-
1. 匿名 2017/03/29(水) 11:19:43
ありませんかー?
私はタンメンです。
担々麺は分かるし、ワンタン麺も分かる!
タンメン…?どんなのだっけ?となります。+184
-19
-
2. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:23
キャビア・フォアグラ・トリュフ
食べた事ありません+41
-33
-
3. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:30
ドライカレー+39
-18
-
4. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:32
チリコンカン+155
-9
-
5. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:38
ボルシチってどんなのだっけ?+122
-10
-
6. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:47
ビーフストロガノフです。
ヒーローの前に立ちはだかる悪者みたいな名前だなと思います+214
-16
-
7. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:53
ラザニア+11
-23
-
8. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:55
お前に食わせる+3
-19
-
9. 匿名 2017/03/29(水) 11:21:02
パフェとパルフェってなんか違うん?+120
-3
-
10. 匿名 2017/03/29(水) 11:21:23
バーニャカウダ
まだ食べてことないけど名前はよく聞く、あいつは誰なんだ。+131
-20
-
11. 匿名 2017/03/29(水) 11:21:28
+133
-50
-
12. 匿名 2017/03/29(水) 11:21:28
春雨とマロニーの違いが全くわからん+130
-29
-
13. 匿名 2017/03/29(水) 11:21:37
タコライス+30
-13
-
14. 匿名 2017/03/29(水) 11:21:55
>>6
「ビーフストロガノフ」で一句詠んでみて
+6
-12
-
15. 匿名 2017/03/29(水) 11:21:56
ズッキーニ+11
-16
-
16. 匿名 2017/03/29(水) 11:22:01
>>6
ガノンドロフ…+26
-2
-
17. 匿名 2017/03/29(水) 11:22:16
これがタンメンだよ~(^-^)+147
-0
-
18. 匿名 2017/03/29(水) 11:22:20
アヒージョ
オリーブオイルとニンニクでどうにかするんだよね?+142
-4
-
19. 匿名 2017/03/29(水) 11:22:35
ドライカレー+0
-2
-
20. 匿名 2017/03/29(水) 11:23:04
+41
-4
-
21. 匿名 2017/03/29(水) 11:23:36
>>16
あ、ゼルダの伝説のやつですよね。
私のイメージはそこからきてるのかもしれません+19
-0
-
22. 匿名 2017/03/29(水) 11:23:45
>>11
うわっ(--;)こんなのあるの?怖いもの見たさでも食べたくない…+71
-2
-
23. 匿名 2017/03/29(水) 11:24:16
ラザニア+70
-5
-
24. 匿名 2017/03/29(水) 11:24:54
なんとかのテリーヌ
+53
-3
-
25. 匿名 2017/03/29(水) 11:24:59
>>11
初めて見た!レモンはともかくイチゴミルクって。美味しいのかな??
+112
-1
-
26. 匿名 2017/03/29(水) 11:25:06
エッグベネディクト+64
-6
-
27. 匿名 2017/03/29(水) 11:25:07
キッシュ
いつもうまく作れない
+18
-8
-
28. 匿名 2017/03/29(水) 11:25:18
アクアパッツァ
+87
-4
-
29. 匿名 2017/03/29(水) 11:26:06
グラッセ+22
-4
-
30. 匿名 2017/03/29(水) 11:26:21
カルパッチョ+14
-4
-
31. 匿名 2017/03/29(水) 11:26:43
ペリペリチキンという料理があるらしい+24
-0
-
32. 匿名 2017/03/29(水) 11:27:02
アヒージョって油に浸されてれば何でもアヒージョなの?+81
-3
-
33. 匿名 2017/03/29(水) 11:27:14
>>12
春雨は豆
マロニーはじゃがいもデンプン+89
-1
-
34. 匿名 2017/03/29(水) 11:27:23
スンドゥブ+26
-4
-
35. 匿名 2017/03/29(水) 11:27:24
>>17
思ってたんと違う…+24
-6
-
36. 匿名 2017/03/29(水) 11:27:27
五目ラーメンと広東麺は、塩ベースか醤油ベースなのかがわからない。+9
-1
-
37. 匿名 2017/03/29(水) 11:27:38
サンマーメン?だっけ?
桃鉄に出てくるやつ+47
-3
-
38. 匿名 2017/03/29(水) 11:27:55
ビーフストロガノフを作りたいのにハヤシライスになってることはある+40
-3
-
39. 匿名 2017/03/29(水) 11:28:05
スープカレーは作った事ない
なぜに ああまでして パシャパシャを+74
-4
-
40. 匿名 2017/03/29(水) 11:28:23
クロックムッシュ、クロックマダム+20
-2
-
41. 匿名 2017/03/29(水) 11:29:13
コンフィ+54
-2
-
42. 匿名 2017/03/29(水) 11:29:34
ひよこ豆の料理。ひよこ豆?+32
-2
-
43. 匿名 2017/03/29(水) 11:30:21
マカロニチーズ+19
-1
-
44. 匿名 2017/03/29(水) 11:31:04
アヒージョってたこ焼き器でつくれるよ!
って言われたけど固形物なのかな+9
-15
-
45. 匿名 2017/03/29(水) 11:31:13
アヒージョとコンフィの違いがわからない
両方ともすごく美味しいのはわかる+21
-0
-
46. 匿名 2017/03/29(水) 11:32:01
>>10
バーニャカウダ!
一時期すごくはまった!好きな野菜(生or茹で)にアンチョビやガーリックがきいたソースにつけて食べるの。お店で食べると量少ないのに結構高いから、その後は家で作って食べてた~!バーニャカウダのソース売ってるよ~!+27
-1
-
47. 匿名 2017/03/29(水) 11:32:01
ピクルスってきゅうりだよね?
よくタルタルソースに入ってるよね?
旦那がきゅうり嫌いなのにタルタルは食べれて指摘したら違うって言うから?で。+35
-8
-
48. 匿名 2017/03/29(水) 11:32:53
トッポギ
食べたことないから未だになんなのかよく分かってない+40
-3
-
49. 匿名 2017/03/29(水) 11:33:40
+21
-1
-
50. 匿名 2017/03/29(水) 11:34:53
つばめの巣。+19
-0
-
51. 匿名 2017/03/29(水) 11:35:44
ソテー
ムニエル
ポワレ
違いがわからない+33
-0
-
52. 匿名 2017/03/29(水) 11:35:45
ビーフシチュー
ビーフストロガノフ
ハッシュドビーフ
この違いがわかりません+53
-1
-
53. 匿名 2017/03/29(水) 11:36:31
>>47
ピクルスは胡瓜を酢漬けしたものだよ~。漬けてるからか、胡瓜の青くささはぬけてるよね。+13
-0
-
54. 匿名 2017/03/29(水) 11:36:37
>>8
画像じゃなく、文字だけでもマイナスwww+13
-0
-
55. 匿名 2017/03/29(水) 11:36:50
ピカタ+15
-2
-
56. 匿名 2017/03/29(水) 11:37:03
アクアパッツァ
+11
-0
-
57. 匿名 2017/03/29(水) 11:38:17
>>32
アヒージョって、ニンニクっていう意味だよ。
だからニンニク入れた鍋でオイル入れて煮詰めなきゃアヒージョとは言えない
この前それ知らずに明日学校だからニンニク抜きでやろーてしたら、味やばくてニンニク買いに走ったわw+22
-2
-
58. 匿名 2017/03/29(水) 11:40:05
>>35私も
麺の上に辛めの味の挽肉?っぽいのが乗ってるのイメージしてた(笑)結構野菜多目なんだね+10
-2
-
59. 匿名 2017/03/29(水) 11:40:17
>>33
>>12
春雨→さつまいもでんぷん、もやしの原料である「緑豆」などが主原料
はるさめは約700年ほど前に中国から伝来
上から下に落として作るため、春のしとしとと長く続く雨に似ていることから春雨という
マロニー→ジャガイモでんぷん、コーンスター。はるさめより煮くずれしにくい。
マロニーは、マロニーの会社が独自に開発したものみたいだよ。
+17
-0
-
60. 匿名 2017/03/29(水) 11:43:12
釜揚げうどん
釜茹でうどん?+23
-3
-
61. 匿名 2017/03/29(水) 11:44:24
パンケーキとホットケーキの違いがよく分からない。
砂糖の量かなと思っているけど、合ってる?+16
-5
-
62. 匿名 2017/03/29(水) 11:45:04
>>48Wikiから
トッポッキとは朝鮮半島の餅である「トック」を使用した朝鮮料理のひとつである。餅の煮込み。朝鮮語の転写は一定しておらず、トッポギとも表記される。
+8
-5
-
63. 匿名 2017/03/29(水) 11:46:15
アクアパッツァ+11
-0
-
64. 匿名 2017/03/29(水) 11:46:27
ラタトゥイユとミネストローネ
見た目も似てる+27
-6
-
65. 匿名 2017/03/29(水) 11:46:56
ラタトゥーユ+8
-1
-
66. 匿名 2017/03/29(水) 11:56:49
パクチー
カメムシの匂いと一緒と聞いてから
食べようとは思わない
想像もできない+22
-1
-
67. 匿名 2017/03/29(水) 11:58:46
>>42
海外では必需品の 豆類
炒め物 サラダにいれても ?? 美味いかこれ 皿に残っちゃうし
で、たった一回で ご退場 頂いた+3
-3
-
68. 匿名 2017/03/29(水) 12:03:25
>>66
苦手な人がカメムシっていうんだよ。+17
-0
-
69. 匿名 2017/03/29(水) 12:06:31
こてっちゃん
あれ皮なの?なんなの?+11
-3
-
70. 匿名 2017/03/29(水) 12:08:12
サンマー麺
何やねん+19
-0
-
71. 匿名 2017/03/29(水) 12:08:33
>>6
ゼルダの伝説のラスボスが「ガノンドロフ」だから毎回そちら浮かんでしまいます。+4
-0
-
72. 匿名 2017/03/29(水) 12:09:52
クラブハウスサンド+22
-0
-
73. 匿名 2017/03/29(水) 12:11:25
>>30
医者から食餌療法として牛の生肉を食べるように処方された顧客のために、レストランの料理長が考案したもの。
薄く切った生の牛肉に、マヨネーズ等のソースを帯状にかけたイタリア発祥のオードブル。名前は、当時展覧会が
開かれていた画家のカルパッチョ(カラバッジョとは別人)の独特の赤色が生の牛肉を想像させることから。
つまり色が重要で、魚でもマグロやカツオ(ぎりぎりシャケまで)なら許容範囲だが、白身魚のカルパッチョなんて
ありえない。+9
-1
-
74. 匿名 2017/03/29(水) 12:13:02
ベトナム料理のフォー
色が薄い汁に白っぽい麺が入ってる所を見ると冷麺みたいな味なのかな?
熱いのか冷たいのかすら分からないw+5
-2
-
75. 匿名 2017/03/29(水) 12:17:14
アサイーボウル+22
-0
-
76. 匿名 2017/03/29(水) 12:23:33
チアシード?
食べ物なんだよね?+12
-0
-
77. 匿名 2017/03/29(水) 12:29:35
チリコンカン
豆料理?+10
-0
-
78. 匿名 2017/03/29(水) 12:30:15
タイガーナッツ
そもそもナッツでも無いって聞いたことあるけど
じゃあ何なんだ?+15
-0
-
79. 匿名 2017/03/29(水) 12:32:19
>>11
ちょっと食べてみたい〜!+4
-0
-
80. 匿名 2017/03/29(水) 12:32:57
ガパオ+13
-1
-
81. 匿名 2017/03/29(水) 12:46:49
アーリオオーリオ。
何かの呪文?
+16
-2
-
82. 匿名 2017/03/29(水) 12:48:25
無知でごめんなさい。ふろふき大根。+3
-12
-
83. 匿名 2017/03/29(水) 12:51:01
柳川鍋+3
-11
-
84. 匿名 2017/03/29(水) 12:51:28
プルコギ
赤いヒモみたいなやつ?+2
-11
-
85. 匿名 2017/03/29(水) 12:53:12
うどんすき+3
-9
-
86. 匿名 2017/03/29(水) 12:54:51
家系ラーメン
なに?家系って
何味?豚骨?+41
-0
-
87. 匿名 2017/03/29(水) 13:04:55
>>47
ピクルス自体は洋風の野菜の酢漬けなので人参など色々ありますよ!
旦那さんの好みの味付けの違いかな??+9
-1
-
88. 匿名 2017/03/29(水) 13:07:16
>>50
特に味はない。
入手困難だから高いだけ。+2
-0
-
89. 匿名 2017/03/29(水) 13:12:34
>>61
パンケーキはしょっぱい系の食事に近いもの(甘いパンケーキもあるけど)
ホットケーキはおやつ
ざっくりだとこんな感じらしい+13
-4
-
90. 匿名 2017/03/29(水) 13:15:11
コーンスープ
コーンクリームスープ
コーンポタージュスープ
の違いがイマイチわからない。+17
-0
-
91. 匿名 2017/03/29(水) 13:15:15
>>74
ベトナム風ラーメンかなぁ。
麺は米粉でスープは鶏ガラ、麺はきしめんに近いかな。あっさりで美味しいよ+6
-0
-
92. 匿名 2017/03/29(水) 13:16:40
わたしもボルシチって真っ先に思った。
材料にビーツが使われてるんだけど、ビーツも見たこと無い。
ロシアの定番ボルシチ | お酒にピッタリ!おすすめレシピ | サッポロビールwww.sapporobeer.jp赤ワインにピッタリの洋食!―ビーツを入れると、スープが美しい深紅色になる華やかな一品です。ロシアをはじめ広くヨーロッパで作られている煮込み料理の定番。サワークリームを入れて食べると味の変化が楽しめます。
+6
-1
-
93. 匿名 2017/03/29(水) 13:18:18
>>69
「こてっちゃん」って勝手にホルモンだと思ってました。
食べた事も買おうとした事もなく、陳列されてるのを視界に入れてただけですが。
以前はよくCMやってた記憶が?!?+12
-0
-
94. 匿名 2017/03/29(水) 13:18:41
家系ラーメンとは・・
なんでしょう?
知らない人のために教えちゃいます。
家系とは、、
吉村家を源流とし横浜市周辺を中心に
広まったラーメンおよび一群のラーメン屋の
「呼び名」です。
定義はなかなかむずかしいのですが。
広い意味では太いストレート麺に、
豚骨醤油ベースのラーメン屋で、
屋号に「~家」とつきます。
大きな真四角なのり3枚、
チャーシューとほうれん草、
白ネギが入るのが一般的です。
店員さんは半袖の白のTシャツに
ねじり鉢巻、
白いパンツに長靴というスタイルも有名です。
・・・そうなんだ。知らなかった^^;+13
-0
-
95. 匿名 2017/03/29(水) 13:21:05
家系ラーメンくどいから好きじゃない+4
-0
-
96. 匿名 2017/03/29(水) 13:23:51
チョングッチャン
韓国の食い物らしいけど、何だろう?+6
-1
-
97. 匿名 2017/03/29(水) 13:25:12
>>81
オレ入江~
かとw+3
-1
-
98. 匿名 2017/03/29(水) 13:29:03
これは知ってる人はわざわざマイナスつけなくてもいいじゃないですか+4
-2
-
99. 匿名 2017/03/29(水) 13:30:54
サンマーメンは横浜発祥のラーメンだよ
醤油ベースで野菜のあんかけが上にのってるのが一般的かな
+10
-0
-
100. 匿名 2017/03/29(水) 14:10:10
満漢全席
メニューのイメージすら出来ない。お高そうだと思うが値段すらイメージ出来ない+6
-0
-
101. 匿名 2017/03/29(水) 14:21:00
>>61
パンケーキ→英語
ホットケーキ→日本語
味は関係なかったと思う+12
-0
-
102. 匿名 2017/03/29(水) 14:46:06
>>47
ピクルス自体は西洋の漬物のことなのでにんじんのピクルスとか色々あるよ
でもここで言うタルタルソースに入ってるピクルスはきゅうりだよね+5
-0
-
103. 匿名 2017/03/29(水) 14:47:09
シェフの気まぐれサラダ+16
-0
-
104. 匿名 2017/03/29(水) 14:52:10
>>33
太さの違いだと思ってた‥。
+2
-0
-
105. 匿名 2017/03/29(水) 14:58:09
ハンバーグとミートローフの違いは?+3
-3
-
106. 匿名 2017/03/29(水) 14:59:20
スフレ+1
-0
-
107. 匿名 2017/03/29(水) 17:02:09
>>61です
言葉足らずとうろ覚えでしたm(__)m
森永の見解だったようです。大変失礼しました+2
-0
-
108. 匿名 2017/03/29(水) 17:20:17
>>6 YAWARAちゃんの得意料理+2
-0
-
109. 匿名 2017/03/29(水) 18:46:53
ベトナム料理のヌーて言ったら笑われた。+3
-0
-
110. 匿名 2017/03/29(水) 20:05:02
ケークサレ?だっけ?確かそんな名前のやつあったよね。あれ何。+6
-0
-
111. 匿名 2017/03/29(水) 21:56:43
フリカッセとかポワレとかコンフィとかポレンタみたいなフランス料理用語。
ぜんぜんイメージ湧かない…+4
-0
-
112. 匿名 2017/03/29(水) 22:32:11
>>18
「どうにかする」
可愛くて、笑ってしまいました。
日本で言う、串揚げの衣なしバージョンみたいなものですよね。
+1
-0
-
113. 匿名 2017/03/29(水) 23:20:12
クスクス
ずっと料理名と思っていたら
材料だと知り、
材料っていっても米の種類か
なんかだと思っていたら
パスタの一種だった。
もちろん食べたことない。
機会もなさそう。+2
-0
-
114. 匿名 2017/03/30(木) 03:04:06
タコス+1
-0
-
115. 匿名 2017/03/30(木) 04:16:56
20はミンチのカレーでドライカレーってカレーピラフのルー多いみたいなやつじゃないの❔(--;)?自信ないからYahoo!でみるね。+0
-0
-
116. 匿名 2017/03/30(木) 08:40:51
お菓子だけどマカロン。
量の割に高いしあれ買うならチョコがいいとか思って未だに食べた事ない
イメージ的にはモチモチなイメージだけど…
どんなですか?+0
-1
-
117. 匿名 2017/03/30(木) 11:08:51
>>11
栃木スゲーな(笑)+0
-0
-
118. 匿名 2017/03/31(金) 21:21:34
>>105
形じゃね。+0
-0
-
119. 匿名 2017/04/02(日) 04:54:12
若鶏のエヒフ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する