ガールズちゃんねる

「火葬」という弔いかたについて

420コメント2017/02/13(月) 09:12

  • 1. 匿名 2017/02/08(水) 11:45:57 

    身近な人を亡くしたとき、それだけでも辛いのに、さらに心を引き裂かれるのが火葬ですよね。
    私は幼い頃から火葬というものが恐怖でたまりませんでした。今でも火葬場だけは何よりも怖い場所です。
    いずれは自分も死んだら焼かれる運命ですし、あまり触れたい話でも無いかとは思いますが…
    思うことがあればお話しませんか?

    +658

    -64

  • 2. 匿名 2017/02/08(水) 11:46:29 

    +236

    -57

  • 3. 匿名 2017/02/08(水) 11:46:58 

    でも土葬がいいかっていうとまた違うんだよなあ

    +1437

    -8

  • 4. 匿名 2017/02/08(水) 11:47:09 

    「火葬」という弔いかたについて

    +32

    -444

  • 5. 匿名 2017/02/08(水) 11:47:30 

    怖いけど焼かないとお墓に入れる骨が出てこないから。

    +882

    -6

  • 6. 匿名 2017/02/08(水) 11:47:31 

    変な言い方だけどコンパクトになると思う。
    土葬では土地が足りない。

    +1437

    -5

  • 7. 匿名 2017/02/08(水) 11:47:49 

    あの音は心を締め付けられる思いになる
    しかも焼いてる間ご飯を食べて待つっていうのも初めてやった時、苦しくなった

    +1062

    -10

  • 8. 匿名 2017/02/08(水) 11:47:52 

    でも火葬しないと逆に怖くないですか?

    +944

    -10

  • 9. 匿名 2017/02/08(水) 11:47:54 

    土葬の方がこわい

    +987

    -14

  • 10. 匿名 2017/02/08(水) 11:48:10 

    「火葬」という弔いかたについて

    +186

    -14

  • 11. 匿名 2017/02/08(水) 11:48:12 

    土葬って腐敗するよね。それより火葬のほうがいいかも。

    +946

    -9

  • 12. 匿名 2017/02/08(水) 11:48:34 

    火葬自体はそんなに怖くないんだけど、祖母の葬儀の時火葬場の職員さんが骨壺に入れた骨をバリバリ砕いているのが怖かった思い出
    母方の祖父の時は大きいのだけ拾って砕いたりしなかったんだけど、火葬場によって差があるみたい

    +721

    -6

  • 13. 匿名 2017/02/08(水) 11:48:49 

    死んだら肉体から魂が抜けるので、焼かれても熱くないし大丈夫ですよ。
    ただあの世の存在を信じてなくて抜けられない人がいるので、時々焼き場の中から「ギャーッ」という叫び声がするって聞くよね。

    +25

    -218

  • 14. 匿名 2017/02/08(水) 11:48:50 

    もうこういうネタ若い人に通用しなくなってくるね
    「火葬」という弔いかたについて

    +467

    -9

  • 15. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:04 

    >>4火葬じゃないだろ

    +138

    -1

  • 16. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:05 

    焼いた後の骨も見るの辛いよね

    +832

    -11

  • 17. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:08 

    両親の時は焼かないでと泣き崩れてしまったわ。
    ツラい場面だよね。

    +1026

    -10

  • 18. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:29 

    火葬のほうが良いです。
    残される人にとっても、本人にとっても。
    そのままの形だと逆に辛いし、一区切りの意味もあると思う。

    +845

    -6

  • 19. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:30 

    火に焼かれて浄化されたいなあ
    気持ち良さそう
    でも、冷たい墓石の下には入りたくない:;(∩´﹏`∩);:

    +19

    -103

  • 20. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:34 

    >>12
    体の大きさと用意した骨壷の大きさによってそれはやむを得ないんだよね。

    +407

    -4

  • 21. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:38 

    火葬が一番だと思う。
    火葬場ですら建設地問題があるのに土葬は難しいよね。
    日本ではないだろうけど、鳥葬は見ていられなそう。

    +575

    -11

  • 22. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:58 

    子どもの時は怖かったな
    あと焼く時のにおいが苦手だった

    +365

    -3

  • 23. 匿名 2017/02/08(水) 11:50:01 

    完全に死んでないのに、死んだ扱いになってて火葬されそうになった人いるよね

    前にテレビであってた

    +477

    -13

  • 24. 匿名 2017/02/08(水) 11:50:12 

    イタリアは今でも土葬が多く、火葬の技術が
    進んでなくて、焼きすぎて何も残らないぐらいになるって言ってた

    +359

    -2

  • 25. 匿名 2017/02/08(水) 11:50:42 

    >>10 基本的にさよならはあたたかくない

    +18

    -22

  • 26. 匿名 2017/02/08(水) 11:50:43 

    田舎だと空き地とかで火葬するんでしょ?時間かかるけど。

    +5

    -220

  • 27. 匿名 2017/02/08(水) 11:50:57 

    自分の地元の火葬場とっても暗くて思い空気になるんだけど今だとどこの火葬場もきれいで明るいから昔ほど怖いとか悪いイメージは少ないと思う

    +397

    -7

  • 28. 匿名 2017/02/08(水) 11:51:37 

    >>26

    そんな田舎残ってんの?

    +223

    -9

  • 29. 匿名 2017/02/08(水) 11:51:40 

    死体からの感染症を防ぐためという意味もあるんじゃなかったっけ
    土葬された遺体から疫病が蔓延することも、昔はあったらしいからね

    +776

    -3

  • 30. 匿名 2017/02/08(水) 11:51:40 

    土葬にしてほしかった
    心筋梗塞だから、本当は生き返ったりするんじゃないかって未だに思う

    +33

    -106

  • 31. 匿名 2017/02/08(水) 11:51:52 

    今でも墓地の隣やだとかあるのに
    土葬だったらもっといやでしょ

    +448

    -1

  • 32. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:00 

    これがのどぼとけですよ、拾ってくださいね

    +59

    -30

  • 33. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:02 

    私なんて、廃棄でいいかも。

    +222

    -60

  • 34. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:17 

    火葬が怖いなら、狭くてな真っ暗なところに永久に閉じ込められる土葬だって相当怖いと思う。虫もいそうだ。

    +585

    -7

  • 35. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:21 

    火葬場って焼きあがると呼び出されて係員さんに「これがどこどこの骨で〜」って説明受けるよね。
    あれ係員さんどんな気持ちで毎回説明してるんだろうね。

    +665

    -9

  • 36. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:35 

    樹海かなんかに投げ捨ててほしい。
    有機物として菌類や細菌類のエサになってそれが無機物になって光合成に貢献したい。

    +47

    -65

  • 37. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:36 

    死んだら同じだし

    日本は土地が狭いからコンパクトになる火葬が一番

    +387

    -2

  • 38. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:38 

    >>29
    なるほど。

    +53

    -4

  • 39. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:39 

    遺体は見れてもお骨になった親見られるかな....

    +398

    -11

  • 40. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:46 

    日本でもまだ火葬以外が認められる場所、火葬場がない竹富町の島、ロマンはあると思う。

    +51

    -4

  • 41. 匿名 2017/02/08(水) 11:53:00 

    >>35
    仕事だから・・・

    +227

    -4

  • 42. 匿名 2017/02/08(水) 11:53:13 

    先日父の葬儀だったんだけど火葬が本当に辛かった。
    焼き終わりの骨だけの父を見て号泣したわ。
    でもそのほうが一緒に家に帰れていいよね。

    +743

    -8

  • 43. 匿名 2017/02/08(水) 11:53:18 

    土葬で腐っていくより全然マシ。

    火葬にもテクニックがいるらしい。
    日本の火葬は体系から推測して火力と時間を調節して「ちょっと骨が残るくらい」でうまく焼くのが世界的に見て上手いらしいよ。

    +693

    -1

  • 44. 匿名 2017/02/08(水) 11:53:20 

    >>39
    どっちも変わらないくらいつらかったよ

    +65

    -1

  • 45. 匿名 2017/02/08(水) 11:53:24 

    私自身は鳥葬もありだと思ってるなあ、チベットでは今もあるのよね
    グロいと思われがちだけど、自然に還る方法としてはとても自然だと思う

    +45

    -61

  • 46. 匿名 2017/02/08(水) 11:53:26 

    >>26
    私もちっちゃいころ田んぼのど真中で火葬した記憶あるけど今もあるのかな

    +11

    -39

  • 47. 匿名 2017/02/08(水) 11:53:49 

    >>36
    同じく!
    お墓増えてく一方だよね。
    温暖化防止しも役立つし

    +55

    -5

  • 48. 匿名 2017/02/08(水) 11:54:11 

    火葬場って独特の空気がありますよね。
    あと職員さんがすごく丁寧な方ばかりで骨の説明を詳しくしてくれる。

    +367

    -1

  • 49. 匿名 2017/02/08(水) 11:54:17 

    火葬でもスペースが足りなくなってる日本で土葬は難しいよね

    +211

    -1

  • 50. 匿名 2017/02/08(水) 11:54:18 

    大きい骨は砕かれるし、入りきらないと処分されるから、ちょっと切ない

    +240

    -2

  • 51. 匿名 2017/02/08(水) 11:54:37 

    >>35
    毎日毎日何体も焼いてるから機械的に説明してるだけじゃないか。
    チタンの人工関節とか出てきて面白いよね。

    +72

    -47

  • 52. 匿名 2017/02/08(水) 11:54:38 

    気持ちはわかるけど、土葬も違うと思う。

    踏ん切りをつけるために必要かと。
    お骨にもきっと魂はあると信じてる。

    +219

    -2

  • 53. 匿名 2017/02/08(水) 11:54:41 

    父親の時本当に辛かった。
    例えようのない辛さ。

    +225

    -4

  • 54. 匿名 2017/02/08(水) 11:55:03 

    土葬は土葬で、万が一生き返るみたいなホラーがあったら気づいた時には土の中で出られないんだよ

    +126

    -7

  • 55. 匿名 2017/02/08(水) 11:55:06 

    たった今私立恵比寿中学の子が病死した速報を観た直後だったから驚いてしまった。

    +46

    -12

  • 56. 匿名 2017/02/08(水) 11:55:25 

    >>46
    えぇ?! 何年前?

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2017/02/08(水) 11:55:59 

    日本では考えられないけど
    土葬が主流の国ではゾンビが恐れられる

    土葬なら人型な分 墓代高そうだし
    亡くなったの受け入れるの難しく未練残りそうだし
    ストーカーとかに遺体盗まれたり
    遺品狙いの墓泥棒事件起こりそう

    火葬の方がいいな

    +215

    -3

  • 58. 匿名 2017/02/08(水) 11:56:15 

    考えたくないけど、子どもを火葬ってなったら、止めてしまいたくなるだろうな

    +289

    -5

  • 59. 匿名 2017/02/08(水) 11:56:17 

    >>55
    だれ?ググってもでてこないけど…

    +9

    -27

  • 60. 匿名 2017/02/08(水) 11:56:26 

    父の葬儀で、骨になって出てきたときに、現実味がなかった。
    これは父じゃなくて、別のものなんじゃないか、って。
    ちょっと精神的におかしくなってたのかも。

    +286

    -2

  • 61. 匿名 2017/02/08(水) 11:56:35 

    一番現実的なんだと思う。亡くなった方も大切だけど、まず考えるべきは生きてる人間。つらいけど、火葬されて骨になった姿を見て心の区切りはつくと思う。

    +252

    -2

  • 62. 匿名 2017/02/08(水) 11:56:37 

    家族や親族を亡くして、その御遺体が目の前にあるまでは悲しくて涙が止まらなくて辛かったですが、火葬場に行き、骨になってしまうと、何と言うか、ある意味吹っ切れる感じで…
    もうこの世に居ないんだな…と自分にケジメつけれるから、その為の火葬と思うようにしてきました。

    +348

    -1

  • 63. 匿名 2017/02/08(水) 11:56:50 

    >>54
    じわじわ死ぬの嫌だな。

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/08(水) 11:56:55 

    >>42

    辛かったですね、お疲れまです。
    わたしにもいつかその場面が来るのかと思うとツライな

    +107

    -3

  • 65. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:10 

    焼釜から出てきたバラバラになった小さい骨を拾う時が一番切なくて悲しくて涙が出る、人の人生なんてこんなものかと思ってしまう

    +258

    -3

  • 66. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:15 

    >>36
    骨が土に還るまで数十年〜100年くらいかかるらしいから死者のスピードに樹海も追いつかなさそう。

    +51

    -2

  • 67. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:16 

    土葬にしていたら土地が足りなくなるし、50年後とかにほの土地を売りに出して住宅街……なんて嫌だよね。火葬の技術はあるんだし、ツボに入るくらいのコンパクトになるから未来の人たちのために火葬のほうがいいかなと。

    +133

    -2

  • 68. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:30 

    私は火葬されて骨になった姿を見た時に諦めと言うか区切りがついたよ
    やっぱりいくら亡くなったと言われても、姿形があるうちは諦めきれなかった

    +270

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:32 

    両親の死に今も立ち直れてないけど、それでも火葬にでもしないと気持ちに区切りがつかない
    姿・形が焼かれて骨になったのを見て初めて「ああ…もう抱き締める事さえ出来ない。
    この世にはいないんだ」って思い知らされる。そんな現実でも見ない限り姿を欲しがってしまう
    その時は本当にキツイけど火葬はいい事だと思う

    +269

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:34 

    肉体から魂は抜けるのです。焼かれても熱くないのです。

    +41

    -3

  • 71. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:45 

    確かに怖いかもね。

    でも火葬時に出る煙が天に昇るのをみて、無事に逝けるのかな、召されるのかなと思う。

    +190

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:56 

    この前叔母の葬儀の時、骨壷に骨を入れる時はみ出た骨を箸でギュウギュウと押しつぶしてたのにちょっと引いた。
    そうしないと入らないんだろうけど、なんだかなって思った。

    +37

    -17

  • 73. 匿名 2017/02/08(水) 11:58:20 

    親族が熱気をまとったただの骨になっちゃった姿と対面する瞬間、一番苦しい。
    あれがなければ死んだ実感が湧かずその後なおさら辛くなるのかもしれないね。
    でもそれが我が子だったらどうだろう、気が狂いそうだなぁ…。

    +229

    -3

  • 74. 匿名 2017/02/08(水) 11:58:24 

    なるべく大きな骨壷を用意してあげよう

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/08(水) 11:59:01 

    「森の火葬場」ストックホルム。

    良いところだった。
    「火葬」という弔いかたについて

    +102

    -1

  • 76. 匿名 2017/02/08(水) 11:59:02 

    >>72
    箸でギュウギュウなんてふつう。
    ハンマーでガンガン砕いたりする。
    入りきれないのは処分される。

    +122

    -1

  • 77. 匿名 2017/02/08(水) 11:59:02 

    お葬式でて毎回思うのが火葬直前に号泣からの火葬中の和気あいあいとしたギャップ

    +416

    -2

  • 78. 匿名 2017/02/08(水) 11:59:38 

    いずれ、誰でも平等に経験する事なんだよね。
    うちは少し早かっただけ・・・。

    +127

    -1

  • 79. 匿名 2017/02/08(水) 11:59:50 

    大事な人を焼きたくないよね
    赤ちゃん亡くしたお母さんが、なんで焼かなあかんのーこんなに可愛いのにと泣きながら叫ぶ声が今思い出しても涙出る
    その時は着火ボタンを旦那さんが押してた気がする。家族に任せる場合もあるんだなと思った

    +346

    -5

  • 80. 匿名 2017/02/08(水) 12:00:17 

    >>77
    火葬中隣接の座敷の食堂でみんなでランチ食べて談笑してたわ。
    呼び出しかかったら「お、焼けたか」ってみんなでぞろぞろ火葬場に向かって、なんかこんなもんかって思った。

    +292

    -1

  • 81. 匿名 2017/02/08(水) 12:00:19 

    この前母が亡くなったけど火葬場での最後の別れが本当に一番辛かった
    棺桶ごと入れられてガシャンと閉められる時は胸が締め付けられる
    そのあとご飯とか食べてても「今熱いんだろうなあ
    」と思って喉が通らなかった
    そして終わったあと係りの人が「焼き上がりました」って言う言葉が何とも言えない気持ちになった

    +299

    -2

  • 82. 匿名 2017/02/08(水) 12:00:38 

    >>23
    そう、こういうのあるみたいでそれから火葬が怖い。

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2017/02/08(水) 12:00:52 

    >>32
    えっ説明されるの?
    恥ずかしいから木っ端微塵にしてほしい
    本当に

    +4

    -16

  • 84. 匿名 2017/02/08(水) 12:01:11 

    >>79
    1年たってない赤ちゃんの場合はお母さんは焼き場に行かないっていう地域もあるよね
    最初どうして?って思ったけどこういうの聞くとわかるきがする

    +221

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/08(水) 12:01:28 

    >>79
    えー、家族がボタン押すの?それはできないよーーー

    +166

    -3

  • 86. 匿名 2017/02/08(水) 12:01:44 

    子供をなくした親御さんの立場を思うと、棺に蓋をされるのもつらいし、その後、火葬場に行ってスイッチ押すのもつらすぎる。
    まだそこにある我が子の肉体が燃えて消えてしまうなんて、発狂しそうだ。
    土葬を経験したことないんだけど、土をかけられて、結局、肉体には会えないわけなんだけど、大地に吸収されたというか、ここに眠っているという感覚が火葬後の墓よりも強く感じそうで、もし土葬ができるくらいに日本の国土が広かったなら、私は土葬を選択する気がする。
    我が子が眠っている土の上に花が咲く木でも植えることができたら、なんとなく花が咲くたびに我が子に会えたような気持ちになるのじゃないかと想像する。
    でも、我が子を想像するなら…という話で、これが他人だとなると、お墓の下に死体が埋まっている状況だと、余計に墓地が怖くなるかな。
    火葬されているから墓地も怖くないし、墓地の近くの住宅地でも大丈夫だけど…。

    +214

    -5

  • 87. 匿名 2017/02/08(水) 12:01:50 

    炉に入れるときと、骨になって出てきたの見ると目の前真っ白になる。

    +119

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/08(水) 12:02:03 

    火葬場の雰囲気って独特だよね

    +118

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/08(水) 12:02:12 

    >>77
    葬儀あるあるかもしれない

    +60

    -1

  • 90. 匿名 2017/02/08(水) 12:02:19 

    >>55
    さっきニュースで観てショック受けたけど、
    いきなり体調崩して入院したら容態が急変して病死って聞いたけど、
    何の病死か分からないままだったのでもやもやしてる。

    +80

    -4

  • 91. 匿名 2017/02/08(水) 12:02:43 

    焼かれた後のお骨を見るのはすごく辛くて悲しかった。その時始めて死をうけいれなきゃって気持ちになったかな。現実なんだって思った。

    +110

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/08(水) 12:03:03 

    土葬でも、結局骨になるんだよね。同じじゃない?
    そのままの肉体で土の中にいるわけじゃないもん。

    +51

    -2

  • 93. 匿名 2017/02/08(水) 12:03:12 

    >>70
    そうなんだろうけど、そうなるまではわからないから火葬が怖い。万が一生き返っても棺桶の中でさらに鉄の扉に鍵までかけられて、助けてと叫んでも気づいてもらえない。考えただけでも怖すぎる。

    +98

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/08(水) 12:03:39 

    それでも土葬よりはマシなのかなと思う。

    残された人は姿形がなくなって悲しいかもしれないけど、火葬しなくても土葬するわけだし、いつまでも側に置いておくわけにはいかないから結局は埋葬する。

    衛生面にしても火葬のほうが良さそうだし、本人も空っぽの器が残されるより、一緒に逝けるほうがいいんじゃないかな‥

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/08(水) 12:03:57 

    火葬って煙が空へ登って行くでしょう
    それを見て、あぁ天国へ行ったんだなぁって思ったの
    魂が今、天に召されたんだなぁって
    だから私は火葬でいいと思う

    +196

    -5

  • 96. 匿名 2017/02/08(水) 12:04:09 

    >>23
    都市伝説だと思う

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/08(水) 12:04:11 

    日本ではゾンビが徘徊しない理由

    +113

    -1

  • 98. 匿名 2017/02/08(水) 12:04:39 

    九州から北海道まで親戚が散っているので、これまで参列した収骨の流れは様々だった。
    遺族の目の前で職員が頭蓋骨の顔面を砕いたところもあったし、ある程度砕かれた状態で呼ばれたところもあった。
    大きな骨しか入れないところもあれば、どんな細かい骨も時間をかけてお箸で拾うところも。
    どれも悲しかったけど、故人の奥様に火葬炉のボタンを押させてたところが一番見ててキツかったよ。

    +120

    -3

  • 99. 匿名 2017/02/08(水) 12:04:40 

    >>93
    生き返らないから・・・

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2017/02/08(水) 12:04:53 

    >>35無だよ

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2017/02/08(水) 12:05:08 

    余った骨はどう処分してるの?

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/08(水) 12:05:15 

    >>95
    エモいポエムw

    +1

    -30

  • 103. 匿名 2017/02/08(水) 12:05:40 

    処分なんてされなかったよ。小さい箒みたいなので集めて骨壷に入れてくれてたよ。

    +113

    -1

  • 104. 匿名 2017/02/08(水) 12:05:44 

    >>95
    今はダイオキシン問題とかあって、煙を出さない火葬場が増えています。

    +44

    -0

  • 105. 匿名 2017/02/08(水) 12:06:09 

    てか土葬とか土地ないから物理的に無理だよw

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2017/02/08(水) 12:06:16 

    天寿を全うしたババの葬式のときは結構和気あいあいとしてた。
    久しぶりに親戚が集まってわいわいと「次は俺かなー」「いやお前は殺しても死なないだろー」ガハハハ!って冗談とか言い合ってた。
    焼き終わったあとの骨の説明もみんなで「ほーん」って聞いてた。

    +216

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/08(水) 12:06:20 

    海外:墓から蘇ってゾンビになる
    日本:ウィルスに感染してゾンビになる

    +86

    -1

  • 108. 匿名 2017/02/08(水) 12:06:53 

    私も火葬で葬られた人だけど、意外と楽なものよ

    +8

    -31

  • 109. 匿名 2017/02/08(水) 12:07:06 

    >>77
    それそれwwww

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2017/02/08(水) 12:07:18 

    >>68

    >>69ですが
    ほぼ同じ時間に、ほぼ同じような内容ですね・・・
    実体験したもの同士が分かる気持ちですよね

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2017/02/08(水) 12:07:24 

    日本は火葬だから、海外みたいにゾンビは出てこないなー。と、思いました。

    +39

    -0

  • 112. 匿名 2017/02/08(水) 12:07:26 

    「火葬」という弔いかたについて

    +3

    -44

  • 113. 匿名 2017/02/08(水) 12:07:43 

    チベットがゾンビゲー作ったら
    ゾンビ化した鳥が大群で襲ってくるんだろうか

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2017/02/08(水) 12:07:45 

    >>101
    火葬場がポイーよ。
    骨なんてちゃんと焼いてあれば海でも山でも散骨していいんやで。
    私有地はアカンけど。

    +1

    -17

  • 115. 匿名 2017/02/08(水) 12:08:10 

    他に火葬中心の国ってどこがあるのかな

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/08(水) 12:08:19 

    犬の火葬辛かったなー。 人間のと同じようなやつで焼くけど、ボッて火着く瞬間とか本当いやだった。

    +116

    -2

  • 117. 匿名 2017/02/08(水) 12:09:32 

    土葬といえば、ひゃくまんつぶの涙を思い出す

    +2

    -5

  • 118. 匿名 2017/02/08(水) 12:09:38 

    かふやろうとして働いたことあるけど
    火葬場によって釜が違うよ
    ガスだったり火力だったり

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2017/02/08(水) 12:09:51 

    母子家庭で身内が母しかいない身で、
    母が亡くなった時はずっとボロ泣きでした。
    でも火葬の後、お骨になった母を見て
    不思議と気持ちが落ち着き、その後の葬儀は冷静にできました。
    人としての形がなくなってしまう火葬は、
    遺族にとってひとつの区切りだと思います。

    +210

    -0

  • 120. 匿名 2017/02/08(水) 12:10:14 

    海外では、川に遺体を流したり、鳥に遺体を食べさせたりする葬送があるよね。

    川に遺体はイヤだな…魚がすぐに全部食べてくれるわけじゃないだろうから、あちこちに引っかかったりして、衛生的にも日本じゃ考えられない。
    キャンプしてて死体がぷか~ぷか~と流れてきたら、興ざめするわ…。

    鳥葬も、考え方としてはありかなとも思うけれど、実際に身内の遺体が鳥に目玉をつつかれたりして食べられているところを想像すると気持ち悪すぎる。

    やっぱ後のことを考えると火葬が一番かな。

    +165

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/08(水) 12:11:13 

    焼かれるときが一番辛いけど、
    あぁ、これでお別れなんだな。
    本当に死んじゃったんだな。
    って実感できる瞬間でもある。
    腐敗が進むから仕方ないんだけど、個人的には亡くなってから火葬まで、本当はもう少し時間が欲しいとは思う。亡くなって2日くらいでお別れなんて、ちょっと早過ぎてまだ気持ちが切り替えられない。

    +169

    -0

  • 122. 匿名 2017/02/08(水) 12:11:35 

    土葬の地域だけど、
    ちゃんと埋める場所をずらすらしいんだけど、
    なんかの間違いで10年前の婆さんが出てきちゃったなんてのもチョイチョイあったらしい。

    +96

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/08(水) 12:12:03 

    >>90
    多分後にトピ立つだろうけど、
    昨日まで元気だったのに今朝亡くなったんだよね。突然すぎてメンバーも動揺してると思う。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2017/02/08(水) 12:12:32 

    祖母が亡くなった時に着火ボタンを喪主である父が押すことになったんだけど、最初ボタンを押そうとして躊躇った父の背中が忘れられない。
    もし自分が押す立場になったら泣き崩れてしまいそう

    +173

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/08(水) 12:13:08 

    >>114
    ちゃんとしたとこ(許可得た場所)じゃない場所に散骨したら捕まりますよ?

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2017/02/08(水) 12:13:27 

    火葬にするのは衛生上の問題からと聞いているよ
    土葬にしたらゾンビになって帰ってくるから、それも嫌だよね

    +60

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/08(水) 12:14:17 

    >>24
    逆にいいかも。
    私、お墓いらないから
    イタリアの伊達男たちに何もかも残さず燃やしてほしい。

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/08(水) 12:14:59 

    まだ一度も火葬に立ち会ったことない
    身内のお骨目の当たりにしたら自分どうなるんだろ

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/08(水) 12:15:08 

    >>108

    お帰りなさい(^^)/

    +12

    -3

  • 130. 匿名 2017/02/08(水) 12:15:31 

    自分が25年ぐらい前に行った火葬場はこれよりもっと簡素な作りでホント田んぼのど真ん中にある感じだった
    「火葬」という弔いかたについて

    +58

    -1

  • 131. 匿名 2017/02/08(水) 12:15:59 

    いまの時期なんて都内じゃ何十体を捌かなきゃいけないし短時間で焼き上げるよ

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2017/02/08(水) 12:16:06 

    焼き上がりを待つ間の席で、
    孫の写真をポケットアルバムに入れて「回してね」なんていうクソババア親戚がいる。
    帰りに仲良しのいとことお茶しながら、あれはないよねーーって悪口大会。

    +71

    -7

  • 133. 匿名 2017/02/08(水) 12:16:19 

    >>114
    私有地以外でも どこでも散骨できません。
    自治体によって 散骨できる場所は決められています。
    海へも どこでも散骨出来ません。
    法律で罰せられますよ。

    散骨の時は きちんと自治体に確認してからどうぞ。

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/08(水) 12:16:52 

    火葬される瞬間はこの世の終わりとばかりに辛いけど、骨になったのを見たら何故かホッとして一緒に家に帰ろうという気持ちになった。

    +121

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/08(水) 12:19:13 

    都市部だと、焼きたての直後から初七日やっちゃうよね。

    +83

    -2

  • 136. 匿名 2017/02/08(水) 12:20:03 

    じゃあ家に置いとけば?

    嫌でも火葬してくださいってなるから

    +15

    -7

  • 137. 匿名 2017/02/08(水) 12:20:37 

    子どもの頃から頭蓋骨恐怖症で。。
    流行りのガイコツ柄も目を背けるほど。

    父を焼いた時は、母や兄弟が、無理しなくていいよと、後ろに隠れさせてくれたけど、姑が亡くなったときは、前々から夫にも説明してたけど聞き入れてもらえず、歯を拾っている途中で倒れた。
    火葬じゃなきゃいけないのはわかるけど、申し訳ないけど、そのままの形では出てきてほしくない。
    いつか夫をみとる予定だけど、今から怖いです。
    克服しなきゃいけないのかなー

    +30

    -9

  • 138. 匿名 2017/02/08(水) 12:20:44 

    昔は棺桶を焚き火で焼いてたみたいだね、親からいきなり遺体がバン!って腰から起き上がるって聞いた

    +72

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/08(水) 12:20:59 

    火葬は煙突から煙が上がっていくのが魂が空に上がっていくように思えていいな

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2017/02/08(水) 12:21:29 

    >>55
    ほんとの中学校の子の話かと思ってたら、アイドルなのね

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2017/02/08(水) 12:22:22 

    >>135
    都市部じゃなくても初七日法要も今は一緒にやりますよ
    みんな忙しいからね、、、

    +106

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/08(水) 12:22:30 

    小学生の時に父が病死して、焼き場まで行ったけど、ものすごいトラウマになってる。
    急死だったから心の準備もなく、葬儀や火葬の知識もなく、、、
    お通夜して告別式して車に乗せられて火葬場行って、これから何をするのかなにも分かってなかった。
    焼き場で骨になった父みて、目の前の情報と自分の感情が処理出来なくてしばらく声出なかった。
    血縁とはいえ、あまり幼い子には焼き場まで見せなくていいと思う。

    +160

    -4

  • 143. 匿名 2017/02/08(水) 12:23:28 

    ファンが衝動的な行動に走らないか心配

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2017/02/08(水) 12:23:45 

    大往生の場合、火葬を待つ間お弁当食べながら「この場にいる何十人のうち、故人がいなければ生を受けてなかった人がこれだけいるのかぁ」と神妙に考えてみたりする。
    ご老人達が過激な老人ジョーク飛ばして笑ってたり、久しぶりに会う親族にペコペコ挨拶したり、あれはなんとも言えない時間だよね。

    +140

    -1

  • 145. 匿名 2017/02/08(水) 12:24:23 

    >>138
    大体、最初はファイティングポーズに起き上がってガタッというよ。

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2017/02/08(水) 12:24:43 

    子供の頃、母方のじいちゃんが亡くなった。
    火葬を見たのはこれが初めてだった。
    火葬場の煙突から空にのぼっていく煙を見て「じいちゃんは煙になって天国に行ってるんだ」と思っていた。

    さっきまで泣いていた人が酒盛りして騒いでいるのが奇妙に思えた。

    +101

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/08(水) 12:25:56 

    >>121
    都会だと5日~6日くらいありますよ。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2017/02/08(水) 12:26:56 

    >>143
    誰のファン?

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2017/02/08(水) 12:27:12 

    アメリカとかは、土葬だから
    ゾンビ文化があるんだよね。
    死者がゾンビになっちゃうなら
    火葬の方がいい。
    でも、身内が火葬される時は辛いね。

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2017/02/08(水) 12:27:29 

    自分のときは海と山が見える自然のきれいなところで、骨が無くなるまで焼いて空気にしてほしいなあ。

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2017/02/08(水) 12:27:33 

    人間のエゴだけど死んだら鳥葬とか獣葬で動物に食べてもらいたい。焼かれたくない。。。

    +7

    -16

  • 152. 匿名 2017/02/08(水) 12:28:47 

    >>151
    誰が片付けると思ってんのよ

    +73

    -1

  • 153. 匿名 2017/02/08(水) 12:29:00 

    グロ注意
    鳥葬は人の手で切断して内臓も出して鳥さんたちが食べやすいようにされるよ
    あと鳥さんおいでって呼ぶために地面いっぱいに血をまくよ

    +106

    -1

  • 154. 匿名 2017/02/08(水) 12:29:10 

    >>147
    今の時期や混んでる場合だよね?
    エンバーミング入らなきゃいけないし予約取れる時はなるべく早く火葬します

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2017/02/08(水) 12:31:08 

    >>62
    わかります。
    去年父を見送りましたが、火葬場で扉が閉められる瞬間は「お父さんが本当にいなくなっちゃう…連れてかないで!」って思ってボロボロ泣いてしまいました。

    でも、いざ火葬が始まってしまったら、少しだけ気持ちがさっぱりしたというか、自分の中で区切りがついたような感じがしました。
    肉体が残ってるといつまでも未練が残ってしまったかも。

    +131

    -0

  • 156. 匿名 2017/02/08(水) 12:32:48 

    火葬終わると姿形がなくなって本当にお別れなんだと実感する。なので心の整理のために火葬がいい。

    +62

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/08(水) 12:33:02 

    去年祖母を亡くしました。
    目の前に息をしてない祖母がいる。火葬して姿がなくなった祖母を目にして、その時に存在が亡くなったのを受け止めました。
    お通夜→火葬→お葬式で段階を追って遺族も心がそれに追いついて行く感じだったので、火葬される事は悲しい事だけれど、受け止めるためにも必要なのかなと思いました。

    +73

    -0

  • 158. 匿名 2017/02/08(水) 12:33:11 

    まぁまぁ肉体はなくなるが火葬が一番だよ
    自分だったら焼いてほしいでしょ

    +32

    -3

  • 159. 匿名 2017/02/08(水) 12:33:44 

    >>124
    私の祖母が亡くなった時も、それまで一粒の涙も見せなかった父が、火葬炉の扉を閉めた瞬間に「母ちゃん…」と呟いて泣き崩れた。
    普段は「お袋」と呼んでいたけれど火葬の瞬間には幼少期の思い出が父の頭に巡ったのかな。
    いずれ自分がその立場にまわることも想像すると、辛いですよね…。

    +170

    -3

  • 160. 匿名 2017/02/08(水) 12:35:19 

    保菌者が亡くなったら菌を焼かないと保健衛生のためにもね。

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2017/02/08(水) 12:35:27 

    >>151

    私も昔からそれ希望です。
    骨も拾っていらないし風化させてほしい。
    ...日本じゃ無理だけど...

    +9

    -10

  • 162. 匿名 2017/02/08(水) 12:38:01 

    焼き場に送り出す時が1番辛かったなー
    でも骨だけになった父親を見てそっか…本当に亡くなったんだよね…ってある意一区切りついたと言うかそんな気持ちになりました。
    身体そのまま土葬されるよりはいいいと思う。

    +54

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/08(水) 12:38:43 

    >>161
    リアルに考えてみ?
    残された方の気持ちとか考えて?
    本当にそう思う?

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/08(水) 12:38:54 

    土葬って、なんか生き埋めっぽくて嫌やなぁ。。。

    フィレンツェは土葬して、数年たって骨になってから掘り起こすってこないだテレビでやってたwww

    +39

    -2

  • 165. 匿名 2017/02/08(水) 12:39:04 

    義実家のお墓に入りたくない人はどうする予定ですか?
    私は骨をオーストラリアあたりで自然に撒いてほしい

    +6

    -9

  • 166. 匿名 2017/02/08(水) 12:39:48 

    16歳の息子を亡くした、普段おだやかおっとりした祖母が(私の叔父にあたる)
    焼却炉に入れられる息子のあとを嫌だ嫌だと泣き叫び追い続けて
    みんなに押さえつけられてたのが幼心ながらずっと忘れられない
    母親になったこともない私が想像の域を超える悲しさなんだろうな
    自分の子が死んでしまうって。

    +142

    -1

  • 167. 匿名 2017/02/08(水) 12:40:04 

    最近はしてないけど、私が小さかった頃、祖母が亡くなった時は、土葬してました。親族や親しい人たちで、綺麗に飾りつけたお神輿みたいなものに遺体を乗せて山の上のお墓まで運んで、和尚さんにお経あげてもらって、穴に埋めてました。確か座った(胡座のような)状態だった。
    海の見下ろせる見晴らしのいい場所で、子供心に、自然に還るんだな。。。と思った。
    30年くらい前の話、島根県のど田舎です。
    土葬でも結局最終的に骨になるから、一緒といえば一緒なんだけど、最後の別れの姿が肉体だから、なんかお墓に行けば会えるような気がして寂しさはましだった気がする。
    初めて火葬で、さっきまで眠ってるようだった人が骨になった姿を見た時はガツーンと衝撃を受けた。
    衛生面や場所のこと考えたら火葬が合理的なんだろうけどね、辛いよね。

    +53

    -1

  • 168. 匿名 2017/02/08(水) 12:40:24 

    火葬は踏ん切りがつける。
    遺体のままだと寝てるように見えて今にでも起きそうな気がして。
    何で起きないの?って。
    でも骨になってしまえば、もうどうしようもできないんだと諦めがつくから吹っ切れる。
    とてつもなく悲しいけどこれが現実なんだと思える。

    +78

    -0

  • 169. 匿名 2017/02/08(水) 12:40:40 

    腐敗していく姿を見たことない人は焼かないでと思うのかな・・・・。
    火葬が一番よ……

    +87

    -1

  • 170. 匿名 2017/02/08(水) 12:42:24 

    死は辛いもの。

    +37

    -0

  • 171. 匿名 2017/02/08(水) 12:44:07 

    >>165
    無縁仏でいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2017/02/08(水) 12:44:42 

    >>124
    うちは父が火葬する前に最後に祖母の手に触って、
    「これで最後だなあ…」と呟いたのが忘れられない
    亡くなった時点でもう何もできないんだけど、骨になってしまったら
    本当にもう二度と触れることすら叶わないんだなって実感して悲しくて仕方なかった

    +101

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/08(水) 12:46:26 

    >>163

    残される方々なんておりませんけど...

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2017/02/08(水) 12:49:43 

    >>173
    んじゃ、国がだすことになるから余計無理です。

    +11

    -3

  • 175. 匿名 2017/02/08(水) 12:50:11 

    大切な人、焼きたくない。
    でも不思議と遺骨になると悲しみが和らぐ。

    +58

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/08(水) 12:50:49 

    焼かれて小さくなった骨を見た時
    人ってこんなゆ小さくなってしまうんだやぁと改めて感じて尊さを実感する。
    大切に生きねばと

    +57

    -0

  • 177. 匿名 2017/02/08(水) 12:51:06 

    >>164
    たしかアボリジニも数年たって 骨になったところを掘り返して
    また埋葬しなおすんだっけ?

    チベットの鳥葬好きだけどな。
    あれ理想、しかし今はお金がかかるので
    お金の無い人は火葬だそうな。

    世知がないねえ

    +8

    -7

  • 178. 匿名 2017/02/08(水) 12:51:11 

    一時間後に大切な人や自分が死ぬかもしれない
    今を大切に生きないとね~

    +58

    -1

  • 179. 匿名 2017/02/08(水) 12:52:33 

    >>135
    繰り上げで49日もするのに
    また改めて49日やるんだよ。

    めんどくさいし 金ばっかかかるわ。

    イミフだよね。

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2017/02/08(水) 12:52:42 

    大切に生きる

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2017/02/08(水) 12:54:37 

    >>23
    土葬されても怖いよね。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2017/02/08(水) 12:55:26 

    いつ死ぬか本当にわからんね…

    +37

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/08(水) 12:56:38 

    火葬がいい!
    土葬だと動物が掘り返して腐った遺体を見るはめになる可能性がある。腐った遺体を見て生前のイメージを崩される方が辛い。できたら棺の遺体も見たくはないんだけど…
    火葬後の骨には何の感慨もないな。

    +53

    -0

  • 184. 匿名 2017/02/08(水) 12:56:51 

    20数年前、母が亡くなった時はまだ土葬だったんだけど、気が動転している父が母に会いたくてお墓を掘りに行くんじゃないかと、親族が5日位泊まりで父を見張ってた。
    だから、火葬の方が気持ちに区切りがついて、遺族にとってもいいような気がします。

    +98

    -1

  • 185. 匿名 2017/02/08(水) 12:57:30 

    私も火葬怖い。
    土葬の国が心底羨ましいよ。

    +12

    -3

  • 186. 匿名 2017/02/08(水) 12:57:36 

    親父が、元気に出かけて行った直後
    家から5m先で突然ぶっ倒れて亡くなった

    死だけは予想つかない

    +105

    -0

  • 187. 匿名 2017/02/08(水) 12:58:17 

    最近はしてないけど、私が小さかった頃、祖母が亡くなった時は、土葬してました。親族や親しい人たちで、綺麗に飾りつけたお神輿みたいなものに遺体を乗せて山の上のお墓まで運んで、和尚さんにお経あげてもらって、穴に埋めてました。確か座った(胡座のような)状態だった。
    海の見下ろせる見晴らしのいい場所で、子供心に、自然に還るんだな。。。と思った。
    30年くらい前の話、島根県のど田舎です。
    土葬でも結局最終的に骨になるから、一緒といえば一緒なんだけど、最後の別れの姿が肉体だから、なんかお墓に行けば会えるような気がして寂しさはましだった気がする。
    初めて火葬で、さっきまで眠ってるようだった人が骨になった姿を見た時はガツーンと衝撃を受けた。
    衛生面や場所のこと考えたら火葬が合理的なんだろうけどね、辛いよね。

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2017/02/08(水) 12:58:54 

    火葬がいい
    土葬なんてぜっっぢたいにいや!

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2017/02/08(水) 12:59:02 

    >>159
    涙が出た。

    +78

    -0

  • 190. 匿名 2017/02/08(水) 13:01:19 

    むしろわざわざ骨を残さないでほしい。焼き尽くせないのかな?

    +45

    -1

  • 191. 匿名 2017/02/08(水) 13:01:35 

    火葬されるときのあの独特な匂いが大人になった今でも恐怖を感じる。ただ普通に焼いた匂いじゃないというか、苦いような重みがあるような。上手く説明できないけど。

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2017/02/08(水) 13:03:51 

    初めて火葬を見たのは高校生のとき、祖父でした。
    田舎でしたが、家から霊柩車にのせるとき、家族順番に蓋に釘を打ちました。
    火葬場はとても綺麗な建物でしたが、火葬の扉が閉まったときは泣崩れました。
    祖父は身長が高く、骨太でした。火葬後の骨は結構残ってる方だと説明されました。骨を入れる順番や、骨の説明などをして下さった火葬場の方はプロだなと思いました。
    悲しいけど、綺麗な骨になってよかったと思いました。

    +58

    -0

  • 193. 匿名 2017/02/08(水) 13:07:33 

    火葬するときのあのスイッチが嫌だ。何で遺族が押さないといけないんだろう。

    +21

    -1

  • 194. 匿名 2017/02/08(水) 13:07:36 

    諸行無常

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/08(水) 13:13:45 

    冷凍保存がいい
    いつでも逢いに行けるように。

    +3

    -17

  • 196. 匿名 2017/02/08(水) 13:16:50 

    アメリカでゾンビが流行るのは土葬だからだよね
    日本にゾンビ的なもんが上陸してもみんな焼かれてるから大丈夫w

    +38

    -1

  • 197. 匿名 2017/02/08(水) 13:20:52 

    >>195
    めちゃくちゃ維持費かかりそう…

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2017/02/08(水) 13:24:10 

    鳥葬がいい。動植物の肥やしになるなら本望。

    +3

    -16

  • 199. 匿名 2017/02/08(水) 13:25:36 

    個人的には火葬より、昔の土葬する時に小さい棺に入るように骨を折って収める事の方が怖いです。

    +45

    -2

  • 200. 匿名 2017/02/08(水) 13:27:45 

    火葬は元々インドで死体は魂の抜殻だから燃やして自然に還そうとして行われていたらしいです。
    だから火葬するなら墓もいらない、百歩譲っても樹木葬がいいなと思ってます。

    綺麗な遺体なら火葬は辛いですが、自殺で苦しそうな表情の遺体や変死で腐敗した遺体はむしろ焼いてから葬式した方が遺族は救われるみたいです。

    魂について半信半疑の私は火葬した後でさらに自然に還して大いなる地球に還るのが輪廻転生かなと思ってます。冷たい石を見て亡くなった人を思い出すなら花を見上げたり、海を見て亡くなった人を思い出したいです。

    +25

    -2

  • 201. 匿名 2017/02/08(水) 13:28:03 

    まず国土が狭い
    7割が山で残り3割の平地は人でいっぱい
    あるいは農耕地として価値が高い
    土葬だと1人につき一畳くらいのスペースが必要になる
    そして日本はほとんどが温帯に属する上に毎年台風被害に見舞われる
    腐乱中のご遺体が土砂崩れで剥き出しになる可能性もある
    復興の際に墓の再建の手間が非常にかかる
    そして無用な病気感染を心配しなくてはいけない
    確かに大切な人を燃やす瞬間やお骨との対面は辛いけど、もうその人がこの世にいないということを思い知って気持ちを切り替えるのに有効なんだよ
    ただ、法医学の視点だと土葬の方がいいよね
    火葬して何年も経って実は殺人事件だったとか分かっても何もできない
    木嶋佳苗とかそのパターンで、不審死が6人くらいいるけど立件できないんでしょ?
    アメリカとか墓を掘り起こして解剖してるもんね
    解剖医のメンタルすごいわ

    +61

    -2

  • 202. 匿名 2017/02/08(水) 13:28:37 

    >>190
    骨まで焼いてもらうことができるよ。
    仏壇やお墓とか用意しないような偶像崇拝をしない宗教の人とかは、火葬料金に追加料金を支払う形で骨も残らないように焼いてもらうみたいだよ。

    今は誰もお墓の管理をしなくなって「墓じまい」する人も増えてるし、お墓を買うお金もない人もいるだろうから、宗教とか関係なく「骨まで焼いてください」って人は増えると思うよ。

    うちも、遠く離れた田舎に実家があり、高齢の両親が住んでいて、近所のお寺の檀家としてお寺のそばにある墓地に先祖代々のお墓があって、両親がお墓の掃除をしているけど、子供である私達はみんな都会に出て独身だから、将来は誰もそのお墓の世話なんてできない。
    最後の親が亡くなったら、うちも「墓じまい」しようという話になってるし、私達は骨まで焼いてもらって、何も残さないつもり。

    +38

    -0

  • 203. 匿名 2017/02/08(水) 13:31:12 


    ちょっと違って悪いんだけど、最近身内が亡くなった。
    知ってる人は知ってる話だと思うんだけど、火葬場に火葬の予約入れると自治体によるけど火葬場って業者ではなく市役所とかと同じ扱いになるんだね。だから市役所に死亡届出す前に火葬の予約入れると必然的に亡くなったことが知られることを初めて知った。

    +30

    -0

  • 204. 匿名 2017/02/08(水) 13:31:24 

    やっぱり自分の子供に先立たれると、こういう場面で泣き崩れて発狂しそう。

    +70

    -1

  • 205. 匿名 2017/02/08(水) 13:32:10 

    >>198
    鳥葬の写真見たことある?
    それ専門の役の人が死体を高山まで運んで鳥が食べやすいようにデカイ刃物でザクザク切り刻むんだよ
    時期を置いて食い散らかされた骨を回収
    骨についた身は刃物で刮ぐ

    +54

    -2

  • 206. 匿名 2017/02/08(水) 13:35:24 

    骨壷に入れるためにごりごり砕くの私も嫌
    のどぼとけ等の主要部分だけそっと入れて欲しい
    結局砕いても灰まですべて入れられるわけもなく処理されるし

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/08(水) 13:35:44 

    亡くなった次の日には焼いて骨拾わなきゃいけないもんね…
    私も昨日まで手を握って暖かさがあった父の骨を次の日には拾わなきゃいけないとかわけわからなかった
    でも不思議と親族みんな落ち着いてるし笑ったりもできた

    悲しさや辛さがくるのは全部済ませた後だよね…
    たぶん火葬とかしてし間はまだ実感わかなくてぼーぜんとしてたと思う

    +40

    -1

  • 208. 匿名 2017/02/08(水) 13:36:00 

    >>205
    うん!知ってるよ〜子供のころから調べまくってるよ〜!
    で?

    +4

    -28

  • 209. 匿名 2017/02/08(水) 13:37:30 

    土葬で蛆虫の餌になるよりいいだろ

    +40

    -1

  • 210. 匿名 2017/02/08(水) 13:38:34 

    火葬はイスラム教移民避けにいいって聞いた
    火葬ってあの人たちにとっては罰になるから嫌がるんだって
    でも山梨に土葬可能な墓地があって何とか日本で暮らしたいけど、もしもの時に焼かれたくないムスリムがそこに殺到してるらしい
    全面禁止にしたらあの人達も移住したがらないからムスリムの脅威を排除できるのに

    +61

    -5

  • 211. 匿名 2017/02/08(水) 13:44:09 

    火力をあげて、すべて灰にして欲しい。骨、いる?

    +36

    -1

  • 212. 匿名 2017/02/08(水) 13:44:17 

    私は実父が亡くなって骨になったとき、逆になんかホッとしたんだよね。
    今は煙なんて出ないような設備になってるけど、イメージ的に、「ああ、煙になって天にあがって行ったなー」って思った。
    ただ私が心の整理がついていたから、ってこともあるだろうけど。
    ただ心がざわついて悲しみを再度実感したのは、葬儀が終わって後日に、病院に入院費を払いに行った時だった。
    もうこの人いないんだな、死んで退院したんだな、みたいな。

    +70

    -0

  • 213. 匿名 2017/02/08(水) 13:46:32 

    >>26
    一丁前に田舎ディスってるけど頭カラッカラだね。
    戦時中じゃあるまいし・・・あほの子?

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2017/02/08(水) 13:47:25 

    父が去年亡くなったので ここ読んでまた 涙・・

    +69

    -0

  • 215. 匿名 2017/02/08(水) 13:51:26 

    話しズレるけどトピが立った1分後にラルクの花葬のジャケ写貼るとか凄すぎて逆に笑うわ
    隙さえあれば何が何でもラルク関係の画像貼ろうとするラルクファンの貪欲さにある意味感心するけどトピが真面目な流れなのにトピ画がこれだと違和感ある

    +5

    -12

  • 216. 匿名 2017/02/08(水) 13:55:11 

    トピずれですが、私の田舎の静岡県の一部では火葬後の喉仏を覗き窓がついた骨つぼに入れ四十九日まで祭壇に飾ります。
    魂は自由になったのに遺体の一部を見えるように置くなんて諦めが悪いし、不気味で嫌です。
    上京して人に聞いても誰もそんなことしないといってました。
    喉仏飾った人は+飾らない人は-お願いします。

    +4

    -37

  • 217. 匿名 2017/02/08(水) 13:58:24 

    焼き場の扉が閉まる時の絶望感は辛いですよね。
    ああ本当にもう姿を見るのはこれが最後という。
    そしてお骨になった姿を見るのも、何とも言えない気持ちになる。
    言葉では言い尽くせない何とも言えない気持ち。
    でもそれと同寺に、自分の中で少しだけ一区切りの気持ちもありました。
    勿論、本当の意味での区切りはもっと時間がかかるけど。

    よくアメリカ映画観てると、広ーい墓地に土葬してお墓が沢山建ってるけど。
    狭い日本の土地を考えれば現実的じゃないし。
    土地に合った理にかなった埋葬方法だと思います。

    +40

    -0

  • 218. 匿名 2017/02/08(水) 14:01:19 

    友人が1歳8ヶ月で交通事故で子供さんを亡くした時言ってた言葉
    「生佛のままだと可哀想で可哀想で 火葬して気持ちに区切りをつける事ができた」

    +68

    -0

  • 219. 匿名 2017/02/08(水) 14:02:26 

    昔漫画かなんかであまりの熱さで、焼かれてる途中に目を覚ましたみたいなのを見てから(作り話だろうけど)恐怖でしかない…

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2017/02/08(水) 14:06:00 

    都内は最近更に火葬場が混んでいる
    父の時は週末に葬儀を希望したら約2週間後と言われた 大好きな父だしそれもいいかと思ってたけれど 可哀想だなぁという親戚の意見を聞き3日後に葬儀を行ったよ
    家でゆっくりいられたのは良かったけれど
    可哀想だなぁと言った意味も理解できた
    火葬した時には ようやく父も自由で楽になったような気持ちになったよ

    火葬は生きている人にとっても気持ちの区切りの1つに思えるな

    +58

    -0

  • 221. 匿名 2017/02/08(水) 14:06:30 

    赤ちゃんや子供は骨が柔らかいので
    優しく焼くそうです。
    火力の調整が難しいのでベテラン担当。

    +53

    -0

  • 222. 匿名 2017/02/08(水) 14:07:44 

    火葬、土葬、水葬、鳥葬、色々あるよねえ
    私は火葬か水葬がいいけど原型とどめたまま浮いてどこかに漂着してそこの人に迷惑かけるのはやだな…

    そういえば天皇陛下も火葬を希望されてたね
    発言の背景に皇室にはモガリの儀があるってことを知って驚愕したわ
    ご遺体を安置して自然に朽ち果てるのを待つんだって
    子はその朽ち果てていく様を経過観察して完全白骨化したら墓に葬るの
    今上天皇は昭和天皇が亡くなった時にそれをされたんだろうか
    キツかっただろうな…
    そりゃ子にそんなんさせたくないから火葬希望するわ

    +89

    -2

  • 223. 匿名 2017/02/08(水) 14:18:32 

    土葬とか腐敗した方がいいの?みたいなコメがたくさんあるけど
    火葬がベストなのは承知の上で
    最期のお別れが耐えられないくらい辛いよねって話じゃない?

    私はまだ一度しか経験ないけど
    8歳で祖父が亡くなった時燃やさないで!って大泣きして駄々こねたよ…
    ここにも書いてるけど
    大人になってから火葬場によっては
    ボタンを親族が押すところがあると知って驚いた
    私は押せそうにない

    +70

    -2

  • 224. 匿名 2017/02/08(水) 14:19:06 

    >>120
    前に海外の番組(世界中の食べ物を現地で食べる番組)を見ていたんだけど、
    インドのガンジス川で取れた蟹はとても美味しいんだって。
    何故かというと、死んだ人間を食べてるからだって…。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2017/02/08(水) 14:19:50 

    母親抗がん剤使ってたから骨ペラペラだったのね。
    なんか、呆気ないよね。
    亡くなった実感なかった。
    燃やすんだ、燃やした、骨拾う。
    熱いなぁって、私もこうなるのかなって思うと怖くなった。

    +45

    -1

  • 226. 匿名 2017/02/08(水) 14:23:51 

    このトピなんか辛くなる…

    +64

    -0

  • 227. 匿名 2017/02/08(水) 14:24:49 

    天寿を全うしたお年寄りの葬儀、火葬だと気持ちの整理ができるんだけど
    子供が失くなった葬儀、火葬は本当に心苦しい。
    先日参列して
    我が子を亡くす辛さを目の前で感じ取って
    耐えられなかった。
    交通事故だったから数日前まで元気に過ごしていたから余計に。

    +71

    -1

  • 228. 匿名 2017/02/08(水) 14:35:05 

    とは言っても火葬しないで変わり果てていくのを見ていられるかと言われりゃそうじゃないわけで。

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2017/02/08(水) 14:36:18 

    父の火葬の時、頭のどこかで『遺体を焼くっていうのは本当に真っ当な事なんだろうか』っていうのがあったな。親の火葬は精神的にかなりしんどい。焼き終わって骨になった父を見た母が『あぁお父さんがこんなことに...』って言って茫然としてたのを覚えてる。焼き終わった時ってその場がなんとも言えない空気になるよね...。

    +45

    -1

  • 230. 匿名 2017/02/08(水) 14:37:53 

    私の地元は親族が火葬する時のボタンを押す
    火葬場にも近い親族しか行かないし骨を見るのも近い親族だけ
    でも旦那が九州でみんな火葬場にもくるし
    ボタンはそこの人が押すし、骨を見るのもみんなぞろぞろついてきたからビックリしたよ

    +18

    -1

  • 231. 匿名 2017/02/08(水) 14:40:34 

    火葬。
    私も、怖い。

    火葬で、できた煙は天国まで真っ直ぐに届きますように。っていう意味もあるって、おはあちゃんから聞いたことあるよ。


    +40

    -0

  • 232. 匿名 2017/02/08(水) 14:41:38 

    小さな頃はいつまでも夢に見るほど火葬が怖かったのですが、30代になりようやく骨になった大切な人を見て「お疲れ様」と思えるようになりました。
    病気で亡くなる人へは特にですが「やっと楽になれたのかな」と、気持の整理も少しだけできます…。

    +40

    -0

  • 233. 匿名 2017/02/08(水) 14:45:03 

    >>45この時代だとそれを動画に録ってアップする不届き者が絶対でてくるからやめておいたほうがいいよ。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2017/02/08(水) 14:47:20 

    >>213
    横だけど私はディスってると思わなかったや
    星空の下でごうごうと燃やしてほしい
    って思った
    田舎でやってないなら残念だわ

    +4

    -4

  • 235. 匿名 2017/02/08(水) 14:47:46 

    >>131
    時期関係ないでしょ?
    人が亡くなる時期とかないし。

    +0

    -10

  • 236. 匿名 2017/02/08(水) 14:51:56 

    >>139
    外に出て煙突見てるの?
    中にいてあげないの?

    +0

    -9

  • 237. 匿名 2017/02/08(水) 14:53:22 

    宇宙葬は嫌
    死体を長い時間晒されるなんて辛い
    どこかの星の超文明のタイム風呂敷で生き返ったら嫌だし、ホルマリン漬けにされるかもしれないし

    +9

    -2

  • 238. 匿名 2017/02/08(水) 14:54:37 

    炉を閉めるとき、職員さんの「お別れです」って言葉にいつも泣きそうになる。

    +74

    -0

  • 239. 匿名 2017/02/08(水) 15:04:22 

    火葬
    水葬
    土葬

    金葬とかそういうのはないのかね

    +1

    -8

  • 240. 匿名 2017/02/08(水) 15:08:10 

    もうここのみなさんのコメント読んでたら涙が止まらないよ…

    +64

    -0

  • 241. 匿名 2017/02/08(水) 15:14:03 

    当時私が小学生三年生。いとこの赤ちゃん当時2歳の子が肺炎で亡くなって、初めてのお葬式だった。
    火葬の時のボタンは赤ちゃんのお父さんが押すことになり、お母さんはすごい発狂して押さないで押さないでって言ってた。
    お父さんもどんな思いでボタン押したんだろうって今でも忘れられない…
    今、同じくらいの我が子がいて、考えるだけでも嫌…

    しかも、頭の近くにかんのジュース入れてたみたいで爆発かなんかしてかなり砕け散ってた。
    葬儀屋さんもちゃんと棺の中見なかったのかな?

    +59

    -0

  • 242. 匿名 2017/02/08(水) 15:16:50 

    ここは田舎で、30年くらい前までは埋葬許可とって土葬していました。告別式のその日に埋葬。
    最近は火葬ですが、葬儀で色々な方のお骨を拾うと、亡き父の骨は良い意味で立派、悪い意味で生々しかったなと思います。高齢者で頭骨が残るのは珍しいと、僧侶に言われたので。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2017/02/08(水) 15:27:32 

    >>241
    缶ジュースやベットボトルは駄目だよ~
    破裂するに決まってるんだから。

    ところで亡くなった子供の母親は霊柩車お見送りまで、その先は行かないとうのは古い風習なの?今は関係ないのかな。

    +26

    -0

  • 244. 匿名 2017/02/08(水) 15:30:52 

    鳥葬とか土葬のが無理だな。前者は海外しか無理だろうけど。

    火葬、変な言い方だけど私は嫌いじゃありません。生きる上で背負った穢れを焼き尽くしてくれる、神聖な儀式だと考えます。

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2017/02/08(水) 15:36:53 

    火葬してもいいけど万が一息を吹き返したら恐怖だよね
    土葬もそうだけど

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2017/02/08(水) 15:43:21 

    土葬1年後くらいに事情があって、お墓を移転せざるを得なくなり掘り返したら遺体が白骨化どころか埋葬の時のきれいなままだった。という話を昔に聞いたことがある。温度湿度ともにすこぷる最適な状態だったのだろう。土葬ならではの逸話

    +28

    -0

  • 247. 匿名 2017/02/08(水) 15:46:12 

    夫が子供の頃、祖父の葬式に行ったら
    当時まだ土葬が残ってた地域で、亡くなった人を棺桶に入れるのに
    バキバキ骨折ってるを見てしまい、トラウマになったそうです

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2017/02/08(水) 15:48:56 

    エンバーミングって知ってる?
    遺体の損傷が激しくても修復してくれて、安らかで清潔な状態にしてお別れできるんだって。
    土葬がメインの地域ではあるらしいんだけど…

    私は火葬してくれた方がもういないんだって受け入れる切り替えができる気がする。
    「火葬」という弔いかたについて

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2017/02/08(水) 15:53:55 

    >>24
    ピザ釜は、あんなに立派なの?
    冗談はさておきヨーロッパは、土葬が主流ですね。

    +1

    -3

  • 250. 匿名 2017/02/08(水) 15:57:53 

    どうして喉仏は最後に入れるの?
    やっぱり仏だから?

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2017/02/08(水) 15:58:59 

    一般人とはまた話違うけど、天皇陛下は火葬を希望したそうですね。
    これまでの天皇陛下は土葬でしたが。

    +20

    -1

  • 252. 匿名 2017/02/08(水) 16:00:25 

    先日葬儀に参列しましたが、火葬場が新しく待ち時間や、終了のお知らせもモニターに表示される形でした
    悲しい別れでしたが、お正月後で凄く混んでいて続々とお別れをしてる方がいて、悲しいのは私達だけじゃないと言う気持ちになりました

    +38

    -0

  • 253. 匿名 2017/02/08(水) 16:13:37 

    まだ若い働き盛りの親戚が突然死で亡くなって葬儀があったけど、どんな形であれ親より先立つのは本当に親不孝だと思ったよ…

    火葬のときは本当に切ないというかなんというか…両親を見てたら本当に自分だったら耐えられないと思った

    +37

    -2

  • 254. 匿名 2017/02/08(水) 16:23:28 

    私結構デブなんだけど、骨はめっちゃ細いらしい
    だから死んで火葬されて、あれっ?て思われるかな。

    +34

    -1

  • 255. 匿名 2017/02/08(水) 16:25:00 

    叔父がワンちゃんの火葬を頼んだら、他の子達の遺体と一緒に燃やされてどの骨が自分のワンちゃんの骨か分からなかったそうだ。
    頼まなければよかった、と後悔していた。
    今ではどうだか知らないけど。
    他の子達と一緒に燃やされたりしなくなったのだろうか?

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2017/02/08(水) 16:40:07 

    >>239
    風葬はあるよ。
    都会ではできないけどちょっと良さげ。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2017/02/08(水) 16:55:38 

    気持ちわかるよ。
    ベストな形だけど、自分の大切な人が焼かれて骨になって出てきたらと思うと。。
    祖父母、親、旦那ももちろん辛いと思うけど、一番は子供だと思う。

    子供でも色んな事が原因で運悪く急死する事がある。
    可愛い我が子の死を受け入れられないまま、焼却のボタンを押し、骨になったら姿を見るとか。。
    ありえない苦しみ。

    +30

    -0

  • 258. 匿名 2017/02/08(水) 17:00:30 

    イスラムだったっけ土葬なの
    移民を受け入れるということは風習も受け入れるということ
    そこまで含めてどうするんだ?って議論しないとね
    と思う。

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2017/02/08(水) 17:04:32 

    >>255
    今、個別火葬がありますよ
    料金は少し高めですが。

    +22

    -0

  • 260. 匿名 2017/02/08(水) 17:05:28 

    じゃあ何がいいの?
    土葬はもっと気持ち悪いよ

    +1

    -3

  • 261. 匿名 2017/02/08(水) 17:15:11 

    >>255
    骨を遺してくれる業者もあるしまちまちかも。行政に頼むとゴミと一緒に燃やされるって聞いたことあるけど本当なのかな?遺骨まではいらないけど、それはちょっと悲しい。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2017/02/08(水) 17:27:32 

    >>260
    いやいや、散々頭では分かっていてもって話になってるじゃん
    「じゃあ他にどんな~」みたいな書き方してる人は0か100かしかないのかな

    +7

    -3

  • 263. 匿名 2017/02/08(水) 17:27:36 

    沖縄に風葬の風習が残ってる所があるらしい

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2017/02/08(水) 17:41:27 

    火葬したときの係の人が、とてもていねいに骨を扱ってくださった。
    ありがたかった。

    +34

    -0

  • 265. 匿名 2017/02/08(水) 17:44:36 

    骨の扱いが焼き場によって違うのね
    私が見たのはハンマーで砕いて「できるだけ詰めて下さーい。まだいけます、まだ入りますよ!」と何か詰め放題みたいになってた笑
    骨壷に入り切らなかったら捨てちゃうわけだから、できるだけお墓にという気持ちで細かくしてくれたんだろうけどさw

    +57

    -0

  • 266. 匿名 2017/02/08(水) 17:50:27 

    幼少期に親亡くして主と全く同じ気持ちに陥ったよ。もし生き返ったら…とか。
    結局どれも納得のいく方法は無いが自分の結論かな。大人になっても見送る人居たけど自然と受け入れていたよ

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2017/02/08(水) 17:51:30 

    骨になった姿見るとこれが現実なのかって思い知らされる

    子供の頃祖父母が土葬だったけど生き返りそうで怖かった
    火の玉は土葬と関係があるんだよね。

    +27

    -1

  • 268. 匿名 2017/02/08(水) 17:57:49 

    >>85
    今は裏でパソコンで「OK」ボタンをクリックして点火

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2017/02/08(水) 18:05:01 

    骨拾いは通常2人一組で拾うけど正月明けで忙しかったからか、浄土真宗で緩かったからか、「1人ずつ好きな場所から拾ってね」だった

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2017/02/08(水) 18:17:42 

    >>255

    それは無料の市がしてるサービスじゃない?ゴミとして燃やされる。

    私はそれが嫌だから個人のペット火葬お願いしました。
    一匹ずつ丁寧に焼いてくれて骨も拾えて骨壺に入れて一緒に帰りました。
    2万から3万が相場ですが、良かったです。

    +21

    -0

  • 271. 匿名 2017/02/08(水) 18:30:18 

    15年ほど前に祖母が亡くなった時、火葬はツラかったけどお骨と家に帰ってからお坊さんが「とても熱い思いをされたので皆さんでお水を差し上げてください」って水の入ったコップを2つ用意して1人1人拝むたびにコップを入れ替えていくというのをやってくれて、ちょっと落ち着くことができました。

    +20

    -1

  • 272. 匿名 2017/02/08(水) 18:36:22 

    母の時、火葬って残酷だと感じた。
    「お母さん、いま起きないと焼かれちゃうよ!」と泣き崩れた。

    コンパクトだし衛生的なのはわかるけど、あの扉が閉まる瞬間は
    「あぁ、ほんとにお別れなんだ。」
    と悲しみを通り越して絶望を感じたよ。

    +56

    -1

  • 273. 匿名 2017/02/08(水) 18:37:55 

    地域によって骨壷の大きさが違うと聞いたけど
    本当かな?
    私は東京だけど今まで入りきらないとか砕かれるとか見たことない。
    最後に残った粉みたいなものも
    ちっちゃな箒でとって入れてくれる。

    +26

    -0

  • 274. 匿名 2017/02/08(水) 18:47:09 

    火葬はいいんだけど、骨になった後、お墓に入る時、骨壺から出して入れるよね。

    旦那の家のお墓に入りたくなくて、もし私が旦那より先に死んだら、旦那を埋葬した後私の骨だけ別のお墓に入りたいと子供たちに遺言したいんだけど、無理そうだ。

    旦那の実家近くにお墓があるから、そんななじみのない土地で永眠したくないな。

    +9

    -3

  • 275. 匿名 2017/02/08(水) 18:53:35 

    イスラム過激派は無条件に火葬でいいと思う

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2017/02/08(水) 18:55:47 

    >>273
    福岡で参列した火葬では、遠縁の親戚まで参加して大人数で収骨する代わりに一人一つでした。
    残ったお骨は共同供養されるとか。
    (県内でも地域差があるかも)
    北海道で参列した時は、小さなかけらがなくなるまで一人何ターンも周ってくるので驚きました。
    骨壷の大きさも違いますね。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2017/02/08(水) 19:01:53 

    高3の時に父を亡くし、火葬後は母が遺影・妹が位牌・私が骨壺を持つことになった。
    その時、あぁ…あんなに大きかったのに、もう私でも持てるようになっちゃったんだなぁ…って茫然とした。

    骨を拾うとき、小さな欠片を3つだけもらい、それぞれお守りに入れて大事にしてる。
    本当に突然の死だったので、母の心の支えとして。

    +53

    -0

  • 278. 匿名 2017/02/08(水) 19:14:41 

    >>273
    福岡で参列した火葬では、遠縁の親戚まで参加して大人数で収骨する代わりに一人一つでした。
    残ったお骨は共同供養されるとか。
    (県内でも地域差があるかも)
    北海道で参列した時は、小さなかけらがなくなるまで一人何ターンも周ってくるので驚きました。
    骨壷の大きさも違いますね。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2017/02/08(水) 19:19:20 

    ウチのお墓は区画整理された墓地ではなくて独立した土地です。周囲に障害物がなくて朝から日暮れまで陽の当たる良い場所なので、自分もここに納骨して欲しいな。嫁にいきそうにないから叶う気がする。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2017/02/08(水) 19:20:20 

    火葬の方がいいと思う。心の整理がつくというか…諦めがつく。
    土葬だといつまでたっても引きずってしまいそう。アメリカに住んでいたとき、雨の日に墓地の前を通るとすごい独特のニオイがして気分悪かった。

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2017/02/08(水) 19:21:06 

    ごめん、ペットの話なんだけど。

    うちの親が死んだ飼い猫や犬はペットの霊園で焼いてもらって、ペット可のお墓に入れてもらってるの。
    ちょうど都合があって私も立ち会ったんだけど、焼き上がった猫が専用の釜から骨格標本そのままの形で出て来たんだ。
    悲しさも吹っ飛び度肝を抜かれて呆然としてたら、係の人がドヤ顔で「うちの釜は低温でじっくり焼いてますから!」だって。

    そのサービスいる?って思った。

    +47

    -2

  • 282. 匿名 2017/02/08(水) 19:24:49 

    >>281
    やだ!完全に霊園のエゴだわ…
    食べ物じゃあるまいし!
    その一言で私ならキレそう!!

    +23

    -2

  • 283. 匿名 2017/02/08(水) 19:42:04 

    土葬の国は昔の人骨が発掘されてそれが研究資料になったりするけど
    火葬はそれがないのが寂しいよね

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2017/02/08(水) 19:54:07 

    小学生の頃、叔父が亡くなりどういう経緯かは忘れたけど、火葬場の人が裏から見せてくれると言って、母親と一緒に目の保護用のサングラスを掛けて焼かれる叔父を見た。ちなみに神奈川県。
    先日、梅宮辰夫が言ってたように死んだら何も出来ないんだ、お終いなんだと実感したな。

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2017/02/08(水) 20:06:07 

    216です。

    やっぱり普通は飾りませんよね。

    私の地元のさらに一部では○○宗の墓には鶏頭しか御供えしない風習があります。それと無縁仏も大体鶏頭のみ。曹洞宗の寺院が多く他の宗派の墓も曹洞宗寺院の中にあるから区別のためかなと思ってました。

    ある日、部落について調べたら私の地元では被差別部落の人たちは○○宗を強制されていて、その目印に墓に鶏頭のみ供えることになったと知りました。

    墓以外にもしきたりが多くそれが本当に嫌でした。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2017/02/08(水) 20:22:55 

    火葬はちゃんと意味があって、自分の体がのこってるとあの世に上がれず迷って苦しむ場合があるので接点を絶つのです。

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2017/02/08(水) 20:27:12 

    >>265
    高温でよくやけばほとんどのこらない。
    焼きがたりないとたくさん残る。
    たぶん火葬場の焼き加減の調節がうまくいかなかった。つまりへたくそ。

    +14

    -1

  • 288. 匿名 2017/02/08(水) 20:27:52 

    着火スイッチを親族や喪主の方押すなんてあるんですね……地域や場所によるんでしょうけど、私の地域では全て自動でスイッチ入ると説明受けたので扉閉まったら勝手にスイッチ入るんだと思います
    自分の意思で押すなんて酷ですよね……

    +22

    -2

  • 289. 匿名 2017/02/08(水) 20:28:21 

    余談だけど私は火葬されるのも怖いけど、その後お墓の中で半永久的にその場に安置され続ける事に恐怖を感じた。火葬の後は海に散骨してほしいかな。地球と一体化したい。

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2017/02/08(水) 20:29:18 

    焼く前に、指輪は外しといた方がいいよ。

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2017/02/08(水) 20:33:37 

    変なこと書きますが
    最近散骨する人増えてるよね
    あれダメだよ!って霊感の強い人が言ってた
    なぜなら、お供えする物が亡くなった人に届かないんだって
    亡くなっても意識があるらしいから
    お腹がずっとへっている状態

    自分が死んだことないから
    どうなのかわからないけど

    +5

    -12

  • 292. 匿名 2017/02/08(水) 20:37:34 

    >>23
    わたしは同じ内容を世にも奇妙な物語で見て、当時小学生だったわたしは今もトラウマだよ

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2017/02/08(水) 20:44:11 

    鹿児島の与論島?には、洗骨儀礼という風習があって一旦土葬にして二・三年後に親戚などで集まって掘り返して白骨化した骨を皆で「ありがとうね」などと声をかけたりしながら洗って、その後埋葬する=改めてお別れをする、という風習があると聞いたことがあります。
    文字にするとちょっとビックリですが、二・三年の間に残された側も心の整理が出来るかもなと思うと有りかもしれない。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2017/02/08(水) 20:44:29 

    火葬でお別れってなんとも言えない悲しさがありますよね。
    なんでそんな習慣があるのか理屈でわかっててもとても辛いです。
    私は、愛犬ですがあの扉が閉まる瞬間から記憶がありません。
    気がついたときには、外のベンチに座らされて煙突から出てくる煙を眺めてました。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2017/02/08(水) 20:48:02 

    母の時に、焼けた後を見て以来
    身内の火葬後は抜けさせてもらっています

    大人げないし、情けないですし
    骨を拾わないというのは何よりも故人に申し訳ないのですが

    愛する人の最期の姿が焼かれた骨、ということがどうしても耐えられません

    +32

    -3

  • 296. 匿名 2017/02/08(水) 20:50:36 

    >>281私がお願いしたところもそのまんま出て来て悲しいけど驚いた。
    焼くのがうまいって言い方おかしいけど。
    いつも撫でてた頭。
    大好きだった手。
    そのまま出て来てひとつ残らず丁寧に骨壺に納めることが出来たので粉々より感謝してます。
    家族でとりあげて目のみえない赤ちゃんの頃からから亡くなるまでの一生を教えてくれた愛犬に感謝してます。

    +36

    -0

  • 297. 匿名 2017/02/08(水) 20:54:12 

    自分の火葬、恐ろしくて想像できません!!
    バカげてるとよく言われますが、火葬の途中で生き返っちゃった人が一人くらいいないのかなぁとか、生き返っちゃったときように、戻るボタンがあればいいのにとかずっと昔から思っていました!!
    極論、死ぬことが怖い!!
    頑張って毎日楽しく生きたい!!

    +38

    -0

  • 298. 匿名 2017/02/08(水) 21:10:08 

    犬の話でごめん。
    点火つらかったけど、骨になった姿見たら、「骨まで愛しい」ってこういうのだな、と思った。
    病気した部位は焦げると聞いて、ああ、腰悪かったもんな、とか、あのかわいい尻尾はこんな骨だったんだ、とかとにかく骨になっても大切に思った。
    心は火とともに天に上ったんだといいな。

    +31

    -0

  • 299. 匿名 2017/02/08(水) 21:15:41 

    >>106
    なんだか明るい気持ちになった。
    天寿を全うすることが、本人にとっても残された者にとっても幸せなのかもしれないね。
    「ほーん」ってところ思わず笑ってしまった。

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2017/02/08(水) 21:18:18 

    火葬のボタンを家族にって初めて聞いたけど耐えられない。
    なんで家族が押すの?

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2017/02/08(水) 21:21:09 

    わたしは逆に、焼かれたあと、そこの人が骨の説明するけど、説明してもらうほどの骨を残せるのか不安。これは年取っても最後まで骨は鍛えないとなぁって思う。
    死んだあと、魂はぬけるからあつくも痒くもないけど、地上界にいたときのいろんな感情も燃やしてしまいたいから火葬だな。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2017/02/08(水) 21:25:56 

    変な話するけどテレビで氷の中で数百年眠ってたらしい本当に眠ってるみたいに綺麗な女の子のミイラを見たら冷凍保存ってロマンが有るなと思った
    宗教や人道的にタブーだから誰も研究しないだけで現代の技術なら限りなくそのままに近い状態で保存が可能だと思う
    大好きな人だったらずっと傍に置いて眺めていたい

    +21

    -3

  • 303. 匿名 2017/02/08(水) 21:31:43 

    >>60
    すごくわかります(>_<)
    私も昨年父を亡くしましたが、現実を受け入れられないんですよね。

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2017/02/08(水) 21:35:50 

    >>84
    私は自分の子が焼かれる時に、ずっといました。
    でも、義母は何を言っても斎場に来てくれませんでした。当時2歳の長女の面倒をみるから。って言って。
    義母はミシンや手芸が得意で、いつも縫っていたので、仮装の赤ちゃんにお布団みたいに掛けてあげたいから、産着を作ってくれないか。と夫が頼んでもガン無視でした。
    お骨は本っ当に少しでした。
    思い出しちゃいました。
    ちょっとズレましたね

    +29

    -2

  • 305. 匿名 2017/02/08(水) 21:37:31 

    >>304
    仮装→火葬ですね
    トピまでズレちゃうところでした

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:41 

    私も父を亡くして、火葬場であの狭い中に入れられて行く瞬間が一番辛かった。やめて!って叫びそうになった。でも仕方がないんだよね…。

    +40

    -0

  • 307. 匿名 2017/02/08(水) 21:44:22 

    火葬のスイッチを遺族代表にさせる場所が批判されているけれど、
    天国へ送り出すのは家族の手で・・・という風にもとれなくもない。
    どうしても辛くて嫌な場合は職員さんに頼めばいいのでは?
    私の住んでいる地域には3箇所あるけれど、
    扉を閉めた後は全部自動(職員さん?)だった。

    +22

    -1

  • 308. 匿名 2017/02/08(水) 21:49:15 

    火葬して宇宙に撒いてほしい。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2017/02/08(水) 21:53:56 

    火葬の良い点は理解しているけれど火葬された親の骨を見たときは泣き叫んで立っていられなかった。遺体があるときは受け入れられなかった死が目の前に突きつけられる。

    +25

    -0

  • 310. 匿名 2017/02/08(水) 21:54:30 

    父が火葬されるとき、その場からなかなか離れられなかった。今でも、思い出すと泣けてきます。あれは、キツすぎます。

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2017/02/08(水) 21:54:59 

    イスラム教徒は火葬禁止らしいけど、日本で今年から受け入れるシリア難民とその家族約300名はどうするんでしょうね?山とかに勝手に埋葬するのかな?

    +19

    -1

  • 312. 匿名 2017/02/08(水) 21:55:45 

    現実的なことをいえば衛生上も持ち帰る上でも合理的ではある。

    気持ち的には土葬で腐っていくのを想像するより、火葬の方が体を失って天に召されたと思える。

    不謹慎かもしれないけどお遺骨になって初めて実感する。でないといつまでも眠っているようで辛い。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2017/02/08(水) 22:06:48 

    ごめん、火葬の話じゃなくてトピずれだけど。
    体の中で聴覚細胞だけが亡くなった直後もまだ生きてるんだって。
    だから、息を引き取った後も耳だけは聞こえてるらしい。

    +46

    -3

  • 314. 匿名 2017/02/08(水) 22:07:32 

    >>297
    すぐに焼かずに一晩越させるのは生き返ることがあるから、という話をきいたことがあります。

    +26

    -0

  • 315. 匿名 2017/02/08(水) 22:17:47 

    人間でなくて申し訳ないんだけど、この間飼い猫が死んだとき初めて火葬に立ち会った。
    最後蓋が閉まって鍵みたいなのをかける瞬間が一番つらくって、今でも思い出すと泣けてくる。

    +21

    -2

  • 316. 匿名 2017/02/08(水) 22:19:53 

    拾いきれなかった細かいお骨(灰?)って掃除機で吸ってまとめて供養するんだっけ?

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2017/02/08(水) 22:20:04 

    >>255最近だと合同葬と、個別葬でプランが色々用意されてますよ

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2017/02/08(水) 22:21:06 

    知り合いの子供の同級生(15才)の父親が事故でなくなり、喪主をつとめた19才の長男がスイッチがどうしても押せなく泣いていたそうです

    話を聞いただけで胸が苦しくなり、そういうシステムをどうにかできないのかと思った

    +44

    -0

  • 319. 匿名 2017/02/08(水) 22:22:20 

    目の前で砕かれたりは場所とか火葬場の質によるのかな?私の身内の時はひとつ残らず入れてくれた。
    もしかしたら見えない所で破棄されてる部分もあるかも知れないけど、"見えない"所でだったらまだ配慮してくれてるかなぁなんて思う。

    私も遺骨出てきて本当にいなくなっちゃったって言うのと同時に区切りがついた気がする
    骨がしっかり残ってる場合だけかも知れないけど、大きな骨とか、手術のボルト?とか色んな部分を見てあぁ立派に生きたんだなあと思えた

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2017/02/08(水) 22:38:20 

    なんだか色々考えさせられるトピですね…。
    皆さんの書き込みを見て、色々想像するだけで涙が出てきてしまいます。

    日頃、家族も自分も元気な事を当たり前のように感じ、たいして感謝もしていない自分に気づいて反省しました。

    いつかは必ず向かい合わなければいけないことなんですよね。
    それが明日かもしれない。

    1日1日に感謝して大切に生きないといけないな、って改めて思いました。

    +45

    -0

  • 321. 匿名 2017/02/08(水) 22:57:13 

    最後のお別れと火葬するためのボタンを押す瞬間が一番辛いと思う。
    もう見ることができない触れることができないと思うと押したくない。

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2017/02/08(水) 23:02:02 

    >>255
    私のところは値段によって個別葬と合同葬分かれてますよ。
    更に金額によってお墓の種類も変わってきます。
    お寺と併設してる動物霊園なので他はわかりませんが、、
    そこも供養はお寺で毎年お盆少しずらした頃に盛大にしてくれますが、火葬自体は作業着の業者の方でした。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2017/02/08(水) 23:04:14 

    >>303
    間違えてマイナス押してしまいました
    すいません

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2017/02/08(水) 23:07:56 

    鹿児島の離島育ちの人に聞きましたが、その土地ではまだ土葬があったらしく(今は火葬になった)お婆ちゃんが亡くなった時に手伝いをしたことを話してくれたことがあります。
    葬式を終えたあと遺体を土へ。1ヶ月くらい経った後、掘り起こして腐った肉を綺麗に掃除して骨だけにしたら骨壷に入れてお墓に入れたと聞きました。
    凄い臭いだし、腐敗した遺体の掃除は本当に辛かったそうです。
    火葬が主流になってよかったと言っていました。

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2017/02/08(水) 23:17:36 

    小さい頃に大好きだったおばあちゃんが亡くなって。焼かれるまではおばあちゃんが死んだなんて信じられなかったけど、火葬が終わったあとの骨だけになったおばあちゃんに会って納得した部分もあった。ただあんなせまい棺に入れられて焼かれるなんて、閉所恐怖症のわたしからしたら、想像しただけでドキドキする。。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2017/02/08(水) 23:18:41 

    私は父の亡骸を見ている方が辛かった。火葬されて骨になったのを見た時、父は煙になってあの世へ行ったんだと思えた。火葬でよかったと思う。

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2017/02/08(水) 23:30:16 

    火葬が怖いって、不思議だなぁ。私は火葬が1番良いと思う。

    土葬で冷たい地面の下で腐っていく方が私は怖い。

    水葬?鳥葬?

    いやいや、火葬で綺麗サッパリ燃やしてくれたらありがたいけどなぁ。
    火葬すると綺麗な骨が残るけど、本音では骨も残らないぐらいの高温で一気に焼いてほしい。
    そうしたら墓もより簡単で済むしね。

    +22

    -1

  • 328. 匿名 2017/02/08(水) 23:33:13 

    あの…
    火葬されると、人としての形はなくなるんだけど、
    二酸化炭素とか、水とかの小さい小さい原子になって空気の中に溶け込んで、
    風に運ばれて、木や花に吸収されたり、雨になって大地にふりそそいだり、
    目には見えないけど、その人だった小さな粒子はなくなったわけじゃなくて、地球の一部になって私たちのまわりにいるんだよ。
    と、考えてみたらそんなに怖くないと思うんだけど…、どうかな。

    +62

    -0

  • 329. 匿名 2017/02/08(水) 23:33:56 

    父がね、亡くなったんだけど
    死に化粧してもらって頬に詰め物してた父はとても綺麗で秀麗な顔立ちがはっきりとして、まるで眠っているようでとても焼くなんて耐えられなかった
    でも火葬までの二、三日の間に少し腐敗して顔色も唇の色も悪くなってしまった
    ああ、もう父は自分でこの肌も美しい顔も保てないんだな、と分かった
    だから、火葬は受け入れられたよ
    お骨を拾いお墓に納め父の体はこの世で役目を終えた
    今はお仏壇の位牌と遺影が父

    +40

    -0

  • 330. 匿名 2017/02/08(水) 23:37:01 

    7seedsってゆう漫画みよ
    そこに答えが書いてある

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2017/02/08(水) 23:43:06 

    >>62
    私も焼く前は辛かったけど、骨になったあとはすっきりしました。一区切りつくってすごくわかります。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2017/02/08(水) 23:55:46 

    先月優しい優しい祖母が亡くなったのですが、悲しいのに現実味が無く泣かなかった。
    火葬場はなかなったけど1番悲しかった。
    今ここのトピ見て号泣しました。
    色々な見方を知れて良かった。
    私なりの区切りがつきました。
    ありがとうございました。

    ばあちゃん、ありがとう。

    +34

    -0

  • 333. 匿名 2017/02/09(木) 00:06:38 

    祖母が体調を崩して1年位入退院してから亡くなりました。本人は一日中ベッドにいたり介護されるのも辛かったようで火葬されて骨だけになった祖母を見た時は苦痛から解放されてサッパリした様に感じました。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2017/02/09(木) 00:08:43 

    江戸時代までは日本も土葬が多かったんだよね。
    都市化して火葬が主流になってきた。

    洋画でしか見たことないけど、向こうの土葬も遺族が順番に土かけていくの辛そうだった。
    映画だけど。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2017/02/09(木) 00:11:05 

    コンパクトになるし衛生的だし
    イスラム教避けになるかもしれないし
    いっそ義務付けたほうが良いと個人的には思ってる

    +9

    -2

  • 336. 匿名 2017/02/09(木) 00:13:38 

    >>92
    朽ちていく様を想像すると・・・
    湿気が多い日本なら火葬のほうが良いと思う

    +12

    -1

  • 337. 匿名 2017/02/09(木) 00:16:11 

    火葬が一番清潔だと思う。
    現代日本には合ってる。

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2017/02/09(木) 00:25:28 

    土葬が一般的だったころは
    火の玉っていう光がお墓に浮かんでたって
    おばあちゃんに聞いたことあるけど本当なんだろうか。
    ただの都市伝説なのかな。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2017/02/09(木) 00:42:29 

    色々な考えや辛い経験談を読み、ともするとタブー視しがちな「死」について深く考える良い機会(と言うと語弊があるかもしれませんが)でした。
    そしてそんな折にアイドルの夭逝。若く美しい彼女を荼毘に付すご両親の苦しみはどれほどか…。

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2017/02/09(木) 00:45:33 

    >>338
    祖父の田舎も30年ぐらい前まで土葬文化だったので、青白い火の玉を見たと言っていました。
    遺体から発生する腐敗ガスが光って見えるそうですね。
    埋葬してすぐはこんもりとしていた地面が、腐敗の進行とともに徐々に平たくなってゆくのだそうです。

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2017/02/09(木) 00:55:21 

    土葬の方が嫌だ。
    死んだら早く焼いて欲しい。
    腐っていくのを誰にも見られたくない。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2017/02/09(木) 00:57:44 

    私も火葬は怖かった。
    火葬場のあの瞬間が本当の別れのような気がして喪失感がすごいし、大切な人が焼かれる間際は気が狂いそうなぐらい悲しいと思う。
    土地も少ないししょうがないと思うけどさ

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2017/02/09(木) 00:58:27 

    >>335
    日本では火葬の義務あるよね?
    一部で土葬が許可されてた時代もあるけど、今は余程特殊な事項でも無い限り許可されない。
    その特殊な例外は皇室が有名だけど。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2017/02/09(木) 01:17:41 

    >>2
    それは花葬
    好きではあるけど「か」違い

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2017/02/09(木) 01:20:24 

    >>29
    そうです。公衆衛生の関係です。

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2017/02/09(木) 01:40:02 

    火葬する時辛かったなぁ。
    もう会えないんだ…もう触れる事が出来ないんだ…って思ったら。
    でもそのままの状態で保存出来たら幸せか?って言われたらそれも辛い気もする。

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2017/02/09(木) 01:40:35 

    火葬場でのお見送りと骨になってからの対面がその人の死を実感する1つのきっかけになると思う

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2017/02/09(木) 01:43:52 

    >>14このコント!
    納豆も入れてましたよね
    故人の好物だからとかで。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2017/02/09(木) 01:44:56 

    叔母と祖父母のお葬式で火葬場にお世話になった。
    本当に人によって当たり外れが多い。
    叔母の時の火葬場の職員は、骨の説明をしてくれたり、所作が丁寧。列を作って並ばせて、親族全員が骨を拾えるように配慮してくれてた。小さい骨も「きちんと拾ってあげて」と親族に促していて、みんなが叔母の骨を拾えていた。全体を通して叔母を丁寧に扱ってくれていた。

    でも祖父母の時の職員は、最悪。親族が揃うのを待ってる時ソワソワ、なかなか全員が揃わないのを見て腕を指でつつく(時間押してますーみたいな)ジェスチャーするし。渋滞に巻き込まれたこっちも悪いけど。その後も完全に流れ作業。拾いたい人が前に出て拾う感じで人が入り乱れてた。
    充分骨を拾わせてもらえない人がいたり、少し大きい骨が残っててもチリトリでサッと掃いて骨壷へ。本当に腹が立った。
    最後のお別れの場面に立ち会うんだからちゃんとした意識を持ってしてほしいし、叔母の時にお世話になった職員の方が増えることを願います。、

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2017/02/09(木) 02:09:36 

    私が死んだらできる限り使える臓器は、提供したい。残った部分も実験材料にしてもらう。

    +9

    -1

  • 351. 匿名 2017/02/09(木) 02:28:06 

    中学生の頃、祖母が火葬される直前の焼香でお辞儀してそのまま泣き崩れてしまった思い出がある。
    葬儀中は泣かなかったのに。

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2017/02/09(木) 02:41:28 

    火葬の瞬間は辛いよね…
    だけど骨になった姿を見ると、ほんの少しだけスッキリするのも確か。

    私は埋葬のが怖いなあ〜

    +14

    -3

  • 353. 匿名 2017/02/09(木) 02:43:56 

    お年寄りの親戚が名古屋の葬儀に行き、火葬場も行ったそうですが、焼かれた遺体がそのままの形で出てきたのでリアル過ぎてショックだったと言ってました。こちらは遺族に晒す前に骨をある程度砕いて原型が全く分からないようにしてくれてあります。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2017/02/09(木) 02:45:52 

    こちらは火葬場で焼いた骨を素手ですくって骨壷に入れたりします。母が亡くなった時、父や父の兄がしてくれてました。私もやるように言われましたが、強制ではないのでやりませんでしたが、いくら母とはいえ気分的にいいものじゃないですよね。昔話でなく去年の話です。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2017/02/09(木) 02:49:59 

    えー!私、埋葬がいいです。死ぬ時苦しんで尚、焼かれるなんて過酷すぎませんか?死んだなら、もう何もされず、そのままの状態で何もされたくないです。その方が安らかでいれそう。

    +3

    -13

  • 356. 匿名 2017/02/09(木) 03:00:35 

    >>52
    お骨に魂はないですね。
    ただ、肉体から離れた魂も死を受け入れる事が必要ですから、お通夜〜火葬を心を込めて行う事は死者の為になると思います。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2017/02/09(木) 03:14:13 

    >>72
    その方の事を大事に考えられていたのですね。
    でも、逆に考えて、ギュウギュウにしてでも全部しっかり詰めてあげたいという葬儀屋の気持ちもあるかと思いますよ。

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2017/02/09(木) 03:19:13 

    愛する人があんなにあっけなく、なんの面影もない骨だけになって出てくるあの虚しさと衝撃は味わいたくないけど、土葬は腐敗してしまい可哀想だし、火葬しかないのかなと思う。

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2017/02/09(木) 03:22:01 

    >>19
    今は自然葬と言う方法もあるから、遺言にしておくと良いよ

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2017/02/09(木) 03:29:39 

    >>13
    そんな話、聞いたことないな。
    蘇生の可能性を考えて、法律で死後24時間は火葬してはいけないんだけど。

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2017/02/09(木) 03:40:52 

    >>350
    臓器提供は、死因が悪性腫瘍だった場合は提供できないので、何か役に立ちたいとお考えなら、医学研究のために献体する方法もあります。
    1.献体とは
    1.献体とはwww.kentai.or.jp

    公益財団法人 日本篤志献体協会

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2017/02/09(木) 03:47:44 

    >>339
    節度があれば、語弊などないと思いますよ。死は誰にでも必ず訪れる避けて通れない事ゆえに、忌事として遠ざける歴史が長すぎたように思います。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2017/02/09(木) 03:58:36 

    亡くなったのも辛いのに火葬場は本当に嫌だ(>_<)

    凄く優しい祖父が亡くなったとき、叔父が『じいちゃん、ごめんね…』って言ってボタン押してた(TT)

    今も凄く胸が締め付けられる。

    +12

    -2

  • 364. 匿名 2017/02/09(木) 04:29:49 

    コンピュータ制御じゃない炉だと、職員の方が小窓から覗いてデレッキと呼ばれる金属の棒で焼け具合を調節しているんですよ。脂肪や水分の多い所など生焼けになって出てこないのは職員の方のお陰です。
    本当に大変な仕事だと思います。

    祖母の火葬の時など頭蓋骨まるまる綺麗に残ってて、ある意味感動すら覚えました。
    (結局お墓に入れるときに入らなくて割ってしまいましたが...)
    それ以来火葬場を怖いと感じる事はなくなりました。職員の方に感謝しています。

    +32

    -0

  • 365. 匿名 2017/02/09(木) 04:38:39 

    火葬後の骨を見た時人間て小さくなるんだなと思った。
    土葬は疫病や動物が掘り返して食べたりしそうで嫌だわ。
    鳥葬はもっと嫌

    +21

    -1

  • 366. 匿名 2017/02/09(木) 05:51:45 

    >>313
    >聴覚細胞だけが亡くなった直後もまだ生きてるんだって。
    >だから、息を引き取った後も耳だけは聞こえてるらしい。
    そうか!チベット仏教では、亡くなった後も何日間か、耳元で「ここを行くとこういう道が何本あるから、その何処どこへ行きなさい、間違うと次に動物になってしまうからね」などとずっと成仏までの道案内をするそうなんだけど、聞こえてるんだねー

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2017/02/09(木) 06:15:22 

    >>13
    多分それ生きてたんだよ。仰天ニュースとかで目覚めたら棺桶の中だったとかあったし。

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2017/02/09(木) 06:16:44 

    火葬のドア閉める音、すごく悲しくなる。

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2017/02/09(木) 06:16:45 

    父が長く闘病して亡くなった後、骨壺の箱を私が抱いたんだけど、まだ焼きたてwでほかほかと温かくて、父と思えないくらい軽くて
    あぁ、もう痛い重い苦しい身体を振り捨てて、軽々と旅立てたんだなぁ、と私の心もふっと軽くなったよ
    もう楽になったんだね、良かったね!という気持ちになって空を見上げたら、抜けるように真っ青だった
    箱を持つ手に伝わる温かさも、病み衰えていた父ではなく、快活だった本来の父のものだと思った
    病苦は、火であっという間に浄められ、清浄にしてくれた
    私は火葬で良かったと思ってるよ

    +33

    -1

  • 370. 匿名 2017/02/09(木) 06:17:20 

    火葬はいいけど、お墓の中に入るのが嫌。
    狭くて四方が塞がれてる感が怖い
    勝手な希望をいうと、海に散骨してほしい

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2017/02/09(木) 06:39:28 

    今日父親の火葬
    離婚して10年も会ってなくて、クソみたいな父親だったけど、焼かれるってなると涙出てくんのかな…骨拾えるかな?怖くて無理かも

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2017/02/09(木) 07:34:44 

    火葬する前の
    これが最後になります。
    もう一度お顔を見てあげて下さい…
    と言われ、
    顔を見る時が辛い。

    そして蓋をされ火葬の中に連れていかれる時。


    本当に本当に辛い

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2017/02/09(木) 07:49:36 

    火葬する前の
    これが最後になります。
    もう一度お顔を見てあげて下さい…
    と言われ、
    顔を見る時が辛い。

    そして蓋をされ火葬の中に連れていかれる時。


    本当に本当に辛い

    +10

    -2

  • 374. 匿名 2017/02/09(木) 08:08:44 

    最近はセカチューでやってたみたいな小さくて綺麗な瓶に遺骨の一部を入れるとか、砕いた骨をプレートみたいにするサービスとかもあるよね(プレートはペット専用のサービスだっけ?)
    本体は墓や納骨堂に行くとしても、ほんの一部だけでも死後も自宅や旦那のそばに居られるかもしれないと思えば火葬の方が良いなーと思う

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2017/02/09(木) 08:18:21 

    土葬で徐々に腐敗していくことを思うと火葬の方がいいかな…

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2017/02/09(木) 08:30:58 

    コンパクトさと清潔さで
    火葬がいいと思います

    焼かれる直前は
    もうこの身体に会えなくなるんだって
    すごく悲しいけど

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2017/02/09(木) 08:48:25 

    はーダメだー
    このトピ泣けるわー
    誰でも生まれたら100%死ぬんだけど、分かってるんだけど
    送るのは悲しいねー

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2017/02/09(木) 08:50:08 

    狭い国土なんだから火葬のほうがいいでしょ。

    私は、自分が死んだら、火葬よりも散骨(海に撒く)でもいいと思ってる。

    +4

    -2

  • 379. 匿名 2017/02/09(木) 09:24:58 

    >>378 火葬してからじゃないと散骨出来ないんじゃ…
    あと海も散骨して良いエリアが決められているはず

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2017/02/09(木) 09:51:17 

    >>35
    なんの感情も無いと思う。仕事して淡々とこなすだけ。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2017/02/09(木) 09:57:16 

    東日本大震災の時、しばらく木の棺で土葬されていましたがその後どうなったのでしょうか?

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2017/02/09(木) 09:59:24 

    >>350
    臓器提供は喜ばれるかもね。
    献体は希望者が多くて、もう要らないとのこと。
    献体すると大学病院に冷凍保管されて数年後に医学部学生の解剖実習で使われて、その後、荼毘にふされる。
    その費用はすべて国が持ってくれるので、希望者殺到。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2017/02/09(木) 10:00:19 

    >>378
    火葬した後、灰になって撒くんだよ。
    火葬しないで海に死体をドボンと入れたら、死体遺棄の罪に問われます。

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2017/02/09(木) 10:01:31 

    土葬だと埋められた後に生き返る可能性あるから、火葬で完膚なきまでに殺してから埋めて欲しい

    +0

    -2

  • 385. 匿名 2017/02/09(木) 10:10:09 

    >>357
    それ、葬儀社ではなく
    かふさんだよ。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2017/02/09(木) 10:13:39 

    昔の火葬場は、オーブンのように炉が見えていて、炉に棺を入れてドアを閉めてボタンを押すという感じだったけど、最近は炉の一歩手前に広間があって、広間でお別れを済ませると、自動ドア(両開きの扉)が開き、係りの人が棺を載せた台車を炉の前へ運んで自動ドアが閉まるという施設が増えているそうで、炉の扉を閉めるところは見られないから、遺族の気持ちを配慮してあるなと思ったよ。

    ボタンを押すのも、遺族の希望を優先するようで、遺族が押したい場合は押させて、遺族が無理な時は係りの人が押してくれるみたい。

    それに、葬祭場での葬儀の時もそうだけど、今は満員御礼の状況で、火葬場に行っても「○○家」「○○家」と、たくさんの案内板が出されていて、我が家一軒だけって時が少ないから、喪服の遺族があちこちにごちゃごちゃいて、係りの人も流れ作業のように大忙しという雰囲気で、しんみりになろうにもそういう雰囲気でない場合が多いらしい。

    ある意味、そういう場面でも、「あぁ、別れは我が家だけじゃないんだ」と思わせてくれたり、義務的・慣例的にイベントとして淡々と事が進んでくれることで悲しみを和らげてくれるのかもしれない。

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2017/02/09(木) 10:18:41 

    火葬なのは仏教だからなのかなと思っていた(宗派で違いはあるかもだけど)
    のど仏をお寺に納めるし

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2017/02/09(木) 10:27:50 

    毎日、火葬場にいる者ですが(友引以外)

    本当に本当に人、それぞれです
    焼きあがりなどのお骨の感じも
    年齢や病気、などにもよって全く異なります。
    若く健康で交通事故死した方などは本当に焼き上がり標本のように出てきますし

    病気された場所など骨を見てわかったりもします。


    頭蓋骨をギューギュー押して詰める…
    遺族には辛いと思います
    見えないように紙や手で隠すのがふつうで

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2017/02/09(木) 10:40:50 

    かといって、土に埋められるのも悲しい。どうすればいいの?カプセルに入れて医学が発達した時のために保存とか?

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2017/02/09(木) 10:42:09 

    そういえば、昔は火葬場の横のスペースに余った骨クズを捨てる場所があったよね。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2017/02/09(木) 10:42:52 

    >>385
    かふさんって初めて聞いた。

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2017/02/09(木) 10:44:58 

    >>382
    有名俳優も検体されていた。もちろん葬儀代のためじゃなく、医療の発展のため。皆様そうでしょう。崇高なことだと思う。私には勇気がない。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2017/02/09(木) 10:45:43 

    昨日火葬行った仕事絡みであまり面識ない人の
    火葬前にも参列しお焼香しましたが焼かれる前にあー、、、と思いつつ花そえ合掌

    あとから気づいたら違う人の火葬だった……

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2017/02/09(木) 10:46:16 

    >>379
    友人のご親族が散骨されましたが、海は決まっている。そこまで船で行くそうです。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2017/02/09(木) 10:48:13 

    鳥葬という国、地域もあるけど、それは選びません。

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2017/02/09(木) 10:50:33 

    >>309
    私、想像しただけで気が狂いそう。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2017/02/09(木) 10:51:32 

    >>378
    火葬してから散骨です。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2017/02/09(木) 10:56:38 

    >>164
    お墓でいきをふきかえしたロミオとジュリエットや、恋人が未練をたつため、お墓から亡骸を掘り起こした「椿姫」を思い出す。どちらが辛いかわからない。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2017/02/09(木) 10:56:49 

    土葬のほうが後々コワいよ
    腐ってグズグズになって
    私は火葬のほうがよほど衛生的でいいです・・・

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2017/02/09(木) 10:58:58 

    火夫と葬儀屋は別もんですよ。
    生活保護などお金ない身寄りない方
    役所が選んで葬儀屋手配はしますが
    いつも私達が最後の姿を見てこの方を見送らねばならぬのだと思って仕事してます
    悲しいものですよ
    身内お骨受け取り拒否など
    無縁仏が多い

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2017/02/09(木) 11:05:06 

    子供の頃は確かに怖かったけど、自分が死んだ後蛆虫とかの住処になるくらいなら焼かれた方がマシ

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2017/02/09(木) 11:05:36 

    身寄りない人とか国が金出すんだよね?申し訳ないな(;.;)自分どうしようかな・ω・`

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2017/02/09(木) 11:22:34 

    おばあちゃんが若くで旦那さんを亡くした時、土葬だったみたい。
    目の前で埋められて、あんな辛いことなかったって言ってた。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2017/02/09(木) 11:25:58 

    >>24
    むしろそんな風に、骨まで残さず焼き尽くす方が辛くなさそう
    もしくは、ほんの一欠片だけ残るくらい

    どこの骨か分かる形で故人の骨を見せられるのは辛い

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2017/02/09(木) 11:30:35 

    マンガとかみたいに息を引き取ったらスゥって光になって消えたい。ついこないだ仲が良かった叔母を見送ったんだけど、段取りが本当に大変そうだった。嫌でもお金の話もしなきゃだし。大事な人が亡くなったのに手続きに忙しいってなんか悲しいよね。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2017/02/09(木) 11:49:45 

    身内だと手続きとか役所がらみとか火葬許可証があーだ保険で死亡書があーだこーだで全部終わって時間経ってから実感するよね…

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2017/02/09(木) 11:53:49 

    もう皆さん言ってるけど、土葬にされて万が一息を吹き返したととき永遠の生き埋めになるより火葬がいいし、疫病予防や土地の問題とか現実的なこと考えても火葬がいいとは思う。
    ただ、大好きだった身内がほんの少しの時間でお骨になってるのを見るのは心が張り裂けそうになるくらい苦しい。あと、骨壷に入りきらない愛おしいひとの体の一部の行き先を考えることも。
    出来ればそのままの姿を止めて欲しいけど、技術が進んだとしても、亡くなった時のお顔のままでいるのを見るのも辛いと思うからやはり火葬かなと思う。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2017/02/09(木) 11:56:10 

    別れた旦那が亡くなった時(相手独身)にお骨がどうだで戸籍辿って連絡きた!
    正直めんどくさくて拒否ったわ!
    元夫とは言え厄介でした!

    +4

    -2

  • 409. 匿名 2017/02/09(木) 11:58:11 

    最近は小規模な家族葬が増えていますが、普通に参列者の集まる葬儀は段取りに追われて哀しむ暇もありません。通夜、告別式を済ませたらあっという間に四十九日、百日参り。一息ついて一周忌と、忙しいです。間に新盆も入ります。
    哀しみが大きすぎる身内の人が鬱ぎこまないように、敢えてそうなっているのかなと家族を亡くすとそのような解釈をしました。
    現実的に見たら葬祭業界とお寺さんへの支出の連続でしかないんですが、亡くなった身内に対してとにかく人生の終末を飾ってあげたいと思います。それは葬儀や法要の規模には関係はありません。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2017/02/09(木) 12:02:06 

    >>408
    連絡なんて来るんですか、
    別れたら関係なくない?家族ではないんだから。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2017/02/09(木) 12:09:48 

    >>408
    私もそう思ってたけど連絡きてお骨受け取りお願いしますって連絡きました!
    受け取りは拒否って無縁仏?なんかの供養?でめんどくなって9万払ったよ!
    最悪!!
    バツイチの方は気をつけてね

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2017/02/09(木) 12:13:23 

    411ですが
    ちなみに私は再婚してます
    それでも相手に身寄りがないため連絡きました!くっそ最悪ですよ

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2017/02/09(木) 12:17:41 

    >>411
    本来は無償で国がしますが
    戸籍謄本辿って誰かしらに連絡ついてしまうと…そうなるかも…(_ _)

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2017/02/09(木) 14:05:04 

    >>412

    どんな相手だったのか、どんな別れ方だったのかわかりませんが、なくなってしまった方にそんな気持ちしかわかないなんて…

    +0

    -3

  • 415. 匿名 2017/02/10(金) 00:59:07 

    >>397
    海洋での散骨の経験があるんですが、散骨の前にそれが人骨だとわからないように、
    遺骨をさらに粉砕する必要があるんです。遺灰を直接ばら撒くのではなく、
    水溶紙に小分けして花と共に海へ投入します。陸上での自然葬は、
    また違う方法だと思いますけどね。
    遺骨の粉砕は、自然葬を請け負う会社がやってくれます。


    +2

    -0

  • 416. 匿名 2017/02/10(金) 01:42:30 

    >>14
    話がずれてすみませんが思えばこの頃、ものすごく食べ物を粗末にしていたんですね。
    それがクレームになって、「この後スタッフで美味しくいただきました」なんてテロップが流れるようになったんだろうな。本当かどうかまではわからないけど。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2017/02/10(金) 09:45:52 

    イグアナの娘で主人公(菅野美穂)が母親(川島なお美)の遺骨をかなり細かくして海に散骨してた

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2017/02/10(金) 10:06:16 

    ゾロアスター教は沈黙の塔に遺体を放置しておくとハゲワシが食べに来る

    インドネシアのある地域は風葬

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2017/02/10(金) 14:58:32 

    あの緑色になるのは何故なの?一部がみどりっぽいよね

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2017/02/13(月) 09:12:57 

    まさに5日前に父の火葬を終えました。
    息を引き取った事は受け入れられても、
    火葬だけは他に何か方法ないの?って思ってしまいます…
    あの扉が閉まった瞬間、あまり記憶がありません。
    そして骨に…辛すぎますよね。
    こんなにも小さくなってしまうんだ…

    でも、お骨をすべて骨壷に入れたあと
    父が最後までかけていた眼鏡を一番上に載せてくれて。
    不思議と父が再びいる気がしました。

    それを見ていた2年生の娘が後から
    「眼鏡のせたらジジの顔だったね」と言っていたのも
    涙が出ました…
    これで一区切りつけなきゃ、と言うことなのかもしれません。
    乗り切れるだろうか…

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード