ガールズちゃんねる

旦那さん、ご飯作ってくれますか?

254コメント2017/02/17(金) 10:01

  • 1. 匿名 2017/02/11(土) 20:42:59 

    うちの旦那は休みの日の夕飯は作ってくれます。
    ご飯作る旦那は、めったにいないと旦那は言いますが皆さんの旦那さん作ってくれますか?

    +287

    -14

  • 2. 匿名 2017/02/11(土) 20:43:49 

    羨ましい〜!!

    +301

    -1

  • 3. 匿名 2017/02/11(土) 20:43:51 

    旦那さん、ご飯作ってくれますか?

    +41

    -1

  • 4. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:01 

    うちは旦那の方が料理上手なので土日は勝手に作ってくれる…(笑)

    +331

    -6

  • 5. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:09 

    私が作れないときのみ作ってくれる

    +132

    -4

  • 6. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:15 

    作るわけねーだろ

    +336

    -41

  • 7. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:19 

    いいえ。

    カップ麺に湯入れるぐらい。

    +291

    -10

  • 8. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:26 

    作り方のかんたんなメモを渡しておけば、何とか作ってもらえる

    +19

    -4

  • 9. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:26 

    主さん無理な時は作ってほしいよね

    +85

    -0

  • 10. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:28 

    はい。趣味だそうです。

    +103

    -3

  • 11. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:32 

     
    旦那さん、ご飯作ってくれますか?

    +12

    -13

  • 12. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:41 

    あ?あぁ?

    +6

    -21

  • 13. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:43 

    1度もありません

    +146

    -9

  • 14. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:49 

    お願いすると、喜んで作ってくれます!

    +68

    -11

  • 15. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:49 

    最近は旦那の方が作ってる…

    +153

    -13

  • 16. 匿名 2017/02/11(土) 20:45:07 

    うちの夫はバック転しながら作ってくれます
    旦那さん、ご飯作ってくれますか?

    +94

    -18

  • 17. 匿名 2017/02/11(土) 20:45:10 

    喧嘩売ってるんですよね?

    +12

    -58

  • 18. 匿名 2017/02/11(土) 20:45:14 

    一人暮らし歴長かった旦那なので
    必要時は作ってくれます
    普段は私が作ります
    旦那にはゆっくり休んでほしいので

    +115

    -19

  • 19. 匿名 2017/02/11(土) 20:45:27 

    米研ぎして炊飯器にセットするぐらいかな。
    それ料理じゃないか。

    +73

    -5

  • 20. 匿名 2017/02/11(土) 20:45:41 

    作ってくれるけど、あれどこ?これでいいの?
    などなど

    +65

    -4

  • 21. 匿名 2017/02/11(土) 20:45:48 

    うちも作ってくれます。肉が多いのでだいたいカロリー高めですが(笑)
    付き合ってたとき相手がたまたま離島勤務で、コンビニや外食がない環境にいる隙に仕込みました。

    +47

    -6

  • 22. 匿名 2017/02/11(土) 20:45:50 

    日曜の朝ごはんだけ!
    パンやいて、目玉やきとウインナーとサラダつくってくれて、コーヒーいれてくれる!
    毎回おなじメニューだけど。笑
    旦那さん、ご飯作ってくれますか?

    +301

    -4

  • 23. 匿名 2017/02/11(土) 20:45:56 

    作ってくれます!
    マルゲリータ、パエリヤ、アヒージョ、鯛の煮付け、
    フォーとか生春巻き、バインセオなど様々作ってくれます。
    一番美味しいのはカルパッチョとチャーハン!

    +138

    -6

  • 24. 匿名 2017/02/11(土) 20:46:07 

    ご飯を炊くことはできる。
    インスタントラーメンも作れる。

    でもあんまりキッチンに入られたくないから、別に料理できなくてもいいかな。

    +64

    -5

  • 25. 匿名 2017/02/11(土) 20:46:08 

    結婚10年目ですが、一度か二度くらい。
    サッとご飯出来る旦那さんはうらやましいです。

    +82

    -4

  • 26. 匿名 2017/02/11(土) 20:46:12 

    仕事がイタリアンの厨房なのでよくパスタを作ってくれます。

    +50

    -4

  • 27. 匿名 2017/02/11(土) 20:46:33 

    珍しくはないような
    休みの日は旦那にご飯任せてる人私の周りは多いな
    うちはついでに買い物も頼んでしまってる…w

    +93

    -7

  • 28. 匿名 2017/02/11(土) 20:46:35 

    ポッサム作ってくれる。
    会社の近くに美味しいの店があるらしく、ハマったのがきっかけ。
    自分でネットで作り方調べてた。

    +8

    -7

  • 29. 匿名 2017/02/11(土) 20:46:44 

    私としては、料理より皿洗いの方をやってもらった方が助かる。

    +145

    -6

  • 30. 匿名 2017/02/11(土) 20:46:50 

    作らないよ。
    頼んだら「なんでそんな面倒くさい事やらなきゃいけないの?」って言われた。

    そんな「面倒くさい事」を毎日やってるんですけどね、私は 怒

    +227

    -8

  • 31. 匿名 2017/02/11(土) 20:47:04 

    全然ダメ、家事全般手伝いもしない。

    +109

    -6

  • 32. 匿名 2017/02/11(土) 20:47:18 

    >>22
    美味しそうだよ

    +33

    -2

  • 33. 匿名 2017/02/11(土) 20:47:42 

    自分が調子悪い時に作って貰う。
    簡単なチャーハンとかだけど。

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2017/02/11(土) 20:47:57 

    自慢か

    +7

    -22

  • 35. 匿名 2017/02/11(土) 20:47:58 

    旦那はコックなので私より上手で自由自在に何でも作れる
    けどオフの時間はゆっくり休んでほしいので
    私が作ってます
    旦那よりはるかに下手な料理だけどおいしいって食べてくれます

    私が病気したときはもちろんパパッとなんでも作ってくれます

    +134

    -5

  • 36. 匿名 2017/02/11(土) 20:47:59 

    全く…
    作って欲しいけど、キッチン汚されたりされたら嫌だし。作ってくれるご主人でも日々口出しされても嫌だし…

    無い物ねだりだね。

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2017/02/11(土) 20:48:09 

    私の夫は「家事も休日が必要だよ」と言って、夫が残業ゼロの日と休日は主に食事を作ったり家事をしてくれますよ。
    夜遅くまで仕事している夫なので、何か申し訳なくなってきますが・・・。
    有難いです。

    +132

    -5

  • 38. 匿名 2017/02/11(土) 20:48:19 

    >>22
    十分だよ。素晴らしい。
    ウチなんて前夜のビールやらおつまみ散らかしたまんま寝てるよ、ずっと(`・ω・´)

    +75

    -1

  • 39. 匿名 2017/02/11(土) 20:48:35 

    たまーに作ってくれるけど、調理師免許持ってるからか、食材の下処理、保存の仕方がちゃんとできてなかったらまぁ口うるさい。味つけ、盛り付けにもやかましいしけっこうめんどくさい。
    幸いに味がイマイチでも腐ってたり、生煮えじゃない限り完食してくれる。

    +24

    -3

  • 40. 匿名 2017/02/11(土) 20:48:58 

    私が体調悪かったりしたら作ってくれます。
    といっても、カップラーメンとか即席ラーメンとか、チャーハンとかです。
    私もたまのご飯でそんな凝った料理とか栄養バランスとか考えて食べたいわけじゃないので、これで十分満足です。

