-
1. 匿名 2017/07/09(日) 00:55:46
恋愛無しで女性ホルモンを増やす方法、何かありませんか?+158
-6
-
2. 匿名 2017/07/09(日) 00:56:17
ザクロ+180
-7
-
3. 匿名 2017/07/09(日) 00:56:16
豆乳+314
-8
-
4. 匿名 2017/07/09(日) 00:56:17
豆乳、ピル+58
-16
-
5. 匿名 2017/07/09(日) 00:56:18
大豆イソフラボン+213
-7
-
6. 匿名 2017/07/09(日) 00:56:27
大豆、イソフラボンですね。
豆乳やら納豆やら。+216
-6
-
7. 匿名 2017/07/09(日) 00:56:29
大豆食品+116
-8
-
8. 匿名 2017/07/09(日) 00:56:41
自慰+238
-25
-
9. 匿名 2017/07/09(日) 00:56:44
ドラマとかでキュンキュンするだけでもいいらしいよ+355
-8
-
10. 匿名 2017/07/09(日) 00:57:02
出典:cdn.amanaimages.com
+8
-28
-
11. 匿名 2017/07/09(日) 00:57:13
よく分かんないけど婦人科に行ってピルを処方して貰うとかそういうこと?+15
-27
-
12. 匿名 2017/07/09(日) 00:57:30
女性ホルモンの量は決まってるよ。それに多すぎても病気になる。ほどほどが1番+419
-7
-
13. 匿名 2017/07/09(日) 00:57:40
大豆製品食べすぎると生理周期狂うからやめた方がいい+293
-12
-
14. 匿名 2017/07/09(日) 00:58:03
妄想+110
-5
-
15. 匿名 2017/07/09(日) 00:58:39
焼肉かなぁ+15
-11
-
16. 匿名 2017/07/09(日) 00:58:46
妄想恋愛とか?+126
-3
-
17. 匿名 2017/07/09(日) 00:58:51
以下コメント豆乳+104
-3
-
19. 匿名 2017/07/09(日) 00:59:02
なんでマイナスする人いるの?+13
-43
-
20. 匿名 2017/07/09(日) 00:59:36
オナニーって書こうとしたら書かれてた
そしてやっぱりマイナスなのねw
効果あるのに+338
-49
-
21. 匿名 2017/07/09(日) 01:01:16
25歳で女性ホルモン感受性のガンになったから
女性ホルモンが神!ではないですよー
イソフラボンを摂るのが吉な人と凶の人がいるって、ガンなって初めて知りました
いちお、知識まで。+518
-21
-
22. 匿名 2017/07/09(日) 01:01:28
妄想で十分補えるらしい。
「週刊◯性」に毎日好きな俳優等を毎日10分考えてときめくだけで女性ホルモンが出て肌年齢が若返ると出ていた。
簡単過ぎる!でも、決める!+376
-8
-
23. 匿名 2017/07/09(日) 01:02:06
豆の乳+15
-9
-
24. 匿名 2017/07/09(日) 01:02:08
わ、いつの間にか採用されてたw
コメントありがとうございます
>>9オススメの女性ホルモン増幅ドラマを教えてください!
+73
-5
-
25. 匿名 2017/07/09(日) 01:02:13
大豆製品食べすぎると生理周期狂うからやめた方がいい+122
-10
-
26. 匿名 2017/07/09(日) 01:02:27
ドラマや映画とかキスシーンを見るといいんだって。+100
-5
-
27. 匿名 2017/07/09(日) 01:02:52
豆乳ってあるけど
イソフラボンは実は女性ホルモンに変化してくれるの限られた人だけで全員そうなる訳じゃないんだよね+265
-2
-
28. 匿名 2017/07/09(日) 01:03:13
子宮筋腫になるよ。自然にしてれば大丈夫+193
-6
-
29. 匿名 2017/07/09(日) 01:03:55
よく寝ることと規則正しい生活を送ること。+201
-1
-
30. 匿名 2017/07/09(日) 01:04:12
プエラリアミリフィカ+15
-7
-
31. 匿名 2017/07/09(日) 01:04:30
買い物+24
-4
-
32. 匿名 2017/07/09(日) 01:04:33
そもそも恋愛で女性ホルモンって増えるものでなくないか??+120
-8
-
33. 匿名 2017/07/09(日) 01:05:01
>>10鼻の下にチョビヒゲ生えてるのかと思ったらロゴかw
+276
-0
-
34. 匿名 2017/07/09(日) 01:05:22
ひとりファッションショー+16
-7
-
35. 匿名 2017/07/09(日) 01:05:37
ジャニーズや韓流にときめいてるおばちゃん達はザ・おばちゃんみたいな人ばかりなのを見ると、ときめきは効果あるのかと思う今日この頃+461
-4
-
36. 匿名 2017/07/09(日) 01:06:23
痩せ型だったら少し太るといいよ、まじで+140
-7
-
37. 匿名 2017/07/09(日) 01:07:57
婦人科の先生が、脂肪=女性ホルモンだといってたな。だから無さすぎると妊娠しずらいって。かといって多いと産道狭くなる。+264
-7
-
38. 匿名 2017/07/09(日) 01:08:03
女性ホルモンも大事かもしれんけど
別名「幸せホルモン」と言われるオキシトシンも欲しいです+337
-1
-
39. 匿名 2017/07/09(日) 01:08:13
>>24
自分が見ててときめくドラマを見ればいいだけだよ
女性ホルモン増幅ドラマってなにw+44
-4
-
40. 匿名 2017/07/09(日) 01:08:46
>>22
確かにミーハーな人って見た目が若い人多いね+25
-10
-
41. 匿名 2017/07/09(日) 01:09:14
セックスや恋愛では、女性ホルモン量は変動しないよ。ananとかに騙されすぎ。恋愛をしても女性ホルモンは出ません。 宋美玄医師による「大人女子のための“カラダのキモチ”セミナー」 | DRESS [ドレス]p-dress.jp好評連載中の宋美玄先生のメディア向けセミナーが、ドコモ・ヘルスケアの主催で開かれました。これまで連載でも取り上げた内容と重複する点もありますが、復習としてまとめてみました。
+206
-6
-
42. 匿名 2017/07/09(日) 01:10:46
>>37
じゃあ、デブのキモオタのおっさんは女性ホルモン多いの?
あと、ハリセンボン春菜とか+9
-32
-
43. 匿名 2017/07/09(日) 01:11:35
>>41
色気の正体なんなの?+30
-9
-
44. 匿名 2017/07/09(日) 01:11:58
>>32
いや、一番効果覿面です+8
-8
-
45. 匿名 2017/07/09(日) 01:13:03
>>42
女性ホルモンってなんだと思ってるの?
なんか勘違いしてる?+61
-4
-
46. 匿名 2017/07/09(日) 01:13:24
ソイチェックでエクオール産出出来るって結果だった人以外は、豆乳とか大豆摂っても女性ホルモン的な効果は得られないんだよ。
たんぱく質としては、無駄じゃないけど…。+116
-1
-
47. 匿名 2017/07/09(日) 01:13:52
>>43
フェロモン+9
-1
-
48. 匿名 2017/07/09(日) 01:14:40
+188
-2
-
49. 匿名 2017/07/09(日) 01:14:59
>>38
オキシトシンはどうやったら分泌されるんですか?+37
-0
-
50. 匿名 2017/07/09(日) 01:17:58
>>49
規則正しい生活
動物や赤ちゃんと触れ合う
一番手っ取り早いのは、日光を浴びる+143
-3
-
51. 匿名 2017/07/09(日) 01:19:34
女性ホルモンは一生でティースプーン1杯ぐらいだよ。
「増やしたい」と言う人はどんなことを期待している?+71
-6
-
52. 匿名 2017/07/09(日) 01:20:50
>>45
女性ホルモン=エストロゲンとプロゲステロン、だよね?
男女とも出るんじゃないの?+48
-1
-
53. 匿名 2017/07/09(日) 01:21:46
>>49
口に出して「ありがとう」と人に言う+17
-3
-
54. 匿名 2017/07/09(日) 01:21:51
筋トレ+2
-5
-
55. 匿名 2017/07/09(日) 01:23:40
>>54
成長ホルモンと間違えてない?+47
-1
-
56. 匿名 2017/07/09(日) 01:23:52
エアー彼氏+25
-2
-
57. 匿名 2017/07/09(日) 01:24:38
>>49 このサイトわかりやすかったです。
ちゃんと「恋人がいない人(そもそも恋人が居たらオキシトシンも勝手に分泌されるわ)」向けの対策もあります笑
【幸せホルモン】ストレスを消し多幸感を与えてくれる“オキシトシン”を出す方法【神秘の力】 - リクナビNEXTジャーナルnext.rikunabi.com「幸せホルモン」「抱擁ホルモン」とも呼ばれる「オキシトシン」への注目が今、急速に高まっています。 「飼い主とイヌが触れ合うことで互いにオキシトシンが分泌される」という筑波大学の研究チームによる論文が、アメリカ『サイエンス』誌に掲載され、世界で話題に...
+47
-0
-
58. 匿名 2017/07/09(日) 01:26:46
>>37
そうなんですね、勉強になりました。
ありがとうございます。+8
-0
-
59. 匿名 2017/07/09(日) 01:26:50
生理周期が安定してたり生理痛ない人は女性ホルモン正常だよ+164
-3
-
60. 匿名 2017/07/09(日) 01:27:36
>>43
人間にはフェロモン受容体ないよ。
科学的には人間にはフェロモン無いってことで、FAなってる。+8
-2
-
61. 匿名 2017/07/09(日) 01:34:43
高畑淳子が閉経しそうな時にAV見たら生理が来たとか言ってた
私も何年か前女性向けAVにはまってた時、生理に変化あったり体重減ったりなんか体に影響あった+115
-3
-
62. 匿名 2017/07/09(日) 01:41:51
増やすより安定させるのであればアロマオイル+8
-4
-
63. 匿名 2017/07/09(日) 01:43:53
ドラマの胸キュンでもいいなら妄想でも大丈夫ですか?(笑)+11
-4
-
64. 匿名 2017/07/09(日) 01:45:08
>>61
確かにそれは一理ある。実際にあたしもそうでした。現在48歳ですが、3ヶ月ほど生理がなくなり、もう上がったか・・・って思っていたところ、ある男性と出逢い お付き合いするようになったら、いろいろと刺激されたせいか、生理がくるようになりました。女性のカラダって、正直に反応するように出来ているんだとシミジミ実感しております。+185
-14
-
65. 匿名 2017/07/09(日) 01:46:46
乾布摩擦+16
-3
-
66. 匿名 2017/07/09(日) 01:51:46
オナニーが一番効果的でしょ。
あとは、自分の中で興奮することを見つけて打ち込む。何かにドキドキすればそれなりにホルモン出そうだよね。+64
-9
-
67. 匿名 2017/07/09(日) 01:52:50
>>65
ワロタ+83
-3
-
68. 匿名 2017/07/09(日) 01:55:55
都市伝説使って、エロい話に誘導したい男が多いトピだな…。+59
-4
-
69. 匿名 2017/07/09(日) 01:59:57
みんなホントに女性?へんな子宮系とか流行るのも無理ない気がする。ちょっと無関心すぎ+7
-13
-
70. 匿名 2017/07/09(日) 01:59:57
増やしすぎても生理周期狂うし病気にもなるから増やせばいいってものでもないよ
それよりも規則正しい生活とバランスの良い食事と十分な睡眠と適度な運動が健康のためにも美容のためにも大切
ありきたりなことかもしれないけど、これが一番大切なんだよね+74
-2
-
71. 匿名 2017/07/09(日) 02:32:25
ホルモンバランス崩れすぎててヒゲ生えそうだ・・・ヤバイ+29
-2
-
72. 匿名 2017/07/09(日) 03:02:21
>>2
産地によっては無意味な物があるよ!
+5
-3
-
73. 匿名 2017/07/09(日) 03:03:24
>>10
金色の髭が生えてるのかとおもった(笑)+8
-1
-
74. 匿名 2017/07/09(日) 03:07:29
>>8
え、逆に男性ホルモン増えそう+14
-2
-
75. 匿名 2017/07/09(日) 03:09:41
アラフォーだけど最近気に入ったドラマとかで色々妄想して過ごしてたら不定期になってた生理がまた定期的に来るようになった❗+36
-2
-
76. 匿名 2017/07/09(日) 03:19:00
この間NHKスペシャルでオキシトシン増やす方法としてやってたのは
①話すときに目を合わせる
②触れ合う
③共同作業をする
だった。一応夫婦の仲に関する番組だったけど、確か夫婦以外でも当てはまるんたった気がする。+91
-0
-
77. 匿名 2017/07/09(日) 03:22:20
>>59
ヒゲ生えるのは何故?+14
-0
-
78. 匿名 2017/07/09(日) 03:23:12
今から覚えておこうな皆
必ず皆老いる
個人差はあるけど
最終的にそこで老いた自分を愛せるかどうかになる
ダメな人は精神的にやられるし、整形に走るし、整形しても劣化するし、エステに通いまくるし、加工写真使うしいろいろ無駄な時間と努力と金を使うために精神的にまいるし、いいことなし!
老いを受け入れろ!それしかない
莫大な無駄な努力、金、時間、使っても老いる!
ならその努力、金、時間を有意義なことに使え
自己肯定を養え
+22
-18
-
79. 匿名 2017/07/09(日) 03:26:56
>>77毛根が元気!!+5
-0
-
80. 匿名 2017/07/09(日) 03:28:58
>>78
内容に反発は無いけど書き方が上から目線でイラッとする+75
-4
-
81. 匿名 2017/07/09(日) 03:30:20
オナニーは同時に男性ホルモンも分泌されるよ
性欲ホルモン=男性ホルモン(テストステロン)
やり過ぎると肌がテカり出したりニキビ出来たり体毛が濃いくなってくるよ+83
-3
-
82. 匿名 2017/07/09(日) 03:38:24
>>78
金も時間もたくさんあるので楽しく努力しますわ~!+7
-1
-
83. 匿名 2017/07/09(日) 03:44:25
なになにをしたから女性ホルモン増えて
生理周期狂った、肌綺麗になった、病気になった、痩せた
女性ホルモンが本当に増えたかどうかなんて
そうそうわからない。別の原因だってたくさんの角度から色々ある。
9割の例が思い込みだとおもう+91
-1
-
84. 匿名 2017/07/09(日) 04:15:38
>>76
ペットを可愛がる、が一番メジャーな方法かも。+51
-0
-
85. 匿名 2017/07/09(日) 04:22:22
>>19
気にするな!!!+6
-1
-
86. 匿名 2017/07/09(日) 05:56:27
半年くらい生理なくて、それはそれで快適だなとオッサン化してたけど
イケメンとうふんあはんしたら生理きた!
好きな人じゃなくても効果あったから、恋人いなくてもセフレ作ればいいよ
かっこいいし優しいし気持ちいいし、思ってたよりセフレってあったかいもんだなーと今楽しい+75
-30
-
87. 匿名 2017/07/09(日) 06:18:25
>>11
確実な唯一の方法はピルとかホルモン補充療法くらいだし、唯一の正答者だと思うんだけど…何でマイナスが大半なの?+9
-1
-
88. 匿名 2017/07/09(日) 06:19:47
>>32
恋愛ドキドキでは増えません
婦人科の医師が言ってました
規則正しい生活がいいようです+44
-1
-
89. 匿名 2017/07/09(日) 06:26:18
>>80
うるせーよ
普通に正論言ってるだけだろーが!
なんでバーチャル世界で丁寧語、謙譲語など使わなくちゃならないんだよ
お前だって使ってないだろ
気にくわないならリアルに帰って二度と掲示板を開くな!+3
-52
-
90. 匿名 2017/07/09(日) 06:30:14
ホルモンのバランスが崩れるとイライラしやすくなりますね+46
-0
-
91. 匿名 2017/07/09(日) 06:31:24
>>86
うふんあはんw+152
-1
-
92. 匿名 2017/07/09(日) 06:39:59
>>91
荒らしは、いじってあげずに通報で。
+2
-9
-
93. 匿名 2017/07/09(日) 06:58:06
大豆製品食べ過ぎて大豆アレルギーになったよ。
アレルギー体質の人は気をつけてね。+32
-0
-
94. 匿名 2017/07/09(日) 06:59:13
ピンクのものに囲まれる、身につける、
はどうでしょうか
顔周りにちょっと華やかなものを持ってくるだけでも
女性度アップした気がします+61
-2
-
95. 匿名 2017/07/09(日) 07:05:50
ホルモン注射とか?+8
-0
-
96. 匿名 2017/07/09(日) 07:07:32
>>94
ホントにスカートを着たりヒールの靴を履くとかでも気持ちが違いますよね。
+38
-1
-
97. 匿名 2017/07/09(日) 07:20:41
>>64
48歳でガルちゃんやってるの…?
「あたし」とかやめてw+14
-31
-
98. 匿名 2017/07/09(日) 07:35:07
>>11
え、男?+4
-5
-
99. 匿名 2017/07/09(日) 07:55:49
>>22 私はがんちゃんだわ☆+4
-2
-
100. 匿名 2017/07/09(日) 08:02:13
>>97
書き込み見るとアラフィフいっぱいいるよ
10代~50代までまんべんなくいる+33
-1
-
101. 匿名 2017/07/09(日) 08:04:24
>>100
さすがに10才未満と60以上はいないかな?+6
-2
-
102. 匿名 2017/07/09(日) 08:10:40
>>86
それ恋人じゃない?+3
-1
-
103. 匿名 2017/07/09(日) 08:22:47
愛犬と触れ合うだけで幸せホルモンが出てくるのわかる+35
-0
-
104. 匿名 2017/07/09(日) 08:24:29
増やすてか、整えたい。
生理不順が酷い。+25
-0
-
105. 匿名 2017/07/09(日) 08:25:58
トピずれかもしれないけど
恋人よりセフレが欲しい
誰かを幸せになんかできないし自分のことが一番可愛い+33
-8
-
106. 匿名 2017/07/09(日) 08:28:31
恋愛しても女性ホルモンは出ないってどっかで見た+12
-0
-
107. 匿名 2017/07/09(日) 08:29:15
>>104
生理不順はいつ生理が来るか分からない状態?
予測できないのは辛いね。
+15
-1
-
108. 匿名 2017/07/09(日) 08:30:31
気のせいかもしれないけど恋愛してる人は綺麗になってる。
キラキラしてると言うかつやつやしてる。+46
-4
-
109. 匿名 2017/07/09(日) 08:35:26
ホルモンは血流が運ぶので
血液がとても大事。
血液サラサラではなくて血液たっぷり。
一番良いのは23時までに寝る事だそうです。
あとはコレステロール。ホルモンの素。
お肉や卵もきちんと食べる。
+51
-2
-
110. 匿名 2017/07/09(日) 08:38:39
>>43ブルゾンちえみ+1
-3
-
111. 匿名 2017/07/09(日) 08:40:05
自分の身を守ることが大前提だけど
セフレやソフレも効果覿面ではあると思う+6
-2
-
112. 匿名 2017/07/09(日) 08:44:29
>>103
良いなぁ
ペット飼いたいよ
愛しの猫ちゃん……+27
-1
-
113. 匿名 2017/07/09(日) 08:45:57
朝から1人Hした
このトピの影響で+11
-16
-
114. 匿名 2017/07/09(日) 08:46:11
動物苦手だったり、太陽苦手だったりでも
出るんですか?
+0
-4
-
115. 匿名 2017/07/09(日) 08:47:12
ホルモン増やしすぎても、ホルモンバランス崩れて
女性特有の病気にもなるので気をつけてください+40
-0
-
116. 匿名 2017/07/09(日) 08:47:28
オナーヌ+2
-3
-
117. 匿名 2017/07/09(日) 08:47:53
今回はホルモン注射2回も打ったのに排卵もなく生理もかなり遅れてるんだけど、イランイランの香りがホルモンアップに効果あるとかで好きな香りだし、嗅ぎまくってる。
+27
-1
-
118. 匿名 2017/07/09(日) 08:50:03
関係ないと思っていたけど、今の彼と付き合いはじめてからバラバラだった生理周期がぴったり30日できて、生理前のイライラや暴食、生理痛もなくなってびっくり。
+32
-1
-
119. 匿名 2017/07/09(日) 08:50:36
>>64身体をカラダって書くのが何か気持ち悪い
+8
-13
-
120. 匿名 2017/07/09(日) 08:53:25
女性ホルモンの量は限られてるから男性ホルモンを減らす方がいいと思う。
男性はアレをやめると肌質がよくなったりするみたいだけど、、、女性はアレするといいってなんでだろう。+10
-2
-
121. 匿名 2017/07/09(日) 08:55:17
>>81
SEXは出ないの?オナニーのとき男性ホルモンでてSEXに出ないとするならその違いはなんだろう?+28
-1
-
122. 匿名 2017/07/09(日) 08:57:29
>>117
普通の美容クリニックでホルモン注射って打てますか?+1
-3
-
123. 匿名 2017/07/09(日) 08:58:18
エレガントな俳優さんが出てる古い映画を見る
モデルの美の秘訣として、きれいなものをたくさん見るってのがあるって聞いた
美しい景色でもいいみたい+30
-1
-
124. 匿名 2017/07/09(日) 09:00:20
>>97
トピの盛り上がりからいって、40代後半が一番多い感じがする
若い頃からデジタルデバイス使ってきた世代だし、一番暇だし+21
-1
-
125. 匿名 2017/07/09(日) 09:02:34
私は常にTバック、身体の見えるラインの服着用してる。なんか気持ち的に女性度あがるよ。+22
-2
-
126. 匿名 2017/07/09(日) 09:02:59
直接的なエロだと、ギトギトおっさん化する気がする+7
-1
-
127. 匿名 2017/07/09(日) 09:19:29
>>118
女は男なしではやっていけないのよ
+4
-13
-
128. 匿名 2017/07/09(日) 09:36:49
若い頃はずーっと生理不順だったけど
猫を飼いだしたら半年くらいで28日周期に!
猫から不思議な物質が出てるのかしら+36
-2
-
129. 匿名 2017/07/09(日) 09:39:32
可愛くて綺麗な下着身につけるのもいいらしいです。特に柔らかい色のピンク系+8
-1
-
130. 匿名 2017/07/09(日) 09:42:22
体温を上げる+2
-1
-
131. 匿名 2017/07/09(日) 09:56:24
>>119
いや意識しすぎだろw+4
-1
-
132. 匿名 2017/07/09(日) 09:58:57
おばさんの恋愛話気持ち悪い。+9
-12
-
133. 匿名 2017/07/09(日) 10:48:08
>>43話し方や立ち振舞い+1
-3
-
134. 匿名 2017/07/09(日) 10:48:39
>>28
会社の人が「30過ぎたら豆乳飲むといいんだよー」と言ってたので飲んでたら子宮筋腫になりました(もちろんそれだけが原因ではないけど…)
体に合わせて飲むのがいいですね!+25
-2
-
135. 匿名 2017/07/09(日) 11:03:28
ピンク色のものを身に付けたり
寝具やパジャマをピンク色にすると増えるみたいだよ
あと「きれい」「かわいい」って感情を持つこともいいみたい+17
-2
-
136. 匿名 2017/07/09(日) 11:10:46
手っ取り早くホルモン注射
+7
-0
-
137. 匿名 2017/07/09(日) 11:20:01
ホルモン注射したい!胸も大きくなるでしょ?+2
-5
-
138. 匿名 2017/07/09(日) 11:21:02
>>122
>>117です、私が打ったのは婦人科の排卵を促す注射(保険適用)です。
美容クリニックのことはわかりません。
+5
-0
-
139. 匿名 2017/07/09(日) 11:43:38
20代からオッサン化というか、女性ホルモン少ないというか、男性ホルモン多めなんじゃ?って体質なんで色んなコメントが参考になります。
規則正しい生活とバランスの良い食事と十分な睡眠と適度な運動って、私と真逆の生活だわ…
簡単なようで簡単じゃないですよね…頑張らなくちゃ!+13
-0
-
140. 匿名 2017/07/09(日) 11:53:14
妄想力+3
-1
-
141. 匿名 2017/07/09(日) 11:53:43
>>137
>>138
hCG注射は、胸が若干張るだけで大きくなるってほどじゃないよ。プロゲステロンの分泌亢進するから、ニキビや肌荒れの心配の方が大きいんじゃない?+9
-1
-
142. 匿名 2017/07/09(日) 11:58:04
>>78
中坊?+2
-0
-
143. 匿名 2017/07/09(日) 12:07:44
とりあえず早く寝なさい。10代は21時、20代も22時くらいには。+3
-4
-
144. 匿名 2017/07/09(日) 12:33:49
>>86
あたしも昔かなりの生理不順で数ヶ月こなかったりする時あったけど、彼氏ができて定期的にHするようになったら生理がくるようになった。
不思議だなーと思ったよw+12
-1
-
145. 匿名 2017/07/09(日) 12:42:12
>>121
オナニーもセックスや恋愛同様、女性ホルモンなんか出ないよ。デマ。
ていうか、エロ方面への釣りだよね?+18
-1
-
146. 匿名 2017/07/09(日) 12:44:34
>>143
ごめんなさい。+付けたけど、10代20代でその時間に就寝は無理だわ。
受験勉強一切なしで、運動部系の部活のみしてるならともかく。+16
-0
-
147. 匿名 2017/07/09(日) 12:50:40
>>77
オス化とかも都市伝説だよ。老化で閉経後とかに、相対的にプロゲステロン比率が上がることはあるだろうけど…
ガルちゃん民が嘘情報に転がされすぎなのか、大量の釣りなのか分からなくなって来た。「オス化」って何?ーメディアが誘導したい女性像とは | DRESS [ドレス]p-dress.jp前回の「恋愛をしていないとヒゲが生える?」をツイッターで告知した時に「恋愛やセックスで女性ホルモンなんて出ないのに、美容と結びつけて女性誌で煽りまくった結果、恋愛やセックスをしていない人を不安に陥れているのは罪です」と書いたら900以上もリツイートさ...
+9
-0
-
148. 匿名 2017/07/09(日) 12:54:59
>>116
なんかブル○ンのお菓子の名前でありそう(笑)ルマ○ドの姉妹品みたいな。+18
-1
-
149. 匿名 2017/07/09(日) 13:23:25
私も婦人科で治療として、ホルモン注射してる
太るしニキビ増えるよ+7
-0
-
150. 匿名 2017/07/09(日) 13:41:25
>>89みっともないなwwww+3
-0
-
151. 匿名 2017/07/09(日) 13:42:16
常にムラムラしてるようなオタクやおばさんって男性的じゃない?なんかギトギトギラギラしてる+4
-2
-
152. 匿名 2017/07/09(日) 14:30:29
>>151
ギラギラした男好きなおばちゃんほど女性ホルモンからは程遠いなぁと思う。+5
-0
-
153. 匿名 2017/07/09(日) 15:23:59
大失恋したら急に生理になってそれが二週間くらい続いたり自律神経が狂った時があった+7
-1
-
154. 匿名 2017/07/09(日) 15:36:59
ルイボス茶をめちゃ濃く煮出して、飲むといいみたい。絶賛、挑戦中。+3
-1
-
155. 匿名 2017/07/09(日) 17:30:01
結局は規則正しい生活してればオールオッケーじゃない?
夜更かしは本当ダメだわ。+6
-0
-
156. 匿名 2017/07/09(日) 18:07:24
>>2125歳でこの文章…そりゃガンにもなるわ+1
-16
-
157. 匿名 2017/07/09(日) 18:08:04
+0
-16
-
158. 匿名 2017/07/09(日) 19:49:11
>>89
この人は女性ホルモン少なさそう。+4
-0
-
159. 匿名 2017/07/09(日) 23:08:07
生理不順で命の母ホワイトを飲み始めました。効果はまだ分かりませんが。+3
-1
-
160. 匿名 2017/07/10(月) 00:12:47
>>37
勉強になります+2
-0
-
161. 匿名 2017/07/10(月) 02:54:30
好きなアイドルを見る+5
-0
-
162. 匿名 2017/07/10(月) 14:40:32
>>37
医者の言ってることを理解できてないだけ、脂肪=女性ホルモンなわけない。アミノ酸やたんぱく質などなどでできてる。脂肪は脂肪+2
-1
-
163. 匿名 2017/07/11(火) 03:17:11
女性ホルモン受信中+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する