ガールズちゃんねる

生理前の睡魔対策

77コメント2016/07/20(水) 19:04

  • 1. 匿名 2016/07/19(火) 16:00:39 


    今、生理前の症状でもんのすごーく眠いです。
    仕事中、とにかく眠いです。
    眠すぎて全く集中できません。

    コーヒー飲んだり、トイレに行って体操して体動かしたりしていますが、気付くとまぶたが降りてきます...。

    同じ方いませんか?
    仕事中眠い時どうしてますか?

    ちょっとしたことでもいいので対策教えてください!

    +340

    -5

  • 2. 匿名 2016/07/19(火) 16:01:28 

    主の気持ちわかります>_<

    +344

    -7

  • 3. 匿名 2016/07/19(火) 16:02:44 

    私もコーヒーを飲んでいますがあまり効いていないように思います
    生理前の休みの日などいくらでも眠れてしまう・・

    +238

    -7

  • 4. 匿名 2016/07/19(火) 16:02:48 

    生理前より生理中のほうが眠い…

    +232

    -5

  • 5. 匿名 2016/07/19(火) 16:02:59 

    眠いし頭痛い(>_<)

    +158

    -2

  • 6. 匿名 2016/07/19(火) 16:03:35 

    2秒あったら眠りに落ちられるってくらい眠くなる

    +231

    -2

  • 7. 匿名 2016/07/19(火) 16:03:38 

    ゲームをして紛らわせてます

    +2

    -13

  • 8. 匿名 2016/07/19(火) 16:03:38 

    生理前って眠いし食欲凄いしトイレ近いし大変ですよね・・・

    +297

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/19(火) 16:03:56 

    レッドブル飲んだら眠気はあるのに眠れない状態になってしまった
    生理前の眠気はどうやっても飛ばない

    +92

    -2

  • 10. 匿名 2016/07/19(火) 16:04:44 

    目の前がぼんやり重くなってスッと眠れる瞬間ってば、気持ちいいよね。

    +174

    -3

  • 11. 匿名 2016/07/19(火) 16:04:44 

    主さんは事務職の方?
    私もデスクの前で格闘してますよ。

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2016/07/19(火) 16:04:46 

    わかる。私はどうしても眠気で辛い時、仕事中トイレ入って5分だけ集中して寝ることあるよ。

    +98

    -7

  • 13. 匿名 2016/07/19(火) 16:05:00 

    生理前だけではなく、睡魔対処法。

    ・手の指先をマッサージする。
     特に、爪を左右から挟み込むようにしてもむ。
     最初のうちは痛いくらい。眠気も吹っ飛ぶ。

    ・耳たぶをマッサージする。
     耳たぶを引っ張るのも効果的。

    ・頭皮マッサージ。
     髪もきれいになる、顔もリフトアップ、一石三鳥。

    +47

    -2

  • 14. 匿名 2016/07/19(火) 16:05:33 

    私も生理前と生理2日目ぐらいはすっごく眠いし足が浮腫んでひどいし次の日顔がパンパンで目も腫れてます、、
    眠すぎて朝起きれないのがほんと辛い治したい(-_-)zzz

    +110

    -2

  • 15. 匿名 2016/07/19(火) 16:05:35 


    生理前の眠気対策
    生理前の眠気対策girlschannel.net

    生理前の眠気対策生理前になると起きるのも辛く日中も眠くて仕方ないです。 良い改善策あれば教えてください!

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2016/07/19(火) 16:05:35 

    その場で、足踏みしてみる

    ととととと!と早めに動かして、地団駄踏むというか
    息が少し切れるくらいまで

    1時間くらい、頭もクリアになるよ(^_^)

    +10

    -4

  • 17. 匿名 2016/07/19(火) 16:05:53 

    私はメンソレータムのリップを鼻の下に塗ってます。
    それでもダメな時の最終手段は、目の下に塗る。
    目にしみて眠気どころじゃなくなるよ。

    +10

    -10

  • 18. 匿名 2016/07/19(火) 16:06:13 

    生理前は食欲あるから余計に眠くなるので、食欲控える

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/19(火) 16:06:20 

    DHCの鉄分とビタミンB群MIXのサプリとってからほんのりマシになったよ!

    +15

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/19(火) 16:06:41 

    私は片目ずつ寝てたわ

    +34

    -4

  • 21. 匿名 2016/07/19(火) 16:07:04 

    命の母ホワイトを飲む

    +8

    -10

  • 22. 匿名 2016/07/19(火) 16:07:31 

    お手洗い行った時、気持ち少しだけ寝てる 十数秒くらいだけど

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2016/07/19(火) 16:08:34 

    生理前と生理中、腕が痛くなります。
    普段より眠いのに、眠っている時も痛みで起きてしまうので寝不足。
    仕事中眠くて仕方ありません。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2016/07/19(火) 16:09:09 

    >>17
    生理前は肌も荒れやすいから
    肌の弱い人は特に やらない方がいいと思う

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2016/07/19(火) 16:11:17 

    私も凄く眠いしだるいです

    デスクワークで同じ姿勢だと辛いので歩きまわったり電話取ってなるべく他に気を回しています





    +11

    -1

  • 26. 匿名 2016/07/19(火) 16:11:27 

    できましたら、デスクの下で靴を脱ぎ、
    足指を解放させて、開いたり閉じたりをする。

    すきっとするよ。

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2016/07/19(火) 16:12:22 

    眠いと言うか目が開いてない感じになる。黒ミンティア3個口に入れた後冷たいお水飲むと痛くて目が開く。

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2016/07/19(火) 16:14:30 

    冷たい水で顔洗うとかかな〜、でも結局また睡魔が襲ってきて何か対策して…の繰り返しです。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2016/07/19(火) 16:14:43 

    スースーするハッカ系の飴を食べる。
    その場しのぎだじゃら気休め程度にしかならない。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2016/07/19(火) 16:17:02 

    寝不足の時とは違うあがらえない眠気だよね。

    +128

    -4

  • 31. 匿名 2016/07/19(火) 16:21:06 

    眠いし、何故か踵の内側?が痛くなります。ダルくて…なんでだろう?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2016/07/19(火) 16:25:26 

    >>31
    踵の内側辺りって子宮のツボじゃないっけ?

    私は生理前の肩凝り首凝りがひどくなってつらい。バッキバキになる。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2016/07/19(火) 16:26:46 

    とりあえず動き回る

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2016/07/19(火) 16:27:15  ID:M2CQXC5jYP 

    手を冷やす(氷水に手を付ける)とナントカ神経が刺激されて睡魔が飛ぶって聞いた。
    冷し過ぎるのはダメですが。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2016/07/19(火) 16:27:31 

    食べたら眠くなるからあんまり食べない方がいいのについつい食べてしまう。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2016/07/19(火) 16:28:57 

    営業で先輩に付いて回って挨拶回りしてた時に、クライアントの前で居眠りしたことがある。
    足をぎゅっと抓ったり、手の甲を抓ったりして話しを聞いててもダメだった。

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2016/07/19(火) 16:31:20 

    ストレッチする位しかして無いけど
    ほんと辛いですよね。
    日中眠いのもですけど、朝兎に角起きられない!

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2016/07/19(火) 16:33:12 

    トイレで寝るって生理あるあるだったんだw
    5分くらいなら本気で寝れるよね
    昼休みも一人で食堂の隅で壁にもたれて寝てた

    +64

    -2

  • 39. 匿名 2016/07/19(火) 16:41:28 

    私は仕事の日はなるべく定時に帰って九時には寝てる
    仕事中は意味もなくトイレ行ったりあっち行ったりこっち行ったりして紛らわせてる(°_°)

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/19(火) 16:41:52 

    眠いの我慢しないで少しでも寝た方がすっきりするので休憩中寝る。
    人前だと目に付くのでトイレで寝る
    パソコンの画面見てると凄く眠くなるね

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2016/07/19(火) 17:02:46 

    この時期は血を子宮に回すようになってるから
    眠いのは避けられないよね。

    無理はせず、めんどうな用事は生理前とかぶらないように気をつける。
    ほんとそれくらいしか対策がない><

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2016/07/19(火) 17:02:54 

    私は外仕事で眠気は人より動いてるから我慢できるけどね、生理中急にお腹が下るときがありません?これ、結構脂汗かきます。すぐにトイレに行けない時なんて泣きたくなる。

    +67

    -0

  • 43. 匿名 2016/07/19(火) 17:06:14 

    基本的に生理前は眠いんだけど
    前回は眠いというよりもほんとに
    貧血っぽく動けなくて、このまま目が覚めなかったらどうしよう
    って思いつつどうにもならなかった。

    ちなみに生理前は胃腸の働きが悪くなり消化不良にもなりがちらしい。
    それなのに食べたくなるから困るわ。

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2016/07/19(火) 17:20:37 

    いやいや。更年期になるとずっとその状態が続くから。
    とにかく眠い。昼寝しないと体が持たない。
    だるいとかじゃなく眠くて意識が遠くなる。

    +14

    -3

  • 45. 匿名 2016/07/19(火) 17:22:36 

    日中とかすごく眠いのに、夜になるとその眠気はなくなってる。
    …なぜ!?

    +64

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/19(火) 17:27:45 

    今回の生理前に、この梅雨といきなりの猛暑にかけて体がついていけなくて貧血と睡魔と高温期がひどかったー。体が熱いんかナニか分からないくらい…。横になれる時は少しでもいいから休んでました。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/19(火) 17:28:49 

    私は排卵日前後もヤバイ

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/19(火) 17:31:30 

    解ります。仕事柄体動かしてるので眠気襲わないけど帰りの電車は即寝てます

    1時間位電車に乗ってるので良く寝れます。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/19(火) 17:54:25 

    運動するしか解決策がない気がする
    階段あるなら往復するとかトイレでスクワットとか
    汗をじんわりかくくらいしないと脳が目覚めない

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/19(火) 18:27:47 

    座り仕事であんまり席を離れられないので睡魔に襲われるとツラいです。
    昼間眠たいほど夜はギンギンで眠れないのは何ででしょうね?!早めに寝ようとしたのに意味ない。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/19(火) 18:40:25 

    生理前と夏休みが重なって昼寝ばっかり4日もしてます。朝ごはん食べて、横になって気がついたら5時くらいになってる。時間もったいない>_<…

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/19(火) 18:43:22 

    私今生理中で、今日も気づいたら3時間昼寝してた、、、やりたい事あったのに、

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/19(火) 19:03:05 

    排卵日で20時間寝た!
    喉カラカラで起きた…

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/19(火) 19:05:12 

    凄く共感!電車、乗り越しそうになった〜。何回も…σ(^_^;)

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/19(火) 19:05:51 

    上顎を舌先ででコショコショすると眠気が無くなります。
    触れるか触れないかくらいの感じです。
    ただ持続性が無いので何度もする必要があります。

    仕事中にどうしても眠くなった時に試してみてください。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/19(火) 19:19:26 

    トピずれですが、わたしは逆に不眠です。
    生理前は寝たいのに寝れなくなります。
    同じようなかたいますか?

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2016/07/19(火) 19:39:55 

    私も今日眠くてたえられなくて目薬を
    でも一瞬だから効かないw

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/19(火) 19:43:37 

    わたしも生理前で本当に眠い……
    しかも、イライラがひどい……
    旦那……いるだけでイライラする……すまん。。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/19(火) 19:58:24 

    私も仕事しながら、意識が飛びそうになります!
    生理前の眠気は異常ですよね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/19(火) 19:59:33 

    わかります…

    何故、この眠気と休日が合わないのか…

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/19(火) 20:08:46 

    エナジードリンクはお腹いっぱいになっちゃうし、コーヒーは飲み過ぎると胃を壊すので、ちょっと高めの栄養ドリンクを買っておいて、陰でコソコソ飲む。
    エナジードリンクが主流になってから、ドリンク剤ってオヤジ呼ばわりされるんだもん。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/19(火) 20:13:07 

    不眠も辛そうだ…(>_<)
    普段の時の対応では、ダメな場合もあるからね〜。血縁者に対処方を聞いてみるのも、いいかもしれませんよ。私は、母親が飲んでした市販薬が、たまたま合いましたけど。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/19(火) 20:17:54 

    カフェインは生理前に飲むと余計だるくなる場合あるからね
    特にPMSがある人は気をつけて
    私も知らなくてエナジードリンクやらレッドブルなど生理前に飲んでいたら余計だるくなって外で動けなくなった
    甘い物食べたくなるけどチョコレートなども眠気に影響する
    しかし生理前に限ってチョコレート食べたくなるのが困る

    貧血になりやすいから鉄分をできるだけ摂取した方が良いが
    眠気に関してはもう諦めている
    昼寝して夜多少寝れなくても死にはしないと無理矢理言い聞かせている

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/19(火) 20:25:01 

    私も眠気すごい。
    眠すぎてストレスレベル。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2016/07/19(火) 20:49:46 

    >>4
    私もこう。
    今日折角のお休みだったのに爆睡しちゃった
    しかもまだ眠いの
    サマーセール行きたかったのに…

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/19(火) 21:00:07 

    生理前の眠気と風邪っぽい症状が本当嫌だ…。
    ダルいのとかボーッとする感じとか。
    酷いときは仕事休んじゃうくらい。
    人によって症状違うから理解してくれる人と、してくれない人もいるのも辛い

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/19(火) 21:46:39 

    まさに今日戦っていました。

    ほんとに眠くて眠くて気付いたら目閉じてる…
    絶対ばれてるだろうなぁ…

    トイレで眠りたいけど常に人がくるからむりだー
    つらいのー
    命の母ホワイトのもーと。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/19(火) 23:17:08 

    同じような人がいて嬉しい。
    眠たいっていうより気絶に近い感じて眠り続けてしまって、
    たまに親がちゃんと息してるか確認するらしい。。
    生理前の睡魔を理由にはできないから生理痛でと言って仕事を休んでしまう時もある

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/20(水) 01:44:02 

    睡魔あるッ!!!腹痛とか頭痛とかなら周囲の理解も得られるけど、睡魔って唯の怠けと思われそうで相談もできない…。コーヒーとか飲みたいけど、カフェインで生理痛が酷くなるので生理前〜生理中は飲めない。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2016/07/20(水) 01:47:17 

    jcs200

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/20(水) 01:49:00 

    目の下にリップクリームぬってる同僚がいた。
    薬用の

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2016/07/20(水) 12:59:23 

    今めちゃくちゃ眠い!
    コーヒー飲んだり眠気覚ましの飴で一瞬スッキリ
    今思った
    目が半開きになってないかな……

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/20(水) 13:03:00 

    眠くなるし体重いし
    肩、背中、腰にくる辛さよ
    マッサージ受けながら寝たい(贅沢か)

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/20(水) 15:55:47 

    最近コーヒーじゃ眠気が覚めなくなってきてる私が通りますよー。

    眠すぎて仕事にならない時はレッドブル飲む。
    レッドブルはマジで目が覚めます!

    カフェイン摂りたくない人は、お昼休みに真剣に10分~15分寝る!
    デスクに突っ伏して意識を落とすだけで、午後の仕事の捗り方が全然違いますよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/20(水) 16:09:10 

    昨日は寝ても寝ても眠くて、おかしいな〜と思ったら生理きてた。対策は何か夢中になることをする、くらいかな

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/20(水) 17:08:31 

    生理前は水着になりたくない。
    眠いしだるい。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/20(水) 19:04:12 

    >>56さん

    私も不眠になりますよ!寝たいし疲れてるはずなのに全く寝られず…
    しかも寝汗もすごい!少し眠れたと思ったら体ビッショリになって起きます-ω-
    すっごい不快感。

    私は不眠になるかものすごく眠くなるかその時にならないと分からないので、今回も憂鬱です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード