ガールズちゃんねる

グルメ映画

73コメント2017/05/15(月) 03:11

  • 1. 匿名 2017/05/10(水) 13:06:40 

    メジャーなのもからマイナーなものまで、知ってるものおすすめのもの教えてください!

    メジャーなものは大体みました!私のおすすめは南極料理人とシェフ 三ツ星フードトラック始めました、です!

    +43

    -1

  • 2. 匿名 2017/05/10(水) 13:08:05 

    レミーとなんとかってやつ!笑

    +26

    -2

  • 3. 匿名 2017/05/10(水) 13:08:09 

    かもめ食堂
    グルメ映画

    +124

    -1

  • 4. 匿名 2017/05/10(水) 13:08:14 

    +87

    -0

  • 5. 匿名 2017/05/10(水) 13:08:41 

    食堂かたつむり

    +36

    -5

  • 6. 匿名 2017/05/10(水) 13:08:46 

    グルメ映画

    +7

    -14

  • 7. 匿名 2017/05/10(水) 13:09:13 

    しあわせのパン

    +76

    -5

  • 8. 匿名 2017/05/10(水) 13:10:37 

    大好き
    グルメ映画

    +91

    -1

  • 9. 匿名 2017/05/10(水) 13:10:41 

    南極料理人

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2017/05/10(水) 13:12:45 

    グルメ映画

    +57

    -1

  • 11. 匿名 2017/05/10(水) 13:13:00 

    1で全部出ていた

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2017/05/10(水) 13:13:22 

    幸せのレシピ
    刑務所の中
    面白くてオススメですよ

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2017/05/10(水) 13:14:15 

    シェフ~三ツ星フードトラックはじめました~
    おすすめ!ストーリーも面白い!

    +46

    -2

  • 14. 匿名 2017/05/10(水) 13:14:37 

    食欲が止まらない!

    タンクローリー運転手の男がさびれたラーメン屋の未亡人の魅力に惹かれ、
    そのラーメン屋を町一番にするまでを描いた作品。

    +46

    -2

  • 15. 匿名 2017/05/10(水) 13:15:53 

    一応グルメ映画...かな..

    +2

    -56

  • 16. 匿名 2017/05/10(水) 13:16:14 

    バベットの晩餐会

    素朴だけど、心温まる映画でした。
    バベットが作るフランス料理も美味しそうだった。

    グルメ映画

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2017/05/10(水) 13:16:19 

    >>13
    私も好き

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2017/05/10(水) 13:17:30 

    リトルフォレスト

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2017/05/10(水) 13:17:59 

    伊丹十三監督作品
    たんぽぽ

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2017/05/10(水) 13:19:38 

    ウエイトレス~おいしい人生の作り方
    色んなパイが出てきて面白かった

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2017/05/10(水) 13:20:25 

    >>2
    可愛いアニメだけど、一瞬ネズミ大量シーンあるから集合体苦手な人は要注意。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2017/05/10(水) 13:21:47 

     牧師の父の教えを守り、慎ましく生活を送る姉妹。
    そこに現れた一人の女性により、姉妹、そして周りの人間が、幸せを感じ始める。
    食べることの幸せ、そして心と体が温まる逸品!

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2017/05/10(水) 13:22:26 

    南極料理人の高良健吾がかわいいw

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2017/05/10(水) 13:24:46 

    リトルフォレスト

    四季折々の移り変わりと共に、東北の田舎で自分と向き合いながら一人農業をする話。料理が本当美味しそう。淡々と進む映画だけど、好きな人にはどストライクな映画だと思う。

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2017/05/10(水) 13:24:52 

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2017/05/10(水) 13:26:18 

    >>15
    通報しました

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2017/05/10(水) 13:26:42 

    南極料理人って書こうとしたらもう出てるw
    個人的にラーメンが食べたくなる映画No.1!

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2017/05/10(水) 13:27:02 

    そのスパイスは、あなたの人生を“美味しく"変える。
    スピルバーグ製作、「ショコラ」のラッセ・ハルストレム監督
    名門フレンチ・レストランと新興インド料理店、二つの店に起きた奇跡を描く心温まる物語

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2017/05/10(水) 13:30:26 

    シェフ〜三ツ星レストランの舞台裏へようこそ〜
    も面白い!
    ホノカアボーイが気になってる!

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2017/05/10(水) 13:32:10 

    女くどき飯
    ストーリーも面白い!

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2017/05/10(水) 13:33:51 

    刑務所の生活の映画
    なかなか美味しそうだった
    刑務所戻りたくなる人もいるって納得
    グルメ映画

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2017/05/10(水) 13:34:57 

    コックと泥棒、その妻と愛人

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2017/05/10(水) 13:35:40 

    まだ出ていないものだとジュリー&ジュリアいいですよ。
    グルメ映画としては人気がある作品だからもう観てしまっているかもですが。
    グルメ映画

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2017/05/10(水) 13:36:03 

    ショコラはどう?

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2017/05/10(水) 13:36:36 

    >>26
    お前毎回ウザすぎ
    通報するなら黙って押しな
    次からお前の通報煽りを通報するからな!!

    +4

    -15

  • 36. 匿名 2017/05/10(水) 13:38:02 

    >>15
    あなた、バラいろダンディの宇多丸さんと玉袋さんの曜日好きでしょう?

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2017/05/10(水) 13:39:48 

    植物図鑑

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2017/05/10(水) 13:40:58 

    >>25
    これほんと好き!

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2017/05/10(水) 13:41:36 

    武士の献立

    グルメ映画

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2017/05/10(水) 13:53:42 

    大統領の料理人
    これは感動したし面白かったよー
    グルメ映画

    +23

    -3

  • 41. 匿名 2017/05/10(水) 14:01:39 

    上で出てたけど。
    グルメ映画

    +23

    -3

  • 42. 匿名 2017/05/10(水) 14:03:39 

    かもめ食堂、めがね、プール、トイレットなど、このへんの映画が大好き。
    グルメ映画ではないけれど、生活の中に自然に出てくる食べ物たちが本当に美味しそう。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2017/05/10(水) 14:07:32 

    料理長(シェフ)殿、ご用心 (原題: Who Is Killing the Great Chefs of Europe?)
    グルメ映画

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/10(水) 14:29:02 

    しあわせのかおり
    中谷美紀さんと藤竜也さんが出てる映画ですが、始まって3分経たずに飯テロに襲われます。
    もちろん内容もオススメです^ ^

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/10(水) 14:29:38 

    深夜食堂(映画)
    ドラマもいいけど映画も感動します。

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/10(水) 14:38:11 

    >>24
    大好きです。畑して汗流してからの冷えた甘酒一気飲みするシーンとか。特にアーティストのファンじゃないのにテーマ曲まで好きになりました。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2017/05/10(水) 15:01:32 

    >>33
    最後の電話で忠告の件がなんだかストーリー的にモヤッとすると言うか、達成できましたで終わりにして省いても良かったんじゃないかな…て思いました。観た後実際どうなのか何かエピソードあるか調べてみたけど結局片方の心情についてばかりで判断できない感じでした。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2017/05/10(水) 17:25:41 

    昔、うどんって映画見たんだけど、美味しそうだったな〜。見終わった後すごいうどん食べたくなった!ユースケサンタマリアが出てたやつ。面白かったよ!

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2017/05/10(水) 17:42:11 

    料理好きな少年とその少年に人生を教えてくれた祖父の心温まる物語。
    少年の成長や愛、家族の絆がジワッとくる、ピリ辛のヒューマンコメディ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/10(水) 17:47:50 

    ワインファンの間では伝説となっているパリ・テイスティング事件をモチーフに、
    優勝した実在のワイナリー、シャトー・モンテレーナと、そこにまつわる人たちのドラマを描く。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2017/05/10(水) 17:56:25 

    レストラン“ソウル・キッチン”の若きオーナーシェフ・ジノス。
    ヘルニアになった彼が酒好きの天才シェフを雇ったことを機に、レストランは繁盛するのだが…。
    多彩な料理とゴキゲンな音楽に溢れたネオ・ハイマートフィルム!

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/10(水) 17:58:28 

    ホノカアボーイ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/10(水) 18:06:36 

     誰にでも身に覚えのある、何をすれば良いのか分からない不安な時期と、
    そこから抜け出す瞬間が、ユーモアとアイロニーに溢れたタッチで繊細に描かれる。

     「大丈夫、また歩き出せる」、少し苦いけれど心まで温めてくれる、一杯のコーヒーのような物語。

    ドイツ国内で大ヒットを記録、ドイツ・アカデミー賞9部門にノミネート、作品賞・監督賞を含む主要6部門を獲得する

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/10(水) 18:13:38 

    挫折を味ったシェフが再起をかけて最高の仲間たちと〝三ツ星〟を目指すセカンドチャンスムービー。
    元気が出る。

    実在のミシュラン二ツ星シェフ、マーカス・ウェアリングが監修した美しい料理の数々は必見!

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2017/05/10(水) 18:22:13 

    レストランを舞台に、思いがけない一夜のてん末を描く新感覚のサスペンス。
    登場する料理の数々は実にカラフルで、美味そう。

    日本では2002年度ミニシアター興行の大ヒットを記録した作品。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/10(水) 18:29:15 

    笑って、泣いて、感動して……ハートが満腹になる、おいしいレストランへようこそ!!
    田舎町のレストランで働く兄弟の絆を描いたコメディ映画。

    買収寸前のレストラン。
    ふたりは町に有名な音楽家が来ることを聞きつけ、宣伝のためにと晩餐会の準備を始めるのだが…。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2017/05/10(水) 18:41:05 

    離婚して傷心のダメ男が、悪友とワイン・ツアーに参加し、
    さまざまな事件を通して、旅はいつしかマイルスが自分自身を見つめ直す旅へと変わっていく。
    そして、人生のピークを過ぎたダメ男にも訪れる、ささやかな希望の光──。

    ハートフル・ロードムービー。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2017/05/10(水) 18:46:44 

    イタリアのトスカーナで様々な人々との出会いや交流を通じて、
    ゆっくりと再生していく様を描いたハートウォーミング・ストーリー。

    好きな人の為に料理を作って、一緒に食べるって素敵。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/10(水) 18:56:24 

    グルメ映画

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/10(水) 19:08:33 

    このトピいいね!トピ主さんありがとう♡

    私は幸せのレシピが好きです。独特な顔立ちだけどアーロンエッカートが優しげで、2人がいちゃいちゃするシーンは何度見てもドキドキする!お料理の内容は覚えてない(笑)
    グルメ映画

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2017/05/10(水) 21:04:32 

    トピ主でーす!
    伸び悪いけど平和なトピになって良かった^ ^
    みたことないのあるのでみてみようかな〜!ありがとうございます!

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2017/05/10(水) 21:24:38 

    >>32
    これは…面白いけど、食欲なくなります。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/11(木) 04:15:08 

    >>47
    グルメ映画にストーリーを求めるのは違うと思うよ。
    主軸がグルメである以上はストーリーはオマケみたいなもの。美味しそうな料理が出てきて雰囲気が良ければそれだけでいいんですよ。
    ストーリーを求めるならグルメ以外が主軸の作品を観た方がいいです。グルメ度は下がりますが。
    有名どころだと『クレイマー、クレイマー』のフレンチトーストとか『フライドグリーントマト』のフライドグリーントマトみたいにグルメ映画ではないけど名物料理がある作品も色々ありますし、名物料理はなくても美味しそうな食事シーンが出てくる作品は沢山ありますよ。

    私は『ドライビングミスデイジー』のパンプキンパイのシーンなんてたまらなく大好きです。
    もっと言えば役者限定でサンドラ・ブロックがなんか食べてるシーンがなんだか凄く大好きです。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/11(木) 07:29:29 

    >>63
    うーん、グルメ映画にストーリー性があってもいいし、そもそもストーリーに魅力がある作品だったからこそその部分だけが…て個人的には感じた訳で。
    プラスされた数人の方も同じだったのかな?と解釈しています。

    作品の楽しみ方や向き合い方、選び方も十人十色ですね。
    意見は合いませんがこういったお話ができるのも映画の良いところだなと私は感じます。
    コメント下さりありがとうございました。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/11(木) 08:52:32 

    >>53
    これ面白かった。
    結構シリアスな展開で、しばらくは余韻に浸ったな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/11(木) 08:57:21 

    イタリアは呼んでいる

    おっさんのモノマネ合戦とか、ばからしいけどちょっと笑える。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/11(木) 15:23:21 

    >>64
    グルメ映画にストーリーを求めるのも突っ込みをいれるのも自由だけど、グルメ映画でストーリーがきっちり作られてるものって少ないんですよ。
    今回は美味しそうな料理が出てくる映画という意味でおすすめした作品に対してストーリーがあーだこーだ言うのは違うと思いました。
    ストーリーを突っ込んだらジュリジュリなんてかなりいい方で、大人気のシェフなんてストーリーは酷いもんですし、かもめシリーズはストーリーなんてあってないようなもんですよ(笑)

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2017/05/11(木) 22:15:19 

    >>67
    あなたも他の方がどんな意味でその映画を好きと挙げているかを考えずにあーだこーだ平気で言ってますよね?
    他人のコメントを余計なものと突っ込む割にご自身の発言がどう見えるかあまり気にされないのでしょうか。

    あなたから見てストーリーが無い、酷いと67で仰る作品に自分なりの深みを感じていたり、まさにストーリー部分に良さを感じている人もいるかもしれないじゃないですか。

    私はどの作品にもストーリー性が無いなんて思わないです。
    ストーリーそのものでは無くて、今回はシーンとして無くても良かったかなと思った部分をコメントしただけで。
    幸い私の意図を汲んでくれたのか、賛同してくださる方がいましたが皆さんあの作品を好きな上での気持ちだと思います。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2017/05/12(金) 23:06:24 

    >>68
    私はいちいちマイナス押してないだけで、あなたの意見は違うと思っています。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/14(日) 04:31:20 

    >>69
    初めのコメントをした事について、自分だけがそう感じたのではなくて安心した…という意味で賛同してくれた方の事に触れただけなので、プラスがあるから自分の意見が正解だなんて全く思っていません。
    逆にマイナス入っていても間違いなんてことも無いと思います。映画に限らず何かしら作品の感想については感じた方の自由です。

    >>63にも書きましたが、作品に求めるものは人それぞれで意見が合わない人がいるのも普通だし、それで良いのでは?と思います。



    +0

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/14(日) 04:33:06 

    >>70の63は>>64の打ち間違いでした。失礼しました。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/14(日) 15:00:11 

    >>70
    んー、流れ見たけど端から見てもアナタの意見は矛盾が凄いよw
    わざとやってる荒らしなんじゃ?レベルの矛盾っぷり。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/15(月) 03:11:59 

    >>72
    荒らしたつもりは全くないので心外ですが、他の方へ不快にさせてしまい申し訳ありません。失礼しました。
    宜しければ矛盾を感じた点を教えていただけますか?自分でも自覚した方が良いと思いますので。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード