-
1. 匿名 2017/02/18(土) 16:06:31
お昼からのあなたの知らない世界が怖いけどみたくて兄弟3人で布団にくるまりながら見てたなあ。+119
-4
-
2. 匿名 2017/02/18(土) 16:07:42
はーい!
最初は寂しくて泣いてたなぁ+90
-4
-
3. 匿名 2017/02/18(土) 16:07:55
ばーちゃんいたから+128
-10
-
4. 匿名 2017/02/18(土) 16:07:56
夏休みやってました?
あれ、怖かったな~、ナレーションから既に怖い。+78
-3
-
5. 匿名 2017/02/18(土) 16:09:05
ばあちゃんがいたから、寂しくなかった!+67
-12
-
6. 匿名 2017/02/18(土) 16:09:06
そして、AC(アダルトチルドレン)へorz+101
-29
-
7. 匿名 2017/02/18(土) 16:09:24
共働きだから色々お手伝いしてました
料理や洗い物を一人でこなす日もありました
大人になってかなり役に立ちました+101
-15
-
8. 匿名 2017/02/18(土) 16:09:29
犬いたし+33
-6
-
9. 匿名 2017/02/18(土) 16:10:45
1歳から共働き。
今じゃ考えられないけど小学校1年の時は夏休み家で1人でした。
近所の幼馴染と遊んでたから寂しくなかった。+181
-7
-
10. 匿名 2017/02/18(土) 16:10:46
おじいさんいたけどオヤツ与えられ過ぎて肥大化してった私。+80
-1
-
11. 匿名 2017/02/18(土) 16:11:03
働く母親が嫌だった。
割烹着来た「おっかさん」みたいに、いつもいてくれたらなと思ってた。+240
-12
-
12. 匿名 2017/02/18(土) 16:11:24
主と同じで兄弟と一緒に怖いテレビみてた+6
-3
-
13. 匿名 2017/02/18(土) 16:11:59
いつも1人だった。
おじゃる丸見て笑っていた。+125
-0
-
14. 匿名 2017/02/18(土) 16:11:59
土曜日の昼ごはんは近所のお好み焼き屋さんに食べに行ってた。+18
-0
-
15. 匿名 2017/02/18(土) 16:12:21
母の方が父よりも帰りが遅くて、食事は7時過ぎー8時からとかがザラだったなー。まっったく手伝わない父親きらいだった。+176
-0
-
16. 匿名 2017/02/18(土) 16:12:33
>>1
あなたの知らない世界、懐い(笑)。主、たぶん私とどうねかな?私30後半の後半。+75
-4
-
17. 匿名 2017/02/18(土) 16:12:34
共働きだったけど 働く母をかっこいい!と思っていた!+40
-40
-
18. 匿名 2017/02/18(土) 16:12:46
うちも3人きょうだいです!
3人とも奨学金なしで大学行かせて貰った。
一人暮らしもしたし、大変だったろうな。
両親に感謝です!+156
-10
-
19. 匿名 2017/02/18(土) 16:13:04
働いてるお母さん珍しくもなかったので、どうも思わなかったけど
ただ子供いるのに働いてるとか~って子供に聞こえるように言う意地悪ババアがいて、そいつが大嫌いだった+177
-10
-
20. 匿名 2017/02/18(土) 16:13:31
がるちゃんでは働く母親叩きが多くてびっくりします。
子供が何歳であろうと、勤労と納税は国民の義務です。+33
-58
-
21. 匿名 2017/02/18(土) 16:14:16
赤い毛糸に通した鍵を首からかけて持たされてたw+115
-2
-
22. 匿名 2017/02/18(土) 16:14:36
完全にばぁちゃん子
何となく両親に遠慮してた気がする+107
-3
-
23. 匿名 2017/02/18(土) 16:14:45
一人っ子だったから低学年のときは知り合いのおばあちゃん家(一人暮らしだった)に預けられてました
三年生くらいからは鍵っ子でしたよ。たまに近所の友達の家で過ごす事もあったなぁ+53
-3
-
24. 匿名 2017/02/18(土) 16:15:39
父は鳶職
母はスナックだったw
祖母とずっと一緒だったわ笑笑+50
-4
-
25. 匿名 2017/02/18(土) 16:15:59
昔は学童保育なんか無かったから、ずっと鍵っ子でした。
学校から帰って、伸び伸び友達と遊んでた。
小5くらいには簡単な料理(カレー・味噌汁 など)は作ってたな。
あなたの知らない世界、好きでした!+97
-5
-
26. 匿名 2017/02/18(土) 16:16:07
良くも悪くも、親に頼らなくなった。
小学校の修学旅行の支度を全部自分でやったけど、友達のオシャレな登山服やカワイイ部屋着に比べて恐ろしく見劣りする服ばかりで、
というか日頃登校する服をそのまま持って行っただけだから。
そのときは悲しくなった。
今は反動で自分の子どもに構い過ぎてるかもです。
親が子育てに口出してくると、それが些細な助言でも「あなたの出る幕じゃない」と思って不快な気持ちになります。
+156
-4
-
27. 匿名 2017/02/18(土) 16:16:29
共働きだったけど、揃って夕方帰宅の土日祝日休みだったよ+21
-7
-
28. 匿名 2017/02/18(土) 16:17:06
友達の家に遊びに行って友達のお母さんがいると、不思議な感じだった。
祖父母と同居だったけど、家事のほとんどを母がやってたので今思うと尊敬する。
+94
-1
-
29. 匿名 2017/02/18(土) 16:17:22
低学年まで隣の家でよく夜ご飯食べてた。
高学年からは作り置きされてたご飯を1人で食べてたなー+16
-1
-
30. 匿名 2017/02/18(土) 16:18:32
主さん40代では?
私が小学生の時やってたわ
同世代かしら
+38
-0
-
31. 匿名 2017/02/18(土) 16:19:29
テレビとお菓子で耐え過ごしてた
やっぱ時々寂しかった+90
-1
-
32. 匿名 2017/02/18(土) 16:19:32
兄弟欲しかったな〜1人っ子は寂しいだけ+35
-11
-
33. 匿名 2017/02/18(土) 16:20:02
ばあちゃんいたから働いててもなんとも思わなかった。
むしろ女二人いても仕方ない
昔は同居だったからね
いまの核家族で共働きだと大変そう+87
-4
-
34. 匿名 2017/02/18(土) 16:20:51
人と比べたりしない性格だったし
他の家と自分の家が違ってもどうも思わなかったし
その暮らしが当たり前だったから疑問に思うこともなかったかな
+25
-3
-
35. 匿名 2017/02/18(土) 16:21:38
出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com+11
-26
-
36. 匿名 2017/02/18(土) 16:22:44
家事は母でその間父が育児や勉強担当。お陰で母との記憶や思い入れがほとんどない。御飯作ってさっさと寝る人だったから、感謝はすれど大人になって甘えてこられて困っている。ちなみに母の顔を触れないトラウマ持ち。+28
-3
-
37. 匿名 2017/02/18(土) 16:22:53
5歳から1人でお留守番。小学生の頃はなぜか学童には入れられず。でも友達と遊んでました。
両親に愛情をあまり受けずに育ちましたが、その時はすごく母を慕ってて、毎日バス停まで母の帰りを迎えに行ってました。でもあまり嬉しそうには思ってくれてなかったみたいで、働くのに邪魔みたいな感じなことをそれとなく言われたのは記憶に残ってます。+112
-2
-
38. 匿名 2017/02/18(土) 16:22:55
幼少期は毎日学校から帰ったら家にいてほしい
おやつ作ってほしい
夏休みもいてほしいと思ってたけど
大人になって考えてみると母親も働いてるから
金銭的に苦労しないで良い生活をさせてもらえたんだなって思うから感謝してます。
家事全般できるのもよかったかも。+92
-13
-
39. 匿名 2017/02/18(土) 16:24:19
ばあちゃんにお菓子好きなだけ買ってもらって母の帰り待ってたよ
父親は国鉄で(今はJR)公務員だった時代、泊りがあると3日くらい休みで家にいたから
共働きでもいつも誰かしらいてさみしくなかった。+24
-3
-
40. 匿名 2017/02/18(土) 16:25:19
まあまあ余裕がある家庭だったから、お金だけ渡されてコンビニとかマックを1人寂しく食べてた。
母親も忙しい疲れたって自炊とか一切しない人だから、家族でご飯でも常に外食だった。
羨ましいってよく言われるけど、温かい家庭とかおふくろの味とかを一切知らないから、結構寂しいもんだよ。+90
-4
-
41. 匿名 2017/02/18(土) 16:26:50
母親が働いてることで家にいない事小学生までは寂しかったかもね。
今となってはなんでもなくわかるけど、そのころは家にいておやつ食べたり家にいて欲しいって
だいたい思うよね。+66
-4
-
42. 匿名 2017/02/18(土) 16:27:08
母は病気で働けなくなってずっと家にいたけど
働いてた時の母の方が良かった…+5
-11
-
43. 匿名 2017/02/18(土) 16:27:35
寂しいと思ったことはないな
でも、近所の友達の家に頻繁に遊びに行ったりしてご迷惑かけてたとは大人になってから思う
昔は土曜も午前は学校だったから、お昼ご飯用意してくれてたけど
時々好きなの買って食べなさいってお金置いてってたんだよね
兄と近くの商店に行って、普段食べられないカップ麺や菓子パンをまるでご馳走のようにワクワク選んでた
端から見たら可哀想な子どもだっただろうなw+72
-1
-
44. 匿名 2017/02/18(土) 16:28:36
お惣菜だとコロッケとか揚げ物は飽きるよね。
だいたいいつもそれ・・+26
-1
-
45. 匿名 2017/02/18(土) 16:29:00
もの心ついた時から共働き。寂しいときもあったけど、気楽なときもあったよ。口うるさい母親だったんで。
母親が働いているのがあたりまえすぎだったので自分がかわいそうだとは思ったことはない。
+22
-3
-
46. 匿名 2017/02/18(土) 16:29:36
祖父母と同居してたから、
全然寂しくなかったよー
おじいちゃんが私にすごく甘くて
よく母に怒られてた笑
いい思い出。+22
-2
-
47. 匿名 2017/02/18(土) 16:29:52
>>42
そんな事言わないで・・・・
お母さんだって辛いわよ+20
-4
-
48. 匿名 2017/02/18(土) 16:31:23
夏休みの学童で無理やり昼寝させられるのが嫌だった。先生もすぐ怒るし嫌い。+10
-2
-
49. 匿名 2017/02/18(土) 16:33:48
寂しかったけどかなり裕福な子供時代だったなと思う。+7
-5
-
50. 匿名 2017/02/18(土) 16:35:21
母親が情緒不安定で嫌だったな
仕事のストレスで子供どころじゃなかったみたい
寄って行くと鬱陶しがられるから全く甘えられず人間不信に
今は独身アラフォー+44
-4
-
51. 匿名 2017/02/18(土) 16:38:43
しっかり公務員として退職してくれたので、老後は私よりもリッチです。お母さんがんばってくれてありがとう。尊敬してる。+29
-8
-
52. 匿名 2017/02/18(土) 16:38:52
さみしいこともあったけど、経済的に余裕があったようで、休みのたびに遊びに連れていってもらったり、旅行も多かったので、それなりに楽しかったです。+22
-5
-
53. 匿名 2017/02/18(土) 16:39:09
子供の頃、学童入ってる人やつはダサいと思ってた
家に一人でいられないようなやつなんだなと思ってたわ
大人になってから各家庭の教育方針なんだと知ったけど
+22
-3
-
54. 匿名 2017/02/18(土) 16:39:36
うちも、他の家より大きくてお金もちって言われてた。
今考えたら、両親共働きだからか。
母親は公務員なので、学校帰りに塾行ったり公園で遊んで帰ったらいつも居たから気付かなかったよ。+10
-3
-
55. 匿名 2017/02/18(土) 16:40:45
父親単身赴任で母親も平日休日関係なく働いてて、学校終わったら祖父母のとこに行ってた
そんなんだからか、父親や母親との楽しい記憶はまったくない+23
-1
-
56. 匿名 2017/02/18(土) 16:40:46
小学校1年の時から鍵っ子
私は物凄く寂しかった
母のいる日は嬉しくて早く帰ってた
母の『いってらっしゃい。』
『お帰り〜。』って言葉は子供を安心させる魔法の言葉だと思う
私は今でも家で1人になるのが
本当に無理な大人になってしまって
寂しい・辛い・怖い…1人の時は
思ってしまう
私、思うんだけど平日両親は仕事
自分は学校に行って3時か4時ぐらいに
帰って両親が帰って来る5時か6時ぐらいまで過ごすのと朝起きた時から両親は既に仕事に出て5時か6時ぐらいに帰って来る家庭の子って前者に比べたら全然1人で過ごす時間違うよね
それに輪を掛けて学校が休みの土日も働いてたら過ごす時間全然減る
+45
-2
-
57. 匿名 2017/02/18(土) 16:44:23
別に寂しいとかなかったー。
テレビ見たり友達と遊んだり、ひとりでお姫様ごっことかしてた。笑+16
-3
-
58. 匿名 2017/02/18(土) 16:45:41
はーい(-o-)/保育園ではいつもお残り、小学生では鍵っ子でした。母が夕方に帰ってきて、ご飯つくってお風呂入って寝る、だったのでコミュニケーションほとんどなかった。
おかげで、10代で少しグレてました(笑)
今は、色々感謝してます。+21
-2
-
59. 匿名 2017/02/18(土) 16:46:07
>>56
私は逆で、一人が落ち着く。
遊んでても、あー早く帰って一人になりたい!って思っちゃう。+13
-4
-
60. 匿名 2017/02/18(土) 16:46:56
保育園〜27歳現在も共働き
おじいちゃんおばあちゃんも同居してるので特に問題はありませんでした。+6
-2
-
61. 匿名 2017/02/18(土) 16:48:07
団地住まいでいわゆる鍵っ子だったけど
学校終わったらすぐ団地の仲間たちと広場で遊んだりしてたし夕方アニメや漫画もあるから全然寂しくなかった
でも親は妙に可哀想だの苦労させてるだの勝手にやきもきしてピリピリしてるのが嫌だったな+11
-2
-
62. 匿名 2017/02/18(土) 16:48:13
あんまりさみしいとは思わなかったかな。三姉妹の真ん中っ子、おばあちゃんいたし
私はあまり記憶にないけど、少し年の離れた姉は転校多くて姉は寂しい思いたくさんしたみたい+9
-3
-
63. 匿名 2017/02/18(土) 16:49:08
自営業でお店を始めて軌道にのった所だったから両親二人共に忙しかった
母方の祖母が同じ市に住んでたから預けられぱなしでした
幼稚園は祖母の近くで朝の送り迎えはバスで自宅から幼稚園に行きその後に祖母が迎えに来て祖母宅で過ごす
夜遅くなって母が来て家に帰る
忙しい時や土日は祖母宅に泊まりそのまま幼稚園へ
夏休みや冬休みはずっと祖母宅
小学生になると自宅近く学校が通うし叔父が結婚して祖母宅で同居
お嫁さんに遠慮して預けられなくなり学校後に習い事したりお留守したりたまに母の知人の家に預けられました
姉がいますが子供の頃から預けられたり留守番したりといつも二人だったから仲が良いよ
+3
-1
-
64. 匿名 2017/02/18(土) 16:50:29
鍵忘れて庭で待ってた
+43
-1
-
65. 匿名 2017/02/18(土) 16:51:14
友達の家に遊びに行ったとき、おやつを出してくれたことにビックリした!マンガの世界かよ、って。
我が家では3時のおやつ、という制度はなかった。+28
-1
-
66. 匿名 2017/02/18(土) 16:51:18
共働きな上に夜飲み歩くの好きな人たちだったから常に1人だった+15
-1
-
67. 匿名 2017/02/18(土) 16:51:31
共働きの両親のおかげで…何でも熟せるマルチ人間になれた。母親が何でもやってくれる家庭に育っていたら、今の私は存在しない。両親のおかげ。+12
-7
-
68. 匿名 2017/02/18(土) 16:52:54
>>65
うちはお菓子の箱があって選び放題だった+9
-2
-
69. 匿名 2017/02/18(土) 16:54:36
祖母と同居だったので特に寂しくは感じませんでしたが、保育園の送り迎えは殆ど叔母(近くに住んでいます)がしてくれてたと思います。母は自分も送り迎えしたと言ってますが、きっと遅出とか振り休の時だったのかな?と思います。
子供の頃は、近所の子はみんな専業かパートだったので遊びに行くと昼間でも居て羨ましかったです。
普段は自分が食べたい物か母に頼まれた物を昼間に作ってたけど、土曜日はいつも祖母がお昼を作ってくれてました。
あの頃は友達が羨ましかったりもしましたが、今は定年まで働いた母は凄いと思います。+23
-1
-
70. 匿名 2017/02/18(土) 16:55:55
小さい時から自分のことは自分で出来たし、小学校高学年からはお手伝いしたくて料理も母に教えてもらった。高校生で一般的な家庭料理は作れたし、兄は母のご飯より私のご飯を食べたがるくら料理上手になった。
女の子でも教育は大切だって親で、国立大に。もちろん学費は親が全部だしてくれた。
子供の頃は毎日楽しかった。友達と過ごす時間も兄妹で過ごす時間も、1人の時間も寂しいと思ったことはなかった。
+8
-2
-
71. 匿名 2017/02/18(土) 17:01:43
母親は隔週の週休2日で、父親は完全週休2日の会社だったから、土曜に父親と二人で食べる外食がたのしみだった!
イトーヨーカ堂のレストランとかラーメン屋とか。大したものじゃなかったけど懐かしいなぁ〜。
+9
-2
-
72. 匿名 2017/02/18(土) 17:01:52
親をみて私も兼業主婦になった。働くことやお金の大切さを教えてもらったと思う。そして、時間がない中でも子供への愛情の注ぎ方も。今、お金に困るどころかかなり裕福な暮らしができてる。本当に感謝してるよ。+20
-7
-
73. 匿名 2017/02/18(土) 17:06:27
学童に行ってたので寂しくなかった。いろんなお姉ちゃんお兄ちゃん妹弟たちと公園で遊んだり、みんなとおやつ食べたり宿題したり。先生もちゃんとした人達だったし、今も年賀状のやりとりしてる。
共働きだからよその家より最新家電買えたり家族で旅行やキャンプに行けたから感謝してる。+10
-2
-
74. 匿名 2017/02/18(土) 17:07:19
母親は出張の仕事があったり、父は単身赴任だったり。家に親がいないこと普通にあった。家事をしたり自立心は人一倍だったけど結果グレたし子供ならではの甘え方をできなかったからやっぱりよくなかったと思う。そんで母親がするべき家事とか掃除の指示書が毎回あってできてないと帰ってきてから怒られ…最終的には親がいない生活の方が気楽だったわ。+9
-1
-
75. 匿名 2017/02/18(土) 17:08:12
妹いたしゲーム好きだし、漫画読んだり友達と遊んだり寂しいと思ったことも無かったなー
全体的にドライな家族だった気がする
でも大人になって彼氏が出来るとべったりだったし、今は夫婦二人でいい歳なのに夫に甘えてしまう
特定の人に依存気味というか
もしかして、幼少期寂しかったのかなぁと思う事あるよ
+32
-1
-
76. 匿名 2017/02/18(土) 17:10:25
私は一人っ子で両親が残業の多い会社に勤務してたので帰ってくるのが19時過ぎ。もっと遅い時は21時とかで小学校2年の時あまりに寂しくて鍵を忘れたフリして友達の家にお世話になってた時期がありました。
すごく迷惑かけてしまったなと思うけど、夜一人で家にいるのは怖かった…+13
-6
-
77. 匿名 2017/02/18(土) 17:12:35
父は会社員で普通に週5働いて、時々残業。
母はフリーの仕事でとにかく忙しく、海外に出張などもしょっちゅうで、母親と過ごした記憶がほとんどない。
わたしと兄は両親に気を遣ってとにかく良い子で迷惑かけないようにしてたところがあった。
兄は中学、わたしは高校で二人共鬱病になり、ずっと薬を服用してました。
+21
-4
-
78. 匿名 2017/02/18(土) 17:15:07
トピ画が不快だわ。
悪意あるよね?+16
-5
-
79. 匿名 2017/02/18(土) 17:18:30
すごく淋しかった。
お母さんがおかえりと言ってくれる家の子が羨ましくてしょうがなかった。
子供たちだけで淋しかった。
ちゃんと世話された思い出が無く、ACになった。
見捨てられたくなくて、自分の気持ちが言えない。
親共働きでACの人多いと思う。
そんなにお金に困っていなかったのに、働いて欲しくなかった。+40
-4
-
80. 匿名 2017/02/18(土) 17:19:59
土日も自営で両親とも仕事。ばあちゃんいたけど放任だったから寂しかったなぁ。
盆も年末正月も働いてたからどこにも連れて行ってもらえず。
行っても学校から帰ってきてからの短い時間にデパートいっても祖母の買い物とか。
保育園行く前は仕事が忙しくて預けられてたしね。
親子の時間がなさすぎて学校行く前、朝から母に公園連れていかれた記憶がある。
でも働いている背中を見ながら育ったので
今は感謝してる。
+6
-2
-
81. 匿名 2017/02/18(土) 17:23:59
小学校低学年の夏休みは、年の離れた高校生の姉と一緒に留守番していたから寂しくなかった
姉も働くようになってからは、学童保育に行きました+5
-1
-
82. 匿名 2017/02/18(土) 17:29:00
「子供が学校から帰ってきた時家にいてあげたい」と母親は内職してたけど
寄ってくと「外で遊んできなさい!」って邪険にされてた記憶が。
それならいっそ普通に外で働いてくれてた方が、、と今思う。+22
-1
-
83. 匿名 2017/02/18(土) 17:34:26
祖父母がいるって強いね+18
-2
-
84. 匿名 2017/02/18(土) 17:37:20
>>67
私もそうだけど
他人を必要としなさすぎるのもダメだと思うw+8
-2
-
85. 匿名 2017/02/18(土) 17:43:26
働く母親を見て育ったので、女が結婚して子供を生んでも働くのが普通だと思ってた。
でも実際に自分が子供育てながら働くのはすごい大変で仕事は辞めてしまった。
だから母親のこと尊敬してる。+15
-1
-
86. 匿名 2017/02/18(土) 17:46:36
私もすごい寂しかった。
友達の家に行くと、友達のお母さんが「おかえり。〇〇ちゃんもどうぞ」ってお菓子出したりしてくれるのが本当に羨ましかった。
私は両親とも帰りが遅いから家に帰って1人で洗濯物取り込んで畳んでた。
本当寂しかった。+33
-1
-
87. 匿名 2017/02/18(土) 18:06:11
料理できません。子供居るのに…
でも、両親に感謝します。+1
-2
-
88. 匿名 2017/02/18(土) 18:14:07
うちは共働きだけど過干渉DVボダだったから親がいない時間だけがのびのびできて救いだったわ
むしろあれで専業主婦だったら地獄だった
本人に言ったら逆上して暴れるから「お母さんが家にいてあげられないから~」って言うハネムーン期の台詞を黙って聞いてたけど+10
-1
-
89. 匿名 2017/02/18(土) 18:17:08
共働きでも子供の感じ方はいろいろだね。
仕事で居ない時間も、親からの愛情を感じられる関わりや関係性が大事だね。
+16
-1
-
90. 匿名 2017/02/18(土) 18:18:53
四時からいつも暴れん坊将軍見てた。いつも楽しみだったな。
あと、両親の仕事場に行ったりして一緒に土器とか掘ってた笑。楽しかった!+9
-1
-
91. 匿名 2017/02/18(土) 18:25:56
すごく感謝していますが、すっごく寂しかった。
末っ子だったから帰るのも1番早くて、ただいま〜!の返事がないことが嫌でした。
+6
-0
-
92. 匿名 2017/02/18(土) 18:26:19
友達のお母さんが私のリカちゃん人形の服を作ってくれて嬉しさ半分、衝撃半分だった。
子供の遊びに大人が真剣に付き合ってくれることが私の人生になかったから。+25
-0
-
93. 匿名 2017/02/18(土) 18:27:02
自営業で年中無休だったので、土日に家族で買い物~とか全然なかったなぁ。
友達の家は、いつ遊びに行ってもお母さんがお菓子やお茶を出してくれて、
羨ましいというか、専業主婦というのが不思議な感じでした。
ただ、3人兄弟全員、大学を出してもらったし、経済的には恵まれてました。+7
-0
-
94. 匿名 2017/02/18(土) 18:27:26
鍵を忘れた時の絶望感+33
-1
-
95. 匿名 2017/02/18(土) 18:27:26
両親共働きで帰宅しても二人とも空いてる時間は仕事、仕事でした。仕事の合間の休憩にかまってくれるくらい。今は感謝しているけど、大人になるまでほったらかしにされていたんだなぁと思っていました。性格は我慢強いですが人より少し我が儘かもしれません。+7
-0
-
96. 匿名 2017/02/18(土) 18:38:59
平日保育園、休日は施設に預けられてたな〜それが普通だと思ってたから、寂しいけど耐えてた。
保育園も最終組でいつも先生と2人きりだった。先生ありがとう。+6
-0
-
97. 匿名 2017/02/18(土) 18:48:46
母の帰りを毎日ずっと待ってた
たまに仕事が平日休みの日があって、その日は学校から走って帰ってた
学校から帰ると母がいると嬉しかった
子供の頃は受け入れるしかなかったけど、やっぱり寂しかったと思う
+28
-0
-
98. 匿名 2017/02/18(土) 18:50:21
3人兄弟で祖父母もいたから全然寂しくなかった
母親は一緒に居られないの申し訳なく思ってたらしいけど、教師一家で周りも共働きが多かったからむしろそれが普通だと思ってた+5
-1
-
99. 匿名 2017/02/18(土) 18:55:32
共働き&さらに父は単身赴任だったけど、兄弟3人いたし、じいちゃんばあちゃんもいたから寂しいと感じたこと1度もない
母がたまに、共働きで寂しい思いさせたよね、て言ってくれるけど、気を遣ってるわけでもなくホントに寂しいと感じたことがない\(^o^)/+5
-1
-
100. 匿名 2017/02/18(土) 18:55:40
祖父母いたけど、やっぱお母さんには家に居てほしかかな~。+12
-1
-
101. 匿名 2017/02/18(土) 19:12:39
上に4人も兄がいたから寂しくはなかったけど、一番上の兄ちゃんは大変だっただろうな。
友達と遊んだりしたかっただろうに、私達の宿題見たり体操着洗ったり道具袋作ったり。
共働きのお陰で全員大学行けた訳だけど、両親も兄妹も兄ちゃんに頼りすぎてた。
私の結婚式で誰よりも泣いてる兄ちゃん見て、兄ちゃん孝行しなきゃなと改めて思った。
+33
-2
-
102. 匿名 2017/02/18(土) 19:14:14
土日休みじゃない自営業だったので家族で遊びに行った記憶全くありません。でも生まれた時からそういう環境だったので寂しいとかは無かったけどお友達が羨ましかったかな。+5
-0
-
103. 匿名 2017/02/18(土) 19:14:20
お母さん働いてて寂しかった、AC、とかって言ってる方々、お母さん何時ころ帰宅してました?参考に教えてください+9
-0
-
104. 匿名 2017/02/18(土) 19:27:10
さみしかった。四歳下の妹がいるから自分だけ宿題終わっても遊びに行けない。洗濯物を取り込んだり、ご飯炊くのも風呂洗うのも私だけ。妹は免除。大袈裟と言われても仕方ないけど結婚後は専業主婦で、子供は一人っ子。お姉さんなんだからって、言葉は大嫌い。+33
-3
-
105. 匿名 2017/02/18(土) 19:44:08
親が帰って来るまで兄弟喧嘩ばかり。
兄は意地悪でプロレス技かけてきたり大っ嫌いだった。
夜ごはんは9時近く。友達にその時間を言ったらすごく驚かれた。
やっぱり遅いんだって分かった。
おやつで空腹を満たして、肝心のご飯の頃にはもうあまり食べられない。
歯が痛くなってもすぐには病院に連れて行ってくれない。
痛みには我慢強いかな、今でも。
自分の子供にはこういう思いさせたくない。
+28
-0
-
106. 匿名 2017/02/18(土) 19:45:02
祖父母いたけど、それが普通だと思い込んでたから何とも思わなかった。
大人になってやっと分かった。同居してるけど仕事は子どもが学校へ行ってる間だけにしてる。
+8
-1
-
107. 匿名 2017/02/18(土) 19:45:59
両親共働きだったけど、学校から帰って、習い事行ったり友達と遊んだりしてたので、寂しいと思ったことなかったなー。
当時、仕事が忙しかったけど、習い事の送り迎えしてくれたり、おやつ作ってくれたり、手芸好きな母だったので何かと細々作ってくれたり。
晩御飯作ってからまた事務所に戻って夜中まで仕事してたりしてたので、そんな母を今、尊敬してます。
父は無口な人だったけど、仕事だけじゃなく田舎なので地域に関わる事も色々やっていて、みんなに好かれる人でした。
同じように親になった今、私はここまで出来てません。
子供達が、よく寂しそうにしてます。授業参観にも行けない。毎日延長保育。本当に申し訳ないです。+11
-1
-
108. 匿名 2017/02/18(土) 19:50:30
うちも共働きでした。小学校2年~中学2年くらいまでです。
母も父も遅くまで働いており、朝御飯はご飯にふりかけ、毎日晩御飯の用意がなくてお腹をすかせて泣く弟をなだめたり、父と遅くにたべにいくこともありました。
祖父母と同居してからは、祖母が晩御飯は作ってくれましたが、習い事の帰りに迎えに来てくれるはずの母が来なくて何度も寒空のしたで泣いてまたされたりしました。ただ、そのとき、母からごめんのひとこともありませんでした。
今思うと、辛い思い出が多いです。
結局父と母は離婚しました。
共働きの両親を見て、自分は仕事をしていくのなら、母親になるのをやめよう、もし子供ができたのなら、仕事を辞めようと心に決めました。
いま、正社員で働いていて、子なし、独身です。
貫けてよかったと思っています。自分には子供がいたら仕事をすることは絶対に無理だったからです。
女性の活躍が叫ばれて、共働きが増えるなか、寂しい、辛い思いをする子供が増えないことを祈るばかりです。
+29
-1
-
109. 匿名 2017/02/18(土) 19:58:32
姉と妹が居たけど、二人タッグでボコられてたわ。
泣いて済むと思ってんの?!とか言われたり。
母親は見て見ぬふり、父親は『男』として教育してきたから、泣くな甘えるなが当たり前。
寂しいという感情とかない。
欠落してるんだろうな。
過去を消せるなら消したいくらい。
寂しいと感じる人が羨ましい。+9
-0
-
110. 匿名 2017/02/18(土) 20:06:57
両親とも、正社員共働き、一人っ子でした。
お留守番多かったけど1人が気楽で楽しかったのと、働く母がかっこよくて特にマイナスの思い出はないです。+5
-8
-
111. 匿名 2017/02/18(土) 20:10:34
私は学童にいってた。
保育園時代は全く覚えてない。
都内だったし、共働きの家庭はそこそこいて、別に何も思わなかったな。
親に言われるわけでもなく、お友達の家に遊びにくとも殆どしなかったから、母親が家にいるっていう感覚もよくわかってなかったかも。
兄弟がいたのもあり、全然寂しくなく、
四年生以降は近くに住んでる祖母の家にたまーに行ってたけど、厳しいから家で昼寝したりする方が好きだった。
そんな生活が好きで、たまに母がいると、ウザイと思ってしまってたな。+5
-1
-
112. 匿名 2017/02/18(土) 20:24:46
>>104
私も洗濯物畳み、風呂掃除、風呂焚きしてた。
面倒で嫌だったけど母の手伝いになればと思ってた。
お姉ちゃんというのも一緒。
そして専業主婦なのも。
子供の頃の家庭環境が堪えてる。+15
-0
-
113. 匿名 2017/02/18(土) 20:40:39
小学校1年生の時から共働きの家庭で学童行かず。
習い事してたけどどれも長く続かなくて唯一父の趣味で無理やりスパルタでやらされてた女なのに野球だけは3年間やった。
母は酒とタバコが大好きで18時、19時ごろ仕事終わって帰ってきてもよく祖母に誘われて近所の居酒屋で飲んでる人たちだった。
父は母より早く仕事終わる人だったけど家帰ってもいつも不機嫌で何もせずぐうたらテレビや周りの人にキレてる人だった。
兄は無口で家にいるときは毎日イヤホンで音楽聞いて本読んでた。
隣の家に住んでる祖母は日によって機嫌が変わる人だったから近寄りたくなかった。
結果、兄も私もAC。
+17
-0
-
114. 匿名 2017/02/18(土) 21:03:40
面倒見てもらってた祖父母が毒。
当時はそんな価値観もなかったし暴言暴力はお前が悪い、で普段からストレス溜めてたけど病気した時が一番辛かった。+4
-0
-
115. 匿名 2017/02/18(土) 21:07:21
>>103
夜の7時〜10時
当時珍しい正社員だった。朝出るのも7時くらい。+1
-0
-
116. 匿名 2017/02/18(土) 21:18:26
姉と弟がいます。
姉は小学校低学年の時インフルエンザなのに一人で病院に行かされてました。
ご飯炊いて、お風呂掃除して沸かして、食器洗い&拭いて片付けたりが毎日でやってないと母親はあからさまに不機嫌になりました。
父親は一切家事しない、期限が悪いとものに当たるし、私達や母に対して暴力ふるうDV野郎。
父親がいるときは地獄でした。
外に遊びに行くのは禁止。祖父母と同居で私達をよく外に連れていってくれたけど、デパートとかで子供が遊べるようなところではなかった。
よく人生やり直せたらとかあるけど、私は二度と戻りたくない(笑)+9
-0
-
117. 匿名 2017/02/18(土) 21:21:03
>>114
毒野郎は自分のキャパ(めっちゃ小さい)越えるとすぐに他人のせいにする。
自分の非を認めない、優しさも押し付けなので相手が何を求めてるかじゃなくて自分がしてやって自己満足なんですよね。
116です。うちの祖母も父親も毒で最悪でした。
+3
-0
-
118. 匿名 2017/02/18(土) 21:51:11
うちは鍵を持たされるんじゃなくて玄関横に置いてるローラーブレードの中に鍵(笑)懐かしい(笑)+5
-0
-
119. 匿名 2017/02/18(土) 21:51:23
兄弟が居るか一人っ子かで全然違うだろうね。
親がいない時間、ひとりっきりなのは寂しいに決まってる。+9
-2
-
120. 匿名 2017/02/18(土) 21:54:42
友達の親も共働きばかりだったから皆で山とか公園とかに集まって遊んでた。
夕方まで親が居ないのが普通だったからそれを寂しいとか疑問にも思わなかったなぁ。
今の子はお金かけずに遊ぶ場所とか中々いないし変な大人多いから心配だね。+2
-1
-
121. 匿名 2017/02/18(土) 22:03:27
二十代前半です。鍵っ子でした。
小学生の時の土曜日の午前登校が楽しみでした。
ただいまーって言ったらおかえりって言ってもらえる喜び。+6
-1
-
122. 匿名 2017/02/18(土) 22:04:34
お店やってるから、子供の頃から手伝ってる。
ずっと家族と一緒で楽しいから、一人暮らしや結婚のメリットがわからないに笑)+0
-0
-
123. 匿名 2017/02/18(土) 22:07:17
曾祖母がいたし、学校終わったら毎日うちで友達と遊んでた。
母親が17〜17:30に帰って来てたから、うちの母親が帰宅するタイミングで皆も家に帰ってた。
すっごい田舎だから一学年全員で遊んでて(10人くらいだったし)寂しいって感じたことなかったなー。
親よりもおじいちゃんおばあちゃん大好きっ子になり幼少期を過ごした友人とは離れても仲良いよ。親との仲はふつー。+2
-1
-
124. 匿名 2017/02/18(土) 22:12:03
>>40
うちと一緒だ。
だから、結婚して手料理作れず姑に料理習った(笑)
姑にハンバーグやおせち料理とか教えてもらった。
今も母親はすぐに外食したがるけど、外食より家で食べたい…。+5
-1
-
125. 匿名 2017/02/18(土) 22:29:15
小学校低学年までは学童保育で高学年から鍵っ子でした。鍵ばあさんの本が大好きで、いつかうちにも来てくれないかなぁと思っていました(笑)
兄がいたので親が帰ってくるまでに2人でおやつにオムレツ作ったりしてけっこう楽しかったです。
参観日には一度も来てもらえなかったなぁ...
女も働いてなんぼの考えの親だったので、私も正社員でずっと頑張る予定です!+6
-2
-
126. 匿名 2017/02/18(土) 23:25:30
両親共働きでした。
今でいう放置子でした。放課後はいろんな友達の家に遊びにいってたけど、友達の親御さんはどう思ってたのかな…。今振り返ると、迷惑な一家だったのかも。
寂しくて母親のパート先に会いに行っては、家に帰ってなさいと言われトボトボと帰りました。
そんな自分も今や正社員の共働き。子供たちが中学に上がるまでは時短と在宅勤務をフル利用して、できる限り寂しい思いをさせないようにするつもり。+11
-1
-
127. 匿名 2017/02/18(土) 23:30:51
当時テレビゲームにハマってて、親に見つかると勉強しろだのなんだの怒られてたから、親が2人とも仕事でいない時は寧ろ喜んでたな
今思うと可愛くない子供だったよ
必死に働いて育ててくれた両親に感謝+5
-0
-
128. 匿名 2017/02/18(土) 23:46:44
両親共働きで一番良かったと思うのは好きに進路を選べたところ。
大学行けたし一人暮らしもできたし、母親が今も現役で稼いでいるから両親共に老後の金の心配もない。
でも共働きの家庭でも大学行かせてもらえなかった友達がいてその子は親を恨んでる。
大人になって気づくメリットってあるよね。+5
-1
-
129. 匿名 2017/02/19(日) 00:45:29
寂しいと思ったことない
家で一人で過ごしたり、友達を呼んだり、外にも遊びに行くし
別に何とも思ってなかった
たまに怖いことと言えば
電気屋さんが勝手に屋根に上ってアンテナ直したり
(↑母親が私に話しておくの忘れた)
帰宅したら玄関が半分開いてたり
(↑姉が玄関を閉め忘れた)
変な物音がした気がすると侵入者と戦う覚悟で傘を持って隠れた
自分で何とかすることを本気で考えるよ
親に気を遣った自覚はなかったけど
仕事あるから「怖かった」とは何となく言えなかった
でも一人で羽根伸ばして自由を満喫してた
テレビ見放題!
小学生の息子は帰宅したら母親がいないと寂しいんだそうで
私としては戸惑う。え?自由で嬉しくないのかな?
なので働きに出れないまま。+3
-1
-
130. 匿名 2017/02/19(日) 00:47:10
>>24私も(笑)
父が工事現場で働いてて、母がスナック。
やっぱ母親が夜いないのは寂しかったなー+1
-1
-
131. 匿名 2017/02/19(日) 00:56:36
私は日中祖父母と一緒だった。きっと楽しいこともあったはずだけど、祖母に怒鳴られたり暴力振るわれたこと、祖母が母にキツイ言い方で怒っていたこと、そんな記憶しかない。今はとても情緒不安定な大人になった。こうなってしまった原因が幼少の頃のことだけなのかは分からないけど、もし母に育ててもらってたら何か違ったのかなと今更ながら思ったりする。
+4
-0
-
132. 匿名 2017/02/19(日) 01:23:54
>>101
兄ちゃん偉大過ぎ。
世のマザコン旦那に爪の垢を煎じて飲ませなきゃね。+11
-0
-
133. 匿名 2017/02/19(日) 01:36:47
学校上がる前は近所の家に預けられてた。
保育園が家の近くにあって、ひとりで歩いてその家に帰ってた。
昔はそれができる環境だった。
小学校からはずっと鍵っ子で、そんな生活に慣れっこだったけど、ごくたまに母が家にいると凄く嬉しかった。
でもずっとひとりだったから、今も一人でいる方が好きで落ち着く。
両親が働いてると子供にも役割があって、母が帰って来るのがいつも6時過ぎで、それまでにポットのお湯を沸かしておく事とか、いくつか約束事があって忘れて叱られた事もある。
小学校の調理実習でご飯を炊く時手際がいいと褒められた、
もう役に立たないけど、昔うちは薪のお風呂で、薪割ってお風呂もわかせる(笑)
裕福な家の子もいて、羨ましくて不公平だって思った事もあったけど、
貧しかったから必然的にやる事が身についたし、今は苦労して育ててくれた事に感謝してます。
+3
-0
-
134. 匿名 2017/02/19(日) 01:37:47
2歳の頃から、母親が働きだして。
おじいちゃんと二人で留守番してた。
だから、おじいちゃんと孫娘の人を見るとキュンとして当時を思い出す。+3
-1
-
135. 匿名 2017/02/19(日) 01:42:41
両親とも教師で担任してたからたくさんの子ども相手にしてて大変そうだった
ペットがたくさんいたからそこまでは寂しくなかった今では動物大好き
それになんでも買い与えられてた
+0
-3
-
136. 匿名 2017/02/19(日) 02:12:32
>>21うちも赤い毛糸だった!なんでだろ?(笑)+2
-1
-
137. 匿名 2017/02/19(日) 02:31:15
自営業で夜もいなかった
接待ゴルフとかも多かった
きょうだいがいたし、昼間は、お手伝いさんがいたから不自由なかった+2
-2
-
138. 匿名 2017/02/19(日) 02:44:56
母親が看護師だったから準夜勤務で15時くらいにバス停で見送る時が1番寂しかった
中学くらいになると逆に親がいなくてひゃっはーしてたら、親が見かねて休職した+4
-0
-
139. 匿名 2017/02/19(日) 04:06:26
兄がいるけど部活で遅くて、ほぼ一人ぼっちだったけど自由だったし寂しくはなかった。唯一、ずっとひとりの時に慣れなかったのは家の暗い場所に行くのが怖かった。座敷とか納屋とか。何でか変な怖い妄想しちゃってさらに恐怖心倍増して誰か帰って来るまで居間から動かなかったりしたな(笑)+1
-0
-
140. 匿名 2017/02/19(日) 05:55:44
両親共に仕事で疲れてるって、ごはん作ってもらえなかった。
朝は菓子パン、昼は給食、親は自営業だったから、売れ残りのそのまま食べれるやつが夜ご飯。
おかげで早くから料理できるようになったけど、お母さんにごはん作ってもらいたかった気持ちは大人になった今も消えてない。+2
-0
-
141. 匿名 2017/02/19(日) 09:28:33
学校から帰って「三時のあなた」「熱中時代」「まんがはじめて物語」の再放送見てこたつで昼寝、
「夕焼けニャンニャン」が始まる時間に目を覚まし、
暴れ狂うダンプ松本に襲われるとんねるずを見て爆笑してると母帰宅
給食のおばちゃん(でも公務員w)である母のバッグの中から今日の給食で出たプリンが
喜ぶ私(ちなみに現代では残り物の持ち帰りは市の条例で禁止されています)
あー、なんかあの頃は楽しかったなあ(´・ω・`)+3
-1
-
142. 匿名 2017/02/19(日) 10:10:33
両親自営してたので、仕事の手伝いも家事の手伝いもさせられた。
高校生からは、自分の部屋の掃除と洗濯は自分でしてたよ。+0
-0
-
143. 匿名 2017/02/19(日) 10:27:03
小学校低学年の時は専業主婦のお母さんに憧れた。でも中学の頃からは働く母がかっこよく思えた。年収もそれなりにすごかったみたいなので、父がリストラされても私も姉も奨学金なしで私立大行くことできた。感謝しかないです!+1
-0
-
144. 匿名 2017/02/19(日) 10:48:06
飲食の自営業だったから夜いなかった。
3歳の妹と小1の私で夕方から深夜まで2人で過ごしてた。
夜ご飯は用意してくれてたからそれを食べて、3歳の妹のお風呂も全部私がやって、寝かしてた。
深夜帰宅の親は朝が苦手で、朝ごはんもろくに出てこず、学校から帰るとまだ寝ていたり。
もちろん宿題を見てもらうなんてことも当たり前にない。
そんな生活が中学まで続き、妹は私が育てたんじゃないかと思うぐらい。
でもあまりに当たり前で慣れ過ぎて、いなきゃいないで自由で楽しかったよ。+0
-0
-
145. 匿名 2017/02/19(日) 12:47:29
私なんて生後四ヶ月から共働きだったから、
中学まで母親の記憶なんてないよ。
信じられる?(笑)
母親は仕事>>>>越えられない壁>>>>私だった。
見事にメンヘラACになりました。
自分を大切にできない、されたことないから。
誰も愛せない、愛されたことないから。
どんな大人になっても親は責められないと思うわ
幼少期ぐらいそばにいてやれよ何考えてんだよとしか思わない+8
-1
-
146. 匿名 2017/02/19(日) 13:57:08
両親共働きで、家に居なかった
だから、家に帰りたくなくて放課後誰かと遊んだりしてた。
ただいまーって言っても誰も居ないし寂しかったなぁ+1
-0
-
147. 匿名 2017/02/19(日) 14:17:15
私が小学生の頃は学童ってなかった。ここでも放課後学童行ってたってコメ少ないよね。
今と昔じゃだいぶ共働きの子供の状況変わってそうだけど、そうでもないのかな。+0
-0
-
148. 匿名 2017/02/19(日) 14:34:26
小学一年生の時に学童に行っていたけど、なぜ学校が終わってからも拘束されなければならないのかと思い親にやめたいアピール。
少ししたら兄も帰ってくるし、ひとりでも大丈夫!お手伝いもきちんとやっておくからとお願いして、二年生からは放課後は家でのんびりとしていました。+2
-0
-
149. 匿名 2017/02/19(日) 17:23:39
自分が母になった今、みんなのコメント読んでると涙がでてくるわ・・・。+6
-0
-
150. 匿名 2017/02/24(金) 10:52:04
皆んなも辛かったんだね( ; ; )+2
-0
-
151. 匿名 2017/02/25(土) 00:51:12
現親が自演して感謝、感激を自分で言うトピね。
ついにプライド捨てたかw我が母よw+0
-0
-
152. 匿名 2017/02/25(土) 04:14:25
幼稚園、小学校時代かなり寂しかった
専業主婦のお母さんがいる
友達の家庭が羨ましかった
ただただ母におかえりと迎えて欲しかった
今も少なからず精神に影響してます。
+1
-0
-
153. 匿名 2017/03/06(月) 23:25:55
嫌だった!
子どもは二の次ってかんじで。
大人になっていろいろ分かってきたらかわいそうだったなと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する