-
1. 匿名 2017/07/23(日) 17:00:39
いませんか?
私の友達には1人いますが、正直最近付き合うのがしんどいです。
会って話すときも、メールやSNSも、いつも今日の嫌なコトの報告でコチラが励まそうと思って少し前向きなコメントをしたりすると、あなたに私の気持ちなんてわからない、といった感じの返信が来ます。嫌なコトをグチってスッキリしたいんだろうと思っていたので、最初はあまり気にしていなかったんですが、コチラが少し落ち込んでいるときに会話していたら、あなたより私の方がもっと大変だ、と言うような不幸アピールを何度もさるので、面倒になって来ました。
みなさんの周りに、こんな感じのネガティヴさんいませんか?どう対処してますか?+82
-6
-
2. 匿名 2017/07/23(日) 17:01:31
ごめんなさい……+45
-5
-
3. 匿名 2017/07/23(日) 17:01:32
+2
-19
-
4. 匿名 2017/07/23(日) 17:01:50
ぬるぽ+4
-11
-
5. 匿名 2017/07/23(日) 17:02:06
縁切れば良いんじゃない?+59
-3
-
6. 匿名 2017/07/23(日) 17:02:12
そんなやつのSNSフォローしない+36
-6
-
7. 匿名 2017/07/23(日) 17:02:28
なんか私の事言われてるみたい+44
-6
-
8. 匿名 2017/07/23(日) 17:02:50
ネガティブ発言を指摘されて反論できる人はネガティブではないと思う。+17
-1
-
9. 匿名 2017/07/23(日) 17:03:07
距離を置く
何言っても「あなたにはわからないのよ」なんて言われたら、あーそうですかって
極度のネガティブは付き合いきれない+82
-3
-
10. 匿名 2017/07/23(日) 17:03:19
そんな子に自分のことなんか相談しない。
そんな子の相談なんか聴かない。
以上!トピ終了〜+16
-5
-
11. 匿名 2017/07/23(日) 17:03:30
しんどいなら距離置くしかないかもなぁ
そういう人って結局本人の気のもちようの問題もあるから(励まされてもほっとかれてもマイナス方向にしか解釈できないなど)、周囲がどう対応しても効果がないことはあるよ+40
-1
-
12. 匿名 2017/07/23(日) 17:03:49
>>4
ガッ
私がネガティブです
周りに親しい人もいません+6
-8
-
13. 匿名 2017/07/23(日) 17:04:25
そういう構ってちゃんは構ってくれる人を探しているので、無関心にしてたら別の人の所に行くよ+45
-5
-
14. 匿名 2017/07/23(日) 17:04:49
>>9
あなたにはわからない、ならなんでこっちに話してくるのかと思うよね…
愚痴のサンドバッグなのかな
マイナスの話は聞いてる方もそれなりにしんどいんだけどね+33
-2
-
15. 匿名 2017/07/23(日) 17:05:29
いたいた!
ほぼ二人きりの職場の女の先輩がそれでした
最初苦痛すぎて辞めたいと思ったけど、だんだん扱い方覚えました
適当に聞き流す。あとたまにえーっ!とか大変ですねー!って言っとくと機嫌よかったです+29
-2
-
16. 匿名 2017/07/23(日) 17:05:54
ネガティブを止めた方がいいことを伝えて、止めてくれなければ付き合い自体を考えます。+7
-1
-
17. 匿名 2017/07/23(日) 17:06:00
一度きりの人生なのに、そんなマイナスな人と過ごす時間、もったいない。+41
-3
-
18. 匿名 2017/07/23(日) 17:06:15
死ぬが口ぐせ+7
-3
-
19. 匿名 2017/07/23(日) 17:08:10
ごめんなさい、主の友達の立場です。
慰めの言葉に反論はしませんが…
正直、誰にでも愚痴のラインや話ばかりしてるわけではなく、相手を選んでます。
ちゃんときいてくれる人だったり、いつ電話しても時間を取ってくれたりする人に甘えちゃいます。
連絡付かなかったらつかなかったで自分なりに消化するので、嫌なら連絡があまりとれないようにするのが一番です。+6
-30
-
20. 匿名 2017/07/23(日) 17:09:28
私も昔、そういう友達いたけど、向こうから離れていったよ。
友「私の気持ちなんてわからないくせに!」
私「わかるわけないじゃん」
友「もう死にたい」
私「自分がそう思うなら、そうしたらいいんじゃない?」
友「…」
その後すぐデキ婚していた変わった人でした。+30
-3
-
21. 匿名 2017/07/23(日) 17:10:04
+20
-2
-
22. 匿名 2017/07/23(日) 17:11:25
>>3同じ画像ばっか貼るのやめて+9
-0
-
23. 匿名 2017/07/23(日) 17:17:52
友達いないんで姉に
ウザいメールおくっちゃってる。
悪いことしたな
身内じゃ逃げられないし
+9
-6
-
24. 匿名 2017/07/23(日) 17:22:41
私です。反省して、なるべく
明るい事考えるよう努力してます。+8
-2
-
25. 匿名 2017/07/23(日) 17:23:38
いるいる!
これ出来ない~チラッチラッ
やって~!
やるわけないわw+4
-5
-
26. 匿名 2017/07/23(日) 17:23:44
>>3 誰ですか?
+1
-0
-
27. 匿名 2017/07/23(日) 17:27:21
まぁ、友達の前で、ネガティブ発言ばかりするってことは、目の前の友達を大切に思っていない証拠だよね。大切に思っていたら、相手が不快になるようなことばかり言わないから。+26
-3
-
28. 匿名 2017/07/23(日) 17:28:16
いる!!こっちが何言っても悲劇のヒロイン気取りで面倒なので連絡返す頻度少なくしてる最中。
慰めてもアドバイスしても聞き役に徹しても意味ないからどうにもならん!
+16
-2
-
29. 匿名 2017/07/23(日) 17:29:31
います!気弱で謙虚アピールしてる人。+9
-1
-
30. 匿名 2017/07/23(日) 17:31:14
うるうるした眼で「◯◯さんはすごいですよね。私なんか…」もういいよ!ってなる。適当に流してるよ。+12
-5
-
31. 匿名 2017/07/23(日) 17:38:35
職場にいます。愚痴聞こうが励まそうがひたすらネガティブで、頼られるのが段々しんどくなってきた。ネガティブもポジティブも人を引きずるよね。+26
-0
-
32. 匿名 2017/07/23(日) 17:40:02
ネガティヴな気持ちってラーメン食べたら治ったりしないのかな?
私はなおるんだけど。+10
-3
-
33. 匿名 2017/07/23(日) 17:41:07
一度ネガティヴ友達が部屋探しに不動産へ行くのについて来てほしいと頼まれ一緒に行ったことある。
その時、不動産会社の人に結構な無理な要望を言ってて、「すみません、それはちょっと…無理ですね」とか断られてたの
帰り道、その友人が私に
「あの不動産会社の人!私になんて言ったと思う?
『そんなこと出来るわけない!』って怒鳴ったんだよ!」
私、ずっと隣で話聞いてましたけど?
怒鳴ったりしてないのは聞いてましたけど?
と、思いながら「そんな言い方じゃなかったよね」と優しく諭したら「いーや!怒鳴り散らかされた!」と引かない。
おまけに、その不動産会社、私が部屋探しした時によくしてもらったからと、そこへ連れてって私の時の担当さんがいい人だったので、わざわざその人に担当してもらったのに。
「あんな不動産会社、最悪!!!」と今度は私に怒鳴りつける始末
とっとと縁切って正解+53
-1
-
34. 匿名 2017/07/23(日) 17:45:01
ネガティヴな友達との会話
ネガ子「ねー。A案とB案どっちがいいと思う?」
私「んー。Aかなぁ」
ネガ子「Aにしたらね、あーだこーだ(とマイナスな面ばかり並べ立てる)」
私「じゃあ、Bにすればいいやん?」
ネガ子「Bだとね、あーだこーだ(とマイナスな面ばかり並べ立てる)」
私「C案として、こんなのはどう?(と新しい案を出す)」
ネガ子「いや、そんなのは全然ダメ!」
私「じゃあ、わかんないよ」
ネガ子「はぁ(ため息)真剣に考えてよ!困ってるのに…。」+28
-0
-
35. 匿名 2017/07/23(日) 17:55:33
うちの職場にいるわ~
早く逝きたいとか言う、かまってちゃん女!
ネガティブ発言連発でこっちは飯マズだわ
陰気臭すぎる+18
-0
-
36. 匿名 2017/07/23(日) 18:05:19
分かる!
暗い声で相談されて、何か言えば
でも、だっての繰り返し。
電話切ったらどっと疲れるし、こっちまで暗い気持ちになるから、その子から電話あっても最近は怖くて取らないようにしてる。+13
-0
-
37. 匿名 2017/07/23(日) 18:18:48
旦那の愚痴を言ってて家族のことだしうかつに賛同もできないし、そうなんだー。大変だね。。のリアクションて話を聞いてたら、リアクション少ないしスッキリしないと言われ、それってひどいねーと反応したりすると家族のこと悪く言われたくないとのこと。
ツイッターでBotにでも話しかけたら?と言って話し聞くのもやめた。+8
-0
-
38. 匿名 2017/07/23(日) 18:51:03
どうも、私がネガティブ子です
でもネガ子なりに考えて、友達に愚痴ったらその友達に嫌われるって思うので、外では普通です!+10
-2
-
39. 匿名 2017/07/23(日) 18:53:00
話聞かない。SNSはフォロー外す。一緒にいると気が滅入るので。+15
-0
-
40. 匿名 2017/07/23(日) 18:56:44
あなたに甘えてるっていうのもあるんじゃない?そういう話って、どんなにネガティヴでも誰にでも話せるもんでもないし。
ある意味信頼?というか。
そういう関係だと、向こうが思ってるっていうのはあると思う。+7
-2
-
41. 匿名 2017/07/23(日) 19:00:05
傷付き過ぎて卑屈になってる人って味方にまで牙を向くよね
なんとか力になれないかなってアドバイスすると
批判と捉えたり
そういうのが続くと勝手にすればって思っちゃう
いくら傷付いてるからって、人を傷付けて良い理由にはならないと思う+17
-0
-
42. 匿名 2017/07/23(日) 19:16:37
ネガティブでも人間性が好きな子もいる。
基本的に真面目で人の悪口いわない不器用な感じの友達とは仲良くやってるよ。
嫌なのはネガティブなのか自己愛高いのかわからない、時間の観念もなく連絡してきたり自己中なやつ。自称リア充で愚痴ばっかりのやつは友達やめた。愚痴聞き要員みたいな扱いする人って多分自分が一番ネガティブだって自覚ないと思う。これが私には一番厄介です。+10
-0
-
43. 匿名 2017/07/23(日) 20:13:35
>>41
わかるわ!ソレ。
確かに自分が傷ついてるからって人を傷つけていい事にはならないよね。
そういう人って、自分が人にされた嫌な事はいつまでも覚えてるけど、自分が人にした嫌な事は気がつかない人、いる。+8
-0
-
44. 匿名 2017/07/23(日) 21:16:19
私のまわりにも1人いる。
自己中で自分だけ不幸だと思ってる。
みんなそれぞれの事情がある中で折り合いつけてるのに。そんな人に限って人の話は「あっそう〜」って全然
聞いてないし自分の不幸話にどうやってでももっていく。
+10
-0
-
45. 匿名 2017/07/23(日) 22:33:22
今日は生理だから…今日は生理終わったばかりだから…今日は生理前だから…
と、もう月のほとんどを生理に振り回されている+元々虚弱体質で今日は頭が痛い、今日はだるい、今日は眠気がひどい、今日は薬の副作用で…と、毎日毎日体調不良を訴えてる。
挙げ句の果てに私は発達障害だから、って最後にキメ台詞のように言って、周りに何も言わせないうちの妹。
もう聞きすぎてしんどいわ+5
-1
-
46. 匿名 2017/07/23(日) 23:20:37
こっちのこと、○○ちゃんは悩みなんてなさそうでいいなぁ~とか言ってくる
あのなー、言ってないだけで実はそっちより大変な事態になってるし色々きついことあったけどいちいち言わないだけだよ!
言ったってせっかく友達と遊んでるのに空気重くなるし結局解決しないから!
でもこれ言ったところでやはり解決しないのでそう~?で流すしかない…+6
-0
-
47. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:08
いつも自分の旦那の愚痴を言う、うちの妹。ネガティヴな妹がめんどくさいから、そうなんだ〜、ふうん、男の人ってそうだよね〜うちの旦那もそうだよ〜と、適当な返事をしていたのに。いつの間にか、私が妹の旦那の悪口を言っている事になっていた。いやいや、それを言ったのはお前だろ…。私の事嫌いだから、わざとそういう嘘をついているのかと思っていたけど、妹は本気で私が言ったと思っているらしく、怖い。これって、ネガティヴとかじゃなく、なんかの病気…?+6
-0
-
48. 匿名 2017/07/24(月) 00:04:41
います
全く一緒な感じの人が周りにいます
疲れますよね+6
-0
-
49. 匿名 2017/07/24(月) 04:35:31
ガルちゃんでは良いことがあった、楽しかったって話をするとすぐマウンティングだととる人が多いよね。
私は同じ自慢話を何度も聞かされるのは嫌だけど、良い事の報告は聞いてて楽しい。逆に人と関わる時間を自分の悩みや暗い話で埋め尽くす人の方がイヤ。汚物を人にぶちまけるように嫌な話ばかりする人って、他人も辛い事を抱えてるんだろうという想像力がない。あと自制心が無い・幼い・自他の区別がない・非礼・自己中のうちのどれか。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する