ガールズちゃんねる

使い捨てかどうか迷う物

68コメント2017/08/04(金) 03:50

  • 1. 匿名 2017/07/30(日) 13:21:57 

    これって使い捨て!?
    でも、一度で捨てるのは勿体無い。

    逆に、何度か使ってるけど、普通は一度で捨てる物!?
    良く分からない物があるので、聞いてみた!

    お弁当のピック、皆さんはどうしてますか?
    使い捨てではないと思いながら、洗うのも意外と大変ですよね。

    +116

    -8

  • 2. 匿名 2017/07/30(日) 13:22:46 

    台所用手袋

    +5

    -37

  • 3. 匿名 2017/07/30(日) 13:22:49 

    ジップロック

    +468

    -14

  • 4. 匿名 2017/07/30(日) 13:23:23 

    私も思ってた!
    お弁当のピックは面倒くさいから捨ててます

    +112

    -23

  • 5. 匿名 2017/07/30(日) 13:23:24 

    コンタクトレンズのケース

    +56

    -9

  • 6. 匿名 2017/07/30(日) 13:23:26 

    ジップロック

    食材をラップに包んでからジップロック入れてるから、迷う

    +339

    -4

  • 7. 匿名 2017/07/30(日) 13:23:29 

    パンツ

    +0

    -23

  • 8. 匿名 2017/07/30(日) 13:23:48 

    3枚セットとかで売ってる水遊びパンツ

    1回で捨てるの勿体なく感じてしまいます。

    +6

    -108

  • 9. 匿名 2017/07/30(日) 13:23:54 

    割り箸
    洗えば使えます

    +27

    -114

  • 10. 匿名 2017/07/30(日) 13:24:24 

    わっぱ

    +3

    -11

  • 11. 匿名 2017/07/30(日) 13:24:26 

    マスク
    使い捨てかどうか迷う物

    +16

    -125

  • 12. 匿名 2017/07/30(日) 13:24:29 


    洗える材質ならつかう

    プラスチックスプーンも洗えるからつかう

    +123

    -35

  • 13. 匿名 2017/07/30(日) 13:24:32 

    氷枕

    +7

    -18

  • 14. 匿名 2017/07/30(日) 13:24:41 

    割り箸を洗って使う事あります

    +36

    -68

  • 15. 匿名 2017/07/30(日) 13:24:47 

    ホテルにある使い捨てのT字カミソリ、ムダ毛処理用にもって帰るけど、1ヶ月は風呂で使ってる。

    +165

    -20

  • 16. 匿名 2017/07/30(日) 13:24:55 

    紙コップ

    +3

    -53

  • 17. 匿名 2017/07/30(日) 13:25:01 

    ピックは洗ってます。
    間違って捨てちゃっても別にいいかなって感じ。

    ジップロックの袋は皆どうしてるの?
    私は生肉とか液体入れてないやつは洗ってるけど…

    +215

    -10

  • 18. 匿名 2017/07/30(日) 13:25:09 

    >>8
    え、素肌に履かせるものだから使い捨てなきゃ汚いよ。何度も履かせるなんてありえない

    +125

    -2

  • 19. 匿名 2017/07/30(日) 13:25:35 

    全身脱毛用カミソリ
    三回目の使用で捨ててるけど、一般的には何回くらい使うの?
    説明がきでは切れ味悪くなったらとしか書いてない

    +12

    -5

  • 20. 匿名 2017/07/30(日) 13:25:38 

    お肉やお魚のトレー
    よく洗った後、植木鉢の受け皿にしてます

    +16

    -56

  • 21. 匿名 2017/07/30(日) 13:25:40 

    使い捨てかどうか迷う物

    +94

    -4

  • 22. 匿名 2017/07/30(日) 13:26:30 

    ファンデとか塗るスポンジのたくさん入ってるやつ
    1回使い捨てだと思って使ってたけど、2〜3回使うとか洗ってまた使うとかって意見も見かけた
    1回使って捨ててたらもったいないかな?

    +112

    -6

  • 23. 匿名 2017/07/30(日) 13:26:36 

    ジップロックは捨ててる。洗っても乾かすの難しくて綺麗になった気がしないから捨てる。

    +208

    -9

  • 24. 匿名 2017/07/30(日) 13:27:02 

    割り箸は洗って菜箸代わりに使ってます

    +24

    -38

  • 25. 匿名 2017/07/30(日) 13:27:10 

    ピックはどっちでもいいと思う。
    おかず入れるカップも洗えて繰り返し使えるものあるぐらいだし。

    +57

    -2

  • 26. 匿名 2017/07/30(日) 13:28:20 

    ケーキを買ったとき入れてくれる保冷剤
    とっておいてお弁当等に使うけど、結構丈夫だから溜まる(笑)

    +232

    -2

  • 27. 匿名 2017/07/30(日) 13:28:35 

    >>11
    職場で支給される薄いマスクはお昼のとき取り替えてる。
    同僚たちは二枚重ねで一日それを使ってるみたい。

    一般向けのはもっと厚いから、一日中使う。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/30(日) 13:29:17 

    お弁当の可愛いプラスチックのピックは洗うの面倒なので、つま楊枝に旗とか付いてるやつ安いのにして捨てる。つま楊枝のピックなら捨てるの罪悪感無し!

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2017/07/30(日) 13:29:53 

    ジップロックは洗って生ゴミ用とかにしてから捨てる

    +135

    -4

  • 30. 匿名 2017/07/30(日) 13:30:04 

    歯間ブラシや糸ようじ

    数回使う プラス
    使い捨て マイナス

    +23

    -81

  • 31. 匿名 2017/07/30(日) 13:30:13 

    >>22
    パフは洗って何回か使う方が多数だと思います。
    100均とかなら使い捨てでもいいけど。

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2017/07/30(日) 13:31:12 

    コンドーム

    +1

    -49

  • 33. 匿名 2017/07/30(日) 13:31:46 

    >>19

    昔、雑誌の特集か何かで皮膚科医が言ってたのはお風呂場は湿気が多くて雑菌も繁殖しやすいからできれば毎回使い捨てって言ってたけどまだまだ切れるのに勿体ないよね~。

    私は何回も使っちゃうわ。

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2017/07/30(日) 13:32:47 

    ジップロックは綺麗に乾かしたり難しく不衛生と何かで見たので使った後は生ゴミ入れて捨てるようにしてます。

    +93

    -2

  • 35. 匿名 2017/07/30(日) 13:35:32 

    コンビニでもらったデザートスプーンも使い回してるよw

    +14

    -24

  • 36. 匿名 2017/07/30(日) 13:36:01 

    逆にジップロックって洗っても乾かすの大変だし休めの買って使い捨てにしてる

    +73

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/30(日) 13:37:33 

    ジップロックは衛生的に使い捨てだろうけど勿体無い気もするので、イオンとかのプライベートブランドのジップロックもどきを使ってる。ジップロックより安いし、使い切りなので品質に何を感じることは今の所は無い。本物より少し薄いかな、程度。

    +69

    -2

  • 38. 匿名 2017/07/30(日) 13:37:58 

    糸ようじ
    ちぎれるまで使う

    +12

    -31

  • 39. 匿名 2017/07/30(日) 13:38:55 

    コンタクトレンズ

    +1

    -18

  • 40. 匿名 2017/07/30(日) 13:38:55 

    >>37です
    何→難です。すみません!

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/30(日) 13:39:26 

    モロゾフのプリンのカラス製カップ
    捨てられない(^^;

    +99

    -7

  • 42. 匿名 2017/07/30(日) 13:39:50 

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2017/07/30(日) 13:43:16 

    私σ(・ω・)
    高確率で使い捨てだと思うけど。

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2017/07/30(日) 13:48:22 

    >>35
    サーティワンのスプーンも洗って何回か使う

    +18

    -13

  • 45. 匿名 2017/07/30(日) 13:51:30 

    >>5
    アイシティに回収box有るよ-!

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/30(日) 13:53:49 

    ジップロックは食べ物で使った時は一回で捨てる
    洗う必要がある使い方なら絶対捨てるわ

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2017/07/30(日) 13:58:08 

    まきの

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2017/07/30(日) 14:03:21 

    割り箸とかプラスチックのスプーンやフォーク、ジップロックを洗って使い回すやつ、大っ嫌い。
    貧乏くさい。

    +7

    -24

  • 49. 匿名 2017/07/30(日) 14:08:02 

    デパ地下で買ったゼリーやプリンについてくる、プラスチックのスプーン。

    瓶詰め珍味(食べるラー油 とか、海苔の佃煮 とか)をすくうときに使ってる。
    こんな瓶は口が小さいので、ちょうどいいんですが。

    +45

    -6

  • 50. 匿名 2017/07/30(日) 14:09:15 

    ジップロックは捨てる。
    けど生ゴミ入れて捨ててる。

    +33

    -2

  • 51. 匿名 2017/07/30(日) 14:12:24 

    >>48
    こういう思考の人って貯蓄額が良くて中くらい行くかいかないかですよねー。
    魂の問題ね。

    +4

    -7

  • 52. 匿名 2017/07/30(日) 14:13:15 

    >>17
    洗って乾かして台所用のアルコールスプレーで拭いて使ってる
    でも、全てじゃなく
    元々ラップなどで包んで使っていて
    汚れが軽度のものとか乾物いれてたヤツだけ

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2017/07/30(日) 14:33:07 

    >>41
    ごめんね
    カラス製にツボった。
    何か可愛い!

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2017/07/30(日) 14:42:04 

    ジップロック裏返して洗剤で洗って干してまた使ってた(笑)

    +40

    -4

  • 55. 匿名 2017/07/30(日) 14:42:30 

    可愛いジャムの瓶。
    捨てるには勿体ないが使い道もなく…。
    使い捨てかどうか迷う物

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:57 

    TENGA
    使い捨てかどうか迷う物

    +1

    -16

  • 57. 匿名 2017/07/30(日) 15:02:34 

    48むかつく
    貧乏くさいとか失礼
    何様だゆ

    +2

    -8

  • 58. 匿名 2017/07/30(日) 15:34:07 

    あまり汚れなかったナプキン。

    +0

    -15

  • 59. 匿名 2017/07/30(日) 15:37:09 

    洗って使えるという立派なペーパータオル

    使い捨てだから清潔で便利なのに と思う
    一回で捨てるのは勿体ないくらい上等だけど
    捨てる

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2017/07/30(日) 15:40:17 

    >>55
    そうそう!
    容器が可愛い物全般
    使い道ないけど
    とりあえずラベルはがして洗ってしまっておく

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2017/07/30(日) 15:45:15 

    化粧品サンプルとかトライアルのゴージャスな容器

    使い切ったら別のクリームとか入れて使ってる

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2017/07/30(日) 15:47:18 

    ジップロック、私は場合によっては3回は使います。
    フリージング用で食材をラップで包んでからジップロックに入れる時は汚れたりしないので再利用しちゃいます。
    生野菜など入れる時はお湯をジャバジャバ入れて洗い流してふきん掛けにそのまま逆さにして洗濯ばさみで止めて干せば一晩で9割は乾いています。
    で、キッチンペーパーで残りの水滴を拭いて再利用しています。
    お湯で洗うのがコツです。

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2017/07/30(日) 17:54:08 

    >>30
    糸ようじはちゃんと洗えないし雑菌増えそうで汚いから捨てる。
    歯間ブラシは、前は1回で捨ててたけど、私が使ってるやつは箱の裏面に「曲がってきたら捨ててください」って注意書きがあるのを見て、何回か使っていいんだ!って気づいた。

    +9

    -3

  • 64. 匿名 2017/07/30(日) 18:13:58 

    これ
    使い捨てかどうか迷う物

    +0

    -11

  • 65. 匿名 2017/07/30(日) 20:01:22 

    竹串

    火が通ったかの確認に、一回「プスン!」てするだけだし
    固い素材だから、食器洗剤で洗ってまた使う

    ただ食器を干して置くかごに置いてあるうちに、大体、親にゴミとして捨てられてる

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2017/07/30(日) 22:34:06 

    ジップロックは一回使った後に子供が大した時のオムツ入れて捨てるのに使ってます
    臭い漏れ少ないし

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2017/07/31(月) 00:37:25 

    ジップロック、洗うときに穴が空いてないか確認したらまた使ってる

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード