ガールズちゃんねる

「ベジタリアン」が健康とは限らない?栄養不足のデメリットも

87コメント2017/02/04(土) 08:40

  • 1. 匿名 2017/02/03(金) 14:55:00 

    「ベジタリアン」が健康とは限らない? 栄養不足のデメリットも - ライブドアニュース
    「ベジタリアン」が健康とは限らない? 栄養不足のデメリットも - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    肉や魚を食べない「ベジタリアン」のデメリットについて管理栄養士が解説。タンパク質、ビタミンB群、カルシウム、鉄分などが不足しがち。筋力低下、肌荒れ、貧血、骨粗しょう症などを引き起こすという


    ■ベジタリアン=健康とは限らない?

    健康や美容に関する不調を機に、ベジタリアン生活を始める人が多くいます。

    食事は身体の状態に大きく関わるため、「不調を起こす偏った元の食生活を見直す」という点では大変有意義で、不調の改善にもつながる可能性はあります。

    しかし、健康的な身体は、五大栄養素と呼ばれる「炭水化物」「タンパク質」「脂質」「ビタミン」「ミネラル」をバランスよく摂ることで保たれます。

    つまり、いずれかの栄養素に過不足がある食事は、健康的とは言えません。これはベジタリアンであるか否かにかかわらず言えることです。

    +42

    -6

  • 2. 匿名 2017/02/03(金) 14:55:42 

    当たり前じゃないか!

    +175

    -6

  • 3. 匿名 2017/02/03(金) 14:55:57 

    たんぱく質

    +58

    -5

  • 4. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:01 

    カッサカサな女になるよ。

    +102

    -11

  • 5. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:18 

    当たり前のことじゃん
    バランスだよ

    +68

    -5

  • 6. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:38 

    筋肉ないと魅力ないよ。

    +50

    -7

  • 7. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:40 

    肉だって栄養は豊富
    食べ過ぎがダメなだけ

    +87

    -8

  • 8. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:48 

    知ってた

    +35

    -5

  • 9. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:56 

    ベジタリアンの誰それはきれいよって例に出されるの芸能人だもんなあ
    資金力がちがうっつのw

    +26

    -5

  • 10. 匿名 2017/02/03(金) 14:57:09 

    肉は筋肉作るしね

    +48

    -5

  • 11. 匿名 2017/02/03(金) 14:57:19 

    ベジタリアンとヴィーガンを同じだと思ってる人が多い

    +65

    -7

  • 12. 匿名 2017/02/03(金) 14:57:27 

    肉と野菜食べない人のメイン料理って何?

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2017/02/03(金) 14:57:28 

    昔野菜ばかり食べていたけど、いつもフラフラだ体調悪かった。肉と魚も食べるようにしたら、健康的になった。食事はバランスが大事‼

    +54

    -6

  • 14. 匿名 2017/02/03(金) 14:57:58 

    ほんとにこんな馬鹿な人いるの?
    栄養ってより、ダイエットじゃない?バランス良い食事が太りにくい身体を作るのに…。

    +43

    -5

  • 15. 匿名 2017/02/03(金) 14:58:00 

    ベジタリアンのひとは栄養失調みたいな人多いような気がする

    +39

    -9

  • 16. 匿名 2017/02/03(金) 14:58:42 

    「最近女性の間で人気の野菜のみのメニュー」
    とかテレビでよく見るけど
    みんなそんなに野菜だけ食べたい??
    私はお肉大好き

    +110

    -9

  • 17. 匿名 2017/02/03(金) 14:58:51 

    ヨガ教室の先生がベジタリアンなんだけど、いつもクチが臭い

    +75

    -9

  • 18. 匿名 2017/02/03(金) 14:59:25 

    そらそうやろ(笑)
    何事もバランスが大事。

    +26

    -4

  • 19. 匿名 2017/02/03(金) 14:59:35 

    お菓子、スイーツやめたら元気になる。

    +34

    -2

  • 20. 匿名 2017/02/03(金) 15:00:52 

    バランス良く食べましょう、たまにいるベジタリアンで肉や魚食べるなんて可哀想とか言う馬鹿は死ぬ前に肉と魚食べて後悔すれば良い

    +8

    -6

  • 21. 匿名 2017/02/03(金) 15:01:20 

    ベジタリアンと猫好きって同じ臭いする

    +7

    -19

  • 22. 匿名 2017/02/03(金) 15:01:34 

    カルトみたい。

    +20

    -2

  • 23. 匿名 2017/02/03(金) 15:02:50 

    若杉ばあちゃんて知ってる人いますか?
    本を読んだことあるのですが、肉はダメ!
    粗食で十分などという本です。
    極端て良くないですよね
    「ベジタリアン」が健康とは限らない?栄養不足のデメリットも

    +31

    -4

  • 24. 匿名 2017/02/03(金) 15:02:59 

    肉の方が好き

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2017/02/03(金) 15:03:13 

    >>12
    豆。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2017/02/03(金) 15:03:15 

    中谷美紀が一時期ベジタリアンですごく疲れやすくなって精神的に参ってたと言ってたね

    +66

    -5

  • 27. 匿名 2017/02/03(金) 15:03:43 

    中谷美紀はベジタリアン続けていたら心身ともに不調になったと言ってたよね。やっぱり何でもバランスよく食べるのが大事だと思う。
    中谷美紀 ベジタリアン生活中に生じた身体の異変「突発性難聴になった」
    中谷美紀 ベジタリアン生活中に生じた身体の異変「突発性難聴になった」girlschannel.net

    中谷美紀 ベジタリアン生活中に生じた身体の異変「突発性難聴になった」 中谷によると、ある時期完全なベジタリアンとして生活していたが、結果として「6年後には体力が尽き果ててしまった」という。 さらに、ベジタリアンとして生活している最中には、心身に異...


    +49

    -3

  • 28. 匿名 2017/02/03(金) 15:03:45 

    ベジタリアンだってきちんと健康に生きてる人はいるよ〜!
    でもそういう人は宗教的に食べられない人で、きちんと栄養についても勉強してる
    日本人がダイエットや綺麗になりたいなんて浅はかな理由でベジタリアンぶろうとするから不健康になるんだよ
    ベジタリアン=不健康なんて決めつけるのは良くない
    どうして日本人は極端から極端に走るのかなぁ?これってある意味偏見じゃないの?
    ベジタリアンでも健康で長生きする人たくさんいます!!!

    +30

    -23

  • 29. 匿名 2017/02/03(金) 15:04:37 

    ベジタリアンの方は動物を殺すことが悪!と言ってるけど、大切なのは現代の日本人は動物の命を頂いて生きているということを感じる機会が少ないことだと思います

    +32

    -8

  • 30. 匿名 2017/02/03(金) 15:05:27 

    ベジタリアンだけど太ってる人いたわ

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2017/02/03(金) 15:05:49 

    太ったベジタリアンってなんかウケるよね

    +37

    -4

  • 32. 匿名 2017/02/03(金) 15:06:40 

    >>28
    すぐ日本人は~っていう人の方が極端だと思うよ

    +17

    -5

  • 33. 匿名 2017/02/03(金) 15:08:36 

    >>27
    >>26
    交際してた渡部篤郎も一気に老け込んだよね…

    +47

    -4

  • 34. 匿名 2017/02/03(金) 15:10:14 

    >>33
    そういうことかっ!

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2017/02/03(金) 15:13:59 

    知り合いに長年ベジタリアンの人いるけど老けてないよ
    10歳は余裕で若く見えるしシミもほとんどない
    みんな真似するけど挫折していく

    +18

    -6

  • 36. 匿名 2017/02/03(金) 15:14:44 

    どんな事もたまにやる位でいいのよ。
    ガチでやると、体温下がるからね。

    +9

    -3

  • 37. 匿名 2017/02/03(金) 15:14:48 

    ベジタリアンてスピリチュアルに傾倒してる人が多いイメージ
    精神性が高い私 みたいなアピする人もいたし

    +54

    -9

  • 38. 匿名 2017/02/03(金) 15:17:42 

    まあ明日死ぬかもしれないし好きなもの食ってりゃいいじゃない

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2017/02/03(金) 15:18:43 

    中谷美紀も体調悪くなって
    肉も食べる生活に戻したと言ってたね。

    ベジタリアンというかマクロビやってる友達に
    久々に会ったら肌がカサカサしてた

    +37

    -8

  • 40. 匿名 2017/02/03(金) 15:19:22 

    動物愛護とか精神的なものもあるから一概には言えないけど
    ダイエットとごっちゃになってる人はおかしくなってる人多そう

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2017/02/03(金) 15:20:08 

    人其々のライフスタイルだから否定もしないけど、
    何故か海老蔵が肉の持つ波動は悪いから身体が欲しないみたいに語ってるのは違うと思った
    後に関東連合と暴行沙汰

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2017/02/03(金) 15:22:14 

    ヴィーガンは植物の命は軽く見ているのだろうか。ばからしい。

    +30

    -10

  • 43. 匿名 2017/02/03(金) 15:22:18 

    うちの母親ベジタリアンて程じゃないけど肉が嫌い(牛、豚、鶏全て)健康の為にじゃなくて本当に嫌いな人。
    魚は食べてだけど40代で肺がん、60代で乳がんになったし健康には恵まれてないよ。

    +48

    -4

  • 44. 匿名 2017/02/03(金) 15:22:43 

    デブも肌カサカサもベジタリアンじゃなくてもいくらでもいるのにね

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/03(金) 15:23:55 

    >>42
    植物の命って笑

    +3

    -19

  • 46. 匿名 2017/02/03(金) 15:25:52 

    >>31
    フジコヘミングはふくよかだけどベジタリアン。
    ベジタリアン=スレンダーは間違ってるよね。

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2017/02/03(金) 15:26:50 

    ベジタリアンは思想や宗教によってなるのであって、健康の為にベジタリアンになる人なんていないんじゃない?
    人間が肉や魚介類を食べないで健康に良い訳が無いでしょ。

    +11

    -6

  • 48. 匿名 2017/02/03(金) 15:28:00 

    >>47
    健康のための人はいるし、そういう食事しか提供しない病院もある

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2017/02/03(金) 15:29:59 

    ベジタリアンはデブとか肌カサカサとかさ、普通食の人はそんなに美しいのかと
    美人なベジタリアンの友人にデブスが絡んでたのは笑えたわー
    嫉妬かね?

    +10

    -11

  • 50. 匿名 2017/02/03(金) 15:31:22 

    私は元々肉好きじゃなかったからすんなりベジタリアンになれた。肉を食べなくなった代わりに大豆(&大豆製品)を毎食食べてる。

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2017/02/03(金) 15:32:26 

    >>33
    渡部「肉もたらふく食えないこんな世の中じゃ・・・Poison」

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/03(金) 15:34:37 

    スティーブジョブスがベジタリアンだったけど癌になってから医者にベジタリアンを辞めるように説得されて鶏肉だけ食べるようになったとテレビでやってましたね。

    +14

    -3

  • 53. 匿名 2017/02/03(金) 15:36:25 

    アメリカではベジタリアンがマック襲撃するんでしょ(笑

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2017/02/03(金) 15:37:29 

    思想派ベジータと健康派ベジータで対立とかあるの?

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2017/02/03(金) 15:39:22 

    動物性たんぱく質を取らないと本当にエネルギー出ない
    逆に、エネルギー余ってて他人に迷惑をかけがちな人は菜食にした方がいいよw

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/03(金) 15:39:45 

    ベジタリアンでも、卵とか乳製品はOKとか魚も…とか、ヴィーガンのように徹底的なのまで色々あるよね
    私の好きなイギリス出身のミュージシャンもベジタリアンだけど、年齢と共に少しずつお腹周りがふっくらしてきたよ
    ベジタリアンであっても、肥満大国アメリカで生活すると太るのかな?

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/03(金) 15:39:57 

    健康診断で実年齢より10歳若いと
    言われたよ 完全なベジタリアンで
    なくヨーグルトとチーズは食べてる
    からかも肉を食べると蕁麻疹が出る
    から食べないだけです

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2017/02/03(金) 15:46:25  ID:X3sXOqWWku 

    ガル民なら、ほぼ肉食獣だから関係無いね!

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2017/02/03(金) 15:47:45 

    極端なビーガンは早死にしてるよね。

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2017/02/03(金) 15:49:20 

    マクロビ関係の人がガンになったとか。
    かえってストレスになるような食生活は良くない。
    野菜、魚、大豆、卵もほどほどにバランスよく。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/03(金) 15:54:48 

    菜食主義の人知ってるけど大病した
    極端すぎる食の好みだった
    おお肉もお魚も炭水化物も必要な栄養素だから
    廃れないわけで

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2017/02/03(金) 15:54:51 

    >>37
    アレルギーとか苦手で食べないだけなら良いんだけど、無理して食べない人ってまさにこの系統だよね。
    神とか不思議なパワーとか信じやすい人

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2017/02/03(金) 15:55:49 

    まぁ何事もほどほどに。バランス大事に。

    何年か前にTVで食事+サプリメントで補助してるって女性特集してて健康にストイックになるばかりにサプリメントを30錠くらい毎日摂ってるって見たけど

    逆にそんなに摂ったら悪いんじゃ??と思った。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/03(金) 15:59:15 

    ベジタリアンだって病気くらいするでしょ
    そんなに驚くことかな?

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/03(金) 16:04:56 

    野菜と魚介類のみの人はペスカトリアン。
    私はこれです。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/03(金) 16:18:59 

    こういうのって食の好みもありますよね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/03(金) 16:21:56 

    友達がベジタリアンだけど 髪の毛はパサパサで白髪がすごいし 
    肌もシワだらけだよ 
    痩せててスタイルは良いんだけど10歳くらい老けて見える

    +5

    -5

  • 68. 匿名 2017/02/03(金) 16:23:05 

    いろんなベジタリアンが居るから、
    私の知り合いはベジタリアンだけど肌綺麗ですう~なんて言っても意味ないよね。
    逆もそうだけど。
    ベジタリアンの知り合いが100人くらいいるなら別だけど。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/03(金) 16:28:18 

    >>67
    やっぱり栄養不足だと思う。
    それからベジタリアンの方々はサプリ摂ってますよ。

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2017/02/03(金) 16:28:21 

    禿げそう

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2017/02/03(金) 16:30:15 

    >>66
    好きなものだけ食べるのは良くないんですよ。
    私も炭水化物が大好きですが、なるべくバランスよく食べるようにしています。
    年齢にわりには若く見えると思ってます。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2017/02/03(金) 16:51:57 

    むかーしの肉を食べなかった時代の日本人て
    背も低かったし色々病気もしてたじゃん。
    もちろん医療の発展もあるけど
    ある程度肉を食べる事って大事だと思うけどなー

    +8

    -4

  • 73. 匿名 2017/02/03(金) 17:56:43 

    外国ではベジタリアン多いけど、ベジタリアンイコール痩せてる訳ではない。デブたくさんいます。思うことは太る元は炭水化物です。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2017/02/03(金) 18:10:53 

    最近、旦那の兄がベジタリアンの台湾人と結婚して、案の定、痩せたというかやつれた。嫁は健康的のためにベジタリアンになったというけど、細くて全然健康的じゃない。

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2017/02/03(金) 18:43:34 

    >>23
    この人の本読んだけど、そんな単純な内容じゃないし、それだけじゃなかったよ。
    もっともっと奥深くまで勉強して、他にも色んな事書いてあった。
    私は凄い勉強になったけどな。
    同じことは出来ないけど、自分の生活習慣、見直そうと思った。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/03(金) 18:45:07 

    通ってるエステの店長さんが、勉強のためにベジタリアンだかヴィーガンだかの講習会行ってみたら、講師も聞きに来てる人たちもカッサカサだったって言ってたわ。

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2017/02/03(金) 18:46:55 

    菜食主義にはまった友達は目眩がするってずっと言ってたなぁ。
    今は少しはたんぱく質食べるようになってる。

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2017/02/03(金) 18:50:20 

    >>72
    え?病気に関して言えば、現代人の方が物凄く圧倒的に多い。
    それこそ、昭和と比べても、平成の方が病人多いし、病気もどんどん低年齢化してるよ。
    昔の人の寿命が短いのは、単純に、病気や怪我しても治す手立てが無かったからだよ。
    体自体は、昔の人の方が強いよ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/03(金) 18:53:20 

    肉食べるのやめたら便通が良くなった気がするんですが、、
    気のせいですかね?

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2017/02/03(金) 19:31:21 

    友人がベジやってたけど、その間はデブで肌が荒れてメッコメコだったよ。
    止めたら痩せてきてるし、肌も綺麗になってきてる。

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2017/02/03(金) 19:39:35 

    私は日本人なんでベジタリアンしない。

    ベジタリアンだとするとタンパク源のメインは大豆だと思うけど、大豆アレルギー発症したら味噌も醤油も食べれなくなるし。
    他のタンパク源は話題(笑)のグルテンとか、タンパク質が足りるまで食べようとすると確実にカロリーオーバーする穀物類だし。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2017/02/03(金) 21:30:39 

    >>73
    インドはベジタリアン多いけど
    豆、バター、油たっぷりカレーとナン、ご飯食べるから
    結局デブも多いって聞いた
    お菓子も日本人の常識とかけ離れた甘さだから生活習慣病も多いらしい

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/03(金) 22:04:04 

    将来ババアカサカサ間違いなし

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2017/02/03(金) 23:01:15 

    向く向かないがあるんじゃないかな
    子供のころからかかりつけで、今、70くらいの皮膚科の女医の先生が
    肌のためにベジタリアンらしいけれど、奇麗だし
    私は、肉を食べないと発狂しそうになるので無理
    とある習い事で寺で精進料理で3日間くらい過ごしたときは辛かった

    +4

    -0

  • 85. 名無しの権兵衛 2017/02/03(金) 23:07:59 

    >>23 若杉さんは病気知らずが自慢らしいですが、その反面肌はくすんでシワだらけですね。
    私は高齢者でもここまで肌がくすんだ人は見たことがないので、老化だけが原因ではないのではなかろうかと。
    他にもベジタリアンの女性を知っていますが、やはり肌がくすんでいて身体はガリガリの上薄毛です。
    いくら病気知らずでも、正直女性として憧れる身体ではないですね。

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2017/02/04(土) 07:02:50 

    大阪心斎橋の有名なオーガニック&ベジタブルカフェに行ったことあるけど客に水すら出さず飲み物頼む羽目になったし、豆腐をアレンジしたケーキが本当に豆腐でがっかりした。食物アレルギーなどでなければわざわざ行く価値がなかった。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/04(土) 08:40:50 

    神道の精進食生活も海外ではヴェジタリアンだそうだ。神道は精進といってもせいぜい四つ足は食べないくらいで魚介類と鶏肉はOK。これなら栄養的にも心配はないので健康を害することもなく、もちろん肌がかさかさになることはない。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。