-
1. 匿名 2017/08/05(土) 21:30:51
同居する曾祖母が89歳になります。農作業も朝から晩までこなす現役バリバリ、食事も風呂も全て自分でこなし、ひ孫の私のことをとても可愛いがります。でもきっとこれはレアケースで、周りのお年寄りは要介護の人が多いです。私は65歳くらいで、ピンピンコロリしたいです。+249
-7
-
2. 匿名 2017/08/05(土) 21:31:23
早く逝きたい+291
-11
-
3. 匿名 2017/08/05(土) 21:31:38
出典:pbs.twimg.com
+5
-87
-
4. 匿名 2017/08/05(土) 21:31:51
元気だったらいつまでもいきたい。
病気になったらすぐ殺してほしい+197
-10
-
5. 匿名 2017/08/05(土) 21:31:51
生きるのが苦痛だから早く死にたい+300
-7
-
6. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:16
ボケたら全部関係なくなる+83
-3
-
7. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:37
なるべく早くこの世から去りたいです+267
-5
-
8. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:36
元気で長生きしたい
そしてぽっくりいきたい+126
-14
-
9. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:38
周りの人に迷惑を本当にかけたくないので
長生きしたくありません。+234
-6
-
10. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:36
元気で幸せに暮らせるのなら長生きしたいけど、延命処置とかされてまでは生きたくないなぁ。+111
-3
-
11. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:38
私も早くしにたい。+167
-5
-
12. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:51
年金払ってるもんなー+11
-4
-
13. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:53
>>1
いくら何でも65歳は早すぎるやろ。
孫が産まれて可愛がってる時だし、
75歳くらいでも良いんじゃないかな?+29
-43
-
14. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:56
>>3
えーっと…誰?+89
-2
-
15. 匿名 2017/08/05(土) 21:33:05
健康だったらいつまでも!
それ以外は死んでもかまわない+18
-5
-
16. 匿名 2017/08/05(土) 21:33:24
死にたいというか消えたい+151
-4
-
17. 匿名 2017/08/05(土) 21:33:25
死ぬまで生きたい+14
-13
-
18. 匿名 2017/08/05(土) 21:33:31
無駄に長生きしたくない!
70くらいでピンピンコロリ希望‼︎+102
-8
-
19. 匿名 2017/08/05(土) 21:33:37
正直長生きはしたいけど、周りに負担や迷惑をかけるような生き方はしたくない。+59
-1
-
20. 匿名 2017/08/05(土) 21:33:39
+5
-5
-
21. 匿名 2017/08/05(土) 21:33:40
NO+7
-3
-
22. 匿名 2017/08/05(土) 21:33:46
身内にとったら悲しいかもだけど側から見たら100才で亡くなった人の死を悲しむのは滑稽だと思う+52
-26
-
23. 匿名 2017/08/05(土) 21:34:04
来孫あたりまで見たい+5
-8
-
24. 匿名 2017/08/05(土) 21:34:04
せめてその胸の中で死にたい
+11
-9
-
25. 匿名 2017/08/05(土) 21:34:17
何の楽しみもなく生活も苦しく生きるので精一杯なら長生きしたくないな
だけど死ぬのも怖いので、安楽死施設ができてほしい+105
-2
-
26. 匿名 2017/08/05(土) 21:34:18
へばりつく後2年だったら、その時に死にたい。
+7
-2
-
27. 匿名 2017/08/05(土) 21:34:21
介護職しているけれど
色々な人を見ているからこそ
ここまでして長生きしたくないと思うことがよくある。+166
-3
-
28. 匿名 2017/08/05(土) 21:34:22
娘がいるので、娘が出産する時には力になってやりたい。だから、あと40年くらい生きられたら嬉しいです。
娘いなかったら、そんなに長生きしたいとは思わなかったと思う。+70
-13
-
29. 匿名 2017/08/05(土) 21:34:31
もう2人の子どもも社会人になったから、あとはいつどうなっても構わない。まだ45歳だけど。+49
-4
-
30. 匿名 2017/08/05(土) 21:34:33
土曜日のこの時間にいる人は病んでる人多いねw+4
-18
-
31. 匿名 2017/08/05(土) 21:35:04
長生きより、ピンピンコロリでお願いしたい+100
-2
-
32. 匿名 2017/08/05(土) 21:35:09
人に迷惑かかるんだったら死にたいわ+64
-2
-
33. 匿名 2017/08/05(土) 21:36:08
生きていることが苦痛
+86
-2
-
34. 匿名 2017/08/05(土) 21:36:18
寝てる間に死にたい+128
-3
-
35. 匿名 2017/08/05(土) 21:36:23
認知症になったら即死にたい+106
-1
-
36. 匿名 2017/08/05(土) 21:36:26
平均寿命であと50年くらい生きるだと思うと反吐が出ます。+120
-5
-
37. 匿名 2017/08/05(土) 21:36:34
寿命も遺伝するから長生きすると思うよ+5
-3
-
38. 匿名 2017/08/05(土) 21:36:42
この世界に生まれてくるのは今回で最後にしたい+116
-2
-
39. 匿名 2017/08/05(土) 21:36:44
>>30
孫でもいない限り普通の考えだと思うけどね+14
-2
-
40. 匿名 2017/08/05(土) 21:36:45
大体80歳くらいが身体の限界かな?と思ってます。
80超えると、身の回りのことができなくなったり、認知症が出てきたり、病気したり。
元気で長生きできるならしたいけど、苦しんで長生きも辛いね。徘徊とかして周りに迷惑かけるのも嫌だしね。+48
-3
-
41. 匿名 2017/08/05(土) 21:37:02
年金受給額が黒字になってから死にたい+18
-2
-
42. 匿名 2017/08/05(土) 21:37:17
長生きしたらその分沢山見送る事になる。
だから程々がいいな。+8
-2
-
43. 匿名 2017/08/05(土) 21:37:19
祖母が98。
気持ちが元気なのはいいけど、やはり私の父母は面倒を見るのに疲れてる。
惜しまれて亡くなるくらいがいい。+112
-3
-
44. 匿名 2017/08/05(土) 21:37:28
お金に困らない生活なら+22
-3
-
45. 匿名 2017/08/05(土) 21:37:38
95歳の祖父が亡くなった時正直涙がでなかった
立派な祖父で大好きだったんだけどね
あ〜よかったね〜大往生だね〜みたいな感じ
自分の時は泣いて惜しまれたい
+23
-7
-
46. 匿名 2017/08/05(土) 21:37:52
独身彼氏なし40歳。仕事介護職。安月給で毎日クタクタ。人生の楽しみもないし生きてる価値のない私。女として枯れてるし生きてる意味も見いだせない。+110
-8
-
47. 匿名 2017/08/05(土) 21:38:29
死ぬのちょーこえーよ。
考えると眠れなくなる。+13
-14
-
48. 匿名 2017/08/05(土) 21:38:37
座り時間が1日8時間超えだと死亡リスク高まるらしいです
早死にしたいのでこれからも座り続けます笑
+105
-3
-
49. 匿名 2017/08/05(土) 21:38:50
元気だったらいいけどそうじゃないなら早く逝きたい。周りに迷惑かけてまで生きたくない+10
-1
-
50. 匿名 2017/08/05(土) 21:38:59
死ぬより認知症になる方が怖い。
どうなるんだろう、ボケた時の自分の意識って。+39
-3
-
51. 匿名 2017/08/05(土) 21:39:03
長生きの定義は?
まずはそこからだ+1
-5
-
52. 匿名 2017/08/05(土) 21:39:06
下の子を33歳で産んでるので、少なくとも58までは生きたい。
出来れば孫も見たい。+13
-3
-
53. 匿名 2017/08/05(土) 21:39:19
でもさ、、私の父は若い頃は煙草と酒を止めるくらいなら長生きしてても意味がないとか言ってたけど、いざ癌が見つかったら煙草とお酒を一切止めた。
やっぱりその時になったら死ぬのは怖いんだと思う。+24
-3
-
54. 匿名 2017/08/05(土) 21:39:22
恐怖や苦しみ痛みも何も感じなく死ねるなら、長生きはしたくない。+13
-1
-
55. 匿名 2017/08/05(土) 21:39:24
理想は70歳かな+4
-1
-
56. 匿名 2017/08/05(土) 21:39:33
ろくに年金貰えないなら長生きしたら負けじゃん。+22
-3
-
57. 匿名 2017/08/05(土) 21:40:18
働きたくないから今すぐ死んでもいい+22
-1
-
58. 匿名 2017/08/05(土) 21:40:27
>>22
じゃあ、うちのばあちゃん105歳だから悲しまないで、その時は送るよ!
でも、未だに一人でご飯は食べるし、トイレとお風呂入るし、玄関の掃除とか畑仕事してるから、まだまだ生きそうだけど…。+21
-0
-
59. 匿名 2017/08/05(土) 21:40:52
年金ちゃんと貰えるのかによる。+5
-0
-
60. 匿名 2017/08/05(土) 21:40:53
年とりたくない+21
-0
-
61. 匿名 2017/08/05(土) 21:41:11
独身だし、親より1日でも長く生きれればそれでいいや。
親に自分の死に目を見せるのは気が引けるので。+31
-1
-
62. 匿名 2017/08/05(土) 21:41:21
寿命を使って女性から挨拶されたいそれだけ
明日生きることより優しく挨拶+2
-6
-
63. 匿名 2017/08/05(土) 21:42:46
ボケたまま生きたくない。
頭も体も健康なまま寿命を迎えたい。
贅沢言えば旦那と一緒に。
+19
-1
-
64. 匿名 2017/08/05(土) 21:43:08
>>45
分かります。
こんなこと言うのもあれだけど私の祖父も94歳で亡くなったけど誰も泣かなかった。
もし70ぐらいで亡くなったとしたら泣いたと思う
+5
-1
-
65. 匿名 2017/08/05(土) 21:43:08
凄いマイナス魔が1人いるっぽい。+7
-0
-
66. 匿名 2017/08/05(土) 21:43:42
>>58
105歳って年金かけてたのかな?
60歳から年金生活だとしたら定年から45年経ってるって事だよね。
そんなに生きたら貯金なんてなくなりそう…+17
-2
-
67. 匿名 2017/08/05(土) 21:43:56
何の不安もないくらいの適度なお金でいいから持ってたら長生きしたくなるのかな?
適度な生活なんか今までもないしこれからもないわ。+5
-1
-
68. 匿名 2017/08/05(土) 21:44:05
独身なら50歳まででいい、まじで。
結婚して子供産んだら孫見るまでかな。+11
-1
-
69. 匿名 2017/08/05(土) 21:44:12
祖母が亡くなってから、87歳の祖父が早くばぁちゃんのとこに行きたいって言ってた。なんか長生きするのも辛そうだなと思った。祖父は一人暮らしで体はめちゃめちゃ元気です。+11
-1
-
70. 匿名 2017/08/05(土) 21:44:23
>>62
??+5
-0
-
71. 匿名 2017/08/05(土) 21:45:12
病気や認知症など病院にお世話に
なりながらの長生きじゃなくて、
健康長生きになりたい。切実に願う。+13
-0
-
72. 匿名 2017/08/05(土) 21:45:18
「尊厳死」を認めたら
国を圧迫する医療費問題
少子化問題
高齢者問題
すべて一気に解決する。
もちろん100歳以上生きたい人は年金をもらいつづけて、手厚い医療を受けて、好きなだけ生きたらいいと思いますよ。
要は降りたい人は降ろしてほしいってこと!
+92
-1
-
73. 匿名 2017/08/05(土) 21:47:10
そもそもこの世に生まれた事が間違いだった+51
-1
-
74. 匿名 2017/08/05(土) 21:48:33
未来に希望がないから早く死にたい。+30
-1
-
75. 匿名 2017/08/05(土) 21:49:29
とりあえず「尊厳死」は現在あるんだけど
「安楽死」はないけど
移植同意してる人が脳死判定受けたとして、延命治療はしないので呼吸器外すとか+9
-1
-
76. 匿名 2017/08/05(土) 21:50:11
母の姉の姑さんが104歳で亡くなりました。とても健康でもっと生きると思ってて、まだ生きたいと言って亡くなりました。死ぬ事を考えずそうやって長生きしたい方が羨ましいです。
そんな私は30歳まで生きたくないと思ってて、今は超えてしまったけど少しでも早く消えたいです。+8
-2
-
77. 匿名 2017/08/05(土) 21:51:12
全く思わない
猫たちを看取ったら直ぐにでも逝きたい
猫たちにはやっぱり責任があるから、それまでは生きたいかな+24
-1
-
78. 匿名 2017/08/05(土) 21:51:33
家族の介護や看護があるので、出来れば健康で長生きしたい
世の中にとって有意義でなくなったら ポックリ逝きたい+6
-0
-
79. 匿名 2017/08/05(土) 21:53:09
老後の蓄えがあって健康で長生きなら良いけど、お金も無く病気で長生きしたら、家族に経済的にも色々迷惑かけるから、早めのピンコロ希望です。+22
-0
-
80. 匿名 2017/08/05(土) 21:53:14
もう世の中のことだいたいわかったから、長生きしたいとは思わない+22
-2
-
81. 匿名 2017/08/05(土) 21:55:06
>>68
自己中すぎない?
自分が親になったら孫見たい。でも自分が独身なら50でいいや〜ってさ+4
-14
-
82. 匿名 2017/08/05(土) 21:57:51
今28だけど、もう死にたいわ。
仕事も彼氏も同時になくしてどん底、一番最初に働いてた職場の飲み会誘われたから行ってみたらパートのおばさんにマウンティングされて酒が不味かった。これから幸せになるように頑張る気力すらないし一層のこと誰か殺してほしい。+11
-2
-
83. 匿名 2017/08/05(土) 21:57:57
20代だけど、早く死んで楽になりたい。
生きることがしんどい。
人生って苦行だわ。+22
-2
-
84. 匿名 2017/08/05(土) 21:59:51
認知症
寝たきり
このどっちかになった時点で死にたい。歳は関係ない。若くして症状出る場合もあるし。+20
-0
-
85. 匿名 2017/08/05(土) 22:01:00
夫を看取ったら私も逝きたい。
+4
-3
-
86. 匿名 2017/08/05(土) 22:01:38
90歳くらいまで長生きはしたいけど、主人より後に死にたくない...。出来れば先立ちたいです。+11
-4
-
87. 匿名 2017/08/05(土) 22:01:49
子供が自立するのを見届けるまでは生きたい。それにもし子供が結婚して孫ができるなら、手のかかる小さいうちとかは助けてあげたいしなあ、それが済んだならいつでも。多分65~80歳辺りですかねえ。でも80まで生きなくてもいいかな、ピンピンコロリ、立つ鳥跡を濁さずな死に方を目指す。+8
-1
-
88. 匿名 2017/08/05(土) 22:01:54
早く死にたい人は、身体の具合が悪くても病院に行かないでね。治す必要ないし。+10
-7
-
89. 匿名 2017/08/05(土) 22:02:26
病んでもないのに、最近「死にたい」と思う。
21歳。
あたしが年寄りになって、若者たちに迷惑をかけてしまう前に、安楽死制度を整えてくれ。
その頃には親も死んで、旦那(今の彼氏ならかなり年上だから先に死ぬ)も死んで、子供もいらないから誰も止める人はいない。
ああ、早く死にたい。+7
-2
-
90. 匿名 2017/08/05(土) 22:03:08
家族のことでいろいろありメンタル病んでます。子供には悪いですが、眠っている間にぼっくり逝けたらいいなと時々思います。+11
-0
-
91. 匿名 2017/08/05(土) 22:04:04
旦那の事大好きなわけじゃないけど、旦那より先にポックリいきたい
大病したり痴呆で徘徊したり子どもに迷惑もかけたくないよ+10
-0
-
92. 匿名 2017/08/05(土) 22:04:33
定年(60歳と仮定)まで働くとして、10年は旅行とかして老後は満喫したいから70歳までは元気で生きていたい!!
もし、孫がいるなら成人式お祝いしたいから80歳まではボケずにいたい。
90歳まで生きられたら御の字。+3
-3
-
93. 匿名 2017/08/05(土) 22:06:15
安楽死希望の方多いけれど、なんでだろう。いい人ほど早く死にたがる。
うちの義母、80過ぎてるのにまだ生きる気満々だよ。
孫(私の子)がまだ4歳なのに「この子の初任給に何を買ってもらおうかなぁ」とか言ってる。
あと20年は生きる気だ…。+18
-1
-
94. 匿名 2017/08/05(土) 22:12:44
長生きというより、サイヤ人みたいに若くいられる時間が長かったらいいのに。年取って動かなくなった体を引きずって生きてる時間が長くても何もできない。+23
-0
-
95. 匿名 2017/08/05(土) 22:15:18
愛犬を看取るまでは逝けない
旦那も子供も自分達で何とかするだろうけど、この子の 一生は私が守ります。+13
-0
-
96. 匿名 2017/08/05(土) 22:15:50
私は今、ある病気で入院中です。
ここにいる早く死にたい人たちの分まで長生きしたいです。+34
-0
-
97. 匿名 2017/08/05(土) 22:15:56
>>82
待って!自分が28の時って歳取ってもうどうしようもないって思うけど、実はまだ若い。すごく若い。まだまだひよっこ。だから今がスタート。これから幸せになるの。+8
-2
-
98. 匿名 2017/08/05(土) 22:16:19
>>46
介護職の方ですか……義理の父も4年間ほど、老人ホームにお世話になりました。その時は、スタッフの方にいつも親切にして頂いて、本当にお世話になりました。介護職の方がいらっしゃるから、私達は助かったんです、そんな自分を卑下するのは止めて下さい。今もきっと貴女に助けられているご家族、いらっしゃると思いますよ。+19
-0
-
99. 匿名 2017/08/05(土) 22:17:46
生きるのツライのでいつ死んでもいい
はやく死にたいくらい+13
-1
-
100. 匿名 2017/08/05(土) 22:18:31
今すぐにでも死にたい
いくら働いてもお金がない無駄使いしてないのに
奥さんが切羽つまってる事も知らず旦那はのんきに釣りに行くらしい
私は明日も仕事です+5
-1
-
101. 匿名 2017/08/05(土) 22:19:17
ピンピンコロリ…?
突然死希望って事?+14
-0
-
102. 匿名 2017/08/05(土) 22:19:18
長生きしたい!定年してから色んな素敵な場所とか美味しいものを夫と楽しみたい。+5
-3
-
103. 匿名 2017/08/05(土) 22:23:51
結婚願望ないから将来不安+1
-1
-
104. 匿名 2017/08/05(土) 22:24:23
年金掛けてるから元を取るまで死ねない+2
-2
-
105. 匿名 2017/08/05(土) 22:26:14
ただ純粋に未来を見たい+5
-0
-
106. 匿名 2017/08/05(土) 22:30:08
長生きなんて絶対、嫌。
絶望しかない。
主のように65歳まで生きたいとも思わない。
今、38歳だけど東京オリンピックの
開会式観たらコロリでいいや。+18
-3
-
107. 匿名 2017/08/05(土) 22:32:41
37歳です。今すぐ死にたい。誰か私を殺してください。全財産600万円あげます。+14
-2
-
108. 匿名 2017/08/05(土) 22:35:29
還暦過ぎたら自分で死ぬ時を決めさせて欲しい。
認知症とか要介護とか、そこまでして生きたくないよ。
年明けにおみくじひいたら『生きる希望を持て』って書いてあって大吉だったけど希望持てぬまま、もうお盆休みの時期じゃんか…。
年々体力無くなってるの自分で分かってるからしんどい老後が目に見えるわ。+11
-2
-
109. 匿名 2017/08/05(土) 22:36:31
>>3
私かなりブスなんだけどさ、この写真自分の顔に似すぎて一瞬がるちゃんで悪用されてんのかと焦ったよ……これ誰?
こんな顔だけど85くらいまでは生きたいよ
+5
-0
-
110. 匿名 2017/08/05(土) 22:39:30
自分が生まれてきた意味がわからない+13
-1
-
111. 匿名 2017/08/05(土) 22:40:04
>>109
あーちゃんと鷲尾と私の共通点はゴリラ。
自信持って長生きしなよ・・・+2
-0
-
112. 匿名 2017/08/05(土) 22:40:50
>>106
同い年だ。
トピずれだけどオリンピック、外国人とか犯罪とかテロとか不安すぎて怖い。はぁー・・・
+3
-1
-
113. 匿名 2017/08/05(土) 22:42:26
死にたくない
死ぬのが怖い
年を取りたくない+6
-1
-
114. 匿名 2017/08/05(土) 22:46:18
がるちゃん負の要素多すぎ(笑)
がるちゃん好きだけど、ここらへんは見習わずいこー+5
-0
-
115. 匿名 2017/08/05(土) 22:47:33
したいよ
将来小料理屋出したいし旦那と海外行きたいし
子供もほしい!
時間足りないくらいよ!+7
-0
-
116. 匿名 2017/08/05(土) 22:49:10
親を悲しませないように、親より早く死なない。それ以上は生きなくていい。+9
-1
-
117. 匿名 2017/08/05(土) 22:49:20
>>108
そこまで思うなら自死もありではないですか?
私はそれもありだと思ってます。+1
-2
-
118. 匿名 2017/08/05(土) 22:50:22
長生き興味ない
+11
-1
-
119. 匿名 2017/08/05(土) 22:52:10
40くらいで死にたい
もう楽したい+6
-1
-
120. 匿名 2017/08/05(土) 22:55:27
>>104
年金は掛けてるわけじゃなくて搾取されて結局、年金以外の無駄遣いにも流れてる。
祖父母がイキイキしている姿を見て虚しくなる。
祖父母世代は私達がバブル期みたいなお給料を貰ってると思ってるし、年金が破綻するなんて考えてもないから、長生き出来るように気を付けなさいって言う。
年金、私達は75歳ぐらいからしか貰えないと思うし貰えたとしても月々数万円。
どれだけ長生きしても元なんて取れないし、生き地獄なだけ。+11
-0
-
121. 匿名 2017/08/05(土) 22:56:09
子供に障害があるから先に死ねない
一緒に死にたい+12
-0
-
122. 匿名 2017/08/05(土) 23:01:03
50歳くらいで死にたい
生きているといい事もあるけど
悪いこともたくさんあり過ぎる+13
-1
-
123. 匿名 2017/08/05(土) 23:02:50
したくない。+2
-1
-
124. 匿名 2017/08/05(土) 23:04:04
いい旦那や、お金があってこそ、はじめて、楽しく生活できて長生きしたくなるのではないですか?
それ以外は、チマチマした生活で、死にたくなるだけ。+11
-0
-
125. 匿名 2017/08/05(土) 23:06:05
長生きしたいかって問いに、はい!って即答出来る人は、今が本当に幸せなんだと思います。羨ましい。+26
-0
-
126. 匿名 2017/08/05(土) 23:07:09
生きたい
元気に長生きしたい
子供の成長を見届けたい+3
-0
-
127. 匿名 2017/08/05(土) 23:12:09
ピンピンコロリが1番良いですね。
こう言うのもなんですが、自分1人で歩けなくて着替えも出来なくて排泄も手伝ってもらって痴呆が始まって世話してもらってる人の名前も忘れ感謝の気持ちも言葉にできなくなる前に死にたいです。+19
-0
-
128. 匿名 2017/08/05(土) 23:12:56
介護されてまで生きたいと思わない。
元気なうちに死にたい。+13
-0
-
129. 匿名 2017/08/05(土) 23:13:02
うちも母方の祖母は99歳、父方も90歳
子供、孫、ひ孫に恵まれました。
畑仕事大好きでしたからね。
怪我するまでは現役で頑張っていました。
私も見習わないとです。+1
-1
-
130. 匿名 2017/08/05(土) 23:14:58
ボケたり寝たきりになったら安楽死希望+9
-1
-
131. 匿名 2017/08/05(土) 23:16:15
独身だから両親看取ったらあとはそんなに長生きしたくない。
出来れば安楽死で家とか家財をきれいに処分したいな~。周りに迷惑かけずに死ねたら本望。+12
-0
-
132. 匿名 2017/08/05(土) 23:16:57
自分の手で自分で噛んで栄養が摂れなくなったら自然に衰弱死したい+5
-0
-
133. 匿名 2017/08/05(土) 23:20:10
>>62
大丈夫?+0
-0
-
134. 匿名 2017/08/05(土) 23:20:18
できれば50くらいで。。
と思うけど、子供がいるから可哀想で。
子供が本当の意味で巣立つまでは健康でいたい。
そしてころりといけたらな
+2
-0
-
135. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:08
2年前に最後の転職と思い採用されて働きはじめてすぐ病気が見つかり退職。体調も落ち着き、正社員で働きたいけど年齢的に厳しくいまはパートです。
治療費で貯金もなくなり不安しかありません。あのとき手術せずに放置して死んだほうが良かった。再発したらもう治療はしないと決めています。+9
-0
-
136. 匿名 2017/08/05(土) 23:26:35
高齢出産だったので子供たちをちゃんと独立させてから死にたい。
できれば孫も見たい。
長生きしたいです…できれば元気で…
ひ孫まで見れた主さんのおばあさま羨ましい。+3
-1
-
137. 匿名 2017/08/05(土) 23:29:23
周辺地域に住んでいる惨めな独居老人をよく目にする。生涯独身であろう私も、無駄に長生きするとああなるんだと、見ていて悲しくなる。
お金、住む家、お世話してくれる人がない限り、長生きはするもんじゃない。
+12
-0
-
138. 匿名 2017/08/05(土) 23:31:55
消費税上がったらますます長生きしたくない+10
-0
-
139. 匿名 2017/08/05(土) 23:43:08
便所履きみたいな下駄にタワシのようなヘアスタイル おまけに下卑た態度に声高に主張する顔つきを見かけるたびに年寄りにはなりたくないなーとヘタる…+3
-0
-
140. 匿名 2017/08/05(土) 23:48:55
頭ボケてまで長生きしたくない!+11
-0
-
141. 匿名 2017/08/06(日) 00:02:04
>>115
間違えてプラスしちゃったからマイナスで+1
-0
-
142. 匿名 2017/08/06(日) 00:03:12
>>136
孫やひ孫がニートや障害児とかだったら最悪見ないで死にたかったとおもうから長生きしたくない+3
-2
-
143. 匿名 2017/08/06(日) 00:04:49
安楽死ならすぐにでも死にたい
苦しんで死ぬのも生きるのもゴメンこうむる+5
-1
-
144. 匿名 2017/08/06(日) 00:08:19
眠るようにして楽にスーっと死ねるなら今すぐ寿命が尽きてもいいです。。
母型は、祖父は私が生まれる前に、祖母は五年前に60代で亡くなり、母も虚弱体質、父型の祖父母も私の幼少期に他界、そして大好きな兄も去年病気で亡くしました。多分私の家系は早死家系のような気がします。
両親が悲しむし怖いので自殺はしませんが、兄を亡くしとても辛く、私も死んで兄に会いたい、こんな悲しい毎日のなかで生きなければいけないなんて、一体生きるってなんだろうと常々思ってしまっています。。+6
-0
-
145. 匿名 2017/08/06(日) 00:09:21
ここで「早く逝きたい」という人の寿命を全部わけてもらって
1000年くらい生きてみたいw+10
-2
-
146. 匿名 2017/08/06(日) 00:10:14
早く死にたい。
別に生きてる意味ないし心残りもない。+13
-0
-
147. 匿名 2017/08/06(日) 00:13:01
日本て無駄に長生き多いよね。
安楽死認めてほしい。+15
-1
-
148. 匿名 2017/08/06(日) 00:16:30
>>142
すごい差別発言。+5
-0
-
149. 匿名 2017/08/06(日) 00:17:58
長生きして、子供や孫を見守りたい。+4
-0
-
150. 匿名 2017/08/06(日) 00:28:28
子供がいるから長生きしたい。孫だきたい。
あと、ワンピースの最終回見ずには死にたくない。+2
-0
-
151. 匿名 2017/08/06(日) 00:34:50
ぴんぴんころりで亡くなる人は少ない
殆どの人間が病院のベッドの上で数ヶ月苦しんで亡くなる
家系的に短命と平均寿命が半々で胃・腸・肝臓の癌で亡くなってる者が多い
多分自分もその何れかで亡くなると思う
+3
-3
-
152. 匿名 2017/08/06(日) 00:56:09
生きてても糞貧乏で死にたい
体が弱く働くのしんどい
寝てる時に気付ずぽっくり逝きたいわ
なんで生まれてきてしまったのか
+10
-1
-
153. 匿名 2017/08/06(日) 01:13:26
今は若いからそう思うんだよ。実際におばあちゃんになったら長生きしたいと思うようになるみたい。+5
-0
-
154. 匿名 2017/08/06(日) 01:39:45
>>4
何で殺さなならんのだ
てめーで勝手に死ね+3
-1
-
155. 匿名 2017/08/06(日) 01:41:42
>>36
たった50年じゃん+1
-2
-
156. 匿名 2017/08/06(日) 01:44:56
孫が見れたらいいや
成人式まで見れたら超ラッキー!
癌で痩せ細くなってくのはやだな
見た目が変わるとそれだけでショック受けて周りも沈むし
アハハと元気に年取りたいでも絶対旦那と一緒で+1
-1
-
157. 匿名 2017/08/06(日) 01:59:01
すでに安楽死厨来てたか
津久井やまゆり園での大量障害者虐殺事件を起こした植松の信者がここにもいますね
日本人に安楽死して欲しくて仕方ないらしい
+3
-3
-
158. 匿名 2017/08/06(日) 05:34:49
特に長生きしたくはないから、自分の残りの寿命を大切な人達に分けられたらいいのにと思う+6
-0
-
159. 匿名 2017/08/06(日) 05:44:57
死にたい
でも科学の進歩は見てみたい+0
-0
-
160. 匿名 2017/08/06(日) 06:44:53
もし両親が亡くなったら後追いするって決めてる。今のまま変われなかったらそうする。+5
-0
-
161. 匿名 2017/08/06(日) 06:47:28
娘に子供が産まれて小学校入学位まで子育て少しフォローできたらその辺でポックリいくのが理想
+2
-1
-
162. 匿名 2017/08/06(日) 06:48:03
>>160
親御さん子育て間違えたな+0
-6
-
163. 匿名 2017/08/06(日) 07:03:09
>>96
解るよ…同感だ+1
-0
-
164. 匿名 2017/08/06(日) 07:08:52
黒柳徹子さんみたいな老後どうですか?
憧れますか?+4
-0
-
165. 匿名 2017/08/06(日) 07:34:11
行ってみたかったけど危険かな、高いかなと行かなかったところに
行ってみたいです。インドとか。チベットとか。
それで死んでしまったら仕方ないかなあ。
ただ飛行機などで死んじゃうと周りに迷惑だから
帰国後家でとか。。。+0
-0
-
166. 匿名 2017/08/06(日) 07:49:09
34歳。子供達はまだ小学生~幼稚園。
50代ぐらいで死にた。
それ以上生きてて介護とか必要になったら嫌だし。
生まれ変わりとか死後の世界は無いよね?
死んだ時点で『無』になりたい。
死んでまで人付き合いしたくない。+0
-2
-
167. 匿名 2017/08/06(日) 08:32:04
早く消えたい+1
-0
-
168. 匿名 2017/08/06(日) 09:13:10
長生きしたくないです。
もういいです。+3
-0
-
169. 匿名 2017/08/06(日) 09:15:31
痛みとか嫌だし、介護で周りの人が疲れちゃうとかも嫌だから、寝てる間にコロっろ逝きたい。
あと、旦那より先か一緒に逝きたい。
旦那居なくなると寂しい。+0
-0
-
170. 匿名 2017/08/06(日) 09:25:57
月に1回は本気で死にたくなる
+4
-0
-
171. 匿名 2017/08/06(日) 09:27:17
生きるという拷問+5
-0
-
172. 匿名 2017/08/06(日) 09:29:27
>>157
あれは安楽死では全くないけど。
+1
-0
-
173. 匿名 2017/08/06(日) 11:01:11
人生60年くらいがいい
これくらいなら頑張って生きようと思えるのに
健康体なら80年~100年は長すぎる+5
-1
-
174. 匿名 2017/08/06(日) 11:33:56
年金もらうまでは死ねない。
でも厳しいんだろうな。
もう、かけた年金返せよ。クソ政府。+4
-0
-
175. 匿名 2017/08/06(日) 11:46:53
うちの母親50才で亡くなったけど、私も50歳位で終わって欲しい。+4
-1
-
176. 匿名 2017/08/06(日) 12:04:26
長生きしたくないです
きっと経済的にも楽じゃないだろうし
今の職場は60で定年だから、少し骨休めしたとして70くらいでいいかな
ボケたりするようならもっと早くでもいいや+1
-0
-
177. 匿名 2017/08/06(日) 13:53:33
年金もらう前でもいい、ボケる前に死にたい。
延命治療なんて問題外。+5
-0
-
179. 匿名 2017/08/06(日) 14:35:25
年金いらないから安楽死と死んだ後の処理をお願いしたい
この先結婚する気もないし仕事を生きがいも無理
このままダラダラ生きていたくないから早く死にたい+6
-0
-
180. 匿名 2017/08/06(日) 14:45:49
>>93
孫の初任給で何か買って貰おうと考えてることがすごい・・・(^^;そういう人ほど長生きするよね。
私なら冗談でもそんなこと言って欲しくないわ~+0
-0
-
181. 匿名 2017/08/06(日) 15:04:24
長寿国家であることを世界に向けて自慢してる日本が安楽死制度なんて無理無理+2
-0
-
182. 匿名 2017/08/06(日) 15:05:08
自分は65歳ぐらいまででいいんだけど両親には長生きしてもらいたいと思う不思議。
でも両親が死んじゃったら、もう自分も生きてく必要ないかなぁ。
これから先子育てして旦那の面倒見るのがめんどくさくてしょうがない。+0
-0
-
183. 匿名 2017/08/06(日) 15:15:43
子供が大学卒業して、就職するまでは頑張りたいけど、身体がもうボロボロで、病院と縁が切れず、今は心臓が悲鳴をあげてる。そろそろでしょう。成
人式までは見届けたかった…
エンディングノートは書き終わってます。+1
-0
-
184. 匿名 2017/08/06(日) 16:37:08
>>3
何でこの人?+0
-0
-
185. 匿名 2017/08/06(日) 17:38:56
健康で長生きしたい。死ぬの怖いよ。人生100年でも短い。200年はピンピンで生きたい 死ぬの本当に怖いよ。
そんな私は病弱。+0
-4
-
186. 匿名 2017/08/06(日) 18:27:57
元気に長生きしたい+0
-0
-
187. 匿名 2017/08/06(日) 18:29:31
>>181
安楽死制度導入でポンポン死なれてったら体裁も悪いだろうなw
日本は豊かなのにみんな死にたがるのかってw+0
-0
-
188. 匿名 2017/08/06(日) 18:53:58
認知症になったり寝たきりになるくらいなら死なせてほしい
+2
-0
-
190. 匿名 2017/08/06(日) 20:43:44
飼い猫より先には死にたくないけど、70歳くらいで死にたい+0
-0
-
191. 匿名 2017/08/06(日) 20:50:11
早く死にたい
痛くないように寝てる間に死にたい+1
-0
-
192. 匿名 2017/08/06(日) 21:02:32
安楽死は国は絶対認めないよ。
今の日本に絶望してる搾取奴隷の若者たちが殺到して、手のつけようがなくなるから。
誰がこんな国で長生きしたがるんだよ。+6
-0
-
193. 匿名 2017/08/06(日) 21:41:46
30代独り身、長生きする意味がわからない。+3
-0
-
194. 匿名 2017/08/07(月) 08:11:16
生きることにそれほど執着してない。
病気になったり、介護が必要になる前に死にたい。
だから健康診断とか受けたくない。
病気って分かったら治療受ける方向に持ってかれるし。
長々と治療して、人に迷惑掛けてまで生きたくない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する