-
1. 匿名 2014/03/08(土) 12:26:53
便秘予防にオリーブオイルを、毎日スプーン1杯摂取すると良いと聞きましたが、良い食べ方ありませんか?
そのまま飲むのは苦手で…
いつもヨーグルトにかけてますが、もっと色んな方法試してみたいです。+9
-3
-
2. 匿名 2014/03/08(土) 12:28:29
もこみちの画像はよ+62
-1
-
3. 匿名 2014/03/08(土) 12:28:34
豆腐やお浸しにかける+9
-1
-
4. 匿名 2014/03/08(土) 12:28:53
もこみち先輩に聞くといいですよ+91
-1
-
5. 匿名 2014/03/08(土) 12:28:55
マリネ+18
-0
-
6. 匿名 2014/03/08(土) 12:29:05
モコズキッチンを参考にしてはどうでしょうか+36
-0
-
7. 匿名 2014/03/08(土) 12:29:48
ドレッシングに使う!
私はいつも、オリーブオイル+レモン汁+醤油をサラダにかけて食べてます
臭いが気にならなければ、おろしにんにくを入れるとさらに美味しい+37
-1
-
8. 匿名 2014/03/08(土) 12:30:04
爆笑!!+8
-5
-
9. 匿名 2014/03/08(土) 12:30:09
ペペロンチーノ+22
-0
-
10. 匿名 2014/03/08(土) 12:30:40
シンプルにきのこを炒める+15
-1
-
11. 匿名 2014/03/08(土) 12:30:43
MOCO'Sキッチンはイギリスの料理番組のパクリだった?名物追いオリーブも?! - NAVER まとめmatome.naver.jpMOCO'Sキッチンはイギリスの料理番組のパクリだった?名物追いオリーブも?!のまとめ
+7
-9
-
12. 匿名 2014/03/08(土) 12:30:55
マリネやドレッシング
生野菜も食べれて一石二鳥(*^^*)+8
-1
-
13. 匿名 2014/03/08(土) 12:31:18
もこみち「俺のオリーブオイルでお前を料理してやるよ」+8
-12
-
14. 匿名 2014/03/08(土) 12:31:27
サラダにドレッシング代わりに、オリーブオイルと塩コショウ(又は正油)をかける…とか+16
-1
-
15. 匿名 2014/03/08(土) 12:32:21
オリーブオイルとにんにくチューブを混ぜてパンに塗ってトースターで焼けばガーリックトースト。+12
-0
-
16. 匿名 2014/03/08(土) 12:32:44
便秘解消なら煮物がいいですよ。+6
-7
-
17. 匿名 2014/03/08(土) 12:32:47
もやし、ピーマン、ベーコン、にんにく、鷹の爪、オリーブオイルでペペロンチーノ風に炒める!
簡単だし美味しいです(^O^)+8
-2
-
18. 匿名 2014/03/08(土) 12:32:58
私もサラダに一回しかけます。
バニラアイス、チーズケーキにそのままかけるのもオススメです。+7
-1
-
19. 匿名 2014/03/08(土) 12:33:26
+41
-1
-
20. 匿名 2014/03/08(土) 12:33:33
+56
-1
-
21. 匿名 2014/03/08(土) 12:33:34
便秘のときにはオリーブオイルがいいって聞くけど+6
-4
-
22. 匿名 2014/03/08(土) 12:34:05
洋食でしたら結構なんでも、
仕上げにオリーブオイルをかけると風味付けにもなって美味しいですよ(^_^)+8
-1
-
23. 匿名 2014/03/08(土) 12:34:58
+25
-3
-
24. 匿名 2014/03/08(土) 12:35:27
+47
-2
-
25. 匿名 2014/03/08(土) 12:36:20
+33
-1
-
26. 匿名 2014/03/08(土) 12:38:17
+56
-1
-
27. 匿名 2014/03/08(土) 12:39:35
もっこりレシピ+8
-2
-
28. 匿名 2014/03/08(土) 12:40:07
アヒージョめっちゃ美味しいよねぇ〜(^o^)+32
-0
-
29. 匿名 2014/03/08(土) 12:40:53
茄子とトマトの炒め物+6
-1
-
30. 匿名 2014/03/08(土) 12:41:30
生野菜(葉物、春菊とかクレソン)プラスくるみなどのナッツをふり、
EXオリーブオイルと酢と塩、ブラックペッパーをかけてあえるだけ。
毎晩、我が家の習慣サラダです。
EXオリーブオイルは酸化するのが早いから、
冷蔵庫で牛乳パックの隣に並べて保管しています。+3
-0
-
31. 匿名 2014/03/08(土) 12:41:39
もこみちってナルシストなの?+2
-3
-
32. 匿名 2014/03/08(土) 12:42:21
+16
-0
-
33. 匿名 2014/03/08(土) 12:42:23
オマタに塗ってます。+3
-13
-
34. 匿名 2014/03/08(土) 12:44:03
一度はこいつに抱かれてみたい
歌丸です。+7
-1
-
35. 匿名 2014/03/08(土) 12:46:36
+18
-1
-
36. 匿名 2014/03/08(土) 12:51:32
毎日トマトとアボカドと
カジキマグロとオリーブオイルで
ぱぱっと作れてお手軽なので
かかさず食べています(^^)+2
-0
-
37. 匿名 2014/03/08(土) 12:57:20
【話題】お味噌汁にオリーブオイル!もこみちもびっくりのお味と効能とは。 - NAVER まとめmatome.naver.jp最近、お味噌汁にオリーブオイルをちょい足しする人た増えているそう。お味噌汁にオリーブオイル?!と思うかも知れないが、意外にもいつもの味に風味が加わる&体に良い、...
+2
-0
-
38. 匿名 2014/03/08(土) 13:04:03
この人も薬物疑惑あるよね
ハイなんだっけ?+0
-9
-
39. 匿名 2014/03/08(土) 13:14:25
納豆に入れる+7
-0
-
40. 匿名 2014/03/08(土) 13:20:29
キノコのホイル焼き!
キノコと、スパイス塩と、あればベーコンやソーセージ。その上からオリーブオイルかけてグリルへ。
+5
-0
-
41. 匿名 2014/03/08(土) 13:21:24
36さん
味付けはなしですか?+0
-0
-
42. 匿名 2014/03/08(土) 13:28:29
もこみち先輩みたいにおしゃれじゃないけど、オリーブオイルでケチャップ炒めて茹でたジャガイモ炒めるとうまい!うちの息子も大好きな、簡単料理です+4
-0
-
43. 匿名 2014/03/08(土) 13:33:17
カルパッチョ!
あと良い鶏肉焼いて、岩塩(ピンクソルトも良い)、ブラックペッパー、オリーブオイルをかける!シンプルだけど美味しいよ。+3
-0
-
44. 匿名 2014/03/08(土) 13:52:19
鳥肉を塩コショウ、バシル、にんにく、オリーブオイルに漬け込んで皮をカリッと焼く。
コストコで大きいボトルを購入してサラダ油がわりに使ってます。
あとレシピじゃないけど髪の毛に保湿オイルとして使っている。量のコントロールは必要だけど凄く私には合ってる。
+2
-0
-
45. 匿名 2014/03/08(土) 14:32:01
たった今、絹ごし豆腐にオリーブオイルかけて岩塩ふって食べました。
記事には「まるでクリームチーズ」と書いてたけど豆腐でした(笑)でも、美味しかったですよ。+11
-0
-
46. 匿名 2014/03/08(土) 15:04:16
もこみちしか思い浮かばない…+3
-0
-
47. 匿名 2014/03/08(土) 16:26:35
でも僕はオリーブオイル+1
-1
-
48. 匿名 2014/03/08(土) 18:29:29
パプリカ、エリンギ、ズッキーニなどを細長く切ってガーリックとオリーブオイルで炒める
味付けは塩胡椒のみ
あとはフランスパンはオリーブオイル+クレイジーソルトをつけて食べるのが好き
うちの息子はオリーブオイル大好きで、自分前世はイタリア人かも?なんて言ってますが、たまに味噌汁にちょろっと垂らしたりしてます
コクがUPするそうです+3
-0
-
49. 匿名 2014/03/08(土) 19:40:21
オリーブオイルは熱しないでそのまま摂るといいって聞いたから、賽の目切りにしたトマトに軽くクレイジーソルトふって、バルサミコ酢とオリーブオイルを大さじ1ずつかけてよく混ぜスプーンでオイルごとすくって食べてます。+5
-0
-
50. 匿名 2014/03/08(土) 21:11:44
粒マスタードと醤油を足すと立派なサラダのドレッシングになります。
豆腐サラダはこのドレッシングで食べてるよ。+1
-0
-
51. 匿名 2014/03/08(土) 21:54:57
炒め物とか普通はサラダ油を使うところをオリーブオイルで代用するといいですよ!
香りがいいし、特別に意識しなくても簡単にスプーン一杯くらい摂取できます+2
-0
-
52. 匿名 2014/03/08(土) 23:56:32
トマトのブルスケッタ。
角切りトマトにオリーブオイルとクレイジーソルト、はちみつ少し。よく和えてカリカリトーストにたくさん乗せてガブリ!
めちゃくちゃ美味しい!毎朝これ。+2
-0
-
53. 匿名 2014/03/09(日) 01:06:10
どんなサラダでもオリーブオイルかけて大丈夫だよ
茹でたパスタもソースと和える前にかけて混ぜて。
51さんと一緒で、私もサラダ油を使わず
何でもオリーブオイルです
揚げ物でも使えるよ+1
-0
-
54. 匿名 2014/03/09(日) 01:51:29
玉子かけご飯にオリーブオイル
あと、トマトと玉子をオリーブオイルで炒める
どっちも安上がりだけど美味しいし、体に良いよ。+1
-0
-
55. 匿名 2014/03/09(日) 21:20:13
トピ主です、
初めてトピ採用されてびっくりしましたw
実家に住んでて、食事は母がほとんど作ってくれてるので、あまり料理には使ってくれないんです^^;
ドレッシングは良さそうですね、簡単だし!
自分で作る時には他の物も参考にさせていただきます。
ありがとうございます^ ^+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する