿名 2014/04/28(月) 23:12:14 

    私も下っ端の時代に
    店の定員じゃねってぐらい
    上司のために取り分けたり注文したりしました笑

    +122

    -1

  • 12. 匿名 2014/04/28(月) 23:12:59 

    当然です
    私は積極的にしていました
    座っていてお喋りばかりな子を見ると残念に思います

    +107

    -44

  • 13. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:07 

    なんか気に入らない事があるとすぐパワハラって…
    うまく振る舞えるようになるのも経験なのでは?!

    +159

    -19

  • 14. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:13 

    まぁ下っ端は仕方ないのかな。

    +106

    -6

  • 15. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:16 

    新入社員あるあるですね

    +103

    -3

  • 16. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:17 

    他の部分でブラックなとこがいっぱい出てくるから
    いずれあなたやあなたの同期の人も耐えられない日が来ると思う

    +22

    -7

  • 17. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:20 

    小さな会社でみんな仲良しだから楽しいです。上司が性格いいのでありがたいです

    +47

    -3

  • 18. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:23 


    なんでもかんでも
    セクハラだの
    パワハラだの騒ぐな。

    +125

    -16

  • 19. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:25 

    多分それは普通のことだと...

    +139

    -10

  • 20. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:31 

    うちは逆に社員が働きパートがくつろぐ感じだった。
    パートの身の私は社員さんには頭が上がらないよ。

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:51 

    毎回何とか欠席したい~と思いながらも
    無理なので渋々参加してます…

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2014/04/28(月) 23:13:53 

    食べられないほどって、歓迎会に見せかけた上の人たちのただの飲み会だね(^^;
    強制参加→ホステス扱いだったらなおさらヒドイ!

    +67

    -15

  • 23. 匿名 2014/04/28(月) 23:14:10 

    パワハラ!?
    新入社員では多少仕方がないのでは?
    私は昨年幹事でしたが、お酒の注文取るのに忙しくてあまり料理に手をつけられませんでしたよ。

    +91

    -10

  • 24. 匿名 2014/04/28(月) 23:14:23 

    新人のうちはある程度は仕方ないんじゃないかと思います。
    >お酒の注文や追加、上司へのビール注ぎ、料理の取り分け等
    人によっては自分でやってくれる方もいますが、新人に限らず、部下が率先してやることだと思いますよ。

    +92

    -8

  • 25. 匿名 2014/04/28(月) 23:15:04 

    飲み会今日してきて、新人でないけど新人目の前にして料理取り分けたりしてきましたょ~料理も自分の近くにあって気付いたら自らやろうかなくらいな感覚でしたf(^^;笑 新人がやるとかあまり気にしないですけどね~普通の心遣いで(^^)

    +34

    -6

  • 26. 匿名 2014/04/28(月) 23:15:24 

    ならないでしょ!

    わたしも新人の時はそうでしたよ。もう諦めて、廊下に座っていたこともあります。
    でも、慣れてくると、食べながらお酒作りも追加注文もできるようになりました。

    男性ばかりの職場なので、誰も取り分けず、自分も食べられないという状況を脱する為に、
    即座に取り分け、自分は食べる、という手法を身につけられるといいですね。

    慣れますよ!
    ホステスよりも上手になりますよ!
    たまにホステスの遅さに気がついてしまう事すらあります。

    +59

    -10

  • 27. 匿名 2014/04/28(月) 23:16:10 

    会社の大きさにもよるんでしょうね。
    人数多ければ、お酒の追加や空いたグラス、お皿を下げるなどでてんてこまいかも。
    逆にその方が新入社員としては、深い話やよくわからない人の話に加わらなくていいから楽だったけどな。

    +30

    -3

  • 28. 匿名 2014/04/28(月) 23:16:19 

    飲み会もそんなに毎週毎週あるわけじゃないんでしょ?年に数回くらい我慢できませんか?
    来年は後輩が入ってくるわけだし。
    そのくらいでパワハラとか言ってたら社会人務まらないよ。

    +86

    -7

  • 29. 匿名 2014/04/28(月) 23:16:30 

    おおきい会社でも糞社風なとこいっぱいあるよね
    MRとかだと福利厚生と天秤にかけて転職検討するレベル

    +10

    -5

  • 30. 匿名 2014/04/28(月) 23:16:50 

    うちは女性ばかりの職場だけど、新しく入った人が色々動き回ってるよ。
    グラス空いてたら注文したり、料理持ってきてくれたりする。
    新しい人がどんどん入ってくる職場だから長い期間やるわけじゃなくて新人の時だけ。
    「やらなくていいよー。座って食べなよー。」って言ってもやってくれる感じ。
    上司がやれって言ってなくても長年の習慣みたいな感じなのかも。
    新人さんは大変だなって思う。
    でも上司にお酒で絡まれたりするより注文で動いてたりする方が気がラクなのかも。

    パワハラになるのかな?
    強制的に出席させられて絶対動かなきゃいけないって怒られるとかならパワハラかも。

    +37

    -3

  • 31. 匿名 2014/04/28(月) 23:17:00 

    11
    定員じゃなくて店員

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2014/04/28(月) 23:17:25 

    よくある。
    私は、新入社員の頃、部長に『今度はスカート履いてらっしゃい』って言われた。
    これは、完全にセクハラね。

    +91

    -1

  • 33. 匿名 2014/04/28(月) 23:18:07 

    毎回何とか欠席したい~と思いながらも
    無理なので渋々参加してます…

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2014/04/28(月) 23:18:13 

    うちは少人数だからか、逆に新人さんは歓迎会は毎回「あなたが主役なんだから、座ってて!」てな感じでお客様状態だったよ
    先輩社員や幹事が料理のとりわけもお酒の注文も全部やってた
    ただ、却って新人さんを恐縮させてしまってたかも…。

    +22

    -2

  • 35. 匿名 2014/04/28(月) 23:19:05 

    たぶん批判されると思うけど、そんな飲み会行かなくていいと思います!
    なんで仕事終わったあとまで飲み会で店員並みに働かなければならんのだ!
    日本の悪い風習だと思います

    +73

    -29

  • 36. 匿名 2014/04/28(月) 23:19:31 

    最初は慣れなくて大変だと思いますが、そのような風習があるならやるしかないと思います。
    せっかく入社したのですから頑張ってください。

    +23

    -3

  • 37. 匿名 2014/04/28(月) 23:19:31 

    こういうのって楽しいのは上の人だけだよね
    せめて費用は会社もちにしてほしい

    +73

    -3

  • 38. 匿名 2014/04/28(月) 23:19:38 

    新入社員じゃなくても、飲み会=仕事だよ。
    子供やダンナを理由に参加しない既婚者が羨ましい。

    +62

    -5

  • 39. 匿名 2014/04/28(月) 23:20:39 

    そもそもパワハラじゃなくてアルハラだよね

    +4

    -10

  • 40. 匿名 2014/04/28(月) 23:21:35 

    どれだけ全体を見渡せるか、気を遣えるか、動けるか、というのを値踏みされてる事もあるから、頑張って動くべし!!!
    しばらくしたら慣れて一緒に食べ飲みしながら上手く回せるようになるよー

    +48

    -4

  • 41. 匿名 2014/04/28(月) 23:21:58 

    そういう雑用をしながら観察をするのも勉強ですよ。

    職場じゃ分からない事も見えてきますからね、

    +38

    -5

  • 42. 匿名 2014/04/28(月) 23:22:06 

    いまは緊張もあって料理に手を付けられないのかもしれないけど、
    慣れてくれば、上司のお酒を頼んで、取り分けて、食べたいもの食べてって出来るようになりますよ。
    ほどほどに気を使って楽しんでください。

    +21

    -3

  • 43. 匿名 2014/04/28(月) 23:24:43 

    えー?歓迎会の主賓にはやらせないでしょ? 幹事の仕事じゃない? 次からは新人は必然的に幹事だから皆が気持ち良く過ごすように気配りするのは当たり前。料理の取り分けはそのテーブルで一番下っぱがやる。幹事になったらお店を選ぶ時になるべく一人一皿でサーブされる店を選ぶと楽だよ。こういうところで気が利かないと仕事も出来ないから、頑張って。

    +26

    -6

  • 44. 匿名 2014/04/28(月) 23:26:58 

    新入社員の歓迎会は確かに新入社員が主役だけど、気が付いてよく動いてくれる子は、間違いなく株が上がるよ!がんばれ~

    +59

    -3

  • 45. 匿名 2014/04/28(月) 23:27:15 

    頑張ってー!
    それも勉強のうちよ!
    そのうち気が付いた時には気の使える素敵女子になってるよ☆

    +31

    -4

  • 46. 匿名 2014/04/28(月) 23:27:46 

    会社によるでしょう
    うちの会社は未婚のお嬢さんにお酒注がすの禁止
    コンパニオンさんを別で手配しなければならないルール
    女性は特に酔いつぶれては駄目ってお局様から指導入ります

    +30

    -3

  • 47. 匿名 2014/04/28(月) 23:29:33 

    気をつかってなんぼです!

    酔ったふりして、みんなよーくみています!
    だから私は酔ったふりして、適度に気をつかいます。
    いかにも、私やっていますもNGだしバランスだよ。
    がんばって新人

    +24

    -4

  • 48. 匿名 2014/04/28(月) 23:30:11 


    余り深く考えない方がいいです。
    新人だもん。仕方ないよ。
    私も新入社員です。
    お互い頑張りましょ(๑•̀ㅂ•́)و✧
    終わったら家で
    1人で呑みなおす。゚(゚´ิ∀´ิ゚)゚。

    {~~~~~~}
    |~~~~~~L カンパーイ
    |::::::  n|   !!
    |::::::  (ミp、 ∧_∧
    |::::::  Uト,`(≧∀≦)
    |::::::  Γ \   ○
    ` ̄ ̄ ̄ ̄∩⌒  /
       ヾ し⌒、 )〃
           (_つ

    +20

    -4

  • 49. 匿名 2014/04/28(月) 23:32:04 

    食べたいものも食べれないこんな世の中じゃ~♪

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2014/04/28(月) 23:32:21 

    はあ?????
    なんですか、古風なコメントにプラス。
    私がプラス押そうとしたらマイナスついてる。
    女性差別だと思う。マイカクですが。
    新入社員はホステスではありません。
    私はアラフィフですが、おかしな風潮だと思いますよ。
    新入社員歓迎会という名の飲み会って意見にザブトン3枚!
    くだらない風習の会社、未だに多いんですね。
    せめて皆さんが上の立場になったら女子従業員のホステス扱いはやめさせるべきでしょう?
    食事の取り分け?してもらう???
    その上司、私より年下ではないの?甘えるな、バカ!!

    +38

    -41

  • 51. 匿名 2014/04/28(月) 23:33:42 

    新入社員は率先して取り分ける、上司•先輩のグラスが空にならないか気にする。当然のことですよね。パワハラでもなんでもないと思う。

    +23

    -8

  • 52. 匿名 2014/04/28(月) 23:36:01 

    こんなくだらない風習を後輩たちの代まで続けていかなきゃいけないのか・・・

    +30

    -5

  • 53. 匿名 2014/04/28(月) 23:36:57 

    これから色々お世話になるんだから、
    そのくらい やって
    一人前になるまで御指導おねがいします!って気持ちをもたないと。

    そんなわたしも新卒です。
    いっしょにがんばりましょう!

