-
1. 匿名 2017/07/29(土) 22:57:35
カップラーメンは太りそうですが、今みたら322キロカロリーでした。
春雨はダイエット食だと思っていましたが、一食分で350キロカロリーでした。
もう何が何だかです。+114
-5
-
2. 匿名 2017/07/29(土) 22:58:09
バナナ食ってりゃええ+15
-10
-
3. 匿名 2017/07/29(土) 22:58:13
+77
-3
-
4. 匿名 2017/07/29(土) 22:58:28
カロリーの高い食べ物は美味しい+144
-3
-
5. 匿名 2017/07/29(土) 22:58:33
気にするけど結局食べちゃう+83
-3
-
6. 匿名 2017/07/29(土) 22:58:42
カロリーより栄養を気にする+52
-6
-
7. 匿名 2017/07/29(土) 22:59:04
カロリーより糖質が気になる+99
-6
-
8. 匿名 2017/07/29(土) 22:59:05
マヨネーズとか粉チーズをかけ過ぎないようにしてる+10
-3
-
9. 匿名 2017/07/29(土) 22:59:09
気にしてたらなんも食えなくなる+74
-6
-
10. 匿名 2017/07/29(土) 22:59:10
いま唐揚げ弁当食べちゃった。。。どうしよう。。。+20
-5
-
11. 匿名 2017/07/29(土) 22:59:14
材料でも調理の仕方次第+7
-4
-
12. 匿名 2017/07/29(土) 22:59:18
食べ終わった後にカロリーみて愕然とする。+42
-4
-
13. 匿名 2017/07/29(土) 22:59:18
気にしない。食べたい時に食べ、飲みたい時に飲む。モットーや。+69
-3
-
14. 匿名 2017/07/29(土) 22:59:23
菓子パン買う時見ちゃう。あまりのカロリーの高さに手が出ない。+95
-1
-
15. 匿名 2017/07/29(土) 22:59:42
ぎゅって潰せばカロリーゼロだよ。+111
-9
-
16. 匿名 2017/07/29(土) 23:01:12
思春期みたいにバカみたく気にしなくはなった。でも、菓子パンのカロリーは見てはならない。+55
-2
-
17. 匿名 2017/07/29(土) 23:01:19
こんな時間にチューハイ飲みながらチップスター食べてるよ!
気が向いた時にカロリー気にしたフリして低カロリーのおやつ買う。
つまり無意味。
+46
-3
-
18. 匿名 2017/07/29(土) 23:01:20
カロリーじゃないんだなー。
糖質&酵素なんだなー+8
-22
-
19. 匿名 2017/07/29(土) 23:02:02
2日内くらいで帳尻合わせたら大丈夫だよ。ストレスためると良くないから食べたいものは美味しく頂く。美味しい~って心底幸せ感じるのが大切。+48
-2
-
20. 匿名 2017/07/29(土) 23:02:14
外食とかでメニュー迷ったらカロリー見て低い方を選ぶ…くらいかな+34
-3
-
21. 匿名 2017/07/29(土) 23:03:00
一応チェックはしてるけど食べる!
気にしてたら好きなもの食べられなくなるから。+10
-2
-
22. 匿名 2017/07/29(土) 23:03:08
ダイエットと言ってバナナを人房食うデブ有り得ない。逆に太るからと話したけど食べているんだろうな、+18
-5
-
23. 匿名 2017/07/29(土) 23:03:17
気にしない。
いつ死ぬか分からないから食べたいものを食べる!+20
-7
-
24. 匿名 2017/07/29(土) 23:03:37
昼はカロリー気にせず好きなものを食べるようにしてる。
その代わり夜は食べないか、サラダ+28
-4
-
25. 匿名 2017/07/29(土) 23:03:47
カップラーメンてスープが高カロリーとか言われてるけど、カロリー表見たら圧倒的に麺の方が高カロリーだった+24
-3
-
26. 匿名 2017/07/29(土) 23:04:19
ぶっちゃけ気にしてない!!
夜中だろうがなんだろうが気にせず食べてる。
それでも今のところBMI19以下。
若いからだよ〜〜って言われるから、これからも今のうちに好きなもの好きなだけ食べる!+12
-5
-
27. 匿名 2017/07/29(土) 23:04:36
一応見るけど、結局買っちゃう(笑)+9
-1
-
28. 匿名 2017/07/29(土) 23:04:55
+4
-7
-
29. 匿名 2017/07/29(土) 23:05:43
カロリーって美味しいものは高い!
そして彩りの綺麗な食べ物より、茶色い食べ物のが美味しいよね。カレーとか唐揚げとか。+35
-4
-
30. 匿名 2017/07/29(土) 23:06:07
堅揚げポテト食べながらヘルシア緑茶(・_・)
効果はあるみたい。現状維持(Ŏ艸Ŏ)+7
-11
-
31. 匿名 2017/07/29(土) 23:07:33
スルメってダメ?+6
-7
-
32. 匿名 2017/07/29(土) 23:08:27
気になるけど、スナック菓子食べちゃう
スイーツとか+9
-2
-
33. 匿名 2017/07/29(土) 23:08:50
思うんだけど、水分が必要だから体が水を欲する。エネルギーが必要だから体が食糧を欲する。ということは、脂分や甘いものを体が欲するんだからそれは必要だということ。それによって太るなら、太っている状態こそが健康体であるということ。
そこに気付いてからは、嘘のように気持ちが楽になった。ダイエットの苦しみから解放されて、毎日がとても幸せになったよ。+33
-21
-
34. 匿名 2017/07/29(土) 23:08:56
気にしない。
職場に人が食べてる菓子パン見て「カロリーおばけだよ」とか言う子がいるんだけど、その子自身ちょっとぽっちゃり。
カロリー気にする位なら走るわ。+37
-5
-
35. 匿名 2017/07/29(土) 23:09:08
今からアイス食べてもいいですか?+27
-4
-
36. 匿名 2017/07/29(土) 23:09:41
炭水化物の中ではカロリー低めで、うどんより栄養価高めのお蕎麦を食べてます。
天ぷらとか食べずに、薬味たっぷりで。
とか?+23
-1
-
37. 匿名 2017/07/29(土) 23:09:43
今すぐ食べたい。
今すぐ食べたい。
買ってきて~☆彡+38
-8
-
38. 匿名 2017/07/29(土) 23:10:18
春雨ってジャガイモのデンプンだからカロリー高いよ~+57
-1
-
39. 匿名 2017/07/29(土) 23:10:58
主さん、それを一食分で換算したら太らないけど三食食べた上に食べてたら誰でも太るよね
後は糖質や塩分、栄養素も大事+19
-3
-
40. 匿名 2017/07/29(土) 23:11:36
カロリーで選ぶべきか糖質で選ぶべきか
争いが起きるw+22
-1
-
41. 匿名 2017/07/29(土) 23:12:09
なんで春雨ヌードルってヘルシーなイメージ着いたんだろう+52
-1
-
42. 匿名 2017/07/29(土) 23:12:13
春雨は糖質が多いですよ!意外ですよね!笑+21
-2
-
43. 匿名 2017/07/29(土) 23:12:56
もちろん気になります
ファミレス等の外食は必ず見ます
最近カロリー表示の無いマクドナルド・ケンタッキーには行かなくなりました
↓マクドナルドはどなたかが調べてネットで公開していますね…異物混入もだけど
高カロリーで怖いですね
フライドポテトは特にビックリ
+18
-2
-
44. 匿名 2017/07/29(土) 23:13:17
妊娠中だけ気にしてた。+3
-3
-
45. 匿名 2017/07/29(土) 23:14:12
すた丼って知っている?
まだお店やっているかな?
食べたくなってきちゃった♡
カロリーなんて気にしな~い(^^)+19
-5
-
46. 匿名 2017/07/29(土) 23:14:16
メロンパンとカレーパンとアップルパイは食べたくなる周期があるから諦めて食べる
生理前とかコントロール不可能+25
-3
-
47. 匿名 2017/07/29(土) 23:15:54
気にはしてる
でも結局食べちゃう
好きな物を食べられるって幸せ!+5
-1
-
48. 匿名 2017/07/29(土) 23:17:34
勝手ながら美味しいものばかり食べてるとこうなるって思うように、反面教師にしています。+29
-1
-
49. 匿名 2017/07/29(土) 23:22:27
職場でお昼少食だけど仕事中、デスクまわりお菓子だらけの巨漢女がよく言っています
嘘つけ〜‼️
+21
-2
-
50. 匿名 2017/07/29(土) 23:23:07
美味しく食べたらカロリーゼロって某Youtuberが言ってたので、これだけは間に受けました。
じゃないとやってられないw+2
-2
-
51. 匿名 2017/07/29(土) 23:25:02
>>48
カロリー気にしないと顔から体と
溶けるんですね…。+7
-1
-
52. 匿名 2017/07/29(土) 23:26:58
カロリー気にしすぎて病的になってた時期あるから、てきとーに目分量で計算するようにしてる
食べすぎたなと思ったら次の日減らせばいいだけだし+19
-2
-
53. 匿名 2017/07/29(土) 23:30:17
豆腐も量食べればご飯と一緒のカロリーだしね!
栄養が違うけど。
よくお酒や甘い飲み物飲むけど、あれもカロリー高いし栄養は炭水化物と一緒の部類なんだよね?!
と言いながら、ハイボールとチキン食べながらコメしてる笑+6
-5
-
54. 匿名 2017/07/29(土) 23:33:27
朝ごはんをパンからご飯に変えました。
小麦粉系の主食に避けてます。パン・パスタ・うどんとか。
それだけでもだいぶ違うよー!+23
-1
-
55. 匿名 2017/07/29(土) 23:34:13
若い時はカロリーなんて気にせずに、牛丼は必ずチーズのったやつとかポテト山盛りのやつとかクリームたっぷりのパンケーキとか食べてたんだけど、アラサーになって代謝悪くなってから、少しでも摂取カロリー少なくしなきゃと気にするようになってきた。ご飯食べたあと、迷わずデザート頼める若い子が羨ましい。+21
-1
-
56. 匿名 2017/07/29(土) 23:34:25
気にしています
昔メチャクチャ太っていた時、全く男子に優しくされなかったのに、頑張って痩せて
標準になったら皆んな態度が変わったからね
あの頃には戻りたくないわ
+23
-2
-
57. 匿名 2017/07/29(土) 23:37:20
ここ数年で何をやっても痩せなくなり
カロリーなのか?と今更思ったけど、ただ単にババァになり重力に負けてる事にようやく気づいた。
それからはカロリーを気にしてる… けど食べる
まったく意味がないをループしてる+9
-1
-
58. 匿名 2017/07/29(土) 23:37:29
気にしてたらご飯美味しくないからバランスを気にするようになりました+8
-2
-
59. 匿名 2017/07/29(土) 23:38:57
カロリーよりもGI値気にするな。結果、カロリー高いものはGI値も高いものが多いからカロリーも気にしてる事になる。+11
-2
-
60. 匿名 2017/07/29(土) 23:41:03
気にしないと太る+18
-1
-
61. 匿名 2017/07/29(土) 23:43:08
カロリーは気にせずバランスよく食べる。
体重は気にせず体脂肪と筋肉量を気にしています。+4
-2
-
62. 匿名 2017/07/29(土) 23:46:20
>>3
success‼︎+1
-2
-
63. 匿名 2017/07/29(土) 23:46:33
カロリー高いものって大抵糖質も高い。+13
-1
-
64. 匿名 2017/07/30(日) 00:00:55
>>3
ネコノヒー!+2
-2
-
65. 匿名 2017/07/30(日) 00:02:37
気にする
でもしない日を作る
爆発したら怖いからねー。+14
-2
-
66. 匿名 2017/07/30(日) 00:06:16
食べ過ぎたら次の日控えるとかコントロールしてたら大丈夫だと思うけどな
ハマったらコレばっかりみたいな人が高カロリーにハマったら大変だと思う!私は同じもの2回続いたら限界+7
-1
-
67. 匿名 2017/07/30(日) 00:18:16
カロリー気にしている
後、筋肉付けるようにしてる
筋トレハマるとタンパク質をいかに取るかに熱心になる+19
-1
-
68. 匿名 2017/07/30(日) 01:02:03
気にしない 人間食えるときに食っとかないとね+1
-2
-
69. 匿名 2017/07/30(日) 01:05:33
>>30なんか、顔がむかつく(^^ )+1
-3
-
70. 匿名 2017/07/30(日) 01:11:15
ガルちゃんで食べた物を書き込むトピを見てからカロリー気になってスーパー、コンビニとかのお菓子コーナーのお菓子(スナック菓子、チョコ、飴とか)とインスタントラーメンは食べなくなって間食も減りました。
間食したくなったら素焼きのミックスナッツを少し食べるか、すいかを食べてます。
ナッツは体?肌?だかに良いけどカロリー高いので食べ過ぎない様にしています。
すいかはカロリー気になって調べてみたら100gで37カロリーだそうです。+8
-1
-
71. 匿名 2017/07/30(日) 01:12:01
カロリーってそのものがもつ熱量だから、
高くても吸収されにくければ良いんだよね。
アルコールはカロリー高いけど、ほとんど分解されるから太らない。
でも、酔うと沢山食べちゃうけどね。笑+3
-3
-
72. 匿名 2017/07/30(日) 03:17:07
カロリー必ず見る。
糖質、脂質少なめでタンパク質は高め希望。カロリー高いと買うのやめて他にすることよくある。
気にしすぎて強迫的で辛い。楽なりたい。+11
-1
-
73. 匿名 2017/07/30(日) 04:58:39
ビンボーな時は、逆に似たような値段だったら、高カロリーな方選んでた。すぐお腹すかないように。今思い出すとなんだか切ないな…
+4
-1
-
74. 匿名 2017/07/30(日) 06:27:47
カロリー気にするなら質を気にしろ+0
-3
-
75. 匿名 2017/07/30(日) 08:07:24
気にします
といっても
口にするすべてのものって程じゃありません
例えば「コレとアレどっちにしようかな〜?」ってなったら
カロリー見て低い方を選ぶって感じ
普段はカロリーよりも栄養素を気にします
たんぱく質と食物繊維をしっかり摂るとか
筋肉運動や仕事の前には炭水化物も摂る方が良いなとか+6
-0
-
76. 匿名 2017/07/30(日) 08:40:45
カロリー気にしすぎて色々大変
チキン唐揚げ→1度の食事にひとつまで
スタバの甘そうなあれこれ→頼めない
アボカド→一度に半分まで
市販のカロリーある飲料→基本飲まないけど(お茶とか選ぶ)たまに飲むなら1度の合計100キロカロリー以内で
最近少しずつ解放されつつあるけど、まだまだ縛られてる
+9
-1
-
77. 匿名 2017/07/30(日) 08:52:20
普段は1日トータルで
1800カロリー越えないように
気をつけてるつもりだけど、
たまの外食や酒飲む時は
カロリーを完全無視して好きなだけ、
食べたり飲んだりしてます(笑)+6
-1
-
78. 匿名 2017/07/30(日) 09:50:24
自分の事は気にした事はありません
ちなみに管理栄養士です
+5
-2
-
79. 匿名 2017/07/30(日) 09:56:07
しない
そんなに量食べないし
そもそも電車乗ってもでもなかなか座らないし
意識的に運動してるから
いちいち気にして、美味しそうなの目の前にあるのにあれだめこれだめしたくない+2
-2
-
80. 匿名 2017/07/30(日) 14:06:30
カロリー気になりすぎて食べるものが、ほとんどない
少しでも太りたくない
ガリガリになりたい
+3
-1
-
81. 匿名 2017/07/31(月) 00:20:20
>>33
それは糖質中毒では?
甘いものって食べ過ぎるとないと困るって思うけど1週間位頑張って抜くとなくても大丈夫になってくる。
糖質取りすぎは糖化して老化も進むんだよ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する