-
1. 匿名 2017/03/27(月) 11:27:11
会社の上司がこれではないかと非常に悩んでいます。
ただ嫌な人、感じの悪い人では済まないレベルなのでどうやって関わっていけばいいかを必死で考えています。
同じような経験のある方、ぜひお話しましょう。
自己愛性人格障害について語ろう2girlschannel.net自己愛性人格障害について語ろう2周りにこの病気の人がいる方の体験談や、詳しく知っている方がいたらお話聞きたいです。 私の家族の一人の性格が異常で、昔から「人格障害なんじゃないか?」と思っていてネットで特徴を調べたら自己愛性人格障害という人格障害が...
+165
-11
-
2. 匿名 2017/03/27(月) 11:28:40
関わったらダメ+554
-10
-
3. 匿名 2017/03/27(月) 11:29:36
関わったらマイナスなことしかないよね
ものすごくサイコパス+624
-13
-
4. 匿名 2017/03/27(月) 11:30:27
最初は感じのいい人なんて全員にあてはまるわけじゃない 初めて会った日からコソコソとイヤミ言う人見たことあるもん 仕事初日から新人いじめに遭った人、がるちゃんにもたくさん居るじゃん+401
-20
-
5. 匿名 2017/03/27(月) 11:30:30
聞く耳を持たない
成長しない
また病んじゃう
の悪循環らしい+534
-8
-
6. 匿名 2017/03/27(月) 11:31:00
さっきの人生うまくいってるトピの主がそうだよ!+8
-53
-
7. 匿名 2017/03/27(月) 11:31:15
みんな自己愛。
他人より自分だね+60
-111
-
8. 匿名 2017/03/27(月) 11:31:34
一見いい人かと思いきや、不利なことがあったら人格変わる+695
-9
-
9. 匿名 2017/03/27(月) 11:32:20
私自身…。
外に出れば、それなりに気遣いのできる人になれるけど
夫に対する態度があまりにも酷すぎてエスカレートして、自分でも止められなくて
まさに昨日、自己愛性人格障害についての本を買いあさったところだよ
+460
-69
-
10. 匿名 2017/03/27(月) 11:32:29
会社の上司なんだから関わらないっていう選択肢は難しいと思うけど。
+399
-10
-
11. 匿名 2017/03/27(月) 11:32:33
私は悪くない!悪いのは周りの人達だ!!周りの人達のせいだ~っていう病気??+849
-18
-
12. 匿名 2017/03/27(月) 11:32:49
こんな人は自己愛じゃない。みたいなトピ立ててよ
どんな人なら正解なの+74
-38
-
13. 匿名 2017/03/27(月) 11:33:56
実家の母がこれ。全部あてはまってる。この言葉や毒親なんて言葉がなかった小さい頃は、なんでこんな母親なんだろうと悲しかった。まわりに言っても信じてもらえないし。今は自分の心の平穏のためにも一切関わってない。+622
-4
-
14. 匿名 2017/03/27(月) 11:35:44
>>11そうそう それから特定の人にだけドラマに出てくるような、お前は何やっても駄目なやつ!自己中だって人格否定するような台詞を平気で口にする人+284
-16
-
15. 匿名 2017/03/27(月) 11:36:13
自己愛の定義がイマイチ分からない…
自己中な人?周りを振り回す人?怒りの沸点低い人?ワガママな人?
大人の発達障害?とかいうのにも当てはまる(相手の気持ちが分からないとか)のがチラホラあって混乱+375
-27
-
16. 匿名 2017/03/27(月) 11:36:23
一日中人の悪口と自慢話
他人の不幸は蜜の味を地で言ってる
仲間を作って弱い者イジメをする
上に媚びへつらうのが得意
+601
-4
-
17. 匿名 2017/03/27(月) 11:36:29
自分で自分愛してなかったら誰が愛してくれるんだよ+44
-80
-
18. 匿名 2017/03/27(月) 11:36:31
いる
私は直接関わってないけど
とにかく自分は悪くない、悪いのは〇〇!って思い込んでる
嘘はつくは、都合の悪いことはすべて他人のせい
その人の夫も、お前とだけは子供作りたくないと許否
しょっちゅう子供ほしいといってるけどそれも、自分が仕事したくないからだそう
それを周辺に言って回る時点でお察し
話づてだけどこれだけ聞こえてくる+238
-20
-
19. 匿名 2017/03/27(月) 11:37:08
>>15簡単に言えばモラハラする裏表激しい人+346
-7
-
20. 匿名 2017/03/27(月) 11:38:02
主さんも言ってるけど、あ〜意地悪だなーとか、ワガママだな〜っていう感覚とちょっと違うよね。
勿論こちらが勝手に自己愛だ、とは決められないとは重々承知してるんだけど。
何かにつけて凄い捻れを感じるというか。
コミュニケーションにおいても、相手から一方的だから全く成り立たない。+355
-4
-
21. 匿名 2017/03/27(月) 11:38:18
自分より立場が上の人といるときは異様に空気が読める癖に
自分より下の者には自己中心的にふるまう+524
-8
-
22. 匿名 2017/03/27(月) 11:39:00
自己愛はみんなあるからね
誰にでもある自己愛なのか
自己愛性人格障害というヤバい意味で使ってるのか
判断しつつ読んだほうが、混乱しないと思う
>>1
自己愛性人格障害に関するサイト見た?
なんか検索してるとよくヒットするやつ
あそこ結構詳しいと思う+28
-62
-
23. 匿名 2017/03/27(月) 11:40:02
アスペルガーとは違うの?+7
-69
-
24. 匿名 2017/03/27(月) 11:40:37
>>17自己愛性人格障害は自己を愛する人ではないよ。自分を特別な人間だと思いこみ、名誉や地位を得るために卑劣な手段で人を利用する人、または自分にないものを持っている人を貶める人だよ。+625
-7
-
25. 匿名 2017/03/27(月) 11:40:54
>>13
浅い付き合いじゃわからないんだよね
かえって人あたりはいいから、その人を悪く言う自分が変な人扱いされる、だけど一度ターゲットに決められて絡まれると振り回されて苦しむ。本物にやられた人にしかわからない、お母さんがそうなのは辛いね。
+424
-7
-
26. 匿名 2017/03/27(月) 11:40:58
好き勝手するわりには、最後
泣きやがる。
訳わからん。+347
-8
-
27. 匿名 2017/03/27(月) 11:41:03
ガルちゃんには多い+37
-33
-
28. 匿名 2017/03/27(月) 11:41:58
旦那の母がまさにこれで、付き合いきれない+144
-12
-
29. 匿名 2017/03/27(月) 11:42:13
1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が”特別”であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちにしか理解されない。または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識。つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由無く期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない。またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行動、または態度。
うちの上司、完璧に当てはまるわ
だから職場で凄く嫌われてるよ。+470
-12
-
30. 匿名 2017/03/27(月) 11:43:16
美人で頭いい完璧主義の知人いるけど、めちゃくちゃ自意識過剰で自己顕示欲強くて本当は情緒不安定。まじで何かの病気じゃないかと思ってる。
最近だと習いたてのフラダンスの発表会があってインスタに写真載せてたんだけど、周りぽっちゃりのおばさんに囲まれて明らか1人若くて綺麗でスタイル良くて浮いてて異様な写真だった(ーー;)私には「私が一番綺麗!」とでも言いたげに見えました。+108
-105
-
31. 匿名 2017/03/27(月) 11:44:13
境界性人格障害と自己愛性人格障害の違いがよくわからないけど、どっちみちメンヘラサイコパスで地雷満載ってのはわかる。
見るからにキチガイって人じゃなければ何か特徴あるの?
+246
-16
-
32. 匿名 2017/03/27(月) 11:44:14
こういう人って病まないストレスがたまらない症状があって、自分は睡眠時間を削って残業したりを平気でできたけど、普通の人はストレスのキャパがあることが理解できないらしい。
だから自分の若い頃と同じ仕事量をさせてしまい周りが病む。
ある会社で上司がサイコパスで、残業させ過ぎて部下が次々、うつ病で休職した部署があったみたい。
上司がこれなら大変だよね。+286
-10
-
33. 匿名 2017/03/27(月) 11:44:58
他者はみんな自分のイエスマンでないといけない。
イエスマンじゃない人、目をつけられたら地獄まで。
スネ夫みたいなイエスマンの奴隷を絶対連れている。
うちの母親、いまはだいぶマシだけど自己愛性人格障害。
あいのり桃もだよ。彼女の行動見てたら分かるよ。
あと、ゴミ屋敷の人が多いと思う。
母親だし、あいのり桃もらしい。+338
-7
-
34. 匿名 2017/03/27(月) 11:45:16
>>23
アスペルガーとは本来は違う(併発してる場合はある)
すごく簡単に言うと、アスぺは例え相手の気持ちがわからなくても
説明して納得すれば改めることが可能(相手を傷つける気持ちはない)
自己愛性人格障害は基本的には相手の気持ちはわかる
(上だと認めた人には媚びへつらって気に入られたりする)
自分より格下だと認定した相手にはひたすら見下したりする
和田アキ子みたいなイメージ+306
-5
-
35. 匿名 2017/03/27(月) 11:45:56
>>23 アスペルガーは>>21みたいに相手によって態度変える使い分けは出来ない+150
-8
-
36. 匿名 2017/03/27(月) 11:46:06
これ系のトピって悪口ばっかりになるからなんだかなーと思う。
もちろん自己愛の人も悪いけど、ここでグチグチ言ってるあんたにも問題あるんでしょって感じ。+9
-80
-
37. 匿名 2017/03/27(月) 11:46:46
>>23
アスペルガーとは全然違うよ。
それはアスペルガーに失礼。+197
-6
-
38. 匿名 2017/03/27(月) 11:47:01
>>31
どちらも被害者意識が強いよね
自己愛は自慢話すごいよ+285
-7
-
39. 匿名 2017/03/27(月) 11:47:37
私多分自己愛性人格障害です
自分に自信があるわけではないですが常に自分優先にしてしまうし、自分を守るために必死になってしまいます
無駄にプライドも高いです
故に友達も離れて行き、家族ともしょっちゅう揉め事を…
後々反省するのですが、カッとなってる間は止まらないんです+51
-50
-
40. 匿名 2017/03/27(月) 11:47:52
実母がそうだと思います。
近くに居すぎて分からなかった。
自己愛については知っていたけど、気づかず。
最近少し離れてみて、ようやく気づきました。
考えれば考えるほど当てはまり、少し楽になりました。
彼らは取り込んだ人間には優しく接するから。+189
-5
-
41. 匿名 2017/03/27(月) 11:48:10
>>23
全く違います。
アスペルガーは、二次障害でうつ病になりやすいけど、ストレスがたまりにくく病みません。+58
-10
-
42. 匿名 2017/03/27(月) 11:48:44
自己愛は卑屈な人が多い。だから見下せる相手にすり寄って自己満足しようとする。
失敗が多くて自尊心の低いまま生きてきたようなADHDの人はタゲられやすいから気を付けてね。+271
-6
-
43. 匿名 2017/03/27(月) 11:48:47
自分に都合いいか悪いかで言動がコロコロ変わる。
基準は「自分のプライドを守り通せるか否か」になってて、目先の損得でどんどん選んでくから統一性がない。損したくない、負けたくない気持ちが人一倍強い割に臆病。臆病だけどプライド高い。
ずっとこのループだと思う。
甘えつつそのプライドを満たし続けてくれる人が至極。要は母親みたいなのを求めてる感じ。+287
-7
-
44. 匿名 2017/03/27(月) 11:49:45
>>31
境界例と自己愛性人格障害は連続性があるようだと言われてるよ
自己愛性人格障害が不安定になると境界例に
境界例が治療などで少し落ち着くと自己愛性人格障害の様相を呈することがあるんだって
境界例と自己愛性人格障害の違いは、簡単にいうと落ち着いているか
境界例は恋人などとちょっと関係が崩れると死んでやる!とか言うタイプで
その為精神科の薬が手放せなかったり、フルタイムの仕事がキツい場合がある
自己愛は社会的には健康そうで、毎日仕事を休まず通えたりする
(社内ではターゲットを虐めぬいてたりするけど)+182
-2
-
45. 匿名 2017/03/27(月) 11:50:03
ガルちゃんでもたまにいる、気に食わないコメントした人を執拗にしつっこくネチネチ追い詰めては論破したがる粘着質なストーカーもこれに当てはまる?+190
-7
-
46. 匿名 2017/03/27(月) 11:50:17
>>39
自信がないなら過度にナルシストになっちゃうんでしょうな。
カッとするのも他人をバカにするのもプライド高いのも余裕のなさからだよね。つらいよね。+168
-2
-
47. 匿名 2017/03/27(月) 11:50:42
ガル民にも結構いるよね
勿論自分で自己愛なんて思っちゃいないけど+111
-7
-
48. 匿名 2017/03/27(月) 11:50:47
>>45
そういうのはまた別だと思う。+14
-8
-
49. 匿名 2017/03/27(月) 11:51:49
もう病気なので、どうしようもありません。
酷いと思われる人もいるかもしれませんが、言葉が通じる相手ではありません。
やられたこと、言われたことは、とりあえず全てメモしておきましょう。
そして、移動願いが通らないのであれば、今すぐにでも転職しましょう。
傍にいるだけで、自分にとってはデメリットでしかありません。ほんとに。
私も10年経ってようやく転職する決意ができました。
もっと早く決断すればよかった…。
主さんには時間を無駄にしてほしくないです!+267
-1
-
50. 匿名 2017/03/27(月) 11:52:36
>>43
親とのコミュニケーションが上手く取れなかった人がなりやすいみたいね。
幼少期の親子関係が起因する精神障害の多さにびっくりする。+237
-3
-
51. 匿名 2017/03/27(月) 11:52:38
ボーダーとかとは違うの?+3
-8
-
52. 匿名 2017/03/27(月) 11:53:06
一人いたよ。
もう離れるしかない。
だって、万が一指摘しようにも、自分は特別、人より優れてるし、あなた達の意見なんか嘘に決まってるって認めようとしないから、自己愛に気づかない。
自己愛と関わっていい事ないし、改善されることはほとんどないと思う。+222
-0
-
53. 匿名 2017/03/27(月) 11:53:38
仲間を作るの上手いよね
仲間を言うより取り巻きだけど
+227
-1
-
54. 匿名 2017/03/27(月) 11:54:00
小保方晴子+46
-17
-
55. 匿名 2017/03/27(月) 11:55:33
最大限に取り繕って世間体の良さだけを頼りに生きてるから
ありのままに振るまい実直に生きてきてそこそこの地位にある人を妬むよね。+100
-2
-
56. 匿名 2017/03/27(月) 11:56:20
>>52そうそう。本人に言ったって自分の意見が絶対に正しいと思ってるから周りが辟易しているのにも気付かない。距離置く以外無いよね。+144
-1
-
57. 匿名 2017/03/27(月) 11:56:32
びっくりするぐらい話聞かないよね(笑)+314
-2
-
58. 匿名 2017/03/27(月) 11:57:52
精神障害トピは精神障害はないだけで世間的には充分嫌な奴が嬉々として精神障害者への悪口を書き込んでるイメージ。+5
-20
-
59. 匿名 2017/03/27(月) 11:58:08
私は、自己愛性人格障害の人からターゲットにされて、大学転校しました。ちなみにこの人にターゲットにされた人で退学者は3人、転校した人は4人、高校時代には自殺者もいたそうです。+234
-2
-
60. 匿名 2017/03/27(月) 11:58:32
友人が双極性2型と併発してる。
とにかく自分が一番、被害妄想激しくて。
病気についても理解しようと努力したけれど急に逆ギレされたので離れることにした。
自分の心身削ってまで付き合いきれない。+125
-1
-
61. 匿名 2017/03/27(月) 11:58:59
他人からの評価をめちゃくちゃ気にしてるから悪循環になってる。+128
-0
-
62. 匿名 2017/03/27(月) 11:59:57
定義は色々とあるんだろうけど。
人当たりは悪くない、一見物静かで穏やかな感じ
口調も優しげでなにに対してもとても綺麗な理想や理解ある風を装う
他人に対しても寛容で皆が幸せになれるなら的な発言をする
一旦信頼してしまい深く関わっていくと自分に対しての甘さが半端じゃなくて自分の居心地を良くするためなら妻や恋人、自分の子供でさえも容赦なく切り離したり関わりを断てる
他人からすると明らかに嘘なのに本人は嘘を吐いている自覚がない
関わるとロクなことがない
元彼です
+211
-6
-
63. 匿名 2017/03/27(月) 12:00:38
本当に関わった人みんな不幸になる。
自己愛の家族ってみんなすごい暗いオーラ背負ってる。
あと自己愛って平気でツラツラ嘘つくし、金遣いが異常、手グセ悪い、男グセ悪い。
好かれても敵対視されても非常に厄介。
ロックオンされたら酷く粘着質でストーカーになるよね。
+210
-7
-
64. 匿名 2017/03/27(月) 12:01:57
このコピペ、的確だと思う
自己愛と議論とかしたい人はこれを見て他の対策を考えたほうがいいかも
ーーーーーー
自己愛と思われる人と不毛な議論をしていて気付いたことがある。
彼らの考えは普通の間違え方じゃなくて多重的な間違え方になってる。
「君の考えは間違いだ」と指摘すると、
「ではどこが間違いなのか論理的に説明しろ」と要求してくるのだが、
じゃあ説明するにはどうすればいいかとリアルに考えると。途方もない労力が必要。
大間違い
間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い間違い
図解すると、こんな感じで、一番上の大間違いの下に、
それを支えてる各論があって、それを全部間違えてたりする。
知識の間違いもあれば、論理のすり替えもあれば、すぐ前の議論を勘違いしてるようなものまである。
いうなれば間違いピラミッド。
こんなもんどこから手をつけていいのかわからない。
普通の人なら、どれひとつ陥らない間違いなんだけど、それを10も20も重ねてたら、めまいがしてくる。
そしてギブアップすると、こうなる。
やはり答えられないな。(俺が正しいからだ)
この「やはり」というのも意地の悪い算段ではなく、天然なんだろうなあ。
ああやっかいだ。+259
-4
-
65. 匿名 2017/03/27(月) 12:02:31
怒ってる間は何がなんでも自分の非を認めたくなくて屁理屈でめちゃくちゃ反論する
冷静になった後やっぱり自分が悪かったと気づいて自己嫌悪…
わたし自己愛なんですかね+24
-30
-
66. 匿名 2017/03/27(月) 12:04:00
多分旦那がそうだと思う
早く離婚したい+135
-2
-
67. 匿名 2017/03/27(月) 12:04:02
>>65
それだけじゃなんとも
+25
-0
-
68. 匿名 2017/03/27(月) 12:04:10
自己愛のタゲにされたことある
その時は自分がおかしいんじゃないか、悪いんじゃないかってずっと思ってたけど
がるちゃんで自己愛のこと知ってあぁこれかってなって安心というかホッとした
本当に関わったらいいことないし不幸になるだけだよね+230
-0
-
69. 匿名 2017/03/27(月) 12:04:12
自己愛性人格障害の男から、体の関係を求められて、その気になれず、相手を刺激しないように丁重にお断りした場合、その男は、自分自身を拒絶されたとか、自分の思い通りにならない事に激怒して、脅して怖がらせてでも体の関係をもとうとするから気をつけてください。
+182
-1
-
70. 匿名 2017/03/27(月) 12:04:14
高校生の時、ある奴に
勝手に嫌われて勝手に毎日叩かれて我慢できなくなってイジメだ!と思って先生に相談して、話し合いしたのに、結局どちらも悪いことになって意味わからなかった
頭おかしいと思ったのは奴が私のことが突然嫌いになったらしく、突然叩き始めたこと
嫌いだったら叩いてもいいの?おかしい
被害者なのに同等に見られた。
+156
-3
-
71. 匿名 2017/03/27(月) 12:06:07
人を平気で傷つけてヘラヘラ笑っている人の事かな?
うちの叔母がこれです。意地悪のレベルが異常。+138
-4
-
72. 匿名 2017/03/27(月) 12:06:36
利益があると無意識に認識してることには饒舌なんだけど、ちょっとでも自分が泥かぶるかもしれないってことはダンマリだったり流して何もなかったかのようにするのはかなり顕著だった。
例えば、「AとBどちらにする?あなたの意思で決めて聞かせて(どちらを選んでも構わないよ)」って事にも自分の中でそれが発動すると答えない。
答えないからこちらが渋々選ぶと、本音はそっちじゃないけど〜仕方なく付き合ってやるって態度される。譲歩したのはこっちなのに、それが見えると何故か「自分が譲歩してやった」って認識にすり替わる。こういうの多くない?+189
-1
-
73. 匿名 2017/03/27(月) 12:06:53
>>64
結局口では勝てない
+5
-5
-
74. 匿名 2017/03/27(月) 12:09:17
小学生の子供のクラスの母親にいました。
とにかくちょっと変わった人とか、嫌な奴とか、そういう次元ではなかった。今まであったことない人。ちなみに、その人の旦那さんは空気状態。
ターゲットにされて生気吸い取られてしまった感じ。うちの学校来る前に別の学校から転校してきたけど、自己愛のお母さんが先生辞めさせるわ、保護者とトラブルになるわで、結局他の学校に転校して行ったよ。転校繰り返して子供にいい影響ないよね…。+121
-1
-
75. 匿名 2017/03/27(月) 12:10:09
64さんの、まさにそれ!
離婚した旦那がそうだった。
間違いを指摘しているうちに、今度はこちらが間違っているとすり替えだし…
協議離婚なんて出来やしない、調停したけど絶対に自分の言い分は曲げないからこちらが妥協しないと終わらない。
今は、息子がそうならないようにと願うばかり。
なんで結婚したかと思われるだろうが、付き合ってるときや子供が生まれる前は全然解らなかった。
本当にただただ、良い人だと思ってた。+168
-2
-
76. 匿名 2017/03/27(月) 12:10:39
自己愛ってよく幼少期の親との関わりって言われてるけど、明らかにそれだけではないような。。
その子は両親ははまとも?ぽかったけど祖母はその傾向にあったり、何か遺伝的な疾患なのかな?とも思ったんだけど。。+145
-5
-
77. 匿名 2017/03/27(月) 12:10:57
検索して印象通りで納得した文章が「自己愛性人格障害の人と何度か会い、表情をよく見ていると、初めは魅力的に見えていた顔に爬虫類の様な気味の悪さを感じる事があります。特に目つきに関して気味の悪さを感じる人が多いです。」
行動は実体験で「こっちの意思関係なく振り回す、自分の思い通りにならないと逆恨みしてくる」
もう二度と関わりたくない+290
-3
-
78. 匿名 2017/03/27(月) 12:11:12
このトピ見てああやっぱりと思った。元彼氏なんだけど、「もしかして自己愛性人格障害かも」と親友には相談してたんだけど、とにかくしんどくて私から別れを言ったら、職場でない事ばっかり吹き込まれてる……どないしよ…コワイ+104
-0
-
79. 匿名 2017/03/27(月) 12:15:43
>>75
別れてよかったね
子どもは普通に育ててれば自己愛にはならないよ
大丈夫+48
-2
-
80. 匿名 2017/03/27(月) 12:16:43
家族(ターゲット)以外には性格が良い人で通っている
一見華やかで魅力がある
自分を特別な存在だと思っていて、他人を常に見下している(特技など抜きんでるものがないのに)
医者の友人、会社の社長の友人など友人の自慢を良くする
また、本人は一般的な仕事に就いているが、お金持ちの輪に入るためには家計を削ってでもする
ブランドが大好き。ブランド以外は価値がない物と思っている。
とりあえず何かと言うと自分の自慢
整形したら?など平気で相手に言う
自分の思う通りに相手が動かないと執拗に責め立てるか、不機嫌になる
自分の都合の良い風に嘘を平気でつく
ターゲットだけには本性を見せる。故にターゲットが周りに助けを求めても周りは信じてくれない。
私の家族にこんな人が居ます。
これってそうですよね?+255
-3
-
81. 匿名 2017/03/27(月) 12:17:15
>>62
父親がそうです。家族がこれの場合どうしたらいいの助けて+46
-0
-
82. 匿名 2017/03/27(月) 12:18:25
自分達の結婚式に誰彼構わず招待状を出し、ご祝儀を搾取する夫婦も自己愛性人格障害だよね。
自分達が主役になるために、もらえるご祝儀を計算して挙式披露宴プランを練るんだもん。ゲスい話。
ドレスはお色直し2回以上するわ、料理はショボいわ、引き出物はケチるわ…。
そんな夫婦は自己愛性人格障害の典型だよね。
そして逆にゲストが結婚式を挙げると「私たちの方が豪華だったw」と見下してケチ付ける。+56
-21
-
83. 匿名 2017/03/27(月) 12:20:59
>>77
そうそう!爬虫類の顔だった!
憤怒すると目をまん丸くさせて文句を一方的にマシンガンのごとくバーッと言って最後は目ん玉ぐるぐるさせる。
とにかく怖い、異常です。
+217
-2
-
84. 匿名 2017/03/27(月) 12:21:37
主です。管理人さん、トピ立てありがとうございます。
経緯と特徴をまとめると、
・第一印象は凄い優しくいい人そうだと思った
・毎日お菓子や何か差し入れをくれた
・聞いてもいないのに「あの人は~~という過去があってね…」「あの人はホント使えない」という愚痴を言い始めた
・「ここで働くには自分に合う人を見つけて味方をつくらないとね♪」という謎な発言
・身内の病気ネタや自分の家族をサゲるような話(愚痴というかほぼ悪口)を頻繁にする
・何かにつけて同意を求めるようになる「〇〇さんもそう思うよね?」「ほら~」
・非常に世間体又、周りが自分をどう思うかを気にするような発言をする「今の私の〇〇悪くないよね?」「〇〇さん(別社員)の~~っていう私に対する言い方ちょっとどうかと思わない?」
・とある案件で上司との行き違いが発覚→私は謝罪したが後に上司のミスということが発覚。
それを他の人が「〇〇さん(私)は悪くないよ」と言ってくれたのを聞いた上司、あからさまな嫌がらせを始める(挨拶無視、PCミサワ打ち、お菓子外し、連絡事項は一番最後に伝える…)
・ひたすら↑の行為に耐えて数か月後「よく頑張ってるよね~〇〇(私)さん」といきなり褒めだす…と思いきや今度は中途の新人さんを貶しはじめる…
こんな感じです。
エピソードでは伝わりにくいかもしれませんが、とにかく難しそうな人だなぁと感じています。+197
-1
-
85. 匿名 2017/03/27(月) 12:24:53
自己愛過敏型が行きすぎて場面緘黙症になってしまった
他人から嫌われたくない、否定されたくない、馬鹿にされたくないと恐れるあまり何も口に出さなくなった+76
-3
-
86. 匿名 2017/03/27(月) 12:24:53
この病気の人と仲良かったけど本当に精神病んで大変だった
私が性格悪いんだって思って尚更自分を責めたりした
SNSに毎日自撮り載せて、会うたびに何か褒めないとすぐ不機嫌になる
私以外の人にか弱いフリして(特に男子)ケンカしたら私が悪いように仕立て上げる
共通の男友達から私だけすっごい怒られて傷ついたこともあった
今絶縁したけど本当絶縁してよかったと思ってる
あのまま一緒にいたら鬱になってたと思う+149
-1
-
87. 匿名 2017/03/27(月) 12:25:20
近所の知り合いがこういう人。
意地悪だな〜なんてレベルじゃない。本当に、今まで出会ったことがないタイプの危険人物。
関わらないのが一番。+185
-0
-
88. 匿名 2017/03/27(月) 12:26:08
>>16そういう人、健常者の中にもいるよ。+9
-1
-
89. 匿名 2017/03/27(月) 12:27:14
自己愛者自身は自分が好きではない
受入れられないであろう自分を必死で隠そうと 他人を貶めてでも自己保身に走ってしまう
+148
-1
-
90. 匿名 2017/03/27(月) 12:29:32
皇太子妃の雅子さんはコレだと思う。
自分は特別、自分は悪くない、全部周りが悪い、人の痛みがわからない、場面に応じた発言ができない、責められて引きこもり、他色々。+13
-54
-
91. 匿名 2017/03/27(月) 12:31:10
職場だと全く関わらない訳には行かなくて大変でしょうね。
必要最低限の関わりしか持たないのがまず鉄則だと思います。
挨拶も会話も事務的にするようにしたらいいかと。
日常的な雑談などもあまりしない。同じ場所にいるのも必要最低限に。
ストーカーやネットの荒らしもこういうタイプだと思います。
構って欲しいとなると手段を選ばないです。+62
-1
-
92. 匿名 2017/03/27(月) 12:31:12
>>13
うちもです。日常的な暴力こそありませんでしたが、とにかく支配という言葉がピッタリのワガママな母親でした。今も生きてますが…………。
高校生なのに6時に帰ってビンタされたこともあるから、それからは5時には「もう帰らなきゃ叱られる」って真剣に友達に言っても「何それ?まさかー」って笑われて信じてもらえませんでした。
今、私は40代ですが、結婚もして母親と別々に暮らしてますが、それでも嫌味と自慢が永遠に続く母親の精神的支配は今でも続いています。+99
-2
-
93. 匿名 2017/03/27(月) 12:33:06
>>84
自己愛だけど境界性人格傷害もありそうだね
対処法はこれまで書かれてある通りだと思うよ+11
-1
-
94. 匿名 2017/03/27(月) 12:34:28
他人に対する共感とか想像力が異様に低い気がする。媚びへつらえってことじゃないんだけど。
なのに自分のことは押し通したい。ちょっとでも異論唱えると非常識扱いになる…
話し合いとか折り合いが絶対につけられないよ。
相手の意思を取り入れることは負けみたいな感じなんだよね。+112
-3
-
95. 匿名 2017/03/27(月) 12:35:40
>>42
そういう輩に目をつけられたことあったわ。私は見た目と性格が一致しないから切れたらびびってたよ。そういう人って人の行動のみしか見ない浅はかな人間だから切れるといいよ。常に人が気になって仕方ない性格ってのもある意味可哀想だけどね。+70
-1
-
96. 匿名 2017/03/27(月) 12:36:22
>>84
うわタイムリー!
隣の席の同僚がこれじゃないかと昨日気付いた
関わるなと言うけど、仕事で関わるんだよ
こいつのせいで仕事辞めたくないし
どうすれば良いのか+67
-1
-
97. 匿名 2017/03/27(月) 12:38:16
>>83
私にいちゃもんつけてきた男も爬虫類でギョロ目だった。共通してるのかもね。+85
-3
-
98. 匿名 2017/03/27(月) 12:38:20
周りにいる。
ものすごくブスなのに良い女のスタンスで他の女の子や男を馬鹿にするし、要領も良くなくて勉強も仕事も大してできないのに、自分が優秀だと信じて疑わない。そして周りを見下す。
それどう考えても言ってることおかしいよね?ってことも平気でfacebookに載せて、いいね0コメント0でも全然気づかない。+13
-8
-
99. 匿名 2017/03/27(月) 12:40:00
>>83
あと、1重で目が釣り上がってる人もいた
顔が質素な人+82
-7
-
100. 匿名 2017/03/27(月) 12:42:47
モラハラする人って大概自己愛ですよね。
元彼がそれでこっちの自己肯定感すらもぎ取られ未だにPTSD。
とにかく言い合いになれば「俺の話のどこがおかしいか説明しろ」「説明出来ないのはお前が間違えてるからだ」こればかり。
これ言う人とはとにかく距離を置きましょう。
私は自己愛を引き寄せる体質なのか、ママ友にも自己愛がいてロックオンされて大変な思いをしました。とにかく関わらない事が1番の身を守る方法です。+132
-3
-
101. 匿名 2017/03/27(月) 12:44:30
爬虫類顔!本当にそうです!ビックリしました!
そして笑い声も異常。なんて言うか人の不幸が面白いような気持ち悪い笑い声をあげる。
聞いててゾッとします。+171
-2
-
102. 匿名 2017/03/27(月) 12:46:04
職場のおばさんがまさにこれ。
思いやりや言い過ぎたとか反省したりしないからね。言ってることと行動が矛盾してるし。
人より優位に立ちたいだけ。
上司の前では媚びまくりで気持ち悪い。
精神年齢が五歳児。
ともかく関わらないことが一番です。
+140
-1
-
103. 匿名 2017/03/27(月) 12:49:03
言ってることとやってることが正反対でも
“言ってる私ヨシ!”で一度完結してて、やってることについては“だって私はこうだからしょうがない”っていう正当性で包まれてる。
ここらへんの思考が独特。
本人は筋通ってると思ってるから「間違ってない、正しい」となるみたい。
普通はぶった切って無理やりこじつけたりはしないよ。+67
-3
-
104. 匿名 2017/03/27(月) 12:52:24
知人親子がそうだと思う
親は権力主義と言うか、条件付きで子を可愛がるタイプ
子はいい大人なのに小学生みたいに褒めて欲しくてしょうがないみたいでSNSで毎日アピール
自慢話が多い
こだわりが強い
人の話は聞いてないのか「へぇー」しか言わない
旦那もなんか変+29
-4
-
105. 匿名 2017/03/27(月) 12:53:06
キンコン西野がこれ
自分は凄いと褒められたくて仕方なくて
イラストレーターに絵を描かせといて
自分の絵本のように振る舞う
賞賛される為ならなんでも利用する
でも自信満々に見えるから1部の人間には魅力的に見えるらしい
西野のフェイスブックは信者と化したファンが褒めたたえるコメントだらけ
それで悦に入る西野+152
-4
-
106. 匿名 2017/03/27(月) 12:57:20
自己愛性人格障害のサイトにも書いてあったけど、ターゲットにする人は自分よりも優れている人間。でも優れているとは絶対に認めたくないから、どんな手を使ってでも陥れようとする。
自分よりも下だと思える人間には優しくして、取り巻きの一員にする。+163
-3
-
107. 匿名 2017/03/27(月) 12:59:30
性格悪い、頭おかしいって、今は病名ついてちょっとすっきりするね
治療法があればいいんだけど+67
-1
-
108. 匿名 2017/03/27(月) 13:00:49
矛盾に合わせるとどこまでも付け上がり、指摘すると逆ギレ。自分の思うがままにさせてくれない人・気分よくさせてくれない人は要らない考え。
ランク上の人にはそんなことしないけどね。+62
-0
-
109. 匿名 2017/03/27(月) 13:02:49
これ人に言われて治るものなの?私の知り合いにめっちゃ当てはまるそれっぽい人がいて、周りから厳しく指摘されて改善したんだけど、それって違うのかな?+1
-7
-
110. 匿名 2017/03/27(月) 13:05:27
注意!自傷行為(リストカット)や自殺未遂も、境界性人格障害/ボーダーラインの症状 - NAVER まとめmatome.naver.jp注意!自傷行為(リストカット)や自殺未遂も、境界性人格障害/ボーダーラインの症状のまとめ
自己愛と併発してる知人を知ってる+17
-1
-
111. 匿名 2017/03/27(月) 13:08:50
ざわちんがこれ
自分は凄いと褒められたくて仕方なくて
芸能人の画像を合成させといて
自分の写真のように振る舞う
賞賛される為ならなんでも利用する
でも自信満々に見えるから1部の人間には魅力的に見えるらしい
ざわちんはファン()が褒めたたえるコメントだらけ
それで悦に入る西野+7
-23
-
112. 匿名 2017/03/27(月) 13:10:03
自己愛性人格障害です。
周囲と揉めたり夫に暴力を振るったりしてしまいます。
自分の話しを聞いてくれなかったりプライドを傷付けられると自分を抑えられません。
マイペースと周りから言われますがよく分かりません。
子どもに依存気味なので子どもが真っ直ぐ育ってくれるか心配です。+31
-29
-
113. 匿名 2017/03/27(月) 13:11:20
自己愛性人格障害を考える時は程度問題もあるからね
自己愛と健常の境目は治療の為(もしくは障害名をつける為)に便宜上区別してるんであって
実際は人格障害ぽい人から犯罪犯すレベルまで様々
親父が家庭内で子どもにワガママ放題とかはわりと聞く話
何が言いたいかというと、犯罪レベルまで行きそうだったり
再起不能なほど追い詰めてくる深刻な人格障害者にタゲられてる人は
こういうところで緩い自己愛話をするんじゃなく、しかるべきところへ相談してね
特に会社内にいる場合は大変みたい
+81
-3
-
114. 匿名 2017/03/27(月) 13:12:38
>>109
それだけじゃ指摘のせいかもわからないし
本当に改善したのかもわからないよ(猫かぶってるだけかもしらん)+7
-2
-
115. 匿名 2017/03/27(月) 13:13:43
>>65
あなたは違うと思う
私の知ってる自己愛の人は自分が悪かったなんて絶対に考えない、それ以前に言った事やった事自分に都合の悪い事は記憶から消え去ってる、そして自分が悪者にならない回避の仕方を考えてるよ、ターゲット以外にはいい人でいたいから。
反省出来る時点で自己愛じゃないよ。+158
-3
-
116. 匿名 2017/03/27(月) 13:14:35
愛想つかして周りが離れても、理由とか全く考えないんだろうなー。駒が一つ減ったぐらい?+99
-0
-
117. 匿名 2017/03/27(月) 13:14:36
喜怒哀楽を駆使して人を支配してボロボロにさせる悪人。嘘も平気でつきます。
人によって悪い意味で態度変えるからターゲットにされるときつい。
とにかく自分をしっかりもって心理的距離と物理的距離をとる事。
職場や家族なら証拠をとって(日記とボイスレコーダー)被害を証明出来るようにしてから相談を‼︎外面良い場合被害者が被害妄想だと言われがちだから証拠は大切。+86
-1
-
118. 匿名 2017/03/27(月) 13:16:11
精神科医ですが、自己愛性人格障害は治療困難と言われています。
人の話を聞かず、自分が全て正しい、自分への批判は絶対受け付けません。
話を聞いてもらえないのでそもそも治療できないのです。
孤独な死を迎える事が多いです。
医者の私がこんな事を言うのは良くないかもしれませんが、関わるとロクな事になりません。
関係を絶つ事ができるのであれば絶つ事をオススメします。
一般的にDVやモラハラをする人に多いですが、外面がいいので初対面で判断するのは難しいです。
息を吐くように嘘をつき、自分の過去の不幸話などで同情を誘います。(昔虐待を受けていたなど)
彼らは虐待を受けてきたけど、今自分はこんなに頑張っていると健気なアピールをしてきます。
ですが、しばらくして相手を自分の中に取り込むとやっと本性を現してきます。
本性を現してくる頃には、相手は逃げられなくなっている事が多いです。
逃げられなくなるような状況に持って行きます。
良心がなく、周りの人は自分の為の道具としか思っていません。
平気で人を傷つけ、相手の感情には無関心です。
相手を引き止める為に優しさを見せたりしますが、
本当の優しさではありません。
自己愛性人格障害は経営者、医者など社会的地位の高い人に多いです。
見分け方としては、
やたら褒めてくる人
お金やモノで相手の気を引こうとする人
たまに男尊女卑の発言が垣間見える人
部下に対する態度が悪い人
です。
精神科に受診される方は
自己愛性人格障害の方本人ではなく、
奥様が受診される方が多いです。
奥様が鬱にになったり精神を病まれる方が非常に多いのです。
取り替えしがつかなくなる前に、そういう人とは離れましょう。
+242
-3
-
119. 匿名 2017/03/27(月) 13:20:59
テレビで親をディスり続ける浅田舞もコレなのかな?
都合の悪いとは忘れる、自分は被害者、なんなら妹を貶めることも平気、もっと私を褒めて、
色々当てはまる。
+17
-22
-
120. 匿名 2017/03/27(月) 13:21:40
性欲強い
見捨てられ不安
好き嫌い激しい
空気読めない
自慢多い
陰口多い
親の言いなり
人の話を聞かない
普通の人間だと思うことを辞めました+121
-3
-
121. 匿名 2017/03/27(月) 13:22:16
職場に居ます。しかも既婚者。旦那は何してるの?て感じ!夫婦揃って頭おかしいのかな?
3人パート辞めさせたのに、パートのせい、こういう人事にした上のせいといつも言ってました。
自己愛性人格障害の通り、他人は批判するけど
めちゃくちゃ打たれ弱いです笑
筋が通ってないことをペラペラペラペラ1日中言ってます。
筋が通らないので、こっちが正論言うと何も言えなくなりますよ笑
でも、気が強い人じゃないとヤられてしまいます!
当事者は最悪です。
本当に扱い難しい人間の皮を被った鬼ですよ。
良心や思いやりなんて全く無いですよ。
+78
-1
-
122. 匿名 2017/03/27(月) 13:24:41
なるほど。
みなさんのコメントを読んで全部その通りだと思いました。
前職の店長がそれで、心底嫌で辞めたくて何度もやめさせて欲しいと言ったのに辞めさせてくれなくて、最終的に嘘をついて辞めるしかなかったです。
今でも思い出すだけでゾッとします。
+62
-0
-
123. 匿名 2017/03/27(月) 13:25:20
>>118
ちなみに改善ができる人は単なる我が儘みたいな感覚でよろしいんですかね?(*_*)
そのあたりの判別ってよく分からないんで…+16
-1
-
124. 匿名 2017/03/27(月) 13:25:26
周りが離れていっても自分が悪いとは全く思いません。
自分の魅力に気づけない相手がバカだと解釈するおめでたい人達です。
自分を正当化するしか脳がありませんから
自分をチヤホヤしてくれる相手をまた探すだけです。
そして本性バレて、捨てられて、また探すかするんですよ+134
-0
-
125. 匿名 2017/03/27(月) 13:29:57
自己愛本人はまったく自覚ないでしょ
指摘されても信じないと思うよ
+103
-2
-
126. 匿名 2017/03/27(月) 13:32:53
先天的なものに育ちの環境が拍車をかけるのかな?
身近にすっごいのがいるわ
ちなみに医者
+53
-2
-
127. 匿名 2017/03/27(月) 13:32:57
>>123
自分の非をちゃんと認めて改善できる方は大丈夫です。
ですが、その場を乗り切る為に反省している自分を演じていたりする方も多いです。
暴力を振るって、相手に捨てられそうになると途端に優しくなる人いますよね?
でもこれは自分が悪いと反省しているのではなく、許してもらう為の芝居にすぎません。
すぐにまた同じ事を繰り返します。
ワガママを言われたら、NOと言って反応を見てみてください。+54
-1
-
128. 匿名 2017/03/27(月) 13:34:16
優位に立ちたい時の優位の定義が広すぎる(笑)
自分が考え付かないような、そんなこと!?ってところまで一段上に立っていたい雰囲気が感じられた。相手より優位に立てるなら思ってもないことまで言うからビビる。瞬発性だから長続きはしないし、そこを問い詰められるとキレるけど。
馬鹿にしてた(見下してた)だろうに、必死に優位保とうとするのが見てて変わってんなーと思ってた。
+29
-1
-
129. 匿名 2017/03/27(月) 13:35:42
自己愛は親の育て方って言うよね?
どう育てたら自己愛に育つんだろう。
+91
-0
-
130. 匿名 2017/03/27(月) 13:36:08
>>121
知り合いは多分夫婦で自己愛ぽいな
肩書きや条件が合えばOKって感じ
+19
-0
-
131. 匿名 2017/03/27(月) 13:38:13
え、どうしよう、全部当てはまってるような気がしてる。+16
-3
-
132. 匿名 2017/03/27(月) 13:39:20
単に頭悪くて他人のこと考えられないっぽい自己愛もいるよね。こっちは学習障害寄りなのかな。もっと研究されればいいのに。本人は困らないけど周りがダメージ受けまくりじゃん。+62
-2
-
133. 匿名 2017/03/27(月) 13:39:55
親戚の女性にいるかも・・・
・一見、面倒見が良いが、断ると執拗。
・自分は「善」で、絶対に悪くないと思っている
・子供の頃からチヤホヤされていたから常に自分が一番
・仕切りたがる、褒められたがる
・過ちは認めないし、絶対に謝らない
・会話しても結局、自分の自慢話に持っていく。等々・・・
これはそうなんでしょうか?
ちなみに彼女の娘さんは存在を消しているかのようにすごく大人しい。
パニック障害もあるようです。母親の影響がなのかな?
美人なんだけど、恐怖を感じます。+85
-1
-
134. 匿名 2017/03/27(月) 13:40:13
>>129
親が原因なら甘やかしの全肯定型か共感や配慮に欠ける全否定型かな?極端だよ。+29
-1
-
135. 匿名 2017/03/27(月) 13:40:18
>>131
そんな謙虚な人は違うと思う
自己愛なら「自分はこんなひどい人間じゃないなっ」でスルーだよw
+58
-1
-
136. 匿名 2017/03/27(月) 13:40:26
>>127
分かりやすかったです╰(*´︶`*)╯
なるほど!ありがとうございます╰(*´︶`*)╯+7
-1
-
137. 匿名 2017/03/27(月) 13:46:31
容姿・才能・モテ度等絶対に勝てない同性がいると執拗にディスり続ける+65
-4
-
138. 匿名 2017/03/27(月) 13:47:30
>>129 自己愛の人今迄に3人出会ったことがある
そのうち一人は電話でも家でも、その人の親には敬語使ってビクビクしてた 電話切った瞬間豹変して何人かの人を見下していた 頭はわりと良い方
もう一人は好き勝手自由奔放で浪費しても、あら○○ちゃん、またやったの?みたいに甘い感じで母親から言われてた 虚言癖のあるイジメっこで、頭が良いとは言えない人
残り一人は知らない+14
-0
-
139. 匿名 2017/03/27(月) 13:48:25
前に会った人で、最初は繊細な人だと思ってた人がいる。本人からカウンセリング通ってるって聞かされてたし。でもものすごい虚言癖があるってわかって、気の毒に思ってそれを責めずに対応してたら、ここでは書けないなんとも表現の難しい方法で周り全員を切り捨てて去って行った。こっちはまったく責めたりしてないのに急に謝ってきたと思ったら、よくよく読んでるとこっちを責めてる内容だったりして、こんな嫌なヤツ初めて会ったと思った。
後から振り返って、何でカウンセリング通ってんのか知らないけどカウンセリングがこいつの人格障害肯定してんじゃないかと思ってる。二度と会いたくない。+49
-0
-
140. 匿名 2017/03/27(月) 13:49:16
親が暴力振るう人間だと自分も夫や子どもに暴力振るう人間になる。
プライドが異常に高く我慢が利かない。
自分が正しいと思っている。
+36
-2
-
141. 匿名 2017/03/27(月) 13:50:36
>>133
自分が一番凄くなくちゃだめでしょ?
思い通りにならないと臍曲げるんじゃない?
独裁的な人、寛容ぶって譲ったり演技するけどそれも計算だしね、心の中じゃ譲る・折れるなんてありえない
↑そうそうって思ったら自己愛だと思う
ただの我儘や意地悪よりずっと小賢しいし絶対に治らない
+58
-0
-
142. 匿名 2017/03/27(月) 13:50:37
>>140
そんなことないよ。
被害者だからこそ絶対に加害者にならない人もいるというか、割とそうなるって最近の調査ではわかってる。
+11
-0
-
143. 匿名 2017/03/27(月) 13:53:50
糞チョンアイヤー容疑者の事じゃん+14
-1
-
144. 匿名 2017/03/27(月) 14:00:42
知り合いは一目見てプライド高めな人たちが集まる職種に就いてるからそういう面ではやはり強いんだろうな〜と思う。
ベースが似てるだろうから、疲れても疲れてもやっていけるんだろうね。より強くなるんだろうか(笑)+4
-1
-
145. 匿名 2017/03/27(月) 14:04:41
>>125
どーやって自覚さればいいんでしょう?
言いたいし、でも自己愛性人格障害でしょと言ったら悪者にされそう+13
-0
-
146. 匿名 2017/03/27(月) 14:06:35
自分が人より劣ってるって事を認めなきゃいけないのに怖くて出来ない
見下されるのが怖くて、自慢話ばっかしちゃう
失敗したりして親に怒られると「私は天才。 私はもっと凄い人間」とか言っちゃう
自分でもおかしいと思ってる。自分が怖い
カウンセリングに行った方がいいと思うんだけどカウンセリングとかってどこにあるのかわかんない+27
-4
-
147. 匿名 2017/03/27(月) 14:08:36
>>143
異常な見栄っ張り、嘘つき、否定されてるとすぐにヒステリー起こす、支離滅裂な事を言い出す、攻撃をやめない、すぐに傷つけられたと言う…
アイヤー、リアル精神異常者だよね+74
-1
-
148. 匿名 2017/03/27(月) 14:08:46
自己愛と虚言癖が職場にいるんだけど…
何が本当かわからない
自分もメンヘラになりそう+15
-0
-
149. 匿名 2017/03/27(月) 14:10:52
元カレがそうだったよ
見事に当てはまるね
サイコパスとの一番簡単な見分け方は寂しがり屋か、一人が好きかだよ
自己愛は本当に一人でいられないから
元カレはずっと誰かと同棲してようだし、休日も絶対取り巻きや恋人と居ないとダメだったようで本当に典型的でした
良心の欠片もないしね 同情した私がバカでした
親や上司だときついね本当+71
-2
-
150. 匿名 2017/03/27(月) 14:11:04
>>141
そうなんです。
ちょっとでも意見すると100倍くらいで返ってきます。
こっちが折れるまで執拗に。
そして最後に「責めてるんじゃないのよ。」って善人ぶります。
縁を切りたくても親戚だし、家も電話も知られているので怖いです。
+51
-0
-
151. 匿名 2017/03/27(月) 14:14:11
うちの父親がそうだ。
自分が世界の中心で法律で、自分と意見の違う人は全部敵。
歯向かおうもんなら、隣近所に聞こえる怒鳴り声で喚き散らす。
一旦治っても、思い出して怒り出し、それが夜中でも起こして怒鳴る。
それが原因で母と別居。私は結婚して以来、葬式で一度会っただけで、連絡すらとってません。
おかげで実家は無くなりました。こどもできても里帰りできません。
全て父親のせいです。絶対許さない。一人孤独に死ねばいい。+77
-1
-
152. 匿名 2017/03/27(月) 14:18:38
祖父が自分と違う意見を言うととんでもない勢いで怒鳴り散らしたりする。
昔は、祖母の顔を殴って目の周りにアザができた事もあるらしい
これは自己愛性でしょうか?+25
-0
-
153. 匿名 2017/03/27(月) 14:20:26
弁がたつ人が多くないですか?論破しようとするというか…クレーマー体質ですよね!+112
-5
-
154. 匿名 2017/03/27(月) 14:21:25
対人関係に「上下関係」を設定して上から目線+90
-0
-
155. 匿名 2017/03/27(月) 14:26:02
>>145
例えば目の前に毒ヘビがいて、「あなたの毒は人間を殺してしまうのよ」なんて諭そうと思う?無駄じゃん?
人格障害は人間の皮被った別の生き物だからスルーがいいよ。本人は相手にせず、チャンスがあるなら第三者にわかってもらうようにしたほうがいい。絶対に自分から陰口になってしまうようには振舞わないこと。+56
-1
-
156. 匿名 2017/03/27(月) 14:28:01
腹黒とは違うのでしょうか?+1
-13
-
157. 匿名 2017/03/27(月) 14:32:00
耳が遠いのかな?と思うくらい人の話聞いてない。
と誤解してた、聞いてない聞こえないではなくて、自分の中で良いように都合良く話を作ってるんだと気づいた。
まるっきりデタラメを言っていても、それがその人の真実であり、誰も理解出来ないのは当然の事、本人は自分が類稀な存在だと思ってるから、凡人の下々の者達に理解など出来るわけがないと信じてる
文章下手で分かりづらくてごめん+106
-0
-
158. 匿名 2017/03/27(月) 14:33:01
加害者なのに被害者ぶる。+150
-0
-
159. 匿名 2017/03/27(月) 14:35:24
自己愛にターゲットにされる人はほとんど良い人だと思う。+142
-2
-
160. 匿名 2017/03/27(月) 14:35:37
上から目線の察して。+23
-2
-
161. 匿名 2017/03/27(月) 14:38:45
自己愛性人格障害とやっていけるのは同じ人格障害かサイコパスだけだね
支配するかされるかでしか関係を築けないから。+67
-1
-
162. 匿名 2017/03/27(月) 14:40:02
説教好き。上から目線。
だけど、権力者や上司にはヘコヘコしておべっかつかう。+103
-2
-
163. 匿名 2017/03/27(月) 14:41:03
コミュニケーション能力は高い人が多い。
口が上手い。
+107
-9
-
164. 匿名 2017/03/27(月) 14:43:12
昔の知り合い
自分卑下が激しい発言するけど、プライドすごい高いから、何かあるとキレる。
上にはへつらつけど、自分より下には横柄。
都合悪くなると平気で人のせいにする。マウンティング発言多い。
調子に乗りやすい。言い訳多い。+69
-1
-
165. 匿名 2017/03/27(月) 14:43:34
>>163
やがて、ボロが出て怒る泣く
そしていつの間にやら被害者ヅラ+52
-0
-
166. 匿名 2017/03/27(月) 14:43:53
大姑がこれと思います。実家、息子家族に娘家族と警察沙汰になり絶縁。「悪者」認定されたら徹底的に下品な言い方で貶めてくる。自分が絶対正しいと思っているので皆が離れていきました。こんな人間が世の中にいるのかとさえ思えます。家族にいると地獄です。正直早くお迎えが来て欲しい…。付き合い方のアドバイスとしては極力関わらないようにとしか言えない…。少しでも反論しただけでスイッチ入って恐ろしいもん。+24
-1
-
167. 匿名 2017/03/27(月) 14:44:53
森友学園一家は夫婦共々自己愛生人格障害入ってると思う。+127
-3
-
168. 匿名 2017/03/27(月) 14:45:57
>>166
あ~うちも「スイッチ入った」という言葉使ってたw+13
-0
-
169. 匿名 2017/03/27(月) 14:46:44
>>167
あそこは典型的だね+59
-3
-
170. 匿名 2017/03/27(月) 14:48:18
夫婦共々これかも。
どうしたらいいのでしょう?
+9
-2
-
171. 匿名 2017/03/27(月) 14:48:40
例えばこのトピを見せたとしても
1ミリも自分だと思わないような人だよね+101
-4
-
172. 匿名 2017/03/27(月) 14:49:10
ほんと自己愛性人格障害は迷惑でしかない
どれだけイケメンだろうが金持ちだろうが絶対無理
上司がそんな感じなんだけど、私を口説きたいのかめっちゃ絡んでくる
ちょっとでも嫌なそぶり見せたりするとキレそうだから、ニコニコ愛想よくしてるけど、
それはそれで気があると勘違いしてるっぽくて困ってるんだけどどうすればいい?
優しいけど、見てるとここに書いてあるのとぴったり当てはまる
まじキモいし奥さんが不憫で仕方ない+57
-4
-
173. 匿名 2017/03/27(月) 14:56:25
昔居たわ。縁切ってるけど。
コメントあったように、最初は親切な態度。だんだん見下されていく感じ。かまってちゃん。
人気ある人に嫉妬。内気な割には人前にやたら出たがる。陽気なところを見せようとするけど、かなり神経質だし、本人の勘にさわらないように、周りが気を遣う。仕事はなぜか志が高い+100
-5
-
174. 匿名 2017/03/27(月) 14:57:42
約束なんかも全然できない。
ドタキャン、すっぽかしとかザラだしなんだったら予定すら無かったことになってる。追求するとあーだこーた後付け。謝罪はほぼない。
しかも自分から言いだしたりするから余計謎。
逆に急に言われて断ると、「もういい」「あーせっかくだったのにな〜」とか罪悪感の植え付け半端ない。+52
-2
-
175. 匿名 2017/03/27(月) 15:00:17
私が勤めていた所の社長がそうだと思う、銭ゲバ経営者!だから営業は上手かったから仕事は回ったけど、社員は大変だったまさにブラック!
一番責任のある男の人は残業が月に300時間位だった。休みも出るし帰るのは日にちが変わるのはざらたった。なにもかも押し付けられてた。
またまたそして、その社長の奥ざんも同じタイプ夫婦揃って自分達は正しいと責任を他人に擦り付けるのが上手い夫婦だった!
逃げるように嘘を付いて辞めた‼
離職票くれないから失業保険の手続きも出来なかったけど、2度と会いたくないからもらわずすぐ働いた。
なのに次の人が続かずすぐ辞めたら、「仕事決まってなかったら戻って来ない?」と電話をしてこれる神経が怖い…。+21
-1
-
176. 匿名 2017/03/27(月) 15:00:24
>>32
何の人格障害の話してるの?
反社会性人格障害とはちがうよ?
むしろ豆腐メンタルが多いよ。だから攻撃的
サイコパスとはちがうから+35
-1
-
177. 匿名 2017/03/27(月) 15:07:30
ようわからん集団がつきまといや噂ばかりしよる
ネットストーカーしよったり車から罵声あびせよる
ハエが群がる感覚じゃけん+2
-6
-
178. 匿名 2017/03/27(月) 15:09:34
近所の子供らを使いよって文句やら言いにきよる
+0
-11
-
179. 匿名 2017/03/27(月) 15:10:38
引きこもりもできないじゃけん+0
-10
-
180. 匿名 2017/03/27(月) 15:10:59
たしかに自己愛性人格障害はメンタル弱い
一人じゃいられないし
常に賞賛してくれる誰かを求める
ほんと情けない奴らだ+109
-3
-
181. 匿名 2017/03/27(月) 15:15:32
思い遣りとか気遣いを食うだけ食ってなぎ倒しまくった上に、思い切り足かけて踏んづけていく感じ。
素で、だって私(俺)が好きなんでしょ?じゃあいいじゃん。当たり前じゃん?って感じ。
異様なまでにギブアンドテイクまるでなし。そして気ままにテイクしたら凄いドヤ顔。優しいでしょー!そしてテイクのタイミングがズレると、こんなにしてやってんのに、とか分かったもう必要ないんだね!とかになる。+59
-0
-
182. 匿名 2017/03/27(月) 15:16:14
ただの性悪とは違う
自分で悪いことしといて、長年被害者に許してもらえなかった。で、この被害者さんは人がいいから10年経ってようやく許してやる気になった…ところでなんと自己愛は「長かったなあ。頑固なところあるけどそんな欠点も俺は受け止めて許してやるよ」って言った!!!!!
私は医者じゃないけどこれは本物だと思った。
+71
-1
-
183. 匿名 2017/03/27(月) 15:17:41
>>172
もしその人が本物の自己愛だったら、自分から近づいておいて「誘われた」と言い出すこと確実。
笑えるほど被害者に仕立て上げていくからw+81
-2
-
184. 匿名 2017/03/27(月) 15:18:32
田中まい思い出した+1
-10
-
185. 匿名 2017/03/27(月) 15:20:39
話題のkさんが思い当たった+8
-1
-
186. 匿名 2017/03/27(月) 15:23:08
>>183
横ごめん。本当これ(笑)わかる。+33
-0
-
187. 匿名 2017/03/27(月) 15:25:05
親戚のババアが
なんでそうなの?だとかキレて聞いてくるから何が言いたいかわからないから説明してほしいんだけどと言ったら、そんなの自分で考えろ!!!!!!!!!!!!!とかキレやがった
早くあの世へいけ!!!!!だとか言い出して病院で聞いたらババアが病気
親戚内に悪口を吹き込んでいるのか別の親戚のババアの親からイタ電がかかってくるし頭おかしい+3
-0
-
188. 匿名 2017/03/27(月) 15:35:53
会社の直属の上司が恐らくそうでした。
医者じゃないので断定はできませんが…
些細なことでスイッチが入る(爬虫類を思わせるグワッとした目付きになる)、ものすごく異常な怒り方をする、あの人があなたのことを言ってたなど伝え関係を乱そうとする、恩着せがましい、賞賛を求める、長文メールで責め立てる、などなど。
書ききれないほど当てはまります。
部署が変わってから距離ができましたが、一緒に仕事をしていた数年地獄でした。
後々聞いた話によると、幼少期親とうまくいってなかったようで、本人も離婚されたようです。
親との関係がうまくいってないと発症しやすいと聞いて納得しました。+35
-1
-
189. 匿名 2017/03/27(月) 15:38:39
マジで、触っちゃいけない。あれらは毒物だから。
良いか可哀想に見せても中身は怪物だと思え。
見せかけて近づいたら終わりだ。頭が良いやつも悪い奴も同じくだ+84
-0
-
190. 匿名 2017/03/27(月) 15:40:05
嫁は礼を言えよ
おたくの旦那から虐待やらイジメにあって精神疾患を患ったんだよ
何様か知らないが悲劇のヒロインぶってんじゃあないよ
+0
-8
-
191. 匿名 2017/03/27(月) 15:40:16
自己愛はターゲットに対してしつこいよ。
こちらはやばい人だと思って距離をあけるんだけど執拗に絡んできて被害者ぶって本来の被害者を責める言葉を言う。
怒ったり泣いて筋が通ってない被害を訴える。周りの人間にも言いふらすからやばい。+114
-1
-
192. 匿名 2017/03/27(月) 15:41:10
他人の不幸の上に築く幸せのお味は如何+10
-0
-
193. 匿名 2017/03/27(月) 15:44:03
賞賛を求めていないのに勝手に表彰してチヤホヤしてきたりキレたり何なの+4
-1
-
194. 匿名 2017/03/27(月) 15:44:18
自己愛は簡単に言うとナルシストの人なんだよね。
自分をよく見せたいが為に嘘ついたり人を蹴落としたりたち悪い病気+103
-1
-
195. 匿名 2017/03/27(月) 15:44:26
芸能人に多そう
キンコン西野の他にいますか?+11
-3
-
196. 匿名 2017/03/27(月) 15:49:25
>>195
ASKA
ゲスきのこ
ホリエモン
は普通ではない+24
-2
-
197. 匿名 2017/03/27(月) 15:49:58
>>159 自己愛にタゲられる人は発達障害グレーゾーンが多いって本に書いてあったよ?+10
-27
-
198. 匿名 2017/03/27(月) 15:53:14
自己愛は何がなんでも謝らないよね。+115
-3
-
199. 匿名 2017/03/27(月) 15:53:58
ここ読んでるとこれのような気がするけど…モラハラ読むとモラハラな気がする。うちのオヤジなんだろう?
母にはDVや経済的DV、子供にも虐待や経済的DV 。ギャンブル依存性で働かないクズ。
勝っても負けても自分の為にしか使わない。
給食費や学級費は払わない。
学校での子供の立場とかは考えられない。
病院も行かせない。
そんなの無駄金だと思ってる。
子供も動物も虐待する。
髪とはわざと不細工に切って笑ってる。
子供をわざと堤防から海に落として笑ってる。
猫を川に投げて笑ってる。
家のお菓子やアイスは子供は食べれない、自分の物。
子供は遠足代をもらうために何時間も何時間もお願いしないといけない。
子供には門限を課し、遅れたら暴力。
骨折するまで殴る。ベルトで叩く。
全て支配下におく。
こんな社会の役にも家族の為にもならないやつ○ねばいいのに、サイコパスかな?+45
-1
-
200. 匿名 2017/03/27(月) 15:57:51
嫁は礼を言え
おたくの旦那から虐待やイジメを受けて精神疾患を患ったんだよ
悲劇のヒロインぶってんじゃあないよ
+2
-10
-
201. 匿名 2017/03/27(月) 15:58:09
まぁ悪い自分に酔ってる人とは距離置くよね+25
-0
-
202. 匿名 2017/03/27(月) 15:59:04
自己愛性人格障害の妬み方は普通じゃないよね。
恋愛に関することなら、
「あいつ(ターゲット)が良い男から惚れられてるなんて許せないじゃけん!ストーカーして陥れてやるじゃけん!」みたいな感じで、異常な程うらやましいターゲットに執着する。
プライドが高すぎるから、簡単に心が傷つくんだよね。だから加害者なのに、被害者意識。
心が弱いから優しい人にもなれないし、取り巻きを増やさないと安心できない。+52
-0
-
203. 匿名 2017/03/27(月) 15:59:21
>>199依存症患者の人は大半は人格障害と病院の先生が言ってましたよ+6
-1
-
204. 匿名 2017/03/27(月) 15:59:55
自己愛にタゲられた〜って騒いでる人が 実は自己愛だったりもするし 本当の所は分からないね…+13
-24
-
205. 匿名 2017/03/27(月) 16:03:37
>>188
親とうまくいってない人がなるというか、元々人格障害だから親とすらうまくいかないんじゃないのかな?+7
-14
-
206. 匿名 2017/03/27(月) 16:05:14
以前職場に、既婚男性を誘惑して次々に不倫して貢がせたり人の悪口をあちこちで言いふらしたりして皆に嫌われて自分のせいで職場に居れなくなったのに
「わたしは何もしてないのに嘘をでっち上げられて虐められた!!」と泣き叫んで仕事辞めていった超変な人がいたけど、今思えば自己愛性人格障害だったのかな+30
-7
-
207. 匿名 2017/03/27(月) 16:09:11
ちらほら自分に当て嵌まる部分があって不安になってきた+39
-3
-
208. 匿名 2017/03/27(月) 16:13:42
>>9
どちらかといえば、自己愛性人格障害より境界性人格障害ではないかな?
情報が少なすぎて想像でしかないけど、境界性人格障害は自己愛性人格障害と違って自己肯定感が低くて常に愛情に飢えてるから、本来一番信頼できるパートナーなどにキツく当たったりと、試し行動をしてしまうのが特徴的。
外では普通なのに旦那さんにだけ酷い態度をとってしまいエスカレートして自分でも止められないとあるのでそうではないかと思いました。
あと基本的には自己愛性人格障害は男性に多く、境界性人格障害は女性に多いと言われています。+44
-4
-
209. 匿名 2017/03/27(月) 16:23:30
>>29
韓国の国民性って大多数これに当てはまるよね。。+30
-9
-
210. 匿名 2017/03/27(月) 16:24:57
前働いてたコンビニの店長がこれだと思う。
40過ぎの男の人で転職続きで(エピソード聞いたら毎度クビなのに自分では気付いてない運がないと思ってる…。)畑違いのコンビニにやってきた。
全然使えないし、覚えないけど真面目に取り組んでたけど、その店長の格好の餌食になった。
モニターで一挙手一投足見張られ毎客毎に出てきては怒られてた。
店長はストレス発散してるだけだと思う。
その人は早々に辞めたけど、そんな人の元じゃ誰も続かず、逃げるが勝ちみたいになって我先にと辞めていった。
私も遅れじと辞めたけど、もぅ理由も意見も聞かないで気分で毎日怒られるからしかも自分がしたこと以外も理不尽な言い分で怒られる。
逃げる以外の道がないよね…。+27
-1
-
211. 匿名 2017/03/27(月) 16:28:04
>>173
いやいや志低いよ
いつも損得勘定だから、ここまでしたら
自分が損とか得とかでしか仕事をしないよ!+45
-0
-
212. 匿名 2017/03/27(月) 16:29:12
私、多分父親がこれなんだよね。私自身双極性Ⅰ型で、大学のときあまりに生きるのがきつすぎて入院しようと思ったんだけど(未成年のため親の同意書が必要)、診察してくれた先生が真顔で「お父さんの方が治療必要」というくらいアレな人。周囲が全員ドン引くくらい「自分が正しい、理解しない周囲が悪い」「俺が俺が」な感じ。
ただちょっと特殊な分野でそれなりの地位についているので(ウィキに出るくらい)キチ●イさを才能の一種と捉えてもらえるらしく、治療どころか年々増長して、周囲の人間(家族・親族)は焼け野原みたいな酷い心理状態にされてます。うちの家族に後天的な鬱が多いのは父親のせいだと思います…関わらないでおきたいけど実の親…辛すぎ。
+78
-2
-
213. 匿名 2017/03/27(月) 16:30:25
やつらは支配出来る相手を探していて、愛されて育ったなかった人を狙いに行く
何故なら、偽物の愛情に気がつきにくい上に、愛されてる錯覚で頑張るから、前者と後者の関係は支配者と奴隷だから後者は気をつけて
+67
-0
-
214. 匿名 2017/03/27(月) 16:36:52
仕事関係で弩級のモンスターがいて、自己愛性人格障害ぽいなと思って見てる。
その人の所為でまあまあ大きい会社なんだけど恐ろしく振り回されて顧問弁護士にも出てきてもらったし、クレームや誹謗中傷で鬱病になった人もいれば会社を去った人もいる。
その結果を見てモンスター本人は私って本当に敵に回しちゃいけない人間よね、と悦に入ってる。
病気なので治療してください。+42
-0
-
215. 匿名 2017/03/27(月) 16:37:59
私もこれだと思ってたけど…
職場で
自己愛爺VS私…
負けた。
給料未払い虚言癖老いぼれじじいは
皆に嫌われて人が寄り付かない
友達がいないからかカラオケや飲みに誘ってくるし…私もこんな老後はおくりたくないから、頑張るよ。+9
-0
-
216. 匿名 2017/03/27(月) 16:45:16
>>206
被害者なんじゃない?
その女がターゲットになってて、貢がせてるとか悪い噂を発信したり周囲にも嫌わせるのも簡単な自己愛がいたり、その女をおとしいれたい自己愛がいて、その女はおとし入れられたので「わたしは何もしてないのに嘘をでっち上げられて虐められた!!」と取り乱すんじゃない?
人に伝えても被害者と思われないと上のコメントにも出てたし、被害者を加害者扱いする自己愛もいたからね。
>>202にあげている人物のような自己愛にその女がターゲットになってたとかね。+14
-4
-
217. 匿名 2017/03/27(月) 16:47:27
この病気の人は、自分の賞賛と同情が欲しいだけで、人の話を聞いちゃいない。
不幸話を持ちかける相談の天才だけど、私なら救える!何とかしてあげたい!なんて思っちゃダメ。
必ず洗脳させられて一緒に不幸になる。
逃げて!
逃げようとしている事にもいち早く察して、嫌がらせしてくるけど、正当な理由をつけて逃げれば、次のターゲットを見つけだす。
悪口広められるかもしれないが、見てる人は見ているので、大丈夫。
経験談です。+94
-2
-
218. 匿名 2017/03/27(月) 16:47:57
元彼が自己申告してきた事ある…
自覚ある分マシなのかどうなのか
基本的に人を見下してる人だったよ
その割に精神が脆くて自分自身に踠いてる部分もあった+3
-0
-
219. 匿名 2017/03/27(月) 16:51:59
タゲられる人の特徴書いてる人いるけど、だいたいの凡人は多かれ少なかれ狂わされると思うよ。温厚で自分をしっかり持ってる人を怒らせたりする人たちなんだから。人格障害は見境ないというか、誰に対しても同じ。だって根本的におかしいから。+77
-2
-
220. 匿名 2017/03/27(月) 16:53:10
>>218
それは厨二病というやつでは…
+11
-0
-
221. 匿名 2017/03/27(月) 16:54:37
いまやられてる
どうしちゃったんだ?ってくらい変貌する
ただ煽ってるとか思ってる程度の人はイメージ足らないと思う
まさにジキルとハイド
不謹慎とかいう人も居るけど
なんでも情報仕入れたい人にとってはこういうスレは助かる+45
-2
-
222. 匿名 2017/03/27(月) 16:56:54
>>197
その本のタイトル教えて?
私が読んだ何冊かの本には、基本的に自尊感情の低い人が巻き込まれやすいけど、誰にだって絡んでいくみたいに書いてた。カウンセラーにも同じ態度。吐き気がするらしいw+11
-0
-
223. 匿名 2017/03/27(月) 16:56:58
>>158
本当にそう!!!!!!
おまえのせいで被害被っているのに、、、
完全に被害者面、、、、
縁を切った後も執拗に敵対心むき出しで競ってきます。
私の場合、あるスクールの講師ですが、生徒さんがこの障害の方で、、、
ルールを破ったので絶縁したのですが
その後すぐ勝手にスクールを開いて今集客に燃えているようです。
私はほっといてますが向こうは私の悪口を言いまくり、恩を仇でかえされてます。
気持ち悪くて関わり持ちたくないのに~!!
同じ業界、噂が耳にはいってくるだけでぞっとします、、
私が感じた特徴↓
①やたら褒めてくる!
②最初はあなたの為なら!とすごい接近してくる。
③自慢話!
④ネガティブ発言からいきなりポジティブ発言など、、どっちが本音かわからない。
⑤毎回会うたび手土産がすごい!
⑥縁が切れた人の悪口がすごい!
⑦決して綺麗でもないのに凄い自信!!
⑧昔すごかったのよ~自分自慢!
⑨最初は謙虚でどんどん上からものをいってくるようになる。
⑩がめつい!
⑪負けず嫌い!
⑫自分が全てにおいて一番だと勘違いしている。
⑬自分に甘い!
一度心を許してしまうとズケズケときます。
しかも手土産やプレゼント攻撃、、、いらないのに断れない私も悪いですが
自分を優位な特別な立場に持っていく術がうまい方が多いので要注意ですね!!!
+63
-0
-
224. 匿名 2017/03/27(月) 17:05:41
自己愛の子供は自己愛になりやすいですか?+34
-1
-
225. 匿名 2017/03/27(月) 17:06:31
姑が自己愛性人格障害。
振り回されて、罵られて、依存されて大変だった。
話が通じないから。
自己愛性人格障害の人には 優しい母親のように接し続けるか断ち切るかしかないらしいので
断ち切りました。
ご飯作って〜これ欲しい〜とベタッ〜っとねっとりと甘えられてとても気持ち悪かった。
スイッチが入ると 嫁のくせに!全部嫁のせい!私は悪くないと言い出して 息子に怒られるとさらに激昂するか
泣いて謝るけど1から同じことの繰り返し。
自分に物凄く甘くて 他人はどうでも良いと考えてるのがわかるので関わるのが苦痛でした。
+30
-0
-
226. 匿名 2017/03/27(月) 17:09:58
>>224
親が自己愛の治療を受けてたら病気として認識出来てるので大丈夫だと思います。
自己愛と分からず、治療もせずだったら 親とはこんなものと認識してしまうので似るかもしれませんね。+4
-2
-
227. 匿名 2017/03/27(月) 17:13:01
いま、まさにこの病気の旦那で
悩まされてます。
モラハラ=自己愛性人格障害
みたいですね。
ちっさいことで怒りのスイッチが入って
俺はなんも悪くない
こうさせたのはお前だ
しね、グズ、母親失格など
部屋に響くほどの罵声で怒鳴ります。
謝らないと物を投げつけてきて
子供いてもお構い無し。
散らかした部屋もお前が悪いんだか、いますぐ片付けろ!て怒鳴ってカウントしてきます。
今まで子供も投げて頭から血が出たり
ガラスを踏んでケガしたりされてました。
こっちも子供もびくびくして泣きながら片付けをします。
当たり前に誰のお陰で生活できてるんだとか
俺に逆らうな!逆らうなら家の金すべて置いてでてけ!と言われます
それが6年続き、最近やっぱり旦那がおかしいんじゃないのかなって気づきはじめ、家をでました。いまは別居して1週間です。
旦那にすべて話をし、離婚の意志が固いから戻るつもりはないと伝えたら
わんわん泣き出し、すべて俺が悪かったと言っていました。ラストチャンスをください言われ
自分の気持ちが少し揺らいでしまいました。
旦那自体、理解できたのなら治るのでしょうか?+4
-37
-
228. 匿名 2017/03/27(月) 17:14:57
大勢の前では隠すから誰か別の人と一緒に居るといいよ
誰も居ないときがヤバイ+44
-0
-
229. 匿名 2017/03/27(月) 17:14:57
>>224
それより鬱になりそう+6
-0
-
230. 匿名 2017/03/27(月) 17:17:19
前みたけど自己愛で怖い人だと
自己愛が気に食わないターゲット(自己愛の獲物)をああしてやろう、こうしてやろうって考えて行動して、ちくちく人格を破壊していこうとするよ。
それを見ている人達は、自己愛の味方に付いているからターゲットが悪いんだと思わされてたりする。
事前に「ターゲットにかかわらないほうがいいよ」とか聞かせてきたりして、わざとそうなるように仕組んでて「みてみて、ほらね」とか信じ込ませることもしてくるし、ターゲットに友達が出来そうになると壊してたり孤立させてニヤニヤして眺めてたり、知っている人は怖くて、自己愛の噂なんてできない職場だったりする、自己愛の悪い噂をしたら自己愛を信じ切っている人がスパイして自己愛に伝えてしまうからね。自己愛を悪用する自己愛が信じている仲間も自己愛な気もするけどね。+62
-0
-
231. 匿名 2017/03/27(月) 17:18:02
>>223
嫌な目に遭いましたね。
善意を押し売りするタイプの自己愛の特徴をよく捉えています。
現在はあなたに対抗して集客しているとの事。放っておくと、あなたのスクールが存続の危機にさらされます。
なぜならば、あなたの悪口を言う事で自分の素晴らしさをアピールして、生徒を募っているからです。本気にする人が増える前に教え子や同業者へ根回しを。
自己愛は孤独が怖く、感情論で戦います。ですのであなたは論理的な説明と証拠を武器に、理解者を増やして下さい。
そうすれば、自己愛があなたのネガティヴキャンペーンをしても効果が薄れて来ます。まあ、放って置いても生徒は距離の近さに辟易して辞めるでしょうけどね。
逆恨みに備え、正体を知っている人を沢山作っておきましょう。+28
-3
-
232. 匿名 2017/03/27(月) 17:18:59
人種で差別するのは良くないかもしれないけど
韓国人とか韓国人の親がいる人ってそういう人多くないですか、、?
私の周りだけ?+18
-1
-
233. 匿名 2017/03/27(月) 17:19:32
>>227
旦那さん病院行ってくれましたか?
口で言うだけなら簡単です。
+19
-0
-
234. 匿名 2017/03/27(月) 17:19:35
>>226
自己愛は治療なんかしないっしょー
そもそも治療は無理だと言われてるみたいだし
+42
-3
-
235. 匿名 2017/03/27(月) 17:20:11
本人は人格障害だと思ってないよ。
あまりの酷さに病院勧めたこともあるし、逆に、悪口を伝えたら、ショック受けてたよ。
いつも、あなたがやっていることを、鏡となってしたんです。
結局は、「あの人に〜〜」と悪者になった私です+50
-1
-
236. 匿名 2017/03/27(月) 17:20:28
このような人達って、逃げるしか手はないのですか?
対処法は他にないの?+19
-2
-
237. 匿名 2017/03/27(月) 17:21:07
自己愛は治らなないよ。
+23
-5
-
238. 匿名 2017/03/27(月) 17:23:40
>>236
逃げると言うか、距離を置く。
無視をするとかではなくて、まともに相手にしない。
自己愛の人でもないけど、人って、あまりに近付きすぎると、どちらかが困ることになるか、両者が困ることになるから。
あまり人をあてにせず、どっちもどっち。
+48
-0
-
239. 匿名 2017/03/27(月) 17:25:43
なんだかんだ幸せに生きていくんだよね〜
自分は正しい、否定なんか受け付けないし聞きもしない。でやっていけて羨ましいぐらい…+17
-6
-
240. 匿名 2017/03/27(月) 17:26:10
私この障害かもしれない…自覚がない事以外は大抵当てはまってると思う。一度不安感が消えない時に精神科に行った事があるけど、あまり話を聞いてもらえずに薬だけもらって帰りました。治せるもんなら治したいけど…どうしたらいいのかな。+6
-7
-
241. 匿名 2017/03/27(月) 17:26:46
>>236
逃げれば逃げるほど、追い回され、周りを巻き込み、困った感じで近寄ってきます。周りも信じてしまうから、一緒になって意地悪したり、「自分もそうされたら嫌だ!」と必要以上にさけたりする。
自己愛は、逃げた相手が困れば困るほど、喜んでいる。しかも、みんなが勝手に攻撃するからね。
+26
-1
-
242. 匿名 2017/03/27(月) 17:27:52
>>197
人格障害と発達障害は全く違うから
勘違いする様な事書かないでくれる!+34
-3
-
243. 匿名 2017/03/27(月) 17:28:28
>>224
親見て育つから、そうしてもいいと思ってる子供もいるだけの場合がある。+8
-0
-
244. 匿名 2017/03/27(月) 17:28:30
眼が笑っていない人に多いかも。+46
-1
-
245. 匿名 2017/03/27(月) 17:29:33
>>224
自己愛の子供はふた通りに分かれます。
・自己愛を受け継ぐ
親には逆らえないが、外では支配者として振る舞う。ボスキャラや、特定の人に執着するタイプが存在。尚、親より力を得たら、きっちり復讐する。
※積極的に承認欲求を満たす
・人間不信になる
威圧感がある人間に屈しやすい。表面上の優しさや哀れさに騙されやすく、自己愛やボーダーに狙われやすい。
※支配気質や人間不信者を引き寄せる
親の異常性に気付き、「似たくない」と努力する人は、親の影響が少ないです。むしろ良い方が多い印象です。+40
-1
-
246. 匿名 2017/03/27(月) 17:31:45
自己愛の人に多いのが、人のことを人づてでも知りたいって、思いが強い。
だから、陰口悪口噂話が大好きなんですって。
相手が傷つくことを人前で口に出したりするし、相手が不利になることを話してます。
被害者ヅラって、よく聞くけど、自己愛の都合悪いことは一切話さないか、嘘を混ぜてたりする。+75
-1
-
247. 匿名 2017/03/27(月) 17:32:02
これで面倒くさいのはモラハラなんだよねぇ
怖いから先制攻撃するとかいうけど
何に怖がってんだか・・+28
-0
-
248. 匿名 2017/03/27(月) 17:32:53
人前では隠すとか認識低すぎー
あいつらそもそも自分がおかしいって自覚ないんだから隠したりしないよ
ただ普通にコミュニケーション取れるだけ
でもだんだんとどこかおかしい、いやけっこうおかしい、あれこれは本物では!!!と気づいていく
それくらい、微妙に人間じゃない感が気持ち悪い存在だよ+31
-1
-
249. 匿名 2017/03/27(月) 17:33:26
>>239
うちの母親は自己愛の特徴全部当てはまるよ
私の妹→引きこもり自殺未遂
私→家出てからの絶縁
私の父→首吊り自殺
首吊りを発見したのが母親だったんだけど、結構ショックだったみたい。
家庭崩壊したのは母親のせいだけど、母親は幸せそうじゃないよ、ぜんぜん。+40
-1
-
250. 匿名 2017/03/27(月) 17:36:44
>>242
自己愛さん、違う説明しないと
なすりつけさんも付きますよ
+2
-4
-
251. 匿名 2017/03/27(月) 17:37:04
>>239
私が知ってる自己愛は裁判いくつか抱えてて、実際慰謝料払ったりしてたし大変そうだったよ笑
自分が悪いのに訴え起こそうとして弁護士に止められた件もあるwwww
自分しか愛せないんだから幸せなはずないじゃん+22
-3
-
252. 匿名 2017/03/27(月) 17:37:28
>>207
当てはまるなら、悪い事言わない!
病院行ってください!そして、本当の事を話してください。
それが周りの為ですよ!+15
-0
-
253. 匿名 2017/03/27(月) 17:38:48
自己愛被害に遭われた方は、逃げる前に人に相談してたりもします。
自己愛に「距離を置きたい」とハッキリとは言わないけど、そんなことを自己愛に話してるのだけど、自己愛は受け入れないか、嫌われる概念がないので、都合よく解釈をしてるので、「距離を置かれる話を相手がしている」とは思ってない。
話をしても、しつこくまとわり付くので、被害に遭われてる方は、「伝え方がいけないのか?」など考えるようにもなります。
周りに相談すると「そこまで言えば、そのうち相手が気付いて離れて言ってくれる」など回答されるでしょうが、相手は自己愛。
自己愛は、相手が去ったとわかったとき、「あんなにしんせつにしてやったのに!」とブチキレるのです。
周囲を巻き込み出すのはここから。
被害者の対人関係を崩壊させます。
+50
-0
-
254. 匿名 2017/03/27(月) 17:38:51
自己愛にライバル意識を持たれたら
狙い撃ち!
なかなか、逃げられない。
勝てそう!と思われる自分が悔しい〜!
敵対視されなければ普通の付き合いできたりするのかな?+24
-0
-
255. 匿名 2017/03/27(月) 17:39:33
経験上、
自己愛は論破されると泣き崩れるイメージで
発達は怒って手だしてくるイメージ
両方とも自分は悪くないと頑なに信じる+30
-7
-
256. 匿名 2017/03/27(月) 17:40:37
250です
返信相手間違えました
242じゃなくて197に返します
242ごめんなさい+3
-2
-
257. 匿名 2017/03/27(月) 17:40:38
軽い同意で済まないのが自己愛です。
軽い気持ちで同意したら、「あなたが〜〜言った」と責められたりする。
+25
-1
-
258. 匿名 2017/03/27(月) 17:40:55
80ですが、初めはあの手この手を使って遠回しに相手をコントロールしようとする。
相手が思うように動かないと強制的。
それでも相手がそれを拒否すると発狂してブチ切れる。
相手がハイと言うまでその場から帰さない、話し合いと言う名の脅迫みたいな。
80の内容も義母にされました。
旦那やその他の家族は良い母と思い込んでいて、なかなか私がされた事などを信用してくれなくて同居中地獄でした。
+13
-0
-
259. 匿名 2017/03/27(月) 17:41:52
自己愛は、自分が傷付くとアピールする。
「あなたの言葉で傷ついた」。
普段、自己愛からバカにされ、傷付くことをたくさん言われてる相手の気持ちが全くわかってない。+101
-1
-
260. 匿名 2017/03/27(月) 17:44:43
自己愛と被害に遭われた人たちの関係は、似てるようで似ていない。
被害者は、会話のやり取りを説明しながら「私が悪かったのかな?」など話してくる。
自己愛は、「こんなことを言ってたけど、(相手の欠点を織り交ぜながら)」と同情を得る。
+29
-0
-
261. 匿名 2017/03/27(月) 17:44:54
>>215
若い内に気付けて良かったよ。
自己愛は、よりパワーのある自己愛にターゲットにされ易いんだ。
自己愛は強がっているものの心に空洞があるので、気弱な人の他に同類を狙う。
「変な人に好かれたく無い&不幸な老後を生きたくない!」と頑張れるなら、大丈夫。+7
-4
-
262. 匿名 2017/03/27(月) 17:48:23
自分が悪口を言われると激怒。
でも、他人の悪口は言いまくる。
なぜ?言ってる自覚はない。
ただ、周りの人に「あの人って〜〜」とふっただけで、あとは周りが詮索したり、推測してものを言ってるので、自己愛は見逃さない。
陰口を言われてる人に、名無しや名指しで伝えたりする。
+44
-0
-
263. 匿名 2017/03/27(月) 17:52:35
「嫌われる概念」がないので、急速に仲良くなろうとする。
自己愛は困らない。相手は困ってる。
それがわからないのが自己愛。
+46
-0
-
264. 匿名 2017/03/27(月) 17:55:33
>>24
え・・・それって
まんま韓国人のことやん+15
-3
-
265. 匿名 2017/03/27(月) 17:55:39
>>217
そう?自己愛で幸せな人を多くみてるけど。
普通の人より話し上手聞き上手な自己愛で、自己愛の獲物を自己愛とか思わせてる自己愛もいたよ。
不幸話ではない楽しい話でも共感させてくる、
または自己愛の獲物の陰口悪口で共感させ、親しくなっていく人もいた。
自己愛とその仲間が、どうでもいいと思う人の幸せを奪い、その分幸せになってた。
そんなことしたら恨まれるんじゃないかと思って普通はしないと思わず、弱い奴から奪うのも正当化で、どうでもいいと思う人に対しては、そういう所は掛けてて情けが無いからね。
245さんの一部を拝借
支配者として振る舞う。ボスキャラや、特定の人に執着するタイプが存在。尚、親より力を得たら、きっちり復讐する。感じの性格の自己愛。+11
-5
-
266. 匿名 2017/03/27(月) 17:59:09
自己愛は、人に近い。
人に近いって人はいるんだけど、親切でフレンドリーの人とはちょっと違う。
自己愛の人と接すると、人が怖くて人付き合いが怖くてできない。
なぜなら、人って、「そういう話聞くと嫌」「仲良くなりたくない」とか、言いながら陰口を叩くだけではない。自己愛でもない人たちが、被害者を苦しめ出す。
だから、人を避けるようになるのが、本当に被害に遭われた被害者なんだと聞いたよ。
付き合ってた人から、モラハラ被害にあった人が男性不信になり、恋愛できなくなるって話があるように。
同性、友達が自己愛だったら…。
友達付き合いなんて怖くてできないってこと
+33
-0
-
267. 匿名 2017/03/27(月) 18:01:19
自己愛って、絵にかいたような上から目線のモラハラをしない人もいるよ。
むしろ気の弱そうな優しい感じでことごとく嫌がらせばかりする人もいる。でも回りには被害者側が怒ってばかりになるから、気の弱い方を気の毒に思うパターン。
被害者は誰にも理解されなくて、冷たい、怖い人レッテル貼られて病んでいく。+31
-1
-
268. 匿名 2017/03/27(月) 18:02:06
自己愛の周りには人がいなくなるって聞くけど、それはないかと思う。
人が居ないと自己愛は自分が保たれないので、人の輪に入りたがるし、みんなと一人の人を傷付けて、ずっと群れてることがある。
自己愛の周りの人たちも「この人は」と思ってても、逃げたり、距離を置くと攻撃対象になるから、側にいるだけの人もいる。
自己愛が1人になることは、ないよ。
1人が苦手だから。+52
-1
-
269. 匿名 2017/03/27(月) 18:03:30
>>204
自己愛も被害を訴えます。
(例)
・論破されて撃沈
・自己愛(同類)にタゲられた
本当の被害者と異なり、積極的に被害状況をアピールします。相談相手に対し、自分を陥れた人へ一緒に仕返ししてもらうのを期待しています。賛同者が現れる度に自信を付け、目力が強くなります。態度が段々横着になるのも特徴です。
本当の被害者は口達者な自己愛の根回しによって、加害者だと誤解されがちです。
自分を責めたり、相談内容が漏れるのを危惧。または訴えを信じてもらえなかったらと、終始不安げです。態度は一貫しています。+22
-1
-
270. 匿名 2017/03/27(月) 18:04:39
自己愛。
小学生みたいな嫌がらせするタイプもいる。
普段蔑ろにしてるのに、自己愛が困るとすり寄ってくる。
被害者は、今度は何をされるのか?不安になってる。+19
-0
-
271. 匿名 2017/03/27(月) 18:09:59
自己愛も被害者も、相談はするけど、悪口を言うんだよ。
被害者は長い間、家来みたいな扱いを受けてるし、全部責任押し付けられる。ストレスがたまって悪口の中に、「トゲなく離れたい」があるの。
一方の自己愛は、離れたあと。
周囲に「あの人に近寄らない方がいいよ」って、話してるのです。
自己愛の欠点や脅したこと、家来扱いにしたこと、「あんな奴」「あれ」扱いしてたことは話してない。
「離れたならよかったじゃん」なんて、聞いてない。
酷いことをされたことを話しまくり、被害者が違う人と話してると、自分の悪いことを言われると、マズイので、とにかく、あの人には近づくなって話してるんだと思う+21
-1
-
272. 匿名 2017/03/27(月) 18:11:41
>>227
自己愛は身近な人間(恋人、配偶者、親友)が愛想を尽かすと、下手に出ます。
謝罪を本気にしてはいけません。
自己愛は加害時と謝罪時の記憶が別々に収納されているので、許しを得たら謝罪した事を忘れます。
子供に危害を加える悪魔を許す限り、あなたも加害者です。
自己愛へ己の悪癖に気付けるチャンスを与えたいのなら、孤独に陥れる事です。
身近な人間がいる限り、甘えが出て傍若無人さに拍車がかかります。
目を覚ましてもらいたくて、あえてキツイ言い方をしました。あなたも怖かったでしょう。子供さんと二人で笑顔ある生活を取り戻して下さいね。+23
-2
-
273. 匿名 2017/03/27(月) 18:11:57
義母がまさにそんな感じです。
何度説明しても自分の解釈で話を曲げる、言っていない事をある様に旦那に吹きこむ。
不倫している。ギャンブル依存でそこを諭すと憤慨してくる。
旦那は共依存?旦那も異常
唯一の味方だからか凄い大事にしている。
それで離婚の危機なうちの家庭。
子供たちの事を犠牲にしてまで、自分の過ちを認めない。
義母も旦那も、都合が悪くなると逃げたり保身の為に嘘を平気で付く。
これ、あてはまってますよね…?+10
-1
-
274. 匿名 2017/03/27(月) 18:12:33
自己愛は、人の輪に入り込みます。
例え、カースト制で、前はボス的存在だったが、今では威張れないとしても、人の輪に入りたがる。
弱味を逃げればジワジワ、誰がやってるか、わからないように嫌がらせをしていくタイプもいる。
+27
-0
-
275. 匿名 2017/03/27(月) 18:13:27
私の父方の祖母がおそらくこれ。
一日中誰かと電話で不満と悪口を言って、母の悪口をあることないこと言いふらしてる。
言葉悪いけど早く逝ってほしい。関わったら不幸になるよね。+18
-1
-
276. 匿名 2017/03/27(月) 18:16:37
>>266
親切でフレンドリーの人を装う自己愛もいましたよ。
恩を売りたがり後輩達を命令どうりいいなりに動かないと、酷い目にあわせてくるから。職場のボスママ。+22
-0
-
277. 匿名 2017/03/27(月) 18:18:05
自己愛は離れたあとも攻撃するからね。
自分が自己愛の被害者とは知らない被害者は、距離が保てればいい、被害後をどうなるか?なんて考えてないと思う。距離を角なく置くこと。だと思う。
まさか、自己愛から距離を置いたら、よく知らない人からも責められるなんて考えてない。
自己愛は、人が去っていくと被害者のように話してる。
嘘もあるし、相手だけが悪いと話してるのがほとんど。
聞き役にも、自己愛は言う。
「あら、あなたの悪口言ってたけど〜いいの?」
+28
-0
-
278. 匿名 2017/03/27(月) 18:18:33
コミュ力あってすごいなと思うけど、相手の気持ちを全く考えないから突き進んでいけるってことか
仲良くなるのは早いけど、喧嘩したり相手が去っていくのも早い+60
-0
-
279. 匿名 2017/03/27(月) 18:20:03
自己愛は人のトラブルが好きだから。
詮索好きでもある。
該当者に聞くし、広める。
非常識すぎることがある。+59
-0
-
280. 匿名 2017/03/27(月) 18:21:18
自分が困った時と利用したい時だけ寄ってくる。
人に頼み事をするのがうまい。
その癖こちらが本当に困って頼み事をしてもスルー。
自分が得する人としか付き合わない。
その人も自分の思った通りに行かなくなるとポイ。
それの繰り返し。
とにかく自分が一番可愛がられたい人。+77
-0
-
281. 匿名 2017/03/27(月) 18:22:34
半笑いみたいな表情してる。
ジトッて視線。
自己愛が言えないと、人に言ってもらう。
万が一のときは、言ってもらった癖に、
「私は言っただけだよ」+27
-0
-
282. 匿名 2017/03/27(月) 18:23:24
都合悪いと後出しジャンケン。
そんなつもりなかった、〜しようとしてたのに気分害した。とかで不機嫌になったり心が狭いと責められたり。
極端な話、私は約束を守るほど暇じゃない!みたいなこと言われて???ってなった。もうむちゃくちゃやん。。+25
-1
-
283. 匿名 2017/03/27(月) 18:23:55
社交辞令やお世辞は通じないよ。
「あなたが言った」「あの人が言った」と人のせい。
+13
-1
-
284. 匿名 2017/03/27(月) 18:24:32
ストーカー気質
自慢話ばかりするくせに嫉妬深い
権力者に擦り寄る
人との距離感がおかしい+72
-1
-
285. 匿名 2017/03/27(月) 18:25:36
あ、あれって天然なの?
うわーますますタチが悪い。+1
-5
-
286. 匿名 2017/03/27(月) 18:26:24
他部署の自己愛に気に入られて何度か遊びました。
言動がおかしいので自己愛野郎と気が付いてから慌てました。
性格は皆さんが書いているようなタイプです。
いい面しか知らないうちは私も「いい人に気に入られた、ラッキー」と思っていた。
まずはなるべくかかわらないように「忙しい」とアピールしてフェードアウト。
ちょっと不幸めアピールしてひがまれないようにした。
結構効果的だったのは、奴の苦手なタイプの女(強気でおしゃべり)と私が仲良くしているってのを伝えたら
向こうから私を若干警戒するようになりました。
他にも彼よりも「立場が強い人に目をかけられている」かもしれない風なふりは有効でした。+29
-0
-
287. 匿名 2017/03/27(月) 18:26:26
ママ友なら、人の子供の子育てに口を出す。
例えば、
習い事させない方がいいよ。(自己愛が習い事をさせてないから)
習い事を勧める。(自己愛があなたの子供のためにずっといいと思う)
一般的なママ友は、人の習い事には褒めてるし、習い事聞かれても、自己愛みたいな回答はない+22
-0
-
288. 匿名 2017/03/27(月) 18:26:32
>>240
自己愛は、自分と第三者の認識の間に大きなギャップがあります。
無自覚な言動で、嫌われる要素を作ってしまいます。
以下と逆の言動を取りましょう。
・裏表のある態度
バレているので信用を失う。
知恵者に失脚のチャンスを与えている。
・距離が近い
嫌悪感と違和感を与えているので、長期的かつ良好な人間関係が築けない。
・暴言
相手が愚かに見えるのは、自分にもその欠点があるから。暴言やからかいにより、無意識に自分の欠点を曝け出している。
・人を変えようとする
自分を変えない狡さにより、嫌われる。
他に質問があるならどうぞ。+26
-0
-
289. 匿名 2017/03/27(月) 18:26:41
友人がとにかく依存的で自分の不幸話からのかわいそうな状況で頑張る私をほめて要求、自分を一番に扱ってほしい、連絡してこないなんて許さない!との要求が激しい。
顔は綺麗だから目を引くけれど、本性知ると逃げていく。
離婚2回。
ロックオンされて逃げようとしたら切れられた。
家族も同じような性格らしく、家の中は怒号が飛び交っているそう。
怖すぎる。+23
-0
-
290. 匿名 2017/03/27(月) 18:28:54
自己愛は1人にならないようにする。1人が苦手。
被害者は人を避け出す。集団でやられるから。
+41
-0
-
291. 匿名 2017/03/27(月) 18:30:05
発達障害者の周りに自己愛性人格障害有り~
発達障害者(ADHD、LD、アスペルガー)は
自己愛性人格障害者に定形より狙われ易いものが
あると思います。+11
-8
-
292. 匿名 2017/03/27(月) 18:30:53
比率としては男性上司に多いけど、現代社会では女性の上司も多くなった
権力を持たせると、振りかざしてハラスメントどころじゃない、周囲の人を洗脳して労働させます
尋常じゃないくらい気性も激しい
怒号も飛び交う職場
退職して離れるしかありません
+30
-1
-
293. 匿名 2017/03/27(月) 18:32:21
>>273
それ、自己愛じゃないよ…と言われたら、離婚をやめますか?
あなたと子供が苦しめる相手ならば、自己愛で無くても離婚すべき。
因みにその親子、自己愛の可能性大。
論点ずらし、自分に甘く他人に厳しい、非を認めない、自己便宜の為に手段を選ばない、倫理観のズレ…が、該当しています。+17
-0
-
294. 匿名 2017/03/27(月) 18:34:22
自分に気がないなって、大抵の人はわかると思う。
自己愛は、自分に気がないとか、わかってない。
押せばなんとかなる。
押して相手が折れれば、利用することしか考えてないが、自己愛の口から周りに「よくしてもらってる」と被害者を褒め称えてることもあるので、被害者が周りに「なんか、近い?重い?怖い?」みたいなことを訴えても、被害者が悪者になる。
「被害者が自己愛の悪口を言ってる。」
と、なってることもある。+27
-1
-
295. 匿名 2017/03/27(月) 18:35:39
>>72
まさにこの傾向あるよね。
会社にいるけど自分が関わりたくない仕事は話をふってもだんまり。
話を聞いているのか聞いていないのか無視されるからぜんぜんわからない。+7
-0
-
296. 匿名 2017/03/27(月) 18:35:59
自己愛は裏表とか、取り上げられるけど、みんな裏も表もある。
一般的の二面性とは違う
+31
-1
-
297. 匿名 2017/03/27(月) 18:36:01
>>271
わかる
酷いことをされたことを話しまくり
その話自体、自己愛の都合よくかえられた話だったりね。
被害者が否定してても、自己愛がうわてで圧勝、被害者は被害者のままで逆らうなと行動。
自己愛は、勝とうなんて思うな、で、自己愛の気分でまた被害者をいたぶってたり、被害者が自己愛より上と知ると気が済まなく、みじめになるまで動く自己愛すらいた。
そして被害者にわざという「みじめだねー」「みじめだな」とか
自己愛が間接的に他人に攻撃させ「自業自得」と被害者が悪いと周囲に思わせてた。
怖いね。+15
-0
-
298. 匿名 2017/03/27(月) 18:37:50
>>207
自覚がない人がこの病気の特徴です
あなたは大丈夫+9
-1
-
299. 匿名 2017/03/27(月) 18:38:27
人との距離感がわからなくなる。
説教したと思えば、急に優しくなったり、「?」+20
-1
-
300. 匿名 2017/03/27(月) 18:40:00
>>289
自己愛フレンドがキレたら、絶縁のチャンス。
「あなたがどんなに私を嫌っているか分かりました。私もあなたの邪悪さに気付き、嫌いになりました。友達関係を終了します。」と、宣言よ。
会話は録音しておこう。
再接触して来たらそれを聞かせ、怖いから連絡やめてとガード。
共通の友達がいるなら、それを聞かせてその子の危険性をお知らせしよう。+24
-2
-
301. 匿名 2017/03/27(月) 18:42:12
>>254
自己愛には『普通の付き合い』という概念が無い。
必ず主従関係に陥るので、笑顔でスルーか逃げるしかない。+45
-0
-
302. 匿名 2017/03/27(月) 18:43:13
どうやったら向こうから去ってくれるの?
自己愛の先輩から好かれて困ってるんだけど
いちいちメールで日々のことを報告してくるし、親友くらいに思われてると思う
同期はうまく逃げた 私も逃げたい+30
-0
-
303. 匿名 2017/03/27(月) 18:43:40
事例もたくさんある。
相談相手が、良かれと思って周りに話してしまうことがある。
被害者が自己愛を相手にしてるなんて気付いてないから。
自己愛に告げ口したりする人もいる。(無関係な人が詮索好きなんなでしょうね。告げ口するひとって)
相談相手は「被害者さんが話すから、」と被害者のせい。被害者は徹底的に悪者になります+11
-0
-
304. 匿名 2017/03/27(月) 18:46:34
>>298
残念ながら、自覚している自己愛も存在します。
人間関係がトラブル続きなのを密かに悩んでいますが、正しいコミニュケーションスキルを持たぬ故に新たにトラブルを生んでしまいます。
「自覚しているなら自己愛じゃない」と伝えれば、「みんながおかしいから私が不当な目にあっている」と捉えるので、危険です。+20
-0
-
305. 匿名 2017/03/27(月) 18:47:53
被害者の人は、人に冷たく出来ない人が多い。
急に無視したり、噂を聞いた程度で避けたり出来ない人。心優しい人。など。
簡単に書くと、人とは相手からすり寄ってきても、深い付き合いは辞める。断っても自己愛は通じないけどね。
自己愛はすぐに、深い関係になりたがる。
親切を押しつけて、被害者の罪悪感に訴える。
短期間で仲良くならないようにする。
+55
-0
-
306. 匿名 2017/03/27(月) 18:49:39
友達関係だと、小学生の頃のいじめっ子素質に従うみたいな心理が被害者に働く。
だって、歯向かうと、自分がターゲットになるから、従う。+6
-0
-
307. 匿名 2017/03/27(月) 18:53:48
>>291発達障害の人の距離感に困ってその人にだけ怪訝な態度をとってしまったらこちらがタゲったと自己愛認定されないんですかね+2
-7
-
308. 匿名 2017/03/27(月) 18:54:24
>>204
それは絶対にない
そう思ってるなら本当の自己愛を知らないだけ
分かりやすくいうと
自己愛=欧州人
ターゲット=黒人や日本人
イギリスがしてることがまんま自己愛のそれ+10
-6
-
309. 匿名 2017/03/27(月) 18:54:38
自己愛は、「そのうち1人になるよ」はないよ。
誰かに媚びたりして、必ず人といる。
だが、ターゲットには容赦ない。
いつまでも被害者の不利になることを周りに話しまくる。
しかも、自己愛が聞き出した、言わせたことを「言ってた」と話してます。
相手が自己愛だと思ってたら、自己愛の友達が自己愛で、みたいな複雑なこともある。
グループとかなら、グループにしかわからないこと。
グループ内の被害者と自己愛だと思っていた人が揉めたりするのを、グループ外の第三者が自己愛だと思って人と友達装い楽しんでたりする。
+39
-0
-
310. 匿名 2017/03/27(月) 18:56:29
私は母方の叔母に物心ついた頃から苛められたのを覚えています。
自分で言うのもなんですが、他人の評価の高い子供でした。友達も行くとこ行くとこすぐに出来るタイプでした。
叔母が私が物心ついた頃から「○○ちゃんの声が人とは違う」「あなたの声はお腹から響いていて私は大嫌い」と私が成人するまで私に言い続けていました。
また、姉が二人いたのですが、姉を二人手なづけて私を仲間外れにするのがパターンです。
そんなこんなで思春期の頃から自分の声が気になりだし、人と上手くコミュニケーションが取れなくなり、しまいにはうつ病になりました。
母親に取り入るのも上手く、私の事をなるべくハブらせて泣いてばかりいました。
もううつ病になって、母親に素直に話して私とは縁を切らせて貰いましたが、二人きりの時にニヤニヤしながら「イジメはイジメられる方にも原因があるんだよー」と笑いながら言われました。
母親の前では「○○ちゃんには悪い事をした。」と反省をするので、私が叔母の事を嫌がれば嫌がるほど私が悪者みたいに思われます。
この叔母も自己愛性ですよね?
身内にいると本当に病みます。
+58
-0
-
311. 匿名 2017/03/27(月) 18:57:35
よくありがちな、仲良し同士だからこそ、仲良しさんのアラや欠点が気になり愚痴?悪口言うとは、違う。
軽い共感して何事もなく仲良くしてる人たちはいる。
違うんだよ。そんなものとは比べ物にはならない。
それが自己愛+23
-0
-
312. 匿名 2017/03/27(月) 19:01:56
ママ友だと、担任や周りに「あのママ〜〜」とまことしやかに話してる。
被害者とまともに口を利く人は減る。
周りの人間は、会話のやり取りなど、棒読みのような言葉で被害者を追い詰めていきます。
ママ友って、担任や学校の悪口?(宿題が多いね)(あの言い方やめてほしい)とか、軽い悪口?愚痴?みたいなことを話してるんですが、被害者だけが、「こんなことを言ってる」と話してるんです。
+4
-1
-
313. 匿名 2017/03/27(月) 19:03:46
自己愛に、やり返そうとか思わないこと。
あの人たち、執念深い。
言われたら倍返しだよ。
だから、「逃げて」とよく聞くセリフになる。
+79
-0
-
314. 匿名 2017/03/27(月) 19:04:32
自己愛性人格障害は治療方法がないと詐欺師に治療方法がないは同等
地獄で反省しかないようだ+19
-2
-
315. 匿名 2017/03/27(月) 19:05:50
私の実体験。
7年我慢したけど、関わらない=辞めると解消された!+49
-0
-
316. 匿名 2017/03/27(月) 19:06:02
偏見は持ってはいけないと思ってるけど、葛藤してる。
ヘビ年、上司でも友人でも。他より強い。何に弱いか知らない。念力の怖さ。
仲良く付き合ってそうに見えるけど、舎弟関係の自己愛を数人知ったので。
人に興味ない、寛容な人なら別だけど、表は怖くなく魅力あり人が寄り付き付き合いやすいけど、機嫌損ねると怖い性格タイプ。
ヘビ年はしつこいよ~、一度食いついたら離れたくても離れないから。毒でやられる。しめられる。とか聞いた。
また、ヘビ年生まれでしつこい性格だから、嫌いな奴は必ず不幸になってる。とヘビ年の人が話してたのが聞こえてきて怖かった。+1
-15
-
317. 匿名 2017/03/27(月) 19:07:20
>>204
自己愛にタゲられたなんて、被害者は言わないよ。
騒ぎたくないの。
一緒にいる時から、なんかおかしい。
師弟関係、召使いみたいな。
しかもしつこいくらい、同じ話をしてくる。
被害者は騒ぐより、ひっそりと…だよ。
+58
-2
-
318. 匿名 2017/03/27(月) 19:07:28
自己愛は孤独を嫌います。
なので正体がバレる前に、友達(恋人)になりたがります。
または、自分より格下とみなした人間を『みんなの共通の敵』にして、自分が攻撃されるのを防ぎます。
言葉は常にダブルミーニング。都合が悪くなると「そんなつもりは無い」と自衛し、「受け取り方が悪い」と攻撃します。
正体がバレそうになると飴を与え、相手が許してくれたら慢心してムチを与えます。
加害行為は忘れていますが、被害は大袈裟に記憶されています。なので話し合いが成立しません。
自己愛は天性の勘で多重人格者のように記憶を切り替え、様々な仮面を被って獲物に接近します。しかし笑顔でも目付きはハンターのように鋭いです。
こういう人を信用すると骨の髄までしゃぶり尽くされます。+65
-1
-
319. 匿名 2017/03/27(月) 19:08:40
>>316ヘビ年の自己愛を数人知ってて、人より地位が良かったりいい生活してたので、偏見だよねごめん。+1
-10
-
320. 匿名 2017/03/27(月) 19:09:02
自己愛の人って、なんで人が離れていくか、わかってないよ。
+57
-1
-
321. 匿名 2017/03/27(月) 19:09:54
自己愛性人格障害はその名の通り人格障害。
アスペは神経学的異常であり人格障害や精神障害ではない。
《自己愛性人格障害》
非常に魅力的な外見や雰囲気を持つことが多い。
狡猾で裏表が激しく強いものに弱く弱いものに強い。
実態・自己がないため、取り巻きをつくり賞賛されることや
ターゲットを作り精神的に痛めつけ苦しめることで自分を保つ。
ターゲットへの異常な粘着。
一貫性がなく矛盾だらけで話をねつ造。良心や罪悪感を持たない。
権力への強い執着。冷酷で他人の気持ちや心に興味がないため共感しない。
有名人;太宰治、三島由紀夫、カラヤンなど
《アスペ》
不器用で裏表がなく社会的地位の高い低い関係なく誰にでも同じような態度をとり
社会性が低い印象を与える。正直で率直で真面目。思考は理路整然としている。
興味のあることへの集中力。生まれつき人に焦点が合わないため雑談をしたり
人に共感したりすることが困難。
有名人;アインシュタインなど
+12
-3
-
322. 匿名 2017/03/27(月) 19:11:01
人の手柄は横取り、悪い事は他人になすりつけ、責任は絶対とらない。
卑怯て狡猾です。+60
-1
-
323. 匿名 2017/03/27(月) 19:11:37
>>316
巳年だけど私は自己愛にタゲられたよ
干支悪口で巳年はたまにあがるけど、血液型占いでいうところのB型の役目をおっているってこと?+6
-3
-
324. 匿名 2017/03/27(月) 19:11:45
自己愛の人、あることを言うと、ターゲットになる。
大抵の人は「人に話さない方が良いよ」「なんで?」です。
人それぞれのことを知ってる人は、「あっ、そう言う人はいる。」か「無理しないでください」です+7
-2
-
325. 匿名 2017/03/27(月) 19:13:39
>>42
軽度のADHD診断済みです。
軽度なので職場ではカミングアウトせずに働いてますが、上司が自己愛だと思います。
自分より上の者には、へこへこし
私みたいな格下には下僕のように扱います。
鈍臭い私はどうもタゲられてて‥
上司の顔色を伺って仕事してます。
主人も同じようなタイプでやはりマザコンです。
家でも外でも自己愛に囲まれてて、今は心療内科に通ってます。
身近に自己愛が複数いると病みますね‥
毎日キツいです‥
+26
-3
-
326. 匿名 2017/03/27(月) 19:15:18
自己愛より、八方美人の方が可愛いよ。
自己愛、人を利用することしか考えてない。人を否定する。人それぞれがわからない。
私に合わせなさーい!
八方美人、人に合わせてしまう。人それぞれを知ってる、否定できず、合わせてることが多い+5
-3
-
327. 匿名 2017/03/27(月) 19:16:29
普通の人。
人の弱味を知っても、攻撃しない。むしろ、ふれてこない。
自己愛、弱味を知るとニターっとする。
攻撃はする。+50
-0
-
328. 匿名 2017/03/27(月) 19:18:04
>>24
凄い解りやすかった。ありがとう。
元親友だった子に振り回された挙げ句に縁を切られたけどこっちはずっとモヤモヤしてたから
24さんの読んだらそれに当てはまるから、そうなのかなって思った。
いい子だなって最初思ってたけど私の為とか言いながら嫌なことしてきたり言われたりしてたから私の為だよって言われたら嫌だって言いにくいしこっちが悪者になるし。+15
-1
-
329. 匿名 2017/03/27(月) 19:18:41
>>310
叔母さんは自己愛だと思われます。
その方は声(真意)が相手に響かずに、友達がいないのでは?出来が良いあなたを貶める事でプライドを保っています。
あなたは叔母さんの洗脳を解く必要があります。実家から離れ、かつての自信を取り戻しましょう。そして娘を虐める叔母をパスし続けたお母さんと、自己愛のタネを植え付けられたお姉さんとの関係をどうしたいのかを洗い直しましょう。
自己愛に洗脳された家族を救いたいのか、それともあなたを守らなかった人達に見切りをつけるのか、割り切ってたまに会うだけにとどめるのか。あなたには、それを選ぶ権利があります。
叔母さんとの会話は録音し、誰かを説得する時の武器に使って下さいね。
あなたは悪く無いです。それを思い出して欲しいです。+21
-0
-
330. 匿名 2017/03/27(月) 19:18:47
自己愛
人に対して、支配、強制、二者択一。
+14
-0
-
331. 匿名 2017/03/27(月) 19:19:36
夫なんて死ねばいいのに・・・。そんなモラハラ夫を持つ人の悲痛な叫び | 独り言ニュースokadanohitorigoto.com世間から見ると夢のような夫婦であり、家族だったでしょう。高学歴でトップレベルの職についている高収入の夫、人あたり良く、に...
コレ。読めば読むほど付き合いたくない。
旦那が隠してて、子供が産まれたら豹変した。
本当に自己中。子供。人の話を聞かない。
機嫌が悪ければ無視や舌打ちは当たり前。
でっかいため息ついて、自分は不機嫌ですアピール。
私が100%悪くない事でも責任転嫁してきてお前が悪いとか言われる。
離婚するよ。旦那には嫌悪感しかない。+27
-0
-
332. 匿名 2017/03/27(月) 19:19:55
>>323
私はヘビ年の人からだったから。
前置きしたし、怒らないで、ごめんなさい。+2
-9
-
333. 匿名 2017/03/27(月) 19:22:50
個人的には男の場合、長男がこの傾向高い気がするんだよなぁ
体操の池谷兄弟のところとかまんまそんな感じ+7
-1
-
334. 匿名 2017/03/27(月) 19:24:07
自己愛
「裏切られた!」と言うけど。
いつも、人をものみたいに扱ってるの誰?
「だったら、断ってくれればいいのに」
断っても、その日のその時間は空いてるよね?だろ。
「直接言ってくれればいいのに」
直接言っても通じない。
または、直接言うと、いつまでも「あの人にこんなこと言われた」と、周りに話しまくる。
何が何でも悪者になるのが自己愛を相手した人。
+36
-0
-
335. 匿名 2017/03/27(月) 19:24:19
当てはまらない+0
-3
-
336. 匿名 2017/03/27(月) 19:25:25
>>316
干支と自己愛には関連性はありません。
血液型も然り。
生い立ちの中で承認欲求を正しく満たされなかった方々が障害者になりやすいです。
尚、自己愛を単独で持っている方は珍しく、大抵は数種類の人格障害や精神的病(障害)を併せ持っています。
占いを含め何かをカテゴライズしたがる方は物事の全体像が見るのが苦手です。その為に人格障害者の標的になりやすいです。+20
-0
-
337. 匿名 2017/03/27(月) 19:25:39
すごく華やかで仕事もできる
一見人当たりはいい
でもこのトピで上がってるような条件にほぼ一致する人と仕事してた
会社の誰かが離婚したり、不幸な目に遭うとその人がすごくニコニコしながら話してたのを覚えてる
綺麗な人だったせいか取り巻きの人がその人宛にプレゼント(高級食材とか)持ってきてて異様な雰囲気だった
私は完全にタゲだった
ずっと死にたかった 辞めればよかった+39
-0
-
338. 匿名 2017/03/27(月) 19:26:21
彼氏や旦那にもストーカー。
1人が苦手なのもあり、職場の飲み会などに一緒にいる。または、職場にも押しかけてくる。接客業なら、客としてきたり、外回りだとついてしてしまう。
物静かでも肉食系だったりもする。+6
-1
-
339. 匿名 2017/03/27(月) 19:27:45
自己愛
人の悩みを聞こうと深追いしてくる。
+29
-2
-
340. 匿名 2017/03/27(月) 19:29:41
例えば、学校で、イジメがあったとする。
直に手を出さなくても、ただの目撃者の自己愛だけは、笑ってるんだよ。
言葉にしなくても、見た子は「ひどい」とか、思ってる。
+13
-0
-
341. 匿名 2017/03/27(月) 19:30:36
10代でもないのに友達になりたがる。
+24
-0
-
342. 匿名 2017/03/27(月) 19:31:32
>>332
怒ってないです
びっくりしただけです(笑)
こちらこそ絡んじゃってごめんね+5
-0
-
343. 匿名 2017/03/27(月) 19:31:40
仲間はずれを作りたがる。被害者の非をみんなに話して、陰口を言い合う。
そして、みんなが避けるようにしていく+49
-0
-
344. 匿名 2017/03/27(月) 19:32:29
>>329
コメントありがとうございます!
母には叔母は自己愛性だといくら訴えても通じなかったので329さんにハッキリ言ってもらえてほっとしました。
叔母は一度も結婚経験がなく、友達もいないのかよく千葉から神奈川の我が家に来ました。そして私を散々追い詰めていきました。
私は悪くない。ありがとうございます。
この言葉を胸に前向きにがんばります。
+22
-0
-
345. 匿名 2017/03/27(月) 19:32:51
>>320
うん、自己愛には共感性が無いからね。
自己愛自身が嫌われる理由を知ろうが知るまいが、私達は離れるしか無い。+19
-0
-
346. 匿名 2017/03/27(月) 19:33:15
自己愛さんから逃げようとしたら
「他の友達は私にそんなことしないのに」と責められた。
他の友達と比べることで気を引こうとした。
私はまんまとタゲになったけど他の友達は
うまく距離置いてただけ。
とにかく逃げる!+20
-0
-
347. 匿名 2017/03/27(月) 19:34:45
自己愛は、仲間が出来上がると、被害者にこれを言う。
人前で「みんなの嫌われ者」。「話しかけてくんな!」「空気が読めない」など、ヤクザのような口調で言う。
自己愛の周りの人「何も言わなくても…」もあったり、クスクス笑ってる人もいる+22
-1
-
348. 匿名 2017/03/27(月) 19:36:16
自己愛をやっつけようとしてはいけない。
距離を置くだけで攻撃だぞ。
それをやり返したら、命狙われます+12
-5
-
349. 匿名 2017/03/27(月) 19:37:51
自己愛性人格障害の人へ
他者の痛みがわからないなら一人で生きましょう
一般は一人で生きる事が出来ないから他者の痛みを理解するんだよ
+43
-2
-
350. 匿名 2017/03/27(月) 19:38:31 ID:2N7vKoQO2b
読んでいたら
周りに沢山いるわー
怖い…+9
-2
-
351. 匿名 2017/03/27(月) 19:38:36
>>266
それすごくよくわかる。
起きることがありえなかったり微妙過ぎて第三者には伝わらない。だから誰にも聞いてもらえず、こっちも愚痴ばかりになる自分が嫌になって、もしかしたらこれが自分の本当の性格だったのか?とか病んですべてを失う。
逃げるしかないよね。+18
-1
-
352. 匿名 2017/03/27(月) 19:38:39
自己愛の人。
わざわざ、人の悪口とか、教えにきて相手の反応を見る。
その時の視線は、食い入るように見てくる。
この時、どのように反応するといいのか、わからないけど、被害者の仲間や自己愛の仲間になるのも嫌だなって思う。+33
-1
-
353. 匿名 2017/03/27(月) 19:40:54
>>302
1.先輩が逆らえない人と仲良くなる
2.二人の秘密を持たない
3.同僚と楽しく過ごす姿を見せつける
4.メールは気付かないフリ
友達と遊んでた、電話してた等、親しい人の存在を仄めかす。
5.敵視されないように笑顔で会話を切る
先輩は口がかたい人、一人で溜め込む人、我慢強い人、長話に付き合う人をロックオンしています。逆のキャラを演じませう!+26
-2
-
354. 匿名 2017/03/27(月) 19:41:55
会社で自己愛にいじめられてるんだが、いつも一緒にいる共依存の相棒が最近休んでる
もうその人がいないだけで不安でたまらないらしい
いじめ激化
早く出社してくれないかなあ、共依存の人
見捨てられ不安がひどいっていうのがあんなに端から見えるって異常だよ
ちなみにいじめられ始めたのは、やはり私が距離を置いたからです
怖いねえ+37
-1
-
355. 匿名 2017/03/27(月) 19:42:56
韓国の反応ブログのコメで自己愛〜て書かれてるのよく見るようになった。
興味もないから調べなかったのだけど、
ここで初めてどういう人達のことかわかった。
なるほど人のせいにするとか、加害者なのに被害者振るとか、ターゲットに執拗に粘着するとか、
あっちの国の人達のまんまじゃん!
勉強になります。
+7
-4
-
356. 匿名 2017/03/27(月) 19:43:24
被害者が、自分がおかしいと思って、心療内科や精神科に行くんだよ。
説明して、私が人との対応がおかしいですか?
医者はピンときます。
自己愛が行くわけない。
「自分が悪い、自分も悪い」がないんだから。+54
-2
-
357. 匿名 2017/03/27(月) 19:47:42
>>293
自己愛じゃなくても離婚…考えてます。
話し合いする時、いつも会話を違う方向へ持って行って自分が勝てそうな土俵に誘導して来ます。
同じ理由で義理妹夫婦も上手くいってない様子です。
家族みんな、おかしいところがあります。
まるで姑は宗教の教祖のよう。
それを疑問視しながら崇拝するような、義父、旦那、妹です。
+9
-0
-
358. 匿名 2017/03/27(月) 19:48:15
被害者が何を訴えてるか、よく聞いてると、悪口の中に「近すぎる。離れたい。」を訴えてますよ。
自己愛はされて嫌だったことを、去った人の悪口を言い、他の人とつるんで「ほら、あの人」と指差して笑い者にしたりしてます。
「あの、怖かったんだよね」「嫌いな人と離れられてよかったじゃん」と聞いてて思うよ。+16
-1
-
359. 匿名 2017/03/27(月) 19:48:17
>>97
私の知人の自己愛の傾向が見られる人も
目がギョロギョロしてて、たまにトカゲか
蛇のような爬虫類に似てる顔をしてます
やはり共通してるのかな?+34
-2
-
360. 匿名 2017/03/27(月) 19:48:55
自己愛性人格障害は他者をとにかく追い込む
いずれは犯罪者になりそうなのに、一般人だからタチが悪い。ヤクザの方が筋通すじゃないかなと思うぐらい恐怖を覚えた。+54
-0
-
361. 匿名 2017/03/27(月) 19:51:59
>>118
すごい!夫の元妻がまさにこれに当てはまり過ぎてる… 元妻は医師で、結婚前は実親に恵まれなかったと言って夫の両親に泣きついて、同情をかって、結婚した途端、何か自分の中で気にくわないことがあったらしく義理の母にクソババァと罵倒。 普通の人はどんなに嫌なことあっても面と向かって義理の母にクソババァ!とは言わないよね…+7
-1
-
362. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:15
>>356
自分の頭がおかしいのかもしれないと思って病院行った
カウンセラーだったけど同じこと言われたわ+22
-0
-
363. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:17
自己愛が、小学生並みの嫌がらせをしてきたりするので、カチンとする。
被害者が感情的になるから。と周り。
いや、小学生並みの嫌がらせをしてくる人に言ってよ。+20
-4
-
364. 匿名 2017/03/27(月) 19:53:46
自己愛女から逃げ始めたらキレられたので
「あなたの意思に添えない私が悪いの。
ごめんね」とひたすら自分を下げて謝った。
不満なんて漏らしたら抹殺される勢いだから。
+24
-3
-
365. 匿名 2017/03/27(月) 19:53:51
主様、
深刻に悩んでおられるなら
会社を辞めるのも選択肢かも知れません。
関わらない事
離れる事しか手段は無いと思います。
会社を辞めて
そんな人の為に自分が再就職や経済面で苦労するのは納得出来ない。不条理だと思われるでしょうけど
それでも、ずっとNPDの人の下にいるよりマシだと思います。その人の下にいるだけ時間の無駄、人生の無駄だと思います。辞めた方が真っ当な人生が送れると思います。
私はそう覚悟を決めて
会社を辞めました。
お辛いでしょうけど頑張って下さい。
+26
-1
-
366. 匿名 2017/03/27(月) 19:54:04
>>307
そればっかりは精神科医に聞かないとわからないですよ
相手が積極奇異型アスペルガーなんかの発達障碍だったら、あなたが自己愛だとたとえ認定されてしまおうが積極奇異に対応できないならカサンドラになるから避けるしかないですよ
精神科医に聞いたほうがいいですよ+4
-0
-
367. 匿名 2017/03/27(月) 19:55:52
この障害だと例え援助する側の職業でも、結局、全て自分の話(肥やし)にすり変わっている。
必ず、家族、配偶者、恋人誰か共依存の関係が側にいるから、分かりにくい。
この障害では?という心理士知ってます。
自分自身の生き直しの為に、患者、生徒を餌食にしている。+8
-0
-
368. 匿名 2017/03/27(月) 19:56:10
男の自己愛は力を誇示して支配してくるけれど、女の自己愛は非力でかわいそうな自分を誇示して支配してくると経験からわかった。
やたらと自分の不幸話をして近づいてくる女性には注意して。
大変な目に遭ったから。+39
-2
-
369. 匿名 2017/03/27(月) 19:56:55
うちの妹が多分そうだと思う。関わらない、構わないが一番。でも仕事だとそうはいかないもんね。+8
-0
-
370. 匿名 2017/03/27(月) 19:57:03
>>345
いじめ集団と共感したくない場合、共感しない同調しなかったけど。
「あの人ってウザいよねー」とか話ふって来て、「そうなんだー」というだけでも、「私が言ってたよ」とわざと本人に言い、対立仕掛けて高台で眺めて観察して笑ってて、いじめ集団は悪口言ってた人の味方よっとか、どちらにもいい顔する人が多いから。
そうやって保身して自分達が嫌いな人を人を使って悪用してくるから苦手。
そのいじめ集団も自己愛が潜んでいることを自覚した方がいいと思う。+21
-0
-
371. 匿名 2017/03/27(月) 19:59:36
>>29
これ、韓国にそのまま当てはまるね
まさに自己愛性人格障害の国
+7
-2
-
372. 匿名 2017/03/27(月) 20:00:11
>>359
じゃあヘビ年もそうなるよ。
これね>>336+0
-0
-
373. 匿名 2017/03/27(月) 20:02:00
私の上司、全部当てはまります!
常に自分の味方を近くに置いてないと何も出来ない臆病者なのに自分は強いって勘違いしてる。
あの人はどうだこうだと、すぐに決めつけてレッテルをはる!悪口を言いふらす!
死ぬまで治らないので、嫌だったら離れるしかないです。そいつは絶対に仕事やめないから自分が辞めるしかない。+18
-1
-
374. 匿名 2017/03/27(月) 20:02:13
自己愛の人の見分け方って、ありますか??
ただ単に意地悪だったり、卑屈な人と
自己愛って何が違うのでしょうか??+5
-2
-
375. 匿名 2017/03/27(月) 20:04:38
対人操作をしてるのはどっちだ?って話になる。
自己愛なんだけど、被害者も対人操作していると思われても仕方なくて…。
話してる内容を注意い深くきくと、わからないかな?
自己愛の人に話すと、蒸し返されたくもない話をいつまでも蒸し返される。
しかも「気にしないで」とか、言う。被害者は「気にしてるから言わないで」。自己愛「だったら話さないでよ。話したいのかと思った」。聞いて欲しいのかと思った」など。
自己愛じゃなくても「聞いて欲しいのかと思った」はあるのですが、何度も蒸し返されるのも自己愛の特徴。
話した方は「話したから何度も聞く人に会ったことがない」と心底思ってる。
+7
-1
-
376. 匿名 2017/03/27(月) 20:06:14
加害者なのに被害者ぶるよね。
傷だらけなのは執着された方なのに。+56
-1
-
377. 匿名 2017/03/27(月) 20:07:26
>>374
意地悪にも限度がある。
ただの意地悪な人も自己愛だって勝手に言われてることもあるよ。
人と人が揉めるのが楽しい。面白い。
でも、自分がやられると激怒して、自分にも、悪いところがあるとか考えてない。
事例として、被害者もあまりの自己愛の酷さに、関係のない人にや、第三者に、友達に…悪態をついたりすることがある。+5
-0
-
378. 匿名 2017/03/27(月) 20:08:07
>>365
私もです!
気付いた時に、スッパリと辞めました!
おかしい奴と一緒にいると、自分までおかしくなっちゃうと思う。
仕事なんていくらでもあると思うしね。+13
-1
-
379. 匿名 2017/03/27(月) 20:08:23
自殺まで追い込む人もいるよ+26
-0
-
380. 匿名 2017/03/27(月) 20:10:01
人に対して、敵味方を分けている。
この人は使えるキープ。
使えないは敵。意地悪の対象。+59
-0
-
381. 匿名 2017/03/27(月) 20:10:09
トピ立てが仕事で必要なのもあるかもしれないけど
具体的にそれで困ってたり考えたりしてないだろうな
話を引き出すための単語だけ掲げてるっぽいと思う
>>1が結構多い+0
-1
-
382. 匿名 2017/03/27(月) 20:12:29
例えば。
オレオレ詐偽に引っかかる人が悪いとせめたててる人。
「バカじゃない?」「なんでわからないの?」とか、言える人。
詐欺師応援してるかのような発言してるから+19
-1
-
383. 匿名 2017/03/27(月) 20:13:02
自己愛だと、女性は特に一人でいられない弱い自分を演出する天才。
小さくてホワホワ系だと女の免疫薄い男子はひっかかりやすい。
構ってくれないと、他の男の影をちらつかせたり、とにかく自分を取り囲む
奴隷人事の天才。+20
-1
-
384. 匿名 2017/03/27(月) 20:14:26
どれだけ、人が説明しても、自己愛は認めないです。
「え?自分は悪くない。」なんです。+30
-0
-
385. 匿名 2017/03/27(月) 20:15:53
>>120
欲望、本能に忠実で
爬虫類脳なんだよね
カネ、性欲 、異性、に顕著
食に関しては男女ともにガンガン食べるけど
その質が味音痴みたいなジャンクフードを好んだり
栄養とか全く考えてない
女の自己愛は糸目デブスに多い気がする+50
-3
-
386. 匿名 2017/03/27(月) 20:16:11
テレビとかで特集やって欲しい
本人に見てもらいたい
人間関係で衝突してる人、いじめに巻き込まれる人巻き込む人は該当することが多いと思う
+25
-0
-
387. 匿名 2017/03/27(月) 20:17:18
自己愛。
自分が傷つけば犯人を探し出して、謝罪させる。
電話やLINEでもゴタゴタ言う。
スルーする被害者。
すると、家まで怒鳴り込む。
そして、相手に謝罪させて、謝罪してもらったことを当然みたいな様子で話してるよ。+16
-1
-
388. 匿名 2017/03/27(月) 20:17:55
>>246
自己愛の都合の悪いことは
逆切れ、忘れてなかったことにする、とぼける
記憶をねつ造して書き換え
この3パターン+37
-1
-
389. 匿名 2017/03/27(月) 20:19:10
職場にいた。口を開けば悪口か、たいしたことない自慢話。自分のミスはすべて人のせい。自分が一番じゃないと気がすまない。媚び売るのが異常にうまい。関わらないのが一番だけど、仕事上そんなわけにもいかず…気を使う毎日にストレスMAXでした。その人は最終的には辞めさせられたので本当に良かったです。+31
-2
-
390. 匿名 2017/03/27(月) 20:19:13
どれだけ自己愛やフレネミー対策しても、ああ言う人たちは、攻撃をしてくるからね。
嫌になる+24
-2
-
391. 匿名 2017/03/27(月) 20:20:11
>>219
近くにいて気に入らないというだけでタゲにされる場合も多々ある+15
-1
-
392. 匿名 2017/03/27(月) 20:20:11
人の良い人が被害に遭うのよ。
+46
-1
-
393. 匿名 2017/03/27(月) 20:20:34
>>384
絶対に謝らないよね。
謝ったとしても上っ面だけでシレッと同じ事を繰り返す。+36
-0
-
394. 匿名 2017/03/27(月) 20:20:46
自己愛と自己愛と親しい人達がいるね、また被害者を自己愛とみなし近づくなって流れ作ってた。
数人で口裏合わせ気に入らない人を当てはめ思わせるのが好きな性格の集団。
私たちの言うとおりに従わない奴は、ああいう目になるから、あなたも従えって。
その自己愛がいる集団は、被害者を加害者にしたてあげ近づかないように等をいい、孤立させて笑ってた人達だった。
ボス猿自己愛にいじられたくなく下になりたくない人達が、ボス猿自己愛エサを与えつづけ、常に下をつくり安心してた集団だったから。+13
-2
-
395. 匿名 2017/03/27(月) 20:21:06
>>385
性欲も強いんだろうなー
気持ちわりー ゾッとする
見た目も中身も全く魅力ないけどね
2回も結婚出来た自己愛性人格障害の奴いるよ
性格も異常だけど性欲も異常なんだろーなー+29
-0
-
396. 匿名 2017/03/27(月) 20:22:52
>>389
辞めてもらいたい
どうやったら辞めさせられますか?+7
-0
-
397. 匿名 2017/03/27(月) 20:23:20
彼氏が回避性依存症、自己愛性人格障害。
当てはまる。私は愛着障害。
みんなに別れろと反対されるのに、なぜか離れられない。日ごとに気持ちがコロコロ変わってしまう。
これは試練で、逃げないで立ち向かわないといけないのかとさえ思ってしまう。
彼といると絶対幸せにはなれないのは分かるのに。
でも調べれば調べるほど怖くなるし、ちゃんと離れよう。+10
-3
-
398. 匿名 2017/03/27(月) 20:23:25
クラスメイトにこれっぽい人がいました。
口がうまくて成績も良かったので一見保護者や先生受けはとても良かったのですが、
スイッチが入ると気に入らない相手を執拗にせめたり、トイレに立てこもる,学校の備品を破壊するなどしていました。
スイッチが入らないようにクラスみんなで気を使って大変でした。
本人は自分は優秀で特別だから周りのレベルに合わせるのが大変で辛かったと思っていたらしく驚きです。
+20
-1
-
399. 匿名 2017/03/27(月) 20:25:56
>>173
>仕事はなぜか志が高い
自己愛は権威とかブランドに弱いから企業ブランドや地位に惚れてるだけで
実際の実務の能力なんてない
お得意の取り繕った外面、第一印象、コミュ力wや特定の
(あまり絡まない無能な)上司ウケだけで出世
仕事の手柄は優秀な社員潰して横取りしてきただけ
自己愛って目立つ仕事好きじゃん?
でも裏方作業とかコツコツ根気のいるような作業なんて無理でしょ+45
-1
-
400. 匿名 2017/03/27(月) 20:28:08
私が自己愛女にタゲられたのは、相手への共感能力が高くて話を親身に聞いてあげたから。
励ましてあげたりした。
私も共依存の性質を持っているんだよね。
それじゃダメだと
他人との境界線をしっかり引いて逃げてる途中。
責められたけどもう振り向かない。
優しくて親身に他人に接してあげるタイプの人、気をつけて。
まずは自分を大切に、自己愛には近づかないことです。+36
-2
-
401. 匿名 2017/03/27(月) 20:28:24
>>163
それも最初だけ
上っ面と権力のある人や上司などこの人は!って人に
取り入るのと人を蹴落としたり、嵌め込むのだけは天才的に上手いから+14
-1
-
402. 匿名 2017/03/27(月) 20:31:18
相手に全くメリットのないこと(話)、むしろデメリットになる
対応の仕方で、ある程度見分けつきます。
自分にメリットのある人間以外には、無関心だったり、逃げたり
1度カンにさわり、気にいらないと落とし入れ方も残酷きわまりないです。
相手を孤立させて消すやり方するぞ。(ねつ造して、周りを見方につけるのも上手い)+44
-2
-
403. 匿名 2017/03/27(月) 20:31:57
パワハラ上司多分自己愛だったんだなー。
クズ無能呼ばわりされて、あなたの評価は下げておきましたのでとか言われた。
課長に相談したら、あなたに落ち度はない。パワハラ上司にたいして厳重注意すると言ってくれた。
その後パワハラ野郎は顔真っ青にして、私を見るとパッと逃げるし、つねに具合悪そうだった。
私が辞める時、本社の社長あてに、今まで言われた暴言とか手紙に書いてやりました。
パワハラ野郎はその後どうなったかな~。
+25
-2
-
404. 匿名 2017/03/27(月) 20:32:14
職場のひとがこれだった。
先週で仕事辞めました。
本当におかしくなりそうだったから。
+44
-1
-
405. 匿名 2017/03/27(月) 20:32:29
>>1
せっかく再就職した職場に、3ヶ月遅れで自己愛性の女性が入社してきた。
最初は割と感じが良くて、でも段々と態度が変貌していってこちらが鬱になりそうなくらい追いつめてきました。
監視するように観察してきたり、揚げ足取るような事をしてきたり。気に食わないと無視してきて、自分が困ると話しかけてきたり。
周りの人も見方をしてくれて2年半我慢したけど、小さい職場で異動も叶わずもう限界で退職しました。
しかも、私が退職届を出した次の週に向こうも退職届を出して、本当に気持ち悪かった。
+39
-2
-
406. 匿名 2017/03/27(月) 20:35:52
>>402
自己愛はまさにこの通り!!
無駄に愛想いいからいい人だと思われてる。
周りの人には絶対分かってもらえない。
+39
-1
-
407. 匿名 2017/03/27(月) 20:37:25
このトピ見て良かった
ある人がこれに当てはまる+22
-3
-
408. 匿名 2017/03/27(月) 20:41:17
>>129
妹(もう絶縁、関係ない)が自己愛ですが
あまり関係ない
親はむしろ妹に手かけてた
育ち方、育て方というより、幼少期から既におかしな傾向はあった
・オセロなどゲームで負けそうになるのがわかってくると
自己愛憤怒を起こし、紙のゲーム板を板事ひっくり返し泣きじゃくる
勝つまで執拗にやり続ける
これが毎回なので私は対戦相手をしなくなり、
優しい母方の祖母はわざと負けて勝たせてあげる
ということをしてました。
自己愛と関わるとこんな感じで自己愛ルールに周りが書き換えられていくんです。
機嫌を損ねると非常に対応がウザイので
母親は最初の内は両方に怒ってましたが
自己愛も学習します。
自己愛には反省や進歩はありませんので
どんどん嘘が上手により口達者になっていき、
中学生になるくらいには息を吐くように嘘をつくことが常習化してました
・事故にみせかけて私の指をドアにはさむ ←故意に 2回
・その時期その時期で私がマイブームで1番お気に入りだった物ばかりを
壊す 幼少期だけで5回
怒ると泣き(演技) 母親を味方に
母親「泣いてるんだから、こんなに誤ってるんだから、もういいじゃない」
その横でうすら笑いを浮かべてドヤ顔
こう書いてると母もおかしいですね
他にもいろいろ
今はもう関わってません
+64
-1
-
409. 匿名 2017/03/27(月) 20:42:25
>>400
わたしみたい、+1
-0
-
410. 匿名 2017/03/27(月) 20:44:50
>>294
自己愛は避けたり拒絶すればより粘着する
自己愛が興味なくなるか、次のタゲ見つけない限り
執着されつづける
まともな人は避けられてるのかな?と思えば
反応を遠くから確認したり、距離感を保とうとする
自己愛は余計にグイグイ近づく感じ
この段階で自己愛がタゲに捨てられそう、拒絶されてると
思うと一時的に優しくしたり、
プレゼント攻撃したりしてなんとか関係をつなごうとする
自己愛はタゲいないと人格崩壊するからね
+48
-0
-
411. 匿名 2017/03/27(月) 20:48:03
そうかも、自己愛の仲間以外の人に、「あんたバカだね」とか平気で見下し言葉を言ってどんな表情しているかみる。サイコパスかもと思う人がいたけど。
自己愛は自分の仲間にはそんな態度しない、共感あるふりして保身に走る、人の懐に入るのも、人を騙すのも慣れてる。言い逃れ上手、本人が陥れた人と同じ立場になるのを恐れるから、仲いい人が常にいる。+8
-1
-
412. 匿名 2017/03/27(月) 20:48:10
自己愛はお世辞を真に受ける
いや本当に。社交辞令ってもんがわからんらしい+71
-2
-
413. 匿名 2017/03/27(月) 20:50:47
うちの上司も自己愛。
仕事上知り得ないと困ることを部下に伝えない。部下が困ったり不便することはどうでもよく、むしろ困ってる部下にダメ出し。
物事は自分だけが分かっていれば良くて、自分が知らないところでトラブル起こると烈火のごとく怒り出す。
自己愛に質問すると自分を批判されてると思うらしく、怒り出しますよ。
必要以外話しかけない。
かといって無視したり敵視するのはダメなので、空気のように当たらず障らずでいること。気遣いするのが疲れるわ…+16
-0
-
414. 匿名 2017/03/27(月) 20:51:46
長くなりますが・・・今も辛い思いでなので
ここに書かせてください。
私、骨に関する難病持ちなんです。
職場で、一見、姉御肌でサバサバしていて親切にしてくれる先輩が出来たのが数年前。
最初は、私が病気だから、親切にしてくれていたんだけど、部署の移動で、
先輩の移動希望の部署に、たまたま私が配置されてから、態度が豹変。
同じ人とは思えないほどに全てが変わってしまい、様々な攻撃をされるようになりました。
ありもしないことを言いふらされ、私が「悪者」に見えるように、
先輩が「被害者」に見えるように、いろいろなことをされました。
先輩は、華やかな美人で、スタイルもよく、上司の受けも良い。
病気持ちの私は、
「外面は良いが、病気のせいで精神も病んでいるどうしようもない人」
といううわさをばら撒かれました。
ありとあらゆる嫌がらせを受け、心身ともにへこみましたが、
生活のために3年間我慢。でも、限界が来て退職。
退職してそろそろ1年になります。
最近、その先輩から
「元気にしてる?会いたいの。ゆっくり話をしたい。」と
メールが来て、怖くて鳥肌が立ちました。
共通の知人(その人もターゲットになったことあり)によれば、
親御さんの不幸があり、寂しくて不安定になったようで、
どうやら過去のターゲットに順番に連絡をしていたようです。
私は、怖くて、なにも反応できず、距離を置いたままです。
あんなに豹変して、徹底的に攻撃されるかと思うと、人が怖くて
仕方ないです。
+62
-0
-
415. 匿名 2017/03/27(月) 20:56:19
>>309
あるカテゴリーのグループがダメになっても
また新コミュニティーで理由は言わずに察して状態を作り
自己愛は被害者!アピールを熱演して可哀そうな私w
状態を作り出して元気に人の輪に入り、気に入らないタゲを作りまた同じこと繰り返してるよ
だから自己愛の人間関係は流動的で常に新しい浅い顔見知り友達
ばかりが増えて、長くて古い友達いない
相手に依存して被害者ぶって騒ぎ立てるだけだから
ある程度期間作ったら離れられてる
人格障害の人って異性に依存したり、同性の優しい人を
嗅ぎ分ける嗅覚だけはあるからそういう人に依存して
やりたい放題して結局はその優しい人も限界来て愛想つかされてる+41
-1
-
416. 匿名 2017/03/27(月) 20:57:20
>>412
自己愛本人もお世辞や社交辞令をよく使わない?
お世辞言って肩書きある人に擦り寄るイメージ+32
-0
-
417. 匿名 2017/03/27(月) 20:57:42
>>368
私もそう言う人(悲劇のヒロインタイプ)に依存されてズタボロになったことがある。
他者依存がすごくて、常に複数の依存者がいた。
話が色々とオーバーで矛盾点も多かったので、今思えば虚言癖があったのかなと。
他人に依存的なのに、長期的に付き合いのある友達が全くいない人だった。
+30
-1
-
418. 匿名 2017/03/27(月) 21:00:44
ガル民は、皆んな障害者しかいない
嫌いな人は、皆んな障害者
障害者、障害者言って違ってたら、どう謝罪するのか?
謝罪なんかするわけが無い。
ガル民は、障害者の集まりだから+1
-23
-
419. 匿名 2017/03/27(月) 21:02:00
芸能人でも、人気なくなって、あわれな辞め方していった人達の方ではなく
黒幕(自己愛)はそのそばにいる。(いた。)
周囲から見た自分の立ち位置として、最低辺をすごく恐れるから、
見るもあわれな姿に、自分はならない。
+4
-1
-
420. 匿名 2017/03/27(月) 21:05:07
>>227
絶対に治らないから、離婚をおすすめします。+8
-1
-
421. 匿名 2017/03/27(月) 21:05:08
原因
幼児期に母親との関係が希薄か過剰かどちらかが原因になる
現代から将来に向けて、女性の社会進出により罹患者増えそう+38
-1
-
422. 匿名 2017/03/27(月) 21:08:14
>>374
目 爬虫類のジト目
他人や身近な人でなにかいい事あった時にムスーって顔するか、すかさずマウンティング
・常にハイテンションかメンタルが不安定で奥底は小心者の神経質
・貧乏ゆすりとか爪かみとか自信の髪を盛んに撫でてたり
不愉快な癖がある
・1人でいられない
・夜中に電話魔(これがある奴は他の精神疾患でもメンヘラ)
それに加え、周りが静まりかえった状況化で自己愛1人だけは
ボリュームでかい声で話してる(注目あびたいらしい)って状況が好き
・ファッションが独特で胸や足だしファッションでケバイ、
・TPOができない、わからない
・基本的に声と笑い声が異様にデカイ、その人だけ浮き上がってくるような
・お金に汚い、執着してる、金銭感覚もおかしい
(あればあるだけ使ってしまう)
・男やHに餓えてる、
・本能に忠実で欲しいと思ったらどんなことをしてでも手に入れる
(我慢はできない)
こういう所が爬虫類脳と言われる(たぶん前頭葉に問題がある)
・息を吐くように嘘をつく
・損得勘定で全てが成り立っている
・友人や知人レベルでも得になる相手、引き立ててくれる相手としか
繋がらない、他はタゲ同様、見下し対象
・人によって得のある相手や上司など目上には
気遣い完璧、私デキるアピールがすごいが、見下した相手(主に見た目でダサイとか
自己愛の一方的な価値観での判断)には人間と思えないような扱いをするなど
接し方にムラがあり表裏が激しくてドン引きするレベル
・タゲや見下した相手には恩を仇で返す
+51
-3
-
423. 匿名 2017/03/27(月) 21:08:41
つい最近まで付き合ってた人がきっとこれだろうって感じだった。
自分は特別な人間だと自分で言う
私の自信を無くさせ、それでも付き合ってやれるのは俺だけだ、とか…
付き合ってすぐ結婚話を持ち出され今年31の私は最後のチャンスかも!?と結婚をダシ?に今思えばモラハラ的なこともされてたけど、結婚に縛られて許してしまった。
別れた今、お腹に赤ちゃんが出来てて、避妊を怠った自分のせいとは言え、やり直すつもりも無いし中絶を考えてます。。(;_;)
この障害のターゲットになれば、精神的に死にます。自分の意思など完全に無視され、洗脳されます。身近にいらっしゃる方居ましたら早く逃げて欲しいです(;_;)+39
-0
-
424. 匿名 2017/03/27(月) 21:10:55
徹底的に追い詰められて、
この人は私に辞めて欲しいんだろうな、でも私は出来が悪いから仕方がないと思っていた
ところが相手の都合が悪くなったら
「もう少しいてくれるよね?そんなに急いで異動することないよね?」とか言い出して耳を疑った
人を利用することしか考えてないんだなと+29
-0
-
425. 匿名 2017/03/27(月) 21:14:47
>>15
精神科のHPに定義は出てくると思うけど。
とにかく、一般人の自己中レベルの自己中ではない。
明らかに精神がおかしいレベルの自己中。+37
-0
-
426. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:08
>>418
実際に被害にあったことがない人間は、このような反応することが多いw
実物に会ってみれば、その支離滅裂ぶり、邪悪さ、二面性、攻撃性、対人操作性の異常さ、
まぁ、いろいろ常軌を逸してるからね。
人格が障害とまで言われるまで歪む人間は、ザラにはいないw+44
-0
-
427. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:20
>>396
わたし今被害受けてるから、ボイレコ毎日持ち歩いて日記書いてる
いじめはモラルハラスメントだからね
とりあえず証拠は集めないと+24
-0
-
428. 匿名 2017/03/27(月) 21:21:11
私の旦那がまさにこれではないのかと思います。
世間的にはモラハラと言うようですが。
子供の為に旦那に従っています。
でも苦しいです。+20
-1
-
429. 匿名 2017/03/27(月) 21:25:05
>>418
あなたも怪しいにおいがするわよ。+12
-0
-
430. 匿名 2017/03/27(月) 21:26:22
自尊心とかをすごい搾取されたみたいで、他の人に「そんなの気にしなくていいのにどうした!?」といわれたりだとか話がスムーズにすすむことに感動すら覚えた場面があった。引っ張られた自分もダメなんだけど、こうなってしまうんだなと思ったよ。+21
-1
-
431. 匿名 2017/03/27(月) 21:28:35
過剰警戒型自己愛まさにわたし
学生時代やらかしまくった
何でこんな人間になってしまったんだろう
回避性人格障害を疑って調べていたら明らかにこっちだった。+9
-0
-
432. 匿名 2017/03/27(月) 21:29:18
がるちゃんでもぽい人いっぱい見る+12
-4
-
433. 匿名 2017/03/27(月) 21:30:32
>>424
いつかのために置いておきたい的な気持ちは本当に強いと思う。しかもそのキープの仕方が雑なんだよね。その割り切りが何故かとても下手。
あなたが離れられる状態で侵食されてるだけだと感じるなら離れたほうがいいよ。+6
-0
-
434. 匿名 2017/03/27(月) 21:30:36
普通の人を褒める→いやー、そんな事ないですよ!
偶然です!などと「謙遜」する。
自己愛を褒める→そうなんですよー。私、凄く努力して、お客様からも褒められてー私のセンスを気に入ってくれたみたいでー…みたいに「自画自賛」する。
で、色々自分語りが大好きで、自分の都合の良いように話を作り変えて「えー、凄い!」って言われたがってるみたい。
私達もいい大人なので「この話、都合良すぎない?オチがうますぎない?」って作り話っぽい感じってなんとなくわかるでしょ?
自己愛は「はい?wwww」「嘘くさーwww」って経験値のある人なら嘘だ、とすぐに見抜ける物事を、自分を良く見せる為には平気でやっちゃったりする。そこがキモ。
自己愛やばい、タゲられそう!と思ったら「凄いですね!さすがですね!私にはできないわー!いやー、〇〇さん最高ですねえー!」って マ ジ で歯が浮くようなセリフでベタベタに褒めると相手は満足する。表現が適切ではないかもだけど、まあ、こちらは心の中じゃ「バーカ!」って思ってるけどね。
自己愛=裸の王様
+58
-0
-
435. 匿名 2017/03/27(月) 21:30:46
いる。
職場の60代のお局様。
接客業なので余計にタチが悪い。
あの客大嫌い!口も聞きたくない!と公言して
ものすごい悪口を言っておきながら、
他のスタッフが仲良くなろうものなら突然態度を変えて
「元気?」「調子はどう?」などと満面の笑みで話しかけ、
自分の方が気が利くわよアピール。
仲良くなったらなったで、他のスタッフは挟み込まないように
帰るまでマシンガントーク。
とても気持ちが悪い。+20
-1
-
436. 匿名 2017/03/27(月) 21:31:08
ここ読んでたら思い出したけど、自己愛ボスのコバンザメのなかにちっさい自己愛いた!いる!
あれはなんだろう、自分の欲求をボスに託すのかな?
すごく従順で、自分自身の頭は使わずに動いてる感じ
そのほうが楽だって気付いたタイプの自己愛?なんかだっさいな+24
-0
-
437. 匿名 2017/03/27(月) 21:32:19
>>431
気づいたなら対処してゆけば良いし、もう
学生時代と同じようにはならないんじゃない?
本当に危ない人は気づかないし、おかしいのは周りの人や自分から離れて行く人だと思ってるから。+6
-0
-
438. 匿名 2017/03/27(月) 21:33:55
ほど良い距離感を取りましょう
仕事の事以外は聞かない話さない+16
-1
-
439. 匿名 2017/03/27(月) 21:34:33
自己愛のターゲットになりやすい人の特徴とかありますか??
なぜ自己愛の人がわざわざターゲットを選び、その人を攻撃するのか全くわかりません+20
-2
-
440. 匿名 2017/03/27(月) 21:35:43
同僚は自分の立場が悪くなったら
びっくりするような嘘で必死に保身
よく考えるとバレバレで整合性の無い話で
妙に演技がかってる
嘘は忘れるものだから
数日後、数か月後にうっかり本当のことを言う
みんな「あれ?」って顔になって
いなくなってから「あれって、やっぱり嘘だったんだね」ってなる
ハリウッド女優って言われてる+18
-0
-
441. 匿名 2017/03/27(月) 21:37:21
>>439
まじめで可愛くて、他人に気に入られる人。
要は自分が一番じゃないと気が済まない。
他人の不幸は蜜の味。+23
-1
-
442. 匿名 2017/03/27(月) 21:37:36
>>431
元カレがそれ。
本人は回避性だと信じてたw
精神も人間関係もぶちこわされました。+1
-0
-
443. 匿名 2017/03/27(月) 21:37:59
自分は上司とかに思ってもいないお世辞ばっか言って媚びまくってくるくせに、
自分が褒められた時は本気で受け取るから凄いと思う
自分は嘘つくのに、他の人が嘘ついてるとは全く思わないらしい
同じ人間なのかと思うくらい思考が理解できない+24
-0
-
444. 匿名 2017/03/27(月) 21:38:58
いる。正にうちの職場の経営者。
お客様からの苦情をさも私がやった様に言うから、いつどういった状況でどなたから、と突っ込んだら口ごもった。
最悪ですが、反面教師にしています。。+3
-1
-
445. 匿名 2017/03/27(月) 21:39:07
すぐ「ドヤ」してマウンティングが果てしなく続くよね+19
-0
-
446. 匿名 2017/03/27(月) 21:42:58
他人のミスはキーキー大声を張り上げて吊し上げ。
朝礼や終礼で大発表。
自分のミスは「私はいいのよ!」+23
-1
-
447. 匿名 2017/03/27(月) 21:44:18
わたしの旦那は自己愛性人格障害でかなりモラハラだったのですが、一回ブチギレて本気で殺しにかかってからおとなしくなりました。
毎日毎日理不尽な事で責められ泣かされ、人格否定され
、自分が悪くても全て人のせい。
おかしくなりそうでした。
聞き流せるとかそういうレベルではないですよね。
いい事だとは思いませんが、これくらいしないと
わからないと思います。
わからないというか、主導権をこちらが握るしか
一緒にやっていけません。
頭おかしくなる前に力関係ハッキリさせる事ができてよかったです+36
-0
-
448. 匿名 2017/03/27(月) 21:46:19
>>441
いわゆる、美人で真面目で 男性から好かれやすい女性が自己愛に狙われやすいの??+13
-3
-
449. 匿名 2017/03/27(月) 21:47:31
職場の元彼がこれだった
最初は新卒のわたしにすごく優しくしてくれて、東大卒だし、こんな人が30才まで残ってるなんてラッキー!
って浮かれてたけどジワジワわたしを馬鹿にし始めてきて、話をすれば自分がいかにすごいか、すごい人と知り合いか←?ってばかりだった
色々酷いことされて、20代の世間知らずのわたしはボロボロにされて音信不通で(職場恋愛なのに…)捨てられた
ボロボロになったわたしが復活して、彼が取れなかった資格とったり職場の他の人と恋愛、結婚したら無視、仕事の妨害、わたしのちょっとしたミスや言い間違いで失笑、と意地悪三昧
嫌がってるのに区別がつかないからしょうがないだろうって元の苗字で呼んでくる
外面がいいから外部の人にはウケがいいけど、仕事を人に押し付けて自分の手柄にしちゃうから、長年一緒の人は異様だって気づいてる
爬虫類みたいな目つきしてる
+27
-0
-
450. 匿名 2017/03/27(月) 21:47:32
前の職場にいました。が転職してまた自己愛が・・・。
とにかく縄張意識が強く、不仲にさせて喜んだり、自己愛の周辺は洗脳されています。
自己愛は正義だ!とばかりによいしょもしています。
私は自己愛と距離をおいていたので、生意気なやつと思われターゲットにされていました。
自己愛は人当たりはよかったりするので、純粋な人ほど洗脳されやすいのかもしれないです。
周りにも自己愛のことを悪く言うと自分が悪者になるので、きちんとした証拠がないとなかなか信じてくれません。なのに自己愛は被害妄想が強く常にテープレコーダーを持ち歩いていました。
芸能人と知り合いとかかなりの虚言壁もあり本当にやばかったです。
+11
-1
-
451. 匿名 2017/03/27(月) 21:48:24
本当にこんな悪魔みたいな人がいるの??
信じられない。自己愛にターゲットにされないために予防策とかありますか??+11
-2
-
452. 匿名 2017/03/27(月) 21:49:00
自己愛は、ターゲットを孤立させたいの。
孤立だけじゃない。
わざと呼ばない。→呼ばれていないことを知らせる。→なぜ被害者は呼ばれないか?→ただ言ったこと、軽い気持ちで誰かに同意したことが自己愛の耳に入って「あなたがそう言ってたと聞いたから、呼ばなかった」と言う→「被害者のお前が悪い」と攻めて行く。
+31
-0
-
453. 匿名 2017/03/27(月) 21:49:34
>>422
うちの職場のお局様が全部当てはまります。
極めつけは60超えてがっつり胸元開けてセックスアピールして、
40~70代のおじさんのお客さんは全員私目当てに来てるのよ、
なんて真面目に言うし、電話番号教えてる人もいるみたいで
「夜に電話かかってきてぇ、
私そんな気分じゃないのって言ってるんだけどぉって言うんだけどぉ」って
ほんと同性でも勘弁してほしいです。+21
-0
-
454. 匿名 2017/03/27(月) 21:49:38
一言でいうと、くそばばあ!+18
-1
-
455. 匿名 2017/03/27(月) 21:50:24
>>451
人との距離感。
あたりさわりなく付き合うことかも。
勝手に選ばれるからね。
自己愛に言ったことでもないのに、なにげに言った一言だったり。+10
-0
-
456. 匿名 2017/03/27(月) 21:51:01
>>451
レコーダーで録音したものを用意して
弁護士と神経内科医に相談したことがありました。
「あなた、こんな人のいる職場によくいるね」って感心されました。
+17
-2
-
457. 匿名 2017/03/27(月) 21:51:24
不安になってる人に対して、更に不安になることを言ってパニックになる様子を楽しんでる+34
-0
-
458. 匿名 2017/03/27(月) 21:51:31
なぜ自己愛の人は、徹底的に自分の気のくわない相手をコテンパンに叩くのですか??
人間誰しも一人くらいは嫌いな人いますが・・・+42
-1
-
459. 匿名 2017/03/27(月) 21:52:18
・やたら人にものをあげたりする。
・被害妄想が強い
・うつ病かまってちゃんアピール
・人によって態度を変え、特にターゲットと気に入っている人との扱いの差がひどい。
見せしめみたいにする。
・やたら口は達者・ずる賢いので頭はいい。資格取るのが好き
・気に食わないと電話ガチャ切り・ものにあたる。
周りにいる自己愛の特徴です。+57
-3
-
460. 匿名 2017/03/27(月) 21:53:12
真面目で性善説で生きている人はタゲられやすいよ。
相手の欠点を見ても受け入れようとしてしまうから。
冷たいくらいに何コイツ、次々、ってできる人は大丈夫。+51
-0
-
461. 匿名 2017/03/27(月) 21:53:47
自己愛のターゲットに誰しもなり得るの??
怖すぎる+14
-0
-
462. 匿名 2017/03/27(月) 21:54:07
普通の人は、嫌いな人、合わない人とは、挨拶程度で終わらせたい。あまり、嫌いな人や苦手な人、合わない人と連絡を取ろうとか思わない。
自己愛は、嫌いな相手にも自ら近寄って行く。
人と接していたい。嫌いな人の欠点バラしてしまいたいと思うらしい。+45
-0
-
463. 匿名 2017/03/27(月) 21:55:18
はっきりと明言はせずに、相手が自分の望み通り動くようにそれとなく仕向けて
その通りに動かないとめちゃくちゃ怒るよね
その通りに動いて上手くいったら全部向こうの手柄だし+12
-0
-
464. 匿名 2017/03/27(月) 21:57:09
>>291
うちの親その夫婦かも?!
自己愛親父と何かしら発達あるおかん。
オヤジはオヤジで大変だったけどおかんはおかんで回りとはトラブルばかりで子供は白い目で見られてた‼
おかん家事全般出来ないからゴミ屋敷。
働きに出ても職場でもいじめに会うくらい世渡りベタ。
殴られようが蹴られようが、生活費を渡されまいが、自立は出来ないので出ていかない。出て行かないか…。
オヤジはそれわかってるからずっとサンドバッグ、年取って暴力は減ったけど経済的にいじめられ食べ物や身の回りの物も制限されてる。
もう子供も大きいし、離婚してもいいのにおかんなら引き取ると言ってるけど何故か別れようとしない…。共依存ってやつかなぁ…。+5
-1
-
465. 匿名 2017/03/27(月) 21:57:10
学生時代にすっごい嫌な態度の同級生(男)がいたんだけど、今思うと自己愛だったんだろうな。タゲには無視や舌打ちがひどいくせに、他の人には別人のように愛想がいい。
常に女子を見下して普通の発言しただけでも大声でバカにする。
自慢話ばっかり。爬虫類顔で怖かった。
過去には性別関係なくおとなしい子ばかりいじめてたらしい。一応先生がいる前では謝るんだけどほんとはちっとも反省してなくて裏でいじめを繰り返されたって。(いじめられてた子からの証言)+16
-0
-
466. 匿名 2017/03/27(月) 21:57:16
初対面の人にもタメ口で馴れ馴れしく接する作戦を展開するくせに
他人から先にタメ口で話されると途端に不機嫌になってキレる嘱託のおばあさんいる+8
-0
-
467. 匿名 2017/03/27(月) 21:57:54
>>451
本当にいますよ
ドラマとか、そんな妄想の世界と思ってたけど
実際少ないけれど居ます。
滅多にこんな人は居ないですよ
私も異動した先に居ました。
普通には分からないですよ。
1日毎日毎日してると本当分かりますよ。
気が弱い人は絶対ターゲットにされますよ
気が強い人には、いつものパターンの悲劇のヒロイン女優になって、気の強い人を悪者に仕立てあげます!
本当人間の皮を被った鬼ですよ!+39
-1
-
468. 匿名 2017/03/27(月) 21:58:15
先輩女性Aがそうでした。目上には凄く尽くすし、仕事はプライベートを犠牲にしてやるので実績を出すからオジサン達には信用される。でも、目を付けたある一定の後輩には、容赦ない人格否定をしてくるんです。ターゲット以外はそれが理解できない。
私のときは、周りだけでなく主人までが「相性が良くないだけ」くらいにしか思ってもらえず、辛かったです。
Aの後輩が増えるに従い、ターゲットが増えて人格否定の証拠が揃い、後輩全員が猛抗議をしてAを全く関係の無い部署への移動へ追い込んだそうです。+29
-1
-
469. 匿名 2017/03/27(月) 21:58:30
>>439
自分より弱い立場の人間。自分に逆らえないとわかると、陰に陽に徹底していいように使う。初対面の人にはものすごく腰が低く愛想がいい。だから周りにはわからない。暴力や暴言のDVなんてザラだよ。
家族は悲惨な事になる。+14
-0
-
470. 匿名 2017/03/27(月) 21:59:14
>>68
そうだよ。私の場合も自己愛は常に「自分が悪いんだよ」。「自分が悪いんだよ」。と皆や私の前で言い、予防線を張っておいて、巧く自分を正当化しつつ、陥れ、ネガキャン、面倒臭く忙しくて地味な仕事を私に押し付け、自分は単純で派手で目立つ仕事を巧い事担当にして、影で私の事を「あの人が仕事できなくて困る」。「あの人のせいで」。と周りを洗脳。鬱傾向があるから面倒臭がり、ただ普通の面倒臭くてがりでないから厄介。何故か自己愛ってやる事共通してて大体そうだよ。脳がおかしいかららしい。+16
-0
-
471. 匿名 2017/03/27(月) 21:59:55
人付き合いには、終わりがあるのに、終わりがないの。
節目とかで、付き合い方が変わって行くのに、濃厚な付き合いをし続けようとするから、相手は逃げ出すんだよ。
逃げれば追いまくられる。
「あんなに仲良しだった」ずっとずっと仲良しとか思ってる。
距離を置こうとすると、周りの人たちを巻き込んで「あそぼ」とかの連絡をしてくるからね。断ると「あなただけこない」とチクチク言う+22
-0
-
472. 匿名 2017/03/27(月) 22:00:45
親からありのままに愛されなかったのかな?という気がしてる
「こんなにすごいんだよ!褒めて!」「こんなに辛いの!労って!」ってていうコミュニケーションの取り方が多い
特別なことが無ければ人から好かれないと思ってそう
+31
-0
-
473. 匿名 2017/03/27(月) 22:00:46
知り合いにいます。
一見明るくノリが良く人当たりがいいので、友達はすぐにできる。
でも、仲が深まるうちにだんだんみんな「アレ?」と思ってきてサーッと引いていく。
だからその時その時で仲良い友達がコロコロ変わる。毎日のように会ってた子とパタリと連絡とらなくなったり。
Facebookとかの友達の数はすごく多いけど、いいね!の数は極端に少ない。これがすべてを物語ってる気がする。+32
-0
-
474. 匿名 2017/03/27(月) 22:00:47
>>461
自分より立場が上の人とか、精神的に安定してる人はタゲられないと思う
あと、少しでも何か言うとギャーギャー騒ぐ人とか+8
-4
-
475. 匿名 2017/03/27(月) 22:01:25
自己愛って愛情に飢えているかんじですよね。
だからやたらと人に執着してる。
周りは自己愛に洗脳された人ばかりだと辛いと思う。
自己愛はおかしいと思っても見て見ぬふりだったり。
自己愛は情報収集能力が高いので、前の職場の仲良かった人とも自己愛とつながっているとなると
怖いので、連絡断ちました・・。
生霊でも飛ばしているのでは?と思うほど、職場でも負のエネルギーをまき散らしていました。
+25
-0
-
476. 匿名 2017/03/27(月) 22:01:55
こちらの権利や善意、手柄、愛(友)情を積極的に奪う人に対し、『自己愛かどうか』などと考えていては手遅れ。
違和感に気付いた時点で距離を置けば、被害は最小限に食い止められる。
嫌われるのが怖い、機嫌を損ねたく無い、問題を大きくしたく無いetcと考えていては逃げ遅れてしまう。
相手が職場関係の人間ならば異常行動の記録を用意し、伝わりやすい説明で上層部へ報告。自己愛を阻止しない会社なら、去った方がいい。誤った倫理観を浴びる事で心が壊れてしまう。+18
-0
-
477. 匿名 2017/03/27(月) 22:01:55
自分の行動にきをつけようと思った…なんか自分が思ってたよりまわりに迷惑というか不快にさせてるかも+6
-0
-
478. 匿名 2017/03/27(月) 22:02:33
プライベートが次から次へと不幸の連続だなと思っていたら
1のことでも10で話す大げさな人だとわかった
単に休むのに有利な立場を作りたかったらしい
医者と言う単語が大好きな自己愛が職場にいます+16
-0
-
479. 匿名 2017/03/27(月) 22:03:29
籠池や籠池妻のような?+5
-1
-
480. 匿名 2017/03/27(月) 22:04:16
対人操作してるのは、自己愛なんだよ。
対人操作する気もない被害者の相談は、相談された周囲を「意識させてしまう」ってこと。
自己愛を避け出す人もいる。
被害者はただ、逃げたいだけなの。
普通の人なら、距離置かれたなら、「なにかしたかな?」としばらくは悩むよ。
でも、後追いしないし、悪口をばら撒かないよ。
一方的に距離置かれても、「何かしたかな?」程度で、嫌がらせもしない。避けてる人がいたら、あまりまとわりつかない方がいいやって、離れて行くの
無視とかではなくて、会釈なら会釈して、前みたいな関係じゃない関係になる。
+20
-1
-
481. 匿名 2017/03/27(月) 22:04:59
>>451
実際に会って、被害者にならないと信じられない。自分も共通の友達には信じてもらえなかった。
自己愛の行動は、いじめなどで追い詰められたりどうしても好きになれない人に対してはだれもがしそうなことではあるけど、自己愛はそれが普通で中心。理由なく息を吸うように他人を貶めて嬲る。
とにかく逃げるしかない。逃げないとボロボロにされる。+28
-0
-
482. 匿名 2017/03/27(月) 22:05:07
殺されると思うよ。+8
-1
-
483. 匿名 2017/03/27(月) 22:05:39
>>477
そう思えないのが自己愛なんですよ。
+7
-3
-
484. 匿名 2017/03/27(月) 22:06:37
遠方に住む親が入院して介護が必要になったり、
定年を過ぎて嘱託で単身生活をしている旦那が鬱になったり、
そのたびに
「私に仕事を辞めろって?!!!!」と
私用電話でブチ切れる人がいます。
自分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>家族で
家族が可哀想+3
-1
-
485. 匿名 2017/03/27(月) 22:07:00
韓国人の国民性は自己愛性人格障害がデフォだから。
あなたの知っている自己愛も通名っぽ名前じゃないですか?顔がのっぺりつるっとしてませんか?耳たぶの無い朝鮮耳をしていませんか?目が爬虫類ではないですか?ターゲットを孤立させる為にでっちあげた嘘で裏工作してませんか?出会った初期に過剰なプレゼント攻撃で恩の先売りをしていませんか?他人同士の話に聞き耳たてて勘違いして自分の事悪口言われていると思ってぶち切れたりしてませんか?権力者に取り入って取り巻きにしていませんか?
「韓国人が他人を孤立させる時に使う「イガンジル」とかいう手法がヤバすぎる!!!韓国人が他人を孤立させる時に使う「イガンジル」とかいう手法がヤバすぎる!!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュースwww.news-us.jp韓国人が他人を孤立させる時に使う「イガンジル」とかいう手法がヤバすぎる!!! 中国・韓国・在日が崩壊するニュース。
+10
-7
-
486. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:05 ID:6saLI5UDwO
うちの旦那がそうだわ。結婚1年目で嫌な思いをした。10年の間に2度離婚の話が出たし、
とにかく人の痛みや気持ちが分からない。
話が通じない。そのせいで私は自傷行為を繰り返したし、自殺未遂をした。就職したので落ち着いたら離婚しようかなと思っている。+15
-2
-
487. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:40
自己愛は根に持つ。復讐心がある。
被害者は気にする。なにをされるの?恐怖心。
この違いだけだよ。
+28
-1
-
488. 匿名 2017/03/27(月) 22:08:42
自己愛って蛇みたいな執着心ですよね。
相手が不幸になるまで追い詰める。幸せそうだと気に食わない。
発狂したりするから、関わらないのが一番だけど、仕事の上司だと辛いですよね。
私は実際に上司でいて仕事の妨害されたりしました。
でも周りに言ってもあの人はうつ病だから仕方ないよと。
段々自分がおかしいのかな?という感覚に襲われてしまうので、職場以外の人に相談するのがいいかもしれないです。私は親が味方してくれたので、自分は間違っていない!となんとか乗り越えられました。
+22
-1
-
489. 匿名 2017/03/27(月) 22:09:21
板東さえか。まさにこれ。+0
-0
-
490. 匿名 2017/03/27(月) 22:10:58
私はものすごく秀でているアピールが凄まじいのに
逆にものすごいめんどくさがりやだったりする
しかも他人が気づいたことを後追いでするくせに
自分が元々そうであったように振る舞ってアピールする+31
-0
-
491. 匿名 2017/03/27(月) 22:12:33
そつなくそつなく大人しくしといて周りをある程度信用させて→一生懸命私はここの会社の事を考えています。そして異性にはやけに愛想が良く気さくでいい人→自己愛にとって気になる存在が入ってくる→(同じ事を他の人もやってても)何か気になるんですよね。おかしくないですか?とそれとなく納得させる感じで言い付け→馬鹿な親父は信じて鵜呑み+11
-0
-
492. 匿名 2017/03/27(月) 22:12:48
我が家の子供が自己愛…?サイコパス…?
かもしれません。
頭では、やってはいけない事だと分かっていても、
怒られても自分がしたい!と思うことは絶対に何がなんでもやめません。
怒鳴っても、諭しても、叩いても、家から追い出しても、約束をしていても、土下座させても…
やってはいけない事を、やってはいけないんだよと教えても、
親のちょっとした目を盗み、ここまでされても続けてる状態です。
疲れました。
又、頭では理解してても約束を破って申し訳ないとか、悪い事をしたとか、そのような感情がいつも見えません。
必ず「違うよ?」とどんな時も言います。
何故か毎回心から本当にそう思っていて、
約束を又破ったね!
と言っても
「え?違うよ?〇〇だったからだよ?」と、約束を破ってるのに頭の中では破った事は認識してても心では破ってないみたいなのです。
悪い事をして「違うよ」意味がわからない。
理解できない。疲れた。
どなたか気持ちわかる方いますか?
どうして怒られても怒られても治らないのでしょう?
もうすぐ高校生なので行動範囲も広くなり心配です。
ちなみに子供は私の事を見下していて、自分より上だと感じる人には本能的に従順です。
私の身に危険が及ぶような事も、全く悪意なく平気でします。+14
-2
-
493. 匿名 2017/03/27(月) 22:12:50
自分の不正が発覚しそうになると夜一睡もせずに布団の中で起死回生の言い訳を考えてくる。
そして「昨日は一睡もできなかった」って言う。
自己愛って凄まじいと思う。+29
-0
-
494. 匿名 2017/03/27(月) 22:14:36
被害者の人って、逃げたいから「あなたの友人関係の輪に入れて」なんてはなしてないよ。
自己愛と思われる人との関係を終わらせたい。自然消滅にしないと何かおかしい。と言うことは話してる。おかしいとかは言わないけど、重たい友達関係じゃなくて、軽〜い関係?になりたいんだと話してる。
自己愛は、「あの人に〜〜」と恨み節。
仕返しはみんなの心理を動かします。だと思う。
みんなも何かされた訳でもないのに…。って心理だよ+8
-0
-
495. 匿名 2017/03/27(月) 22:14:44
>>492
それは自己愛とは違うはず。
しっかりした信用できる神経内科の受診をお勧めします。+7
-1
-
496. 匿名 2017/03/27(月) 22:16:23
「障害」が多すぎてしかも似てる特徴もあってますますわからにくい…。
ここに出てくる自己愛性人格障害も色々タイプあるみたいだね。
この前のアスペも色々タイプありそうだし…。
分布図みたいなのがあるとして大まかに脳機能の障害だよね?縦軸はIQだとして横軸は内向的と外交的かな?
IQ高くて外交的な人が一番しつこそう…。
こう言う人には何言っても無駄だよね○池さんみたいにね…。+11
-1
-
497. 匿名 2017/03/27(月) 22:16:32
自己愛の人は、人のことが知りたいの。
深く聞いてくるから、聞かれた人が嫌になるから、離れるの。
それすら、親切に聞いてあげてるのに!と怒ってるから、人との距離がおかしいんですよ。+29
-1
-
498. 匿名 2017/03/27(月) 22:16:34
>>489
一般人?!と思って検索したら紗栄子みたいな人が出てきた・・・+1
-0
-
499. 匿名 2017/03/27(月) 22:16:42
78. 匿名 2015/01/09(金) 23:02:11
新人で入った私がいた新規オープンのお店のお隣のお店(要は会社は別で店舗は隣)
のおばさんが自己愛でした。当時は自己愛性人格障害という言葉すら知りませんでした。
関わったこともなく喋ったこともないのに、たまたまそのおばさんの射程距離圏内にいて
目立っていたというだけで、
一方的に目をつけられ、知らない間にウソの捏造の悪評をばらまかれ拡散されていて
結果、何も知らない他の人たちが信じきってしまっていて最初はまともだった普通の人らが
最後の方は一緒になってそのおばさんと叩いてきた。
毎日辛かったです。
しかも仕事中なのに、威嚇みたいな暴言、妨害をずっと1日中されてるようなものなので
集中できず、ミス誘発、頭がぼーっとして集中力が落ちる。
無気力になる、思考停止、常に緊張しているような状態でした。
私が何かミスると手をたたいて大声で周囲の人に言いふらしながら嬉しそうに
目を輝かせながら楽しそうにゲラゲラ笑ってました。その笑い方、笑い声がまた不快な自己愛独特の嫌な笑い。
普段は常に何かに不満げで不服そうなジトーっとした印象なのに、私の悪口や
嘘の悪評をばらまいたり、ミスした時はこの上なく最高、楽しいといった感じで
こどものようにキラキラした目になりその異常さが怖かった
無視してスルーしてても、私がそのおばさんを視界に入れる、目が合うまで
真顔でひたすらジトーって爬虫類のような眼光に輝きのない気持ち悪い目で見つめてきたり、こちらの視界になんとか入ろうとそれに合わせて位置を移動してきたり、大きい声でわざわざ聞かせるように嫌味、暴言の独り言を言ったり、物を雑にドスンと置いたり、咳払いなどでわざと大きい物音を立てたりしてこっちの
気を引こうとしてました。
それでも無視スルーを続けていると、今度はおばさんの方が狂っていき
私がそのおばさんを視界に入れる、目を合わせるまで無言で真顔で目と顔を真っ赤化に
しながらひたすら見続けるということをされました。
毎日尋常じゃない暴言、悪口、イメージで叩いてくる、悪い印象になるようなレッテル張り
ボリュームおかしいけたたましい大音量の声で1日中私の悪口ばかり言ってました。
結局すごい粘着執着の仕方で、身の危険を感じたこと、すごい負の勢いに
こちらが精神的に参って病んでしまい好きな仕事だけど退職しました。
その人に出会ったが為にメンタル病んだし、人と関わるのが怖くなったし
金銭的にもダメージでかかった。
女の自己愛は糸目デブスが多い気がします。
ちなみにそのおばさんもそうで年齢を40代くらいでした。
見るからに男性に縁がなさそうな感じだったな。
+12
-4
-
500. 匿名 2017/03/27(月) 22:17:32
79. 78、続き 2015/01/09(金) 23:02:40
自己愛の被害の恐ろしい所は周りの人は、同じように以前に自己愛の被害にあったか
余程洞察力や頭がいい、勘の良い人以外は自己愛の人あたり、表面いい人っぽく見える
一見第一印象は良さげ、とにかくよく喋るので、軽く浅い付き合いの人なら
明るく社交的で面白いいい人よっていう評判になりがちな所で
常に人の輪の中で中心人物としているので一種の洗脳のような感じになり
自己愛がおかしなことをしていても誰も何も言わない所、または気づいていないので
何も悪くない被害者がおかしいという自己愛の申請を信じきってしまっていて
被害者が孤立させられること
被害者は根こそぎ人間関係を奪われるので人間不信になること
メンタルを病んで鬱になること
仕事ができなくなること。+29
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自己愛性人格障害について語ろうサイコパスについて語るトピがあったので。 自己愛性人格障害について、特徴や実際に体験した話など語り合っていきましょう。 サイコパスについて語ろうサイコパスについて語ろう身近にいたら怖いサイコパス。 もしかした...