ガールズちゃんねる

生理前の肌荒れ対策

52コメント2017/03/30(木) 21:30

  • 1. 匿名 2017/03/29(水) 00:23:20 

    生理前になると肌がピリピリして赤く荒れてしまいます。
    ワセリン塗って出来るだけ刺激しないようにしているけど、他に何かやったらよくなった事とかありますか?
    これ食べると良くなるよとかオススメあったら教えてください!

    +68

    -1

  • 2. 匿名 2017/03/29(水) 00:25:05 

    食べるより寝る方が良い

    +102

    -3

  • 3. 匿名 2017/03/29(水) 00:25:10 

    トマトジュースを朝と夜に飲むd( ̄  ̄)

    +60

    -8

  • 4. 匿名 2017/03/29(水) 00:25:34 

    洗顔する時はよく泡立てて泡で洗う。手のひらでゴシゴシシナイ、顔をこすらない。化粧水はつけない。お風呂上がりは化粧水代わりにワセリンで保湿。と皮膚科で言われました。少しマシになりました。

    +29

    -2

  • 5. 匿名 2017/03/29(水) 00:25:36 

    ちょっと、トピズレになりかもだけど
    生理前、やけに喉が乾くの私だけ?
    たくさんの飲むせいで、すっごい浮腫む!

    +203

    -3

  • 6. 匿名 2017/03/29(水) 00:26:18 

    ざくろジュースを飲む

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2017/03/29(水) 00:26:55 

    自分に合った化粧水が一番良かった

    生理前は必ずニキビできてたけど
    自分の肌質理解して、それにあった化粧水を見つけたら私は治った!

    もしかしたら主も化粧水があってないのかもって可能性あるかも!

    +59

    -0

  • 8. 匿名 2017/03/29(水) 00:26:58 

    チョコラBB飲んでる〜

    +30

    -3

  • 9. 匿名 2017/03/29(水) 00:27:13 

    寝る前に納豆は本当にオススメだよ!

    +86

    -6

  • 10. 匿名 2017/03/29(水) 00:27:34 

    豆乳を飲む

    コーヒー味が
    飲みやすくて好き

    +38

    -5

  • 11. 匿名 2017/03/29(水) 00:27:48 

    ヨーグルトや納豆を普段より多めに摂ってます
    でも暴飲暴食気味になるので難しいです……

    あとはビタミン剤・命の母にも手を出してみました
    赤くてピリピリ辛いですよね><

    +55

    -2

  • 12. 匿名 2017/03/29(水) 00:29:15 

    イソフラボンのサプリか、豆乳

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2017/03/29(水) 00:29:39 

    顎にニキビができる…

    +217

    -0

  • 14. 匿名 2017/03/29(水) 00:29:47 

    >>8
    チョコラBB気になります!!!
    やっぱり変わって来ますか?

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2017/03/29(水) 00:30:26 

    アボカドサラダを食べると気持ち肌の調子いいかも

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2017/03/29(水) 00:31:10 

    私もやっぱりワセリンが一番です。
    寝る前に顔に塗って!朝はツルツルです。

    +19

    -6

  • 17. 匿名 2017/03/29(水) 00:31:34 

    生理前の肌荒れ対策

    +10

    -41

  • 18. 匿名 2017/03/29(水) 00:32:22 

    皮膚科処方のビタミンbとc飲んでます。

    継続的に飲まないと意味ないけど、生理前の肌荒れは落ち着いてます。

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/29(水) 00:33:59 

    日本酒オススメ!
    呑んでもいいし風呂に入れても良いよd(^_^o)

    +14

    -5

  • 20. 匿名 2017/03/29(水) 00:34:58 

    >>14

    8さんではないけど…チョコラBBの他、皮膚科(クリニック)でビタミンBの錠剤処方してもらってます。
    肌の不調は表面(化粧品)よりも内側からの方が効果がある様です。
    脂っこい物控えて錠剤飲んでると、吹き出物やニキビがあまり出なくなりました。

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2017/03/29(水) 00:36:23 

    起きて常温の水を一杯飲んでから、朝ごはんには季節のフルーツと無糖ヨーグルトにはちみつかけたものとブラックコーヒーだけ。それに毎日豆乳と野菜多めの食事、6時間の睡眠を心がけ、一時期大人ニキビでやばかったんですが、きれいになりました!あとはシャワーではなく入浴!
    元々便秘でもなかったですが、お通じも良く、体重も少し減ってキープ出来てます。
    化粧品は敏感な時期だけミネラルコスメに変えるようにしていて、それも調子良いです。

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2017/03/29(水) 00:45:47 

    私は皮膚科の先生にワセリンを止めるように言われたよ。

    +45

    -1

  • 23. 匿名 2017/03/29(水) 00:48:06 

    ここ1ヶ月くらいやたら顔かゆいんだけど!頬の上部分。

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2017/03/29(水) 00:51:11 

    生理前〜生理中が一番お肌の調子がいい私は少しおかしいのかな…?

    +18

    -3

  • 25. 匿名 2017/03/29(水) 00:56:21 

    生理前の肌は本当に辛いよね。
    私は今月からピルを飲みはじめたよ
    効果あるかわからないけど。

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2017/03/29(水) 00:58:57 

    >>13
    思われニキビだね
    誰に思われてるんだ〜〜?(^_−)−☆

    +9

    -17

  • 27. 匿名 2017/03/29(水) 01:05:12 

    私は個人輸入でホルモン剤を飲んでるよ
    吹出物できなくなったし♪生理痛軽くなったし♪髪の調子も良いし♪
    更年期の人にも良いらしいです

    でもサプリでなく薬だから
    効き目がある分リスクもあるけどね(癌になるリスク他)

    +5

    -22

  • 28. 匿名 2017/03/29(水) 01:10:17 

    チョコラBBが必須!!!

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2017/03/29(水) 01:22:59 

    >>23
    私もです。皮膚科に行ったら生理前とかの肌荒れではなく、花粉アレルギーでした。

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2017/03/29(水) 01:23:56 

    はとむぎエキスですねDHCの


    http://maiko30.jp/blog-entry-6.html?sp

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2017/03/29(水) 01:25:24 

    私もビタミン食べてます
    マスチゲンってやつで、国内生産で安全だし美味しいです
    ビタミン剤は安めのモノは国産じゃないよね…

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2017/03/29(水) 01:50:57 

    ビタミンB群とビオチンかなり効きます。
    半身浴や運動して血の巡りを良くするのもオススメ。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/29(水) 01:52:16 

    ワセリンだめなんだ!

    私は電動の洗顔ブラシを使うようにして、ビオデルマでクレンジングしてからできなくなりました!

    +11

    -4

  • 34. 匿名 2017/03/29(水) 02:16:05 

    >>23 私は花粉症で同じ症状です、、、乾燥もあるのかな

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2017/03/29(水) 03:05:07 

    赤ら顔 ニキビ 痒み ヒリヒリが2年位。
    ノンアルコールのちふれの化粧水、ノンアルコールの美容液、セザンヌのクレンジング不要ファンデ、セザンヌのクレンジング不要BBクリームに変え、メンソレータムから販売されてる大人ニキビ塗り薬塗り、やっと赤ら顔がおさまりました。

    特に効いたのは夜の納豆‼︎翌日のキメの細かさが全然違いビックリしました。
    コンビニの古い?安売りされてる納豆は効果があまり感じなかったけど、スーパーで買った新鮮な納豆を食べたら翌日の潤いと肌質が全然違いビックリしました。

    外にお金をかけるより食べるもので肌にアプローチした方がいいと言われました。

    とにかく納豆は肌にダイレクトに効くと思います‼︎難点は私は納豆あまり得意じゃないんです(>_<)

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/29(水) 03:25:17 

    学生の頃毎日コンビニに寄ってチョコレートを買って食べてたので生理痛や肌荒れやニキビがひどかったのですが、コンビニ通いをやめてからお菓子の量も減ったおかげで生理がきても生理痛や肌荒れやニキビがなくなりました。急に食べなくなるのはストレスだと思うので少しずつ減らしていけたら治るかもしれません!あと、チョコレートを食べなくなってからあんまり欲しいって思わなくなりました!たまに食べると甘って思ってしまいます!

