-
1. 匿名 2017/05/19(金) 22:43:33
もう何年も前に終わった漫画ですけど
語りましょう(^^)+247
-2
-
2. 匿名 2017/05/19(金) 22:44:15
かっこいいよね+243
-2
-
3. 匿名 2017/05/19(金) 22:44:31
リライトして〜+151
-7
-
4. 匿名 2017/05/19(金) 22:44:39
ギィィィ(真理の扉)+154
-4
-
5. 匿名 2017/05/19(金) 22:44:55
エドワードエルリック?+128
-3
-
6. 匿名 2017/05/19(金) 22:45:11
綺麗な終わり方をしていて、そこが、まず、すごいと思う!+414
-1
-
7. 匿名 2017/05/19(金) 22:45:43
あんなに首尾貫徹した漫画はそうそうないよね。+372
-3
-
8. 匿名 2017/05/19(金) 22:45:48
私は原作準拠のアニメ二期が好きでした+192
-8
-
9. 匿名 2017/05/19(金) 22:45:53
ヒューズが好きだったな+196
-4
-
10. 匿名 2017/05/19(金) 22:45:55
マスタング大佐カッコよくて憧れた+295
-3
-
11. 匿名 2017/05/19(金) 22:45:58
大好きだから実写化がキツすぎる…+281
-4
-
12. 匿名 2017/05/19(金) 22:46:11
銀魂の神楽ちゃんの声やってる声優さんがブリキの声出してるの知ってビックリした!あの声優さんうまいよね。+155
-8
-
13. 匿名 2017/05/19(金) 22:46:18
マンガで一番好きかも+120
-3
-
14. 匿名 2017/05/19(金) 22:46:31
+9
-283
-
15. 匿名 2017/05/19(金) 22:46:44
アニメよりも絵は下手だけどストーリーと心理描写が面白くて丁寧!1番好きな漫画+174
-19
-
16. 匿名 2017/05/19(金) 22:46:46
暗号の伝え方がカッコいいと思った!+158
-2
-
17. 匿名 2017/05/19(金) 22:46:50
はいはいはいはい!
マンガもアニメも何回も見た!
世界観もすごい!!+177
-1
-
18. 匿名 2017/05/19(金) 22:47:09
ニーナの回がトラウマだった+261
-2
-
19. 匿名 2017/05/19(金) 22:47:12
君のような勘のいいガキは嫌いだよ+281
-1
-
20. 匿名 2017/05/19(金) 22:47:43
リン・ヤオが出てきた辺りから惰性で読んでた。ちょっと間延びしたかなと。+22
-40
-
21. 匿名 2017/05/19(金) 22:47:45
最終回のエドにキュンキュンする!!+194
-3
-
22. 匿名 2017/05/19(金) 22:48:06
小学生のとき読んでて途中でとまってた状態だったけど、結婚した旦那が待ってて全巻読んだ!
最後の方ウィンリィに嫉妬していた私がいたわ…+163
-4
-
23. 匿名 2017/05/19(金) 22:48:12
女性が描いてると聞いて信じられなかったけど写真見て納得。とても凛々しい顔をしている+231
-2
-
24. 匿名 2017/05/19(金) 22:48:18
わりと名作なんだけどね、海外じゃ日本より人気なんだよね確か+161
-1
-
25. 匿名 2017/05/19(金) 22:48:31
>>9あのシーンはボロボロ泣いたよ・・・+56
-2
-
26. 匿名 2017/05/19(金) 22:48:57
悪役に悪役の美学というか言い分や筋が、きちんとあるのが良かった!やってることひどいけど、ホムンクルスが死ぬと、それなりに凹んだ!+188
-2
-
27. 匿名 2017/05/19(金) 22:49:00
ホムンクルスは
人間が羨ましかったのよね+262
-2
-
28. 匿名 2017/05/19(金) 22:49:05
おっさんキャラがかっこいい+150
-1
-
29. 匿名 2017/05/19(金) 22:49:14
エドもアルもウィンリィもみーんな大好き!!+108
-1
-
30. 匿名 2017/05/19(金) 22:49:28
大佐ー♡+108
-1
-
31. 匿名 2017/05/19(金) 22:50:11
アニメでたまたま女の子と犬のキメラの話を観てなにこれ?!気になる!てなって次の日出てる漫画全巻買いました。+89
-1
-
32. 匿名 2017/05/19(金) 22:51:30
1期のED消せない罪がすごく好き。最初の一人一人にスポットが当たるシーンが、特に好きなんだよね。
後、2期から登場し始めたリンとランファンはこれからも幸せになってほしいな。+165
-2
-
33. 匿名 2017/05/19(金) 22:51:34
>>8
わたしは1期派でした。原作漫画とはあらすじが違うと
分かっていたけど1期派でした。原作漫画も好きでした
アニオタ女だったので声優さんも1期の配役が好きでした
当時、1期ファンと2期ファンと、原作漫画ファンと
3つどもえで揉めに揉めまくっていたのが懐かしいです(笑)+110
-8
-
34. 匿名 2017/05/19(金) 22:51:52
大佐が無理やり心理の扉を開かれてた場面はちょっとトラウマかも…+138
-1
-
35. 匿名 2017/05/19(金) 22:52:14
アニメは一期が好き。
最終回近くは226事件とかのクーデターっぽい雰囲気(勝手に推測)で、おお、と思った。
+24
-6
-
36. 匿名 2017/05/19(金) 22:52:18
漫画は絵も上手く、ストーリーもよく出来ていて面白く、キャラデザインもカッコ良くて文句無しの名作(^^)
しかもアニソンもカッコ良い。+95
-1
-
37. 匿名 2017/05/19(金) 22:52:29
おじさんキャラが好きな私はキングブラッドレイとホーエンハイムの死に様で号泣してました。+221
-3
-
38. 匿名 2017/05/19(金) 22:53:06
生き残ったホムンクルスがこいつとは!
だった。+95
-1
-
39. 匿名 2017/05/19(金) 22:53:25
わたしは、曲は1期
ストーリーは2期だなー+80
-3
-
40. 匿名 2017/05/19(金) 22:54:18
はじめて見たとき作者
高橋留美子好きで影響出てるなぁと思った。
のちのインタビューで好きと言われてた。
るーみっく大好きで
ハガレンも大好きになりました!+65
-4
-
41. 匿名 2017/05/19(金) 22:54:20
単行本のおまけの4コマが一番おもしろい。+153
-3
-
42. 匿名 2017/05/19(金) 22:54:58
一期のアニメ見てから漫画読んだから全然ストーリー違ってびっくりした思い出が!笑
でもハガレンはアニメも漫画も傑作だと思います!!実写化はジャニーズのコスプレくさくて見る気がしません笑+82
-1
-
43. 匿名 2017/05/19(金) 22:55:17
ヒューズ死んだ時ショックで落ち込んだ人めっちゃ多そう+192
-3
-
44. 匿名 2017/05/19(金) 22:55:17
皆さん、私のことをお忘れになられてませんか?
+347
-1
-
45. 匿名 2017/05/19(金) 22:55:31
おっさんキャラがかっこいいんだよね
ほんと女性が書いたとは思えない+264
-2
-
46. 匿名 2017/05/19(金) 22:55:40
二人が母親を錬成して人の形ではないものを錬成してしまったところは小さいときの私にとってホラーだった!!+141
-0
-
47. 匿名 2017/05/19(金) 22:55:40
キングブラッドレイがめっちゃ好きだったし格好よかった
なんだかんだで奥さんと想い合ってたんだよね+198
-0
-
48. 匿名 2017/05/19(金) 22:55:56
1巻の表紙からかもし出す世界観からもう好き+196
-3
-
49. 匿名 2017/05/19(金) 22:57:03
アニメは1期からハマるも2期派!
ただ、ハガレン2期は映画のやつ嫌いだから、
また最高の映画で1発復活してほしーい!+101
-1
-
50. 匿名 2017/05/19(金) 22:57:26
1期のアニメの話も、終わりがキレイでこんなにスッキリマンガもアニメも見られるの久しぶりだった。余裕があれば今でも全巻揃えたいと思ってます。+80
-1
-
51. 匿名 2017/05/19(金) 22:57:30
リンが大好きだった~
+18
-0
-
52. 匿名 2017/05/19(金) 22:58:01
アニメの1期も2期目も両方好きです^ ^+8
-1
-
53. 匿名 2017/05/19(金) 22:58:20
みんなのコメント見てたら読みたくなった!今から読破するか・・・?+67
-1
-
54. 匿名 2017/05/19(金) 22:58:56
強い女性キャラが清々しい上手く書いてある+82
-1
-
55. 匿名 2017/05/19(金) 22:59:30
>>43
わたしは>>44の声優さんが亡くなられたことにマジショック受けました+50
-0
-
56. 匿名 2017/05/19(金) 22:59:49
ジャンプは進撃と同様惜しい人を逃したよね。
でもガンガンだったから良かったのかも。綺麗に終わらせてもらったし+174
-1
-
57. 匿名 2017/05/19(金) 22:59:51
ドルチェットが好きなんだけど、読み込んでる人にしか分からないキャラクターだから誰とも話ができない(笑)+40
-0
-
58. 匿名 2017/05/19(金) 22:59:52
綺麗に完結したよね。面白かったなー。
世界観がしっかりしていて絵も綺麗で読みやすかった。
映画館で実写版の宣伝見たけどさ、私も笑ってしまったけど客席からも笑いが起こってたよ...
酷かった。子供時代が普通にその辺にいそうな日本人。雑なCG。
たぶん実写版ドラゴンボールの再来と思う。+116
-2
-
59. 匿名 2017/05/19(金) 23:00:01
時々読み返したくなって読み始めると止まらなくて最後まで読んじゃう。
コミックスも愛蔵版(でいいのかな、一冊1000円くらいのやつ)も両方あるw+24
-0
-
60. 匿名 2017/05/19(金) 23:00:28
今アベマTVで平日2話ずつ放送していて毎日みてるけど本当おもしろい!名作!+28
-1
-
61. 匿名 2017/05/19(金) 23:00:45
最近、完全版買い揃えました(*´∀`)♪
表紙からかっこいい(//∇//)+24
-0
-
62. 匿名 2017/05/19(金) 23:01:12
ほんとにストーリー構成とかキャラの魅せ方とか上手いと思う
少年漫画のお手本みたい+106
-1
-
63. 匿名 2017/05/19(金) 23:02:46
少年漫画で1番を選べと言われたら
鋼のかスラムダンクで迷う・・・+81
-2
-
64. 匿名 2017/05/19(金) 23:02:58
エドが出産に立ち会った時のセリフ
「女の人ってスゴい。科学者が100年かけても出来なかった人が人を作るということをたった100日でしちまうんだもんな。」
このセリフで私は悪阻や分娩乗り越えれました。+200
-9
-
65. 匿名 2017/05/19(金) 23:03:01
世界観とキャラの魅力がずば抜けてる漫画。1人も無駄なキャラがいない+89
-1
-
66. 匿名 2017/05/19(金) 23:03:02
>>33
私も一期の声優さんが好き。
増田の声は大川さんがいい+40
-3
-
67. 匿名 2017/05/19(金) 23:04:14
オリヴィエ・ミラ・アームストロングが大好き!!+143
-0
-
68. 匿名 2017/05/19(金) 23:04:20
ブラックハヤテ号が可愛いー!(^^)+116
-1
-
69. 匿名 2017/05/19(金) 23:04:28
>>42
実写の映画はみません。(個人的には決定済み)+110
-4
-
70. 匿名 2017/05/19(金) 23:04:48
少年漫画ってダラダラ続くから途中でやめて売っちゃうことが多いんだけど、この漫画は最後まで集めた+87
-0
-
71. 匿名 2017/05/19(金) 23:05:04
ハガレン声は絶対1期の方がよかったんだけどな…特にロイマスタング大佐…
三木眞さんが嫌いというわけでなく…+104
-4
-
72. 匿名 2017/05/19(金) 23:05:11
1期のアニメは原作のラスト知ってて
あの展開になったから凄いよね。
原作、アニメ1期、2期どれも好きだなー。
個人的に1期の作画は神だった。
+36
-2
-
73. 匿名 2017/05/19(金) 23:06:18
>>64
この台詞、いい意味でとても重たかった。忘れられない台詞。+9
-5
-
74. 匿名 2017/05/19(金) 23:07:08
単行本に付いてたトランプとかその他もろもろまど持ってる!+6
-0
-
75. 匿名 2017/05/19(金) 23:08:10
ブラッドレイの死に際のセリフがかっこいい!
愛だの悲しみだのと下らぬ言葉を垂れ流すな小娘
なめるなよ あれは私が選んだ女だ
私とあれの間に余計な遺言など要らぬ
王たる者の伴侶とはそういうものだ+165
-1
-
76. 匿名 2017/05/19(金) 23:09:21
味方も敵も大人がちゃんと信念持ってて格好よかった(軍の上層部は腐ってたけど)
アームストロング少将の「これからこの世を背負って行く若者に今この世を背負っている大人の・・・我らの生き様を見せんでなんとする!」て言葉が凄く印象に残ってる
自分はマスタング組が特に好きだったな+109
-0
-
77. 匿名 2017/05/19(金) 23:12:11
男前すぎる+221
-1
-
78. 匿名 2017/05/19(金) 23:12:18
>>42
オタクの界隈では、鋼の錬金術師実写化について
声優さんがそのまま顔出しで演じたほうがまだましや、
とネタの1つとして言われていたのを思い出したw+114
-1
-
79. 匿名 2017/05/19(金) 23:12:36
映画は実写化でなくてエヴァみたいにアニメ四部作くらいでやって欲しかった。+24
-2
-
80. 匿名 2017/05/19(金) 23:12:40
普段はダルそうにしてるけど戦闘に長けてる大佐の右腕のハボックが好きだったなぁ。+97
-0
-
81. 匿名 2017/05/19(金) 23:13:30
取り敢えずエンヴィーの行為はえげつないの一言に尽きる。漫画のキャラでもかなり嫌悪感を抱く。
アニメでは第一期の方がより意地の悪そうな印象があった。女性声優があの低い声でやってたのも驚き。+31
-0
-
82. 匿名 2017/05/19(金) 23:13:51
イズミ先生最高!w+179
-2
-
83. 匿名 2017/05/19(金) 23:14:43
大佐がラストを焼き殺すシーンがゾクゾクしてしまった。(アニメ)+99
-0
-
84. 匿名 2017/05/19(金) 23:14:54
敵も味方も魅力的なキャラクターしかいなかった。個人的に完璧な作品だと思ってる!+73
-1
-
85. 匿名 2017/05/19(金) 23:14:59
何回も読み返してる、大好きな漫画!
こんなにも壮大なのに破綻のない完璧なストーリー、ギャグとシリアスの絶妙なバランス、魅力的で人間味のあるキャラクター……
面白さがうまく言葉にできなくてもどかしいけど、とりあえず荒川先生すごすぎる!(笑)
大佐は私の初恋です(笑)
+117
-2
-
86. 匿名 2017/05/19(金) 23:17:05
ハガレンは人生で一度は読んだ方がいい漫画だと思う。+170
-1
-
87. 匿名 2017/05/19(金) 23:17:09
強欲のなんだっけ、あの人とラストが敵だ好きだった+23
-0
-
88. 匿名 2017/05/19(金) 23:18:35
>>14
このブス何か事件おこさないかな
それで中止になればいいのに+11
-11
-
89. 匿名 2017/05/19(金) 23:18:52
+148
-1
-
90. 匿名 2017/05/19(金) 23:19:13
自分に子供ができたら読ませたい漫画ベスト3に入る。
+99
-0
-
91. 匿名 2017/05/19(金) 23:19:31
>>87グリードさんのことかい?+24
-0
-
92. 匿名 2017/05/19(金) 23:19:40
アニメ二期はこのシーンを評価する!+121
-0
-
93. 匿名 2017/05/19(金) 23:20:50
>>88
私も実写化は反対ですがそれは言い過ぎです。+15
-12
-
94. 匿名 2017/05/19(金) 23:21:47
漫画はリンが出てくる辺りまで読んで、後半は話が複雑でつまんなく感じて途中でリタイアしたけど、
数年前、陰謀論にはまってた頃にハガレンの実写化が決まって久しぶりに読んでみよ~と思い読んだら、話がすーらすら入ってきた((;゚Д゚))
漫画の元ネタは陰謀論が多いのね。+12
-3
-
95. 匿名 2017/05/19(金) 23:22:01
めっちゃ名言+159
-0
-
96. 匿名 2017/05/19(金) 23:22:27
捨てキャラがいない稀有な漫画だと思うよ。+145
-1
-
97. 匿名 2017/05/19(金) 23:22:35
基本、少女漫画しか読まない私でも楽しめますか?
漫喫で読もうか迷ってる+169
-0
-
98. 匿名 2017/05/19(金) 23:22:59
女性キャラが極端な巨乳がいなくて男性に媚びるようなキャラがいなくてカッコいいんだよね。それぞれ重い過去があるんだけど、痛みや哀しみを抱えたまま明るく前向きに生きる強さがある。+161
-1
-
99. 匿名 2017/05/19(金) 23:23:04
>>74
全盛期ガンガン雑誌のキーホルダーが付録の号が入手困難で
ひどく争奪戦になってたよね。エドとか大佐のとき
フィギュア人形の発売のときも争奪戦ひどいことになってた
+51
-0
-
100. 匿名 2017/05/19(金) 23:23:51
どうせ実写化をディスるためのトピでしょ?
アニメ好きな人って、ジャニーズ好きな人を批判しがちだけど、アニメ好きな人もやばい人いるよね。+2
-46
-
101. 匿名 2017/05/19(金) 23:24:49
山田涼介、顔綺麗すぎ。
女の私でもなりたいわwww+6
-42
-
102. 匿名 2017/05/19(金) 23:25:12
グリードも好きだしリンも好き、リンにグリードが入ってた時も好きだった+82
-0
-
103. 匿名 2017/05/19(金) 23:26:19
>>97
読むべし!!
読むべし!!!!(大事な事なのでry)+109
-1
-
104. 匿名 2017/05/19(金) 23:26:26
実写化の映画見る前に、漫画読もうかな。+12
-2
-
105. 匿名 2017/05/19(金) 23:28:24
>>100
なんかいきなりキレててわろた
意味のわからない被害妄想やめろや笑+56
-3
-
106. 匿名 2017/05/19(金) 23:29:05
アニメ1期のウィンリィが何か媚び媚びで好きになれなかった。
原作ではそんな事全く思わなかったのに。
あと同時進行で観てたせいか、スロウスの存在がマンガとアニメとごっちゃになって混乱してしまった(笑)
+24
-1
-
107. 匿名 2017/05/19(金) 23:29:35
大佐の視力が真理に持っていかれて、最後賢者の石で取り戻したことが少し残念だった。
できれば賢者の石は使ってほしくなかったから。+35
-8
-
108. 匿名 2017/05/19(金) 23:30:00
>>65
取り敢えずエンヴィーだけは大いに無駄な存在だった。
人外の化け物の癖に人を不幸にすることだけは得意の何一ついいところのないクズでカスみたいな最低のキャラだった。+2
-29
-
109. 匿名 2017/05/19(金) 23:31:08
山田涼介をブスっていう人、どんだけ綺麗な人を普段見てんだ。+8
-26
-
110. 匿名 2017/05/19(金) 23:32:33
実写の話は無駄だからしないでいいよー+60
-5
-
111. 匿名 2017/05/19(金) 23:34:09
>>108
少年漫画にああ言うクズキャラは欠かせないでしょw
+28
-1
-
112. 匿名 2017/05/19(金) 23:34:29
エルリック兄弟も好きなんだけど
こっちの兄弟が好きなんだ…+212
-0
-
113. 匿名 2017/05/19(金) 23:36:01
>>110
進撃の巨人の例でもわかるように、
実写映画が上映するあたりの時期になると
原作漫画も仲良くセット扱いで同時宣伝されるとおもうよ
よくもわるくも。無駄な会話ではないとおもいますね+8
-7
-
114. 匿名 2017/05/19(金) 23:36:45
>>112
ピアノを少々・・・
持ち上げることが趣味な妹も忘れないであげてw+168
-0
-
115. 匿名 2017/05/19(金) 23:38:35
>>108
そうかな。自分はエンヴィー好きだからそうでもない。当時も結構ファンがいたもんだよ+32
-2
-
116. 匿名 2017/05/19(金) 23:38:47
>>108
漫画においては変装や騙し討ち、寄生虫みたいに相手の力を乗っとる奴は大概録なのがいないと思います。
+19
-1
-
117. 匿名 2017/05/19(金) 23:42:48
少数派かもしれないが…言おう!!
バリーが可愛くてお気に入りキャラだった!!+152
-3
-
118. 匿名 2017/05/19(金) 23:43:39
映画のシャンバラを征く者が好きすぎて何度見たことか!大人エド&アルがかっこいい(*´∀`)
ラルクの主題歌とも合ってて本当に大好きだった!+38
-5
-
119. 匿名 2017/05/19(金) 23:44:27
完結してるマンガの中では、三本の指に入る面白さ!
これがジャンプだったら、ダラダラと引き伸ばされてつまらなくなったんだろうな~
綺麗に完結してよかった!+129
-0
-
120. 匿名 2017/05/19(金) 23:44:32
ホークアイ中尉がカッコよくて大好き❤+134
-2
-
121. 匿名 2017/05/19(金) 23:44:37
+115
-0
-
122. 匿名 2017/05/19(金) 23:45:16
>>114
ヨキが強盗に入って悲惨な目に遭ったという…
アームストロング家の兄弟は濃い+122
-0
-
123. 匿名 2017/05/19(金) 23:46:56
バッカニア大尉が好きでした!
最期の笑顔に泣きました(;_;)+147
-1
-
124. 匿名 2017/05/19(金) 23:47:23
+21
-2
-
125. 匿名 2017/05/19(金) 23:47:58
山田涼介ふつうにブスって言われてない?
とりあえずキモいよね。どこがエドだよ
実写中止にしてくれればどーでもいいから中止にしてくれ+55
-7
-
126. 匿名 2017/05/19(金) 23:49:29
6巻の限定特典付きの焔の錬金術師持ってる人いるかな+70
-0
-
127. 匿名 2017/05/19(金) 23:51:19
>>126あるよ+17
-0
-
128. 匿名 2017/05/19(金) 23:55:17
初めてハマった少年漫画。
兄弟と父親が好きだった。
初めて腐の存在を知って心底驚いた+18
-1
-
129. 匿名 2017/05/19(金) 23:56:59
いままさに読み返してるところです!
もう何回も何回も読んでるけど(^_^;)
本当に、進行もだらだらしてなくて終わりも綺麗で読むのが気持ちいいマンガ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
めっちゃ好き!+27
-0
-
130. 匿名 2017/05/19(金) 23:57:51
>>117
44だっけ?+0
-1
-
131. 匿名 2017/05/19(金) 23:57:58
>>125
私はキャラクターソング(エド版)を聞いて現実逃避いたします+8
-1
-
132. 匿名 2017/05/19(金) 23:59:01
画像がなかった。これです+24
-0
-
133. 匿名 2017/05/20(土) 00:00:33
ハガレン世代でエドが初恋の人たくさんいそう!
私がそうです(笑)+61
-1
-
134. 匿名 2017/05/20(土) 00:02:11
実写化は複雑だけど作者のフトコロが潤うなら良いではないか良いではないか。+5
-5
-
135. 匿名 2017/05/20(土) 00:03:49
シリアスだけどギャグも挟んで重たすぎずマイルドなところが良い+102
-0
-
136. 匿名 2017/05/20(土) 00:04:43
>>97
私も基本少女漫画しか読まないのですが、ハガレンはハマりました、おすすめです!
作者が女性だからか、絵もシンプルで読みやすいですよ+74
-0
-
137. 匿名 2017/05/20(土) 00:06:09
>>97
今から楽しめるなんて羨ましい
読んだらアニメもみたくなるよ
漫画もアニメも綺麗に終わってるから
自信を持ってすすめられる漫画+22
-2
-
138. 匿名 2017/05/20(土) 00:06:17
>>130
死刑囚ナンバー? それなら66ですよ+8
-0
-
139. 匿名 2017/05/20(土) 00:07:02
「リライト」エンディングの実写版を作って某動画サイトにアップしてた韓国人がいてめっちゃ笑った+7
-4
-
140. 匿名 2017/05/20(土) 00:10:46
ブリッグズにイケメン発見!!+37
-1
-
141. 匿名 2017/05/20(土) 00:11:32
大佐がエンヴィーとラスト焼き殺す所好き。焔の錬金術って強いなー!と。最強の錬金術でしたっけ?
ワンピースとかもだけど、それぞれに能力の違いがある作品が好きです。+73
-0
-
142. 匿名 2017/05/20(土) 00:13:47
>>133
初恋は幽遊白書とかテレビ版エヴァあたりの林原めぐみ全盛期の世代です。別作品のたとえ話ですまぬ+1
-1
-
143. 匿名 2017/05/20(土) 00:15:17
作者頭いいなと思いながら読んでました。少数派だろうけど、爆弾狂のキンブリーが好きです。あの突き抜けた感じが魅力かな。+84
-0
-
144. 匿名 2017/05/20(土) 00:15:53
雨の日に無能な大佐が大好きです!笑
+126
-0
-
145. 匿名 2017/05/20(土) 00:18:39
ラストが好きだったな
絵的には美しくない最期なのにかっこよかった
結局利用できなかった所含めてハボックと絡んでくれて嬉しかった
あと単行本のおまけ絵でタバコ吸いながら
「なんであいつはこんな不味いものを吸うのかしら」
って書かれてるのに何故か切ないものを感じた+83
-0
-
146. 匿名 2017/05/20(土) 00:19:14 ID:OHmyvjPZaJ
私もハガレン大好き!!
周りにそんなに好きな人いなくて
たまたま見付けたら人見知り忘れて語っちゃう(笑)
グリード様が初恋だなー!
そしてグリリンに浮気(笑)
良トピありがとうーー♡+29
-0
-
147. 匿名 2017/05/20(土) 00:19:22
ブラックハヤテ号が好き♪
+24
-0
-
148. 匿名 2017/05/20(土) 00:21:28
>>134
真偽不明なところはあるが作者へはイマイチいかないっぽいという噂よ。ガンガンが権利持ってるようなので+18
-0
-
149. 匿名 2017/05/20(土) 00:24:07
+150
-0
-
150. 匿名 2017/05/20(土) 00:27:10
最終巻の、「勝てよ兄さん」で号泣。+70
-0
-
151. 匿名 2017/05/20(土) 00:27:41
>>149
今でもキュンキュンくるよ〜(〃ω〃)+21
-1
-
152. 匿名 2017/05/20(土) 00:32:37
+173
-0
-
153. 匿名 2017/05/20(土) 00:35:04
>>79
最近はアニメ作品でも映画バージョンとしていちから作り直すものが増えてきたね。鋼の錬金術師もいつか+8
-1
-
154. 匿名 2017/05/20(土) 00:35:37
フー爺さんが好きだった
それだけに死んだ時は悲しくって…
死に際のキングブラッドレイとの戦いは涙だったな〜
アニメで観ると臨場感があって、フー爺さんの素早さがよく伝わる。
が、それを上回るブラッドレイ。+98
-0
-
155. 匿名 2017/05/20(土) 00:42:16
ヘビーな話のあとのおまけ四コマに癒される+113
-1
-
156. 匿名 2017/05/20(土) 00:42:47
ホーエンハイム素敵なおじさま…♡+113
-1
-
157. 匿名 2017/05/20(土) 00:46:05
シャンバラアルかわいい+75
-8
-
158. 匿名 2017/05/20(土) 00:47:17
実写化すると、作者さんも儲かるわけだし、作者さんの許可得て実写化するわけだし、よくね?+6
-8
-
159. 匿名 2017/05/20(土) 00:47:19
アルかわいいよアル+52
-6
-
160. 匿名 2017/05/20(土) 00:47:41
アニメの画像の可愛さが分からない+10
-10
-
161. 匿名 2017/05/20(土) 00:48:50
二期の三木眞さん演じる大佐は、声が格好良すぎるんだよなぁw
格好良すぎて無能な感じが足りないw
大川さんの声が格好悪いわけでは断じてないw+53
-2
-
162. 匿名 2017/05/20(土) 00:49:11
山田涼介が望んで実写化するわけでないでしょ。
やれって言われたら断れない立場でしょ。+28
-4
-
163. 匿名 2017/05/20(土) 00:49:40
ショタフォンス天使+56
-3
-
164. 匿名 2017/05/20(土) 00:49:48
映画で知名度上昇→コミックの売上アップ!
作者さん( ゚Д゚)ウマー
良い事だよね+24
-0
-
165. 匿名 2017/05/20(土) 00:51:25
シャンバラをゆくもののアルは無邪気だったねー原作とはまた別作品感覚で楽しんでたよ。アニメの一期も。+9
-2
-
166. 匿名 2017/05/20(土) 00:51:25
こんなごつい鎧でなお可愛いとか何なのアルフォンス・エルリック+110
-0
-
167. 匿名 2017/05/20(土) 00:51:40
悪役も魅力的だよね。キンブリーさん好きです。+40
-0
-
168. 匿名 2017/05/20(土) 00:52:19
+123
-0
-
169. 匿名 2017/05/20(土) 00:53:11
ごめんなさいハガレントピが嬉しすぎてアルフォンス愛を連発してしまいました
やるときはやるフォンス置いて去りますノシ+93
-0
-
170. 匿名 2017/05/20(土) 00:53:25
最後の方で、アルの「勝てよ。兄さん。」のくだりはいつ漫画読んでも、ウルっとする。+66
-0
-
171. 匿名 2017/05/20(土) 00:53:25
>>166
ギャップがいいよね~声優が釘宮さんで本当によかった+53
-0
-
172. 匿名 2017/05/20(土) 00:55:37
今アベマで見てます!23号好きすぎる
ところで23号なのってニーサン→23だからかな?+25
-0
-
173. 匿名 2017/05/20(土) 00:57:10
>>149
もうこのシーン見るだけで色々思い出して泣ける。
また読み返そう。。。+10
-0
-
174. 匿名 2017/05/20(土) 00:57:35
アルフォンスは、鎧の中でネコを匿うような優男!!+92
-0
-
175. 匿名 2017/05/20(土) 00:59:17
家族組好きすぎて、、、
最後に泣きながらくそおやじ言うところあかんわ+85
-0
-
176. 匿名 2017/05/20(土) 01:03:05
良い主題歌しかないアニメだよね
中でもピリオドのopはコンテが神+40
-0
-
177. 匿名 2017/05/20(土) 01:21:25
アニメで初めて泣いた作品。
「勝てよ、兄さん・・」
「やめろオオォォ!!」
兄を助けるため、自らの魂を対価に差し出す弟
命が掛かっているのに、そんな弟を必死で阻止しようとする兄
アルの思いを汲み、感情を捨てて錬成陣を作るメイ
3人の複雑な感情が絡んだこの場面で号泣(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+67
-0
-
178. 匿名 2017/05/20(土) 01:34:42
>>171
アルフォンス役がなかったら釘宮さんは女性のファン達からも
ここまで高い人気はでなかったとおもう。声がかわいらしくて
高い声質なので、現代でいうところの萌え作品中心の美少女役
ばっかしだったらむしろ印象悪くなってたかなっておもうよ+41
-0
-
179. 匿名 2017/05/20(土) 01:36:32
ランファンも忘れないでー!+96
-1
-
180. 匿名 2017/05/20(土) 01:45:04
やっぱり一番はアルかな。
鎧アルからも可愛さが隠しきれない。鎧になる前の子供アルも可愛い。+28
-0
-
181. 匿名 2017/05/20(土) 01:53:59
アニメで最初に泣いたのは、クレヨンしんちゃんだったと思う。+3
-13
-
182. 匿名 2017/05/20(土) 01:57:17
ヒューズ死んでテンションダダ下がりの私(´;ω;`)+41
-1
-
183. 匿名 2017/05/20(土) 02:00:08
あー好きだー!本編の4コマ面白かったなーwエドが身長伸びるかもしれないって悩むの好きw
なんて冗談は置いといて、大佐ラブな私は本気で焔の錬金術師が読みたい。作者さんもう一度描いてくれないかな。+28
-0
-
184. 匿名 2017/05/20(土) 02:13:51
大佐とホークアイ中尉の絡みが好き。
一見ドライな関係に見えるけど、お互いいなくてはならない存在のシーンはキュンキュンした。
あの頃は私も若かった・・・+95
-1
-
185. 匿名 2017/05/20(土) 02:16:29
ハボックさんイケメン!大好き!♡+15
-0
-
186. 匿名 2017/05/20(土) 02:17:18
エンヴィーの最後は泣けた+29
-1
-
187. 匿名 2017/05/20(土) 02:20:22
グリリン!!!+7
-2
-
188. 匿名 2017/05/20(土) 02:22:39
このトピ見て、原作のおもしろさ少しはわかった気がする!
映画楽しみだ。+2
-10
-
189. 匿名 2017/05/20(土) 02:26:32
引退した橋本奈々未が好きだったんだな、これが。
ジャン・ハボック少尉が、ななみんのお気に入りだった。+1
-9
-
190. 匿名 2017/05/20(土) 02:30:24
スカーの腕が、お兄さんのってのもまた悲しかっな。イシュバール戦争のシーンはいろいろと心に残りました。特にヒューズとキンブリーのセリフが忘れられない。+42
-0
-
191. 匿名 2017/05/20(土) 02:36:39
この短編集好きだった
少しはパパらしい事してたんだな+85
-1
-
192. 匿名 2017/05/20(土) 03:13:32
ランファンカッコよくて可愛い!+15
-1
-
193. 匿名 2017/05/20(土) 04:28:16
作画は1期、ストーリーは2期が好き!!+2
-2
-
194. 匿名 2017/05/20(土) 04:32:05
ハガレンってかなり内容濃いけど原作27巻で綺麗に終わってるんだよね。アニメ化も映画化もしてあれだけ人気出たら50巻以上ダラダラ続ける漫画も多い中、無駄なくキッチリ終わらせててそれが本当にすごいと思う。+110
-0
-
195. 匿名 2017/05/20(土) 04:33:41
OPのメリッサがすごく印象に残ってる!アニメ大好きだったなー+52
-0
-
196. 匿名 2017/05/20(土) 05:10:58
アームストロング少将とホークアイ中尉にランファンが大好き!
鋼の女性キャラは嫌いなキャラがいなかった!
スカーの師匠が許すと堪えるは違うって言った事が忘れられない+55
-1
-
197. 匿名 2017/05/20(土) 05:30:28
罪の最後は涙じゃない。自分で全部背負っていくんだ。+11
-0
-
198. 匿名 2017/05/20(土) 06:02:17
立って歩け、あんたには二本の立派な足があるじゃないか。アラフォーになった今もこの言葉は私の支えです。+32
-2
-
199. 匿名 2017/05/20(土) 06:15:58
痛みを伴わない教訓には意義が無い
なぜなら人は何かの犠牲なしには 何も得ることなどできないのだから+25
-0
-
200. 匿名 2017/05/20(土) 06:17:13
魅力的なキャラクターがたくさんいるよね
ヒューズを殺したから嫌いだったけどエンヴィーの最期は泣いた+26
-0
-
201. 匿名 2017/05/20(土) 06:23:14
グレイシアさんとエリシアちゃんには幸せになってほしい。+55
-0
-
202. 匿名 2017/05/20(土) 06:23:23
銀の匙でこの方を知りましたが、こちらも面白そうですね!+22
-0
-
203. 匿名 2017/05/20(土) 06:36:20
ハインケルさん(ライオンとのキメラ)がオッサン枠の中で好きでした!
毎号死なないでって祈ってたあの頃w+69
-1
-
204. 匿名 2017/05/20(土) 06:48:10
最終戦のド三流でふおおおお!!ってなりました
私は子供に読ませたい作品ベスト3に荒川先生が2つ…ハガレンと銀匙。
でも今アルスラーンも好きなんだよね(これは原作さんがいるけど)
すごい作家さんだー+59
-0
-
205. 匿名 2017/05/20(土) 07:03:20
大佐チームが好きだった。
ハボック、ブレダ、フェリー、ファルマン。
ホークアイ中尉。
大佐のに為に軍に楯突くって凄いと思う。+56
-0
-
206. 匿名 2017/05/20(土) 07:24:38
1期目の曲ももちろん好きだけど2期目の曲も良い曲多いよね(^^)+19
-1
-
207. 匿名 2017/05/20(土) 07:29:24
2期はYUIとシドのOPEDが逆の方がよかったなーと今でも思っている
(もちろん、今ので合ってるという方もいることは承知してます)+19
-0
-
208. 匿名 2017/05/20(土) 08:27:30
朝からこのトピ全部見ちゃった(笑)
読みたくなってきた、、レンタルで全部読んだけどこれはやっぱり、買い揃えるべきか
+買うべき
−レンタルでもいい+106
-0
-
209. 匿名 2017/05/20(土) 08:34:21
+55
-0
-
210. 匿名 2017/05/20(土) 08:55:14
>>208
買っちゃえ٩( 'ω' )و+23
-0
-
211. 匿名 2017/05/20(土) 09:12:30
雨の日は無能
+68
-0
-
212. 匿名 2017/05/20(土) 09:21:39
最初のアニメ化から13年くらいだっけ? 月日の流れは早いわー・・・・・+22
-0
-
213. 匿名 2017/05/20(土) 09:35:46
いつ読んでも胸が熱くなる。
+13
-0
-
214. 匿名 2017/05/20(土) 09:36:43
>>75
しかもそれを聞いたのが、将来皇帝になるリンの一番近くにいるランファン、っていうところがもうね!ほんと話の作り方丁寧で上手い!+21
-0
-
215. 匿名 2017/05/20(土) 09:37:44
友達がこの漫画きっかけで
何人も腐っていった+2
-18
-
216. 匿名 2017/05/20(土) 09:40:20
細かい伏線の回収が良いよね!機械鎧が重いせいで身長伸びない疑惑があったエドが、身体取り戻したあと本当にちゃんと背伸びてたり。
「待つのは辛くて怖い」って言ってたウィンリィが「じっとしてる男なんてつまんない」って言えるくらいになったり。
書いてて読み直したくなってきた!笑+36
-2
-
217. 匿名 2017/05/20(土) 09:44:14
>>211
このフィギュア人形持ってる(画像は拾いもの)
+21
-0
-
218. 匿名 2017/05/20(土) 09:56:11
ジョジョの荒木先生と荒川先生が対談した時、ツイッターをしないって言ってた
ツイッターで呟くなら、漫画家である以上漫画で表現するんだって。
だから、荒川先生は妊娠出産を進行中に経験して、作中でも出産シーン出したりして、原稿落とさずにやり遂げたのは凄いと思う。
それでいてジャンプ漫画みたくダラダラ続けずきっぱり切りのいいところで綺麗に終わってるのも流石+66
-0
-
219. 匿名 2017/05/20(土) 09:57:28
オニイチャ・・・・・・アソボー・・・・・アソボー・・・・・・・・
+37
-13
-
220. 匿名 2017/05/20(土) 10:08:27
メリッサいい曲+26
-0
-
221. 匿名 2017/05/20(土) 10:10:04
>219
やめなさいw+73
-0
-
222. 匿名 2017/05/20(土) 10:27:13
>>175
このシーンの為に、ここまでエドを泣かせなかったと聞いて凄い考えられてるなと感心しました。+44
-0
-
223. 匿名 2017/05/20(土) 11:42:39
アニメのニーナの回のEDで、いつは微笑むエドの顔がその回だけ泣き笑いになったという演出あったよね+17
-2
-
224. 匿名 2017/05/20(土) 12:06:41
グリリン好きな人いないのー?
最初で最期の嘘とかマジ号泣なんですけどー+15
-2
-
225. 匿名 2017/05/20(土) 12:14:15
最近読み返し終えたばっかり!特装版持ってるほど好きです!
敵味方含めみんないいキャラしてるんだよね〜
名台詞たくさんあるけど、やっぱり女子だから最後の
「俺の人生半分やるからお前の人生半分くれ!」が一番好き!
錬金術師だったエドらしい最高のプロポーズだったね〜+34
-0
-
226. 匿名 2017/05/20(土) 12:33:37
女性作者って聞いてびっくりしたけど、確かに少年漫画にありがちな「男に都合のいい女」が誰もいないよね。みんな芯がある。
一人一人に美学や信念があって、どのキャラも嫌いになれない魅力がある。+58
-1
-
227. 匿名 2017/05/20(土) 13:06:17
ここも好き!+67
-0
-
228. 匿名 2017/05/20(土) 13:44:32
荒川さん獣医を目指してたけど経済的な理由で諦めて「なら漫画家にもなりたかったから漫画家になるわ」っつって本当になるのかっこいいでしょ…+57
-0
-
229. 匿名 2017/05/20(土) 13:46:32
好きな方多いので申し訳ないが、全巻読んだけどハマれなかった。
好みの問題なのかな。+4
-15
-
230. 匿名 2017/05/20(土) 14:14:17
>>229
こういうこと書く人絶体いるけど、好きな人とぴなんだからわざわざいらない。
空気読めないんだろなー。+33
-1
-
231. 匿名 2017/05/20(土) 14:14:27
>>208 です
まさかのマイナスゼロで笑いましたw
はい、単行本買ってきます!+37
-1
-
232. 匿名 2017/05/20(土) 14:36:14
漫画もアニメも好きでしたが、
アニメ一期の兄弟達の罪や贖罪について特に意識されていたあの雰囲気がとても好きでした!
一期でのみ使われていたブラーチャという曲が本当に泣けます。
是非聞いて欲しいです。БРАТЬЯ(ブラーチャ) :兄弟 - YouTubeyoutu.be2回目の配信です。 翻訳はどこかのサイトにアップされてたものを使いました。 1回目のときはサイトへのリンクをしてたのですが、そのサイトを失念してしまいました。 探せば見つかるかもしれないですけど面倒なので悪しからず。 ご免ちゃい。 БРАТЬЯ は複数形なんだ...
+9
-0
-
233. 匿名 2017/05/20(土) 14:44:39
>>230
229です。
ごめんなさい、好きな人トピでしたね。
ハガレンの事なら書き込みしていいかと勘違いしてました。+9
-0
-
234. 匿名 2017/05/20(土) 14:50:11
「とっとと歩かんかグズども。そのアンテナむしり取るぞ」+47
-0
-
235. 匿名 2017/05/20(土) 14:50:42
言ってみたいセリフの1つです。+47
-0
-
236. 匿名 2017/05/20(土) 14:57:08
オリヴィエ…かっこいい♡+62
-0
-
237. 匿名 2017/05/20(土) 15:02:30
>>209
このセリフ、そっくりそのまま国会議員のジジイどもに言いたいわ。+31
-0
-
238. 匿名 2017/05/20(土) 15:35:26
エンヴィーが大好きです
旧も良いですが二期の高山みなみさんの演じているエンヴィーが可愛くてかっこいい
ゲスなのにたまにお茶目なのも愛しいです
なので焼きまくった大佐が憎いです+20
-7
-
239. 匿名 2017/05/20(土) 15:53:30
本当に綺麗に終わった作品だからこそハガレンだけは実写化してほしくなかった…………+37
-0
-
240. 匿名 2017/05/20(土) 15:58:13
ものすごく好きな漫画!!!!
エドに恋してました!笑
最終巻は涙無しでは見られない!+10
-1
-
241. 匿名 2017/05/20(土) 16:04:01
やっぱりエド好きが多いのかな?
私は大佐が好きだわぁ。
ラストと対峙した時はもう・・・♡♡+15
-0
-
242. 匿名 2017/05/20(土) 16:04:37
ブラッドレイの死にざまが良かった。ブラッドレイに限らずホムンクルスは皆よかった。ちょっとグラトニーは可愛そうだった。(暴食のポチャでラスト(女)になついてた子どもみたいなホムンクルス)
↓のフュリー曹長が通信機の電線?みたいなのを銃でドンパチしてるのかいくぐって走って線をひいてるのに驚いた。
そっか…作戦の連絡をやり取りするのも最初に通信できる線をひかなきゃいけないのか…と。+35
-0
-
243. 匿名 2017/05/20(土) 16:05:41
アニメ興味なしだったけどコレはおもしろかった!
なぜ、なぜに実写にしたかな( ´^`° )+7
-1
-
244. 匿名 2017/05/20(土) 16:29:14
登場人物ほぼ全員好き
レイブンとかどうしようもないのもいるけど
ヨキも見せ場があってよかったね
ハードな内容でも4コマでほっとする+14
-0
-
245. 匿名 2017/05/20(土) 16:31:34
+0
-29
-
246. 匿名 2017/05/20(土) 16:44:10
原作好きすぎて実写化誰がキャストでも嫌すぎる+20
-0
-
247. 匿名 2017/05/20(土) 17:03:44
2期のエンヴィー可愛いくて好きだったなー
ハガレンで一番好きなキャラだった+3
-4
-
248. 匿名 2017/05/20(土) 17:32:27
漫画の終わらせ方って賛否両論多いと思うけどハガレンの終わらせ方は素敵すぎる!
今まで読んできた漫画の中でナンバーワンの結末!+26
-0
-
249. 匿名 2017/05/20(土) 17:40:18
>>247
確かに1期は怖かった
2期は憎めない感じ+0
-0
-
250. 匿名 2017/05/20(土) 17:41:58
実写化今からでも遅くないから取りやめて欲しい。+9
-1
-
251. 匿名 2017/05/20(土) 18:16:44
この時のスカー好きw
空気を読んでふいってw+28
-0
-
252. 匿名 2017/05/20(土) 18:32:14
グラマンもなかなかのジィさん。
「おいしいところはマスタング君にくれてやる」なんて言いながら
一番おいしい席をかっさらった!!+30
-0
-
253. 匿名 2017/05/20(土) 18:35:47
美女と野獣 (ハガレンver)+34
-0
-
254. 匿名 2017/05/20(土) 18:39:09
>>235
その後 本当にぶった斬るんやで?+16
-0
-
255. 匿名 2017/05/20(土) 18:40:21
ヨキさんほど人間的に成長した脇役をクリリン以外でしらない。
+8
-1
-
256. 匿名 2017/05/20(土) 18:41:01
「姐さーん♡」
銃をぶっ放されて惚れるなんて…笑+31
-0
-
257. 匿名 2017/05/20(土) 18:42:59
ハガレンの荒川先生は出産でも連載してた。あと漫画を持ち込みしてたときは農作業で睡眠が2時間くらいのなか描いてた女傑。
でも、介護では休んでたから介護は半端ないじゃないかと思ってる。+35
-1
-
258. 匿名 2017/05/20(土) 18:46:57
>>254
「要らんでしょう、アレは。あのような口先だけの口の軽い輩がいては閣下のためになりません」
「あの阿呆の座っていた席を私にください。閣下」
と言ってブラッドレイにも認められたから大丈夫+18
-0
-
259. 匿名 2017/05/20(土) 18:57:21
+23
-0
-
260. 匿名 2017/05/20(土) 19:46:03
蛇足だとわかっているんだけど後日談や番外編的なものをみたいと思ってしまう。
+16
-0
-
261. 匿名 2017/05/20(土) 20:16:45
個人的には世界名作劇場だと思う。
兄弟の成長の物語。
全巻持ってて、盆正月に読み返す。
またこんな話しをよみたいな。+23
-1
-
262. 匿名 2017/05/20(土) 20:22:06
エニックスは裏表紙が凝ってあるから好きー!
買った人の特典♡+16
-0
-
263. 匿名 2017/05/20(土) 20:22:08
うちの五年の娘も最近読んでおもしろかったと言ってたので
大丈夫じゃないでしょうか?+11
-0
-
264. 匿名 2017/05/20(土) 21:47:25
アニメと原作は昔読んでた
それも小学生の頃…ふっっっっるい!!!!+4
-0
-
265. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:50
ちょうど一昨日から一巻ずつ最初から読み返してたところ!
おまけ漫画も好き。+12
-0
-
266. 匿名 2017/05/20(土) 21:53:26
1期ってアニオリだよね?
これまでのアニオリって原作に比べてうーー…んてのが多かったから、すごくきれいにまとまってて素晴らしいと思った。感動した。+7
-2
-
267. 匿名 2017/05/20(土) 22:04:04
>>255
ポップがいますよん。+1
-0
-
268. 匿名 2017/05/20(土) 22:08:47
>>191
この後遺症で身長が…+7
-0
-
269. 匿名 2017/05/20(土) 22:10:58 ID:zMfRYoDLKm
夫も私も漫画から大好き!!!
2期を放送中は子供も楽しみに見ていました!
当時3〜4才でしたが毎日の様にエドの真似をして錬成ポーズをしたなぁ〜(笑)
保育園で先生に鋼の話をいつもしてました(笑)
今でもしょっちゅうDVD見てます╰(*´︶`*)╯♡
全員本当に素敵なんですよね〜+8
-1
-
270. 匿名 2017/05/20(土) 22:20:57
飽きっぽい私が、唯一原作揃えてアニメも両方みて映画もみたマンガです!
ほんと大好きな作品。+7
-0
-
271. 匿名 2017/05/20(土) 22:21:43
昔YouTubeでハガレン4コマ劇場ってのみたなー
あれはDVDかなんかのおまけなんかなぁ?
またみたくなってきた(^O^)+7
-0
-
272. 匿名 2017/05/20(土) 22:31:00
アームストロング少将カッコ良過ぎ!!
てか基本的に女キャラ格好いい笑+22
-0
-
273. 匿名 2017/05/20(土) 22:31:52
アルとメイ・チャンのその後が気になる!+12
-0
-
274. 匿名 2017/05/20(土) 22:33:04
アームストロング兄弟好き!少佐「なに、ただの脱臼です。姉上は?」少将「ただの骨折だ。」のシーンが好き!兄弟でタフすぎ!(笑)わかる人いるかな?+32
-0
-
275. 匿名 2017/05/20(土) 22:35:46
「なめるなよ、あれは私が選んだ女だ」+20
-0
-
276. 匿名 2017/05/20(土) 22:52:16
原画展やるよね!+12
-0
-
277. 匿名 2017/05/20(土) 23:10:54
ウィンリィの両親が言ってた
偽善で結構!やらない善よりやる偽善だ
て言葉に学生の頃とても救われました
当時八方美人だとか偽善者とか言われてたので。
鋼錬は本当に名言が多いですよね。+18
-2
-
278. 匿名 2017/05/20(土) 23:19:19
エンヴィーが大好きだったから嫌われてて悲しい…(´;ω;`)
嫉妬ってすごく苦しい感情だから、切ない存在なのに+9
-2
-
279. 匿名 2017/05/21(日) 01:34:40
>>276
ね!絶対見に行きたい。
北海道でもやってくれないかな~!頼むよ先生の出身地なんだしどうにかして(T0T)+5
-0
-
280. 匿名 2017/05/21(日) 05:33:14
水35リットル、炭素20kg、アンモニア4リットル、リン800g、石灰1.5kg
塩分250g、硝石100g、硫黄80g、鉄5g、フッ素7.5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素……+11
-0
-
281. 匿名 2017/05/21(日) 10:23:16
>>277
彼らの台詞は名言だけど、勘違いした使われ方をされるようになったのは残念。
他人の不幸を使って 偽善にすらなってない自己満足をやりだすアホが出てきた+4
-0
-
282. 匿名 2017/06/13(火) 11:22:40
もうここ誰も見てないだろうけど、今週からガンガンオンラインで月木更新再掲載だよ!
今1話が公開されてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する