    +30

    -9

  • 54. 匿名 2014/04/28(月) 23:37:48 

    気を使われる方が疲れないかい?
    まだ気を使う方が私は楽ですが

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2014/04/28(月) 23:38:31 

    ここで「当然ですっ」って言ってる人ってリアルにお局さんの人多いんだろうな…

    +37

    -15

  • 56. 匿名 2014/04/28(月) 23:39:17 

    なぜ飲み会が仕事なんだろうね 永遠のテーマだわ
    取り繕いながらも内心はバカにしている、そんな社員にお酒つがれて嬉しい?

    +23

    -6

  • 57. 匿名 2014/04/28(月) 23:40:32 

    別に飲み会でこき使うために雇ったんじゃないし、やってもらう側だとしても当然とは思いたくないな

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2014/04/28(月) 23:41:29 

    50さん

    女性とか男性とかは関係ないですよ。

    女性だろうと男性だろうと新入社員の話です。

    新入社員が上司にお酌したり上司のために注文を取らなければいけないのかという議論です。

    +20

    -5

  • 59. 匿名 2014/04/28(月) 23:44:09 

    気が利かない新入社員さんですね。

    この先、社会の厳しさを嫌と言うほど味わうでしょう。

    +20

    -13

  • 60. 匿名 2014/04/28(月) 23:46:42 

    50
    新人類世代のおばさんが吠えてます。

    +13

    -8

  • 61. 匿名 2014/04/28(月) 23:47:37 

    そうなのか…
    「くだらない!」って思う人もいるのか…知らなかった…

    一番最初の歓迎会ならともかく、数回の懇親会の内に少しずつ慣れてくるから流れもつかめるし、逆に「これから宜しくお願いします!」の意味も込めてせっせとやってたけどな。この先わからない事を沢山教えていただくんだから、今の内にこれからお世話になる先輩方に気持ち良くなって貰いたい、という思いがあったんだけどな。
    「お酒の注文や追加、上司へのビール注ぎ、料理の取り分け」なんて、別にホステスとは思わないな。そりゃ、酌したらダメ!って親に言われてたけど、頑なにそれを拒みますか?拒めますか?っていう。むしろ目の前の上司のグラスが空いたら注ぐでしょ。
    それに男性社員もそれやるでしょ?

    +20

    -7

  • 62. 匿名 2014/04/28(月) 23:49:40 

    ほんと年寄は飲み会好きだよなw
    若者を巻き込むな!勝手にやってろ!といつも思いますな(-_-;)

    +27

    -8

  • 63. 匿名 2014/04/28(月) 23:56:15 

    そういう会社に入ってしまったんだから、会社のやり方に従うしかないんじゃないですか?そこで、突っぱねて評価を落とすのは、あなた自身です。それでもいいなら、いいですけど。
    確かに古い慣習だとは思いますが、そのような会社が多いのも現実です。
    それが嫌なら、外資なら完全にないですよ。

    +16

    -4

  • 64. 匿名 2014/04/28(月) 23:58:54 

    パワハラ・アルハラ・ホステス!って思う人はサービス業じゃないのかも。

    だけど飲み会は一種のコミュニティだから、その中でどれだけ多くの人に気持ち良く過ごして貰うか、不快な思いをさせないか、楽しませられるか、は一つの社会経験になると思う。そしてこれは別にサービス業じゃなくても当てはまる。

    集団の中では我慢する事も必要だけど、「自分ばっかり我慢するのは嫌!」って思うなら、起業して一人で会社をやってけないいんじゃないかな。
    それか自然と「皆と楽しくやりたい」と思えるような会社に転社するとか。

    +12

    -6

  • 65. 匿名 2014/04/29(火) 00:00:25 

    日本の悪い風習だなー…まあいずれ…何十年後はなくなる風習だと思うよ

    +31

    -6

  • 66. 匿名 2014/04/29(火) 00:01:26 

    まだ入社して1ヶ月も経たないのに、先が思いやられますな。

    +15

    -8

  • 67. 匿名 2014/04/29(火) 00:02:27 

    年寄りに付き合うの嫌だ…仕事終わったら帰りたい
    別に友達作りに会社行ってるわけじゃないし…

    +28

    -8

  • 68. 匿名 2014/04/29(火) 00:03:17 

    いらない風習だよね
    後輩の代でもいいから、できるだけ早くなくなってほしいわ

    +26

    -6

  • 69. 匿名 2014/04/29(火) 00:03:28 

    気持ちの問題ではないんだろうね こういう風習って
    内心あほらしく思っていても、形式上だけでも上手く取り入ってれば合格、この子は使えるって認知してもらえるんだって
    新入社員は振り回されるだけじゃなく、そういう意味で逆に先輩を利用した方が良いよ

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2014/04/29(火) 00:03:57 

    当然です!って先輩にはなりたくないしできることならこれから無駄な風習はなくしていきたい

    +18

    -5

  • 71. 匿名 2014/04/29(火) 00:06:17 

    まだまだ世間知らずですね。

    飲み会ひとつでも、手を抜かず一生懸命取り組んでみましょう。

    お酌でも何でも。

    上司は見てないようでしっかりチェックしてますよ。

    +20

    -18

  • 72. 匿名 2014/04/29(火) 00:06:25 

    年寄りは飲み会好きだからねー…結束ができるとか勘違いしている
    自分が上の立場になった時、こういう無駄なことはなくしていきましょう!と提案していくしかないよ
    それまで我慢

    +16

    -4

  • 73. 匿名 2014/04/29(火) 00:09:01 

    飲み会って無駄なコスト並みにいらないよね
    100歩譲って昼のランチタイムに挨拶と、軽いミーティングくらいでいいと思う

    +19

    -6

  • 74. 匿名 2014/04/29(火) 00:10:30 

    一生懸命取り組んで何になんのw
    金無くなるだけだよ
    社会は意味のない、寧ろマイナスにしかならないことも沢山しなくてはいけない
    暫く我慢して、上の立場になれば欠席も可能だろうし、やめましょうと言える立場になれるかもしれない

    +16

    -4

  • 75. 匿名 2014/04/29(火) 00:13:08 

    1さんの考えわかります。

    新入社員はいつでもお酌や準備や注文で食べる暇も無い。
    日本の会社はそれが常識。

    でも、
    会費払ってるのに、食べれず、仕事時間以外も拘束され、店員みたいに働かなくちゃいけないなら、参加せずひとりで好きなものを好きなだけ食べてた方がよっぽどマシ。
    と本気で内心思っています。

    +31

    -7

  • 76. 匿名 2014/04/29(火) 00:13:27 

    いつも先輩たちにお世話されてるんだから飲み会の時は先輩のお世話してあげるの当然。
    周りも新人さんが気が利くのかとかしれっと見てるもんですよー。

    +12

    -20

  • 77. 匿名 2014/04/29(火) 00:14:02 

    なんか古風なコメント多いね
    まだまだ飲み会が大事な会社が多いんだろうね

    入社して5年だけど、忘年会以外の飲み会は無いな~
    激務だから皆早く帰りたいって感じで、大掛かりな飲み会ってない

    +20

    -5

  • 78. 匿名 2014/04/29(火) 00:15:58 

    うちも今は忘年会と歓迎会しかないです
    一応形だけやってます、って感じかな
    因みにバレンタインも無い
    無駄な出費もなく助かります

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2014/04/29(火) 00:16:54 

    社員旅行とかもっといらない!
    あれは絶対休む
    本当に無理だから!

    +23

    -3

  • 80. 匿名 2014/04/29(火) 00:20:31 

    1さんの考えわかります。

    新入社員はいつでもお酌や準備や注文で食べる暇も無い。
    日本の会社はそれが常識。

    でも、
    会費払ってるのに、食べれず、仕事時間以外も拘束され、店員みたいに働かなくちゃいけないなら、参加せずひとりで好きなものを好きなだけ食べてた方がよっぽどマシ。
    と本気で内心思っています。

    +11

    -5

  • 81. 匿名 2014/04/29(火) 00:24:09 

    会社の飲み会で会費って払うんだね
    小さい会社で社長主催だからお会計はいつも社長が払うシステム

    お金いっぱい払ってホステス扱いは悲しいなあ><

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2014/04/29(火) 00:28:01 

    気になる上司がちょっかいかけてくれたり、絡んできてくれたらちょっと嬉しい。

    下が働くのは会社の組織であればそれは仕方がない気もする。
    こういうときに働きぶりをアピールしないと。って私の個人的意見です。

    +6

    -5

  • 83. 匿名 2014/04/29(火) 00:29:18 

    63
    アホですか?飲み会は業務外。「会社のやり方」もくそもありませんてw

    +23

    -7

  • 84. 匿名 2014/04/29(火) 00:29:25 

    でも、お酒作ったりしないといけない分、
    会費は上司が出してくれるでしょ?

    自腹出したとしても1000円までしか出した事ないですよ。
    うちの会社はそうでした!

    +9

    -5

  • 85. 匿名 2014/04/29(火) 00:30:16 

    たかがそんな事でパワハラって言ってたら仕事やってけないよ。考えが甘い。

    +14

    -11

  • 86. 匿名 2014/04/29(火) 00:40:57 

    仕事って生活のうち時間でいえばほぼ占めてるし、そこで関わる人達とは長い付き合いになる訳だし。
    確かに友達ではないけど一緒に仕事する上で相手の人柄?考え?を知っておきたいとは思う。
    組織でコミュニケーション力は仕事を円滑に進める為に必要では。
    だからお酒飲む飲まないは別にしろ、そのような場には参加したいな。

    +9

    -5

  • 87. 匿名 2014/04/29(火) 00:47:14 

    うちの会社は気付いた人がやるスタイル。上司が部下に料理を取り分けたりとか当たり前にある。そういう中で全く何もしない人もいる。全く動かないのが若者だと大丈夫かこいつ?って気になるよ。逆に動いてばかりで飲み食いしてなさそうなら、ま座れや、ってなる。互いに気持ちよく飲めればいいんじゃない?

    +13

    -3

  • 88. 匿名 2014/04/29(火) 00:48:15 

    新人社員なら当たり前ですよ(´・_・`)
    風習のある会社って言ってるけど
    ほとんどの会社では当たり前の光景です。
    そんなことでパワハラとか言うから
    ゆとりは。。って言われるんです(・・;)

    私は社会人3年目ですが
    上司を含めた飲み会の時は
    率先して動くようにしています。
    後輩も店員並みに動かされていますが
    嫌な顔してる子はいませんよ。

    +12

    -16

  • 89. 匿名 2014/04/29(火) 00:51:48 

    「新入社員だからってホステス並みに働かされます」
    って言うけど…
    「お酒の注文や追加、上司へのビール注ぎ、料理の取り分け」等をしなくて済むなら文句もなかったってわけですか。

    全ての懇親会や歓迎会で、いつまでたっても新入社員は何もせず上げ膳据え膳で、一番上座に大名のように座って飲んで食べてりゃいいような会社だったなら満足だったの?
    そういう新入社員を求める企業って、実際あるのかしら?

    +14

    -14

  • 90. 匿名 2014/04/29(火) 00:56:00 

    35さんに賛成です。
    私も大学のクラブ(体育会)、似たようなこと言われました。
    新人は飲み会で楽しんではいけない、気を使えとか。
    ただ、そのクラブは退部者多く、封建的で上下関係が厳しいと評判悪かったんですよ?
    新人は飲まされるクラブでした(未成年でも)。
    でもそれは随分昔の話ですが・・・。

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2014/04/29(火) 00:59:27 

    自分でできることをなぜやんないの?
    誰か1人が聞いて回って注文取るより、自らやらなきゃ効率悪いし、なんでそんなしょーもないことを仕事終わりにわざわざ大勢集まってやらなきゃいけないわけ?
    仕事の時 そんな効率悪いことで済ませってことなのかなぁ?上の世代は
    そういうのも全部 結局は自分でやることなんでしょ                                                            

    +9

    -10

  • 92. 匿名 2014/04/29(火) 01:02:13 

    上司が自分で自分の飲み物を用意したり、おつまみを取り分けてたら申し訳ないなと思います。
    だから男女関係なく、目上の人のお世話?は私はやります。
    やるべきだなと思えば、やればいいし
    やりたくなければやらなきゃいいだけ。

    +13

    -6

  • 93. 匿名 2014/04/29(火) 01:04:05 

    60へ。
    お前いくつだ?
    ふざけるな。
    お前みたいなガキにえらそうに言われる筋合いないわ、バカ!!
    通報したわ。

    +2

    -14

  • 94. 匿名 2014/04/29(火) 01:05:45 

    当たり前だろ!
    これだから【ゆとり】は……

    +9

    -16

  • 95. 匿名 2014/04/29(火) 01:12:12 

    反論に困ったらゆとりの言葉に頼る所は変わりませんね
    そりゃ、こんな風習が続くわけだ

    69に同感
    上司に取り次ぐのだって気持ちの問題じゃなく、形式上だけのことだからね
    それってやる意味あるのかないのか(笑)
    いやな人達皆そろって飲むよりも、業務内だけでも集中して気持ちよく仕事終わらせる方がいいんじゃないの?
    信頼関係とかってそういうのじゃないの?

    たとえ今の新入社員が従っても、こういう疑問は毎年必ず出てくる
    それならばいい加減 終わらせた方が良いんじゃないの?

    +13

    -5

  • 96. 匿名 2014/04/29(火) 01:16:11 

    飲み会で評価が上がるとか理解できんわー
    そんなこと続けてきたから日本の会社の上層部はゴマスリ上手の無能ばっかになるんだわ

    +20

    -5

  • 97. 匿名 2014/04/29(火) 01:19:01 

    パワハラとは言ってません
    いらないって思ってるだけです

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2014/04/29(火) 01:19:27 

    どちらの気持ちも分かるなー

    ま、やりたくないこともやらざる得ないのも、新社会人としての洗礼だねー。

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2014/04/29(火) 01:23:40 

    右も左もわからない私に1から教え育ててくれるばかりか、失敗のフォローもしてくれちゃうわけですよ、上司は。
    新入社員は4月はゼロから始まるけど、その後研修期間はマイナス続き…色んな経験を積んでなんとかプラスを増やして±0→そしてプラスになってやっとこさ会社の戦力になっていくんです。
    当時はそこまで考えずにただただ居酒屋バイト出身の血が騒いで動きまくってたけど、今じゃ「注ぎます注ぎます!」「その節はありがとうござんした!」ですよ…
    ここで恩返しとかにゃ、と思ってしまう。

    新入社員だからって「別に…」って思う人はきっと、すごく有能な方々なんだろな。

    +6

    -7

  • 100. 匿名 2014/04/29(火) 01:26:10 

    打ち解け合う目的なら、飲み会も悪くないけど
    3時にお茶の時間設けて、スイーツ食べながらとか(笑)
    アルコール苦手な人でも参加できるよね!

    なんてね♪

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2014/04/29(火) 01:29:56 

    91さん あなたは集団生活には向かないタイプですね。

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2014/04/29(火) 01:30:14 

    正直面倒な時もあるけれど、お酒の席だから聞ける本音もある。
    上司も部下を育てるために悩んでいるんですよね。
    そんな弱音を聞いたり、どんな気持ちで普段接してるのか、そういう話をすることで上司への目も変わります。
    もちろん良い本音を持ってる人だけですけど(笑)

    上司でなくても連帯感が生まれるし、そういう付き合いは自分の足りないところを補ってくれると思います。

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2014/04/29(火) 01:33:42 

    前は、超体育会系&大人数&営業の会社にいたので、新入社員時代は鍛えられました。
    そのおかげで、飲み会の作法覚えられてよかったなとおもいます。
    「次なに飲む?」って普段からでも聞いてくれると嬉しいもんですよ。それができるようになったのがよかったかな!

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2014/04/29(火) 01:38:24 

    楽しくもないのにやりたくない
    疲れてるんだからさっさと帰りたい
    上司だからってだけでなんで世話しなきゃならないんだ、自分でやれ

    …って、随分と我が強い方々がここにはいらっしゃいますね。

    +11

    -8

  • 105. 匿名 2014/04/29(火) 01:41:32 

    こんな疑問が毎年出るほど、飲み会が有意義じゃないという意見もあるからでしょう?

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2014/04/29(火) 01:41:54 

    わかります。面倒くさいですよねー。お酒をついだ相手が話好きな人だったから、座って話を聞いてたら、別の上司に「腰が重い!!」って怒鳴られました。途中で話を無視してでも動き回ったほうが良かったのか?!こういうの苦手だー難しいー(*_*)

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2014/04/29(火) 01:43:52 

    馬鹿なの?
    ゆとりだから?

    +6

    -12

  • 108. 匿名 2014/04/29(火) 01:44:04 

    給料出るわけじゃないんだからそういう考えもあって当然
    まあ若い世代はそういう考えの人多いんだし、そのうちなくなる風習だと思うよ

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2014/04/29(火) 01:45:32 

    107
    上のコメント見てないんですね
    まだ気づかないんだ ださいですね

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2014/04/29(火) 01:45:36 

    昔からそうだから…
    今までそうしてきたから…
    道理で何の進歩もないわけだ、と思わされることが多い

    +18

    -3

  • 111. 匿名 2014/04/29(火) 01:48:10 

    意味のわからない精神論が時代に合わなくなってきてるように、無駄な労力やお金を掛けるのはやめましょうって考えも多くなってきてるんでしょ
    うちも飲み会なんて送別会くらいしかないよ

    +13

    -3

  • 112. 匿名 2014/04/29(火) 01:49:20 

    家に早く帰って家族サービスしろよおっさん…なんて言えない…笑

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2014/04/29(火) 01:53:18 

    べつにゴマ擦りではないんだけどな
    中にはセクハラ紛いの酷い会社もあるのかもしれないけど、

    嫌々やっているのバレたらこの人は仕事でも嫌な事あったら顔に出るとか、仕事をえり好みするタイプだと受け取られる恐れもありますよ。
    飲み会で酔い潰れるような人間が出るような会社は論外ですが。

    +7

    -3

  • 114. 匿名 2014/04/29(火) 01:58:29 

    セクハラまがいの扱いや無理に飲まされるなど度を超えるのは
    論外としたうえで、ある程度は仕方ないとは思う

    週末の突然のお誘いはお断りすることもありましたが、
    忘年会や歓送迎会などの年に数回の集まりは参加していました

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2014/04/29(火) 01:59:01 

    自分も新人の時は面倒だし無くなればいいのにと思ったけど、中堅くらいになってきた今はあって良かったと思ってます。
    他の部の人と話す機会ができたりしますしね。
    でも、コメント読んでくと、人と繋がったりするのが煩わしいんですかね…日本はどうなっていくのかな?

    +8

    -4

  • 116. 匿名 2014/04/29(火) 02:03:16 

    トピ主さんやトピ主さんに賛成する人達は、多分その会社で長く続かないよ。
    「やってらんない!」って思いながら働いてるとやる気も出ないし業績上がんないし…こんな会社に毎日出社してなんになるの?と思いながら生きる羽目になったら大変だもん。
    それに嫌々参加してるのもおそらく上司達にばれてるよ…

    +10

    -11

  • 117. 匿名 2014/04/29(火) 02:13:10 

    会社によって違うかもしれないけど、新入社員の時は仕方ないかと思う。
    長年下っ端だったのですが、私も飲むのが好きなので、飲み会が始まりはお
    酒の注文と料理も先輩に声かけて取り分けしてました。(^-^)/で、ある程度きたらがんがん飲んで酔ってました!!酔ったモン勝ち笑。帰る時と次の日にしっかりお礼の気持ちを伝えるのを忘れずに!

    +3

    -4

  • 118. 匿名 2014/04/29(火) 02:31:23 

    外資で外人上司にそんなんしたら周りから変な目で見られるよ。 一応日系と外資と外人が日本で作った会社一通り行ったけど、、やっぱ日本文化です。しかも昔の面倒見のいい人が世話してくれる時代も終わてるし、会費も払うんだったら、酔っ払ったふりして、のんきにしといた方が賢い。次の日覚えてない攻撃〜!!

    +8

    -6

  • 119. 匿名 2014/04/29(火) 02:38:41 

    118です。
    追記、歓迎会なら歓迎されてる人たちは動かず歓迎してもらうもんなんだけどね。 懇親会はがんばって動いて情報ゲット!

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2014/04/29(火) 02:46:59 

    私は新人の時、仕事では分からない事だらけで全く役に立ててないから飲み会くらいは!と思って進んで動くようにしてました。
    飲み会の時までボケーっとしてたら本当に使えない奴だから^ ^;
    今は四年目で新人の時ほどではないけど、自分が気が付いたところは進んで動くようにしてる。
    慣れてきたら飲み会も楽しくなりますよ。

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2014/04/29(火) 02:47:01 

    今日バイトでの飲み会でした。
    そのときに社員さんから
    もうあなたスーツ禁止!明日からミニスカで!
    と何回か言われたのですが
    これってセクハラなんでしょうか…。

    会社の飲みでなくバイトの話ですし
    かなりトピックから離れてしまってすみません(´v_v`)

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2014/04/29(火) 02:48:30 

    121
    ただの冗談じゃない?

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2014/04/29(火) 03:07:47 

    122さん。121です!
    わたしの考えすぎですかね!
    お返事ありがとうございます!

    ただ、前にスカートで出勤したときに
    足が見える〜。集中できないよ〜。
    的なこと言われたのでスーツのパンツに
    かえました!
    で、121のようなこと言われて
    どっちやねん!って思ってしまってww

    でも社会ってそういうものなのかな?
    勉強なりました!トピ違いすみませんでした!

    +1

    -6

  • 124. 匿名 2014/04/29(火) 03:10:11 

    121 自分ならスルーするか
    忘れたふりしちゃうw
    酒の席の戯れ言は、真面目にとりすぎないように

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2014/04/29(火) 03:33:22 

    んなわけないやん
    今までそーゆーことしてないんかぁ(・・;)
    下が色々やるのは当たり前やで

    +3

    -4

  • 126. 匿名 2014/04/29(火) 05:03:10 

    これはいらない
    媚びへつらうことを得意になってほしくないわ
    酒の席ではノリが良い子でも、仕事において柔軟性があるわけではないからね

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2014/04/29(火) 08:54:24 

    パワハラ?笑っちゃう

    若い人が年配の人に気遣うのは当たり前。社会人ならなおさら。

    そういうことちゃんと教えてもらえてるよ、あなたの会社は。

    下っ端は一人前になるまでは、会社の飲み会は仕事です!

    +6

    -10

  • 128. 匿名 2014/04/29(火) 08:55:10 

    お店で飲んでるのに、追加注文以外にそんなに動くことある?
    ホームパーティーの主婦ならともかく…

    「部長つぎ何にされます?」とか聞きながら新人でも楽しく飲んでたけどなぁ。

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2014/04/29(火) 09:32:13 

    そんな飲み会あるんだ。変なの。
    そこが仕事の評価になるの?(笑)古い体質の会社だね。

    +8

    -5

  • 130. 匿名 2014/04/29(火) 09:36:58 

    新歓だったらおかしい。トピ主が歓迎される側のはず。それ意外なら、下っ端の仕事として割り切るべき。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2014/04/29(火) 09:45:16 

    顔と名前を覚えてもらう良い機会だと思うけどな

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2014/04/29(火) 10:39:24 

    彼氏が 介護の職場なんだけど
    きまって モーションかけるババアがいたり
    アドや番号 ききまわる女がいるから
    飲み会あとに 必ずケンカする(>_<)

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2014/04/29(火) 11:54:06 

    職場が女性ばっかりだから取り分けたりとか、飲み物追加とかは、気付いた人だったり近い人がしてますよ

    新人とか関係なく楽しくみんな飲んでます

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2014/04/29(火) 12:03:14 

    私は女性1人の職場なので、
    特に鍋、焼肉はあまり食べられません。
    但し、飲み会のペースを作ることが出来るので、
    ドンドン飲ませて食べさせて、
    さっさと解散にする事が出来ます。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2014/04/29(火) 12:06:43 

    私も職場の飲み会大っ嫌いで苦痛だった。
    上司にビールをつぎに行ったことなかった。

    今思うと、それくらい出来なくちゃ仕事も臨機応変にこなす事出来ないだろうし、人生勉強の一つだったんだな〜って。
    あの頃の自分は若さでなんとかなってたけど、やり直せるならもう少し愛嬌ある部下でいたかったな。

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2014/04/29(火) 12:14:54 

    新人だけど会費で四千円とか取られる…。
    それでも自分は食べずに酒つぎに回らなきゃならないなんて無理!お金出してくれるなら頑張るけどねー。
    仕事する上で親交とか関係ないと思う。業務中は業務の話だけすれば良いし、それで上司が気を悪くして仕事教えなーいなんて会社はこっちから願い下げ。どうぞどうぞ、ただし私がミスしたら責任とるのあなたですよ?って思ってるし。
    自分が上の立場になったら家庭もある社員には飲み会なんて出ずに家族サービスしなさいって言うし、仕事教えるのも会社の為に新人を早く使えるようにする自分の仕事を全うしてるだけだから感謝なんかしなくてよろしい、感謝するより早く仕事覚えてくれればそれで充分って思うわ。

    +5

    -7

  • 137. 匿名 2014/04/29(火) 14:22:10 

    自然な気遣いができる人を見ると、同性でも好感もてます。会社以外の飲み会や、お得意様との食事の席でも役に立つから、社会勉強という意味でやってて損はないと思うけど…
    うちの会社では主に幹事が動くので、入社8年の私でもバリバリ働きますw

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2014/04/29(火) 15:17:43 

    本当にくだらない
    新入社員だから最初は多少我慢するけど仕事に慣れたら出ないだろうな。
    これも勉強とか、それが社会人ってもんだ
    とか言うけどさぁそれって単に思考停止してるだけだよね

    +5

    -4

  • 139. 匿名 2014/04/29(火) 15:39:59 

    私は派遣社員で飲み会の時はほとんどが社員の男性の中に私1人ですが、一人だけ女ってこともあり皆が色々やってくれます。

    ちなみに体力勝負の仕事で私はデブでぶすで男らしい感じなので女としては見られませんが、飲み会の時は唯一割り勘でも安くしてくれたりしてもらえます。

    だから、主さんみたいな経験はありませんがそのくらいではパワハラとは言わないと思います。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2014/04/29(火) 16:19:41 

    93

    あなた嫌われる上司の典型的なものの言い方ですね。
    50で書き込みされてる方ですよね?
    私、あなたと同年代ですがいい歳して恥ずかしいですよ。


    +1

    -0

  • 141. 匿名 2014/04/29(火) 17:02:36 


    会社の飲み会

    +0

    -7

  • 142. 匿名 2014/04/29(火) 17:15:21 

    会社の飲み会の雰囲気ってなんとなく会社ごとに違うような気がするので、やっぱりその会社の風習?に従うしかないのかなあって思います。
    私の現在の職場は、社員の親睦会があって会長以下役員がいて、毎月会費も取られていて、その会で歓迎会やら忘年会やらも主催するので、基本、役員の人たちが仕切ってくれます。
    会費払っているから出席しないと損って感じもしますが…。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2014/04/29(火) 17:39:25 

    やるもやらないもあなたの勝手です。あからさまに非難はされないでしょう。ただしその後の会社員生活がどうなるかは分かりませんよ?郷に入っては郷に従えも、処世術ですよ…

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2014/04/29(火) 17:46:18 

    アラフィフで〜す!おい136!えらそーなことヌカスんなら会社辞めれば?自分が失敗すれば上司の責任?笑わせる!本気で思ってる所が新人!かわいいwww!!部下の失敗なんでそいつ自信がつぐなうに決まってんじゃん!「私は指示しましたが、こいつの能力が足りませんでした。人事のせいですね!」で終了!よかったね!ここで社会勉強出来て!

    +2

    -6

  • 145. 匿名 2014/04/29(火) 18:36:00 

    飲み会自体はコミュニケーションが取れて良いと思うけど、下っ端が働くべき!っていうのは鬱陶しいなー
    お酌とかするのもされるのも面倒だわ
    次飲みますか?って注文促す、促されるくらいだと面倒とは思わないけど。
    お酌は職場の人とはやりたくないな〜
    ゴマすりみたいでアホらしい。
    嫌がる人も多いからそのうち無くなるんじゃないかな

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2014/04/29(火) 18:41:18 

    教員になって1ヶ月。古い風習。飲み会なんて8000円自腹。教員はおごり一切なしだから。ひたすらおつぎに回ってる。お局ばっかり。自分
    教育方針一番だとみんながみんな思ってる。価値観押し付けられまくり、朝はお茶出し。40人の教員のカップとお茶かコーヒーか覚えました。気分で変わる人のために何飲みたいか聞かなきゃダメと言われたこともあります

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2014/04/29(火) 19:18:02 

    こういった席は、お酒も入って普段話せない人と会話ができるチャンスだから、自分のことをまず知ってもらえる、と思ってお酌しに行ったりするもんですよ。
    自分を売り込むつもりで、頑張ってください!

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2014/04/29(火) 19:51:55 

    一時間くらいひたすら頑張った後に限界きて、ひどいです、ビール大好きなのに全然飲めないし、ボタン海老も食べたかったー!と心の声が言葉になった。ちょうど話の切れ目だったのか全員キョトン顔で私に注目…

    そうそう、出来ない事を出来ないって言ったり、辛いって言うのは大事だよねと先輩が新しいビールと刺身を頼んでくれたよ。

    かなり恥ずかしかったけど、嫌なことをガマンして続けるより、等身大の自分を受け入れて貰えた方がいいから、結果オーライかな。

    実は奥さんが闘病中とか、本人持病あるとか、夢の為に今こんな事を頑張ってるとか、仕事中に聞けない話が聞けて良かったし。

    この人いい加減過ぎだから話半分に聞いておこうとかも分かるからキライじゃないよ会社飲み

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2014/04/29(火) 20:27:22 

    職場の気が合う人との飲み会で幹事を必ずやる女子が居るのだけど、自分の好きな男性を必ず自分の前に座らせる様にしてる。私もその男性が好きなんだけど多分それを知っててわざと自分の前に座らせてる…

    何回目かの飲み会で「あれ?」って気付いた。いつも自分の前に座らせてブリブリして甘えて大きなおっぱい突き出してる…

    飲み会行くの止めようと思う。何かバカらしい。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2014/04/29(火) 20:32:43 

    このトピの不満は飲み会に集中してるけど、要は「会費を払ってるのに!」「新入社員だからって!」と言いたいんでしょうね。
    「新入社員だからってこき使うなんて意味不明!皆と同等に扱うべきでは!」という本音が伺える。
    会社でも初日からこんな態度だったらと思うと・・・ただただその上司達に同情する。
    古風だとかそういう話じゃなくて、経験の深い相手を敬うとか、気遣うといった自然な気持ちは無いんだろうか、とびっくり。

    +1

    -5

  • 151. 匿名 2014/04/29(火) 22:05:27 

    うちは

    ビールはジョッキ
    ジュース、ウーロン茶もグラス

    注いだことありません

    料理は幹事が注文済み
    料理もお店の人が運んでくれませんか?
    追加があれば

    欲しいものは自分で頼み、食べる。



    自腹は最高で3000円

    普段は1000円から無料

    だから
    飲み会出席率高いです


    女子がお酌をするなんてあり得ないし
    コンパニオンがする仕事じゃないですか?

    もちろんコンパニオンは呼んでます

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2014/04/30(水) 01:14:47 

    自分も新人だから色々やってるけど、「それが当たり前」なんていう人間にはなりたくない
    最低限の気遣いは必要だけど、皆が美味しそうに飲食してる中ひたすら働くのはキツイもん
    仕事終わりだからおなかもすいてるし…
    自分が先輩になったら、後輩にはそんなこと強要したくない

    学生時代は文化部に入っていたからか、先輩が後輩に「遠慮なく食べな!」って取り分けてあげたりしてた
    自分が4年になってもそれで不便なんて感じなかったし、和気あいあいとして楽しかった
    体育会系の人から見たら「甘い」って思われるのかな
    でも、そういう人たちは、無理してお酌とかしてもらってうれしいのかな? 理解できない

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2014/05/01(木) 19:38:47 

    悪しき習慣…という言葉はよく聞きますが、世の中そんなことだらけです。
    それを正したいのなら変えられる立場になるしかありません。
    でも最初からその習慣を拒否するような人は、大抵その組織の中ではそういう立場にはなれません。

    新入社員という事を考えると、まだまだ会社のお荷物という立場であると自覚した方が良い様に思います。
    できる事であれば何でもやります!くらいの気持ちがあってもいいのでは…と老婆心ながら思ってしまいます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード