-
1001. 匿名 2017/01/31(火) 11:10:02
>>169
こないだネットで見たんだけど、女性って染色体がXXだから、もし片方の染色体に不備があっても、もう片方で補完できる。だから、発達障害や自閉症でもそこまで悪化しないらしい。
でも、男性の場合XYだから、もし片方の染色体に不備があっても補完できない。だから、発達障害や自閉症が女性に比べて顕著になりやすいんだって。
確かに、女性ってそんなに症状か重い人って少ないし、男性の方が多い気がする。
医学的に詳しいことはよくわからないけれど、すごく納得したよ。+19
-9
-
1002. 匿名 2017/01/31(火) 11:10:30
>>996
女が馬鹿にされてもしょうがないよねこんなじゃ+8
-6
-
1003. 匿名 2017/01/31(火) 11:11:18
ここは女性専用サイトなので男は書き込まないで!ここでくらい愚痴らせて。荒らすのやめて+16
-6
-
1004. 匿名 2017/01/31(火) 11:11:36
感情的になってはいけないニダアアアーー‼︎+5
-11
-
1005. 匿名 2017/01/31(火) 11:12:13
>>1002
わかったわかったニートなんだね+2
-8
-
1006. 匿名 2017/01/31(火) 11:12:53
>>377
私と全く同じで笑ってしまった
大体どんな話をするかとか前置きがあると、
いつもよりも気を付けて聞いてくれる気がする+5
-2
-
1007. 匿名 2017/01/31(火) 11:12:54
>>900
男の人でも女でもいるよね
「何でそうなの?そうなったの?」って言うから
その「何で」に対して答えると言い訳するなって言うの
本人が反射的にテキトーに言ってるからだよ「何で~」っての+8
-2
-
1008. 匿名 2017/01/31(火) 11:13:37
完全に論破されたちんこが取りがちな行動
①自分の意見が言えないのでコピペや画像で対抗
②男は女より優位だと根拠のない謎理論を持ち出す
③女はヒステリック感情的、男は理論的と根拠のない謎の構図を作って自分を安心させようとする(しかし一番感情的になって喚いているのは自分ということに気づかない)
④ババア、ま〜ん(笑)などと男目線で女を馬鹿にしたつもりでいるが女側はそもそも頭の悪い雄猿から女性としてみてほしいと思っていないことを理解できていない
本当これ。わかりやすい+48
-8
-
1009. 匿名 2017/01/31(火) 11:13:59
共感したといっても所詮他人の気持ちはわからない。わかるはずがない。
そうそうわかるわ、という勘違い。
あなたなんでわからないの、という人に期待し期待に応えない人に起こす問題に気付かない。
いや、ほんとうはこうしてほしいのよね、という勝手なおしつけ。
女は口でそう言ってるだけで実際その人の気持ちがわかっていないことも多い。
似ている体験していても同じとは限らないので男の反応の方がまともです。+7
-9
-
1010. 匿名 2017/01/31(火) 11:14:12
>>1004
ハイ、それ米軍のジープに引かれた子だから。+7
-2
-
1011. 匿名 2017/01/31(火) 11:14:20
共感能力の低い男同士がぶつかり合えば
そりゃ戦争も簡単に起こるわな+23
-6
-
1012. 匿名 2017/01/31(火) 11:15:24
女三姉妹、母、祖母、父の女系家族で育ったから、結婚後、夫と二人きりになって会話盛り上がらなさすぎて口くさるかと思った。イヤね、夫もしゃべるんだけど、基本夫の興味のある話しか全く盛り上がらないんだよね。私がしゃべっても興味のない話はスルー。会話のキャッチボールにならない。ドッジボールって感じ。
せめて、私の話に「うん。そうか。」と言ってから次の話題に行ってほしい。「ねえ聞いてるの?」「せめて相槌打とうよ。」何度言ったか。でも今は男はそんなもんなんだと諦めた。
女のつまらない話も共感して(するふりでも)聞ける男性ってすごくモテると思うわ。芸能人では浜口優が浮かんだ。+47
-2
-
1013. 匿名 2017/01/31(火) 11:15:58
>>1009
男通信お疲れ様でーす。なんでこうやって聞いてもないのにドヤ顔してくるの?(笑)キチガイとしか思えない+4
-8
-
1014. 匿名 2017/01/31(火) 11:16:43
>>1012
わかる。私もこのトピ見て濱口が浮かんだ+6
-3
-
1015. 匿名 2017/01/31(火) 11:17:27
何かムダに荒れてる
カッとなって…て男の事件多いのがわかる気がするは+16
-6
-
1016. 匿名 2017/01/31(火) 11:17:47
犯罪者がほぼ男ってとこで
もうすべてを物語ってるよね。
プライドだけはエベレスト級で俺様でいたいようだけどどう足掻いても無理。
女から産み出されて女に一から十までしてもらってやっと1人立ちしたのに偉そうにすることがそもそもお門違い。
無理なんだよ、気づけ。+39
-10
-
1017. 匿名 2017/01/31(火) 11:18:56
なんで男ってこうやって粘着してくるんだろう。自意識過剰すぎ+17
-10
-
1018. 匿名 2017/01/31(火) 11:20:24
自分の事は自分が一番分かってるだろうし相槌だけする様にしてる
さ、浪人生勉強がんばります
女の子そんなカリカリしないようにー+7
-5
-
1019. 匿名 2017/01/31(火) 11:22:06
男兄弟に囲まれて育った女性か
女姉妹とか1人っ子で育った女性か
逆も関係あり
女に囲まれて育ったか
男だらけで育った男か
それによって共感度が変わる+10
-4
-
1020. 匿名 2017/01/31(火) 11:22:19
普段のちょっとした相違なら仕方がない範囲だと思うけど、ひどい男性は冠婚葬祭の時に共感能力のなさが露呈すると思う。
私、北海道に住んでいる祖父が亡くなった時、彼氏に「これで北海道観光が出来るね。いいな、羨ましい。楽しんで」って言われたよ。
お葬式だって伝えているのにだよ。
それは共感能力のなさっていうよりも発達障害の域なのかな?
+56
-6
-
1021. 匿名 2017/01/31(火) 11:23:30
>>523
まずは対策たてないと。
共感してもらっても何も変わらないし愚痴っていても物事はよくならない。
こういう女性脳の人は仕事に向いていない。
改善したほうが人生うまくいくこと多いですよ。+4
-4
-
1022. 匿名 2017/01/31(火) 11:23:33
ガキか。しねよ+5
-2
-
1023. 匿名 2017/01/31(火) 11:24:12
>>1017
いやここ見てる範囲だと女も同じやて女でも思うよ
さっきからちょっと話し合いじゃなくただやっつけてやるの意見が混ざって
レス読むだけでも無駄に体力気力消耗してるもん+9
-5
-
1024. 匿名 2017/01/31(火) 11:25:24
>>1013
1009ですが女性です。
女性でもこういう意見もあります。+5
-4
-
1025. 匿名 2017/01/31(火) 11:25:36
底辺の男が女性のサイトに乗り込んで必死で女叩きして地道にマイナスつけてると思ったらキモすぎて泣いたw哀れすぎるw+12
-10
-
1026. 匿名 2017/01/31(火) 11:26:11
心のケアに疎いくせに、男はケアして欲しがる。+15
-7
-
1027. 匿名 2017/01/31(火) 11:26:20
>>1023
だったら撤収すればいいよ。+3
-4
-
1028. 匿名 2017/01/31(火) 11:26:43
>>1024
もういいってしつこいよ。荒らさないで+4
-4
-
1029. 匿名 2017/01/31(火) 11:26:48
>>283
私も女だけど、父親に似て若干空気読めないタイプだったから、同性の中で孤立しがちだった。
苦しんでる人や辛い人にに寄り添う気持ちも、希薄だった気がする。
でも、社会に出て、色んな人に会って、いろんな体験して、病気したりして、共感能力を育ててきた感じだよ。
今では見事な世話好き(おせっかい?)の大阪のおばちゃまよ。
男性の場合、経験してもなかなかそういう能力を身につけられないのかもねぇ。+9
-5
-
1030. 匿名 2017/01/31(火) 11:27:17
>>1023
じゃあ見なきゃいいじゃん+2
-2
-
1031. 匿名 2017/01/31(火) 11:27:34
>>1020
男がというより発達障害レベルだね
いくらそういう発想が浮かんでも口に出すまでにストッパーかかるよ普通+13
-4
-
1032. 匿名 2017/01/31(火) 11:32:05
女「今日ね○○があってね。辛かった」
男「そうか」
女「え?それだけ?」
男「本気でごめん。何を言えばいいのか分からない」
女「一緒に頷いて共感して欲しいだけなのに……」
これって悪いの?
下手に分かったフリしても後で揉めないか?と思ったりするんだよ
だから俺は取り敢えず深くは突っ込まない
彼女が話してくれてからが会話なんだよ+4
-16
-
1033. 匿名 2017/01/31(火) 11:34:04
>>1020
男女関係なく会話する時に神経がテキトーな時があるじゃない
相手が10話した中の半分くらいか下手すると最低限の2~3くらいしか
頭に入ってないんだよ、「北海道に行く」しか聞いてなかったんだと思う+1
-0
-
1034. 匿名 2017/01/31(火) 11:34:30
私は1年半前に顔を火傷して(もう治らないような)酷く落ち込んでたんだけど、旦那は君より大変な人はいくらでもいる。そんなことくらいでいつまで悩んでるんだ?!ってそんな言葉ばかり。1度でいいから、辛いね、大丈夫だよ。って寄り添った言葉が欲しかったな。+55
-4
-
1035. 匿名 2017/01/31(火) 11:35:19
ココを見て自分が女みたいって言われる理由が分かったわ 女々しくて女々しくて辛いよぉぉぉー/(^o^)/\(^o^)\/(^o^)//(^o^)/+8
-6
-
1036. 匿名 2017/01/31(火) 11:36:55
男の人でも共感性ある人いるよね、私的には美容師さん。ただ生粋のものではなく下心ゆえの共感性なんだけどね。+16
-4
-
1037. 匿名 2017/01/31(火) 11:37:01
>>1032えっと、男ですか?ここ女性専用サイトなんですけど。+9
-2
-
1038. 匿名 2017/01/31(火) 11:37:07
「問題解決思考」か「共感能力」かという話だけど、その場によると思う。
例えば軽い雑談の中では物事を分析して問題解決することはあまり必要ではないけれど、仕事とかで何か問題が生じた場合は共感とか感情論では何も解決しない。+2
-2
-
1039. 匿名 2017/01/31(火) 11:39:26
>>1034
君より大変な人はいるって言い方本当残酷だね。
人の辛さって世界全体で相対的に計って程度化するものじゃないと思う。
+46
-1
-
1040. 匿名 2017/01/31(火) 11:39:50
>>1037
規約に書き込みしてはいけないと書かれていませんよ
+2
-9
-
1041. 匿名 2017/01/31(火) 11:43:40
>>1020
発達障害の疑いあり+2
-2
-
1042. 匿名 2017/01/31(火) 11:46:09
女でも共感してくれない人いるよね。
男性脳だからかな〜。
それとも、そういうの面倒くさいって思ってるのかな。+3
-1
-
1043. 匿名 2017/01/31(火) 11:46:16
話をしてみて共感得られないと思ったなら話さなければいい
何が何でも共感得なきゃいかんのかいね
+2
-3
-
1044. 匿名 2017/01/31(火) 11:46:38
戦争まではいかなくても共感してくれなかったって被害者意識バリバリで
相手に嫌がらせできたり知ってる事を教えないだの仕事の場でもやったりで
わざわざ話をややこしくする人がいるじゃない
そういうのがあるから職場で女使いたくないとか一緒に働きたくないって
言われる理由のひとつなんだけどね
ちなみに女ですから
+3
-3
-
1045. 匿名 2017/01/31(火) 11:47:13
だいたい男の性って欠陥の性でしょ。
障害や天才も極端のアスペの性だし、脳自体がアスペの構造。
皮膚の痛覚も女性より愚鈍だし。
+20
-7
-
1046. 匿名 2017/01/31(火) 11:48:32
男と女は別の生き物って理解して諦めた方が楽になれる(笑)+9
-1
-
1047. 匿名 2017/01/31(火) 11:48:46
>>1043
そういう受け取り方、思考自体がダメな脳みそってことなんだよ
共感を押し付けてるわけじゃないでひょ
なにを言ってるの+4
-2
-
1048. 匿名 2017/01/31(火) 11:49:47
>>1032
「そうか」で会話を一度終わらせた様に聞こえたから、女は「それだけ?」と男の次の行動を促した。
「本気でわからない」と謝罪された事により労り拒否、女の相談や泣き言をこれ以上聞く気が無いのを感じとった。
これ以上話しても無駄なんだな、と悟り男に負担を一番かけない方法として「頷いて欲しかった」と話を終わらせた。
弱ってる相手に気を遣わせて何も気づいてない辺り男が悪いと思う。
聞く姿勢がなきゃ会話は成り立たないよ。
+8
-2
-
1049. 匿名 2017/01/31(火) 11:50:00
男の死因一位は自殺w自殺者数が減っているとは言え、男の死因の一位は今なお自殺だという現実。 | 荒川和久@「超ソロ社会」著者 | notenote.mu2015年の自殺者数は前年比1402人減の2万4025人となり、4年連続で3万人を下回ったというニュースがあったが、それでも多い。自殺者、4年連続3万人下回る=急増前の水準まで減少-政府白書男女別では男性が約7割で相変わらず男の自殺率が高い。年齢別では40~60...
+5
-3
-
1050. 匿名 2017/01/31(火) 11:50:37
>>351
結婚前は結構女性の話をよく聞いたり、共感して慰めたりって優しさを演出しているからじゃない?+5
-3
-
1051. 匿名 2017/01/31(火) 11:51:49
女性用ってあるアプリをDLしてこういうトピを開けてゴチャゴチャ書き込んでる男って、女子校の校門に来てブスブス言ってた中学生から全く進歩していないんだね……
おかわいそうに……+38
-6
-
1052. 匿名 2017/01/31(火) 11:52:13
>>1039
全部一緒、同じだと思ってるんだよね。
こうだからこうだ!こうのハズだ!
本当の意味で『人間・生き物』だと認識できていない。
そういったところが男の脳味噌の人格障碍だと思う。
管理職や人を扱う奴にこういうのが多い。
そういう奴だからこそそういう立場になれる。
まともな人はあまりならない。+9
-4
-
1053. 匿名 2017/01/31(火) 11:53:06
>>1032
その男の立場で出来る事があるかないか考えたらないって意味だよ
慰めてほしい時もあるけど、言ってもどうにもならないんだから
何も言われたくない時もあるからわかる+2
-5
-
1054. 匿名 2017/01/31(火) 11:53:20
>>1036
男性の美容師さん、確かに共感力あるねー。普通の男性より話してて楽しい人多いもん。チャラそうではあるけれど。
この共感力(聞き上手)はやっぱり接客で培われるんだろうね。
男子は清潔感と共感力(聞き上手)を磨けば顔なんてたいしたことなくても結構モテると思う。+55
-6
-
1055. 匿名 2017/01/31(火) 11:54:09
男って年とっても精神的に幼稚なのが多いから、
どうせ結婚するなら若い男と結婚した方がいいよ。
大きい息子と同じ。
ジジイの息子とか気持ち悪いでしょ。
+43
-8
-
1056. 匿名 2017/01/31(火) 11:54:10
>>1039
人権がないね。モラハラだね。
男にだって千差万別、いろんな個人差あるだろうに。
そういう奴は一度自尊心グチャグチャにされなきゃわかんないだろう。
いわゆる、程度の軽いおバカ。
発達+5
-3
-
1057. 匿名 2017/01/31(火) 11:54:41
わかるよ、ってだけで終わらせたら
本当に心底甘ったれてるだけの言い草を肯定する事になるんで
歯軋りするほどイライラするのがあるな+5
-2
-
1058. 匿名 2017/01/31(火) 11:56:02
>>1039
上と下ー!
って両極端、二極端、単純な思考しかできない単細胞。
とても不自由な脳みそ。
複雑で柔軟な思考ができない融通利かない脳みそなんだよね。
顔に出てるから私はわかるよ w
そういう脳みそのひとって、
苦手。思考停止しちゃいます。+5
-4
-
1059. 匿名 2017/01/31(火) 11:56:39
>>1039さんへ
1034です。そうですよね。私も自分より大変な思いや辛い境遇にいる人がいるのはわかってますが、そういうことじゃないですよね。鬱イコール甘え!みたいな考えの人で、あまり他人の気持ちに寄り添えないみたいです。+3
-1
-
1060. 匿名 2017/01/31(火) 11:57:35
結局、女と男って分かり合えないのかな+28
-2
-
1061. 匿名 2017/01/31(火) 11:58:01
「そうだね。女ちゃん頑張ったよ!」
「本当?」
「うん!今日は俺がご飯作るね。ここに座って待ってて」
こんな共感で女は騙されるの?+23
-2
-
1062. 匿名 2017/01/31(火) 11:58:04
>>1043
他の人があなたに共感できるポイントを探して相手してくれてる場面も多いのに、自分の力で盛り上がってると思ってるタイプの痛い人だね、あなた。+3
-3
-
1063. 匿名 2017/01/31(火) 11:59:37
>>1061
ご飯つくってくれるなんて単純に有難いわ+49
-2
-
1064. 匿名 2017/01/31(火) 12:00:29
デブの自己正当化のために
関係ない、ガリガリな体型で悩んでる人を出して来て
ガリガリよりいい、ガリガリのほうが悪いとか
すぐ、二極端なことを出してでしか話せない考えられない人はおかしいよね。
自己の正当化のために、他を出してきて貶す落とす。
個人差のある他を出してきて比べるのはちがうだろう。
頭、不自由すぎる。+5
-1
-
1065. 匿名 2017/01/31(火) 12:02:26
>>387
うちの旦那もそれっぽい
相手の立場に立てないようで
「あなたがこう言われたりされたりしたらどう思う?」といちいち例を作って話すと理解できるみたいで面倒くさい。
+28
-1
-
1066. 匿名 2017/01/31(火) 12:02:41
ニュースの事件にも無関心だよね
他人事ってかんじ+11
-3
-
1067. 匿名 2017/01/31(火) 12:03:15
男と女は火星人と金星人くらい違うっていうもんね。
女は人に、男は物に、興味を持つとも言われてるし。
+7
-1
-
1068. 匿名 2017/01/31(火) 12:03:19
>>1061
それで1食手を抜けるならあざーすと言う。
+10
-1
-
1069. 匿名 2017/01/31(火) 12:04:27
夫の実家にいるときの私の居場所のなさを理解しない
+12
-3
-
1070. 匿名 2017/01/31(火) 12:05:18
もしかして女性は無口な男は無理なのか
会話が続かない俺みたいな男はアウトだね
文字としてから書けるんだけど言葉だと難しい
彼女つくるのも結婚も諦める
+5
-3
-
1071. 匿名 2017/01/31(火) 12:05:37
女 ◯◯やめてくれない?
男 なんで?
女 あなたが◯◯されたら嫌じゃないの?じゃあ私もするわ
男 嫌だ、やめる
これよくある。自分第一だよね。+42
-3
-
1072. 匿名 2017/01/31(火) 12:05:41
男親(主人)って我子に対してもそうなんだよね。我子の話に共感出来なくて結果ばかり求める。うちとこだけかな?子供がかわいそうになる。+9
-1
-
1073. 匿名 2017/01/31(火) 12:06:01
>>1069さん
逆の場合はどうしてるの?+0
-0
-
1074. 匿名 2017/01/31(火) 12:06:02
夫に仕事の愚痴を話してたら
「もううるさいな。俺に話したって解決しないだろう?」と
苦々しく言われたが、夫が酔うと「うちの部下が使えない奴でさー。」と
延々に仕事の愚痴。
それを私が「うん。うん。酷いね。」と言いながら聞かないと機嫌が悪くなる。
自分は人の話を聞きたくないのに自分の会社の愚痴はOKなわけ?
もう意味がわからなくて最近は夫が帰ったら、ご飯の用意だけしてご飯食べたら
私は自室に逃げてる。+58
-1
-
1075. 匿名 2017/01/31(火) 12:06:14
>>1039
何よりなにが!と、本人の独断、偏見、主観などで勝手に決めた上や下で比べることもまず頭がおかしいけど
仮にその苦しんでる人より酷いと思われる人が千歩譲っていたとしよう。
しかし、人により環境も状況も違えば、痛みや苦しみの幅や感じ方だって違う、
そのように、複雑なことが幾重にも織りなされて存在する人それぞれの個人差などを想像できない理解できない頭の悪さ
これって脳の欠陥だと思う、
他人に害悪しか与えない。
+3
-3
-
1076. 匿名 2017/01/31(火) 12:06:29
女はいい意味で感情的だしおバカな生き物だからすぐ態度に出る。
なんやかんや言って力もないし女の出来ることは知れている。
日頃は攻撃的だが基本受け身なのが女。
男の場合は日頃受け身だが基本的には非常に攻撃性の強い生き物。
水面下でジワジワ。ジワジワ。感情を一切態度に出さない。
ここぞと言う時に叩きのめす。
ショーンKの件で思い知った。そこまでやらなくてもと思って引いた。
女の場合もう相手じゃないと感じたら何とかその場を収めることができる。
男の場合は畑から追い出すと言うか徹底的に死ぬまでやる様がえげつない。
ドン引き・・+23
-7
-
1077. 匿名 2017/01/31(火) 12:07:02
姉がいる男性は共感能力が高くモテる
やっぱり姉から自然と叩き込まれてるんだなぁと思う。話も女に合わせられるからの面白い
基本的に男には明日ぺが多いと思う。
長男ほど協調性がない
大抵長男っていうのは力ずくで暴れてでも自分の思い通りにできた人が多い
だから長男おじさんってものすごくヒステリックだし、自分が間違っててもどなり散らせる+29
-11
-
1078. 匿名 2017/01/31(火) 12:07:19
>>1068
そう言うって事は大して男が共感してもどうでもいいんだね
うんうんと相槌うてばいいと書いてあるのにね
何だか男がそれをしても何も変わらないのね+1
-1
-
1079. 匿名 2017/01/31(火) 12:12:43
>>1077
うちの旦那、姉がいるけど共感力低いよ
待望の長男として生まれ王様として育てられたから
かなりワガママ
私の話なんて聞くの時間の無駄そうにしてる+11
-8
-
1080. 匿名 2017/01/31(火) 12:12:51
男性は1つのことに集中する(2つ同時にできない)っていうのは脳の切替にもあてはまる。
だから理論モードの時は冷静に物事を見るけど感情面がないので冷たい印象。
感情モードの時は女性とは比べものにならないくらい爆発する。それが犯罪を抑えられない原因でもある。
女性の場合は割合が違えど理論と感情が同時に働くらしい。
理論モードの男性は適切な場面では頼れる存在だけど女性とのコミュニケーションが必要なときは
それだと厳しいよね。+25
-1
-
1081. 匿名 2017/01/31(火) 12:13:08
>>1
被害者を晒し者にする様な報道に物凄い嫌悪感があったので
皆さんも同じように感じていたんですね。
テレビは多分男性が中心に作っているのでしょうが
いつも違和感を感じています。+3
-3
-
1082. 匿名 2017/01/31(火) 12:14:23
>>26
その話に共感できないから、そうしてみたら?っていってるだけだとおもうけど。
何でもかんでも共感できるわけないじゃん。
あなたがワガママ。
意見をくれるだけでも有難いと思いなよ。+2
-1
-
1083. 匿名 2017/01/31(火) 12:14:27
>>1077
めっちゃわかる。
結婚前に10人ぐらい付き合ったけど、姉がいる男は総じて女に従う優しい人が多かった。
今の旦那も姉と妹がいるから変態じゃないし女に幻想を抱いてないのが良かった。
+13
-8
-
1084. 匿名 2017/01/31(火) 12:14:44
>>1074
わかりすぎる!私はうんうん聞いてあげてるのに私が愚痴ると、じゃあ辞めていいよ。か、怒らないで、家では明るくいてほしい。ぐらいしか言われないわ。いやいや聞けよ!!!+8
-3
-
1085. 匿名 2017/01/31(火) 12:16:40
>>792
その怒るとこまでを楽しんでそう+0
-0
-
1086. 匿名 2017/01/31(火) 12:18:45
会話があるだけマシかも。
私は旦那との会話ほとんどないもの。
話しても反応ないし無言。
子育てや教育に関してすべてがそう。
だからすべて自分判断でやってきた。
子供の成人式もどこか一人で出かけて
おめでとうの言葉もなかったし、
晴れ着の写真見たいともいわない。
+5
-1
-
1087. 匿名 2017/01/31(火) 12:18:49
>>1080
まさにそう。アクセサリーショップで働いてたときたまに学生の男集団が来たんだけどいつもナンパみたいに声かけてくる。かけてこないときは万引き一点集中。わかりやすすぎた。+9
-2
-
1088. 匿名 2017/01/31(火) 12:19:41
今日こんなことがあって〜だったー!
って話を
女「うんうん(相槌打ちながら)そうなんだー!〜だったんだね!」って聞いてくれるけど
男「、、、で?」って言われる。
極端だけど。+7
-2
-
1089. 匿名 2017/01/31(火) 12:20:01
結婚前と結婚後で変わるってよく言うよね+10
-1
-
1090. 匿名 2017/01/31(火) 12:23:49
>>1077
あーあるかも。自分のまわりで40過ぎて売れ残ってる男って長男が大半で性格も悪い(母親と同居)
+11
-8
-
1091. 匿名 2017/01/31(火) 12:24:06
>>1012
そんな人と結婚したんだ、かわいそう。+2
-1
-
1092. 匿名 2017/01/31(火) 12:24:38
男のなにがタチ悪いかって自分は共感してほしいくせに人にはしないししようともしないところ+14
-3
-
1093. 匿名 2017/01/31(火) 12:25:26
>>1071
酷いのになると「俺はいーの!」とか言い出す。たひね+8
-1
-
1094. 匿名 2017/01/31(火) 12:25:33
>>1088
オチは?ってやつだよね。
私はそうなんだーって言ってればいいだけの会話は辛いなー。
頭の中で、で?って思う。+5
-1
-
1095. 匿名 2017/01/31(火) 12:26:41
>>1040
面倒クセー奴!+0
-0
-
1096. 匿名 2017/01/31(火) 12:27:07
変な旦那多いなー。なぜ結婚した?
年収良かっただけ?+9
-2
-
1097. 匿名 2017/01/31(火) 12:30:39
男って悪口言わないとかいうけどめちゃくちゃ言ってるよ
でも悪口を言ってる自覚がない
兎に角自覚がない
悪口に限らず、自分がやってる自覚がない人が多い
だから自分がやってる事でも悪く言える+26
-2
-
1098. 匿名 2017/01/31(火) 12:30:57
>>193
前から疑問に思ってたんだけど、感情的と論理的って対立してないから比べられないと思う
感情的←→理性的
論理的←→非論理的
だから、
①感情的で論理的な人、②感情的で非論理的な人、③理性的で論理的な人、④理性的で非論理的な人っていうのは存在する
んで大体の男女が①か②に当てはまるんじゃないかと思うわ
女は感情的感情的って言うけど男もどう考えても感情的。そうじゃなかったらあの犯罪率にはならないわ
+5
-2
-
1099. 匿名 2017/01/31(火) 12:31:37
自分は見た目は女性だけど男脳寄りなのか
女性特有の共感(意味も無く賛同する)が
あまり理解できずに女性グループに入ったとしても
KYな発言で度々宇宙人扱いされた。
かといって男じゃないし女性脳だったらよかったのに。
+1
-3
-
1100. 匿名 2017/01/31(火) 12:32:38
おしゃべり好きで聞き上手な男はそういないでしょう。と多くを求めてるわけじゃないし
+2
-2
-
1101. 匿名 2017/01/31(火) 12:32:59
接客業、妹いる男はうまいよ。
前者は共感力身につけないと仕事頭打ちになるし、後者は自然と身についてる。
でも、あんまりに長けてるのもどうかと思うよ。
モテるし、自分でもわかってるからチャラい。
違う意味で苦労する。+13
-2
-
1102. 匿名 2017/01/31(火) 12:34:14
女…日本人
男…朝鮮人
分かり合えることなど未来永劫ない。+8
-11
-
1103. 匿名 2017/01/31(火) 12:34:17
>>1094
大抵の人は話すときに落ちのない話ばかりでもないんだから
落ちのない話の時になったら落ちは?とかいちいち言われてもイライラするけどね
+4
-1
-
1104. 匿名 2017/01/31(火) 12:36:39
男がその一点集中的思考で人類を進歩させてきたのは事実。
ただ、自分勝手な男だけだと争ってばかりで社会が成り立たない。
そこで、場を収め、男を世話しおだてて更なる発展へと導く女が必要。そーゆーもんです。+5
-9
-
1105. 匿名 2017/01/31(火) 12:38:09
昔は共感求めてたなぁ。今はもう旦那に共感は求めない。イライラするだけだから。
稼ぎはいい方だからおだてて家を落ち着きのいい場所にしてる。そしてもっといい家に住む。所詮男は子どもと同じ。+24
-1
-
1106. 匿名 2017/01/31(火) 12:38:12
彼氏が先にエレベーターに乗り込んだ時、ボタン操作が間に合わずに私が扉に挟まれた。彼が謝りもせずに「しまっちゃったね」としか言わないから「びっくりしたよ〜、謝ってよ〜笑」と言ったら、「扉があんなにはやく閉まると思わなかったんだからしょうがない、ワザと閉めるボタンを押したわけじゃないんだから、俺は悪くない、だから謝らない」とものすごくキレられた。
確かに思ってたよりはやめに閉まったけど、そんな時でも女性だったらまずとっさにごめんの一言がでると思うんだよなぁ。+48
-2
-
1107. 匿名 2017/01/31(火) 12:38:20
>>983
分かる!思い出は自分が正しいようにすり替える!
関わらないのが一番だ。自分が傷つくだけ。+5
-1
-
1108. 匿名 2017/01/31(火) 12:38:25
彼氏にねヒザ殴ったら勝手に動いちゃう!って言っても真顔で当たり前じゃんって言われた+2
-1
-
1109. 匿名 2017/01/31(火) 12:40:24
姉のいる弟は甘ったれでそれこそ空気読めない奴多くない?!+6
-2
-
1110. 匿名 2017/01/31(火) 12:41:18
バカな男と付き合ってるなら別れちゃえばいいのに。+4
-1
-
1111. 匿名 2017/01/31(火) 12:42:05
陣痛来たとき、電話する?行く?どうする?
いやいや誰がどう見ても陣痛だろうが。
なんでわかんないかな。+10
-1
-
1112. 匿名 2017/01/31(火) 12:43:13
テレビで彼氏が笑っていても、自分は面白くない。
そんなときに思う。
まあ、私も彼に共感出来ていないんだけどね。+1
-1
-
1113. 匿名 2017/01/31(火) 12:43:55
>>1106
とっさの「ごめん」や「ありがとう」の言葉がないよね男は。
たとえ自分が悪くなくても、相手への礼儀として一言いいなよと…
なんでそんな簡単な一言も言えないんだろう。謝ったら負けなの?勝負してるの私たち?ってなる
+40
-3
-
1114. 匿名 2017/01/31(火) 12:45:17
妊娠中はまじでムカつくよ。共感どころか追い込んでくる。+19
-2
-
1115. 匿名 2017/01/31(火) 12:45:25
共感能力があったら歩きタバコやぽい捨てとかしない
非喫煙者の前で吸わない。そもそもタバコとか吸わないだろうな+10
-2
-
1116. 匿名 2017/01/31(火) 12:46:14
ネチネチ意地悪な女よりやりやすいけどなー。そりゃ優しくて共感してくれる人なら友達なりたいけどね。女の汚い部分ない人とか。+2
-6
-
1117. 匿名 2017/01/31(火) 12:46:29
男同士では女の話で共感してるよね+8
-2
-
1118. 匿名 2017/01/31(火) 12:47:27
子育てに関しては、説明不足な自分も悪いと思った。
妊娠初期にしっかり説明していれば協力してくれたよ。
第二子の時は、事細かに説明したから凄く助かった。言わずに求めたらダメ。
旦那は神様じゃないんだから。+3
-3
-
1119. 匿名 2017/01/31(火) 12:47:33
>>1104
人類を進歩させてきたのはあなたじゃないのに何誇らしげに言ってるの…
というか男がマンモスと戦ってきた時代はもうとっくに終わったんだよ
現代の日本社会は、場の空気が読めない奴は男女問わずあきれられる。そーゆーもんです(笑)+8
-2
-
1120. 匿名 2017/01/31(火) 12:48:06
理解や説明したらあっさりもの頼みやすいのが男やん。女の人は別の感情入ってくるから面倒だけどな。+2
-2
-
1121. 匿名 2017/01/31(火) 12:48:24
女が社会に進出しだしてから男の立場なくなっていばれなくなって共感せざるを得ないんだから男はその辺頑張れよ+8
-2
-
1122. 匿名 2017/01/31(火) 12:48:31
男が女並みに共感するようになったら
それはそれで壮絶な腹の底の探り合いで疲れそうだな+6
-3
-
1123. 匿名 2017/01/31(火) 12:49:18
ちょっと思ったけど、男が現れたら一斉に攻撃が始まるこれも女の一種の共感能力だよね。
女同士の陰湿なイジメもこの共感能力だと思うとちょっと怖くなるな・・・。
というか、そもそもそんなもの必要なのか?とすら思える。+8
-6
-
1124. 匿名 2017/01/31(火) 12:51:09
私、自分が男脳だからか、旦那との会話めっちゃ盛り上がる!親友みたいなかんじ。
逆に女の人との会話が苦手で、ママ友のこととか考えると憂鬱です、、
共感できないと女社会でやっていけないな
私の周りの男はほっとけばいいし、気を使わなくてすむからラク。逆に気を使ってくれるし。+6
-8
-
1125. 匿名 2017/01/31(火) 12:52:21
>>1123
よく言えば人類が集団行動する上で必要なものだろうけど
悪く言えばそうだろうね
ただ、男の虐めも相当ひどいよ。
+5
-2
-
1126. 匿名 2017/01/31(火) 12:52:35
男は共感能力低いから人間として劣等種だよなあ。解決策なんて考えてどうするの?+5
-4
-
1127. 匿名 2017/01/31(火) 12:52:37
そうかな。女だって共感力全然ない。男と共感しあえると思ってないから、男の方が気が楽。
って人になってしまった。+3
-4
-
1128. 匿名 2017/01/31(火) 12:52:57
共感と言いながら無意識に優劣つけてる気もするけど+7
-1
-
1129. 匿名 2017/01/31(火) 12:53:51
最近旦那と共感というものを利用して遊んでる
私 口紅とかチークってなかなかなくならないのにすぐ違うの欲しくなるよね
旦那 わかるー!超わかるー!もう100個軽く超えてるよねー!
みたいな。おかまと喋ってるみたいで楽しいよ+13
-1
-
1130. 匿名 2017/01/31(火) 12:54:56
男が共感してくれたとしても女みたいできもいからそんな共感いらないな。やっぱり男とは話さないのが一番。+6
-1
-
1131. 匿名 2017/01/31(火) 12:55:23
>>1119
誇らしくも何も事実を述べたまで。
マンモス時代は終わってるけど男女の性格や関係にそういった所は色濃く残っている。
そういう意味でのそーゆーもん。+2
-2
-
1132. 匿名 2017/01/31(火) 12:55:24
>>387
つまり共感出来ない方は全員アスペ呼ばわりなんですか?
スゲー極論(´д`)
+4
-2
-
1133. 匿名 2017/01/31(火) 12:55:30
>>1123
がるちゃんに男が侵入してくるのは女子トイレに男が侵入してきたのと同じこと
女子トイレに男が乱入してきたら全員で「出ていけ!」って怒られるのは当然でしょ。
共感能力とか関係ないから。もしもあなたが男だとしたら場違いだからお帰りください+10
-4
-
1134. 匿名 2017/01/31(火) 12:55:51
だから私は夫にはダラダラと話はしない。結論をまず先に伝える。共感を求めないようにする。
逆に話を共感して聞いてほしいときは女友達に話す。
使い分けてるよ。その方がお互い気持ちよく過ごせるし。+17
-2
-
1135. 匿名 2017/01/31(火) 12:56:55
むしろ女の共感力って、思ってもないのに表面的に大勢になって束になって同調してて怖い。
外見とか持ち物とか、「この人のスペックは・・・」っていうのを見ながらしゃべってるから、対等に話せないし。
嫉妬や僻みが出てきて、女はこの人より上か下かでしか話せない人が圧倒的に多い。+8
-1
-
1136. 匿名 2017/01/31(火) 12:57:07
多分ここで怒ってる方々、モテないんだろうなーと思った。+3
-3
-
1137. 匿名 2017/01/31(火) 12:57:26
女ってそんなに優しいの?共感しながら密かに相手を見下してたりしない?+12
-2
-
1138. 匿名 2017/01/31(火) 12:57:32
ダイエットしてもすぐリバウンドしちゃってたけど、シェキールインナーセット本当に凄いんです!!2ヶ月間通勤と半身浴する時に着用してましたが、驚きに12キロ体重が落ちてました❤️自分でも信じられません❤️+1
-5
-
1139. 匿名 2017/01/31(火) 12:58:58
だってここは男嫌いのフェミニストがおしゃべりするところですよ!
ちょっとでも反対意見を述べると男は出ていけと言われます!+4
-4
-
1140. 匿名 2017/01/31(火) 12:59:08
>>1125
うん男のいじめや嫉妬のが凄いらしいよ。+8
-4
-
1141. 匿名 2017/01/31(火) 12:59:45
>>1135
共感が理解で終わればいいけど
同調圧力になることも多いよね
あれは怖いわ+8
-2
-
1142. 匿名 2017/01/31(火) 12:59:53
私は発達障害でアスペも入ってるから共感能力がちょっと弱い
自分がされて初めて痛みを覚えるタイプだよ+6
-1
-
1143. 匿名 2017/01/31(火) 13:01:41
こどもが産まれたばかりの頃は、私も頭がそれでいっぱいになってたのもあるんだけど、ちょっとした事で今日はこれが出来るようになった、あれが出来るようになったとか報告してたんだけど、ほとんど反応なかった。多分、女性の家族(母とか姉妹とか)だったらもっと反応あるよな〜と寂しかった。+4
-1
-
1144. 匿名 2017/01/31(火) 13:02:36
>>1133
別にそういうの見たくてガルちゃんやってないんだけどなー。
性別わからなくても共感できたり、できなかったりしてるのは面白いけどね。
追い出すより、評価を与えれば言いと思うの。
そのための+・-ボタン。私たちが対等に話し合える場所だからね!+2
-2
-
1145. 匿名 2017/01/31(火) 13:02:40
男ってメンタル弱いから必然的に共感力もないんだと思う。
女は共感しても10分後にはお菓子食べれたりするでしょ。
男にキレて問い詰めたりするとプルプル震えて怒鳴ったりヒスったりする事よくあるもん。
+5
-4
-
1146. 匿名 2017/01/31(火) 13:02:44
男は黙って優しくしてくれたらいい。女にはそれができない。言葉でツジツマ合わせをしつこくしてくる。+2
-1
-
1147. 匿名 2017/01/31(火) 13:02:54
旦那のお姉さんの話を聞くのが疲れる。たまに合ったときの世間話だけどね。長い、自分の感情が入る、話が脱線、結論が遥かかなた。いい人なんだろうけど、二時間以上一緒にいたくない。そう感じる私に女脳はないんだろうか。+0
-0
-
1148. 匿名 2017/01/31(火) 13:03:22
>>1134
そういうの聞くと、私は男っぽいんだろうと思う
友達も、解決したいときはあなたに相談するけど
聞いてほしいときは他の人に言うよって。
女性がよく言う、分かってほしい。って何のために?と思っちゃう。
夫も子供もいるけど、女友達は少ないよ…+4
-2
-
1149. 匿名 2017/01/31(火) 13:03:59
結婚前に子供に対して興味あるか少しは調べたほうがいい
自分の子にさえ興味を示さない人は苦労しますよ+4
-0
-
1150. 匿名 2017/01/31(火) 13:04:49
男が共感能力が低いというか考え方の個人差が凄く大きいし散らばってるんだと思うよ。女はその逆で比較的かたまってるから共感する人が多いんだと思う。だから散らばってるぶん良くも悪くも目立つのは男の人が多いんだとおもう。+6
-1
-
1151. 匿名 2017/01/31(火) 13:05:37
>>119
奥さん怪我してるのに怪我してるの知っても尚そんなことどうでもいいって
その言い草あまりにも酷くない?
DVではないけど
お子さんいないなら別れてもっと思いやりのある男性と一緒になってほしいと思うレベルの暴言だよ
あなたが命に関わるような病気になった時でも当然のように自分のことしか考えなさそう
気の毒に…言われた時すごくショックだったでしょうね
今、怪我の具合はいかがですか?
お大事になさって下さいね+7
-2
-
1152. 匿名 2017/01/31(火) 13:06:01
同じ女性やシングルマザーが風俗嬢を叩きまくっているのに共感能力って言われてもねぇ〜。+11
-5
-
1153. 匿名 2017/01/31(火) 13:06:31
>>1122
男は常に蹴落としあいしてるからそんなに変わらないと思う+2
-1
-
1154. 匿名 2017/01/31(火) 13:06:34
ちょっとした失敗を鬼の首取ったように物事を大きくさせて一方的に共通の悪者にしてくるのも女
自サバほどこれをやってくる
共感能力は大切だけど行き過ぎるといじめに発展するんだわ+14
-3
-
1155. 匿名 2017/01/31(火) 13:06:59
共感能力が無駄に高かったのか、常に女友達の愚痴の聞き役だった私。
共感能力無しの旦那と暮らしているうちに、旦那の話を聞くとまず解決策を考えるようになった自分に気付く。旦那に影響されて男脳になってしまったのか。
最近友達の愚痴を聞く機会も減ったし、ますます男脳になりそう……。+6
-2
-
1156. 匿名 2017/01/31(火) 13:07:16
>>1125
男のイジメは単体も多いけど、女のイジメはほとんど集団だから、女の集団=凶器というイメージ。凶器もうまく使えばモノを作れたり色々便利だけど、これが人に向けられるとホント恐ろしいんだよね・・・+9
-4
-
1157. 匿名 2017/01/31(火) 13:07:45
子供の事を話してるのに他人事の様に聞いてない。
お前の子供なんだから真剣に話聞け。+9
-0
-
1158. 匿名 2017/01/31(火) 13:07:48
うちなんて共感どころか、解らないってしゃあしゃあと言われるよ。会話にすらならない。
がるちゃん見てる方がよっぽどストレス解消できる(笑)+5
-1
-
1159. 匿名 2017/01/31(火) 13:09:01
なんでもかんでも「わかるー」って言うのが共感ではないよ。+9
-1
-
1160. 匿名 2017/01/31(火) 13:09:07
共感能力少ないだけあってサッパリもしてる。+4
-4
-
1161. 匿名 2017/01/31(火) 13:09:35
>>1152
風俗はやましいこととわかっててなる人も多いから叩かれても仕方ないと思ってるんじゃない
風俗するしかないなんて生い立ちが壮絶だったとか家族関係が悪そうで可哀想だと思っちゃうね私は
擁護するのって男くらいじゃない?
なんなら結婚してあげれば?+2
-1
-
1162. 匿名 2017/01/31(火) 13:10:05
20年も前から男脳女脳とかそもそもの考え方が違うっていうのはやってたじゃない。
今更?
あと2ちゃんは昔からアングラみたいな雰囲気あるからそのノリでキチョマンが〜とか言ってるんでしょ。罵倒や煽り、嫌味や蔑みを茶化して語る場所だよ。「色んな人と皆んなとお話♫」する所じゃない。
+3
-1
-
1163. 匿名 2017/01/31(火) 13:10:36
>>1160
知らないからそういうこと言えるんだろうね
女以上にドロドロシテルヨ+6
-4
-
1164. 匿名 2017/01/31(火) 13:10:53
たしかに、凹んで愚痴ってるだけのときに○○したら?って言われるとうざいな
でも、困っててどうしたらいいか分からないときも、同じ感じで話すから、めんどくさい生き物だな+1
-1
-
1165. 匿名 2017/01/31(火) 13:14:31
ぜってえおまえらモテてないっしょ笑
男みたいな性格とかサバサバとか言われるけど楽だよー
なに共感って相槌って 思ってもないのにしたくないわ+5
-7
-
1166. 匿名 2017/01/31(火) 13:15:18
思ったけど、これやる男って女に受けるからするだけで、ぶりっ子みたいなもんじゃん
付き合って時間経つとしなくなるでしょ?+0
-0
-
1167. 匿名 2017/01/31(火) 13:16:35
最近の男はむしろ女から距離を取るよね
女の社会進出で分かった事だけど
男って元来、大人しいんだよね
時代の影響で男は立派にならなくてはいけないと脅迫観念みたいに突き動かされて出来たのが男像
でもそれは偽物で自宅に帰ると母や妻に甘える
今はそういうのが取っ払われて男性の本来の大人しい性格が顕著にみえる
今の若い男の子なら共感的に頷いてくる子が多いよ
+8
-3
-
1168. 匿名 2017/01/31(火) 13:16:41
女は共感能力あると思ってる人、気を付けなよ
+8
-2
-
1169. 匿名 2017/01/31(火) 13:17:05
「うわたいへ〜ん!」
じゃ困るからねー+10
-5
-
1170. 匿名 2017/01/31(火) 13:17:10
そしてそんな単純な男のぶりっこに騙されて一緒になった後
男は能力が低いからと女が愚痴るところです。+3
-1
-
1171. 匿名 2017/01/31(火) 13:17:25
男の介護士は、細かいことに気づかない。
ここにこれがあったら届かないとか。
力仕事だけは頼れる。
ここ読んで、なんか納得した。+6
-3
-
1172. 匿名 2017/01/31(火) 13:17:35
たしかに共感できすぎてやたら同調求めてくる女も面倒だけど、できなさすぎな男相手にしてるのも気分悪くなる。
なかなか自分にしっくりくるバランスの人って難しいかも。+4
-1
-
1173. 匿名 2017/01/31(火) 13:17:39
女は共感能力が高いってわりに何か事件や事故が起こったとき助けにいくのはほとんど男。海で溺れた人を助けにいって死亡したとかいうニュースも男の人ばっかり。こないだの木のオブジェが燃えて男の子が亡くなった事件の時も助けようとしていた人は見事に男の人ばかりだった。
けっきょく共感能力だけ高く行動力がないのが女+11
-8
-
1174. 匿名 2017/01/31(火) 13:18:26
表面的な場当たりだけの共感でいいならまだ楽だけど、違うからメンドクサくなる+1
-1
-
1175. 匿名 2017/01/31(火) 13:18:33
>1148
1134です
そういう子もいるよね
だけど、別にそれはそれでいいんじゃないかな
そこは性差とかでなく、そういう性格なんだから
そういう子にはやっぱりわざわざ共感求めません
会うときはお互い気持ちよく過ごせるようにその子に合わせるよ
なぜかは分からないけど、自分は共感してもらえるとスッキリするからですかね+0
-0
-
1176. 匿名 2017/01/31(火) 13:20:02
>>191
こいつほんとやばい+0
-0
-
1177. 匿名 2017/01/31(火) 13:21:27
>>1173
自分の子どもなら助ける
女とはそういう生き物+13
-1
-
1178. 匿名 2017/01/31(火) 13:21:38
何か
違うから補える存在なのに、尊敬もせず見下して悪く言ってる奴ら大事にしようなんて思わないよね。
だから話聞いてもらえないんじゃない?
男性ってそういう勘が働くから、見下してるのも伝わってると思うよ。
だからここにいるやつモテないって言ってんの。
頭冷やせよwww+3
-8
-
1179. 匿名 2017/01/31(火) 13:23:23
>>220
うちは具合悪い私を夜中に家から追い出すような父親だったけど、私は大人になってから閉鎖病棟に入院するくらい精神病んだよ
今も治ってないので薬を飲みながら社会生活してます+0
-0
-
1180. 匿名 2017/01/31(火) 13:23:24
女性は共感ってよく言われるけど
本当に共感してるわけじゃなくて、共感してるフリで場の一体感出してそれに安心するだけだよね…
私の友達は、知り合いは、同僚は、先輩は、後輩は…本当に自分のことのように気持ちを分かち合ってくれてるかって考えたら
多分その場限りの上辺だけの共感だと思う+10
-3
-
1181. 匿名 2017/01/31(火) 13:23:28
カラオケで、彼氏が歌ってるときはスマホ見ないようにしてるし、手拍子とかして、ちゃんと聞いてますよ~アピールしてるけど
彼氏は私が歌ってるときモンストしてたりずっとパネルいじってたり…興味無さそう。
1人でカラオケ来てるわけじゃないんだから、少しくらい私の歌に興味持ってほしい
女友だちならこんなことないのになぁ+11
-3
-
1182. 匿名 2017/01/31(火) 13:23:38
近年企業の採用にコミュニケーション力を重視した結果、
「女みたいな男」と「女」しかいなくなったっていうのがあったね。
少し上の上司あたり男もそれなりにいるのに女の職場にいるような何とも言えない感じになった、とか。
で、そのコミュニケーション力のある女みたいな男と付き合っても、男らしい決断力や判断力がないから上手くいかなかったりするらしい。+3
-3
-
1183. 匿名 2017/01/31(火) 13:24:30
男が必死で叩き出した笑+7
-3
-
1184. 匿名 2017/01/31(火) 13:24:46
>>576
結果自分一人で抱え込むので自殺者が多くなるのじゃないかな+5
-2
-
1185. 匿名 2017/01/31(火) 13:25:02
常に笑顔で笑っててほしい。愚痴は謂わないでほしいっていう男って地雷だと思う
都合のいい女がほしいだけ
常に愚痴ってるのはよくないけどたまの愚痴くらい聞けないとなるとその女のことを好きとかじゃないんだなと思う
元カレは日常的に愚痴っていて私は聞かされてたけど私は悪口とか一切いってなかった。本当に嫌で悩んでたからはじめて愚痴ってみたら愚痴らないでといわれ話すり替えられて聞いてもらえない苦しさと悪口言ったことで自己嫌悪になりその上お前の愚痴は良くて私はダメなのかと思ったら、さらにストレスになり追い詰められた
愚痴は一切拒否る男とか無理だと思ったわ
むしろ一緒に悪口言ってくれるくらいの人がいいと思った
愚痴らないでほしいなら自分自身も愚痴らないのが前提じゃない?ほんと無理
それからは多少の愚痴くらいなら許容できる人を探してる+11
-3
-
1186. 匿名 2017/01/31(火) 13:26:25
モテないどうの言ってる人話ずれてるよ+7
-1
-
1187. 匿名 2017/01/31(火) 13:27:00
喧嘩の時思った。
とりあえずそっちが悪いから
普通に謝ってほしい。
男ってぐだぐだ言い訳して
謝るの遅すぎ。
最終的に吐いたセリフが
そんなことで怒ること?だった。
一生分かり合えない。笑+13
-3
-
1188. 匿名 2017/01/31(火) 13:27:40
>>29
ガルちゃんって男も結構いるからね。+5
-1
-
1189. 匿名 2017/01/31(火) 13:28:58
確かに大人しい男が増えすぎた
逆に自己主張が強い女が増えた
元々、女性は強いんだよね
家を守ってるのは女性+3
-1
-
1190. 匿名 2017/01/31(火) 13:29:42
>>1181
お互いに一緒にカラオケ行ってもつまらないんじゃない?
貴女だって必死に聞いてますよアピールしてるだけで、本当にノッちゃってケータイのこと忘れてたわけではないんでしょ?+6
-1
-
1191. 匿名 2017/01/31(火) 13:29:47
男のカワイイと女のカワイイが全然違う
そこでもう共感は難しいってわかるでしょ+3
-1
-
1192. 匿名 2017/01/31(火) 13:29:50
単純な男女の差異についてかと思いきやどうしようもないことボロクソだったもんで言い返しちゃった。てへぺろ+0
-0
-
1193. 匿名 2017/01/31(火) 13:29:51
共感力っていうのは自分と同じ土俵に上げて、マウンティングするためのもの
男で共感力ある人いるけど、女みたいに根掘り葉掘り聞いてくる人が多い+3
-2
-
1194. 匿名 2017/01/31(火) 13:31:04
>>1189
家にいるだけじゃん。+3
-2
-
1195. 匿名 2017/01/31(火) 13:31:51
結局男を叩きたいだけ+6
-3
-
1196. 匿名 2017/01/31(火) 13:31:57
もてない男がなんか言ってるw
もてないって可哀想だね
もてないからがるちゃんでモテたくてレスしてるらしいよ+2
-8
-
1197. 匿名 2017/01/31(火) 13:33:59
男ってメンタル貧弱すぎない?
男って肉体的の暴力は子供の頃から経験してるからなのか
言葉からの精神的な攻撃に耐性なさすぎ
自殺までしてしまう
女は陰口から仲間はずれとかやられまくってるの
言葉の暴力を長年受けてる所為なのかね
強いよね+6
-5
-
1198. 匿名 2017/01/31(火) 13:34:01
叩きたいだけっていうかKY男は嫌いだから本当のことをいってるだけ
図星のKY男が暴れてらぁ+1
-5
-
1199. 匿名 2017/01/31(火) 13:34:06
どんなのが共感力高いんだろう。ただ愚痴聞いてほしいだけ?+1
-1
-
1200. 匿名 2017/01/31(火) 13:34:10
>>1180
やらない善より、やる偽善
だそうだよw+2
-2
-
1201. 匿名 2017/01/31(火) 13:34:21
女同士は自分が思っても無いことに同調するのか
男同士とは付き合い方が違うな
どちらかが合わせないと合わないのは当たり前だわ+3
-2
-
1202. 匿名 2017/01/31(火) 13:35:08
まぁでも自分のことを言われてるって気付けただけでも偉いと思うよ
+0
-0
-
1203. 匿名 2017/01/31(火) 13:35:47
>>1182
ちょっと違うかもしれないけど何となく分かるかも。
コミュニケーション力って共感力の他に判断力や決断力も含まれてるはずなのに最近コミュニケーション力=共感力になってきてる気がしてた。
そのせいか共感力のある男、コミュニケーション力のある男って上部だけ優しいみたいな変な気持ち悪さを感じる。
個人的に1人で黙々と仕事してる人の方が男らしさを感じる。+7
-2
-
1204. 匿名 2017/01/31(火) 13:37:13
うまくやってくためには嘘でも多少の共感は必要だからね
ただ稼げる男には求めないよ。仕事できる男に共感能力はあまりないから+4
-2
-
1205. 匿名 2017/01/31(火) 13:38:06
昼顔大好きなガルちゃん民
あれは旦那側からしたら嫌いだよ+4
-2
-
1206. 匿名 2017/01/31(火) 13:38:41
共感力のある男増えてるよ。
女は昔から意味不明な派閥作るの大好きだけど
最近の男は出世に繋がるわけでもないのに
アイツが苦手だとかコイツとは馬が合うとかで無駄な派閥作りたがるよ。+6
-2
-
1207. 匿名 2017/01/31(火) 13:39:22
こうやって言ってるから結婚できないんだろ
+2
-2
-
1208. 匿名 2017/01/31(火) 13:39:56
でも、女でも言いたいことズバズバ言うやつもあまりモテないな
でも共感めんどくさいな
思っても無いことに同調するんだから、そんなことをして何になるのか
↓
共感すると好かれる
↓
ループ+1
-2
-
1209. 匿名 2017/01/31(火) 13:41:59
書き込んだらよくお前男だろって言われる私は男性脳なのかな+8
-2
-
1210. 匿名 2017/01/31(火) 13:42:54
男の立場から言わせてもらってもいいかな?
何で上辺だけの相槌を賞賛するの?
上司のご機嫌取りの相槌なら仕事だから分かる
でも友人関係でそれが必要か?
男同士なら言いたい事なら言うよ
そんな繋がりで悪くなる関係ならいらないだろそんな人+13
-11
-
1211. 匿名 2017/01/31(火) 13:43:23
正直、ただ愚痴りたいだけなら共感を求めないでほしい。
1人で喚いてろよって思う。+5
-4
-
1212. 匿名 2017/01/31(火) 13:43:27
>>311
私もトラウマになったわ。男がよく女を残酷と言うけど、女なんて可愛いもんだよ。
妻と娘がいながら、よくも人の妻子を強姦殺人する気になるよな。
戦争のどさくさに紛れ、自分のおぞましい性欲性癖を満たしただけじゃないか。
元々クズな男が、生まれた時代のおかげで妻子を持つことが出来ただけで、今の時代じゃ無理だろう。
でも戦時(人に危害を加えることが肯定されている状況下)に性欲を満たすことに夢中になる化け物のような男は、実は多数派なのかもしれないのが恐ろしい。
女子供が安心して夜道を歩けないのは、ぶっ壊れた男どもが居るせい+10
-7
-
1213. 匿名 2017/01/31(火) 13:43:40
なんで女って自分のこと男脳って言いたがる人多いのかな。
女特有だよね。+9
-6
-
1214. 匿名 2017/01/31(火) 13:45:47
共感力って便利な言葉だね笑+2
-1
-
1215. 匿名 2017/01/31(火) 13:46:50
>>1212
法律があるから理性が働いてるだけってことだよね+7
-2
-
1216. 匿名 2017/01/31(火) 13:47:08
旦那も含め、愚痴って男性には言えないよねー。割り切ってる。
「で、どうしたいの?結論を先に言って」とか言って結論急がせて
「じゃあ、こうしたらいいんじゃない?」と言われる…。伝わらないんだなーと思う。
結論まで筋道立てて説明しないと意味がないし、有効な解決策なんて元から自分で分かってるんだけどねぇ。
でも愚痴を言うことや感情的になることや嫌う人が多い男性の方が、女性より鬱病になりやすいと心療内科の本で書いてたな。
知らず知らずのうちに自分を追いつめてるから。+4
-2
-
1217. 匿名 2017/01/31(火) 13:47:28
甘い食べ物が好きな人は共感力が高くて人助けするって最近の研究で明らかになってるらしいよ。
逆に甘い食べ物が苦手な人は性格が男っぽい&裏表が激しい傾向があるらしい。
これは男女問わずだって。
確かに甘いもの好きって比較すると女の人に多い気がする。そうじゃない人も多いけど。+10
-3
-
1218. 匿名 2017/01/31(火) 13:47:32
男脳とか言って女を見下す女が一番タチわるいよ
私は普通の女みたいにネチネチしてませ〜んて
結局女をディスってる。
自覚がないから余計に厄介+21
-4
-
1219. 匿名 2017/01/31(火) 13:47:37
>>1212
そんな事言うならさ、男と女の住む場所の区画を分ければ?
男は犯罪者!女を守る為に男を隔離します!
とかさ運動すればいいでしょ
女は男が嫌いなんでしょ?+4
-6
-
1220. 匿名 2017/01/31(火) 13:48:29
だから女って、人の悪口みんなで言ったり、1人仲間はずれ作っていじめたりするんだよねー
+10
-2
-
1221. 匿名 2017/01/31(火) 13:49:23
>>1213
生物的な問題だよ。
ここで共感を得ようとしている男性は、女性脳が強めなんだろ。
性的には男で女性が好きだけれど、
思考や解決方法が女性的で、女性との方が話しやすいという男もいるよ。+8
-2
-
1222. 匿名 2017/01/31(火) 13:49:52
愚痴も程度もんでそればっかはいかんけど、テキトーに吐き出さないと精神病むよー
男も女も我慢しすぎないように+2
-1
-
1223. 匿名 2017/01/31(火) 13:50:15
>>1216
その割に男性は女性に愚痴を聞いてほしいんだよね。都合良すぎ。+7
-5
-
1224. 匿名 2017/01/31(火) 13:51:30
KYって言葉ができたのも、女の立場が上がってきたからか
昔は個性的な人がいっぱいいたけど、今はある程度形にはめるよな
少数派を殺しにかかってるし、実際にKYという言葉で攻撃してる
まぁ今はそういう社会だから適応できないやつが悪いわけだが+1
-1
-
1225. 匿名 2017/01/31(火) 13:51:55
>>1223
なら無視すれば?
何でそうやって考えるのか?
私のこと聞いてくれないなら私も聞きません←これ
何でこうしないの?
訳がわかりません+2
-5
-
1226. 匿名 2017/01/31(火) 13:52:00
>>1221
にちゃんでイジメられてここに来たって男いたからな。本当かどうかしらんが。+7
-2
-
1227. 匿名 2017/01/31(火) 13:52:18
>>1212
横だけど戦争中って生きるか死ぬかの状況だから本能のまま自分の子孫を残すことしか考えてないんじゃないの?
敵の子孫は早めに潰しとくに限るし。
女にチ◯コが生えてないから分からないけども。
というか戦争中みたいな特殊例をあげられてもねー
+2
-5
-
1228. 匿名 2017/01/31(火) 13:52:32
仲良かった女友達が結婚して
独身の私を馬鹿にされたことを愚痴ったら
女友達は酷いねー!新婚で浮かれてるのかも
気にするな!って感じでフォローしてくれたけど
男友達はなぜか、残りものを使って料理ができる
嫁は高評価とかなぜか結婚に対しての
上から目線のアドバイスされた
別に結婚したいとか、アドバイス欲しいとか
言ってないのに…+6
-2
-
1229. 匿名 2017/01/31(火) 13:52:50
女脳なのか男脳なのか分からないけど
普段愚痴言いあったり相談したりするけど
けっきょく本当に困ってるときに助けてくれないなら
そんな共感いらないです+5
-3
-
1230. 匿名 2017/01/31(火) 13:53:31
ここで自分男脳、共感求めない面倒くさいって言ってる人も結局がるちゃんで共感求めてるじゃん。
とっても女性的だと思うけど。+8
-3
-
1231. 匿名 2017/01/31(火) 13:54:06
戦争で死ぬのは男
そこを履き違えるのやめてもらえないか?
自分らは後方にいるだけでしょ
+1
-8
-
1232. 匿名 2017/01/31(火) 13:54:26
愚痴に関してはギブアンドテイクだよね
それが男にはできない
男は言いたいけど聞きたくない
女は言いたいから聞いてあげる
持ちつ持たれつなんだから聞けよ
聞きたくないなら一切言うな
でも男にはそれができない。可哀想な動物+6
-3
-
1233. 匿名 2017/01/31(火) 13:54:51
残念だけど、女はどうでもいい会話が多い。
そして、結論のない話も多い。
それは、事実!!でも、それはそれでいいと思う。
うちの母は、隣のお子さんが水泳教室に通いだして、8級になった、という話を父にしたらしい。
父は、それ言ってなんて返してほしいんや!と、激怒したらしい。
ただ、話をしたかった母は、私に電話で同じ話をした。そしたら、私は「へぇー。で、8級って何できるん?」って聞き返したら、すごく楽しそうに話してきた。
きっと話しがしたかっただけなんだろうな。。。
+30
-1
-
1234. 匿名 2017/01/31(火) 13:55:57
>>1232
女性側が拒否すればいいよね
持ちつ持たれつなら聞くのやめろよ
+3
-3
-
1235. 匿名 2017/01/31(火) 13:56:01
私女の人好きだよ。性的な意味でなくて、悪口とか言う時もあるけど優しい。ガルちゃんのおばさんもお母さんみたいだし。おじさんとかお爺ちゃんとかよくキレるしなんか怖い。+5
-2
-
1236. 匿名 2017/01/31(火) 13:56:16
てっきり「私、男性脳だから〜」っていうのは「私、他のお馬鹿な女と違って男っぽいでしょ?ね?ね?」という男に共感(してほしい)力だと思ってたよ(笑)+15
-2
-
1237. 匿名 2017/01/31(火) 13:56:21
自分の意見言えない人は上辺だけなんやろなー そんなん友達ちゃうわ 気持ち悪い+5
-2
-
1238. 匿名 2017/01/31(火) 13:56:26
>>1204
それ、業種によるわ+2
-1
-
1239. 匿名 2017/01/31(火) 13:57:15
>>1232
人によるでしょ
9割は聞くほうだわ+1
-2
-
1240. 匿名 2017/01/31(火) 13:57:32
てか、人に関心が無い人おおい。。+1
-1
-
1241. 匿名 2017/01/31(火) 13:58:03
本当に困ってるときは専門分野へ行かないとね。
法律相談は友達に言ってもそれは難しいわ+2
-1
-
1242. 匿名 2017/01/31(火) 13:58:05
共感能力にたけた男って太鼓持ちのこと?+4
-1
-
1243. 匿名 2017/01/31(火) 13:58:10
職場の同性の子に持ち物など何から何まで全く同じ物ばかりマネされたり、そういう子に限って対抗意識持たれて常に競われたり、そういうのが凄いストレスで彼氏に愚痴ると全く持って共感してくれない。+0
-0
-
1244. 匿名 2017/01/31(火) 13:58:26
>>201
これを喋ったら身も蓋も無いけれど、凄いよく解る。
と、結局共感してしまう。
まあ私はそこから更に掘り下げて理詰めて話すのが不得意なんだけど。
+1
-1
-
1245. 匿名 2017/01/31(火) 13:58:30
>>1208
同調するだけじゃ女も女から嫌われるよ
自分がないってね
女はワンパターンを嫌う
これでキミもひとつ賢くなったね
+7
-1
-
1246. 匿名 2017/01/31(火) 13:59:56
男も飲み屋でよく奥さんや上司の愚痴言ってるからな。酔えば言うんだろう、プライドが外れるから。+9
-1
-
1247. 匿名 2017/01/31(火) 13:59:58
上から目線の人は共感力ないよね+6
-2
-
1248. 匿名 2017/01/31(火) 14:00:11
変に突っかかってる人はなんなんだろ
トピタイ読めないのかな
嫌なら見なきゃいいのに+6
-1
-
1249. 匿名 2017/01/31(火) 14:00:58
>>1227
なんでも男の本能本能言う人がいるけど、むしろ男の本能がそうだとしたら女にとっては本当に恐ろしいね、という話。
特殊な状況下であろうが、自分に妻子がありながら、他人の妻子をわざわざレイプしてから殺害するなんて、女性には永久に共感出来ないと思うよ。そんな残虐行為、本能だからといって擁護する気にならない。+8
-2
-
1250. 匿名 2017/01/31(火) 14:01:02
女って○○に真似された最悪とか男に愚痴るやん?
なら何で直接そいつに真似しないでと言わないのか
陰でコソコソと○○は私のを真似すると言うんだよな
女って本音で話せないんですか?
+4
-5
-
1251. 匿名 2017/01/31(火) 14:01:30
>>1218
解決するな、共感しろとか、ネチネチグチグチに付き合えとか言ってくる女性は一ミリも受け入れ不可能。
感情脳の女性は一つのエリアに分けて住めばいい。
一切交流無しで。女性エリアは、平和だろうねえ。なんせ共感力が強いから。優しさに満ち溢れる事でしょう、ここの女性たちみたいに。そのうち、閉経して遺伝子を断絶してくれ。+6
-6
-
1252. 匿名 2017/01/31(火) 14:01:31
上辺だけって、それもう共感じゃないじゃん。+4
-0
-
1253. 匿名 2017/01/31(火) 14:01:39
>>43
男は理論的だとよく言うけど性犯罪に対しては「本能だからしょうが無い」
と言う。この発言でいかに男が理論的では無いかがわかる。
男は理論的っぽく装うことが出来るだけで、実際には本能の忠実な感情的な
生き物だと思う。+31
-3
-
1254. 匿名 2017/01/31(火) 14:02:57
子どもがいたら特に共感能力ないと色々困る
男にはわからないだろうなぁ+12
-3
-
1255. 匿名 2017/01/31(火) 14:04:29
ガルちゃんって精神的に病んでる人が多いよね
何で精神的に病んでる人って病的且つ極端な思考をするんだろう+6
-9
-
1256. 匿名 2017/01/31(火) 14:04:56
男をボロクソ叩くのに母親になると息子が好きな人多すぎ+13
-5
-
1257. 匿名 2017/01/31(火) 14:05:15
>>1249
人間には理性があるよね
男はいつまでも動物のままで進化しないんだろうね+8
-4
-
1258. 匿名 2017/01/31(火) 14:05:58
>>1256
我が子と他人の男は違うだろw+8
-4
-
1259. 匿名 2017/01/31(火) 14:06:18
>>1254
気づいてやれないわかってやれないじゃヘタしたら命に関わるもんね。+8
-2
-
1260. 匿名 2017/01/31(火) 14:06:47
>>1228
逆に言ったらその場に居たわけでもない女友達は
勝手に貴女が独身を馬鹿にされたと妬んでるだけかもしれないのに下手に共感(笑)して新婚の友人を貶めてるイヤな女集団に映るかもよ。
イジメの典型例。
独身を馬鹿されたから結婚へのアドバイスしてくれてる良い男性たちじゃない。+0
-1
-
1261. 匿名 2017/01/31(火) 14:07:25
マリッジブルーとかマタニティーブルーとかで落ち込んで不安になって、その不安を旦那に話しても、
先のことなんて今考えて不安になっても仕方なくない??なら、あーすれば?こーすれば?って言ってくる…
たった一言、大丈夫だよ、一緒に頑張ろう!って優しい言葉が欲しいだけなのに、それだけで安心して気がすむのに…
その優しい言葉は待てど暮らせど出てこないんだよね笑+16
-4
-
1262. 匿名 2017/01/31(火) 14:08:28
>>1231
女子供だってレイプされてズタボロにされて殺されてますが?+11
-2
-
1263. 匿名 2017/01/31(火) 14:09:42
でも女ってある意味子孫残すことに関しては勝者だよね
夫の種じゃなくても産んだ子供は必ず自分の血を引いてる
+13
-2
-
1264. 匿名 2017/01/31(火) 14:09:56
>>1253
それね
理論的にのべてるように見せてるけど心のなかは殺す勢いで腸が煮えくり返ってたりするw
だから理論的を装いながら相手にしゃべらせないように間髪いれず人の話を聞こうともしない
ネットならコピペ連投で荒らすし
これのどこが感情的じゃないのかな?w
やってることで怒り狂ってるのはまるわかりだよw
+6
-2
-
1265. 匿名 2017/01/31(火) 14:11:20
>>1261
気持ちはわかるけど妊娠はホルモンの影響かなりあるしあれは経験しないとわからないからあまり責めないであげて+7
-1
-
1266. 匿名 2017/01/31(火) 14:11:45
>>1249
そうだよ。
男の本能は本当は恐ろしいのに人間社会の理性ある場にいるから男女平等なんて絵空事が叶ってるだけなんだよ。
なのに下手に男を見下したり馬鹿にしたりしてるなら最悪の事態は起きるかもね。+4
-6
-
1267. 匿名 2017/01/31(火) 14:11:50
>>1262
死ぬ桁が全然違う
女が男より安全なのはみんな知ってる+1
-13
-
1268. 匿名 2017/01/31(火) 14:11:59
>>1256
あなたは自分のお母ちゃんとその他の女性を同一視するの?+6
-1
-
1269. 匿名 2017/01/31(火) 14:12:17
>>1220
男は殺すまで虐めちゃうんだよねー。+9
-2
-
1270. 匿名 2017/01/31(火) 14:12:38
>>1256
ウチの子は性欲なんてありません!
天使なんですから!
とでも思ってるんだろww+3
-5
-
1271. 匿名 2017/01/31(火) 14:12:49
男性の「言わないと察っしないに」関してはご自慢の共感力が働かない不思議+3
-3
-
1272. 匿名 2017/01/31(火) 14:13:39
旦那が何言っても別の意見で切り返してくる。
その意見が、後から普通に矛盾してたりして、
前に言ってたことと違う‥。+3
-1
-
1273. 匿名 2017/01/31(火) 14:13:52
>>1242
太鼓もちの男は男から好かれるね+0
-0
-
1274. 匿名 2017/01/31(火) 14:14:04
共感能力がない、アスペルガーとか自閉症スペクトラムは究極の男性脳と言われています。
普通の男性も共感能力元々ないのよねぇ~!+3
-3
-
1275. 匿名 2017/01/31(火) 14:14:47
米軍が逃げ惑う女をレイプしたり幼児の股を引き裂いて真っ二つにしたりと残虐性は多少男の方があるのかもね。
女も殺人事件でメッタ刺しとかあるから何とも言えないけど。+7
-1
-
1276. 匿名 2017/01/31(火) 14:15:24
>>1268
息子も貴方達が嫌う性犯罪者になる可能性がある男なんですよ?
何で優しくするのか
厳しくしなさい+6
-3
-
1277. 匿名 2017/01/31(火) 14:15:33
よその男も息子も同じ男
オナニーもすればセックスもする。
レイプもののAVも見るわさ。+4
-1
-
1278. 匿名 2017/01/31(火) 14:15:35
>>1270
あなたは、自分の母親に性欲などありません!
聖女ですからとでも思ってるの?+5
-1
-
1279. 匿名 2017/01/31(火) 14:15:41
完全に自分の経験則なんだけど
決めつけの前提で人の事アレコレ言ってくる人が男性に多い気がする
女性にも一定数いるんだけど、割合的に+5
-4
-
1280. 匿名 2017/01/31(火) 14:16:27
>>1264
昼前に900番代あたりで草生やしまくって下品なコメ残してたのは女性だったけど。
あれは酷かった。女になりすました男だったのかな?+3
-2
-
1281. 匿名 2017/01/31(火) 14:16:42
ここで良しとされるような態度を男性がしても、さらにその上をいくようにガミガミ言われるのはなんででしょう+1
-2
-
1282. 匿名 2017/01/31(火) 14:16:58
>>1263
それな
不倫で作られた子供を旦那が育てるとか吐き気しそう
もし知ったら血涙だすぞ+1
-0
-
1283. 匿名 2017/01/31(火) 14:17:18
>>1274
それ。自閉症は特にほぼ男の人に多い。
自閉症の特徴見たら本当に男脳の特徴を全部詰めた感じ。
人よりも物に興味を持つ、人とのコミュニケーションが困難で対人関係が苦手、人の気持ちを読み取るのが苦手。
自閉症は究極の男脳だよね。
自閉症とまではいかなくても男の人ってこういう人多いと思う。+13
-4
-
1284. 匿名 2017/01/31(火) 14:18:21
>>1278
ズレた質問しないで+0
-0
-
1285. 匿名 2017/01/31(火) 14:18:44
>>1275
角田なんとかって人は、女だよね。
女子高生生き埋めも、犯人は女だったかな。
そういう猟奇的な行動を取る人たちを男とか女とかの代表にしても意味ない。+3
-3
-
1286. 匿名 2017/01/31(火) 14:19:25
いつも結果論ばっかりでそれまでの過程の話は聞かない
で、どうしたらいいの?ばっかり
過程を知らなきゃ解決しようがないと思うけど
何でいつも分かり合えないんだろうって思ってたらこういうことだったのか…+4
-1
-
1287. 匿名 2017/01/31(火) 14:19:35
国によっても違うような
欧米だと性犯罪者ロリコンが男からも徹底的に叩かれる。
日本だと幼い子供が亡くなっても、若い貴重なマ○コが~、正直うらやましい
女児2人に下半身露出の疑い 大学准教授を逮捕 ←こういう事件でも
性器末、お元気そうで何より、ウケる、准教授『対ロリコン新薬の作用を実験してただけなんです』
露出しただけで、しゃぶらせてはいないからセーフ、女児『やだー被ってるー』、通路で遊ぶな糞ガキ
ほ〜ら、ぞうさんだぞ〜〜〜 。犯罪を茶化す幼稚なコメントが必ず大量に付く。+10
-4
-
1288. 匿名 2017/01/31(火) 14:19:46
みんなブスのみかたになるじゃん。+0
-0
-
1289. 匿名 2017/01/31(火) 14:19:57
>>1181
それ車の運転で体験したわ。
私の運転で遠出した日の帰り道、相手が寝て疲れてるんだろうなーと思ってそのままにしてたの。
なのに次の遠出で運転してもらってて、あくびしたら「え?寝るの?疲れてる中運転してもらってるのに寝るとかありえない」って言われたわ。+7
-1
-
1290. 匿名 2017/01/31(火) 14:20:14
でも最近の若い男の子って女性的な性格の子が増えたよね
穏やかで物腰柔らかくて気遣いが上手で優しい
頼りないけど今の男の子はとにかく荒くなくて優しい子が多い印象を最近は見受ける
+15
-1
-
1291. 匿名 2017/01/31(火) 14:20:15
草食男性がどんどん女性離れするね
+2
-3
-
1292. 匿名 2017/01/31(火) 14:21:04
>>1261
私なら、どうするか具体的なプランを
話し合ったほうが安心するなぁ。+0
-0
-
1293. 匿名 2017/01/31(火) 14:22:02
>>1283
表情を読み取ったり共感や同調を嗜好する感情脳は、
猿人や類人猿など表情が豊かにはなってきたが、
まだ文字や言語を使えない世代で重要だったコミュニケーション能力なんだよ。+0
-0
-
1294. 匿名 2017/01/31(火) 14:23:11
>>1290
違います
元々男は臆病なメンタルの弱い生き物でした
それを改変して作り上げたのが亭主関白の偉ぶる男
元々は作られた男像
今の大人しい男は本来男が持っていた物ですよ
+3
-1
-
1295. 匿名 2017/01/31(火) 14:23:12
女はなんだかんだ根本は優しい
知り合いのニューハーフ(元男)が女性ホルモンを注射し始めてから感情が豊かになって涙もろくなったって言ってた+15
-2
-
1296. 匿名 2017/01/31(火) 14:23:44
>>1291
同時に、それなりの収入のある女性も男性離れしてるよね。+6
-1
-
1297. 匿名 2017/01/31(火) 14:24:34
>>1287
そんなコメ見たことないわ2ちゃんねる?+2
-2
-
1298. 匿名 2017/01/31(火) 14:24:43
子供が喘息の発作起こして苦しそうにしてるのに、いつもと変わらないよ〜そんなにしんどそうかな?って言ったとき。
旦那は普段からいろいろ鈍いタイプだったけどさすがに
こんなにゼーゼー苦しそうなのにわからない!?
ってほんとに不思議でした。
ちなみに子供は即入院でした。+11
-1
-
1299. 匿名 2017/01/31(火) 14:25:55
>>1295
ダウト
女性は縄張り意識の強い生き物
優しいのと両極端にある生き物
優しく見えるのは作られた仮面であって本来の優しさは自分の身内にしかやらない+5
-7
-
1300. 匿名 2017/01/31(火) 14:28:06
ハゲとか老化とか、自分の努力では改善できない事柄をイジって笑ったりからかったりする。
特にカツラの人に対する反応とか。薄毛を気にして隠そうとしてる人を笑うなんて…
自分がされたらどんなに嫌だろうとなぜ思えないのか。
でも、女性でもいるけどね、そういう人。+5
-1
-
1301. 匿名 2017/01/31(火) 14:28:08
男って風俗や浮気したい願望強いのに、自分の娘が彼氏できただけで機嫌悪くなる。
ほんと自分勝手+33
-2
-
1302. 匿名 2017/01/31(火) 14:28:50
ネットやっててセカンドレイプや酷いコメント見た事無いのにびっくり
ヤフコメや2ch見た事無いのかな。+4
-2
-
1303. 匿名 2017/01/31(火) 14:28:54
>>1287
匿名掲示板を見て男は~というのはやめたほうがいいのでは+6
-5
-
1304. 匿名 2017/01/31(火) 14:29:00
>>1299
優しい女の人知らないんだね。気の毒に。+9
-3
-
1305. 匿名 2017/01/31(火) 14:29:33
男度が高くなる程冷酷な人間になると思う
社会的に成功する人はテストステロン(男性ホルモン)値が高いorサイコパスって聞いたことある+14
-2
-
1306. 匿名 2017/01/31(火) 14:29:57
>>1301
姑も嫁イジメするで+3
-0
-
1307. 匿名 2017/01/31(火) 14:32:02
300くらいまで読んでみましたが、同性ながら女って本当に馬鹿が多いんだな、という感想を持ちました。(自分が馬鹿ではないとか、男に馬鹿が多くないという意味ではありません。私が男脳の馬鹿である可能性もありです)こういう私は女友達が正直少ないです。でも、女性の言うところの『共感能力』が低いから、友達少ないのか、と納得出来ました。だから何?と言われそうですが、このトピを読んで得た自分なりの感想です。+8
-15
-
1308. 匿名 2017/01/31(火) 14:33:12
父親と旦那は割と仲良しになれる
母親と妻は仲良くなれない
最初は娘を手放す事に不機嫌になる父親
でも時間が経って結婚したり子供できたら仲良くなる
その逆の母親と妻は無理
嫁と姑問題が何故あるのか?を分かっていないのね+3
-4
-
1309. 匿名 2017/01/31(火) 14:33:20
>>1307
はい、あなたが男脳の馬鹿です+9
-4
-
1310. 匿名 2017/01/31(火) 14:33:26
>>496
ホントそうだよ!!
2ちゃんは、障害者のことも平気で面白おかしく言ってて、人間じゃないレベルだと思った。+6
-3
-
1311. 匿名 2017/01/31(火) 14:34:17
どうでもいいけど男の書き込み多い
来るな、書き込むな+20
-3
-
1312. 匿名 2017/01/31(火) 14:35:52
>>1308
父親と婿も仲悪いっすよー
てか父親と婿の方がこじれると姑嫁よりもっと根深くなるのですよ。
サザエさんみたいに考えてるのは
現実知らない人よ+10
-1
-
1313. 匿名 2017/01/31(火) 14:38:13
悪い意味で日本的ってか村社会的なんだよね。
表面上共感しても本音と建前の差が凄い訳だし。
派閥の意見に同意しないとパージされるんだもん。
で、陰でコソコソやる。+1
-1
-
1314. 匿名 2017/01/31(火) 14:38:24
まん!+2
-8
-
1315. 匿名 2017/01/31(火) 14:38:28
大丈夫?て聞かれて【大丈夫だよ!】って言ったら
男【大丈夫って言ってるから大丈夫なんだな】で終わる
女【でも心配大丈夫?】てなるよね+12
-4
-
1316. 匿名 2017/01/31(火) 14:39:59
ある程度読んだ感想言うな
女って構ってちゃんだね+4
-5
-
1317. 匿名 2017/01/31(火) 14:40:02
2chはある人から障害もって産まれてきた罪の無い赤ちゃんにまで
腐ってやがるwwwって笑うとんでもないコメントが当たり前のようにいっぱいあったよ。
ガルちゃんでそんな書き込みするキチガイいたら、頭おかしいのかお前と
罵倒されて追い出される。+13
-1
-
1318. 匿名 2017/01/31(火) 14:40:25
男脳100%みたいな人って
人間関係とかもシステマチックで
ただただ社会の歯車じゃん、
だから、お前の人生無駄みたいなこといい続けると
人格崩壊するらしいよ(笑)+15
-2
-
1319. 匿名 2017/01/31(火) 14:40:30
女は本当の意味では共感してないとか言うけど、上辺って凄く大事じゃない?だってその人が何を考えてるかなんて、こっちは知りようもないし、頭の中なんて読めないんだからさ。上辺でも良いんだよ。あなたのこと分かるよ、っていうのが大事なのに、男は全くそこら辺分からないんだよね。+30
-3
-
1320. 匿名 2017/01/31(火) 14:42:07
>>1311
どうでもよくないんじゃん
そゆとこだよ はっきりしろよ上部共感野郎共+2
-6
-
1321. 匿名 2017/01/31(火) 14:42:37
男って劣等種だから自分が男脳だったとしても
男脳でーす、性格が男だからー
なんて絶対に言いたくない+8
-4
-
1322. 匿名 2017/01/31(火) 14:43:19
上辺だけで分かるよ、というのもありなんですか?ちゃんと理解してから、分かるよって言わなくても?+3
-3
-
1323. 匿名 2017/01/31(火) 14:43:20
「私、男脳だから~」ってそれで自分は普通の女と違うって見下してるつもりですか?男と同じ出来損ないの人間なのね。消えてください。+11
-4
-
1324. 匿名 2017/01/31(火) 14:44:28
2ちゃんやってるような男は確実に女々しい+18
-2
-
1325. 匿名 2017/01/31(火) 14:44:39
>>1322
良くぞ言ってくれた その通りだ+2
-3
-
1326. 匿名 2017/01/31(火) 14:45:26
>>1280
ごめん、キミが何が言いたいのかわからん+2
-1
-
1327. 匿名 2017/01/31(火) 14:46:05
>>779
愚痴を会社で言ったら査定に響くからだよ。だから、キャバクラや趣味の仲間に言ったり見えないところでグチってるよ。+1
-0
-
1328. 匿名 2017/01/31(火) 14:46:10
相手に安心感を与えるとか、そういうの分からないんだなぁ…+7
-1
-
1329. 匿名 2017/01/31(火) 14:46:33
ここで私共感力低いけど上辺は共感するって考えの人はまだ救いがあるよ。
男の共感力の無さは女の共感力無い人の比ではない。
一切共感しないし自分の意見を正論かのように上から言ってくるからね、男は。+9
-2
-
1330. 匿名 2017/01/31(火) 14:46:37
>>1295
それ、ホルモンバランス崩れて精神状態がおかしくなってるだけだよ。
ステロイド注入したアスリートが結構おかしくなるのは有名。
(ステロイドはホルモンバランスが崩れるせいで骨が弱くなったり、男性は女性化、女性は男性化する)
あと盛んに男脳女脳とか言ってる人がいるけど、擬似科学です。
脳というのは構造的な違い以上に個人差が大きい。+2
-1
-
1331. 匿名 2017/01/31(火) 14:46:54
喧嘩すると男はどっちが上になるか喧嘩に勝てるかを競い合い話し合いにならない。
正論がほぼ通じなくなりウザイ+10
-1
-
1332. 匿名 2017/01/31(火) 14:47:17
もうダメだ、このスレ男がわいてる。+9
-3
-
1333. 匿名 2017/01/31(火) 14:48:15
表面的に女から共感されることも少なくなったわ~
女は思ってもないのに「そうそう」とか「あるある」とか言うだけで
非言語コミュニケーションが乏しいと思う
女が女に笑顔を見せることってあんまりない+4
-6
-
1334. 匿名 2017/01/31(火) 14:48:24
私は「わかるよ」とまではいかなくても、ただ聞いてくれるだけでいいな
「いやでもね、ここはこうでこれはこうだから」って知っとるわ!!!1!!1
自分の意見が絶対だと思って上から目線で小憎たらしい☆+3
-2
-
1335. 匿名 2017/01/31(火) 14:48:33
>>806
自分と反対の意見を言われると急に戦闘モードになるよね。だからそういう話は出来ない。何でそんなに向きになるのか分らん。
+2
-1
-
1336. 匿名 2017/01/31(火) 14:48:53
>>1315
大丈夫って言ったんだから大丈夫じゃん
何が駄目なのか分からんと思ったけど、
下の対応する女の方がモテるな
なるほど
でも難しいわ+0
-0
-
1337. 匿名 2017/01/31(火) 14:49:11
俺知ってるよ
女ってブサイクの女にも「可愛い!」って嘘言ってる
建前とか言うけど酷いよ
+3
-12
-
1338. 匿名 2017/01/31(火) 14:49:25
落ち込んでる人に、でもこれが現実だから~wそこわかっといて下さいねー
なんて突き放すような事言ってかっこつけるより
うんうん頷いて大変でしたね・・とか気持ちを理解してるところを
見せた方が心落ち着くと思う。+6
-3
-
1339. 匿名 2017/01/31(火) 14:49:27
このトピ共感することばかり・・・・
男性に対しては特に結婚してから感じるようになったな。もう結婚15年だけど、諦めモードで旦那に細かい事は話さず女友達と定期的にあって話してストレス発散してる。娘さんがいる仲良し親子か羨ましい。
あと仲良し姉妹もいいなー。
だから何でも話せる女友達は大切にしようと思う。
+15
-2
-
1340. 匿名 2017/01/31(火) 14:50:40
私だったら上辺だけの共感なんて嫌だけどなあ。上辺だけで、分かる分かるなんて言われたら腹立たしいし、それならちゃんと意見してくれる方が嬉しい。+5
-8
-
1341. 匿名 2017/01/31(火) 14:50:55
>>1337
それは男女の共感能力の違いとは別の問題じゃね?+4
-1
-
1342. 匿名 2017/01/31(火) 14:51:07
>>1330
それ!
男脳女脳なんて本当は無いって最近判明したよね、科学が進歩したから。
結局個人差で誰でも脳に男性の領域と女性の領域があるんだよね。
結局は脳ではなく男性ホルモン女性ホルモンの差。女性ホルモンは共感力を高め、男性ホルモンは闘争心や孤独願望を高める。
脳は個人差あるからまだホルモンの方が信憑性ありそう。
閉経後の女性はおじさんっぽくなったり積極的になるし。+6
-1
-
1343. 匿名 2017/01/31(火) 14:52:05
ガルチャン民とガル男の闘技場+1
-0
-
1344. 匿名 2017/01/31(火) 14:52:27
男は共感もあるだろうけど自身の意見が正しい!と肯定されたい。オレの言ったとおりだろ~!と。
女はダヨネ~!と共感したがる+6
-2
-
1345. 匿名 2017/01/31(火) 14:52:33
ガルちゃんやってる男って現実どんな感じなんだろう…ちょっとみてみたい。笑
仕事とか何やってるんだろ。+6
-2
-
1346. 匿名 2017/01/31(火) 14:53:21
女が優しいとか、共感力高いとか思ってるのって
女から僻まれたことない人なんじゃない?+5
-1
-
1347. 匿名 2017/01/31(火) 14:54:31
男って共感能力低いけど、共感されたがりだよね。理解されないとかいってすぐ事件起こしますし。+9
-4
-
1348. 匿名 2017/01/31(火) 14:54:54
>>1339
そういう共感はいい物のような気がしますね。
でも職場とかママ友間での「共感」は派閥作るだけだし、同調圧力高めるだけだし、
いい事がないんだよね。+4
-1
-
1349. 匿名 2017/01/31(火) 14:55:52
>>1345
昼間にいるのなんてニートかろくでもないのに決まってるじゃん+8
-2
-
1350. 匿名 2017/01/31(火) 14:56:05
女の人のが優しい人多いよ
性格悪い人もいるけど
なんだかんだ悪人になりきれない
これは絶対言える
男は、引くほど残酷な考えの人もいる
苦しんでる人を見て心の底から笑う人とか
自殺するまでいじめるのも男
もちろんそうじゃない男の人もいることは知ってる+14
-4
-
1351. 匿名 2017/01/31(火) 14:57:48
>>1345
心理学勉強してるカーテン閉めっきりのヴァンパイアです。ネットビジネスで稼いでいます。ガルちゃんは色々参考になる事が多いです。+2
-9
-
1352. 匿名 2017/01/31(火) 14:57:52
親友とか家族ならズバズバ言われてもいいけど
それほどよく知らない人とかなら共感しあってれば平和でいいんじゃ+4
-1
-
1353. 匿名 2017/01/31(火) 14:58:43
「上辺だけの同調」ってここで言う「共感」とはまた別の行為で
上下関係がある時とか場の空気を保つためにすることなんじゃないの?一緒くたに考えてる人もいるんかね?
私は友人からの愚痴でも同調できない場合は「そう感じることもあるのかもしれないけど、私はこう思うなー」
とかってヤンワリ意見言うけどな+13
-1
-
1354. 匿名 2017/01/31(火) 14:59:43
>>1318
いわれ続けたら誰でも崩壊するわ+1
-1
-
1355. 匿名 2017/01/31(火) 15:00:01
男が共感能力高かったら今頃日本は終わってるわ!
+6
-7
-
1356. 匿名 2017/01/31(火) 15:00:02
>>26
プラス多いな〜
何も見えない話より解決法教えてくれた方がありがたい…と思う自分がおかしいのかな+6
-6
-
1357. 匿名 2017/01/31(火) 15:00:47
いやいや、願望があったとしても、願望や性欲に打ち勝って残酷非道な強姦なんてしない男性の方が多数だから。
スポーツマンに憧れる女性も多いけど過度な運動はエストロゲンという攻撃ホルモンを活性化させるから、
それに、
体育会系は上の者には間違っていてても従うから、性犯罪とかでもグループで平気でする。
自分の頭や良心の呵責をちゃんともった女性心理に理解がある文系よりの男性がお薦めかもね。+6
-7
-
1358. 匿名 2017/01/31(火) 15:01:29
性差
異性にモテたいなら歩み寄れということでよろしいか+5
-3
-
1359. 匿名 2017/01/31(火) 15:02:32
>>1351
めから鱗だった人の考えを参考にしてンのか?
自分で考えろ!+1
-1
-
1360. 匿名 2017/01/31(火) 15:02:55
>>1358
うむ+1
-0
-
1361. 匿名 2017/01/31(火) 15:03:38
共感力が高い男も稀にいるし、低い女もよくいるよね。
生育環境だなぁって最近は思うよ。+18
-3
-
1362. 匿名 2017/01/31(火) 15:05:59
男は共感能力がなくても
視点を変えることができる人はいる+10
-3
-
1363. 匿名 2017/01/31(火) 15:06:01
>>193
感情的な男は怒ると手が付けられないよ
DVになる
切れやすい+22
-1
-
1364. 匿名 2017/01/31(火) 15:06:35
私だったら上辺だけの共感なんて嫌だけどなあ。上辺だけで、分かる分かるなんて言われたら腹立たしいし、それならちゃんと意見してくれる方が嬉しい。+8
-8
-
1365. 匿名 2017/01/31(火) 15:08:59
>>1353
ここの人たちが言ってる「共感」は「上辺だけの同調」だよ。+6
-6
-
1366. 匿名 2017/01/31(火) 15:10:06
りゅうちぇるは共感力高めだと思う+32
-1
-
1367. 匿名 2017/01/31(火) 15:10:26
話終わったのに「で?」って言われる。女同士で喋ってる時は面白いのに「で?」って言われると不愉快。話に落ちなくてごめんなさいね。+12
-2
-
1368. 匿名 2017/01/31(火) 15:10:31
>>1364
人によるだろ+1
-1
-
1369. 匿名 2017/01/31(火) 15:10:56
>>853
いや、壊れないよ。時間立ったら適当に仲良くできる。
+2
-2
-
1370. 匿名 2017/01/31(火) 15:11:20
いまテレビで千葉大医学生の集団暴行事件やってる。
同意の上だったって言ってる。
本気でそう思ってるんだろうね。強姦魔ってみんなそう言うよね。
男3人相手に女子トイレでってさ…合意なわけないと思うんだけど、これも男脳特有なのかな。
被害者が自分の母親だったら…とか想像できないの?+46
-3
-
1371. 匿名 2017/01/31(火) 15:12:17
女も女で残酷な所あるけどね
あと何でも感情で判断する女がいるとその場の人間関係がドロドロしやすい
あと漫画とか見ると男はスケールの大きいものをかけてて凄いなあと思ったりするよ(女のロマンチックで観察力あるのも面白いけど)+10
-7
-
1372. 匿名 2017/01/31(火) 15:13:08
>>812
例え話だよ?+0
-0
-
1373. 匿名 2017/01/31(火) 15:13:29
話をしっかり聞いてくれて、共感してくれながらも、ちゃんと意見を言ってくれる友達がいるけど、その子は誰にでも好かれてるよ
そういう形が理想だと思う
+9
-1
-
1374. 匿名 2017/01/31(火) 15:14:17
これじゃ女は悪口能力が高いだけじゃん
+7
-8
-
1375. 匿名 2017/01/31(火) 15:15:18
>>404さんの例えが的確過ぎて感動した!+1
-3
-
1376. 匿名 2017/01/31(火) 15:16:10
口じゃ女には敵わないよ+4
-3
-
1377. 匿名 2017/01/31(火) 15:16:24
男が共感ばかりしてたら出世なんてできないよ+4
-5
-
1378. 匿名 2017/01/31(火) 15:16:36
>>1364
あなたがそれじゃ嫌ってならそれでいいじゃない。
そうじゃない人だっているんだから。みんなが自分と同じ考えじゃなきゃいけないのかね。+2
-1
-
1379. 匿名 2017/01/31(火) 15:17:25
>>1364
普通はこれだね。
以前うつ病か何かのトピで前半で散々私は鬱で~、辛くて~、コメント○さん大丈夫ですよ!ゆっくりで!みたいな薄っぺらい共感コメントばっかりだったけど、
最後の辺りで、
「実際、職場に鬱の人がいた場合ここで厳しいコメントしてる人の方みたいな人が面倒みてる場合が多い。やさしい言葉を吐いてる人のが同じシフトにいれないで!と言う」ってあって、本当にその通りだと思った。+11
-2
-
1380. 匿名 2017/01/31(火) 15:18:03
なるほど、上辺だけの同調と、共感とがごっちゃになってるんですね。なかなか共感は出来ない内容であったとしても、上辺だけで同調しておけば、女性同士の関係はわりと円滑にいくわけですね。+2
-2
-
1381. 匿名 2017/01/31(火) 15:18:35
話を聞いてほしいだけなのに
上から目線の的はずれなアドバイスするやつ
もう二度と相談しない
まぁそいつは男からも嫌われてたけど
+5
-2
-
1382. 匿名 2017/01/31(火) 15:18:39
>>839
変わり者の私!
ドヤッ キリッ
お疲れ様でーす\(^o^)/+0
-1
-
1383. 匿名 2017/01/31(火) 15:18:47
>>1370
自分の母親だとか考えるわけないだろ。だから強姦が出来きる。共感能力が低い証拠。
集団心理も混じってるわな+12
-2
-
1384. 匿名 2017/01/31(火) 15:19:58
男にいじめられたことがある人は
これ分かると思う+10
-3
-
1385. 匿名 2017/01/31(火) 15:21:28
朝ドラトピ見なよ?
共感能力がそんなに良いもんじゃないと思うから+3
-2
-
1386. 匿名 2017/01/31(火) 15:22:24
私は「もし私の立場だったら貴方がどう感じるか聞きたい」とは思うけど
何でもかんでも同調してくれればいいとは思わないな
てか「上辺だけの同意でも欲しいのか、または本意じゃなければ要らないのか」ってのは別の議論になるんじゃないの?
男は「同調する」って段階を踏む発想が無い、って話でしょ?+8
-2
-
1387. 匿名 2017/01/31(火) 15:23:21
>>1345
こういう人が書きこんでそう+16
-3
-
1388. 匿名 2017/01/31(火) 15:26:14
共感力がないっていうのは分かる気がする。
男がみんなでキャバクラに行く理由は、男だけで飲んでても話を盛り上げられないからなんだろうね。
知らない女でもそれぞれの自慢を褒めてさえくれれば満足。
女子会やってて初対面の男がいたら逆に盛り下がるわ。+20
-1
-
1389. 匿名 2017/01/31(火) 15:26:38
これ見てると、男女というわけじゃなく2タイプなんだね
女でも共感を求める人を馬鹿にする人が結構いるんだなー
分かり合えないんだろうなー+8
-1
-
1390. 匿名 2017/01/31(火) 15:27:22
男女に限ったことではない+4
-0
-
1391. 匿名 2017/01/31(火) 15:28:51
>>1386
あなたがそれならそれでいいのでは?うわべだけでも共感してもらいたい人もいるんじゃないの?
そういう人がいたっていいと私は思う。
あなたは好みを言ってるだけ。
うわべだけの共感が嫌ならきちんと考えを示してくれる人に相談すればよいだけの話
+5
-2
-
1392. 匿名 2017/01/31(火) 15:29:11
>>50
最後のあやまれや!で吹き出したw
分かるわ〜w+2
-2
-
1393. 匿名 2017/01/31(火) 15:29:13
タイムリーなトピ!
彼が「君のためならなんでもする!」が言い訳の自己満のオナニー思考。
記念日のデート。
ジュエリーショップに連れていかれて、「この中で一番好きな指輪を選んで!」と言われた。
お金を頑張って貯めているって知ってたから、どれも高くて困った。
とりあえず、一番安いやつを選んだ。
誇らしげな彼の顔にビンタしたくなった。
そのあと、ディナーへ。
駐車場からあと一分で着くからと言われて、傘がさせないくらいの大雨の中を歩くことになり
結局、迷って十分以上歩いてずぶ濡れ。
私の目の前を嬉しそうに歩いている姿に殺意が芽生えた。
高級ホテルの最上階を予約してやがった。
洋服も髪もぐちゃぐちゃだし、恥ずかしかったし、寒くて震えてた。
店員さんにタオルを渡されて拭いている私をスルーして、どれくらい頑張って予約したかを力説。
震えてる私に店員さんが気を遣って毛布を持ってきてくれたり、サービスでお茶をあっためて持ってきてくれてた。
最後には店員さんも呆れて「彼氏さん、もう少し彼女さんの体を気遣った方が……」と言い出す始末。
彼はお金を使うことで私を満足させようとしたけど、私はそれより体を気遣ってタオルを用意してくれたりした店員さんを見習って欲しいし、雨の中長く歩かせるならタクシー捕まえろ!とキレた。
でも、「君のために頑張ったのに!」の一点張りで、共感はなかった。+28
-3
-
1394. 匿名 2017/01/31(火) 15:32:16
自分の言ってることに共感してほしい
聞く姿勢はきちんともってほしい+2
-2
-
1395. 匿名 2017/01/31(火) 15:32:44
男は話聞きもしないで想像決め付けて押し付けがましく言ってくる人多いからな~+8
-2
-
1396. 匿名 2017/01/31(火) 15:35:56
男が嫌いなら関わらなければ?
それでも男からの愛はほしいんでしょ+7
-3
-
1397. 匿名 2017/01/31(火) 15:36:24
>>1379
厳しいコメが面倒見てる人ってのはわかるけど
後半の優しいコメの人が同じシフトにしないで!って言うのはなぜわかったの?
そういうコメをするってことは実際にそういう人をみたってことだよね?+2
-1
-
1398. 匿名 2017/01/31(火) 15:36:35
明らかに冗談で話題を出してるのに、そんなの起こる訳ないじゃん‼︎って会話のシャッターをガンって閉めるのやめて欲しい。
もしもの話をあーだこーだ言いながら食卓の団欒を楽しみたいのに、連絡事項だけで会社のミーティングかよ。だから会社の同期とも疎遠になるんだよ‼︎+3
-2
-
1399. 匿名 2017/01/31(火) 15:37:10
>>1396
男に愛はない+0
-0
-
1400. 匿名 2017/01/31(火) 15:37:36
>>504
俺には回ってこないんだが?+1
-5
-
1401. 匿名 2017/01/31(火) 15:42:52
ガルちゃんに書き込むおっさん本当キモイわ。その空気の読めなさがモテないんだよ+35
-2
-
1402. 匿名 2017/01/31(火) 15:44:02
日本はいい意味で村社会なんじゃない?
農耕民族のDNAが染みついているから、
みんなと一緒に協力する必要があったんだよ。
島国ってバカにされるけど、海で自然に護られていたんだよ。
EUとか地続きだと直ぐに侵略されるよ。
京都人が本音と建前が恐ろしく違うのは、
天皇(上司)絶対権力者がコロコロ変わるから本音が言えなくなった。
相手に気づかれないような嫌味を言う。
一応、京都人には気をつけておいた方がいい。
京都はISにも韓国にも狙われているしね。
テロに備えて、実際、京都御所に今入るには荷物検査があるよ。+3
-1
-
1403. 匿名 2017/01/31(火) 15:45:05
>>1400
俺とか何堂々と書いてんの
女性サイトなんだからすこしは気遣いなよ
って無理か。このトピの意味から考えると+22
-1
-
1404. 匿名 2017/01/31(火) 15:45:44
>>1391
え、私も別にそういう人がいたっていいと思いますけど…
上辺だけの共感ほしがるなんておかしい!とは言ってないですよね
「私は」こう思うと言っただけですよ…怖いなぁ+4
-3
-
1405. 匿名 2017/01/31(火) 15:47:26
女の発言には男として意地でも共感しないクズ
男としてとかバカっぽい+22
-2
-
1406. 匿名 2017/01/31(火) 15:47:53
やっぱりドロドロしてて感情的な女よりある程度爽やかで客観性のある子の方が良い関係築けるんだな、と分かった+15
-0
-
1407. 匿名 2017/01/31(火) 15:56:07
>>1401
現実では空気に徹しているから心配無用+2
-2
-
1408. 匿名 2017/01/31(火) 15:59:45
>>1398
だってつまらないんだもの。
彼氏や旦那が話を聞いてくれないって人の8割は、話し方が下手すぎるだけだと思う。+7
-11
-
1409. 匿名 2017/01/31(火) 16:04:50
最先端の脳機能学では、
どんどん男性脳が女性脳に近づいているんだが…。
人類のスタートはアフリカの黒人女性1人からスタートしたのもDNAで解明されているし、
子供を産み育てる、大変なことだけど、
女性を蔑視するような宗教や政治や国には未来はないんじゃない?+10
-1
-
1410. 匿名 2017/01/31(火) 16:05:40
女は共感できるの!ても、江角さんやらベッキーさんやらには共感しないの?
彼女らも女だけど。
すごくボロクソに叩いてなかった?
+3
-5
-
1411. 匿名 2017/01/31(火) 16:09:01
私は悩んでいて誰かに相談するときはできれば手っ取り早い解決法を望んでるのだが、みんなは違うのか。時間がかかっても根本的に解決する方法とかも。
共感されても肝心の解決策がなければどうしようもないじゃん。
って思うからぐだぐだ解決策がでないおしゃべりは時間の無駄って思ってしまう。
でも女友達には何を相談されても共感だけで考えないで適当に相槌うって、力になれなくてごめんねって言っとけば友達関係は続けれるってことね。
私もだけどうちの母親や姉妹は全員そんなんじゃ納得しない。
同じような人いない?+10
-5
-
1412. 匿名 2017/01/31(火) 16:09:36
>>1410なんでもかんでも共感するわけないでしょ+8
-1
-
1413. 匿名 2017/01/31(火) 16:10:19
だよね。
でも、本心では全く江角さんやベッキーに共感出来ないわけではないんじゃない?心のどこかでは共感できる部分があるだけに、反感も強いんでは?なんて思いつつみてたけど。+2
-1
-
1414. 匿名 2017/01/31(火) 16:11:10
共感して上辺同調してる女にろくなのいないやん
職場でいるとき、部活でいるとき、「うんうん」ニコニコ言ってて
二人になった途端「そう?そんなこと言ったっけ?」っていうのを私何回も聞いたことある+19
-2
-
1415. 匿名 2017/01/31(火) 16:11:27
>1411
全く同感です。+1
-1
-
1416. 匿名 2017/01/31(火) 16:11:31
>>1411同感!叩かれると思ってコメしなかったんだけど、同じ考えです。女同士では、共感して相槌打って慰めて励ませばそれでオッケーだもんね。+5
-2
-
1417. 匿名 2017/01/31(火) 16:13:24
悪いことは言わないから、女の共感能力とか当てにするのやめたほうがいい。
甘いよ。+1
-1
-
1418. 匿名 2017/01/31(火) 16:13:28
>>1393
自分は何かしたの?+2
-1
-
1419. 匿名 2017/01/31(火) 16:13:45
ガルちゃんと言う本来の意味にぴったりのトピだね。久々に読み応えある‼︎+1
-0
-
1420. 匿名 2017/01/31(火) 16:14:25
男は感情隠すのが上手いだけ。
男の方が感情的で共感能力が低いから、殺人とかストーカーとかレイプとか出来る。
女は理性的で共感能力が高いから、殺人とかストーカーとかレイプとかしない。
男の世界の嫉妬は相手を社会的抹殺するまで続く。
女の世界の嫉妬は自分集団テリトリーから追い払えば、それでおしまい。
+22
-2
-
1421. 匿名 2017/01/31(火) 16:15:25
すみません、トピと関係ないのですが相談にのっていただきたいです。
さっき玄関で洗濯が終わるのを待っていたらドアノブが動きました。え!と驚いてドアスコープ?をのぞいて見たら紺の作業着?のハゲたおじさんがいました。怖くなって…洗濯を部屋干しした後にドアを開けて見たらドアノブのところに白い液体がありました。ティッシュで拭いたらもう固まってる?のかあんまりとれなくて、濡れた台拭きで拭きました。ティッシュを恐る恐る嗅いだら唾液みたいな匂いがしました…。怖くて気持ち悪くて。なんだと思いますか?+1
-9
-
1422. 匿名 2017/01/31(火) 16:16:01
夫は並んでスィーツとか大嫌いな人。私は食べてみたいから一緒に旅行しても物足りないです。+1
-2
-
1423. 匿名 2017/01/31(火) 16:17:11
>>1420
ベッキー・・・(ぁ+0
-0
-
1424. 匿名 2017/01/31(火) 16:19:47
>>1414
??
うわべだけ同調してることが共感だと思ってるの?
共感とは心の動きのことを言うのだから、それは違うでしょ。+2
-0
-
1425. 匿名 2017/01/31(火) 16:20:29
>>1421
A「え〜、大変!ひどすぎる!」
B「警察に電話、警官帰ってから高圧洗浄機で掃除」
どっちでいい?+2
-2
-
1426. 匿名 2017/01/31(火) 16:21:09
>>1370
それは罪になるからただの言い逃れ+2
-2
-
1427. 匿名 2017/01/31(火) 16:21:17
ここの人たちが言うような共感なら
いらない。+6
-2
-
1428. 匿名 2017/01/31(火) 16:21:28
+5
-3
-
1429. 匿名 2017/01/31(火) 16:21:50
>>1422
お取り寄せして食っとけ。+1
-1
-
1430. 匿名 2017/01/31(火) 16:22:34
>>1173
>>1177
確かにそう。
男の場合社会的体裁、立場が凄く問われるしそれを気にする生き物。
動物にしてみてもオスは群れを守ったり責任が問われる。
そのためなら命をも投げ出す。
救助隊も当然男が多い。ま、力の問題もあるけれど。
女は自分の子供や愛する人のために死ぬことは出来ても
自分に直接通じる者以外や社会的立場に元々鈍い。そういった面では
女は非常に合理的な生き物なのかも。+1
-2
-
1431. 匿名 2017/01/31(火) 16:22:46
>>1425
本当の話なのに誰も信じてくれない…。もういいです。我慢します。+1
-1
-
1432. 匿名 2017/01/31(火) 16:23:25
昨日旦那とドラマを見て私はキュンキュンしていたのに旦那見たら平然と見てて共感得られず。女ならわぁーキュンキュンするよねーってなるのに。+0
-6
-
1433. 匿名 2017/01/31(火) 16:24:31
>>1424
自分以外の心の動きがわかるってあり得なくない?
それはさすがに無茶苦茶。上辺だけというけれど、上辺も事実でしょ。+2
-0
-
1434. 匿名 2017/01/31(火) 16:24:55
>>1393
全部俺に任せて!全力を出すからと言われたから何を渡すべきかは迷った。
唯一できたことは、濡れた体をタオルで拭いたり、帰りはタクシー呼んで代金払ったりかな。
あとは、そんなに高くないブランドのネクタイと手作りのマフィンプレゼントしたくらい。
+0
-0
-
1435. 匿名 2017/01/31(火) 16:25:17
>>1411
解決は自分でするわ...
ちょっと息抜きしたいだけなのに面倒くさいなぁ。
あと、人の悩みを自分の策で解決してあげられるなんて思わないでよ...疲れる...+5
-3
-
1436. 匿名 2017/01/31(火) 16:26:53
>>1227
性欲と暴力には密接な関係がある。
日本でも昔、人殺しした男が、まだ警察に捕まえる前に売春婦かなんかを襲って獣のようにセックスしまくってた。
信じられないような異常なくらいの性欲が沸いてくるらしい。
暴力、殺人、などと性欲は非常に深い相関関係にあるよ。
マイナス覚悟で書くけど、俺は男だけどここ数年で女とは何かを一生懸命いろいろ調べ続けたが
女性の性質のある種の方向性は多少なりとも理解できたけど、例外もやまほどあるし
その時々によって男らしさやら女らしさやら複雑に入り混じってるから
男ならこう、女ならこう、なんて絶対的な答えなんてない。
男と女は元々正反対の性質があるうえに複雑に入り混じってて絶対的な答えなんて出せないと理解したよ。
人の心は複雑だ。
あと男が暴力的なんて言ってるけど、昔の日本の男や、海外の男(欧米もだよ)は全体的にもっと遥かに暴力的だから。
日本はここ半世紀以上、平和ボケしてる(国の政策によってそういうふうに錯覚させられてる部分も大きい)から、
日本の男は~とか言ってるが、夜に女性が夜道をあるていど安心して歩ける国なんてそんなに多くない。
男でも本当は夜道は場所にもよるけど危険を覚悟しながら警戒して歩かないといけないのが多くの国の現実だから。
男女平等教育が当たり前の時代に育ったし、子供の頃には男女は平等だと教育で刷り込まされていたけど現実には全然ちがう生き物。
暴力的なヤンキー女や、非常に知力の高い博識なずる賢いキャリアウーマンなどを思い浮かべてくれ。
あのタイプが主導権を握るのが男社会の現実だ。
共感能力ではなく戦争の能力が主導権を握る世界だ。
男の価値観で女性社会を理解するのが無理なように、女の価値観で男を理解するのも不可能だよ。
このことを暴走族に日本刀で殺すと脅される経験をするまで俺は本当には理解してなかった。
とりあえずは殺されなかったが。
警察も、助けてくれる時は助けてくれるかもしれないが、助けてくれない時が普通にある。
人が人を殺すのは当たり前、歴史は戦争がつくってきた、仕事も生存競争の延長線上、
これがあるから男は共感能力は頭から排除される傾向にある。
自殺するのも男が多くて当たり前。
戦争に勝ったアメリカが男(権力があり本音を言いやすい)、負けた日本が女(本音はなかなか言わない、言えない)
女は裏から様々な方法で男をコントロールしたり、復讐したりする。
これが男同士、女同士でも発生する。権力と服従者の関係で。
男は縦社会、女は横社会。男にも横社会の要素(気の合う仲間と集まる等)があって、女にも縦社会の要素がある(お局等)。
男を表から支配したいなら、自分より弱い男を見つけてつきあうしかない。
そしてそんな男は、優しかったり気が効いたり共感能力があったとしても、頼れない男であることが多い。+2
-13
-
1437. 匿名 2017/01/31(火) 16:27:54
聞いてもないのにクソみたいな武勇伝勝手に
語り出して、適当にすごーいって言ってたら
俺に好意あるみたいに勘違いして上から目線になるやつウザい。
+7
-1
-
1438. 匿名 2017/01/31(火) 16:27:58
>>1418
全部俺に任せて!全力を出すからと言われたから何を渡すべきかは迷った。
唯一できたことは、濡れた体をタオルで拭いたり、帰りはタクシー呼んで代金払ったりかな。
あとは、そんなに高くないブランドのネクタイと手作りのマフィンプレゼントしたくらい。
+0
-0
-
1439. 匿名 2017/01/31(火) 16:28:54
>>1411
友達に解決策はあんまり求めない。
病気で悩んでても医者じゃないんだから、直せるわけないし。+6
-1
-
1440. 匿名 2017/01/31(火) 16:29:31
男性と言わず、女性とも相容れないのだと理解した本日のトピでした。+9
-1
-
1441. 匿名 2017/01/31(火) 16:30:06
>>1425
気持ち悪い...警察にすぐ電話してね?
C「何故洗濯終わるのを玄関で待ってたの?」
D「何故ティッシュなんて薄いもので触れたの?」
E「何故匂いを嗅げたの?」+1
-1
-
1442. 匿名 2017/01/31(火) 16:30:50
>>1434
なるほど、任せてって言われてたのね。
指輪の件はともかく、ずぶ濡れを放置は酷いな。+1
-1
-
1443. 匿名 2017/01/31(火) 16:32:21
>>1436
心配しなくてもガルちゃんのみなさん、愚痴は言っても旦那さん愛してるよ。
無駄な持論語っていらないお世話だわ。+2
-1
-
1444. 匿名 2017/01/31(火) 16:32:21
何で男って自分の決めた2択とか、何文字以内で述べよ、とか、俺ルールに従わせようとするんだろ。
揚げ足取りしか出来ないし疲れる。
+7
-1
-
1445. 匿名 2017/01/31(火) 16:32:46
>>1398
結論のない中身がない話だっただけじゃない?
あと笑いのツボが違うとか
+0
-0
-
1446. 匿名 2017/01/31(火) 16:34:09
私高血圧になって計画分娩だったんだけど、子供が2000グラムはある予定で分娩したのに、産まれた子は2000なくて、、、
(だからダメってわけじゃないけど)
分娩台で出生体重がショックで泣いちゃった私に声をかけて手を握ってくれたのは助産師さんだった。
隣で突っ立ってる旦那。
お前何しにきたんだよ。+26
-1
-
1447. 匿名 2017/01/31(火) 16:34:20
>>1440
女性といえども個性様々だから仕方ないよね。
それでいいと思う。+1
-1
-
1448. 匿名 2017/01/31(火) 16:34:56
>>1437
わかるw
ブサイクほど武勇伝語って、すごーいって一言で勘違いするよね。
極端な話、イケメンほど俺って実はこんなに弱いんだよって母性本能をくすぐってくる。+7
-1
-
1449. 匿名 2017/01/31(火) 16:35:07
>>1439
じゃあなんでわざわざ他人に話すの?
結論自分で出してるなら、他人に言う必要全くないよね?
それこそ壁に向かって話してれば、あなたの周りはとても平和だと思う。+2
-1
-
1450. 匿名 2017/01/31(火) 16:35:20
だから、夫婦の会話がなくなる。
話しててもつまらない。+1
-0
-
1451. 匿名 2017/01/31(火) 16:35:38
ガルちゃんの仕組みも共感性、感じる時もある。
プラス付けば共感されてて
マイナスは批判みたいな?
+3
-1
-
1452. 匿名 2017/01/31(火) 16:35:44
共感能力はないけど基本的に男の方が優しい気がする。
優しいというか理にかなった行動をとるからなんだろうけど。+10
-7
-
1453. 匿名 2017/01/31(火) 16:36:13
>>1444
決断力の高さの裏返し。
決断力が高いからと言ってその決断が正しいとは限らないし、そもそも自己中だから。+5
-2
-
1454. 匿名 2017/01/31(火) 16:36:36
>>1436
結論で男の事書いてるけど、とことん調べた女についての話はどこ行った?
これが俺通信っていうんだよ。覚えて帰ってね。+8
-4
-
1455. 匿名 2017/01/31(火) 16:36:52
うちの旦那さんのことかな?ってことばかりで、読ませてあげたい…、けど「俺は当てはまらない」とまた共感せず終わるのが目に見えてます…+21
-1
-
1456. 匿名 2017/01/31(火) 16:37:34
>>1393
雨の件は共感というより人として気が利かない+6
-1
-
1457. 匿名 2017/01/31(火) 16:37:36
あまり共感能力が高くて、右脳と左脳の連携が良い男性は浮気とかしそうだなぁ。
そう考えると今のままでいいんだろうか。
カウンセラーと話すと、とても共感されて話も整理してくれて嬉しくなる。
あれはプロが仕事と割り切ってるから出来るんだろうね。
女友達や犬と話してる方が会話がスムーズな気がする。旦那よりw+7
-2
-
1458. 匿名 2017/01/31(火) 16:38:02
>>1049
自分で死んでくれるんでしょ?
むしろもっと煽って死んでくれないと女が損するよ+4
-2
-
1459. 匿名 2017/01/31(火) 16:38:27
生理中はイライラしてしまうし情緒も多少不安定だから、あんまり気にしないでねと毎月言っていますが
夫「具合悪いの?俺なんか気に障ることした?」
私「いや、ごめん生理なだけ。ちょっとお腹痛いし」
夫「なんか直すとこあったら言えよ。言ってくれた方が楽だし」
私「いや、生理で体調悪いだけ…」
夫「なんか隠してる?」
私「うるせえ!黙ってろ!」
この逆で察して・助けてほしいオーラを出している時(姑の嫌味ビームとか)は完全無視。
なんなんだろう。+32
-5
-
1460. 匿名 2017/01/31(火) 16:41:03
>>1459自己中すぎ+9
-11
-
1461. 匿名 2017/01/31(火) 16:42:45
>>1408
確かに、
男目線での話題だと結構乗ってくるから
興味ないネタだと疲れてたら尚更
『何バカみたいなこと言ってるんだ?』って思われるんだと思う+1
-2
-
1462. 匿名 2017/01/31(火) 16:42:59
>>1449
むしろあなたに相談する人のなんて居ないのに、又聞きとか、複数人の話を聞いただけなのに自分から「ねぇ、何で解決しなくて良いなら人に話すの?」って攻撃するタイプでしょ。
他人に話すなら壁に話せば?って、あなたあのアニメの画像の人?
壁と会話したら病気だから...+4
-4
-
1463. 匿名 2017/01/31(火) 16:44:35
>>1457
浮気する男は乱雑遺伝子を持つ欠陥品。
通常男は自分の居場所の安定や安心を求める生き物。
そこでしか安らげないから家庭を持つのが好きだって研究データが出てるよ。
+7
-3
-
1464. 匿名 2017/01/31(火) 16:45:56
>>1449
言う必要あるから話す。旅行さそわれたら今病気だから旅行は行けないと話すよ。なんの病気?と問われるからああでこうでと話すよ。解決策は求めていない。医者じゃないもの。
あなたは友達に話されること 迷惑なら断ればいいでしょう。友達は迷惑がってるから壁に話せというのでしょうが、私と友達との間のこと、どうでもいいじゃないですか。私も話すし、友達も色々私に話してくる。友人との関係、長い間の付き合いは当人同士にしかわからない。
あなたはそういう付き合い嫌ならしなければよいだけ。人の友人の付き合い方に口出ししないで。
二人とも納得してるんだから。+4
-4
-
1465. 匿名 2017/01/31(火) 16:47:11
>>1054
美容師の嫁ですが、店では確かにニコニコ、共感力出しまくりで、しょっちゅうアドレス&番号とかもらってますが(顔は決して良くない)、反動か家ではそんなにオフにするか?ってくらい無表情で
「おお」「ああ」「そうか」「寝る」です。
接客ですべて使ってるのはわかるけど、男って思いやりないよねって本当に日々思う。
売上あげるためだけの共感性だから、むしろタチ悪いかもしれない。私に何か話すときは客の悪口だったりするし。書いてて離婚してえww+6
-4
-
1466. 匿名 2017/01/31(火) 16:47:37
少年漫画のとあるキャラ(見た目は強面ゴリマッチョだけどめちゃくちゃいい人)が大好きになったんだけどそれを同じ漫画好きの男の子に話したらドン引きされたのがショックすぎた
あと女が少年漫画の話するとだいたい腐ってるだのイケメン狙いだの言われるのが辛い
別にどの方向から好きになったっていいだろーが+5
-3
-
1467. 匿名 2017/01/31(火) 16:48:04
解決策を出すのも優しさからだから、ちゃんと説明して「理解したら」してくれそう+1
-2
-
1468. 匿名 2017/01/31(火) 16:48:51
男の頭の中を教えてあげる
女「ねー今日も店長最悪だったんだけど、パワハラが酷くてさー」
男「パワハラ酷いなら訴えた方がいいよ
。」
女「うん、そうなんだけどさー」
男「(なんで改善しようとしないんだろう、なめられてるんだろうなー、彼女のために何かアドバイスしてあげなくちゃ)
男「そういう時はやめてくださいとハッキリ言った方がいいよ」+12
-5
-
1469. 匿名 2017/01/31(火) 16:50:30
共感力がないというか、想像力がないなーと思うことが多い。女性なら絶対予想できることができないとか。そこまでしたら普通はこれもやるよね?ってことを当然のようにしないとか。+13
-3
-
1470. 匿名 2017/01/31(火) 16:50:55
>>1454
とことん調べたけど、男と女は相いれないよ。
正反対の性質だから。
普段ガルちゃんでコメントするときは共感能力を使ってほとんど賛同意見ばかり言ってる。
たまにグループ内で異論を出す人が「あんた男!?男は出てけ!!」って言われてるけど
ただの異論を出した女の人を男扱いしてることが多い。
共感できないもの、異質なものは排除する機能で、同じ女でも排除してるからね。
男でも黙って他人の意見に賛同し続けてれば女と見破られない。
日本の村社会によく似てる。多様性は許さない、という。+9
-5
-
1471. 匿名 2017/01/31(火) 16:51:36
私は男兄弟に囲まれて育ったせいか
趣味が男っぽかったりするから
男性とは会話も合わせやすいし共感出来る部分が多くて楽
ただ、
男通り越してオッサン化してるらしくて
男友達にはお前本当はオッサンだろ!wとかよく突っ込まれる+6
-15
-
1472. 匿名 2017/01/31(火) 16:51:57
職場で女子社員同士もめていた時(それもどうかと思うが)、男性上司が「どういう状況か説明してくれ」
A子「これこれこういう訳なんです」
B子「こういう訳で~」
上司「(即)随分つまんないことでもめてるんだね」
仕事出来るオレ・喧嘩両成敗みたいな笑顔だったけど場が凍った。+16
-1
-
1473. 匿名 2017/01/31(火) 16:53:30
>>1460
そうか?+2
-1
-
1474. 匿名 2017/01/31(火) 16:53:41
男女の会話の有名なテンプレ
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
(引用:「ニュース2ちゃんねる|男「ライト点く?」女「何で?」男「バッテリー上がってるかも…」女「何の?」男「ん?」女「ん?」 男女の脳の違い」より)
○ これは「男女の会話の噛み合わなさ」を皮肉ったコピペです。
女の“共感してほしい脳”と、男の“解決したがる脳”を表わすよい例文ですね。
このコピペには、もうひとつ男女の本質が隠されています。
そもそも女は「用事を済ませる」ために男に電話をかけているのです。車の修理をする気なんてありません。
たびたび「今日は○○まで行かなきゃならないから」「○時待ち合わせだから」と、目的を漏らしていますね。女は「気を利かせてあなたの車で送ってよ」と思っているのです。
しかし男はこのときいかに車を修理するかに夢中なので、女の本音なんて考えもしません。
なかなか察してくれない男に、女がイライラする様子まで伝わってくる秀逸なコピペですね。+5
-17
-
1475. 匿名 2017/01/31(火) 16:53:59
>>1470
村だけじゃなくて都会だってそうだよ。
+1
-1
-
1476. 匿名 2017/01/31(火) 16:56:11
>>26
はーすごいよくわかる。
共感してほしくて言うんだよね。
上司みたいに説教されたくないわ…
慰めてくれるのを期待してるのにさ+1
-2
-
1477. 匿名 2017/01/31(火) 16:56:14
女同志は所詮他人
女と男は所詮別人+1
-3
-
1478. 匿名 2017/01/31(火) 16:56:32
サバサバ男脳をうたってるのにガルちゃんでコメしてるって無茶苦茶女オンナしてるって自分で気付かないのかね。あわれ+3
-5
-
1479. 匿名 2017/01/31(火) 16:57:10
男は大型犬だと思って接するとうまく行く
餌やる
上手に出来たら大袈裟に褒める
人間の複雑な感情がわからないのは仕方ない
いけないことをしたらわかるように簡潔な言葉で叱る(ハウスなど)
うちは本当に夫にハウスって言う
わかりやすくていいわーって言ってる
+9
-5
-
1480. 匿名 2017/01/31(火) 16:57:16
>>1474
長すぎて読む気しない+8
-1
-
1481. 匿名 2017/01/31(火) 16:57:29
>>1472
何が悪いのか全く分からん・・・+2
-4
-
1482. 匿名 2017/01/31(火) 16:58:11
>>1479
全く説得力ないわw+0
-3
-
1483. 匿名 2017/01/31(火) 16:58:34
生理前のイライラが酷い人
命の母がオススメです
ネタじゃなく
マジで効きます
イライラも落ち着くし
寝付きも良くなります
最近売り出された高い方じゃなくて
安い方のやつです+4
-5
-
1484. 匿名 2017/01/31(火) 16:59:47
>>1472
無理してコメすんなよ+2
-3
-
1485. 匿名 2017/01/31(火) 17:01:26
女友達とつるんでるとよく思う
女って面倒な生き物だな、と+4
-4
-
1486. 匿名 2017/01/31(火) 17:02:10
>>119
さすがにそれはあなたの旦那さんが悪いと思うよ…
共感能力がどうとかじゃなくて、かなりひどいこと言ってる
私があなたの友達なら、別れた方がいいってアドバイスしたくなるようなKZ男に感じてしまった。ごめん+1
-1
-
1487. 匿名 2017/01/31(火) 17:02:57
ない!
パートでシングルでも充分やっていけてると思ってる。
元旦那に限るのかな…
のうのうと生きやがってと言われた
いやいや、息子二人養って養育費なし毎月赤字で、貯金もそこついたらどうしようかって状況なのに…
+0
-0
-
1488. 匿名 2017/01/31(火) 17:03:21
>>1442
ありがとう!
なんかすっごい気分が楽になった。
こういう言葉が共感ってやつなんじゃないかな?って思う。+2
-1
-
1489. 匿名 2017/01/31(火) 17:04:34
>>1486
もう読んでないだろ。今更だわ+1
-1
-
1490. 匿名 2017/01/31(火) 17:04:49
>>1474
見飽きた
違うコピペ持ってきてくれ+3
-2
-
1491. 匿名 2017/01/31(火) 17:04:53
重いので失礼します。すみません。+1
-1
-
1492. 匿名 2017/01/31(火) 17:05:20
だから同性愛が増えてるのかも
異性よりも共感出来るから+3
-2
-
1493. 匿名 2017/01/31(火) 17:06:27
>>1456
気が利かないってハッキリ言った。
「タオルで拭いて欲しいって言ってくれれ。タクシー乗りたいならそう伝えて!君のためならなんでもするんだから!」
と返された。+0
-0
-
1494. 匿名 2017/01/31(火) 17:06:32
>>1492
まーた話がズレていく+2
-2
-
1495. 匿名 2017/01/31(火) 17:06:39
>>1462
共感できるのなら、聞きたくもない愚痴を聞かされる側の気持ちはわからないの?
早く終わらせたくてアドバイスしようものなら、アドバイスいらないって逆切れするんでしょ?何その拷問?喋らないと死ぬの?
他人にひたすらなんの脈絡もない話を一方的に続ける病気の人もいるよ?
+6
-3
-
1496. 匿名 2017/01/31(火) 17:08:13
>>1455
同じく
俺は全然違うと絶対認めない
+0
-0
-
1497. 匿名 2017/01/31(火) 17:08:27
>>1485
無理してつるむなよ相手に失礼だろ+0
-0
-
1498. 匿名 2017/01/31(火) 17:09:48
ヒステリー悪口女達に村八分にされたら
喜ぶところやで♪
ヒステリーは感染するし+1
-2
-
1499. 匿名 2017/01/31(火) 17:10:44
まさにこれ(笑)
だから男にはハッキリして欲しい事を伝えるべき。回りくどいいい方しても分からない男多い。+3
-3
-
1500. 匿名 2017/01/31(火) 17:10:54
文句ばかりのコメ不快。
出てったら?+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する