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2017/02/11(土) 20:49:03 

    生理1日目と2日目の夜は
    私が作らないからカップラーメン
    作ってくれる(゜ω゜)

    +15

    -3

  • 42. 匿名 2017/02/11(土) 20:49:23 

    今日は作ってーって頼んだら作ってくれる。
    色々アレンジして作ってくれるから、自分じゃ絶対作らないだろう料理が出て来て楽しい。

    +15

    -3

  • 43. 匿名 2017/02/11(土) 20:49:28 

    私は標準的な腕だと思うけど旦那の方が料理おいしいく作るから何も言わなくても土日は作ってくれる
    ていうか子どもが旦那の料理の方が好きだし…;

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2017/02/11(土) 20:49:31 

    つくりません。
    というか、つくれないのです。
    大学時代、独身時代、一人暮らしでしたが、社食や外食ばかりしており、ご飯を炊くとかしかできないのです。
    レトルトを温める事はできるんだけどねー。

    +43

    -2

  • 45. 匿名 2017/02/11(土) 20:49:35 

    大体旦那。旦那の方が料理うまいし。
    私はテーブルセッティングと後片付け担当。
    旦那の方が帰りが早ければ作って待っててくれる。

    +69

    -3

  • 46. 匿名 2017/02/11(土) 20:49:53 

    公務員で共働きになるのがわかりきってたので、付き合ってるまだラブラブな時期に料理を教え込みました。

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2017/02/11(土) 20:50:11 

    こんなことくらいでカリカリしたコメント残す人って相当ストレス溜まってるのね(;`・ω・´)

    +54

    -6

  • 48. 匿名 2017/02/11(土) 20:50:15 

    料理がストレス発散になってるらしく、作れる時は率先して作ってくれる。
    とても有難いし美味しいけど、一度しか使ってないような調味料が大量にあって置き場に困る。

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2017/02/11(土) 20:50:15 

    なんとこの間キャベツ切って焼きそば作った!
    具材キャベツのみだけど!
    夕食を急遽家で食べることになって連絡してきてたんだけど、私が子供寝かしつけていて一緒に寝てしまってて気付かなかったから。

    しかし本当に人につくってもらったごはんって美味しいよね。
    これで調理に興味もってくれたらなー。

    +73

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/11(土) 20:50:23 

    私も旦那に台所に入られたくない

    でも料理できる旦那だと自分が病気とかしたとき
    作ってくれるから安心

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2017/02/11(土) 20:50:25 

    私が具合悪いときにこどもにカレーを作ってくれる
    助かります

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2017/02/11(土) 20:50:45 

    カップラーメンのお湯すら自分で入れません

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2017/02/11(土) 20:50:48 

    土日祝は自ら三食作ってくれる

    専業なのに申し訳ないと思うけどほんとにありがたい

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2017/02/11(土) 20:50:59 

    健康自慢の私。
    今日、37度9分の熱が出た。

    ダンナ
    夜は〜何が食べたいかな〜
    ガッツリ系いきたいわ〜
    トンカツとかさぁ〜

    とか言ってた。
    なんとか鍋の用意した。

    18年間、一度もありません!

    +38

    -2

  • 55. 匿名 2017/02/11(土) 20:51:19 

    たまに作ってくれるけど、洗い物はやっぱりしてくれない。シンク山積み放置。

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/11(土) 20:52:57 

    付き合ってる頃から料理を褒めまくってたら、結婚してからもずっと毎日のように作ってくれる。いつも、少し大げさなくらい「うまっ!!」ってリアクションしてあげてる。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2017/02/11(土) 20:53:05 

    旦那というか、わたしの父が料理人で家では料理作らない人だった。唯一父が作ってくれた印象がある料理は
    「子供のために、、、」と書かれた手紙と一緒においてあった みそ汁。離婚ってほんとすごいな〜って思った

    +4

    -5

  • 58. 匿名 2017/02/11(土) 20:53:18 

    今の時代に求められるのは

    必要時には料理が作れる旦那と

    必要時にはお金を稼げる奥さん

    +76

    -4

  • 59. 匿名 2017/02/11(土) 20:53:26 

    派手な料理するのは好きみたい。酢の物とから地味な献立には興味ない(笑)
    ホームパーティーの時は夫のパエリアが主役。

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2017/02/11(土) 20:54:05 

    作らない
    作れない

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/11(土) 20:54:55 

    温めることもしないしカップラーメンの湯もいれません…

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2017/02/11(土) 20:55:01 

    作っちゃくれねー

    今日も頭金痛くて寝てたらコンビニでおにぎり買って来てくれた。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/11(土) 20:55:01 

    後の洗い物が

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2017/02/11(土) 20:55:10 

    男の人って、料理まったくしない(出来ない)人と、好きで自分からする人と両極端に分かれるよね。

    +39

    -4

  • 65. 匿名 2017/02/11(土) 20:55:19 

    作ってくれるけど、キッチンごちゃごちゃにされて洗い物増えるからそこは困るな。

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/11(土) 20:55:31 

    >>59
    時代遅れのパリピ脳バカップル発見

    +2

    -12

  • 67. 匿名 2017/02/11(土) 20:55:38 

    結婚したばかりはご飯とみそ汁くらいしか作れませんでした
    今はいろいろ作れるようになりました
    誉めて育てた笑

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2017/02/11(土) 20:55:45 

    たまにあるけど…隠し味に変なのいれたり、(カレーに日本酒とか。卵の殻でダシとか。筋のアクをダシとか。)で、キッチンめちゃくちゃにして片付けない。圧力鍋買ってきてラーメンのスープ作り出したけど、冷めきってないのに蓋開けて(説明書読んでない)ギトギトな汁、まき散らかし、知らん顔。
    うまいだろ、うまいだろ、うるさいし。
    いいも、わるいも。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/11(土) 20:55:59 

    仕事で毎日料理作ってるから家では絶対頑なに作らない。
    子どもがいてこっちが風邪気味でダルそうにしててほんとごめんご飯作ってくれない?って言っても作らない。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2017/02/11(土) 20:56:02 

    今日の夕食は夫が唐揚げ作りました。
    副菜は私が準備したけど、夫は自分の作った物ばかり「美味い、美味い!」と言います。
    でも私の料理には何も言わない。
    作ってはくれるけど腹が立つので、いっそ作らないでほしいと思ってしまいます。

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2017/02/11(土) 20:56:08 

    頼んだら作ってくれる
    けど、野菜少々、肉!肉!肉!米!でバランス悪くて嬉しくない

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/11(土) 20:56:45 

    年代で変わるよね
    作るのが普通の年代です

    +6

    -9

  • 73. 匿名 2017/02/11(土) 20:56:47 

    お願いすれば作ってくれます。
    ぎょうざ焼くのとキムチチャーハンが上手いです。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2017/02/11(土) 20:57:23 

    作ってくれますよ~
    しかも超凝り性なのでやるならしっかり調べて完璧に作りたがる^_^;
    最近はフレンチトーストがめちゃめちゃおいしかった。後は豚汁、カレー、チャーハン、ハンバーグ、パスタなど…
    今は魚を捌くのにハマって明日魚買いに行くよ(笑)わざわざ出刃包丁買ったんだから(笑)

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2017/02/11(土) 20:57:31 

    仕事できる高収入高学歴の男性ほど料理は上手だと思う
    頭いい優秀な人ってなんでも器用にこなすし
    真逆の男性もいる

    +32

    -4

  • 76. 匿名 2017/02/11(土) 20:57:43 

    休みの日の昼ごはんは最初から最後の片付けまで全部やってくれます。夜は外食なので。平日も、早く帰って来たら仕事終わりにしてくれるよ〜初めは嫌がってたけど、今じゃ何作ろう〜って自らキッチンに立ってくれるから助かってます。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2017/02/11(土) 20:58:04 

    全くだめ!
    インスタントラーメンが限界

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/11(土) 20:58:12 

    月曜~金曜の朝食は旦那が作ってくれる。
    夕食は私。

    休日は気が向いたら何か作ってくれる。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/11(土) 20:58:46 

    ご飯出てくるのをひたすら座ってまってます

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/11(土) 20:58:47 

    休みの日、私が趣味の習い事に行ってる間に夕ご飯を作ってくれる。
    帰宅したらホカホカご飯の冷えたビールが待ってる幸せ。
    何もできなかった人をおだて持ち上げ、10年以上かけてここまで変えました。

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2017/02/11(土) 20:59:03 

    ずっと実家暮らしだったので料理はおろか、家事全般出来ない男でした。
    今2人目を妊娠中で、切迫流産に重症妊娠悪阻と初期からほぼ寝たきりになってしまい
    うどんやシチューなど簡単料理だけど作ってくれています。
    最近は上の子の朝食も用意して食べさせて幼稚園に送ってくれるまでになりました。
    本当にありがたいです。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/11(土) 20:59:14 

    主人が休みの日は主人が作ります◡̈
    私自身子供が0歳なので専業ですが家事育児積極的にしてくれるのでありがたい(´°ω°`)

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2017/02/11(土) 20:59:25 

    私より上手だし、私が仕事の時は子供のご飯はおまかせしてる。
    けど、調理器具とかお皿とか洗わず使ったまま散らかってる。
    私は洗い物が少なく済むように考えて料理するんだけど、そういうのは一切なし。フライパン何個も使ってキッチン散らかり放題。
    ありがたいんだけど、洗い物までやってくれたらもっとありがたい。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/11(土) 20:59:27 

    作ってくれます!
    特に今は私が妊娠中でつわりが酷いので、お休みの日は3食自ら作ってくれます。
    子供がいるのでバランスとかも考え、クックパッド見ながら頑張ってました。笑
    洗い物もしてくれます!洗い残しがあるけど、感謝してます!

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/11(土) 20:59:58 

    私の料理は日常。
    とにかく仕事終えて効率的に、冷蔵庫の食材に無駄が出ないよう計算してメニューを考える。
    夫の料理はエンターテイメントまたは気晴らし。
    金に糸目をつけず、とにかく自分が作りたい料理のために0から買い物する。
    やたら煮込む。オーブンを使う(笑)
    でも美味しい。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2017/02/11(土) 21:00:08 

    チャーハン焼きそばくらいなら作ってくれますが、具材刻むのも片付けも私なので、見習いとシェフみたいなもんです。
    でもまあ炒め物って力がある男の人の方が強火で手早くフライパン使えるから?美味しいので、助かってます。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/11(土) 21:00:19 

    結婚した頃からずっと土日は主人が作ってくれます。美味しいので、毎週何を作ってくれるのか楽しみです。
    今日はシュウマイを作ってくれました!

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/11(土) 21:00:29 

    子どもにお願いされると作るけど、
    普段は全く作りません

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/11(土) 21:00:40 

    週末に余りものの食材を適当に使って作ってくれる。適当なのに美味しい。

    でも、使う食材は余りもののみ、調味料の量も適当だから二度と同じ味は作れないらしい。残念。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/11(土) 21:00:43 

    料理するのがストレス解消になるらしく、してくれる。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/11(土) 21:04:10 

    台所に入ってほしくないっていう人って、台所が汚いとかそういう理由で?

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2017/02/11(土) 21:04:59 

    週末は夫が料理担当です。
    パンも焼けます。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/11(土) 21:06:16 

    うちの旦那はカップ麺ぐらい
    鍋を使って作ってもインスタントの袋麺
    私が体調悪くてご飯作れない日は惣菜かお弁当買ってくる
    だからどんなに体調悪くても子供のご飯だけは根性で作る

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/11(土) 21:06:27 

    体調崩したとき、作ってくれる。料理一緒に作る時もあるよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/11(土) 21:06:53 

    献立考えるのは苦手みたいだけど、私が作ったものを食べながら何が入ってるか見てる。同じ物を作れるようになる!と色々覚えようとしてくれてます。
    そして工夫しながらも自分のやり方で作ってくれるから本当に感謝してる。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2017/02/11(土) 21:07:42 

    作ってくれるけどコストや配分を考えない。
    今日は粕汁だったんだけど、根菜とネギの他に、こんにゃく、厚揚げ、鰤、豚肉が入ってた。
    私なら厚揚げ入れたら鰤や豚肉はその日と次の日のメインに回す。2日分の食材が汁物に飛んでいったけど美味しいからまいっか。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/11(土) 21:07:44 

    毎日作ってくれる!
    洗濯も好きみたいで毎日テキパキしてくれる
    夫の苦手なお皿洗いと掃除は私がしてる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/11(土) 21:09:11 

    作ってくれる旦那さん結構いるんだね
    うちは全くやりません
    できないし
    でもやろうと思えば何かはできると思うんだけど、そんなことはお前がやればいいんだみたいな考えだから
    だからこそ余計にやりたくないんだけどこっちも

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/11(土) 21:09:14 

    とにかく料理の腕を自慢する旦那はよく作ってくれるが味は微妙、手際悪い、片付けしない。
    そのうえ1分毎に『うまいだろ?』と聞いてくるのがウザイ!!

    そして私が寝込んでいる時は絶対作らない。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/11(土) 21:09:23 

    作ってくれるよ
    私より料理が上手で、材料費を安く抑える事まで考える。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/11(土) 21:09:47 

    >>91
    結構いるみたいだよ。
    お皿にこだわり持ってたり、物の配置とか在庫を徹底的に管理してる人とか、あと旦那さんの使い方が荒い場合とかね。
    私はどうでもいいから作ってほしい~

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/11(土) 21:09:49 

    >>66
    一般家庭で作るパーティー料理でパリピを思い浮かべるて…あなたの方がよほどパリピ脳だよ。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/02/11(土) 21:10:10 

    >>89さん、素晴らしい旦那さん!
    男性っていちいちスパイスや道具を揃えて高級食材で料理したがる人が多いのに。
    残り物を使ってくれて、しかも美味しいなんて最高ですね。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/11(土) 21:12:33 

    作ってくれる旦那さん羨ましい〜!うちは乾麺茹でられるくらいです。私が風邪で寝込んだときも作ってくれたのは具なしの素うどん…。褒めたらもっと作ってくれるかな?でも麺つゆの濃さちょうどいいねーぐらいしか言えなかった。それでも作ってもらったごはんは嬉しいですけどね。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2017/02/11(土) 21:13:00 

