-
1. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:04
夫、彼氏のプライドを傷つけないために普段から心がけている事を教えて下さい!+18
-11
-
2. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:38
さしすせそ!+15
-6
-
3. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:39
男のプライドってホントくだらない+275
-16
-
4. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:48
言い方を気を付ける+121
-3
-
5. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:56
仕事のことに関してはあまり口を出さない。+111
-3
-
6. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:05
プライド捨てる方がプライドいるもんね+55
-3
-
7. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:14
+34
-6
-
8. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:27
面倒だけどちょくちょく『すごーい』って言う
でもすぐ調子こくんだよなぁ+180
-5
-
9. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:31
そんなものへし折ってやった方が後々身のため
調子にのると大変よ+165
-14
-
10. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:37
男女関係なく、人に迷惑かけるプライドはくだらんな+135
-3
-
11. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:45
そもそも地雷っぽい話題は避ける+28
-1
-
12. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:47
「バカだな」と思っても口に出さない。+122
-2
-
13. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:52
学歴や収入のことは言わない方がいいと思う。+87
-2
-
14. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:57
今までで1番大きい(事にしておく)+65
-3
-
15. 匿名 2017/03/16(木) 23:06:20
ホントめんどくさい+78
-1
-
16. 匿名 2017/03/16(木) 23:06:27
+58
-4
-
17. 匿名 2017/03/16(木) 23:06:29
でも、矜持がないと人間ちゃんと立って生きていけないのも
事実だと思うよ+14
-2
-
18. 匿名 2017/03/16(木) 23:06:47
桜庭和志??+0
-1
-
19. 匿名 2017/03/16(木) 23:07:04
良いこと『は』褒める+80
-2
-
20. 匿名 2017/03/16(木) 23:07:06
髪の事はあまり言わないようにしてます。+45
-4
-
21. 匿名 2017/03/16(木) 23:07:08
お水の人が言ってたのは幼稚園児あやすように褒めるんだってさ。+182
-5
-
22. 匿名 2017/03/16(木) 23:07:36
実際に尊敬してるから嘘じゃないんだけど、何かにつけ、ありがとうとお疲れ様って言ってます。
すごいと思ったらすごいね、よく出来るねって言います。
私は自分が何もできない人だから、色々やってもらって感謝してます。+85
-4
-
23. 匿名 2017/03/16(木) 23:07:45
うちの旦那はちょっとでもダメ出しすると「俺のことを全否定するのか?」と煩いので、褒めて伸ばすor無言の圧力で伸ばします。+106
-2
-
24. 匿名 2017/03/16(木) 23:07:50
男は意地とプライドなくした終わりだと思う。+21
-18
-
25. 匿名 2017/03/16(木) 23:07:54
場面に応じて男を立てる事出来ないとダメだと思う常にじゃないけど+35
-4
-
26. 匿名 2017/03/16(木) 23:07:55
>>6勇気がいる、ならわかるけど、プライドが要る?ってどゆことw+0
-6
-
27. 匿名 2017/03/16(木) 23:07:57
インポを責めない。
それくらいかな。あんまプライド高い人じゃないから+11
-6
-
28. 匿名 2017/03/16(木) 23:08:05
どんな話でも聞き役
適度な相槌
とりあえず旦那を立てる
褒める
と書いたものの私には無理だ…+58
-1
-
29. 匿名 2017/03/16(木) 23:08:06
男を子供だと思う。+96
-3
-
30. 匿名 2017/03/16(木) 23:08:08
水漏れをセロテープで修理し始めても「バッカじゃないの?」という言葉をグッとこらえる+159
-7
-
31. 匿名 2017/03/16(木) 23:08:35
男ってメンタル弱いと思う瞬間がよくある+168
-2
-
32. 匿名 2017/03/16(木) 23:08:44
ほんと幼稚園児あやすみたいだねw+118
-0
-
33. 匿名 2017/03/16(木) 23:08:54
仕事に口を出さない
向こうから仕事の話題をふってきたらおだてておく+20
-1
-
34. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:02
旦那の親の悪口は言わない。
喉まで出かかっても呑み込んで引っ込める。+70
-5
-
35. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:03
仕事やお金に関することはとりあえず褒めとく。
でもこちらの迷惑になるようなくだらないプライドならはっきり言う+26
-0
-
36. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:04
>>3
女性でもいるけどね。
意味のないプライド持ってる人。+56
-4
-
37. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:04
褒めて感謝するようにしてる。
すごい!頑張ってるんだね!ちゃんと見てるよ!ありがとう!みたいな。+22
-2
-
38. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:08
何言ってんだと思いつつも笑顔で対応+56
-1
-
39. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:25
パパってすごいのよと子供に刷り込む。私が褒めても嘘臭いけど子供からだと素直に嬉しそうにしてる。+80
-0
-
40. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:36
愚痴は全部聞いてるかなあ。
外では大変なんだろうし。
+19
-1
-
41. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:37
>>3
マウンティングしてる女と比べれば幾分かマシだと思う。男は年収や昇進等自分の事で争う。それに比べて女は彼氏や旦那のスペックでマウンティング。バカかと思うわw+33
-19
-
42. 匿名 2017/03/16(木) 23:10:05
本能だから理解することじゃないの
プライドない男の方が格好悪いじゃん。+7
-14
-
43. 匿名 2017/03/16(木) 23:10:11
放置。
褒めても調子乗って大変なことになる。
職場はそれで大変なことになった+49
-1
-
44. 匿名 2017/03/16(木) 23:10:27
昔会社内で大喧嘩して自分が勝ったことをよく言ってた
しかし、その当時のことを知っている人は勝ったどころか
やられまくっていたと言ってました
度々こんなくだらないウソの自慢をしていました+38
-1
-
45. 匿名 2017/03/16(木) 23:10:32
まずは何が地雷なのかリサーチした方がいい。
たまに思いもよらないところでぶち切れたりするから。+80
-0
-
46. 匿名 2017/03/16(木) 23:10:49
好きって言わない。モヤモヤ+0
-1
-
47. 匿名 2017/03/16(木) 23:10:51
>>24
浅いからね+2
-6
-
48. 匿名 2017/03/16(木) 23:11:12
+2
-15
-
49. 匿名 2017/03/16(木) 23:11:35
自ら男の付属品になりたがる尻軽女から見たら、男の人間として必要なプライドはいらないって思うかもね+6
-10
-
50. 匿名 2017/03/16(木) 23:12:20
すでに何回も聞いた話を
初めて聞いたかのような
リアクションで聞いてる+57
-0
-
51. 匿名 2017/03/16(木) 23:12:35
めんどくさ
+47
-0
-
52. 匿名 2017/03/16(木) 23:13:29
小さい男の子ぐらいに思って対応してる
いちいち細かい事で喧嘩したく無いから+21
-0
-
53. 匿名 2017/03/16(木) 23:13:38
>>50
これは実は男は女に対して頻繁にしてる。+16
-8
-
54. 匿名 2017/03/16(木) 23:13:40
たまにドッコイショする
+5
-3
-
55. 匿名 2017/03/16(木) 23:14:06
程々に頼る+9
-0
-
56. 匿名 2017/03/16(木) 23:15:25
私は常に割り勘派なんだけど、会計の時は予め前もって半分のお金を渡しておきます。
会計の時は彼氏に全額払ってもらったかのように。
いらぬ気遣いかな...(^_^;)
あっちはそれに気付いているのか謎だけど(^_^;)+4
-16
-
57. 匿名 2017/03/16(木) 23:15:26
前は男社員が多い職場に入り同じ仕事やってても、女性はわかりやすくすんなり教えてくれても、男社員は丁寧な聞き方や普段の仕事を褒めないと教えてくれなくてホントめんどくさかった。それで調子に乗った1人が夜中でも電話して愚痴吐き聞かされたりしてウンザリして優しく接するのはやめた。
元々男の社員は評価も低いから段々辞めてったからよかったわ+40
-0
-
58. 匿名 2017/03/16(木) 23:15:55
プライド持つのはいいんだけどさ、中身が伴ってないからダメなんだよね。
ただの偉ぶってるバカに見える。
プライド持ってる男がかっこいいんじゃなくて、デキる男が持ってるプライドがかっこいいんだよ。+102
-0
-
59. 匿名 2017/03/16(木) 23:17:04
プライド無さそうな人ほど人に対して動いてくれるからモテる+32
-2
-
60. 匿名 2017/03/16(木) 23:17:27
>>56
それに気づかない男は何か障害あるわ。+10
-1
-
61. 匿名 2017/03/16(木) 23:17:45
ちまちましたプライドしか無い男って関わりたくないわ+27
-0
-
62. 匿名 2017/03/16(木) 23:19:11
我慢できなくなったら とことん傷つけるわ
結局 弱いよ‼+25
-0
-
63. 匿名 2017/03/16(木) 23:19:38
>>58
え?無能の癖にプライドがってむしろ女に多いわw+5
-10
-
64. 匿名 2017/03/16(木) 23:19:44
>>54
ヨイショやろw+13
-1
-
65. 匿名 2017/03/16(木) 23:19:53
幼稚園児のように褒めるって……。旦那さん、バカにすんな!って怒らないのかなぁ。
お水の人と妻が同じことする必要ないんじゃない?+10
-7
-
66. 匿名 2017/03/16(木) 23:20:29
屁+0
-1
-
67. 匿名 2017/03/16(木) 23:21:15
旦那のお稲荷さんの大きさは尊重する+4
-1
-
68. 匿名 2017/03/16(木) 23:21:37
高ければ高いほど精神疾患に罹りやすいと思うぞ+25
-2
-
69. 匿名 2017/03/16(木) 23:21:54
>>62
傷つく人が弱いってどんな理屈だよw
多分相手の男は貴女を傷つけないように我慢してるよ+5
-4
-
70. 匿名 2017/03/16(木) 23:22:18
自分に自信がない上に
プライド高い男はよく嘘をつくよ+62
-0
-
71. 匿名 2017/03/16(木) 23:22:36
こうやって男性をけなして自尊心を保っていることを女性の皆さんは理解しておりますか?
どちらがくだらないプライドをもっているでしょう笑+4
-18
-
72. 匿名 2017/03/16(木) 23:22:49
>>68
これが正しいなら女の方がプライドが高いことになるね+4
-8
-
73. 匿名 2017/03/16(木) 23:23:39
ガルちゃんに書き込みしてても決して気持ち悪いとか女子更衣室に入ってくる変態みたいだとか言わない+20
-2
-
74. 匿名 2017/03/16(木) 23:23:47
男も女もプライド持って生きてる人ばかりじゃないの?+10
-3
-
75. 匿名 2017/03/16(木) 23:24:18
相手がばつが悪いだろうことは気づいても知らないふりする。
浮気は論外だけど。+3
-1
-
76. 匿名 2017/03/16(木) 23:25:36
普段から気をつけてる事ではないけどさ、「男のプライド」とやらにイラついた話ね。
会社の後輩で普段から体を鍛えてる、自称「体力には自信がある」男性社員(20代)がいるんだけどさ。ちなみにその後輩は外での仕事がメインで、私は事務職で内勤メイン。
ある日、炎天下の日の外仕事中に、その後輩が急に酸欠状態になって倒れて病院に運ばれた日があって、その話をその日のうちに他の外作業職員から聞いた。
幸い、後輩は運ばれて1時間後くらいには元気になったらしかったんだけど。
翌日、その後輩に職場で会った時に、一応ほかの人が聞いてないところで小さめの声で「昨日、倒れたんだって?大丈夫だった?今日も暑い日だから、倒れないように、あんまり体、無理しないでね。(^-^)」と自分としては先輩なりに労わる気持ちで、常識的な思いやりの言葉をかけたつもりだった。
そしたら、「僕、鍛えてるんで。倒れるとか、ないですからっっ!!(怒)」といきなり後輩がイラっとした顔&声で返事を返してきた。
…いやいや、アンタ、きのう倒れたんでしょう???とは言い返さなかったけど(笑)。
ちなみに、その1ヶ月後くらいにまたその後輩が酸欠になって倒れた日があったんだけど、腹が立つから二度と心配するような言葉はかけず、なーーーーんにもなかったかのように、その事には触れず、いつもと変わらないように過ごしたわ。
女子なら、心配の言葉かけたら素直に「ありがとう」みたいな返事を返してくれる人が圧倒的なはず。男のプライドめんどくさ!!
+55
-3
-
77. 匿名 2017/03/16(木) 23:26:33
貧困層にいるプライドの高いやつはヤバイ+42
-1
-
78. 匿名 2017/03/16(木) 23:27:44
多分否定されたら生きていけないほどの弱い精神なんだろうなとは思う。+47
-2
-
79. 匿名 2017/03/16(木) 23:29:30
井の中の蛙になってる人ってどう反応したら良いのか分からない。+19
-0
-
80. 匿名 2017/03/16(木) 23:31:57
こういうトピって男が女のフリして擁護コメするのよね。どんだけプライドにしがみついてるか分かるわ笑+27
-1
-
81. 匿名 2017/03/16(木) 23:32:44
プライド高い=自身が無い+32
-2
-
82. 匿名 2017/03/16(木) 23:35:52
過去の女性経験についてはつっこまない
経験豊富を装っているが、どう見てもモテるタイプではない+12
-0
-
83. 匿名 2017/03/16(木) 23:36:36
>>80
でも>>73の書き込みの後ピタッとなくなったよねww
+9
-1
-
84. 匿名 2017/03/16(木) 23:37:24
>>80
擁護が出たら男だ男だと騒いで自分を正当化するあたり、貴女のプライドの高さが窺えるわ笑+4
-11
-
85. 匿名 2017/03/16(木) 23:39:37
>>23さん
うちの旦那も全く一緒の事いいます!
「オレの事ほんま全否定やな」って。
こっちは何も言えなくなりますよね。
男ってほんとにしょーもない!+27
-1
-
86. 匿名 2017/03/16(木) 23:40:46
>>27
こういう人って、自分の体に魅力がないから、
相手が勃たないとか微塵も考えないのかな+6
-9
-
87. 匿名 2017/03/16(木) 23:40:53
うんこ以下+10
-1
-
88. 匿名 2017/03/16(木) 23:41:48
お前ら、男に親でも殺されたの?+5
-19
-
89. 匿名 2017/03/16(木) 23:42:51
でもうっかり誉めすぎるとすぐつけあがるし。+12
-0
-
90. 匿名 2017/03/16(木) 23:53:22
>>42
こういうコメントにマイナスがつくのがガルちゃんらしいなぁ
実力が伴ってないプライドはまぁあれだが、
プライドを持った男の人の方が、どんどん出世していくよ+2
-6
-
91. 匿名 2017/03/16(木) 23:53:27
+6
-0
-
92. 匿名 2017/03/16(木) 23:57:32
不妊の原因は男性にもあるのにプライドがあるからって検査に行かないで子供が持てなかった話とか聞くとバカらしいなぁと思う+37
-0
-
93. 匿名 2017/03/17(金) 00:11:00
女にもプライドはあります!+4
-3
-
94. 匿名 2017/03/17(金) 00:13:40
男を立てろっていう奴は大抵大した事ない+43
-0
-
95. 匿名 2017/03/17(金) 00:14:45
男のプライドなんて、実にくだらない。
が、へし折られ笑われると、人生を捨てる気で攻撃しかかって来るから要注意。
・男は自分より頭の良い女が嫌い。あるいはその事実に傷つく。
・男は自分より運動神経が良い女が嫌い。あるいはその事実に傷つく。
・男は自分より仕事が出来る女が嫌い。あるいはその事実に傷つく。
・男は自分より収入が多い女が嫌い。あるいはその事実に傷つく。
・男は自分より社会的に厚待遇を受ける女が嫌い。あるいはその事実を転覆したくなる。
・男は自分より格下と見なした女(ブス、おバカ、おばさん、後輩、無職の主婦、学生、はるか年下)に追い抜かれる事が嫌い。あるいはその事実に殺意を抱く。
・男は自分が絶対行けると思ってアプローチした女にフラれる事が嫌い。あるいはその事実に死にたいほど惨めになる。
だから、向上心ある女の皆さんは自分よりレベルが落ちる男とは関わらない方が良いです。自分より優れた男が沢山居るような場所で生きて行きましょう。+44
-0
-
96. 匿名 2017/03/17(金) 00:19:09
>>88
ガルちゃん民は、容姿とかのせいで、
男の人にひどいことされてきた人が多いから、
やはり男叩きは凄いよ。
2chで、「ま~ん(笑)」とか言ってる男が多いのと同じ。+4
-8
-
97. 匿名 2017/03/17(金) 00:19:27
本当にすごかったら催促されなくても褒めるわ+26
-0
-
98. 匿名 2017/03/17(金) 00:21:11
私はむしろ夫にはプライドを持ち続けてほしいわ。私の前でいつまでも立派な夫でいてほしいから。だから意識して褒めるようにしてるし、褒めだしてから関係がうまくいくようになったよ。仕事も頑張ってくれるし。+7
-3
-
99. 匿名 2017/03/17(金) 00:22:14
男の母親ってうちの息子は日本一ぐらいの勢いだし、本人もそれを信じてるから真実を教えてあげるのも愛だと思うわ+10
-1
-
100. 匿名 2017/03/17(金) 00:23:38
一円にもならないプライドならいらない
プライド捨てて仕事頑張る人のほうが素敵+21
-0
-
101. 匿名 2017/03/17(金) 00:37:46
>>100
プライドがあるから出世しようとか思うんだと・・・+5
-3
-
102. 匿名 2017/03/17(金) 00:50:19
俺はプライドをズタズタにしてほしいけどな。罵られてマイナスくらいまくって文字が小さくなるのが快感。今の若いヤツはいいよな。これからは女の上司が当たり前の時代になるだろうし。毎日説教してもらえるとか、もはやプレイ。さあ、与えたまへ!マイナスを!
+1
-13
-
103. 匿名 2017/03/17(金) 01:00:19
>>102
通報おしときましたw+11
-3
-
104. 匿名 2017/03/17(金) 01:03:57
女性にとって邪魔なだけなら一度でも傷つけたら終わり。
割りと自分たちが思ってる以上に、女性はデリカシーがない。
高圧的な男じゃない限り、掌で転がして褒めて伸ばすくらいに思ってた方がいい。+6
-1
-
105. 匿名 2017/03/17(金) 02:17:27
女と違って結婚という逃げ道があるわけでもなし、泣き言言って同情されるでもなし、
基本的に自分でプライド持って生きる以外にない+6
-7
-
106. 匿名 2017/03/17(金) 02:47:28
男女関係無く、プライドは持って生きるべきだ。
プライドがあるから強くなる為の努力が出来るし、人に対してもケジメのある付き合いが出来る。それは今のそいつが仕事が出来なかろうが金が無かろうが関係の無い事だし、プライドを持たなければ生きる意味さえ見失うぞ
+1
-10
-
107. 匿名 2017/03/17(金) 02:58:53
>>105これな。男のプライド(笑)とか言ってる女は、男に自殺しろと言ってるに等しいということが分かってない。+3
-10
-
108. 匿名 2017/03/17(金) 03:02:27
なんで日本の男って
おだててあげないと、自分を保てないのかな。
弱いんだろうね。+33
-3
-
109. 匿名 2017/03/17(金) 03:21:50
>>108
俺も男だが、107や105とは別人なので悪しからず。
プライドを持つっていうのは煽てて欲しいとかそういう話では無い。
唯、見下されれば怒るべきだし力をつける努力をする為の原動力にすべきだ。
しかし、トピ主の言ってる事は要するに普段のコミュニケーションで相手と円満にいきたいと言う話だろうと思う。
お互い相手のプライドをそれなりに尊重する位の礼儀はあった方が良いとは思う。
プライドが傷つく物言いってのは女性の立場で表現すればデリカシーの無い事言われるって事だし、それくらいの配慮はお互いした方がいいと思わないか?
+5
-9
-
110. 匿名 2017/03/17(金) 03:40:26
最低限のプライドは老若男女問わず必要だけど
喧嘩して絶対謝らなかったり都合悪い事言われると逃げるのはプライド以前に癇癪起こした子供と同レベル
男は立てて何ぼとかよく聴いたりしたけど今の時代下手すれば女の人が男より稼いでいたりなんて聴くし
そうなってくると私生活でのプライドなんて捨てた方が円満に済むよね
+26
-0
-
111. 匿名 2017/03/17(金) 04:14:34
職場の男、とにかく面倒くさい。
他の有能な男性社員に対して妬み僻みの愚痴が半端ない。
役職についている上司にはとことん媚びを売り、恩着せがましく、損得で人に対する態度が変わる。
有能な男性社員は決してそんな事はせず、後になってから気付くようなフォローや優しさがある。
このまま行けばいつかは役職につく立場になるだろうけど、有能な部下は付かないような自分中心のプライドしかないような男は本当にくだらないと思うわ。
+18
-0
-
112. 匿名 2017/03/17(金) 05:11:43
>>109
気持ち悪いんで死んでくれません?+4
-5
-
113. 匿名 2017/03/17(金) 05:40:41
>>110
喧嘩して謝ら無いとかの類いはプライドと言うより唯ワガママなだけだろう
それに男女関係無くプライド持つべきと言ってるのであって、女は男を立てろなどと言った覚えは無い
稼ぎ=プライドの考え方がそもそも幼稚であり間違いだと言っている
現状でも男女で収入格差が言われてる状況なのに、それじゃ多くの女はプライド持つなと言ってるのと同じだと何故気付かないのか+1
-9
-
114. 匿名 2017/03/17(金) 05:44:26
>>112
いい歳した大人がそんな言葉を簡単に使う方が気持ち悪いと思うぞ+3
-7
-
115. 匿名 2017/03/17(金) 05:45:50
彼氏じゃ無いけど、やることやらない男友達を怒ったら懐かれた。
「男は怒られたいんだよ」って言ってた。
バカにするんじゃなくてビシッと怒るのはいいのかな?+17
-0
-
116. 匿名 2017/03/17(金) 06:17:17
>>115
それは問題無いんじゃないか?
ビシッと怒ると言うのはそれなりに相手に落ち度があるのだろうし、そういう自分の落ち度に対する指摘は聞くべきだ
唯、馬鹿にするのは良く無いと思う+4
-4
-
117. 匿名 2017/03/17(金) 06:19:30
>>108
何故女はおだてて貰ってることに気付けないの?マジで全てのものを男女混合で争ったら女に陽の目が当たることなんて絶対ないよ?優れてる女って女の中では優れてるだけで男に混ざれば余裕で埋もれる+2
-11
-
118. 匿名 2017/03/17(金) 06:23:44
>>104
これはある。女はそれはさすがにダメじゃない?って事を平気で言う。何がたち悪いって女がはっきり言えちゃうアテクシに酔ってること。逆に男がたまに言いたいこと言ったら、別れるだの言い出して逃げる。あれ?女の方がプライド()高いんじゃね?+6
-5
-
119. 匿名 2017/03/17(金) 06:24:57
>>117
君もいい加減にしろ
男を馬鹿にする女が論外なのと同じで女を馬鹿にする男も論外だ
+7
-2
-
120. 匿名 2017/03/17(金) 06:31:02
なんかさ、わざわざ「俺」とか書き込んで男アピールやめてほしいし、それに乗っからないで。+19
-0
-
121. 匿名 2017/03/17(金) 06:37:18
>>120
自分が男なので俺と言ってるだけだし、ここは女性が多いので一応は男であると名乗っておいた方が礼儀として正しいと思っただけだ
それ以上でも以下でも無い+1
-11
-
122. 匿名 2017/03/17(金) 06:37:57
男「女って面倒くせえ~」男「女は感情的」男「女は急に泣く」
いやいや貴方(男)達も十分面倒臭いですよw
一生懸命プライドを傷つけ無いように話しをしてあげてるし、かと思えば地雷発言が舞い込んで来たら急に怒り始める(笑)女から文句を言われると感情的になって意地でも自分が勝とうとする。
「女は面倒臭いけど男はサッパリしててクリーンな生き物なんだぞ~」てドヤ顔決めてる男が1番嫌い。
女は男の面倒臭いところに黙って対処してあげてるのに男は随分と弱音ばっかり吐くね。
リアでは最低限男のプライドは立ててるけど、そういう意地の悪い男がいるからネットでは徹底的に男のプライドをへし折ってる。嫌なら女にばかり面倒臭い面倒臭い言うの止めて欲しい。+25
-2
-
123. 匿名 2017/03/17(金) 06:52:01
>>122
それは君に面倒臭えと言ってくる相手に言うべきだと思うぞ
ネットにそういうのを書き込んでも解決しないだろう
男も君が思ってる様な自己中なヤツばかりでは無いし、馬鹿男が職場にいて切りたくても縁が切れないなら君が努力して職場で力を持てば馬鹿男に悩む事も少なくなるだろう
+0
-10
-
124. 匿名 2017/03/17(金) 06:54:21
>>122
傷つけないように()そんな当たり前の事を偉そうに言うなw男が女を傷つけないように配慮をしてないとでも?地雷の多さは女の方が多いし、踏んでしまったときの面倒臭さも大して変わらんわw
あ、女は甘やかされ過ぎで人の優しさに気づかないよね?w+0
-8
-
125. 匿名 2017/03/17(金) 07:08:08
どうやらこういう所で男女の対立煽る書き込みをする人達は話が通じ無いみたいだな
それなりに真面目に話をしたつもりだったが馬鹿馬鹿しいので俺はこれくらいにしてお暇するよ
失礼+1
-8
-
126. 匿名 2017/03/17(金) 07:13:34
>>63
男は小物程プライドが高すぎるよ。
指原も言ってたね。+20
-1
-
127. 匿名 2017/03/17(金) 07:40:40
前はマナーとか
非常識なところある度に突っ込んでたけど
そうすると不貞腐れるし
「俺のこと立ててくれない」とか「付き合っててもつまんない」とか言い始めるから
最近は黙っといてる。
+12
-0
-
128. 匿名 2017/03/17(金) 07:50:17
皆さん、大人な対応で素晴らしい。+11
-0
-
129. 匿名 2017/03/17(金) 08:05:41
純文学青年みたいで草しかもモラハラ+6
-0
-
130. 匿名 2017/03/17(金) 08:17:03
元カノと別れた理由→自分より仕事がうまくいってたから
こいつ相当プライド高かった。割にかなりの馬鹿で自分のことイケメンだと思っていた。
別れた理由からヒントがあるって確信しました。+18
-0
-
131. 匿名 2017/03/17(金) 08:18:10
確かにプライド高い人ってどんなことでも見え張って嘘つく。怖いよほんとに。口だけでサイコパスなんじゃないかと思うほど。
+11
-0
-
132. 匿名 2017/03/17(金) 09:03:53
性に関するプライドは傷つけないように心掛けてる
どんなに疲れてても「触るな!」とか「やめろ!」とか言わないようにしてる。というか暴言吐かない
いざ自分が求めたとき同じようなことされたら傷つくしね+6
-1
-
133. 匿名 2017/03/17(金) 09:29:01
バレンタインデー催促してきたからちゃんとしたのに、ホワイトデーのお返し何も用意してなかった彼氏。私は催促なんてしなかったら、だからいらないと思った、って言われた。
昨日電話で喧嘩したら、アクセサリー買いに行くよ。って低いテンションで言われた。
嫌々くれるお返しとかこっちからいらねーわ!
用意してくれてたらお菓子でも良かったんだよ!
しかも、元彼には何貰った?といわれて、そのブランドのアクセサリー貰ったけどって言ったら、元彼があげた同じブランドのアクセサリーあげたくない、
とか結局お返ししたくないだけだろ!どんなプライドだよ!ハゲろ!冷めるわ+9
-0
-
134. 匿名 2017/03/17(金) 11:04:54
>>108
女だって髪型かえたら『いいね、似あってるよ』とか言ってもらいたいと思わない?それともけなしてくる人のほうがいい?褒め合うのは円滑な人間関係を築くのに欠かせないものだと思う。+3
-1
-
135. 匿名 2017/03/17(金) 11:10:57
まともな男が持ってる適正なプライドと、ダメ男のくせにプライドだけが高い人
ここでプライド高い男は嫌って言ってる人は後者の事だよね
前者のプライドは必要なプライドだよ+7
-0
-
136. 匿名 2017/03/17(金) 12:54:49
>>126
指原も言ってたねw
だからなんだ?w+0
-0
-
137. 匿名 2017/03/17(金) 13:00:01
>>135
駄目人間のクセにプライドだけ高い人は男女共にいると思うけど?
それに高いプライドが必ず悪いと言うのは変だよ、女性にだって別に金持ちじゃ無いし職場で高い地位にいる訳でも無いけどプライドは高いといった人は居るけど、それが必ず悪い方向に作用する人ばかりじゃ無いでしょ。+2
-0
-
138. 匿名 2017/03/17(金) 13:02:14
>>93
へ?何言ってんだこの人。女にプライドがあるなら男にプライドがあってもおかしくないじゃん。
じゃあ聞かせてくれ女に仕事のプライドいる?+1
-2
-
139. 匿名 2017/03/17(金) 13:05:18
彼氏とデート帰り、明日の朝早そうだったから、
「送ってくれなくていいよ〜」って言ったら、男のプライドが傷ついたと言われた。
私的には気遣いの出来る女のつもりで言ったから、男のプライドって難しいなぁと思った。。。
素直に甘えられるこの方が大切にされるんだろうなぁ。。。+2
-1
-
140. 匿名 2017/03/17(金) 13:08:03
ま、女社長とか例外はあるけどね。+0
-0
-
141. 匿名 2017/03/17(金) 13:09:23
>>128
ネットに他人の悪口書いてる時点で大人の態度ではないね少なくとも。
幼稚なだけじゃんw+1
-0
-
142. 匿名 2017/03/17(金) 13:15:14
>>129
普通の事言ってるだけじゃんw
これがモラハラならちょっとした指摘は全てモラハラになるよね。
そっちのが面倒じゃん+0
-1
-
143. 匿名 2017/03/17(金) 13:16:01
>>139
ふ~ん。多分それはプライドじゃないよ。
+0
-0
-
144. 匿名 2017/03/17(金) 13:52:35
ガルちゃんて、プライドない男がいいんだね。+2
-1
-
145. 匿名 2017/03/17(金) 13:56:49
プライドがない男の特徴
・負けず嫌いではない、競争心がない
・自分の非をすぐ認めてペコペコする
・女性に見栄っ張りな態度を取らない。つまり、デート代を割り勘にしたり平気でする。
・女より力や年収が低くても気にしない
・部下や子供に馬鹿にされがち
↑
ガルちゃんはこういう男がいいの?
➕プライド高い男よりマシ
➖プライド高い男の方がいい+3
-1
-
146. 匿名 2017/03/17(金) 14:08:32
会話の中のちょっとした冗談に勝手に傷ついて食って掛かってくる男めんどくせ〜!
あと年取るほどめんどくさい度上がる。偏屈になる。+4
-0
-
147. 匿名 2017/03/17(金) 14:12:30
>>144
という事はヒモ男が増えるね。プライドが無いんだからさ。
そこにつけこみプライドの高い女性が仕事をしているんですよね。
残業代という名目の女の意地で裁判で会社側に訴えて金を得ている可能性も否定できないよね。+0
-0
-
148. 匿名 2017/03/17(金) 14:15:58
バカな同僚がやたらプライド高かった
割り勘なのにまとめて払いたがって、面倒だから別に払おうと言ってもきかない(先払いのスタバみたいなカフェでもまとめて注文)
告白が「俺についてきてほしい」
他にも色々…マジで面倒くさかった
お前についていっても何の得もねえよ…+6
-0
-
149. 匿名 2017/03/17(金) 14:32:43
節約節約言わない+0
-0
-
150. 匿名 2017/03/17(金) 14:33:41
>>148
あ~それはあなたがプライド高いからです。
プラスあなたはエスコートしてもらったこと無いんだね可哀想。+1
-1
-
151. 匿名 2017/03/17(金) 15:18:04
給料の事!+0
-0
-
152. 匿名 2017/03/17(金) 15:18:15
>>137
135だけど私にではなくプライド高い男は嫌って主張してる方に言ってもらえませんか?+0
-0
-
153. 匿名 2017/03/17(金) 15:25:46
>>148
この手の投稿が目立つけど、投稿してんの同一人物でしょ?笑
実際は彼氏も居ないのにそんな妄想を投稿してて虚しくならないのw
+0
-0
-
154. 匿名 2017/03/17(金) 15:43:47
>>153
投稿止んだね。
図星ですやんww頭悪すぎwww+0
-1
-
155. 匿名 2017/03/17(金) 15:53:34
>>122
妄想女のプライドが徹底的にへし折られて終了したのでした+0
-1
-
156. 匿名 2017/03/17(金) 16:01:41
妄想女、屈辱の敗北ENDwww+0
-0
-
157. 匿名 2017/03/17(金) 16:27:22
妄想女とか言って戦ってるつもりのクソ面倒くさい男が張り付いててドン引き+7
-0
-
158. 匿名 2017/03/17(金) 16:50:04
>>126
男も指原には言われたくないだろうが、まあ当たっている(笑)+1
-0
-
159. 匿名 2017/03/17(金) 16:55:10
>>157
今更投稿してももう遅いですよ妄想女さんwww
妄想を投稿してる方が気持ち悪いんですけどww+0
-0
-
160. 匿名 2017/03/17(金) 17:02:01
あって良いプライド
職人さんが貧乏そうな仕事部屋の中で、厳しい表情で一心不乱に自分の手仕事に打ち込む姿。外野の人間が収入がどうとか、年齢や既婚か未婚かなんて言ってもまるで気にしない。付き合い辛くはあるが、素敵です。
腐ったゴミクズを持ち続けて悪臭を放つようなプライド
・フラれたからと嫌がらせや暴挙に出る
・「ブスがーァァ!いい気になるなや!」と学校の窓から叫ぶ
・ブスと呼んだ女が後にそうではなくなったら「見られない顔にしてやる、しないといけない!」と真剣に電話してきて、警察に届けられるアホ
・自分より頭の良い女は嫌いと公言、そんなお前は偏差値40以下
・同年代にバカにされ、「偉そうなBBAより若い可愛い女だ」と、はるか年下ばかりに行ってはキモい呼ばわりされてフラれる
+3
-0
-
161. 匿名 2017/03/17(金) 17:07:28
>>160
妄想女、怒りの長文www
必死過ぎw+0
-3
-
162. 匿名 2017/03/17(金) 17:18:34
>>161
病院行け+6
-0
-
163. 匿名 2017/03/17(金) 17:41:19
>>162
アンタでしょww
妄想は治りにくいだろーけど、治療頑張ってねw+1
-2
-
164. 匿名 2017/03/17(金) 18:08:28
>>163
いやお前が一人自分の妄想と戦ってて異様
匿名の書き込みが全部同じ人間に見えてるの?+5
-0
-
165. 匿名 2017/03/17(金) 18:31:55
>>164
見えるねー妄想タイプの投稿内容はパターンや書き方が似通ってる上にタイミングも合わせて考えればw
大体妄想指摘されてから妄想の投稿無くなったじゃんww
じゃ、治療頑張って下さいねwww+0
-2
-
166. 匿名 2017/03/17(金) 18:50:35
>>165
それが妄想って言うんだけど・・・
少なくとも私は>>162で、あんたが戦ってるつもりの人とは違うよ
自覚がないのは結構重症だね+2
-0
-
167. 匿名 2017/03/17(金) 19:04:56
>>166
そりゃー自分は妄想コメの主が同一人物と言っただけで、後は適当にレスしてただけだしねw
あんたが誰かなんて気にしてないよwww+1
-1
-
168. 匿名 2017/03/17(金) 19:19:21
>>167
>157も>>160もその妄想女に見えてたんでしょ?
で自分の妄想を指摘されたらそっちが病院いけ、自分は適当にレスしてるだけって無茶苦茶だよ
指摘されたせいで妄想女が消えた!っていうのも妄想なのはわかる?+2
-0
-
169. 匿名 2017/03/17(金) 19:38:54
穏やかなんだけどプライドが無駄に高い。
頑固で職人気質。
だけどもガラスのハートですごくめんどくさい旦那を扱うのがだるい。笑+1
-0
-
170. 匿名 2017/03/17(金) 19:39:39
>>168
うん、そりゃそうだよ適当なんだからw
それにあれから妄想レスがぴったり止まったのは妄想も何も事実だしww
そもそも妄想コメントとあんたとは別人物なんでしょ、何で必死になって怒ってるの?ww
+0
-1
-
171. 匿名 2017/03/17(金) 19:59:45
>>170
妄想女図星2回目笑笑+1
-2
-
172. 匿名 2017/03/17(金) 20:13:23
頭悪過ぎw
あー面白wwwじゃ、後は頑張って下さいw
バイナラー(o^^o)+1
-0
-
173. 匿名 2017/03/17(金) 21:39:01
傷つかないために逃げる。こういうプライド、ほんとクズ。それで相手が傷ついてることに気づかない。+1
-0
-
174. 匿名 2017/03/17(金) 21:58:59
>>173
おいおい、自分が1時間半近く経ってから言い返すんじゃ説得力ないよ(笑)
傷つくのが嫌ならあーいう投稿はしない方が良いと思うよ
+0
-2
-
175. 匿名 2017/03/17(金) 22:44:14
成功している人ほど腰が低くて穏やかだよ。彼女におごるのは普通はプライドじゃなくて思いやりじゃないの?プライドをベースに恋愛や仕事してるなんてくだらない人生だね!+3
-0
-
176. 匿名 2017/03/17(金) 23:07:29
>>175
上半分は女性にも当てはまるでしょ。
それに他人のプライドを認められん様な人間は相手の気持ちを考える姿勢に欠ける上に自分が批判されるとブチ切れる様なプライドがそれなりに高い人間が多いでしょ。
アンタみたいに。
自己中な上にプライド高いっていうのは今のアンタにも充分当て嵌ってるよ。+1
-2
-
177. 匿名 2017/03/17(金) 23:37:14
性悪でしかも下らない見栄を張るゲスは発見次第プライド粉砕してる。
奴らのプライドは周りの人間の迷惑になりうるからね。+2
-0
-
178. 匿名 2017/03/17(金) 23:45:42
下半身関係指摘したら死ぬんじゃね。+1
-0
-
179. 匿名 2017/03/17(金) 23:56:05
>>177
そうなの(笑)
今日はアンタのプライドが粉々になったね(笑)
ま、その調子で頑張ってよ。
また何処かで見掛けたらプライド粉砕される気持ちを味わわせてあげるよ(^ν^)+1
-0
-
180. 匿名 2017/03/18(土) 01:36:23
劣等感が強くてプライドが高い奴が一番の地雷。+0
-0
-
181. 匿名 2017/03/18(土) 01:52:57
>>106
この正論にマイナスの嵐w
ガル民は、責任やプライドなど一切背負わずに生きてる
屑の集まりやからしゃーない+1
-1
-
182. 匿名 2017/03/18(土) 02:05:53
>>181
おいおい、もうよせ(笑)
もう充分痛め付けてあげたし、これ以上虐めるのも可哀想だからやめときなw
もう俺も居なくなるよw+0
-0
-
183. 匿名 2017/03/18(土) 07:24:49
>>173ですが、それは謎の言い合いしてる人たちと関係ない者が書いています。私は現実で思ったことを初めてこのスレに書きました。思い込みで言いがかりや荒しやめてください。+2
-0
-
184. 匿名 2017/03/18(土) 08:39:47
>>179
何言ってんだ害児。+1
-0
-
185. 匿名 2017/03/18(土) 10:16:06
おはようございます。
>>160を本当の本当に投稿した私なんですが、今朝ここを見て、なんというか…
こんな投稿を見て、わざわざ必死になって叩きたくなるような男が居るとは驚きです。
アホですね(笑)
世の中でいろんなアホな事件が起こるわけです。
でも大抵の女は、私が投稿したような猿以下のような男より何歩も下がって頭悪く生きるなんて不可能というものですから。せいぜい中学生が窓から叫ぶような精神レベルで生きて下さい。
+0
-0
-
186. 匿名 2017/03/18(土) 11:14:37
>>185
違うって何でもかんでもごちゃまぜに混ぜて意地で片付け食い残しや食い逃げをしてプライドで邪魔になり辞め時とか辞める理由を考えていなかっただけだろ。だから後になりいじめにあう。
ただそれだけ。+0
-0
-
187. 匿名 2017/03/18(土) 12:48:23
>>186
>>185ですが、私が辞めた職場の話なんてしていませんよ。今の職場は辞めてないし。
ちょっと別の人や話題と勘違いされてませんか?
私はあなた個人を攻撃してはいませんよ。
こういう掲示板では、書き込んでいるのはだいたいはあくまでも自分の事ですから。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する