ガールズちゃんねる

家庭訪問の茶菓子は不要?必要?

204コメント2014/04/14(月) 20:20

  • 1. 匿名 2014/04/13(日) 00:51:17 

    今度幼稚園児の家庭訪問があります。
    どんな茶菓子など出せば良いのか…わかりません(>_<)
    みなさんはどんな茶菓子など出されましたか?
    それとも…出さない方が良いのでしょうか?
    参考までに教えてください!

    +69

    -6

  • 2. 匿名 2014/04/13(日) 00:52:18 

    饅頭とお茶

    +65

    -5

  • 3. 匿名 2014/04/13(日) 00:52:26 

    不要

    +411

    -48

  • 4. 匿名 2014/04/13(日) 00:52:57 

    私の時はお茶
    出しました(*゚ー゚)
    お菓子だしても
    食べてくれなかった気がする。

    +239

    -7

  • 5. 匿名 2014/04/13(日) 00:52:58 

    今禁止でしょ

    +281

    -35

  • 6. 匿名 2014/04/13(日) 00:53:22 

    近くのケーキ屋さんで一応、用意してる!

    +69

    -46

  • 7. 匿名 2014/04/13(日) 00:53:26 

    何も出さないのはなんか失礼な気がしない??
    実際飲む飲まないは別として

    +391

    -17

  • 8. 匿名 2014/04/13(日) 00:53:42 

    家庭訪問の茶菓子は不要?必要?

    +95

    -7

  • 9. 匿名 2014/04/13(日) 00:54:29 


    家庭訪問の時期になると
    お茶、菓子出すの禁止。
    みたいなお便りくるよ。

    +327

    -17

  • 10. 匿名 2014/04/13(日) 00:55:08 

    私はヨウカンとお茶を用意しています。
    ほとんどの先生は召し上がらないので安いヨウカンですが。

    +94

    -16

  • 11. 匿名 2014/04/13(日) 00:55:31 

    教師です。正直、その場で食べる物より持ち帰れる品の方がいいですね。日持ちするものとか。

    +66

    -408

  • 12. 匿名 2014/04/13(日) 00:55:50 

    私の経験上歩いて家庭訪問をしている先生だったので飲み物はお出ししました

    +206

    -6

  • 13. 匿名 2014/04/13(日) 00:55:52 

    他のお宅でも出されるだろうし、そんなにたくさん飲めないし食べれないよね

    +187

    -4

  • 14. 匿名 2014/04/13(日) 00:56:09 

    菓子ぐらい相談せんと用意したれよ

    +297

    -43

  • 15. 匿名 2014/04/13(日) 00:56:17 

    お茶だけ。
    テーブルの上がガラーンとしちゃうから、小さなランチョンマットとお花飾って誤魔化す。

    +90

    -21

  • 16. 匿名 2014/04/13(日) 00:57:06 

    私の所は玄関先で立ったまましてたから、不要だった。
    今考えたら、男の先生が旦那さん不在の時間に上がり込むのも気が引けるとか
    何かあって、面倒な事にならないようになのかな?

    +270

    -31

  • 17. 匿名 2014/04/13(日) 00:57:42 


    11

    ちょっと図々しくない…?
    いくら教師だからって持ち帰りたいからってのは。

    +353

    -40

  • 18. 匿名 2014/04/13(日) 00:58:27 

    飲む飲まない
    食べる食べないに関係なく
    人を迎えるにあたってお茶と茶菓子って
    基本じゃないのでしょうか。

    +359

    -47

  • 19. 匿名 2014/04/13(日) 00:58:31 

    私が中学の時は、出されても食べれないって先生言ってた。
    でも無類のシュークリーム好きな先生で、シュークリーム出したらめっちゃニヤニヤしながら、
    本当は食べたらダメなんですがいただきます。
    って食べて帰った(笑)

    +492

    -7

  • 21. 匿名 2014/04/13(日) 00:59:35 

    飲み物だけでいいとおもう
    お菓子は絶対食べないしいらない

    +76

    -18

  • 22. 匿名 2014/04/13(日) 01:00:10 

    飲む飲まない別にして
    一応出してます

    +179

    -4

  • 23. 匿名 2014/04/13(日) 01:00:16 

    軽くつまめる焼き菓子やマカロンなんかいいんじゃないかな~
    その場で食べられなかったらちょっとお土産みたいに包んでも大丈夫そうだし。

    +109

    -16

  • 24. 匿名 2014/04/13(日) 01:01:38 

    飲まなくても出す、出されても飲まない、って
    あんまり日本人らしい発想じゃないよね

    +14

    -109

  • 25. 匿名 2014/04/13(日) 01:04:10 

    教師です。
    本当にお茶やお菓子を出してくださるお気持ちは嬉しいです。
    ですが、今はいただくことや、お家にあがることもあまり良くないと言われております。

    +340

    -10

  • 26. 匿名 2014/04/13(日) 01:04:40 

    今は昔と違って玄関先で話して終わりの場合もありますし
    お便りに飲み物、お茶菓子は遠慮させて頂きます。
    と記載される事もあるので状況によって決めます。

    +182

    -2

  • 27. 匿名 2014/04/13(日) 01:04:56 

    24
    飲まなくても出すはTHE日本人だよ

    出されたら飲み干すけどね。

    +182

    -9

  • 28. 匿名 2014/04/13(日) 01:05:01 

    飲み物は飲んでくれますが、お菓子は食べない先生が多かったので、食べなくてもそのまま持って帰れる物を母は用意して出してました。
    あとおしぼりも…笑

    +105

    -6

  • 29. 匿名 2014/04/13(日) 01:05:24 

    途中トイレも行けない(時間押してくる)し飲み物全部飲んでたら大変
    あそこの家では全部召し上がったのにうちでは・・・とかもあるからね

    +179

    -3

  • 30. 匿名 2014/04/13(日) 01:06:36 

    軽い物ならいいんじゃない?

    +19

    -8

  • 31. 匿名 2014/04/13(日) 01:07:09 

    私はお茶だけですね!
    弟といとこが教師をしているのですが
    「食べ物を用意してもらうのはありがたいけど、出されたら食べなきゃ失礼なのか無駄に深く考えたしまう」と言っていたので

    +94

    -7

  • 32. 匿名 2014/04/13(日) 01:07:17 

    11さん

    自分用に出されたものを辞退するのは気が引けるから、クッキーとかお煎餅など、小分けのものなら、それだけ頂いて帰るって意味?かな?

    後でおやつにしてくれるなら、私は持って帰って貰うの嬉しいな。

    +86

    -8

  • 33. 匿名 2014/04/13(日) 01:08:20 

    玄関先で立ち話じゃないのですか?
    家にあがるのは初めて聞きました。
    県民性の問題ですかね

    +41

    -89

  • 34. 匿名 2014/04/13(日) 01:08:38 

    そんなの学校側からは間違いなく「出すな」っていわれるし
    20年ぐらい前でもそうだったよ

    +85

    -21

  • 35. 匿名 2014/04/13(日) 01:10:06 

    イケメンの先生には高いお菓子を。
    キモオヤジな教師にはお茶も出さない

    +9

    -130

  • 36. 匿名 2014/04/13(日) 01:10:13 

    お茶と包みに入ったお菓子。
    もってかえってもらうこともできる。
    何もないのはねえ。

    +79

    -9

  • 37. 匿名 2014/04/13(日) 01:10:42 

    幼稚園教諭です。
    限られた時間で沢山の家を回らなければならないので、その時間内にできるだけお子さんのことをお聞きしたいです。なので気を使っていただかなくても結構ですよ^o^
    玄関先でのお話でも全く問題ありません。
    お茶も行く家行く家で出して頂いていて、飲んでいたら終わる頃にはお腹たぷたぷでトイレに駆け込んでいます笑

    +141

    -3

  • 38. 匿名 2014/04/13(日) 01:11:10 

    私の担任は、車で短時間で移動しなきゃいけなくてトイレとか行くの大変なのでお家の人にお茶とか出さない様に言っといてって言われた。
    出されて全く手をつけないのも申し訳ないからって。

    +73

    -6

  • 39. 匿名 2014/04/13(日) 01:11:15 

    家の子の学校は玄関より中に入る事が禁止になっています。
    部屋を片付ける手間もなく、本当に楽チン!
    ちなみに、私が中学年の頃の先生は、御飯まで食べてってた!今から考えると(笑)

    +136

    -9

  • 40. 匿名 2014/04/13(日) 01:11:26 

    9さん
    お茶、菓子禁止の手紙がくるんですね!
    うらやましいです。


    私は一応 お茶とお菓子は毎年用意しています。
    飲み物は、やはりトイレに行きたくなるようで飲まないようにしているみたいですが、お菓子は焼き菓子を用意しているので、袋に入れて食べられて下さい…と言ってお渡ししています。
    今年からは飲み物だけにしようかと悩んでいますが。

    +64

    -9

  • 41. 匿名 2014/04/13(日) 01:11:34 

    半日で80人くらい回るんでしょ?
    いらんやろっていうかいちいち出されても困るやろ

    +21

    -112

  • 42. 匿名 2014/04/13(日) 01:12:22 

    ペットボトル一本お持ちください。ってのが意外と良いかもね。断られたら自分のうちで消化出来るし。
    トイレに困るから。自分のペースで水分補給はさせてあげたい。と、外回りの仕事をする人間としては思います。

    +90

    -13

  • 43. 匿名 2014/04/13(日) 01:12:28 

    出すなと言われても、お茶だけは出してた。
    でも、各御宅で飲むの大変ですよね。無理しないで下さいね。って一言添えてた。

    +44

    -10

  • 44. 匿名 2014/04/13(日) 01:12:32 

    食べる食べないは別として、とりあえず出す。禁止されてるなら出さないけど。
    一応礼儀として。

    +60

    -6

  • 45. 匿名 2014/04/13(日) 01:13:15 

    玄関先でお茶やお菓子はいらないと学校からのプリントに書いてあるのでそうしています
    でも一応よかったら中にどうぞと言うことにしてて、いつもここ(玄関)でいいですと言われるのに、昨年の担任はじゃあと入って来られたので逆にびっくりしました

    +84

    -8

  • 46. 匿名 2014/04/13(日) 01:13:39 

    幼稚園からは何も出さないでという通知はきたけど一応お茶は出した。飲まれなかったけど。若い女性の先生だったから可愛い袋に袋入りのマドレーヌとかクッキーとかちょこっと入れて帰り際に、休憩の時にでも食べて下さいって渡したら受けとられました。嬉しそうでしたよ。

    +128

    -9

  • 47. 匿名 2014/04/13(日) 01:15:33 

    お菓子じゃなくてアイスクリームを出します。
    これなら溶けちゃうから食べないわけにはいかないし。

    +7

    -121

  • 48. 匿名 2014/04/13(日) 01:16:27 

    幼稚園教諭です。

    私の園の家庭訪問は、玄関先でお話をさせて頂きます☻
    なので、簡単なペットボトルのお茶とか、小さくまとめたお菓子など、持ち帰れる物を下さるとすごく嬉しいです★

    よし!頑張るぞってなります(^ω^)笑

    +115

    -38

  • 49. 匿名 2014/04/13(日) 01:16:28 

    玄関先でやるとか禁止のプリントが来るとかの学校で
    それでも出そうとする人いませんよね?
    それは本当にバカだと思う

    +91

    -54

  • 50. 匿名 2014/04/13(日) 01:17:00 

    玄関先なので、帰りにペットボトル渡してました。小さいやつ。
    あと帰り際に、トイレ大丈夫か聞いてます。
    女性の先生は、ほぼ100%トイレ使っていきます。

    +96

    -1

  • 51. 匿名 2014/04/13(日) 01:18:01 

    うちの場合皆玄関で立ち話やったよ。
    去年からは家庭訪問が廃止になったけど。

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2014/04/13(日) 01:18:33 

    トピとは関係ないかもしれないですけど、
    秘書をやっていましてお客様には必ずお茶とかコーヒー出すのですが、飲まれない方が多く
    いつも捨てながら勿体無いなぁと思ってます。

    やっぱり出されたものは少しでも口をつけた方がいいと思うけど、家庭訪問で何軒も回ってるとお腹いっぱいになりますよね。
    お茶出し禁止の紙を配ってる学校は親切だなぁと思います。

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2014/04/13(日) 01:19:09 

    菓子折りに裏●を添えて頂ければ十分

    +1

    -34

  • 54. 匿名 2014/04/13(日) 01:21:10 

    車だったら缶詰やトイレットペーパーもいいですね

    +0

    -39

  • 55. 匿名 2014/04/13(日) 01:21:53 

    ペットボトルなんて邪魔すぎでしょ
    都内だと歩いて回る人がほとんどなんだから

    +37

    -16

  • 56. 匿名 2014/04/13(日) 01:22:45 

    睡眠薬とか入れる人もいそう

    +1

    -35

  • 57. 匿名 2014/04/13(日) 01:26:03 

    どこの学校も家庭訪問の際はお茶やお茶菓子は禁止って言ってくれたら悩まずに済むのにね!

    +72

    -1

  • 58. 匿名 2014/04/13(日) 01:27:45 

    うちの幼稚園は、「限られた時間を有効に使うため、お茶の接待はご遠慮願います」と手紙をもらいます。
    一件につき15分しか時間がないので、時間を無駄にしたくないのと、毎回(20分おき位に)お茶を出されても飲めないし、トイレに行きたくなると困るからみたいです。
    確かに、出されたら口をつけないわけにはいかないですね。

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2014/04/13(日) 01:30:08 

    飲みたかったら自分で用意して移動中に飲みますし

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2014/04/13(日) 01:32:12 

    毎年マウントレーニアと袋入りのクッキー。
    人んちのお茶嫌じゃない?

    +10

    -17

  • 61. 匿名 2014/04/13(日) 01:39:58 

    教師です
    いりません。本当に。お気遣いなく。

    +102

    -2

  • 62. 匿名 2014/04/13(日) 01:41:22 

    逆に失礼

    +4

    -10

  • 63. 匿名 2014/04/13(日) 01:50:03 

    私の学校は事前に出さないようプリントが配られます。

    だとしても出すのが礼儀とおっしゃる方、
    仲良くなった先生いわく、出されたら飲まず食わずで帰るのは気が引けるから結局飲んだりしておトイレにわざわざ学校まで帰る事もあり時間が無駄になると言ってました。

    出されたら頂くのも礼儀ですよね。
    プリントで通達が回れば出さないのが正しいと思います。
    それでも出す人いてますが、私はそっちの方がしつこく感じますけどね。

    どうしても渡したいなら、帰り際にペットボトルのお茶や少しお菓子を包んで持って帰ってもらう方がまだマシだと思います!

    +62

    -5

  • 64. 匿名 2014/04/13(日) 01:50:27 

    55

    歩きの地域じゃなければ、別にいいんじゃない?

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2014/04/13(日) 01:52:40 


    保護者の立場として準備の手間、飲食しなかったお茶や菓子が
    無駄になることは明らかなんだから、公立だけでも全国統一でおもてなし禁止の
    決まりが出来てくれればいいのにって毎度思います
    双方が気を遣うことになるのに何故に改善されないのか未だに謎

    +59

    -3

  • 66. 匿名 2014/04/13(日) 01:53:35 

    車だったらお菓子や飲み物やカップ麺を箱で頂いても構いません

    +3

    -17

  • 67. 匿名 2014/04/13(日) 01:55:53 

    18

    飲み物・茶菓子不要と通達があっても出すの?

    それでも出すって人が多いけど、何でわざわざプリントで通達されてるのに言う事聞かないのが不思議やわ。

    +89

    -2

  • 68. 匿名 2014/04/13(日) 01:58:44 

    39
    >ちなみに、私が中学年の頃の先生は、御飯まで食べてってた!今から考えると(笑)

    それは先生とあなたの親がそういう関係なんでしょ

    +27

    -18

  • 69. 匿名 2014/04/13(日) 01:59:22 

    学校側がいらないって言うのに出す人いるんですか?

    それこそ、相手の意思に反して礼儀知らずだわ。
    気に入られようと必死なの?

    +62

    -7

  • 70. 匿名 2014/04/13(日) 01:59:31 

    うちはお煎茶だけお出しします。

    +15

    -9

  • 71. 匿名 2014/04/13(日) 02:00:16 

    ペットボトルを渡せばそこで用を足せていいんじゃないでしょうか

    +6

    -28

  • 72. 匿名 2014/04/13(日) 02:03:54 

    うちの猫も餌や水出しても食べない
    よそで貰ってるのか

    +11

    -15

  • 73. 匿名 2014/04/13(日) 02:08:23 

    飾りとして出してる

    +24

    -2

  • 74. 匿名 2014/04/13(日) 02:11:10 

    食べちゃいけないらしいよ

    不公平がでるからだって
    私が先生の立場でめちゃ好物や普段は口にできない様なものを出されたら、心が揺れてしまうから、いっそ出さないで欲しい

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2014/04/13(日) 02:18:09 

    >50さん
    なんて素晴らしい配慮!
    お茶すすめられるよりトイレすすめられる方がどれだけ嬉しくて助かるか……
    元、担任でした。

    +78

    -3

  • 76. 匿名 2014/04/13(日) 02:43:55 

    出したらダメなところあるんですね!初めて知りました!地域によるんですか?

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2014/04/13(日) 02:50:33 

    悩んだことないし、わざわざ人に聞いたことなかったわ。

    先生方、大変ですね…

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2014/04/13(日) 02:55:02 

    私もお菓子を袋に詰めた物を用意しました。
    お茶もコップに少しだけ入れて。
    お菓子は食べる時間ないだろ~し、最初から持って帰ってもらう事前提で用意します。

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2014/04/13(日) 03:20:44 

    汚い家とかで出されたら可哀想だよね。私は潔癖だから同情するわ。

    +20

    -4

  • 80. 匿名 2014/04/13(日) 03:42:32 

    かたちだけと思ってお茶出してる
    時期的に温かいお茶か冷たいお茶か迷う

    +28

    -2

  • 81. 匿名 2014/04/13(日) 04:11:05 

    車ならペットボトル、徒歩か自転車なら小さめのグラスに麦茶にしています。先生も大変だな~
    今日懇談会でしたが、今は家庭訪問もするかしないかを選べるみたいです!私は来ていただきます!
    他の学校は家庭訪問自体がなくなったとか…
    時代の流れですね

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2014/04/13(日) 04:21:13 

    手をつけないから出さないとかびんぼーくさくてイヤだ。
    私はまだ子供いませんが、母は毎年必ず出してましたよ。

    +8

    -23

  • 83. 匿名 2014/04/13(日) 04:39:31 

    驚かれると思いますが…。
    お昼ご飯やお夕飯を出すべきなのか
    毎年悩みます…。

    田舎の家庭訪問は凄いんです!
    学区の範囲が 県全体と言える程広く
    生徒数も10人以下で
    一日あたり 1家庭…多くて2家庭なので
    最低でも 2時間は お話していきます

    長居な先生だと
    4〜5時間…の場合も…。
    その場合 お昼やお夕飯の時間に
    かかるので 何かお出しするべきか
    ソワソワします…。
    なので もちろん
    飲み物は召し上がられますし
    お菓子も少しは召し上がられます
    お持ち帰りをお勧めすると お持ち帰り下さいます

    都会から越してきたので
    あまりの違いに 驚きました

    正直な所 都会の15分程度で帰られる
    家庭訪問が 一番ですね…(^^;;

    +73

    -10

  • 84. 匿名 2014/04/13(日) 04:58:35 

    私が小学生の頃、家庭訪問でお茶と黒糖だけお出ししたら友達に笑われて恥ずかしかった。
    先生も一日で何ヵ所か回ってくるから、ケーキとか準備しても気を使うだろうっていう母の気遣いだったのに(T_T)

    +27

    -3

  • 86. 匿名 2014/04/13(日) 05:09:57 

    私たちのころは人数が10人以下だったから、1時間くらい先生いたし茶菓子も出してた。
    今は出したらダメなとこが多いんだ。
    さらに人数少なくなった今どうしてるんだろ、、

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2014/04/13(日) 06:08:00 

    幼稚園の先生です。
    私の園というか、地域では基本家の中に上がり、座ってお話しさせてもらいます。
    お茶はだいたい出されますね!
    お菓子は一緒に出されてもたべませんが、つつんで必ず持ち帰らせてくれます!

    それか、お茶だけだして、帰り際に袋に包まれてるお菓子をお家で食べてくださいっていただきます!

    私が子どもの頃母は、茶菓子も出すけど先生は食べられないので、靴下とか、ハンカチとか、お菓子の詰め合わせとか、プレゼントしてましたよ!

    +6

    -41

  • 88. 匿名 2014/04/13(日) 06:12:05 

    学校から、「お茶等の接待はご遠慮させて頂きます」というお便りが来ますが、一応お茶とお茶請け出してます。
    毅然として一切の物に手をつけない先生もいますし、それ覚悟の上でお出ししています。

    でも、逆に召し上がってくれた場合は、ちょっと嬉しくなります。
    おトイレが心配の声もありますが、家庭訪問の時期ってちょっと暑くなってきた頃だし、駆け足で各家庭を回られてるから、喉が乾く事もあると思いますよ!

    +15

    -31

  • 89. 匿名 2014/04/13(日) 06:27:41 

    うちの学校は玄関先ですよ。どうしても見下ろす感じになってしまうのが、申し訳ないです

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2014/04/13(日) 06:32:31 

    園にもよると思うので、園の友達に聞けば?

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2014/04/13(日) 06:45:07 

    出す出さないも、どんなお茶菓子出すかも、そんなこと同じ幼稚園や学校通ってる人に聞いて

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2014/04/13(日) 06:48:45 

    一応礼儀とか言うけど家庭訪問は別な気がする。
    自分の出さなきゃ気が済まない気持ちの押し付けより、出される先生の各家庭で断る大変さを優先すべき。

    +45

    -0

  • 93. 匿名 2014/04/13(日) 06:52:04 

    私の学校では茶菓子問題をなくすため家庭訪問ではなく親が学校に行く個人懇談形式です。
    出さなくていいと言っても出す人がそれだけ多いってことなんでしょうね。

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2014/04/13(日) 06:59:24 

    コーヒーと小袋に入ったお菓子を数個。食べないけど、帰りにお菓子は持っていってもらう。
    担任、副担任、計5人くる予定があるので、今から考えてます

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2014/04/13(日) 07:06:46 

    お茶出し禁止と言われても、出さないとなんだか落ち着かないよね。おもてなし精神が染み付いてるのかも。
    やっぱり日本人なんだな。トイレは大丈夫か?まで聞くなんて素晴らしい。参考にします。

    +35

    -13

  • 96. 匿名 2014/04/13(日) 07:13:16 

    私の住んでいるところでは、今は食べるのもダメらしいので、玄関で10分くらい立ち話して帰る家庭訪問みたいですよ。
    子供の部屋も見ないとか。
    だったら訪問の意味ないし、三者面談で十分じゃないの?って思いました。

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2014/04/13(日) 07:13:18 

    最近はお茶も出さないでくださいって手紙に書いてある。だから先生が帰る時にちっちゃい紙袋にお菓子とか入れたのを持って帰ってもらう。
    大体の先生はもらって帰るよ。

    +9

    -5

  • 98. 匿名 2014/04/13(日) 07:39:23 

    出すも出さないも5年くらい前から家庭訪問自体が無くなった

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2014/04/13(日) 07:41:01 

    出しても先生は食べませんよ

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2014/04/13(日) 07:52:11 

    遠慮願いますと書かれてても出す人が居ることにビックリです。おもてなしの心って言うのは相手の立場に立って考える事でしょう。学校から駄目って言われてるのに、お茶を用意されてたら先生の方は飲むのも飲まないのもどっちも心苦しいのに。そんなのおもてなしとは言わないよ。

    +50

    -3

  • 101. 匿名 2014/04/13(日) 07:52:30 

    今まで女の先生だったので上がってもらってたけど今年息子二人男の先生になったから玄関にしようかな

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2014/04/13(日) 07:52:31 

    88みたいなのを親切の押し売りって言うんだよ。
    自分だけはちゃんとしてると思ってるのかもしれないけど。
    先生も『何で出すんだよー飲まなきゃいけないじゃん』って思ってるわ。。。
    プリントが何故回ってきたか考えなよ。

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2014/04/13(日) 07:53:03 

    手紙にお茶やお菓子は禁止って書いてあるなんてうらやましい。私も毎回悩みます。
    それに玄関先でいい学校もあるんですね。
    うちはみなさん上がって行きました。
    でも男性の先生は本来は上がるべきではないよね。うちも玄関先のみって決まりにしてくれないかなぁ?
    あとここを読んでて幼稚園にも家庭訪問があるなんて驚きました。

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2014/04/13(日) 08:05:35 

    お菓子お茶禁止、家もあるけど、やはり、用意します。で、お菓子は、予め小さな包みにして、帰り際、お渡ししてます。中には、後々、お礼下さる先生もいて、驚きました。 でも、逆に気使わせちゃったかな?と思ってます。

    +6

    -11

  • 105. 匿名 2014/04/13(日) 08:07:59 

    うちも学校から「話は玄関で立ち話。お茶、お菓子は不要」と通達がきます。
    我が家はマンションで玄関が狭い作りなので、先生との距離が近いのが難点です(椅子を置くスペースもないのでかなり至近距離です)

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2014/04/13(日) 08:09:57 

    教師です。10分程度の家庭訪問に色々とおもてなしをしてくださりとても嬉しいですし、ありがたいです。でも半日で10件以上の家庭訪問をしなくてはならないので、お気遣いなく、が本音です。

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2014/04/13(日) 08:12:22 

    本当に必要ありません。教師同士で家庭訪問のことも話したりもしませんよ。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2014/04/13(日) 08:16:20 

    104
    変な気遣いよりも、読みやすい句読点の付け方を勉強した方がいい。

    +46

    -4

  • 109. 匿名 2014/04/13(日) 08:16:48 

    96 うまく言えませんが長年教師してると、玄関先だけで勘が働くというか。。分かるんです。家庭の雰囲気みたいなものが。と友達教師が言ってます。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2014/04/13(日) 08:18:32 

    小学校教師です。
    1つの家庭でお菓子や飲み物に手を付けると、全ての家庭で手を付けないといけなくなります。
    だから私は一切食べなかったなー。
    学級通信とかに事前に「遠慮します」って書いて。
    いくつかの家庭はペットボトルとか缶ジュース、お菓子の袋詰めを「移動中に…」ってくれましたよ。それは断れなかったし、純粋に嬉しかった!
    結局、お菓子や飲み物は出しても出さなくても大丈夫。
    何軒も回るので、そんなこと気にしていられません。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2014/04/13(日) 08:22:00 

    幼稚園教諭ですが、先生のために子供と一緒に手作りのお菓子を作ってくれてる家庭もあって嬉しかったです(^^) それは子供も先生のために作ってくれたので食べて帰りました。

    あとはお菓子やお茶を子供が先生食べないの?ってしつこくされた時は食べますw
    気を使って、どうせ先生食べられないから持ってって(^^)と小さい袋に入れて帰りにもたせてくれる家庭もありました。
    基本、飲み物はご馳走になって帰ります。
    出されたのに何も手をつけないのも失礼かと思って^^;
    お母様方も先生もやっぱり気を使っちゃいますよね^^;
    でもそうやって考えてくれてる気持ちが嬉しいです♡

    +18

    -2

  • 112. 匿名 2014/04/13(日) 08:24:43 

    その日の一番最後がうちだったとき、独身の男性の先生だったのでデパ地下のお弁当を帰り際にお渡ししました。
    ははは。

    +11

    -8

  • 113. 匿名 2014/04/13(日) 08:24:49 

    手作りのお菓子。絶対に食べてくれます。

    +1

    -15

  • 114. 匿名 2014/04/13(日) 08:34:33 

    保育園の先生、一切手をつけませんでした。

    だから次の年に何も出さなかったら、周りからありえないと言われました(笑)

    今週、小学校の家庭訪問ありますが、一応出します。絶対手つけませんが

    +5

    -4

  • 115. 匿名 2014/04/13(日) 08:43:06 

    幼稚園の家庭訪問は玄関先で終わりになったからお茶を持たせてた
    小学校の家庭訪問は希望者のみになった
    モンペが文句言ってなくなったみたい

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2014/04/13(日) 08:49:36 


    手作りのものが一番重そう……

    手作りのもの出しますって人いるけど人の作ったものとか苦手な人いるだろうし…食べなきゃ印象悪くなるだろうし食べたら美味しいって不味くても言わなきゃだし…

    先生がかわいそう…

    +46

    -4

  • 117. 匿名 2014/04/13(日) 08:50:01 

    うちはスーパーなんかで
    売ってるカントリーマアムとか
    ホームパイみたいな感じで個々に
    袋包装してるのを出してます。
    食べなかっても持って帰って貰えるんで。

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2014/04/13(日) 08:56:16 

    公立は保育所も小、中、高も保護者からは何も受け取ってはいけない事になっていますよ。

    家庭訪問の時にも前もって言われました。
    お茶くらいは出します。
    お手洗いは今はコンビニはほとんどあるので困らないみたいです。

    うちは玄関で話すことが多いですが話が長くなるのが分かっている先生なら子供部屋に入って貰って、子供の様子などを話します。

    性格がよく分かると言われるので子供部屋をみせるのは結構よいですよ(^^)

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2014/04/13(日) 09:23:11 

    茶菓子とかありえない
    歩いて回られて玄関先だけ顔出して帰る先生だったから
    何か出すとしても缶コーヒーか栄養ドリンク差し出すくらいしかできないよ

    +3

    -8

  • 120. 匿名 2014/04/13(日) 09:23:55 

    私が子供の頃も、うちの子供の時も玄関先で話をするだけでした。
    部屋に入る先生なんて居なかった。
    お茶もお菓子も出した事ありません。
    先生だって仕事なんだから、飲み物は持参して喉が渇いた時に飲んだ方がラクじゃないの?

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2014/04/13(日) 09:32:00 

    96さん、緊急時にすぐお家が把握できるようにと言う意味も含め家庭訪問って、あるんですよ!

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2014/04/13(日) 09:32:55 

    88です
    周りに聞いても、皆出すと言っていたので私もそうしていましたが、皆さんのご意見、勉強になりました。
    今年からは、改めてみます。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2014/04/13(日) 09:35:42 

    出すなって言われて出す人って子供がよっぽど迷惑でもかけてるのか?
    それとも気に入って貰おうと賄賂的なw
    しかし迷惑な親だな~だってただの自己満でしょ

    +19

    -7

  • 124. 匿名 2014/04/13(日) 09:39:05 

    18
    食べもしないのに目の前にあるのも相手にとってプレッシャーでは?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2014/04/13(日) 09:40:59 

    うちの幼稚園も出さないでってお便りきます。
    でもお菓子(子供が食べてる)とお茶だします。
    やっぱり手をつけないので、小さく小分けされてるお菓子少し入れてお土産で渡しています
    子供が渡せば喜んでもらってくれます

    +4

    -5

  • 126. 匿名 2014/04/13(日) 09:48:26 

    質問よんでる?


    茶菓子は出すか?って聞いてるのに
    飲む飲まないって…

    お茶くらい普通出すでしょ

    +10

    -13

  • 127. 匿名 2014/04/13(日) 09:56:31 

    教師やってます
    お茶とかよりコーラやアルコールゼロのビールがいいです。
    自分甘い御菓子とか嫌いだし、できれば唐揚げやポテトみたいな軽くつまめるものがあればいいかなぁ

    +2

    -27

  • 128. 匿名 2014/04/13(日) 09:56:43 

    仕事とはいえわざわざ来てくれた徒労を考えると私なら出すかな。

    私の母も家庭教師がくる度おやつを用意してたから、影響されたw

    +10

    -3

  • 129. 匿名 2014/04/13(日) 10:03:25 

    普通出すでしょ

    食べる食べないは別にして一応テーブルには特上のお寿司置いてる、あとは簡単に家でも出来るニシメとか、がんもどきのほうれん草あえとか。

    +3

    -32

  • 130. 匿名 2014/04/13(日) 10:06:17 

    お便りに、茶菓子は禁止みたいに書いてあったから、
    お持ち帰りできるように、
    小さなかごに、お菓子とペットボトルのお茶を入れて、
    帰りに持って帰ってもらいました。

    +3

    -6

  • 131. 匿名 2014/04/13(日) 10:17:20 

    よそでは吸えないでしょうからとアイスコーヒーと灰皿を出す
    ぶっちゃけこれが一番ありがたいらしい
    ま、喫煙教師限定だけど

    +2

    -20

  • 132. 匿名 2014/04/13(日) 10:28:37 

    理屈で考えたら、出されたら先生も困るに決まってるし
    まして禁止通達来てても出すって…

    「出すなと言われても出すのが礼儀」という価値基準からしたら
    「飲みたくなくても飲むのが礼儀」ということになるじゃん
    そういう将棋ができないのかね

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2014/04/13(日) 10:29:35 

    私が子供の時はお茶と菓子はだしてたけどな。

    お茶無しの面談だけって、なんか事務的すぎて寂しいな…

    +1

    -8

  • 134. 匿名 2014/04/13(日) 10:30:52 

    むしろお菓子なんかをお土産として持ち帰ってもらうっていうのがアリなんだと、今ここで初めて知った。

    一応、お茶とお菓子(個包装のものとのど飴)を出しますが、飲まなければ捨てるし、お菓子は食べなければ、先生が帰ってから誰かしらが食べるかんじ。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2014/04/13(日) 10:31:49 

    許されるなら拉致したい

    +0

    -11

  • 136. 匿名 2014/04/13(日) 10:41:29 

    教育現場で働いているものですが、先生達は家庭訪問は、時間厳守で訪問しないとならないので、お茶を入れている時間や出してもらう時間ももったいないので、早速、お話しに入りたいそうです。また、ケーキ・お菓子などを遠慮するのは、自分が食べなければ、帰った後、子どもにあたると言う配慮があるそうです。
    正直、ありがたいものは、「栄養ドリンク」だそうです!家庭訪問は、教師にとってもパワーが必要だそうです。
    それと、本当に問題があり家庭訪問しお話したい家庭に限って、家庭訪問を断るそうです(笑)

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2014/04/13(日) 10:42:55 

    33です
    マイナスにびっくりしました。
    自分が子供の頃から数分で帰っていきます。
    どの先生も同じです。
    家にあげる、何時間も話すなんて事はないので正直驚きました。
    理由もわからないですが、聞いてみようと思います。




    +2

    -0

  • 138. 匿名 2014/04/13(日) 10:47:07 

    11は教師じゃないでしょ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2014/04/13(日) 10:52:12 

    127も教師じゃないでしょ。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2014/04/13(日) 11:08:43 

    玄関先なので、椅子を置いて座ってもらうけど。特にお菓子は出さない。
    先生も数件行くことだろうから、小さめのペットボトルを帰りしなに渡します。
    今までの先生、持ち帰ってましたよ。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2014/04/13(日) 11:19:03 

    うちが子供の頃、親がいなくておばぁちゃんに育てられてたから家庭訪問とかで先生が来ると、おばぁちゃん張り切っていろんな料理をテーブルに並べてた
    先生が「どうぞお構いなくー」って言ってるのに台所でまだ何か作ってたw

    うちのことよりも料理が先生の口にあうかの方が大事だったんだろうねw

    まるで陛下が来るみたいなおもてなしでした

    モンスターペアレントなんかいなかった昭和の話でした

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2014/04/13(日) 11:21:40 

    建前と本音はありますから
    私立一貫校ですけど、校長・主任さんなどは商品券受け取るし
    (一般家庭からは受け取らない)

    +1

    -9

  • 143. 匿名 2014/04/13(日) 11:23:42 

    幼稚園は時間が長かったから100%のジュースとロールケーキやバウムクーヘン出してた。
    小学校に上がってからは10分程度で帰られるから何も出してない

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2014/04/13(日) 11:31:46 

    家庭訪問って通学路チェックの意味もあるから
    部屋に上がらなくても不思議じゃないと思うな 

    子供部屋を見るなんて初めて知りました

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2014/04/13(日) 11:42:53 

    家庭訪問じゃないけど保健師の新生児訪問の時、お茶出したんだけど
    友達に「今度新生児訪問があるんだけど時お茶出した?出した方がいいのかなぁ?」ってわざわざメールで聞かれた
    そんなもん人に聞くぐらいならとりあえず出しときゃいいじゃん(-_-)って思った

    +2

    -5

  • 146. 匿名 2014/04/13(日) 11:43:25 

    教員やっていました。
    ちょっと変な話ですが、私たち、トイレに行く時間がないんですよね。行くと時間のロスになる。
    だから、お茶を飲まざるを得ないような甘いお菓子を出されると地獄。もたれるし、話の合間にのど渇くし。
    でも食べない・飲まないと不満そうにされたり。
    カバンの中にしのばせてある自分のお茶で十分。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2014/04/13(日) 12:41:52 

    順番が最後のほうだとお疲れ様って感じで軽い菓子だしてる
    最初のほうなら、リラックスの為にお茶だけ出してます

    +2

    -0

  • 148.   2014/04/13(日) 12:46:15 

    いまどき、家の中まで入ることにビックリ。普通にげんかん

    +3

    -5

  • 149. 匿名 2014/04/13(日) 12:52:02 

    教師だけど水炊き鍋がいいです。ポン酢に入れる大根おろしを忘れないでくださいね

    +2

    -16

  • 150. 匿名 2014/04/13(日) 13:02:46 

    お茶を出さなかったから評価が下がる事もなく、特上寿司を出したからといって評価が上がる事もない。特上寿司出した言うてる人、初めて聞きましたが。ネタですか?笑

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2014/04/13(日) 13:08:05 

    今年は受験が有るので、金一封包み渡します

    +0

    -13

  • 152. 匿名 2014/04/13(日) 13:08:19 

    我が家はお茶もお菓子も出しません。

    時間が短いので、お茶をだす時間がもったいないです。

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2014/04/13(日) 13:10:17 

    151
    その様な事をしては大変困ります。
    あなたが要注意人物になりますよ。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2014/04/13(日) 13:16:34 

    どっちでもよくない?と心底思ったがここまでその意見が無いことにおどろき。

    +4

    -3

  • 155. 匿名 2014/04/13(日) 13:21:20 

    うちの幼稚園は家庭訪問が夏休み中にあります。

    30分程の予定なので、去年お出ししたのはアイスコーヒーとロータス カラメルビスケットでした。

    小学校は15分程。

    お茶と和菓子の組み合わせにしてますが、先生あっという間に帰っちゃう~^^;


    +2

    -4

  • 156. 匿名 2014/04/13(日) 13:27:19 

    言葉足らずでしたね。。すみません。

    うちの子供はADHDがあり片付けが苦手なんで、子供の部屋や机を見せながら話をします。

    支援学級、通常クラスの先生2人が別に来られるし、話が長くなるので大変です。

    話をするのが本来の目的なのでお茶菓子を食べる時間はもったいないし実際ありません。

    ただ、たくさん喋るので結局お茶は出します。
    お互い喉が乾くので(^◇^;)

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2014/04/13(日) 13:37:42 

    仕事で飲食店回ってたけど、毎回何か飲んでてとにかくお腹がタプタプで毎回トイレ借りても次の店に着くまで漏れそうになるの我慢してた。

    それよりも回る件数が多くて時間が限られてるハズの家庭訪問で毎回飲んでたら確実に耐えきれないと思った。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2014/04/13(日) 13:42:18 

    その日最後の訪問がうちだったときだけ、コーヒーかお茶をお出しします。
    割と時間キツキツで予定組んでるし、途中トイレ行きたくなっても困ると思うので。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2014/04/13(日) 13:42:22 

    150様

    ネタではありませんよ
    一応オブジェとしての特上寿司です
    先生が帰ってから子供たちと美味しく頂きます。その日の主人のご飯はありません

    +1

    -15

  • 160. 匿名 2014/04/13(日) 13:45:13 

    元教員です。

    正直、茶菓子は不要です。
    出されなくて、不愉快に思ったことは1度もありません。
    せっかく用意していただいたものをお断りすることも心苦しいので、ありがたいです。

    また、玄関先で十分です。
    平均10分くらいの訪問しかなくて
    移動や時間のことも気になります。

    「お気持ちだけで」「すべての家庭でお断りさせております」「すみません」
    とやっていると、時間がかかります。
    肝心の話が短くなってしまったり、後の訪問時間がずれたりしてしまいます。


    すべての教師にあてはまるかはわかりませんが、
    初任の時、家庭訪問の心がまえについて校長に指導されました。
    ・家庭訪問では家の中に上がらないように。
    ・保護者がお父さんの場合、若い教師だと誤解されるといけないので玄関の扉を開けたまま話すこと。
    ・あの家では食べて、この家では食べなかったとなるといけないから基本飲食しないように。
    と指導されました。

    玄関先で、飲食せず、すべての家庭で同じ対応をするスタンスをとっていました。
    失礼にあたりませんので、どうぞご安心ください。

    お掃除も玄関から見えるところだけでいいですよ^^
    あまり細かく見ることもないでしょう。

    ご家庭での準備、いろいろお疲れさまです!

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2014/04/13(日) 13:57:17 

    トラブルメーカーな親御さんて玄関先が多かった
    わけあり家族とかも

    +2

    -4

  • 162. 匿名 2014/04/13(日) 14:07:45 

    先生食べないだろうと思ってシュークリームを先生が帰った後に食べようと思って出したら「大好きなんですー♪」とパクパク食べて
    Σ(゚д゚;)←ってなったwww
    見てるといろんな意見があって参考になりました。

    +9

    -4

  • 163. 匿名 2014/04/13(日) 14:19:50 

    教員ですが

    出してくださるその気持ちが本当にありがたい!

    時間が一家庭15分くらいしかないので食べてたら時間がなくなってしまいます。
    たまにいただいちゃいます。
    保護者の皆様ありがとうございます!!

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2014/04/13(日) 14:21:34 

    160さんの意見がほぼ全国に当てはまると思う。

    +11

    -2

  • 165. 匿名 2014/04/13(日) 14:25:59 


    事前にプリントでお茶やお菓子は不要と書いていたので、出しませんでした。
    以前出した時は全く手をつけてもらえませんでした^^;

    子供たちには学校で先生から「お茶やお菓子をもらっても食べれないから〜っ」と言われたようです。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2014/04/13(日) 14:29:45 

    手作り物は先生も困るだろうね。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2014/04/13(日) 14:29:48 

    昔転勤先の話だけど異性が担任のときだけ訪問の順番が一番最後の保護者がいて何か変だなと思ってたら担任といちゃつくためだったみたい
    不倫てやつね
    家庭訪問のトピみて思い出した

    +1

    -5

  • 168. 匿名 2014/04/13(日) 14:31:42 

    88

    あのね、先生もバカじゃないんだからお茶くらい鞄にしのばせてますよ。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2014/04/13(日) 14:33:12 

    95

    100さんの読んでみて。
    これが正解。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2014/04/13(日) 14:43:56 

    面白くもないマイナスコメントは無視しません?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2014/04/13(日) 15:13:01 

    「出すなと言われても出す」のが「礼儀」?
    「残ったら捨てればいい」が「美徳」?

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2014/04/13(日) 15:15:17 

    時間も限られてるのに
    行く先々でいちいちそんなの出てきたら先生困るでしょう
    そのくらいの想像は働かせてほしいものだが

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2014/04/13(日) 15:24:56 

    結局相手がどう思うかはどうでもよくて自己満足の為って感じだよね

    ロンブー淳が、ロケバス移動中トイレに行きたくなっても
    停めるのが悪いからと気を遣ってその場でペットボトルに出すって言ってたの思い出したわ

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2014/04/13(日) 16:19:56 

    ほんの一口のお茶(暑い日なら冷茶)くらいなら喉を潤して貰えると思う。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2014/04/13(日) 16:49:19 

    ミニペットボトルのお茶と持ち帰りの出来るクッキーを用意してます。

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2014/04/13(日) 16:55:23 

    お茶と和菓子。
    その場ではお茶しか飲まない先生が多いので別にお持ち帰りできる同じ和菓子を用意してます。
    幼稚園の頃は先生とかなり仲良かったので好きな洋菓子とコーヒーを出して娘達も一緒におやつの時間としてわいわい話しながら食べてました。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2014/04/13(日) 17:22:55 

    元幼稚園教諭です。
    一日に数件何分間と決められていて、聞くことや話すこともたくさんあるので、内心はお菓子(特に手作り)は出していただいてもお断りしたり、残すのが申し訳ないので、ないほうが気が楽でした!公平を保つため、教師はお菓子をいただけないという決まりがあったので。
    暑い時期はお茶などは嬉しかったですが、トイレもお借りしてはいけないルールだったので、なくても大丈夫なくらいです!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2014/04/13(日) 17:44:16 

    元幼稚園教諭です
    正直、お話しながら食べるのに難しかったです。時間が限られてる中急いで食べなくてはいけなくて…お気持ちだけで十分でした。
    ただお土産にしてくれると嬉しかったです!

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2014/04/13(日) 17:46:54 

    元教師ですが遠慮なくたべてました

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2014/04/13(日) 17:47:50 

    学校で玄関先と決められているので、本当に玄関で、話してます。

    今は次の御宅にと移動と時間が気になるそうです。

    ただ先生によっては挨拶程度に言っただけなのに、家の中に入ってきて びっくりしたと聞きました。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2014/04/13(日) 18:17:28 

    私のお母さんは、
    缶コーヒーを最後に持たせてたよ!
    家に帰ってものめるし
    その場じゃなくてもいいから

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2014/04/13(日) 18:25:35 

    私のとこも食べ物や飲み物禁止のお便りきて、お話も玄関先でびっくりした!
    小さい子供3人いてるから片付けてもすぐ散らかってもう来る!ヤバい!って慌てて片付けの最中に来て玄関先だったから拍子抜け…
    今は色んな問題があるんだよね(‥;)

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2014/04/13(日) 18:48:17 

    うちは、お茶とお饅頭か羊羹か、生和菓子

    ケーキとかも食べたいのかな?

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2014/04/13(日) 19:58:36 

    食べてもらう、飲んでもらうはずだったお茶やコーヒーやお菓子ってことなら、手土産的なもの渡してもいいものなの?

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2014/04/13(日) 20:13:19 

    お茶と和三盆の砂糖菓子出し、実家の方のお菓子なんです。よかったら・・・と、帰りに手土産として、同じ砂糖菓子を気を使わない程度にお渡ししてます。話してるときは、菓子に手をつける先生はいないので、喜ばれます。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2014/04/13(日) 20:21:37 

    うちのところは禁止(*´・ω・`)

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2014/04/13(日) 20:41:51 

    関係ないけど、漫画のちびまる子ちゃんで家庭訪問の回面白かったな。
    お母さんが張り切って畳かえたり、高級なお菓子用意してたり。
    まるちゃんは先生が部屋に来ても良いように上っ面だけ綺麗にしてたのに、結局先生はあっさり帰る→なーんだぁと部屋元通り→お姉ちゃんの先生が部屋に来る→お姉ちゃん泣いて怒る→まるちゃん真っ青みたいな。
    最後お姉ちゃんの先生の分ってしらなくて、お菓子余ってる!って食べちゃう→気づいて真っ青(笑)

    昔の家庭訪問って感じ。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2014/04/13(日) 21:11:10 

    幼稚園教諭です。
    私は出してもらったものは、せっかくだからと頂いちゃいます。甘いもの大好き…。
    でも正直、何人もの家庭を回るので用意して頂いても、頂かなくても何にも思わないです。気にしないです。
    ただ、お茶はあると嬉しいです。話すと喉かわきますし。

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2014/04/13(日) 21:12:04 

    手をつけなくても
    飲み物とお茶菓子は出します
    食べないのはわかっているので帰り際にちょっとしたお土産を渡しています。
    ご家族と召し上がってくださいって感じで。
    恐縮しながらも快く受け取ってくれましたよ(^^)
    それで贔屓してもらおうなんて気持ちはもちろんありません。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2014/04/13(日) 21:30:45 

    働いてるものですが、園では出されても食べないのがマナーとお聞きしてます!出されたら、ありがとうございますはいいますが、、どうしても進められた場合は頂きます。

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2014/04/13(日) 21:58:46 

    先生は仕事で来ているわけだし本当は不要なんだろうけど
    うちは最初は家に上がってもらってお茶出してたけど
    小学生になって男性の先生になったのを期に
    玄関先でお茶もペットボトルを用意して持って帰ってもらってる。

    考えてみたら先生方はあちこちの家庭を回ってお茶出されるわけだから
    そんなお茶ばかり飲めないよねww

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2014/04/13(日) 22:20:10 

    いくら手をつけずに残したお菓子でも
    お土産にしてまで渡すっていうのは
    ワイロっぽくないですか?

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2014/04/13(日) 22:46:24 

    幼稚園教諭です。
    短時間の訪問ですので、気を使わないで下さいと園からは家庭にお伝えしてあります。
    大体のご家庭はお茶と袋に入ったお菓子がテーブルに用意していただいてありました。
    食べても食べなくても差し支えのないように考えて下さっているのだと思います。帰り際テーブルのお菓子を袋に詰めて手渡してくださる方もいれば、お茶もださないご家庭もあり、ご家庭によって本当に様々ですので、気を使わない程度で大丈夫ですよ(^○^)

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2014/04/13(日) 22:52:33 

    お土産として渡すって、初耳です。
    逆に荷物になって邪魔じゃないのかな?

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2014/04/13(日) 22:53:11 

    先週家庭訪問だったけど、豆から引いた淹れたてのコーヒーと近くのカフェの手作りクッキー出したらコーヒーは飲んでもらえた。

    クッキーはラッピングして息子があげました。
    迷惑だったかな?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2014/04/13(日) 23:09:18 

    15分位だから持ち帰れるように包装されたお菓子用意したけどそれも断られた。玄関先なんてはじめて聞いたわ。羨ましい。子供3人いるから玄関先で済むならその方が楽なのになぁ。こちらから玄関先でいいですか?なんて流石に言えないよね。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2014/04/13(日) 23:12:31 

    コーヒーだけ出してます。ミルク、砂糖を入れたものを。
    幼稚園の先生は飲まずに帰られました。
    中学の先生は最後に飲んで行かれて、なんか嬉しかったです。
    やっぱり残されるよりは召し上がって頂けると用意して良かったぁって。
    先生方はトイレの心配とか大変ですね。
    都会じゃないので移動もかかるし、時間ピッタリには来ないので、途中コンビニとか寄ってるかもしれない。
    玄関先の面談はイイですね!
    先生から「ここでいいです。」って言ってもらいたいです。あの独特な緊張感、何回やってもなれません。正座きついし。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2014/04/13(日) 23:19:21 

    小学校で担任をています。
    家庭訪問の際のお茶やお菓子は御遠慮しますと、学校からお便りは出ていますが、おうちの方も気を遣ってお茶やお菓子を用意してくださったり、子ども部屋を見て行ってくださいと言ってくださったりして、時間がないながらも、とても感謝しています。
    本当にお気遣いなく、玄関で立ち話で構わないんです。でも、もし何か用意してくださるなら、お煎餅とかチョコレートなどおうちにあるお菓子で十分うれしいです。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2014/04/13(日) 23:19:25 

    うちは出してなかった

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2014/04/13(日) 23:25:37 

    当たり前のように、玄関先で立ち話しましたが…

    たった10分の割り振りなので、時間がもったいない!

    ここに住んでいる、という確認のようなものと思います。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2014/04/13(日) 23:51:03 

    私は教師ではありませんが、公共交通機関+徒歩で一日に何件も個人宅(事前アポあり)にお邪魔する
    仕事してます(職種の詳細は伏せます)

    その場でお茶を出されるのではなく、持ち帰らせてもらえると有難いのですが
    ペットボトルも二つ三つと増えると重くて重くて辛かったりもしました。
    (水分ってずっしり重いですからね。あと、カバンに入らなくなるorパンパン)
    車なら良いかもしれませんが。

    先生が1日に1軒しか訪問されないならお出しするのも良いと思いますが、家庭訪問の先生へは
    ”お手洗いを勧める”のが、一番の優しさだと思います。暑い時期なら冷たいおしぼりをお出しするとか。

    お菓子も持ち帰りも、個人的にはとても嬉しい(飲み物よりも)ですが、甘いものが好きじゃない場合
    正直貰っても困るかもしれません。

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2014/04/14(月) 00:17:48 

    小学校で働いています。
    保護者の皆様、お心遣いありがとうございます。
    お茶やお菓子は、出して頂かなくても大丈夫です。
    短時間でたくさんの家を回らなくてはいけないので移動は必死です。
    最近は、表札を出していないおうちも多いので迷ってしまい、さらに時間がかかることもあります。
    私は、家庭訪問の際は、子どもたちに、お家の特徴聞くようにしています。屋根の色や目印になるもの、車があればどんな車かなど。ちょっとしたことですが、かなり助かります。お子さんと、お家の周りの目印などについて、日頃からお話してくださると助かります。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2014/04/14(月) 00:47:23 

    2年目教師です。
    去年は初めての家庭訪問で、緊張しっぱなしでした。
    大雨の日にタオルを出してくださったこと、先生、そんなに緊張しなくても(笑)と言ってくださったことが一番心に残っています。

    お茶やお菓子を出していただくこともとても嬉しいです。しかし、お家の方もお忙しい中、お茶やお菓子をどうしようか悩んでいただくのは、こちらも大変申し訳ない気持ちになります。

    穏やかな雰囲気を出していただけることが、若手の教師には何より嬉しく、心強いです。
    長々とすみません。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2014/04/14(月) 20:20:16 

    教諭も仕事でやってるわけだから
    あっちの家では食べた、こっちの家では食べなかったっていうのが
    けっこう問題になり得るんじゃないの

    普段職員室ではお菓子ばかり食べてるらしいけど

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。