    なんか変わったもん作ってくれる。
    韓国のプデ鍋だよーって、キムチ鍋にインスタント麺やスパムが入ったものとか、スペインのアホスープだよーって、やたらにんにくまみれのスープとか。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2017/02/11(土) 21:13:31 

    頼めば作ってくれる。毎日私の好きなカフェラテを買って帰ってくる。休みの日は洗濯物を干してくれたり、普段から皿洗いもしてくれる。うちは姑と同居だからよくごめんねって言われる。たぶんそれもあって私に気をつかっている。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/11(土) 21:15:24 

    共働きなんで、料理だけではなく、その他の家事もよくしてくれます。
    私はあまり家事が得意ではないので。
    義父も義母の方の祖父も家事をよくするので、男だからしなくていいと思っていないようです。
    夫の親戚で集まったら、男の方がよく動いています。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2017/02/11(土) 21:16:08 

    私が具合悪いとか、自分が休みの時に俺やるよ!って料理やりたがるけど、
    も〜、壊滅的にヘタ!っていうか出来てない。
    調味料の使い方、火加減、片付けも含めた手際、全てがひどい!
    インスタントの袋麺なら出来るだろうと思ったけど、油膜の張ったラーメン
    作って来て、「背油なかったから、油入れた!」って良い値のオリーブオイル
    大量に使ってて、もう絶句。余計な事はしないで頂きたい。怒

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2017/02/11(土) 21:17:06 

    うちも素うどん、焼きそば程度。
    包丁もピーラーも使えないので全然駄目です。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/02/11(土) 21:17:14 

    繁忙期の残業終えて玄関開けると、夕ごはんの香りとともに「おかえり」が聞こえる幸せ。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2017/02/11(土) 21:17:25 

    専業主婦の旦那さんでも作ってくれるんですか?うちは専業だけどカップラーメンもやらされるよ

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2017/02/11(土) 21:19:49 

    私が仕事で留守の時は子どもたちに昼食作ってくれますよー。
    偶に夕飯も。
    ハンバーグとカレーは私より格段に美味しい!
    あと、運動会のお弁当も大半は主人です。私はいなり寿司と金平ぐらいしか作らない。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/11(土) 21:19:54 

    友達の旦那さんは夕食とかは作ってくれないけど、薫製が趣味らしい。
    美味しい鮭やチーズや卵なんかを色々庭で薫製にしていて、いただいたけど、その辺で売ってる薫製と全然違って、いいかおりだし具材もジューシーさが残ってるしすごく美味しかった

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/02/11(土) 21:21:49 

    ざけんな

    +1

    -7

  • 115. 匿名 2017/02/11(土) 21:22:21 

    作ってくれます!
    双子育児中で毎日の献立考えるのめんどくさいので助かります。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/11(土) 21:23:25 

    夫は大学の頃から一人暮らしらしいけど、一切料理できません。

    私と結婚するまで、10年間、セブンイレブンのお世話になったそうです。

    そのおかげで、手を抜きたい時はセブンで好きなものを買って来なさいといえば上機嫌なので、良しとしています。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/11(土) 21:24:12 

    私の料理はまずいそうで、作った料理は味を変えて食べます。土日は作ってくれるけど、こだわるから食費がかかる。コンロは汚す。
    慣れたけど、結婚当初は腹が立った。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/02/11(土) 21:25:08 

    私のお父さんはよくスパゲティ作ってます。でもよく売ってる『手作りキッド』みたいなやつです。笑^^

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/11(土) 21:25:45 

    実家はおじいちゃんが朝の味噌汁係だったよ。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2017/02/11(土) 21:27:47 

    専業ですが週に一度作ってもらってます。
    もし私が死んでも(笑)炊事洗濯普通にできるように、説得してお願いしました。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/11(土) 21:28:30 

    >>114どうしたの?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/02/11(土) 21:29:14 

    頼めば作ってくれますが毎回同じメニュー。
    洗い物してくれないので流しがとんでもないことになってます。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/11(土) 21:33:34 

    旦那さんが料理作れる人のコメントにマイナス付けてる人ってどういう心境なんだろう?

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/11(土) 21:36:00 


    数ヶ月に1回くらい
    気分で作りたがるけど
    材料費高いし時間かかるから
    作らんでいい

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/11(土) 21:36:34 

    作れない。
    インフルのときに、自分で自分と旦那の分の鍋焼うどん作った時は殺意わいた。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/02/11(土) 21:38:14 

    つわりの時にときどき台所に立って、自炊してた。仕事も忙しいから、お総菜とか弁当とかで済ませたらいいのに、材料買ってきて料理してくれた。
    私はつわりで結局ほとんど食べられなかったけど、ご飯を自分で作ろうという姿勢にちょっと感動したなー。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/11(土) 21:40:54 

    共働きで私が仕事の日は帰宅が10時前なのでさすがに作ってくれています。結婚する時に家事は俺もするからそれより働いて欲しいと言われたので...
    一人暮らし歴が長かったので私より手際が良いかも。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/11(土) 21:40:54 

    土日は一緒に料理するけど、基本私のアシスタント係だから一人では作れないかも。
    ただ、果物の皮むきはめちゃくちゃ上手い。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/11(土) 21:43:17 

    専業だけど料理上手だしなんでも作ってくれるよ。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/11(土) 21:46:23 

    うちの夫は米すら炊きません。
    わたしがつわりで何もできないとき、パックごはん買ってきてごはんですよといっしょに食べてました(^^)
    ごはん作ってくれる旦那さん結構多くて羨ましいです!!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/11(土) 21:47:57 

    同じ職場で共働きなので一緒に作ってます、仕事終わる時間もだいたい一緒だから通勤も旦那と一緒なので帰りに買い物してという流れです。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2017/02/11(土) 21:48:16 

    優しいからお願いすれば作ってくれます。レパートリーはすくないけど(笑)

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/11(土) 21:48:50 

    作ってくれます。
    うちは共働きなので、仕事が早く終わった方、休みの方が作ることにしてます!洗い物も、私が作る時は主人が、主人が作る時は私がしてるかな。家事は積極的に手伝ってくれるから、すごく助かってます

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/11(土) 21:48:56 

    冬休みの連休中にお願いしたら作ってくれた。
    箱裏見ながらシチューだけど、調味料入れてたり野菜の切り方が工夫されてたり思っても見ない作り方してて美味しかった。その上、煮込みながら
    調理器具洗ってて要領が良いのでちょっと悔しい。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/02/11(土) 21:52:53 

    チャーハン作ってる。
    昔ラーメン屋でバイトして作ってたからプロの味。
    たまに無性に食べたくなって頼んでる。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/02/11(土) 21:53:15 

    まったくしない……
    レトルトカレーとカップ麺くらいしか作らない……

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/11(土) 21:53:32 

    料理が趣味なので、休日はほぼ旦那が作ってくれます。
    作り置きとかも作ってくれるからありがたい。
    でも旦那がインフルエンザで熱下がったばかりなのに、私が法事から帰ってきたらご飯作ってあったのはビックリした。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/11(土) 21:54:33 

    >>107
    羨ましい!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/11(土) 21:55:41 

    作ってくれます!
    マルゲリータ、パエリヤ、アヒージョ、鯛の煮付け、
    フォーとか生春巻き、バインセオなど様々作ってくれます。
    一番美味しいのはカルパッチョとチャーハン!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/02/11(土) 21:57:47 

    作ってくれます。そして美味しい。
    一人暮らし歴が長かったから家事一通りやってくれる。実家に帰ると父親の動かなさに唖然となる笑

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2017/02/11(土) 22:00:11 

    作ってくれるよ。
    ご飯もお菓子も、食後のお茶までも自らやってくれる。
    「いつも作ってもらってるから」って、時々お弁当も作ってくれるのが嬉しい。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/11(土) 22:00:59 

    私も旦那も看護師なので、妻が作って当たり前ってのは納得いかなくて結婚当初からお互い作れる時に作ることにしてます。
    旦那も嫌とは一言も言わずやってくれます。
    これは料理に限らず選洗濯や掃除も!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/11(土) 22:01:39 

    皆すごいね!うちは父が何もしない系の人だったから
    出来ないのは当たり前と思ってたけど、結構というか
    かなり出来る旦那さんが多い事に驚き!
    うちはセンスゼロのやる気だけある夫だから、スパルタ教師してみようかな。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2017/02/11(土) 22:12:02 

    仕事のまえの日は夜お弁当作ってくれる。
    朝は私より早く起きて朝ご飯作ってくれる。
    だめな妻です。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/02/11(土) 22:12:11 

    作らない!作れない!
    作って欲しいとも思わない
    自分で作りたい。

    旦那の母親も父親も料理ヘタ!
    遺伝したのかな?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/11(土) 22:14:47 

    作りたがってるけど、キッチンがとんでもなく汚れるから拒否してる。
    そりゃ綺麗に使ってくれればいいけどさ!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/11(土) 22:15:17 

    アパートだったらまだ作ってくれたけど
    今はマスオさんしてるからめったに作ってくれないなー。
    洋食屋で働いてたから作るとしたらスパゲティー。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2017/02/11(土) 22:17:46 

    作ってくれるけど、調理器具も皿も絶対に片付けないから私が疲れてる時は作ってほしくない。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/02/11(土) 22:18:56 

    共働きでシフト制の職場なので、休みの方が作っています。
    主人の方がセンスがあって上手です。
    実家でも母より父の方が料理上手でした。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/02/11(土) 22:21:22 

    私より上手。
    今日は風邪で私が寝込んでたから三食旦那が作ってくれた。
    しかも、夕飯はおからとか、イワシの甘露煮とか…。
    良いんだけど、冷蔵庫の中身をあれこれ言われるのが嫌。
    これいつの?
    もう腐りそうだけど?とか…
    姑みたいでウザい。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2017/02/11(土) 22:26:00 

    作ってくれますよ~。
    私は専業子無しだけど、家事炊事なんでもやってくれる。

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2017/02/11(土) 22:26:54 

    作ってくれるし、結構上手

    だけど、その後のキッチンの凄まじさ…

    「おいしー!ありがとう!私より上手だよーまた作ってね♡」
    とヨイショし、大量の洗い物のことを考えると、助かってるのかどうかわからなくなってくる

    でも、やっぱり気持ちが嬉しい

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2017/02/11(土) 22:26:55 

    うちは旦那が料理担当です。
    私は皿洗い。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/11(土) 22:33:41 

    私のところも料理は旦那担当です
    料理人だから私より手際いいし上手なので有難い!
    私の夜食やお昼ご飯もちゃちゃっと作ってくれるから
    大好き(笑)
    専業主婦だけど夜ご飯が楽しみで早く帰ってきてほしいと思う毎日です

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2017/02/11(土) 22:40:19 

    ほぼない

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2017/02/11(土) 22:40:37 

    お休みの日はクックパッドを見ながら作ってくれます。気分転換になるらしく、ありがたいです。
    でも買い出ししてもらうと高くついてしまうので基本的にお家にある物で作ってもらってます。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/11(土) 22:43:05 

    主人はカップ麺を作るのが精一杯。
    ずっと実家暮らしで、義母が「部活やら習い事で忙しいから」と言って家の手伝いをさせなかったせいで家事は全くできないまま大人になってしまいました。
    私が妊娠中ひどいつわりで苦しんでる時も、インフルエンザで寝込んでる時も、「しんどかったら作らんでいいよ」とは言ってくれても自分だけ外食か買って来るかで、私や子供達の事はほったらかしでした。
    それがイヤだったので息子達には小さい頃から手伝ってもらって、家事は一通りできるようにしました。
    なので今は、私の体調が悪いとか私がいない時は息子達がパパッと作ってくれるので助かります。
    息子達は自分の分だけでなく「食べられるんやったらうどん作ろか」とか私を気遣ってくれるのも嬉しいです。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2017/02/11(土) 22:45:16 

    作ってくれるけど
    最後の片付けまでしてほしい
    片付けしないから作ってくれるの迷惑
    洗い物無駄に多いし

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2017/02/11(土) 22:46:33 

    作ってくれます!
    頼めば‼

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2017/02/11(土) 22:53:38 

    鼻ほじくったり、パンツの中に手を入れるのが癖の旦那なので、気持ち悪いから作ってくれなくて結構!

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2017/02/11(土) 22:55:29 

    ペペロンチーノが得意。
    私が作った料理で、自分も作ってみたいと思ったらレシピを聞いてくる。

    休日のお昼はたいてい夫が作ってくれる。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2017/02/11(土) 23:02:04 

    作ってくれます!
    最近メキメキ腕をあげてきました。
    結婚前は料理はしない、部屋は汚いで不安だったけど、教えて褒めて伸ばして、今や私より料理上手で綺麗好きです。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/11(土) 23:03:02 

    私の夫も休日は作って片付けまでしてくれます。
    私が苦手な揚げ物をしてくれるので助かっています。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2017/02/11(土) 23:14:24 

    仕事が忙しい人なので、基本は私が作ります
    私は新婚で子ナシで仕事もゆるくてほぼ家にいます

    旦那は料理が上手で休みの日のお昼とかに自ら作ると言って作ってくれます

    休みが続いた時は一緒に洗物もしてくれる。
    丁寧な人なので洗物もピカピカに洗ってくれるからありがたいです。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2017/02/11(土) 23:30:40 

    作ってくれることもあるけど、終わった後のキッチンの汚さにガッカリする。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2017/02/11(土) 23:30:58 

    まさか。有り得ない。ぜぇっっったいにこの先もない‼

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2017/02/11(土) 23:37:32 

    料理うまい旦那で、私が料理得意じゃないから助かってる!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/11(土) 23:42:05 

    >>106
    素敵な旦那さんだね!!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2017/02/11(土) 23:48:29 

    料理のセンスがほんとーにないです。
    でも、先月私がインフルエンザでこまったので、カレーとシチューだけ作れるように特訓中です。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2017/02/11(土) 23:50:58 

    土日は自分の食べたいものが食べれる~と朝昼晩作ってくれます。最近は一週間分の朝食用のパンも焼いてる。
    すみませんだけど、ご飯作る旦那はめったにいない なんて。。それ他者からの褒め言葉であって自分で言ってたら引く。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2017/02/11(土) 23:55:49 

    作らないし、作ってもほしくない
    お世辞にも美味しいしとは言えない
    洗い物もやりっ放し。
    姑がかなり甘やかしてきたので
    風呂掃除以外の家事は何も出来ない
    ポンコツ旦那です。

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2017/02/11(土) 23:56:00 

    料理が好きでこだわりがあるらしく率先して料理してくれる

    あと主婦なみに近所のスーパー情報詳しい
    肉が安いスーパー、野菜が安いスーパーを把握してる。周りには言わないけど結構いい旦那捕まえたと思ってます(笑)

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/11(土) 23:56:16 

    魚を釣ったら3日間くらい続く。
    なんでも作れます。
    繊細ではないけれど。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/11(土) 23:57:43 

    土日は朝昼晩作ってくれる。日曜夜は作り置きおかずも。
    私はせっせと他の家事を片付けます。

    明日の朝はフレンチトースト( ^ω^ )

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2017/02/12(日) 00:00:16 

    1回熱出た時にお粥作ってと頼んで作ってくれたけど、
    お米がお湯に浸かってるだけでクソまずかったから
    それからお願いしていない。
    なーんにも出来ないクソ旦那だ。

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2017/02/12(日) 00:04:19 

    こっちから何も言わなくても休みの日にご飯作る旦那ってすごい羨ましいです・・・。

    旦那が休みで私が仕事の日は、買い出しもしない、というか家事一切しないです。私が仕事終わってから「今日夕ご飯どうするの?」って毎回聞かれるのがストレスでたまらないです。
    「休みの日は休みたい」が旦那の主張。
    私は休みの日も仕事の日も家事するけど。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2017/02/12(日) 00:11:50 

    うちは旦那が料理人なので
    毎日仕事終わってから
    ご飯作ってくれます

    共働きなんだから
    料理が女の人って概念はおかしい
    っていつも言ってます
    ありがたいです!

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/12(日) 00:17:16 

    いいなぁ、羨ましい。
    うちの旦那は結婚前は自分でインスタントラーメン(袋入りのやつ)作る時はちゃんと肉野菜炒め作ってラーメンにトッピングして食べる位の事はしていたのに今はなーんもしないよ。
    たまにやれば?って言うと自分の作ったやつはおいしくないもん、お前が作ってくれる方がずっと美味いから俺もう作んない、って言いやがったわ。
    共働きなんだからたまにはやれよ!って思うけど、キッチン散らかすだろうからそれもまたイライラしそう…
    仕方ないから週末や週中に作り置きのおかず作っておくけど。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/02/12(日) 00:27:43 

    よく作ってくれるんだけど、学生時代にバリ風レストランでバイトしてたせいなのか味付けが全部そっち系。
    ナンプラーや香辛料大好きで頼んでもないのにアレンジしてくるのが本当に嫌!
    大好きな粕汁にカレー粉を入れてた時は悲しみのあまり号泣した

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2017/02/12(日) 00:29:48 

    仕事が休みの日は作ってくれます。
    スーパーの広告見ながらご飯考えてくれます。
    買い物上手で家庭的です。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2017/02/12(日) 00:30:00 

    子供が生まれるまでは
    土日にご飯を作ってくれて、出来上がった時に起こしに来てくれてた⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
    子供ができてからは、子供の面倒をみてくれるから、私がのんびり昼頃まで寝てて、子供のご飯とか用意してるからそれはめちゃ助かる!
    得意料理は少ないけど、その分得意料理がお店の本格的な味でめちゃくちゃ美味しいよ!
    カレー、餃子、唐揚げ、トンテキ、シュウマイ、お好み焼きが本当に美味しい。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2017/02/12(日) 00:42:22 

    いっさい作りません!私が病気でもご飯どうするの?と言ってきます!
    勝手に買って食べれば?と言うと渋々買いに行くが何故か私を連れて行こうとする!
    いやいや私病気だから!
    世の中こんな何もしない旦那ばかりなのかな?逆も居るのかな?
    見てみたい(憧れ)

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/12(日) 00:49:25 

    出来る派出来ない派、やる気ある派ない派、どの旦那さんもかわいいなと思った。
    旦那さんが甘えさせたり甘えたりだけど、皆良い関係っぽくて心がホワっとした

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2017/02/12(日) 00:56:16 

    休みの日は全食作ってくれるよ!
    めちゃくちゃ上手ではないし、時間もかかるけど、いつも美味しいです。ありがとうー

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2017/02/12(日) 01:07:39 

    私が仕事してた時は焼きそば作ってくれたりした。
    ウインナー大量で野菜全く無し、ウインナーと麺だけの焼きそば笑

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2017/02/12(日) 01:24:11 

    >>16
    マスオさんどうなってるのこれw

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2017/02/12(日) 01:27:36 

    かなり疲れたり病気で寝込んでる時も「晩飯なにするの?」
    悪いけど自分で作ってって言うと嫌そうな顔する。
    ぶん殴ったろかって思う時がある。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2017/02/12(日) 01:41:41 

    言えば作ってくれるけど無駄にこだわりだすからちょっと困る

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2017/02/12(日) 01:47:02 

    うちは料理は旦那が担当。共働きだし、私は料理が下手だし仕方ない。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2017/02/12(日) 02:07:00 

    料理より洗濯物や洗い物進んでやってくれる人の方が嬉しいから料理できなくても良いけど、風邪引いたり出来ない状況の時にレトルトでも良いからサラッと温うどんとかおかゆ用意してくれる方が嬉しい。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2017/02/12(日) 03:04:11 

    週4ぐらい飲み会やらで居ない夫
    夕飯家族揃って食べる日のほとんどが、発泡酒飲みながらスナック菓子食べ、挙句の果てにインスタントラーメン作って食べる夫。

    ○ねばいいのに

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2017/02/12(日) 03:18:34 

    結婚してからは一度もない。
    付き合ってる時にラムチョップのソテーとローストビーフの二回だけ。
    台所片付けるの自分だし口出したくなるから作ってくれなくていいわ。
    やればできるだろうし。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/02/12(日) 04:07:04 

    平日の朝
    平日夜たまに
    休日の3食(外食、私が作ることもある)
    昨日も仕事の飲み会で朝4時に帰って来ましたが
    朝から娘のお弁当を作ってました
    料理はしてくれる方だと思います


    +0

    -0

  • 194. 匿名 2017/02/12(日) 04:46:32 

    夫のお母さんが、男3兄弟すべてに、家事全般をたたきこんでくれたから、
    夫も夫の兄弟も、抵抗なく家事ができるし、やれるほうがやればいいという考え。
    お母さん、ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/12(日) 05:15:29 

    私が具合悪い時は作ってくれる。
    普段は作ってくれなくていいから洗い物してほしい。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2017/02/12(日) 06:11:53 

    みんないいなー!
    亭主関白なのと不器用なのが合わさって料理なんて絶対の絶対に、作ってくれない!
    だけど、私が作ってあげるとなんでも喜んでよく食べる。ハシビロコウにそっくり。ペット飼ってるみたいだな〜って最近思ってることは内緒。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/02/12(日) 06:53:35 

    作ってくれますよ(^^)
    基本的に同じものを何日でも食べられる人なので、簡単なメニューを3品ローテーションで飽きずに作ってる。
    私は飽きたので、作ってもらっても一人で食べてもらってる。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2017/02/12(日) 07:16:27 

    親や友人には何となく秘密にしてますが作ってくれます。
    昔は土日だけだったけど、私の仕事がハードで作り置きも大変で…と試行錯誤してたら回数が増えました。

    毎日、夕食に作りたいものの材料を仕事帰りに買って来るので買い物も旦那です。
    お弁当も旦那が作ってくれます。
    私はたまに気が向いたときに作ります。一週間に一回くらいかな。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2017/02/12(日) 08:42:15 

    >>175
    旦那をクソクソ言うクソ嫁だから
    見合ったクソ旦那なんでしょ。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2017/02/12(日) 09:05:39 

    簡単なのはつくるよ。

    焼きものは油を躊躇なくたっぷり使うから旦那の方がうまい。
    餃子とかカリッと焼いてくれる。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2017/02/12(日) 09:30:19 

    作れない。具合悪くて寝ててもご飯どうする?って起こされる。
    旦那転職で給与激減して、これから二人目産まれて忙しいのに本格的に二馬力にならないと家計が回らないから作れないと困る。
    作ってって言ったら余裕ないと怒る
    多分家庭破滅すると思う。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2017/02/12(日) 10:01:38 

    全くしない。
    それどころか、私が高熱で寝込んでご飯を作れなかった時、「(お前は)本当に何にもしないんだな」とわざわざ私の枕元に来て言うようなクソ旦那だからね。

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2017/02/12(日) 10:18:02 

    共働きなんだけど、先日帰ってうなぎ焼くだけ!と思って先に帰った夫にご飯炊くように頼んでおいた。
    うなぎも焼けてお吸い物もできて、さあご飯よそおう!と思ったら、炊飯器の中におかゆが・・∑(゚Д゚)
    おめーは米も炊けないのかー!!

    +8

    -2

  • 204. 匿名 2017/02/12(日) 10:29:38 

    普段の食事はもちろん、子供のお弁当も作ってくれます!
    周りのお母さん達に羨ましがられます( ^ω^ )

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2017/02/12(日) 10:37:58 

    今日のお昼にチャーハン作ってくれる!
    昨日はパスタ!
    毎週休日はそのどっちかで、パスタなんて麺茹でて市販のソースかけるだけだけど有り難く頂いてる!

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2017/02/12(日) 10:44:13 

    作ってくれるというか、料理が好きみたい。私はあんまり…私がめんどくさい時に買うか宅配頼もうよーと言っても僕が作るよって。あと、上手なのは一緒に作るのがとても楽しいって言うから、一緒に作ることも多いです。作れる男の人なんてあんまりいないと思ってたのですが、彼の周りのお友達はみんな作れるみたいで。付き合う時はしらなかったけど、ラッキーでした!

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/12(日) 10:47:28 

    専業でごはん作らないとか、旦那さんかわいそう。

    +0

    -4

  • 208. 匿名 2017/02/12(日) 10:48:51 

    うちもうまかっちゃんくらい。
    料理全然ダメだけど私も苦手だから文句言わず食べてくれるだけで充分。
    あと、皿洗いや片付けは嫌いだからそっちを主にやってもらってる。旦那の方が洗い方とかきれい。

    てか、ほんと人が作ってくれたものって、インスタントラーメンですら美味しいよね。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2017/02/12(日) 11:00:01 

    カップ麺か炊飯器でご飯を炊くくらいしかできないけど、私の作るものに文句言わないから作れなくてもいいなぁ〜。
    共働きだから手抜きしたくてお夕飯カップ麺やお惣菜とかが続いたとしても文句言わないで「仕事忙しいもんね。ありがとう」って言ってくれるし。

    作れないから文句言わないのが私的には助かる♡

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2017/02/12(日) 11:10:43 

    旦那は大の料理好き!

    「俺が上手いもん作っちゃる!」

    って言いながら、美味しいご飯を作ってくれる(*^^*)

    本当に感謝してます♡

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2017/02/12(日) 11:14:00 

    私が風邪で寝込んだ時、何も言わずに1人で買い物行って材料買って、美味しい雑炊を作ってくれた

    本当に嬉しくて幸せで…泣きそうになりました

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2017/02/12(日) 11:25:35 

    私がいない時や作って〜って言えば作る
    私がいて何も言わない時は作らない、自分のつまみは作るけど

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2017/02/12(日) 11:27:34 

    カレンダーに作る日を書いといて・・そう言われたので休みの日は、当番と書いてます。昨日も今日も当番で朝から農協に野菜を買いに行ってます。


    +2

    -0

  • 214. 匿名 2017/02/12(日) 11:37:50 

    パスタは色々作れる人です。
    でも、昔作ってくれると言うので頼んだら、一食に食費を1500円かけたので、それ以来頼まなくなった。
    その時買った調味料はいまだに残っていて、もうそろそろ期限切れてるかもしれない。

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2017/02/12(日) 11:43:52 

    今日の朝私寝坊してキッチンに行ったら、自分の弁当作ってたよ。
    ご飯詰めてふりかけかけて、冷食つめて。笑
    ただし全てやりっ放しなので冷食出しっぱなしだった。笑
    普段なにもしないからすごいびっくりした!

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2017/02/12(日) 11:46:05 

    けどさぁ、妻がパートでも働きに出てる以上旦那にもやってもらいたいよねー!
    たまにやってくれたらまたこの人のために頑張ろうと思えるのに。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2017/02/12(日) 11:51:33 

    具合が悪くなった時に作ってくれます。
    でも、アメリカ人の夫なのでハンバーガーになってしまう所は残念だけど、嬉しいです

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2017/02/12(日) 12:14:15 

    私が仕事の日の夜ご飯は前日の夜に作って冷蔵庫に入れといてくれます。旦那は土日休みなので土日も作ってくれたり、一緒に作ったり。私は基本自分の休みの日しか作りません。昨日は私が職場の飲み会で、帰ったら、大根とツナのサラダと、手羽元と大根の煮物を作って置いてくれました!こんな人は珍しいと、本当に感謝してます!子供が離乳食の頃は冷凍ストック作りも手伝ってくれてました。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2017/02/12(日) 12:21:55 

    炊飯器でご飯も炊けません。
    水加減を知らないってさ。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2017/02/12(日) 12:38:44 

    出来ないのって男性が悪いと言うか義母のせいだよね

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2017/02/12(日) 12:53:56 

    作らないよ。
    私が倒れたら外食か惣菜。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2017/02/12(日) 13:26:36 

    1回もなーい!
    私が料理面倒な日は料理しなくていいよって言うけど
    外食か何か買ってくる!って感じ(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2017/02/12(日) 13:30:46 

    自営業で1500万くらい年収があったんだけど自営業らしく傾いて(笑)経費抜きで700万くらいに減ったときから進んで料理してくれるようになりました。私が正社員で働き始めて少し家計を支えるようになったのもあるからかな…。掃除や洗濯はいやだから料理やる!って言ってます。育児にも協力的になったので、お金は前より減ったけど幸せだし喧嘩も減りました。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2017/02/12(日) 13:38:33 

    炊飯器でご飯すら炊けない。
    覚える気もない。
    料理どころか家事も手伝わない。
    結婚前は手伝うっていってたくせに、騙された!
    共働きで私も激務なのに!
    私が具合悪いときは、惣菜買いにいくからとわざわざ連れていかれたし。
    勝手に買ってきてくれればいいのに。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2017/02/12(日) 13:42:19 

    付き合う前までは一切料理したことなかったのに今ではカレーをスパイスとかトマトから作るようになりました。私が仕事の日はいつも色々作ってくれるので助かってます。なによりおいしい。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2017/02/12(日) 14:02:03 

    義実家が和食屋さん経営してるので旦那も継がされる予定で無理矢理働かされてたから料理嫌いになっちゃったみたい。
    今は全然違う仕事してる。
    たまーに作ってくれるけどお店に出てくるような物凄く美味しい豪華ご飯作ってくれる。
    毎日作ってくれたらな〜

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2017/02/12(日) 14:13:12 

    共働きなのに作ってくれません。
    夫が無職だった半年間、やきそばとカレーを6回くらい作ってくれたような…。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2017/02/12(日) 14:18:31 

    まだ旦那と付き合ってる時に私が風邪でダウン。生まれて初めて料理したから食べてと、お見舞いに手料理を持ってきた。それがジップロックに入った大量のゆで卵1パック全部。それと全てがパッサパサの味なしたまごサンド…トマトが四方八方グッチャグチャに飛び出した血みどろグロテスクなトマトサンドとか。
    風邪が治るどころか精神的に悪化した。料理以外は良かったから結婚したけど、相変わらず料理は全くダメ。心底センスが無い。だから普通に食べられるご飯を用意してくれる旦那さんとか最高だと思う!!!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2017/02/12(日) 14:27:10 

    いいなぁいいなぁー!
    うちはお粥や雑炊すらできません。
    レシピ見ればできるんだろうけど、何せ不慣れだから…

    気まぐれで作ったきのこのバター炒め、えのき半袋に対してバター50g使われた時は愕然とした。笑

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2017/02/12(日) 14:29:02 

    結婚して15年。一度も作ってくれた事、ありません。
    ここまでくると、全く期待もしないので、頭にもこないし喧嘩にもなりません。
    作らないのが当たり前です。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2017/02/12(日) 14:54:12 

    具合が悪かったり、仕事で疲れたりして夕食の支度を頼むと、決まって近くのスーパーかコンビニに行き、お惣菜や弁当を買ってくるダンナ。

    まぁ、文句をグダグダ言わないだけ良いんだが‥‥

    私がインフルエンザになり、39度近くの熱があった時、目の前にコンビニのオニギリを2個、コロコロと転がされた時は、復讐を誓った!

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2017/02/12(日) 15:07:06 

    男の作った料理とか不気味でたべられない
    ノロとかかかりそう

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2017/02/12(日) 15:12:20 

    日曜日のお昼はダンナが作ってくれる。
    同じメニューが2週続いたりもするけど、ありがたいです。

    ただ、私がご飯を作れないときの非常用に、
    「体に優しそうなカップ麺を買ってきて」と
    頼んだら、なぜかカレーうどんを買ってきた。。

    あまりわかってないみたい。。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2017/02/12(日) 15:12:32 

    作ります。クックパッド検索したり、料理番組もよくチェックしてる。料理好きみたい。洗い物もしてくれるし、共働きなので超助かってます。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2017/02/12(日) 15:36:40 

    たまにチャーハン。美味しいよ!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2017/02/12(日) 15:42:43 

    旦那は昔、定食屋でバイトしていたので何でも作れる。
    昨日の夜は美味しい海老フライを作ってくれて後片付けも完璧!
    私より旦那の方が家事育児が全て上手で申し訳ない...。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2017/02/12(日) 15:45:41 

    作ってくれます。でも、お弁当用に少し残しておいたちくわとか、明日の晩御飯の為に残したキャベツを綺麗さっぱり使ってくれます。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2017/02/12(日) 16:50:45 

    >>200
    わかる!自分だと油のカロリーが気になって、ついつい控えちゃう。餃子とかだし巻きとか…
    男性の方が気にしないもんね。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2017/02/12(日) 17:23:39 

    チャーハン作ってくれたんだけど最後洗い物しようフライパンみたら凄く傷ついてて流し台にフライ返しも…
    男の人ってフライ返しとターナーの違いすらわからないんだなって思いました。
    それ以来やらせません。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2017/02/12(日) 17:24:08 

    クックパットみながら作ってくれるけど、何か一つでも材料足りないとパニックになってるw
    違うもので代用したりアレンジするということができないらしい。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2017/02/12(日) 17:43:30 

    ノロにかかった時
    しゃぁなしで作るわと文句を言われ作ったのがカップ焼きそば…

    もし旦那が胃腸炎になった時はカツ丼でも作ろうかと思いました笑

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2017/02/12(日) 17:53:20 

    作れない、何もできない。だから息子にはそうならないように仕込んでる。
    6歳だけど、ご飯炊けるようになったよ。あと卵焼きも作れるようになってきた。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2017/02/12(日) 17:54:22 

    ほぼ旦那が作ってる。
    朝食、お弁当、夕食。
    私は、休みの日の夕食のみ。
    ありがたや~、ありがたや~。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2017/02/12(日) 17:59:21 

    わんこのようにじっとご飯出来るまでテーブルで待ってる。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2017/02/12(日) 18:01:03 

    息子の方が「なんかやることない?手伝おうか?」と聞いてくる。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2017/02/12(日) 18:07:42 

    晩ご飯は夫が作る係りになってる
    私は食事後の片付け
    妊娠してからだからもぅ3年は作ってもらってる
    もぅ少し自分に余裕が出来たらまた作ろうかなと思ってるけど、仕事、育児、家事を全部1人でするのはキツイ
    このままずっと作ってくれたらいいな〜(笑)

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2017/02/12(日) 18:25:34 

    料理どころかあいつなんもしない。
    仕事しかしない。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2017/02/12(日) 18:30:44 

    結婚して初めて私が高熱出した時に「俺の飯は?」パターンだった。熱の勢いでぶち切れて、今すぐ私の実家に連れて帰れ!あんたと生活したら私が死ぬ!って言ってから、少しずつ意識が変わってきた。
    義母に「少しずつ料理するようになったんですよ」って伝えたら「家は息子は台所に入れたことがなかった」って言っていて、成る程ねーって思った。
    旦那を持ち上げつつ教育して10年たった今は休みの日に時々作ったり、私の具合が悪い時も家事全般やってくれる。

    息子には料理をはじめ、少しずつ家事を仕込んでる。今はできて当たり前だしね。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2017/02/12(日) 19:44:06 

    人気順検索したいがためクックパッド有料会員登録してる夫
    「ザコのレシピには用はない」

    休日しか作らないのに(笑)

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2017/02/12(日) 19:55:34 

    私は台所と自分の部屋には入られたくないから
    家事苦手な男性を選んだなー

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2017/02/12(日) 20:59:18 

    家事も育児も全くしてくれない夫が唯一してくれるのが料理です。っていっても1〜2週間に1回ぐらいですが。そして洗い物は一切してくれません(´・ε・`)

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2017/02/12(日) 21:07:45 

    普段たやらないというかやれない、激務だし。
    私は働いてるけどパートだから、時間あるから私がやる。
    でもいざって時、私が寝込んだ時とかはやってくれるから、それでいいかなと。
    あとは休日にたまに作ってくれる。
    食べる事が好きな人だから、苦にならないみたい。
    でも後片付けは下手だから、旦那が作ってる横で私が調理器具とか片っ端から片付けていくのが定番(苦笑)

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2017/02/12(日) 22:16:29 

    作らないって言うより作れない
    なので病気の時は出前で
    面倒な時は外食

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2017/02/17(金) 10:01:42 

    私より凝った料理をしてくれます…(´;ω;`)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード