-
1. 匿名 2017/07/09(日) 01:03:12
皆さんは人生において挫折を感じたことがありますか?
私は大学卒業後大学院留学を目指し勉強を続けています。しかし、途中から英語のスコアをあげることに焦点を当ててしまい中途半端なところまで伸びました。なかなかスコアが伸びないイライラとストレスで大学の入学式より18キロも太ってしまい、自暴自棄に近いです。友人に会うのも怖いです。
何をするみにもやる気が出ず、目標を完全に見失ってしまいました。
順調な人生を歩んできたと思います。今回すべて自分で決めたことだったのですが自分の決断が大きく間違ってしまったと感じます。
皆さんはそんな経験ありますか?+39
-26
-
2. 匿名 2017/07/09(日) 01:03:42
+50
-5
-
3. 匿名 2017/07/09(日) 01:04:54
+60
-3
-
4. 匿名 2017/07/09(日) 01:05:08
中学で虐められて不登校になり現在フリーターです+104
-2
-
5. 匿名 2017/07/09(日) 01:05:12
挫折しかないけど、なんとか生きてるよ。+142
-3
-
6. 匿名 2017/07/09(日) 01:05:40
+144
-6
-
7. 匿名 2017/07/09(日) 01:06:10
ガル民になり果てた時点+45
-7
-
8. 匿名 2017/07/09(日) 01:06:24
中学生の時に因数分解でつまづいて、全く勉強をするきにならなくなり、学年順位を100番位落として結局行きたい高校には行けなかった+59
-5
-
9. 匿名 2017/07/09(日) 01:06:52
+175
-8
-
10. 匿名 2017/07/09(日) 01:07:17
看護師の資格とったけど、新卒で働いた所で虐められてずっとニート
+105
-5
-
11. 匿名 2017/07/09(日) 01:07:37
離婚
幸せな生活を送るはずだったのに+115
-3
-
12. 匿名 2017/07/09(日) 01:07:54
毎日挫折してます。
ダイエット。+51
-3
-
13. 匿名 2017/07/09(日) 01:08:19
>>6さすが両津 笑
両さんの生命力は確かに強い 笑+94
-3
-
14. 匿名 2017/07/09(日) 01:08:27
する事なす事全て
果たしてこれでいいのか?
っていつも思いながら生活してる+58
-1
-
15. 匿名 2017/07/09(日) 01:08:35
小学で虐められて
それからずっと
もうトラウマで無理なんだよ
根底に染み付いている
10年以上働いたけど結局体壊した
人が怖い+114
-5
-
16. 匿名 2017/07/09(日) 01:09:07
挫折的な事いっぱいあったんだろうけど
何だかんだ毎日笑えるから幸せって事でいいや+56
-3
-
17. 匿名 2017/07/09(日) 01:10:16
私は母子家庭で育ってきて、大学進学を気に一人暮らしをしようとしましたが入学金が払えなくて自宅浪人をしました。
無事大学生になって4年後、就職活動でも希望のところには内定をもらえませんでしたが現在なんとか正社員で働いてます。
主さんも挫折ばっかりの人生かもしれないですが、人生はまだまだこれからですよ。
挫折した中にも良い道が必ずあります。
前を向いて、もっと楽観的になってもいいと思いますよ!+79
-9
-
18. 匿名 2017/07/09(日) 01:11:52
中学まで賢かったので、地元の県立高校には通わず、隣県で通える偏差値75の私立高校に進学した。
そしたら、周りは自分よりもはるかに賢く、また授業も田舎でしていたものより遥かに難しく、どんどん成績が落ちてしまった。なんとか卒業出来たけど、周りが国立大学や有名私立大学に進学する中、短大への進学はほんとに肩身が狭かった。
でも短大で資格を取って今では公務員。短大を卒業してすぐ働き始めたので、高校の時の同級生が後輩として入ってきたりして、勉強だけじゃないかなとも思うようになった。+91
-23
-
19. 匿名 2017/07/09(日) 01:12:17
高校受験、大学受験、採用試験
一回で通った経験なし+19
-3
-
20. 匿名 2017/07/09(日) 01:12:34
>>16を見てふと思った
笑ったのって何年前だっけ?+27
-4
-
21. 匿名 2017/07/09(日) 01:15:18
家が貧乏だったので高校を出てすぐに働かなければならず
大学に行かないとなれない希望の仕事を諦めたのが挫折かな+63
-7
-
22. 匿名 2017/07/09(日) 01:16:31
莫大な借金があって、殴る蹴るの喧嘩をする両親のもとに生まれたことが最大の挫折+90
-4
-
23. 匿名 2017/07/09(日) 01:18:07
ちゃんと勉強して大学に行けば良かった!
10年以上働きながら資格もとった職場に体力と精神的な限界を感じ始めて今更転職を考え始めて改めて思う、一生働ける分野を選ぶべきだった!+43
-2
-
24. 匿名 2017/07/09(日) 01:18:44
バブル期にすんなり正社員で入ったけど、時代の流れで国家資格なしには仕事ができなくなりそこまでやりたい仕事ではないと退職。
そこからはあれよあれよと仕事のランクが下がり続け、藁にもすがって入った会社が超絶ブラック。
すったもんだの末退職後はさらに転がり落ちるがごとくに転落、スピード離婚も経験、現在ハケン。
もうどのタイミングが挫折かわかんない、この先まだ何かあるのかな。+87
-4
-
25. 匿名 2017/07/09(日) 01:24:52
小学入学以前で勝負ついてた気がします。頭の良い子は、読書習慣や識字率が高いまま入学します。
わたしは、家庭環境も良い方ではなく、運動会でもビリ。勉強でもビリ。かと言ってグレもせず、
気が弱いからか職場でもイジメられ、生きにくい人生です。
挫折というより、勝負も出来ていない。努力出来る幸運というものを、
エリートの人は知らないから、出来ない人には怠け者のレッテルを貼ります。
何かと生きにくい時代ですが、頑張って生きていこうと思います。+73
-6
-
26. 匿名 2017/07/09(日) 01:28:05
パワハラが原因で自律神経ヤられた。
前は社交的だったのに今は人と話すのがこわい時がある。+68
-0
-
27. 匿名 2017/07/09(日) 01:33:14
家族縁がつくづく薄いんだと感じる…+49
-1
-
28. 匿名 2017/07/09(日) 01:33:54
結婚
デブスの私を好きと言ってくれる人が居たのに、どうしても性格の相性が合わなかったけど結婚してくれるようだったので片目を瞑っているつもりでお付き合いしてましたが違和感に耐えきれずフってしまいました。
結婚は諦めます( ; ; )+44
-3
-
29. 匿名 2017/07/09(日) 01:33:56
歯医者に金がかかってやりたいことがいつできるかわからない
今の状態
+18
-3
-
30. 匿名 2017/07/09(日) 01:39:11
夢だった職業に就くため一生懸命勉強をして就職したらハイパーブラックでした。
夢を諦めて再出発して全く違う職業に就いたら
ハイパーブラックでした。
転職して再出発したらグレートブラックでした。
どの職種もパワハラ(暴言、罵声、暴力、無茶なシフト)
ニートになってしまいました。+64
-5
-
31. 匿名 2017/07/09(日) 01:43:25
中学の時にいじめられたことから挫折した。
現在いじめてた人たちはみんな結婚して子供もいて幸せそうにしている。こちらは独身無職彼氏なし。
納得いかない。
いや待てよ、いじめられるような人間は不幸せになるようにレールがひかれてるのかな。+58
-2
-
32. 匿名 2017/07/09(日) 01:44:56
挫折だと自覚できるほどの栄光がないよ。+26
-0
-
33. 匿名 2017/07/09(日) 01:51:57
パワハラ紛いで体育会系の超多忙職場でも楽しく働けてたんだけど、ほぼ女性だけのネチネチした部署に異動になり、そこの女上司と合わなかった。夜勤もあって、自律神経悪くして休職。
復職したけど人間不信ぽくなっちゃって会社の人付き合いが苦痛に。数年後にまた夜勤あり女性部署にヘルプに行くことが常になり、耐えられなくて退職しました。
その後ニート、非正規を経て専業主婦です。まだ人付き合いが苦手。
+15
-1
-
34. 匿名 2017/07/09(日) 01:58:11
専門卒より大卒だ!と思って社会人編入
大変だったけど卒業出来た。
でも相変わらず派遣+25
-0
-
35. 匿名 2017/07/09(日) 02:00:29
なんかもう産まれたときの環境から挫折してる気がする+67
-2
-
36. 匿名 2017/07/09(日) 02:01:44
見る目がなくてとんでもない会社に就職してしまった。
+14
-1
-
37. 匿名 2017/07/09(日) 02:02:17
挫折かぁ…
看護師10年目、新人教育で挫折した。
親身になって教えても、こちらが色々努力しても、こちらを非難してくるような新人達だった。
年々新人の仕事に対する、先輩や上司に対する圧力?が強くなってる気がする。
仕事が出来ないのは環境や上が悪いからなだけなの?君達の努力がまず第一じゃないの?
もう教育する事に疲れてしまった。教育以外の、自分の両手で助けられる患者さんだけを仕事にしたい。
でもそんなわけには行かなくて、色々あって退職した。+53
-9
-
38. 匿名 2017/07/09(日) 02:06:46
自己愛の標的になって鬱になって友達だと思ってた人に通院中であるとカミングアウトしたら距離置かれたり、嫌なことは続く
家に居ても旦那からのモラハラ 食べ物が美味しくない、楽しいふりが疲れる 標的にする人は私を視界から消して 標的にしたのに仲良しアピールする人も意味がわからない ディズニーやライブ会場でウェーイってやってる人も何かしら悩みはあるのかもしれないけど、私とは真逆のタイプに思えて正直、羨ましい+21
-2
-
39. 匿名 2017/07/09(日) 02:09:03
まさに今!死にたい+11
-2
-
40. 匿名 2017/07/09(日) 02:13:35
天涯孤独になった…+8
-4
-
41. 匿名 2017/07/09(日) 02:14:34
・県で2番の高校に入ったけどメンヘラって中退
・通信制高校卒業して就職したけど仕事が退屈で半年で辞める
・まったく違う職種に転職して通信制大学行きながら頑張ってたけど、途中で吸収合併された先のやり方に合わなくて辞める
・結婚して子供産んだけど夫と合わなくて3年で離婚
・資格をとって転職するものの向いてなくて辞める
挫折らしい挫折って思い付かないなあと思ったけど、他人から見たら挫折だらけかもしれない(笑)+19
-12
-
42. 匿名 2017/07/09(日) 02:22:38
>>41それは根気がないだけ+46
-3
-
43. 匿名 2017/07/09(日) 02:37:39
生まれた時点で詰んでたのを無理矢理誤魔化していたけど、親の無理解と虐待で壊れて挫折
それまでの努力も全てパー
今は終わらせるために準備してる+10
-3
-
44. 匿名 2017/07/09(日) 02:39:23
>>41
向いてなくて辞めるとかさ笑
全部甘えじゃん笑+41
-5
-
45. 匿名 2017/07/09(日) 02:41:05
高校時代勉強が苦手で好きじゃないのに親に圧力かけられて頑張りすぎて鬱に。勉強嫌いって甘えかもしれないけど。でも本気で自殺未遂までしちゃった。
今ちゃんとまともな仕事してるけど何かにつけて高校のときさえ乗り切ってれば…って思う。+24
-1
-
46. 匿名 2017/07/09(日) 02:42:11
>>41
言い方悪いけどクズですね。+13
-21
-
47. 匿名 2017/07/09(日) 03:00:52
挫折は何度も味わっているし、今日も明日も徹夜で仕事。
今は小休止。
私は離婚もしたし、派遣切りも経験したし、学生時代のイジメは私以外にも、ほとんどの人が経験してるだろうし、父はDVだし、母は女は学歴なんか不用というタイプで、私は専門卒で働いて、28歳で自腹で留学して、うつ病で毎日熱があるタイプですが、これといって、自分可哀想エピソードはないな。
+21
-2
-
48. 匿名 2017/07/09(日) 03:06:48
実家がど貧乏。大学進学したかったけど学費が自費になる。
奨学金を…と考えたが貧乏だからこそ途方も無い借金をしたくなかった。結果無利子の第1種・2年間借りて専門に行った。
今考えると死ぬ気で勉強して特待生という手もあったのだろう。だがなんせど田舎&ど貧乏。
学校の先生も教えてはくれなかった。
貧だが打破する気合いや覚悟もなかった自分。
結果、専門学校で学んだ事で食べていける職はなく、無関係の職についた時、私は人生を思い切り生きる事が出来ないつまらない人間だと思った。
これが初めて挫折したと自覚した時だなぁ。
産まれた家庭レベルって本当に大事。裕福に越した事はない。
全てではないけど、割合多いと思う。本当。+57
-2
-
49. 匿名 2017/07/09(日) 03:13:06
高校卒業時の就活で第1希望に落ちて、どうしてもそこに就職したかった為アルバイトから始めて2年で正社員になった
半年後20歳の時自転車で通勤中車にぶつかられ交通事故で腰を痛めて1年半以上車イス生活
仕事は辞めざるを得なく退職
症状固定をしたくなくて、何度も手術とリハビリを繰り返し、24歳でなんとか正社員で就職出来て25歳で結婚26歳で出産。産休制度あったけど切迫早産で2カ月入院してた為適用されず辞めざるをを得ずに退職から早2年…
幼稚園に入るまでは自宅でという旦那の希望で専業主婦してるけど私ってなんだろうって思う
自分の人生中途半端で挫折だらけ
何の為に事故後の辛い治療やリハビリ4年間もガンバったんだろうと…時々思う
働かず生活させて貰ってるのは、ありがたいけど旦那からは専業主婦なんだからって理由で家政婦の様な扱い。なんだかなー
長文失礼しました…
+26
-13
-
50. 匿名 2017/07/09(日) 03:19:36
人と別れはデカイ
離婚、失恋、最近も彼氏と別れそう
好きな人だからツライ+24
-3
-
51. 匿名 2017/07/09(日) 03:27:28
風俗嬢
好きな人(店長)が居て頑張ってたけど
色んな人とやるのはうつ病になった+12
-7
-
52. 匿名 2017/07/09(日) 03:28:23
>>44
グチったり嘆いたりしてないから誰にも甘えてないと思ってるけどな。
たんに根気とか堪え性がゼロ。
続ける価値があると思えないのに努力する気にならないんだよね。面白くないのに努力する意味を見出せないっていうか。
私は愚痴とか不満言いながら送る人生は嫌だから、嫌だと思ったらその場から離れることにしてるだけだよ。
みんな我慢して色々してるのに、私みたいなノーテンキな奴がいたら嫌うのもわかるけど。+20
-1
-
53. 匿名 2017/07/09(日) 03:29:23
>>49
そりゃ専業ニートは働いてないわ、税金タダ貰いの屑だから仕方ない+7
-21
-
54. 匿名 2017/07/09(日) 03:35:57
結婚を前にして同棲している彼氏がワガママすぎて自分の存在がわからなくなって元々メンヘラだからもうわけわからない+6
-0
-
55. 匿名 2017/07/09(日) 03:37:58
>>53
たいして税金払ってないのによく言うわ+17
-1
-
56. 匿名 2017/07/09(日) 03:48:16
うーん、私は中1かなぁ。
算数→数学になってから元々苦手だったけど付いていけなくなり、
中3の頃はテストで4点だったりした。
国語、社会はそこまで悪くなかったけど、勉強…数学イヤーってなって勉強したくなかった。
今アラサーだけど、後悔してる。+26
-1
-
57. 匿名 2017/07/09(日) 03:49:55
父親と母親が出会った時から
DNAから選び直したい+29
-5
-
58. 匿名 2017/07/09(日) 04:05:07
会社が倒産したくらいに震災。その後なかなか仕事が決まらなくて派遣で働いてるけど、正社員にはなれない。人不足っていってるけど若くないから今後も派遣かパートでやってくしかない。結婚も無理っぽい。体を壊しても契約切られるから無理して働いてる。+8
-0
-
59. 匿名 2017/07/09(日) 04:23:50
大学落ちた+8
-1
-
60. 匿名 2017/07/09(日) 04:47:57
貧困毒親多兄弟家庭に生まれた。
生まれ持った手札が全部カス。+22
-0
-
61. 匿名 2017/07/09(日) 04:57:40
派遣先々で男に惚れられる
人間関係築くの苦手なのに、余計気まずい
毎日セクハラとの戦いになる
仕事しずらい
やっと決まった仕事なのに、アホな男の為に苦しい
これだけ世間でセクハラとかパワハラとかに関して騒いでいるのに、頭悪過ぎる
頭悪過ぎる
頭悪過ぎる
ちくしょー+8
-7
-
62. 匿名 2017/07/09(日) 04:58:13
人をクズ呼ばわりする人は、
自分が最低だと気づけない点で、
挫折してるどころか終わってるわ+21
-4
-
63. 匿名 2017/07/09(日) 05:07:28
独身妹が自殺してから、うちは子供達が皆鬱病や不健康に見舞われるようになり、子供達が社会生活がロクに送れていない。それまでは、本当明るく朗らかで友達も沢山いて順調な人生だったのに…。
自殺なんてしたらダメだよ!親戚にも悪影響ある!子供達に申し訳ない思いです。+15
-6
-
64. 匿名 2017/07/09(日) 05:39:48
挫折かぁー、毒親で育ち、すごい借金だらけで両親はいつも喧嘩、両親、散財するから大学行く道すら考えられず、高校出てすぐ働いても給料は殆ど家につぎ込み、下に兄弟2人いたから
結婚もしたけど、事故にあい不自由な体に、それでも頑張っていたら、鬱が発生して寝たきり状態
人生、最悪で当たり前だったからどこが挫折もわからない
まだ他に悲惨な事沢山あるけどかけない
自分にとっての幸せなんて一つもないよ
それでも生きてる
また新たな病気を抱えて
挫折って言えるだけ羨ましい
挫折するまで順調だったように思えるから
順調な時ってなかったような気がする
いつも苦しんで来たから
+5
-2
-
65. 匿名 2017/07/09(日) 06:35:52
死ぬこと以外かすり傷+8
-5
-
66. 匿名 2017/07/09(日) 07:17:05
「サヨナラ」ダケガ人生ダ+4
-0
-
67. 匿名 2017/07/09(日) 07:19:18
昨年 新卒で入った企業で鬱発症して、病院通いの実家に寄生中。
親が毒親で生まれてこのかた本っっ当に糞真面目に生きすぎて壊れた。感情をなくして空虚で仕方ない。クズでごめん。+14
-0
-
68. 匿名 2017/07/09(日) 07:24:22
中1の英語でつまずいて勉強のやる気をなくした…
英語に興味がある子は全ての科目に良い影響を与えると言う説は嘘ではないと思う。
+7
-0
-
69. 匿名 2017/07/09(日) 07:36:27 ID:gacYRQwjlO
小さい頃からずっと思ってたよ。
案の定クソな人生だよ
+14
-1
-
70. 匿名 2017/07/09(日) 07:48:09
24歳
再婚してやり直すつもりだったけど
なかなかバツありの女性と結婚してくれる男性はいない 涙+10
-2
-
71. 匿名 2017/07/09(日) 07:49:41
20代までは美人でもててたけど
33歳の今は年齢いうと男性はみんな去っていくから
結婚できるかどうかやばい。。。+14
-2
-
72. 匿名 2017/07/09(日) 07:52:59
他人の話しだけど
アラフォーの人が、もう女捨てたんよ〜!とか見てこの腹〜!
とか人前で言ってて、そのくせスタイル良い人にはしつこいくらい良いなぁーとか羨ましがる
努力しないで開き直って他人を羨ましがるって挫折というか惨めに思える+7
-2
-
73. 匿名 2017/07/09(日) 08:23:20
太ったら周囲に冷たくされること。
面倒も落とされまくるし、人に下に見られる(ナメられる)+6
-0
-
74. 匿名 2017/07/09(日) 08:28:13
今だなー。妹が離婚して躁鬱になって怒鳴られたり霊がいるとかテロに会うとか電話されたり着信が20件あったり。この前まで私の人生は平凡すぎてたけど自分で乗り越えられるくらいの試練だったと思う。けど、今は自分ではどうしようもなく、妹の妄想と精神崩壊で両親と共倒れしそうに挫折感。3歳児の面倒は両親が見てる。高齢になって保育園の遠足や発表会に行ってる母親見ると涙が止まらないよ。妹よ、育児と、、働けよ!+9
-2
-
75. 匿名 2017/07/09(日) 08:29:27
正社員辞めて流産予防につとめたけど、3度ダメでそこからはパート人生。どうせ子供いないなら正社員でバリバリしてた方が虚しくなかっただろうな+7
-1
-
76. 匿名 2017/07/09(日) 08:31:58
>>49
まだ30歳くらいですよね?子供さんがもう少し大きくなったらまた状況が変わってくると思う。今までもすごく頑張ってこられたんだからまた今後も何かまた頑張っていける事があると思う。+3
-0
-
77. 匿名 2017/07/09(日) 08:47:35
>>31私もいじめられてたけど彼氏居るし今幸せだよ
そんな不幸せなレールなんか壊してしまえ(丿 ̄ο ̄)丿+6
-0
-
78. 匿名 2017/07/09(日) 08:57:12
>>31>>77に同感。
いじめなんてするようなクズにあなたの人生を支配されるのは悔しいよ。
大丈夫!幸せになろうよ。+5
-0
-
79. 匿名 2017/07/09(日) 09:03:29
>>46
クズは言い過ぎ‼️+5
-0
-
80. 匿名 2017/07/09(日) 09:10:10
貧困毒家族で東北の田舎に産まれた時点で挫折。
辛かった。
+8
-0
-
81. 匿名 2017/07/09(日) 09:17:34
初めての恋愛でつまずいた。
話がうまくて私にも優しくて、いつしか目で追うようになってた。周りにバレバレだったみたいで、先輩たちが「ダサいのに相手にされる訳ないじゃん」と陰口言ってるの聞いてしまった。
そこから人が怖くなり、休職からの退職。5年田舎で療養しててずっと働いてない。
何で皆普通に恋愛できるの?私だけが大人になりそこなってるの?+6
-1
-
82. 匿名 2017/07/09(日) 09:34:42
他人から見れば挫折かもしれない。
高校受験の失敗、就職氷河期で希望する企業には全部落ちた。やっと入った会社も12年で辞めた。その後引きこもり。
結婚したけど、子供は出来なかった。
でも、滑り止めの高校で成績は常にトップクラスで、共学で休日には皆で出掛けたり、高校でも会社でももちろん大学でもそれぞれ一生付き合うような友人は出来た。引きこもりになって、人の痛みが分かるようになった。落ち込んでる私を支えてくれた旦那にも会えた。実は子供は元々欲しくなかったので、夫婦二人でラブラブだし。
また、今後も挫折を感じる事は起こるかもしれない。でも、死ぬ瞬間、まあこんな感じ私にしたら良かった方かな。と思えたなら、途中色んな事があっても上出来な人生なんだよ。+10
-2
-
83. 匿名 2017/07/09(日) 09:53:21
看護学校の卒業近くなった頃にケガをして手術
後遺症が残ってリハビリに時間かかるからと退学
その後は正規の仕事には一度もつけてないから挫折地点だと思う、しかし今は幸せに生きてるから挫折はしたがそれでも良かったと思う+7
-0
-
84. 匿名 2017/07/09(日) 09:59:20
>>6
深い。 沁みる。+0
-0
-
85. 匿名 2017/07/09(日) 10:05:32
>>38
読むのが息苦しい。 句読点って知ってる?+0
-1
-
86. 匿名 2017/07/09(日) 11:29:15
ママ友づき合い
今までの人生で一番辛かった
+3
-1
-
87. 匿名 2017/07/09(日) 12:05:10
25くらいまでモテモテで周りの男性
みんな優しくて人生楽しくてしょうが
なかった
その中から女ったらしを選んで26歳で破局
27になったら行き遅れ扱いになってて
若さ札を無駄遣いしたと悟った時+1
-4
-
88. 匿名 2017/07/09(日) 12:57:13
新卒でブラック気味の中小に入社、直属の先輩にいびられても、先輩が辞めるまで我慢してしまったこと。
先輩がいる間は仕事で頭がいっぱいで、若いわ社会人である程度はお金ある時期なのに恋愛や遊びなんてする余裕無し。
先輩がやめた頃に、婚活始めたけどもう若くなくて結婚までのタイムリミットを意識するような年齢に…
進学校から中堅私大に進学までは割と順調だったのにな+1
-0
-
89. 匿名 2017/07/09(日) 13:02:06
>>1
英語のスコアはやればやるだけ伸び悩む時期があるはず。
昔私の大学に王貞治さん(SoftBankの元監督)
が講演に来た事があって
「生きていればうまくいかない時が何回もある、努力してもダメな時もある。
だから努力だけではどうにもならない部分を受け止めた時、何をすべきか見えてくる」
と「休んでもいい、また頑張れるように自分を大切に生きて下さい」と話していた。
選手としても優秀で監督としても有能な人でも
努力がダメな時もあるのかなと思って、私的には励みになってる。
+7
-0
-
90. 匿名 2017/07/09(日) 13:06:36
>>89 努力は人を裏切らない!とか抜かしてる
AKBのなんとか言うチビに聞かせてやりたいな
+2
-0
-
91. 匿名 2017/07/09(日) 13:55:37
会社を勢いで辞めたあと
失業手当も貯金もあるから就活しなかったことかな。
ブランク長すぎて働くのが怖くて貯金が尽きつつある。
でも、元のレベルを望まなければやり直せる!+2
-0
-
92. 匿名 2017/07/09(日) 14:26:00
挫折はたくさん味わってきたけど、今が精神的に一番しんどい。
現在、22で不妊専門の婦人科に通ってます。
18の頃、妊娠してしまい、私は産んであげたかったけど、結局無理やり下ろすことになってしまい、今でも毎日後悔して苦しんでます。
たまに、思い出して泣きわめくと、旦那が一緒に泣いて背中をさすってくれて、「その子が待ってるかも知れないから泣かないで、笑顔でいればまた来てくれるから」「一緒に苦しむよ」って言ってくれました。
一緒に泣いてくれて嬉しい、感謝でいっぱいだけど旦那まで泣くことないのに…って思ってしまう。
本当に、迷惑ばかり旦那にかけてるなって思ってる。
当時、「体も心も傷がつくのは私の娘なんだ!」って母は本気で怒ってくれたのに、元彼からきちんとした謝罪は未だにない。
「ごめんなさい」の一言があれば少しだけ気持ちが楽になっただろうし、どんなに救われたか。
最近、母が「本当は当時、産ませたかったけど、相手があんな感じだからさせなかった」、「いつかまた来てくれるから、心配しなくても大丈夫だよ」って言ってくれたけど本当に次があるか不安。
自分が大人になってこんなことなるなんて思わなかったし、もっと明るい未来があるって漠然と思ってた、どうして自分ばっかり悪いことだらけなんだって、
どうしてもっと身体を大事にできなかったんだっていつも後悔してます。
なのに、たくさん恨み言ばっか出てくる自分も嫌いです。
でも、泣きごとはいつまでも言ってられないので、いつか来てくれる子にたくさん愛情を注げたい、大切にしたいの一心で治療してます。
マイナス覚悟で書きました。長文失礼しました。
読んでる方に気分悪くさせてしまっていたら、ごめんなさい+3
-4
-
93. 匿名 2017/07/09(日) 15:33:48
>>92
自分の身体も赤ちゃんの命も大切にしてほしいと思うけど、あなたが産みたかったんだなという気持ちも伝わってきたし、今大事にしてくれている旦那さんとあなたの元に、赤ちゃんが来てくれるといいですね。+3
-1
-
94. 匿名 2017/07/09(日) 22:00:28
トピ主です!
昨晩は心のモヤモヤを吐き出したく、初めてトピックの申請をしました。まさか、採用していただけるとは思っておらず、遅くなってしまいすみませんでした。
そしてコメントを投稿していただいた方々、ありがとうございます。優しいお言葉をかけてくださった方、本当にありがとうございますm(_ _)m♡
1人闇の中にいるような気分でしたが、皆さんだっていろいろな経験をされて乗り越えたり認めたりしているんですね。シェアしていただきありがとうございましたʕ•ᴥ•ʔ
>>>92さん
私も22歳同じ歳です。
マイナスって嫌な制度ですね(´-`).。oO
私はたまにこのサイトを見るだけで投稿したことはありませんでした。マイナスがついてるのを見ただけで否定されているように感じ少し落ち込みますね(-_-)
あなたのことを否定する人なんていません!ゆっくりでも心の傷が癒えて、また赤ちゃんが来てくれるように私も祈ってます!
つい、同い年だったため、親近感を感じてしまいました☺︎♡
+1
-0
-
95. 匿名 2017/07/09(日) 22:15:55
トピ主です!
昨晩は心のモヤモヤを吐き出したく、初めてトピックの申請をしました。まさか、採用していただけるとは思っておらず、遅くなってしまいすみませんでした。
そしてコメントを投稿していただいた方々、ありがとうございます。優しいお言葉をかけてくださった方、本当にありがとうございますm(_ _)m♡
1人闇の中にいるような気分でしたが、皆さんだっていろいろな経験をされて乗り越えたり認めたりしているんですね。シェアしていただきありがとうございましたʕ•ᴥ•ʔ
>>>92さん
私も22歳同じ歳です。
マイナスって嫌な制度ですね(´-`).。oO
私はたまにこのサイトを見るだけで投稿したことはありませんでした。マイナスがついてるのを見ただけで否定されているように感じ少し落ち込みますね(-_-)
あなたのことを否定する人なんていません!ゆっくりでも心の傷が癒えて、また赤ちゃんが来てくれるように私も祈ってます!
つい、同い年だったため、親近感を感じてしまいました☺︎♡
+1
-0
-
96. 匿名 2017/07/10(月) 01:33:07
小学生の時のいじめ
高校生のぼっち
就職活動
ブラック企業入社パワハラ
結婚後、不妊
引っ越し
ずっと挫折だらけだ…
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する