-
1. 匿名 2016/05/30(月) 19:09:05
私は家族と親友の1人にしかニートだと伝えておらず、他の友達には仕事を続けていると嘘をついています。飲み会とかに行くと自分が情けなくなりますがどうしても言い出せません。皆さんはニートだと正直に言ってますか?+184
-9
-
2. 匿名 2016/05/30(月) 19:09:44
誰にも会っていません。なので誰も知りません。+255
-1
-
3. 匿名 2016/05/30(月) 19:09:47
ニートという言葉は使わないようにしてる+159
-5
-
4. 匿名 2016/05/30(月) 19:10:09
+169
-1
-
5. 匿名 2016/05/30(月) 19:10:10
+5
-23
-
6. 匿名 2016/05/30(月) 19:10:21
怠け者+67
-57
-
7. 匿名 2016/05/30(月) 19:10:23
休職中て言えばいいんじゃない?+188
-4
-
8. 匿名 2016/05/30(月) 19:10:30
両親とジジビバと従姉妹くらいかな。+12
-6
-
9. 匿名 2016/05/30(月) 19:10:38
+42
-27
-
10. 匿名 2016/05/30(月) 19:10:46
隠す必要なくない(^O^)?+32
-26
-
11. 匿名 2016/05/30(月) 19:10:55
美容室の姉ちゃんに職業聞かれて糞ニートですって答えたった+222
-11
-
12. 匿名 2016/05/30(月) 19:10:58
言うとらんよ
両親が自営業だからその仕事手伝ってるって言うとる
正体はニート+180
-3
-
13. 匿名 2016/05/30(月) 19:11:12
情けないと思うなら働けばいい話。+77
-33
-
14. 匿名 2016/05/30(月) 19:11:15
33歳
ニート歴2年。
家族以外は知らない。
実家の自営手伝ってるけど、ほぼニート。
独身だしやる気失せてる今。
輝かしい20代だったな。
また頑張りたい。+218
-9
-
15. 匿名 2016/05/30(月) 19:11:29
snsは全てやめた
今リアルの人とは繋がっていない+154
-2
-
16. 匿名 2016/05/30(月) 19:11:47
言ってません
でも、車あるから
近所の人は
気づいてると思う……+156
-2
-
17. 匿名 2016/05/30(月) 19:11:57
主さんは怠けているからニートなの?理由にもよるのでは。+99
-3
-
18. 匿名 2016/05/30(月) 19:12:27
無駄にプライド高い
そのくせ働かない+132
-19
-
19. 匿名 2016/05/30(月) 19:12:34
ニートってことは言ってます!
包み隠さず!(笑)
+56
-4
-
20. 匿名 2016/05/30(月) 19:12:42
働く気なーい
親に甘えたーい+33
-34
-
21. 匿名 2016/05/30(月) 19:13:00
世間って意外と狭いから隠せてると思っても、バレてんじゃない?
その親友とやらが他の共通の友人や知人に話してないなんて保証無いよ。女性だと特に秘密を守るのはなかなか難しいと思う。「私から聞いたって言わないでよ」「ここだけの話…」ってよく言うでしょ。
そればれてるよ。私はいってたよ。嘘ついてもしゃあない。バレたくないならバイトでもしたらええやん+99
-8
-
22. 匿名 2016/05/30(月) 19:13:21
ぼっちの私に隙は無かった+87
-4
-
23. 匿名 2016/05/30(月) 19:13:31
ニートの人 プラス+310
-40
-
24. 匿名 2016/05/30(月) 19:14:03
>>17
怠けてないならそもそもニートじゃない
働く気があって探してるならニートではなく無職と言うだろうし、病気でとかなら療養中と言うだろうし、+93
-0
-
25. 匿名 2016/05/30(月) 19:14:50
親が周り相談するから...余計外に出づらいんだよな+25
-2
-
26. 匿名 2016/05/30(月) 19:14:58
バレてるよ
ニートって独特の偉そうな感じとか人を見下す感じとかあるから
あと仕事の話になるとだまりこむ
理想論ばかりで夢と口先だけはでかく何でもかんでも周囲のせいにする性格とか
ここにも多いけどすぐブラックブラック騒いだりヒール強要するなとか騒ぐガルミン
みんなニートでしょ?
社会の当たり前の厳しさをパワハラというとことかニート思考+27
-84
-
27. 匿名 2016/05/30(月) 19:15:18
>>14
それならいろいろあって家業手伝ってるんだよね〜で済むしいいな。
実家が自営業だと空白期間も面接でうまいことごまかせそうだし+90
-1
-
28. 匿名 2016/05/30(月) 19:15:55
現在ニート。ゆってますよ。+31
-5
-
29. 匿名 2016/05/30(月) 19:15:58
言う必要ないでしょ+29
-7
-
30. 匿名 2016/05/30(月) 19:15:58
言ってますよー
それで離れたりする人ならどうでもいいので+76
-3
-
31. 匿名 2016/05/30(月) 19:16:26
ニートなのに飲み会行けるのがスゴいよ+172
-5
-
32. 匿名 2016/05/30(月) 19:16:27
言ってる
うつ病だからって+62
-7
-
33. 匿名 2016/05/30(月) 19:16:33
飲み会行かなきゃええやんwww
わしゃ家族と彼氏としか会っとらんよ
彼氏も最初は優しかったが、さいきんは
働け働けうるさいよ
当たり前かヽ(´o`;
+139
-6
-
34. 匿名 2016/05/30(月) 19:16:38
>>26
そもそもニートは社会に興味なんかないからヒールだとかブラック系のトピなんぞ開かないよwww
あれはギスギスした人たちがストレス発散でやってんでしょwww
+34
-8
-
35. 匿名 2016/05/30(月) 19:16:56
友達がニートでも別に何とも思わない+157
-9
-
36. 匿名 2016/05/30(月) 19:17:21
トピずれコメいらないんだけど+20
-5
-
37. 匿名 2016/05/30(月) 19:17:43
>>26
あんたも独特の偉そう感でてるよ
わざわざニートトピにきてまで説教するあたりやばいねw+85
-7
-
38. 匿名 2016/05/30(月) 19:17:53
病気療養中
ニートと同じ扱いですね
理解してもらえず辛いです
+107
-4
-
39. 匿名 2016/05/30(月) 19:18:25
>>26
何でそんなイライラしてんの?+51
-3
-
40. 匿名 2016/05/30(月) 19:19:21
お年寄りに対してなら 二十代なら 家事手伝いで いいですよ。昔は普通にいたから まぁなんとなく 知人は 言わなくても知ってると思うよ そんなもの+20
-2
-
41. 匿名 2016/05/30(月) 19:19:47
結論から言おう
言う必要はない!
そして色々聞かれるから飲み会には行くな
+131
-1
-
42. 匿名 2016/05/30(月) 19:19:52
家事手伝い?+21
-4
-
43. 匿名 2016/05/30(月) 19:19:53
>>26
トピタイも読めない人はお帰り下さい+22
-5
-
44. 匿名 2016/05/30(月) 19:20:21
>>26
まあまあそうムキになるなって
シワが増えるよ+21
-3
-
45. 匿名 2016/05/30(月) 19:20:37
ニートは日本おいだすべきもしくはニート税をかける+9
-36
-
46. 匿名 2016/05/30(月) 19:21:09
3月で会社縮小の為、退職して
今はニート満喫してるって普通に言ってるw
+19
-6
-
47. 匿名 2016/05/30(月) 19:21:16
ブラック企業をやっと辞めて、今は自由時間。
(3ヶ月間はニートでいる)
隠さずに言ってるよ。
100万までなら貯金も崩していいと思ってるし、激安海外ツアーばかり探して、今日明日出発!みたいなのを満喫してる。+92
-9
-
48. 匿名 2016/05/30(月) 19:22:07
友達いなくて良かったと思ってる。
いつも家で何してるの?とか聞かれたくない+93
-1
-
49. 匿名 2016/05/30(月) 19:22:55
よしハローワーク行こう!+24
-9
-
50. 匿名 2016/05/30(月) 19:23:37
言わなくてもいいんじゃない?適当に。友人なら。
恋人なら言わなきゃあかんけども。+36
-3
-
51. 匿名 2016/05/30(月) 19:23:43
ニートの人も、そうでない人も、私ニートなんだって言ってみるといいよ。
その時やその後の態度で本当の友達が誰なのか分かるから(^ω^)w+73
-2
-
52. 匿名 2016/05/30(月) 19:25:54
さすがニート
伸びがはやい笑+17
-12
-
53. 匿名 2016/05/30(月) 19:27:48
思いきって言ってごらん気持ちいいよ
ワイニート\(^o^)/+30
-2
-
54. 匿名 2016/05/30(月) 19:28:14
25歳ニートですwwww
ニートって伝える相手や友達がいませんwww
親に働けって言われたら暴言はいちゃうwwまじくずwwあーもーいいやーww+25
-20
-
55. 匿名 2016/05/30(月) 19:28:44
近所にニートいるけど親がかわいそう+20
-17
-
56. 匿名 2016/05/30(月) 19:30:24
18でニートしてる。
20までには脱ニートしたいなー
おばさんニートにはなりたくない。+26
-16
-
57. 匿名 2016/05/30(月) 19:30:59
結構いるのね
+35
-1
-
58. 匿名 2016/05/30(月) 19:31:42
ニートって親っていう逃げ道作るからずっとニートなんだよ。
親は影で泣いてますよ。+31
-15
-
59. 匿名 2016/05/30(月) 19:32:46
私もいい歳したおばさんニートにはなりたくない(T ^ T)!悲惨すぎる+18
-16
-
60. 匿名 2016/05/30(月) 19:32:49
私は働いてるけど
友達がニートって言っても気にならないよ
むしろ羨ましい+41
-13
-
61. 匿名 2016/05/30(月) 19:33:02
やりたい事が見つからない。
17歳中卒ニートですどうも+14
-6
-
62. 匿名 2016/05/30(月) 19:33:45
自分の金でニートしてます〜
親の金でニートしてるのはカスだと思うw+56
-20
-
63. 匿名 2016/05/30(月) 19:34:44
専業主婦になりたい
勝ち組になりたい〜+34
-6
-
64. 匿名 2016/05/30(月) 19:34:50
ニートだったころは包み隠さず言ってたなあ
毎日自由で楽しかった
全然苦痛とも思わなかったし1年遊んでから普通に就職し直したよー+27
-3
-
65. 匿名 2016/05/30(月) 19:35:22
>>60
普通は羨ましくはならない+9
-6
-
66. 匿名 2016/05/30(月) 19:35:30
毎日暇じゃない?+14
-12
-
67. 匿名 2016/05/30(月) 19:36:10
家事手伝い全てやってるから専業主婦みたいなもんだな+17
-8
-
68. 匿名 2016/05/30(月) 19:36:36
言ってます。
それで旅行や外食にも行きまくってるから、周りからは不思議がられるけど深くは詮索されないから今まで通り遊んでるぜ。+11
-2
-
69. 匿名 2016/05/30(月) 19:36:52
毎日ゲームして食べて寝てを繰り返してるニートです
もうこの生活飽きてきたのに働くの嫌で自分の情けなさに嫌になる
お母さんがひっそり泣いてるのみちゃったし、なにやってるんだろ私
かわらなきゃな+85
-7
-
70. 匿名 2016/05/30(月) 19:37:25
女の子も趣味悪いね,..+1
-8
-
71. 匿名 2016/05/30(月) 19:38:04
>>67
専業主婦はちゃんと親から自立して結婚して自分の家庭を持ってる方のことですよ。+47
-8
-
72. 匿名 2016/05/30(月) 19:41:24
>>56
ダイジョブや日本では15〜35までしかニートとは呼ばないからw
+13
-5
-
73. 匿名 2016/05/30(月) 19:42:03
>>33その彼氏大事にしなさいよ+16
-3
-
74. 匿名 2016/05/30(月) 19:43:41
20後半までには脱ニートしたい
おばさんニートになりたくない+9
-13
-
75. 匿名 2016/05/30(月) 19:45:24
やる気さえあればニートじゃないから+11
-8
-
76. 匿名 2016/05/30(月) 19:46:51
兄がクソニートです。10年以上
もうどっかでひっそりと死んでほしい。+22
-13
-
77. 匿名 2016/05/30(月) 19:46:59
専業主婦で子供達保育園預けて働いていない。
子供の頃のイジメからひきこもりや精神疾患を患い社会に適応できない。
大人の発達障害との診断。
旦那にはニートだといつもぐちぐちいわれる。
子供達にも、ママはニートなんだよって教えてるし。
求人誌見ても他人とのコミュニケーションも怖いし面接の電話すらかけられない。
パートにでる勇気もない。
この状況を知っているのは1人の親友と姉とお母さんだけ。
+6
-24
-
78. 匿名 2016/05/30(月) 19:48:00
>>34
コメ読んでるとニートの人たくさんいるじゃん+7
-3
-
79. 匿名 2016/05/30(月) 19:53:16
土曜日が来ると少しホッとして月曜日が最も憂鬱
今日も一日ごろごろ+51
-2
-
80. 匿名 2016/05/30(月) 19:56:12
>>64
ファッション・ニートさん?
こちら10年の筋金入りです
+17
-1
-
81. 匿名 2016/05/30(月) 20:02:19
転職中か、働いてないけどフリーター
って言ってる
早く抜け出したいわ
毎日ハロワ行ってる(笑)+23
-0
-
82. 匿名 2016/05/30(月) 20:04:45
短いバイトしてる〜ってフリーターってことにしとけば?+14
-0
-
83. 匿名 2016/05/30(月) 20:06:34
無職5年目です笑
友達も働いてない子多数だし、働いてる=偉いとも思ってないので全く気にしていませんが、習い事などはしています!
両親も彼も全く気にしていません!+18
-18
-
84. 匿名 2016/05/30(月) 20:14:35
>>65
親が甘いんだろうし羨ましいよ。
+9
-2
-
85. 匿名 2016/05/30(月) 20:15:18
言っているどころか、介護があるからそのまま頼んだと親戚縁者から言われている
徘徊するしね
+5
-0
-
86. 匿名 2016/05/30(月) 20:30:42
やっぱり嘘ついてしまう。
まぁ基本的に友人とは距離置いてる。+34
-1
-
87. 匿名 2016/05/30(月) 20:38:12
まさに今日!がんばって働いて溜めたお金で新車を買うことを決意!2年ニートしてる姉にパンフレットを見せたら「こんなのださい!妥協して買気?」など、偉そうにアレコレ言われた。
ニートにだけは説教されたくないわ!じーちゃんの金で楽に暮らしてるくせにむかつく!まじ働けよ!当たり前のように私におごってもらう姉。情けないわ!+37
-4
-
88. 匿名 2016/05/30(月) 20:38:22
現代の貴族階級+20
-2
-
89. 匿名 2016/05/30(月) 21:03:22
おばさんニートだわ(笑)
自営業と家事手伝ってるけど田舎だからみんな知ってる。
飲み会は行った方がいいよ。
何でもかんでも正直に話せばいいってもんじゃないし。
社会と友達とつながってほうが絶対いいよ!
専業主婦はもっとプライド持ちなよ。
その旦那、腹立つわ。
+38
-0
-
90. 匿名 2016/05/30(月) 21:04:49
>>72
35過ぎたらなんていうの?+5
-0
-
91. 匿名 2016/05/30(月) 21:10:10
別に言いたくなければ言わなくていいよ
全部伝えるべきとも限らない
私は友達の結婚式で同級生に仕事なにしてるのと聞かれたから就職してないって言った
そう答えるしかないから
だけど自分からそれを積極的に言おうとは思わないよ
従姉妹の結婚式では伯母に聞かれて無職と知った伯母がシーンとなったね
無職と知った人の反応は良いわけないから、わざわざ自分から言わなくていいと思うよ+11
-0
-
92. 匿名 2016/05/30(月) 21:10:34
婚活しようぜ!
わいニートだけど今度結婚する!+27
-7
-
93. 匿名 2016/05/30(月) 21:16:14
ニートって恥ずかしいとか
自覚あるだけ偉いわーとか思っちゃう。
夫の妹はそもそもニートだと思ってないw
+10
-2
-
94. 匿名 2016/05/30(月) 21:20:46
どういう友達かにもよるけど
正直に付き合いたい、心情をわかってほしい、相談したい
なら言うのもいいとは思う
ただ、人によっては豹変して上から目線で説教する人もいるよ
それに言った友達の親にまで話は伝わるよ
友達の親に会ったとき、周りに人がいっぱいいる状況で「心配してたのよ!うまくいってほしいわ!」と話しかけられた…+18
-0
-
95. 匿名 2016/05/30(月) 21:25:29
ニートになったから誘ってくれー。と皆んなに宣言し、旅行に行きまくった。
でも、旅行友達には言ったけど、言ってない人もいる。ウザそうな人にはいわない。
+13
-0
-
96. 匿名 2016/05/30(月) 21:26:02
失業→親の介護→今はニート。
介護3年して、親看取ってから半年過ぎたところ。介護もニートも誰にも言ってないし言わない。言われても困るだろうし、言っても何も変わらないから。今は友人とも会いたくないから連絡断ってる。何もする気おきないけど漠然とした焦りはあるから、それが身体的な不調になってあわれるんですよね。
実際には求職中の無職になるのかも。でも介護での空白期間て、どうせ嘘だろって疑われるだろうなって思う…+25
-0
-
97. 匿名 2016/05/30(月) 21:28:15
私は家の事情でニートです。
体の弱い母の代わりに、体の不自由な兄弟の介護でほとんど働いたことがない29歳です。
これから先働く時、面接でどのように受け答えすでばいいのか解りません。+22
-0
-
98. 匿名 2016/05/30(月) 21:36:32
今ニート多すぎるよね。
職安行くとその多さに気が付く。
会社が倒産したり、リストラされたり、合わなくて辞めたり
人生仕方のない事はあるんだよ。でも、毎日仕事探しには行ってるよ。と言った事がある。+36
-1
-
99. 匿名 2016/05/30(月) 21:40:37
20代ずっと働いてきたけど発声障害が治らず仕事辞めてみた。
辞めて2年くらい経つけど良くならず。
仕事したいけど接客とか出来ないし何もかも怖いし辛い。
彼氏も欲しい。周りばかり幸せになっていって辛いです。
周りはニートって事知ってます。でも毎日辛いし憂鬱です。+27
-2
-
100. 匿名 2016/05/30(月) 21:42:07
パート先のフリーターが文句ばっかり。
社員は何もしてないのに偉そう、とか。
じゃあ社員になってみろ!
ニートとかフリーターとか口ばっかりでバカじゃねえの?
実家のくせに甘えてんじゃねえよ、気持ち悪い。
ってバイト先のパートのおばちゃんは内心思ってるからね。
上辺では面倒くさいから、そうですねーって合わせてるけどね。きもちわる。
自分の子をそういう風に育てないようにしないと。
+7
-13
-
101. 匿名 2016/05/30(月) 21:42:46
転職中〜!って言ってる。悲+9
-0
-
102. 匿名 2016/05/30(月) 21:44:23
ニートほどではないけど、今は体調を崩していて、単発の仕事にたまに就く程度。
うちはマンションだからエレベーターで一緒になったりすると、ジジババに「仕事してる?!」と聞かれたりします。
本当に苦痛。
隣や上下は物音でいることは解ってるだろうし。
皆さんはご近所さんに詮索されたりしませんか?!
他人の事情がそんなに気になるのかねぇ…放っておいてほしい。
エレベーターホールで他人と会わないようにと毎回祈るような気持ちです。+32
-0
-
103. 匿名 2016/05/30(月) 21:47:15
でもさ、言う場面それなりにない?
美容室でもまず仕事聞かれるし
新しい美容室に替えたらまた聞かれるから嫌だなと思って替えにくい+28
-0
-
104. 匿名 2016/05/30(月) 21:49:46
>>103美容室なんて適当に今日はお休みですか〜?とか聞かれてもはいーそうですー(棒)でいいよ
そんなもんいちいち真面目に答えなくても+50
-0
-
105. 匿名 2016/05/30(月) 21:51:38
>>104
いや、何のお仕事されてますか?ってズバリ聞いてくるよ
田舎だからかな
向こうは話し広げる一環なだけなんだろうけどね+7
-1
-
106. 匿名 2016/05/30(月) 21:54:13
そんなにきになるなら働けばいいのに
仕事してないのに気使って人生楽しめないとか何の為のニートなのか+7
-12
-
107. 匿名 2016/05/30(月) 22:02:04
堂々と宣言する事でも無いけど、隠しても無駄なので聞かれたらニートと答えていたよ(笑)
見かねた友達が今の職場紹介してくれました、ありがとう友達。+13
-0
-
108. 匿名 2016/05/30(月) 22:02:12
>>26
私のこと言われてるみたい。+0
-0
-
109. 匿名 2016/05/30(月) 22:03:34
>>105
せっかくの休みだから仕事の事考えたくないですーとか適当にごまかす。+5
-1
-
110. 匿名 2016/05/30(月) 22:03:50
むしろニートだしお金ないから友人と会ったりできない。+22
-1
-
111. 匿名 2016/05/30(月) 22:08:48
>>26
厳しい言い方だけど、ニートの妹に当てはまってるわ。
年齢の割に子供っぽい考え方だからこっちが恥ずかしくなってくるんだよね。
もちろん全ての人に当てはまるとは思わないけど、ニートの中でも現実見れないタイプって痛々しい所がある。
+7
-4
-
112. 匿名 2016/05/30(月) 22:08:48
友達と会うでも飲み会でも、できることはしといた方がいいと思う
どんどん社会との糸が切れていくんだから
数年と5年以上はまた違うよ
もう友達にも会いにくい+7
-5
-
113. 匿名 2016/05/30(月) 22:10:17
サポステに行ってみては?+1
-1
-
114. 匿名 2016/05/30(月) 22:11:30
>>97
介護をしていました、と言えば良くない?
悪いことではないと思うけどな+28
-0
-
115. 匿名 2016/05/30(月) 22:13:53
働く気あるなら就職中
働く気ないならニート
つまりクズ+7
-12
-
116. 匿名 2016/05/30(月) 22:14:49
色々な事情があるのよ
働いている最中に母親がボケて徘徊とか
家の用事が出来なくなったりね
別に仲の良い友人とは今まで通り続いているけどね
ただそんなにお金は使えないから、今まで通り
年に2回くらいは一緒に旅行に行くのが難しくなったのが難点
+7
-2
-
117. 匿名 2016/05/30(月) 22:15:37
>>90
無職?+1
-1
-
118. 匿名 2016/05/30(月) 22:16:30
>>113
同じような介護をしている人とは会ってみたい感じはするけどね
結構ネットでもああだこうだと盛り上がる事があって
似たような人たちがいるんだなーって思う+4
-0
-
119. 匿名 2016/05/30(月) 22:17:22
>>117
無職のわりには沢山やる事があるんだけども
家事やら、町内会やら、手続きやら色々+5
-1
-
120. 匿名 2016/05/30(月) 22:18:33
>>116
それはニートって言うか、介護で仕事が出来ないって事じゃないの?
介護しててもニートになるん?+11
-2
-
121. 匿名 2016/05/30(月) 22:24:32
>>120
でもそういう人も最近は多いよ
何もさせないのも症状が悪化して、最悪の場合は徘徊して
運良く他人に保護されて、お土産を持ってご挨拶に行ったりね
祖母も調子悪いものだから、そっちも片付けとか、
食事を作りに行ったり、書類の整理をしたりとか、
ヘルパーからも全部私に連絡が入るようになっているしね
一日に何度も同じことを聞かれるけど慣れてしまったわ+6
-0
-
122. 匿名 2016/05/30(月) 22:28:53
まあでも自分たちのお金でやっているなら別に良いんじゃないの?
色々な事情でもあるんでしょうよ
自分一人で気ままに生きて、プチ贅沢出来たほうが楽しいし
ラクではあるからね
+16
-0
-
123. 匿名 2016/05/30(月) 22:35:52
つまり専業主婦トピか+0
-16
-
124. 匿名 2016/05/30(月) 22:36:55
ニート!
友達にも話してるし、みんな仕事見つけるの頑張れ!って励ましてくれる。+9
-1
-
125. 匿名 2016/05/30(月) 22:44:13
私は普通にニートだって言ってるし、飲み会も参加してる。友達も仕事見つからなかったら紹介するって言ってくれたし、親戚も親も寛容で今はゆっくり休んで残りの人生めいいっぱい働けるようになりなさいって言ってくれたから気持ち的に楽。+18
-2
-
126. 匿名 2016/05/30(月) 22:44:28
専業主婦になりたい。でもニートだし親に迷惑かけてるから結婚なんて無理w+8
-1
-
127. 匿名 2016/05/30(月) 22:57:37
そう言えば、昔だけど友人が辺鄙なところに住んでいて
なかなかお仕事が決まらないと言ってて、良く一緒に遊びに出かけていたけど
あれもニート状態ではあったのね
今になって気づいたけども特に何とも思わなかった
3年くらいブラブラしていて良い仕事を見つけていたけど+19
-0
-
128. 匿名 2016/05/30(月) 23:18:29
ナイナイのお見合いの参加者にも、求職中・休職中・家事手伝い・自営手伝い・資格勉強中とか、ニートって言わないだけで、ニートっぽい人多かったよ。+27
-1
-
129. 匿名 2016/05/30(月) 23:26:38
隠すつもりないけど友達居ないから問題ない。SNSも何もしてないからリアルどころかネット上にも友達いないし!死にたいとかじゃなくて、最近生きるのがつらい(笑)働いてお金貯めて目標もなくてこの先どうやって生きていけばいいかわからない。+9
-0
-
130. 匿名 2016/05/30(月) 23:27:41
友達が休職中でもニートでも事情があるんだし何とも思わないから、普通に遊んだりしてた。でも、いざ自分がなったら見下されてひどいこと言われた経験あるよ。それで信頼して8年仲良しだった友人失った。今思えばそんな失礼な友人いらないし上辺だけだったんだなぁって思う。すごい傷ついたけど、自分がピンチな時でも気にしない態度が変わらない人がいいね。+26
-0
-
131. 匿名 2016/05/30(月) 23:29:00
人間関係築くの苦手で最近はずっと期間限定の仕事してます。1年勤務→期間終了→失業保険→働く……を繰り返してます。
失業保険受給中に友達に会ったりすると『期限終わって休職中~ニートなんだ(笑)』って自虐的に言ってます。
ただ相手が専業主婦だから言えるのであって、正社員で働いてる友人には言いにくいです。。+8
-1
-
132. 匿名 2016/05/30(月) 23:30:21
>>105
うちのところも田舎でそう聞いてくるけど
まぁ色々ですね…って笑っておけばそれ以上聞いてこないよ
それ言ってもなお突っ込んで聞いてくるならそれはそいつがおかしい。
+3
-0
-
133. 匿名 2016/05/30(月) 23:46:37
ニートじゃないけどニートということにしてる。
不労働収入があるけど。+4
-0
-
134. 匿名 2016/05/31(火) 00:00:11
言ってます。ニート歴2年です。
最近まで1ヶ月ほど農業のバイトしました。
仕事探さないとなー。+6
-0
-
135. 匿名 2016/05/31(火) 00:00:55
ニートなら隠さずにニートて言うしかないでしょ
本人が隠してたら親や薄々気づいてる友達も気遣うわ
何その無駄なプライド+2
-10
-
136. 匿名 2016/05/31(火) 00:14:41
花嫁修業中+1
-0
-
137. 匿名 2016/05/31(火) 00:25:13
今月からニートです!
社会人になって10年がたち、これが最後の自由だと覚悟して、のんびり旅行なども計画してます。
周りには「ニートいいなぁ私も会社辞めたいけど辞められない」と言われますが、計画性があるなら辞めればいいと思います。
あくまで私は計画ニートです(笑)
アラサーで彼氏有、貯金は460万あるのでニート資金は60万まで•••でも、夏過ぎにはまた仕事を始める予定です。
ニートというより休職中ですかね。
これは私の人生なので、あくまで社会人としての意識を忘れずに満喫しようと思ってます。
今までほぼ仕事の毎日だったので、自分へのご褒美だと思い周りにも包み隠さず話してます。+9
-6
-
138. 匿名 2016/05/31(火) 00:28:07
26
おまえみたいなのに限ってろくに仕事も出来ないのに会社に居座り続けてるクズ社員が多いんだよな
そもそもおまえが本当に仕事しているのかどうか誰にも解らないからな。+6
-1
-
139. 匿名 2016/05/31(火) 00:39:10
私は自分のお金でニート生活送ってます。実家に帰ってごろごろしてる人羨ましい。+4
-4
-
140. 匿名 2016/05/31(火) 00:41:12
うちの子ニートだけど、周りから聞かれた学校も辞めたし仕事もしてない。きっと人生模索中と信じたいニートって言ってる。+7
-0
-
141. 匿名 2016/05/31(火) 00:43:30
139
親の介護しなくていいから脳天気で羨ましいよ+5
-0
-
142. 匿名 2016/05/31(火) 00:44:20
2ヶ月ほどニートです。親以外は、仕事してないこと言ってないです。友達と会っても飲み会行っても前の職場に今も働いてることにしてます。+20
-1
-
143. 匿名 2016/05/31(火) 01:35:15
138
ここに偉そうに見下すようなコメントする奴って会社にとって役立たずの無能で迷惑な奴が大半だよな。
でも会社も一度採用してしまうと無能な奴でも簡単に解雇できないからな。
そんな無能な奴って居心地いいからいつまでもやめないんだよ。便所の黄ばみみたいに+6
-1
-
144. 匿名 2016/05/31(火) 01:48:43
アラサーですが高卒で1度も就職せずにアルバイトして冬は山に篭ってスノボーしてる友だちが居るけど、マジで常識ないし中身薄っぺらいぺらぺらな人です。SNSにファッションやら可愛くない自撮り載せてもうばばあなのに痛いって気づいて欲しいです。+2
-2
-
145. 匿名 2016/05/31(火) 01:53:53
従姉妹の子供がニートだけど
隠してるつもりでも
親戚みんな知ってるかな
親戚に迷惑かけないならいいのでは?と
思ってる
本当のお金持ちしか出来ない人生だよね
羨ましくもある+2
-4
-
146. 匿名 2016/05/31(火) 02:13:26
>>144その人の人生だしそれで成り立ってるなら良いのでは?全員が一年通してずっと正社員で働いてないといけないなんて決まりないし。
+6
-0
-
147. 匿名 2016/05/31(火) 02:14:24
>>145
ニートできるのがお金持ちの家だなんて限んないよ。お金がないから低学歴になってとか、コミュ症で引きこもって結果ニートみたいな人もたくさんいるからね
+24
-0
-
148. 匿名 2016/05/31(火) 02:27:34
求職中の人や家事手伝いしてる人はニートと言わないよ
働く気もない、何もしてないのがニート+13
-0
-
149. 匿名 2016/05/31(火) 03:06:45
>>147
お金がある家ならいいけど、無い家なら働いてほしいなあ。
最終的には生活保護になりそうだし。+2
-0
-
150. 匿名 2016/05/31(火) 03:09:36
>>143
よく分からないんだけどそんなに居心地いい会社ってあるの?
それならニートの人達もそこで働いた方がいいんじゃない?
居心地よくて無能でもお金もらえる会社なんて最高だ。
+4
-0
-
151. 匿名 2016/05/31(火) 03:22:56
>>150
役に立たないニート社員を養える会社にいられて良かったじゃないか+3
-0
-
152. 匿名 2016/05/31(火) 04:52:21
管理職社畜ですが、ニート1ヶ月だけやりたい。
多分それぐらいで飽きると思うから(笑)+3
-10
-
153. 匿名 2016/05/31(火) 08:43:13
言ってるー。
でも職業訓練通ってるし、通う前はギリギリまで働いてたから全然恥ずかしくない。
そして、修了後には再就職も決まってるから問題なし!!+5
-5
-
154. 匿名 2016/05/31(火) 08:50:49
ろくに病名もついてないのにニートやってる人は、社会から排撃されても仕方ないよ。
うちの親戚にも10年くらい引きこもってる男がいるけど、正直自殺して欲しいわ。
ずっと同じ学区だったけど、小学生の頃からずっとチビでコミュ障で運動神経も悪くて、中学生の頃にはそのせいでボコられたりしてた。
単に能力が低いだけのくせに、努力が足りない自分を棚に上げて社会が怖いとか抜かしてた。
三十路超えてもう未来がないんだから、さっさと自殺すればいいのにずっとグズグズしてる。
おじさん達も一人っ子だからって甘やかして生かしておいてる。
親戚の集まりに出てくれば、親族の恥だって皆でボコボコにしてやるんだけどな…+1
-18
-
155. 匿名 2016/05/31(火) 09:12:35
弟がクソニート。職業は在宅なんだってさ。
最悪+1
-4
-
156. 匿名 2016/05/31(火) 09:24:45
25才
明日からニートデビュー(*´ω`*)
いままでしっかり働いてたので
友達には隠さずに無職と伝えます。
1年以内に結婚するので、
躊躇せず辞めれました。
+13
-6
-
157. 匿名 2016/05/31(火) 10:16:09
休職中あるいは求職中であれば隠すほど恥ずかしいことではないと思うし
金持ちで働く必要ないって人も世の中にはいるからね
私は働いてるけど、世の中自分より楽してそうに見える人を叩きすぎな気がする+13
-2
-
158. 匿名 2016/05/31(火) 10:44:45
田舎だけど、仕事のこと聞いてこない美容室もあるよ。
髪について聞いてくるくらい!+5
-1
-
159. 匿名 2016/05/31(火) 12:00:26
ニートってか引きこもりだわ。
困ってないし、むしろ働いて対人で精神すり減らすより、ウチでできる仕事してるし。
今はネットでいろいろできるから、一概にずっと家にいてても、何もしてないとは決めつけれないよ
+5
-5
-
160. 匿名 2016/05/31(火) 12:11:31
言ってます。働きすぎて嫌になって仕事を辞めて、貯蓄で暮らして10年近くなります。
なったばかりの頃はニートとか引きこもりと冗談で言ってましたが、最近は貯蓄も底が見えてきて冗談にならなくなってきたので、あまり言わなくなりましたがw そろそろ働かないとヤバいですw+6
-1
-
161. 匿名 2016/05/31(火) 14:33:03
>>143
無能な奴を居心地よくさせるとか世の中そんな甘くないよ。
+2
-0
-
162. 匿名 2016/05/31(火) 14:54:48
ニート気質なんだなって思う。
仕事始めては辞めてその繰り返し。
働く事が辛い。本当に。
友達には会ってないから言ってない。
人生終わってます。+15
-1
-
163. 匿名 2016/05/31(火) 15:05:36
>>154
私も親戚にそんな風に思われてるのかな。
23歳だけど、絶望しかないから早く自殺しよう。+6
-0
-
164. 匿名 2016/05/31(火) 16:13:23
意外とバレてるよ(笑)
近所のおばさんが隣の家の人昼間も夜もずっと家いるけど仕事してないわよね〜てうわさ話してた+2
-3
-
165. 匿名 2016/05/31(火) 16:15:03
仕事辞めたニートなら全然求職中です!ていえばオッケー
ただ働いたことない奴は国民の義務を果たしてない+6
-0
-
166. 匿名 2016/05/31(火) 16:48:31
知り合いに20年程のニートいるよ。
父ちゃん母ちゃん死んだらこの人どうするんだろう?って
近所の人が心配してる。一緒に死ぬのかな?とか。+5
-0
-
167. 匿名 2016/05/31(火) 18:17:10
新卒で就職して、仕事仕事の人生だったのにやめてニート半年たってしまった。
お金減るの嫌だからたまーにキャバでお小遣い稼ぎしてる。
そろそろ働かないとと気持ちは焦るのに求人、この時期ない(;_;)+3
-0
-
168. 匿名 2016/05/31(火) 18:47:36
求職中で、なかなか決まらずに不採用続きで、求人みたりしてるうちに、ニートになってた。
最近、数年求人がなかったよ。
そろそろ働きたい。+4
-0
-
169. 匿名 2016/05/31(火) 18:48:31
私は形態上は会社には所属してないし毎月お給料をもらうわけでもないし会社に出勤もしていませんが両親が自営業なので事務作業など家で手伝っています。これってニートですか?年に2回ボーナスだけもらいます。ちなみに周りにはめんどくさいので無職と言っています。美容院とか買い物に行った時に学生さんですか?今日お仕事お休みですか?と聞かれたらそのままはいと答えています。+2
-0
-
170. 匿名 2016/06/01(水) 02:03:17
女性はニートでいいんでない!?
結婚すれば専業主婦というカタガキつくし+0
-1
-
171. 匿名 2016/06/01(水) 02:34:47
>>148
家事はしてるのが当然と思ってた
じゃあ家事はしてたら無職?になるのか?
+1
-0
-
172. 匿名 2016/06/01(水) 18:31:26
>>9
なんだろう、何かエロい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する