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2017/03/29(水) 07:04:47 

    生理で肌が荒れた経験がない

    +2

    -11

  • 38. 匿名 2017/03/29(水) 07:15:55 

    生理前だけじゃなく、毎日チェストツリーのサプリを飲んでいます。前は排卵日前後と生理前にニキビが大量に出来ていたけど、これを飲み始めたらほとんど出来なくなりました。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/29(水) 08:17:51 

    私だけかな?
    生理1週間前から肌が綺麗になるんだ。
    生理2日目くらいから荒れてくる。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2017/03/29(水) 08:34:08 

    >>39
    わたしその逆!
    生理2日目くらいから肌の調子最高だよ

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2017/03/29(水) 08:34:51 

    >>22
    なぜ止めた方がいいのか気になる!

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/29(水) 09:25:09 

    一年中だし

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/29(水) 10:01:08 

    チョコラBBはちょっとお高いので、ビタミンB群のサプリ飲んでる
    それとビタミンC。前に婦人科の先生に目安量の2倍摂るように勧められてもう3年ぐらい欠かさず飲んでる。
    でも、、、生理前の顎ニキビに効果はないみたい。

    チョコラBBとビタミンB群じゃ効果は違うのかな?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/29(水) 10:07:29 

    >>5
    私もです。
    しかもお風呂上がりとかひどい。
    そして尿意で寝付けない。
    尿意で起きる。
    結果ぐっすり眠れない。そして肌荒れ。
    睡眠薬とかに頼るのも手かとすら思える。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/29(水) 10:14:39 

    ヨクイニンを飲む!

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2017/03/29(水) 11:40:26 

    甘いものと菓子パンをやめたら劇的に生理前の肌荒れがなくなりました。まったくやめるのではなく、8割ぐらいやめる気持ちでよい。
    あとは保湿。自分が思ってるよりも1、2回余分に化粧水つける。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/29(水) 12:06:07 

    私はサプリのビタミン飲むとニキビができる気がします。
    なぜだろう・・
    5年以上飲み続けても、人より肌汚いです・・
    合ってなかった・・

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/29(水) 12:39:37 

    「しつこい大人ニキビに
       肌デトックス処方」

    これ気になってます
    使ってる方いますか?
    生理前の肌荒れ対策

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/29(水) 13:48:38 

    生理前に顎ニキビが絶対発生するから、命の母ホワイトを買ってきた。
    合うといいなぁ。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/29(水) 15:48:13 

    ジャンキーなもの食べたいのをがまんして、おやつはドライフルーツとかナッツにしておく。
    それでも満たされないときもあるけど、そういうときはおにぎりにしておく。とにかくポテチやチョコを生理前はがまんしています。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/29(水) 19:12:26 

    私は生理前になると顎周りの肌荒れがとくにひどくて
    恐ろしいくらいボコボコニキビが出来て、生理終わってようやく治ってきたと思ったらまた生理が始まり、ニキビだらけ、の繰り返しだったので婦人科でピルを処方してもらいました。

    最初は不正出血があったり、一瞬ニキビが増えたので、ピルを止めようとも思ったのですが婦人科の先生に『きっと良くなるから!三ヶ月我慢しなさい』と言われ飲み続けていたら本当に生理前のニキビが無くなりました。
    今はニキビ跡を綺麗にする事を頑張っています。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/30(木) 21:30:04 

    生理前にニキビができる人はピルが効いて、
    乾燥ニキビや皮脂過多で常にできてるような人は
    ピルは効果ないのかな?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード