-
501. 匿名 2017/01/31(火) 01:07:35
同級生から性被害にあったんですけど、その同級生と普通に接する男子がいて、その男子は普通に私にも接して来るからなんで?って思いました。私からしたらその人と仲良くしてるだけで同類に見えてしまうのです…
+16
-7
-
502. 匿名 2017/01/31(火) 01:07:56
「女ばかりの職場」ってしんどい職場の代名詞みたいに言われるけど
私は女ばかりの職場けっこう好き。
女のほうが気が利くし思いやりがあるから仕事しやすい
男でも優しい人はたくさんいるけど、
経験上、おっさん社員はヒステリー起こしたりわがままな奴が多い
まぁ女ならではのめんどくささもあるけど+112
-6
-
503. 匿名 2017/01/31(火) 01:07:58 ID:OuLvzk6S8f
ケンカすると自分がなんでも正しい。間違ってても認めない。 あげあしをとるなというとお前がとるなという。反論すると、大声。人のことをクズ扱い。
一緒にいたくないのわからないのかな? それでも相手は自分が正しいと思っているから一緒にいたんだろうね。
本当冷める+32
-6
-
504. 匿名 2017/01/31(火) 01:08:47
玉木宏 菅田将暉 ロッチコカド ムロツヨシ 濱田岳
10人の女が居たら、よっぽどメンタル強くないと左2人にはいけない。5人適度にバラついて好きになるのが女。
これが逆だったら左2人を本気で狙って行くのが男。
身の丈を知らないというか、その自信はどこから来るんだろ?+109
-14
-
505. 匿名 2017/01/31(火) 01:10:12
2チャン以前のネットは男が多かったけど平和だったよ
2チャンはもともと「交通違反のもみ消し方」の掲示板だった。
情報をやりとりする人と、けしからんということで攻撃する人で荒れたのは容易に想像がつく。
それがだんだん大きい掲示板になった。
最初は2チャン以外のネットは平和だったけど、だんだん2チャン以外でも同じ調子で書き込む人がではじめた。
さらには、ネットに染まった人が、現実世界にも影響しだして社会がギスギスするようになった。
警察もあの掲示板を規制できないかととりくもうとしたこともあったけど、結局それにはいたっていない。
政治家も匿名の掲示板を禁止したらどうかとかいろいろ考える人はいたけど変化はない。
でも、スマホの時代になって、ネットにすれていない人々がたくさんネットに入ってきたことで中和されてる感じはある。
このガルちゃんもそう。
でも2チャンぽい人が荒らしていて、だんだんここもそうなっていってしまうのかもしれない。
2チャンぽい人に攻撃されると、ガルちゃん全員がわるい人と思い込む。(実際はごく少人数)
そして今度はその人が荒らす側に回ってしまう。
こうして荒れていく。
2チャンは男が多いからあんななんだというのは少し違うという話。+14
-18
-
506. 匿名 2017/01/31(火) 01:11:05
簡単なのは
お笑い番組を見てて皆が笑ってるポイントで笑わない人。人それぞれツボは違うから兎に角全てがつまらないみたいな人はヤバイ
とくに「何が面白いのかわからない」「俺のほうが面白い(←すでにつまらない)」とか言ってる人は本当にヤバイ。これは共感能力ゼロに等しいよ
ちなみにあるあるネタで笑える人は共感能力あります。ついでに笑える人は心も大きいです
男はプライドが高く面白い男に負けたくないっていう部分もあるから意地でも笑いたくないって人も多く批判的な人も多い+82
-12
-
507. 匿名 2017/01/31(火) 01:11:59
>>500
なるほど、相手に話が通じない訳だわwwwww+0
-0
-
508. 匿名 2017/01/31(火) 01:12:05
>>502
分かります!男の上司の面倒くささ!
説明聞かない、臨機応変できない。
自分に理解出来ない事を棚に上げて「訳のわからない事を言うな!」と逆ギレ。
自分が悪者になりたくないってだけで周り巻き込んでこじらせる達人!
+78
-3
-
509. 匿名 2017/01/31(火) 01:13:09
私たぶん男性っぽい脳
今まで数人の女友達に「あなたに解決策を求めてる訳じゃない」「共感してくれればいい」と言われた
自分としては、愚痴言ってる時間が無駄だし早く解決した方が、辛さから解放されるじゃんって思ってたんだけど
今は女友達の言うことはまずひたすら繰り返し、策を出すより、相手の気持ちと思ったことをインタビュアーのつもりで聞き出すようにしてる
男兄弟が多いから、会話法が偏ってたのかも+74
-7
-
510. 匿名 2017/01/31(火) 01:13:27
ナヨナヨくねくねネチネチした女脳の男もいるよね。
私が男っぽいから引き寄せちゃうのかな。
+6
-7
-
511. 匿名 2017/01/31(火) 01:13:30
>>498そんな喧嘩腰でどした??なんか最近嫌な事でもあったの?もう休んだ方がいいんじゃない?ちゃんと休まないと自律神経乱れてピリピリしちゃうよ!+4
-3
-
512. 匿名 2017/01/31(火) 01:14:30
>>507
正に そういうことじゃないよー、ですね!+3
-1
-
513. 匿名 2017/01/31(火) 01:16:54
>>504
男は身の丈に合わないことを本気で言うよね。顔面偏差値80以上の女の子じゃないと無理だ俺ーとか。無理ってなんだよ。そもそもどんな女とも付き合えるような状態じゃないだろお前。もう全力ツッコミが止まらないことを男は当然のことのように平然と言うから驚く。+124
-6
-
514. 匿名 2017/01/31(火) 01:17:21
>>509
愚痴言ってる時間が無駄
いやいや、今は愚痴を言う時間なんだよ。+15
-4
-
515. 匿名 2017/01/31(火) 01:18:45
>>87
女の自分が読んでも女にイラつくのだが。+10
-3
-
516. 匿名 2017/01/31(火) 01:19:10
男「会社でこんなことがあってさー、同僚に殴られそうになったよ」
私「それ明らかにあなたが悪いよね。そりゃ誰でも怒るよ。こうしたら良かったんじゃない?」
男「なんでおれの味方してくれないの?」
みたいな女の腐ったより酷い男もいますよ。+101
-5
-
517. 匿名 2017/01/31(火) 01:19:40
男は愛想笑いが下手くそ+29
-5
-
518. 匿名 2017/01/31(火) 01:20:36
無駄に口論になってるけど引っ掻き回してるのは自称男脳BBA?それとも女々しい童貞?+12
-4
-
519. 匿名 2017/01/31(火) 01:20:55
主、面倒くさそう+7
-25
-
520. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:02
察してもらおうとしても無理、かといって具体的なお願いをしても嫌な顔されるんだよね。男はとにかく女から何かを頼まれること自体プライドが許さないんだね。+53
-6
-
521. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:08
40、50代のおっさんが
女の30代はBBA,おばさん
10代の少女と付き合いたーいとかよくネット
でほざいてるけど、少女だってZZI、おっさんは
嫌いだろ、自分の父親だって嫌うぐらいなのに
女でもたまにそういう人いるけど、男の多さにはかなわない
自分に選ぶ権利があって当然、と思っているんだろな
(しかも金持ちだけじゃなく底辺も多い)+117
-3
-
522. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:12
自分で言うのもあれですが、私は女性だから共感し(してるようにみせ)ながら話を聞くのが得意だと思ってます。
女性はそういう人が多いです。
でも、男の人はほとんどの人がそれができない。
一部のできる男の人はコミュ力あるって言われて女性にモテる。+66
-3
-
523. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:25
>>26
わかります!!!
私もいつもこれ! で、結果、彼の事が腹立ってきます!しかもいつも上からアドバイスで腹立つ!
アドバイスは求めてない!+4
-1
-
524. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:51
基本的に人の話は聞かず、延々自分のことを喋っていますよね。
あ、それは女性もか。+10
-4
-
525. 匿名 2017/01/31(火) 01:25:15
全てに共感!
友達に男はそうだから仕方ない。という子がいるけどなんなの?仕方ないじゃなくて、あなたも女ですか?本当に!と言いたくなる。彼女は紅一点が好きな方です。+4
-8
-
526. 匿名 2017/01/31(火) 01:26:21
男と女の性差を認めて普通に言えば解決しない?パフォーマンスでも満足するんだから。こんな場面ではこの答えが正解って一々伝えればそのうち自分好みのいい男に育つ。+12
-3
-
527. 匿名 2017/01/31(火) 01:26:43
>>524
共感能力がちゃんとあって優しい人は女性も男性も他人の話を親身に聞きますよ+9
-3
-
528. 匿名 2017/01/31(火) 01:28:41
共感ばかりの男もうさんくさいと思われてる事もあるような
付き合うまでの手段として共感してても、地で無いなら付き合ったら面倒になって維持しなくなる男も多そうだな+26
-2
-
529. 匿名 2017/01/31(火) 01:30:11
夫婦が倦怠期になることってある意味救いなのかもね。お互い期待しないされないと、案外楽しくいられる。+8
-4
-
530. 匿名 2017/01/31(火) 01:31:24
そんな男と付き合った事ない。ここに挙げられてるような男ってコミュ力低くてあまり仕事も出来なさそう。でも硬派っぽくて浮気しなさそう。+4
-11
-
531. 匿名 2017/01/31(火) 01:33:16
私は愚痴を言うのも話題がない時の会話やコミュニケーションの一貫だと思ってたんだけど、愚痴を聞くのはキライって旦那が言うから、それ以降は愚痴を言わないようにしてたら「黙るなよ。なんか喋ってよ」って言いだした。つーか会話がしたいなら自分から話題を振る努力をしろよ!愚痴は言うな。でもなんか喋って楽しませろよってワガママすぎ!+60
-5
-
532. 匿名 2017/01/31(火) 01:33:27
ガルちゃんの求める共感は
度が過ぎると思うことはある。
マイナスにとても敏感。+17
-8
-
533. 匿名 2017/01/31(火) 01:33:39
男は全然共感(同情)してくれないっていうのは単にその男性から見て自分が重要な存在ではないってだけだと思うけど
大事な女性だったら幾分か甘えを受け入れてあげようと思うけど、そこら辺の女の愚痴聞かされて何でもかんでも受け入れてくれるやつなんていないよ
正論ズバッで突き放したくもなる それは女同士でもそうでしょ?+14
-15
-
534. 匿名 2017/01/31(火) 01:35:30
男って共感したら負けみたいな人多くない?
必ずお前に非があるからそうなったんだと、持って行きたいみたい
むかつく人がいた
あるいは人の不幸話でも、それを本人納得してそうなったんだから仕方がない、みたいな冷たく言い放つ+74
-7
-
535. 匿名 2017/01/31(火) 01:38:26
相談女の扱い方
「一緒にうなずき、必要なら泣く」
「必要なら抱きしめる」
「それとなくフワッとした助言をする」
「アフターケアに甘いものでも買う」
こんな感じ?+10
-32
-
536. 匿名 2017/01/31(火) 01:38:50
>>534
俺の意見が絶対だ!他人の意見に同調する奴は自我を持たない弱い奴だ!みたいな人多いよね。あと天邪鬼でわざと他人とはちょっと違うことを言うことで注目されたがる構ってちゃん。+32
-4
-
537. 匿名 2017/01/31(火) 01:41:15
>>535
やめたほうがいいよ。ギャルゲーや少女漫画の女ならそれでイケるかもしれないけど、リアル現実の女にそれをやったら引かれるだけだよ+28
-3
-
538. 匿名 2017/01/31(火) 01:44:11
>>537
そうやって男と見るや攻撃の材料探して
勝手に童貞扱いしないでw
これで彼女普通に機嫌良くなってるから
ごめんね女の来る場所に書き込んで
通りすがりですばいばい+1
-28
-
539. 匿名 2017/01/31(火) 01:44:12
痴漢とか盗撮やセクハラって、結構な数の人が嫌な目に合ってる。
自分もそういうことがあった時、恥ずかしいのと怖いのと腹立たしいのと、もう胸の中ぐちゃぐちゃ。
なのに、短いスカートを履く方が悪いだの、セクハラされる内が華だの言っているの見ると、
この人たちの頭の中には、腕力で敵わない存在に嫌な目にあわされる事に対しての生理的嫌悪の
思いやり全然ないなってがっかりする。
+107
-4
-
540. 匿名 2017/01/31(火) 01:46:47
>>535
交際してない関係の前提で話すけど、
まず相談したくらいで男が泣くとかキモい。メンタル弱くて引く。慰めてほしいのに、泣かれたらこっちが慰めなくちゃいけないじゃん。抱きしめるとか論外。チカンだめ絶対。フワッとした助言はまだいい。甘いものを買うとか意味不明なんですが。相談しただけなのに何か奢られたらお礼しなくちゃいけないじゃん。なんで相手に気を使わせるの?+20
-5
-
541. 匿名 2017/01/31(火) 01:47:43
男脳らしい私には耳が痛い。
相談された時点で、まず助けなきゃと思って脳みそフル稼働で解決策を探して提示するけど、そうじゃないって言われるオチ。最近では女の子に相談されたら音楽を聴く感覚で対応すればいいと思ってる。+29
-5
-
542. 匿名 2017/01/31(火) 01:48:26
540怖い
そんなだと
誰からも
相手にされないよー+2
-19
-
543. 匿名 2017/01/31(火) 01:49:47
女って「人間」だよなあって思う。男は人間の出来損ない。+43
-17
-
544. 匿名 2017/01/31(火) 01:50:22
>>1がサラッと嘘にしたがってるが、成宮とサスケの義息子の噂は本当。+26
-1
-
545. 匿名 2017/01/31(火) 01:51:38
必要な場面で他人をいたわることもできない
欠陥品のくせに自分を完成品で完璧だと思い込んでるのが男の痛々しいところ+64
-5
-
546. 匿名 2017/01/31(火) 01:53:07
>>540
え待って
善処してるじゃん
女から見てもあんたの
物の言い方ひどすぎ。
女王様なの?+7
-17
-
547. 匿名 2017/01/31(火) 01:55:13
>>541
女の子の相談に対して解決策なんてうざいだけ。相談する側としてはもう答えは自分の中で決まってる。あんたの役目はただ共感して辛抱強く聞いてあげることだけ。察しろや。+6
-7
-
548. 匿名 2017/01/31(火) 01:56:34
男は欠陥品なんだから女に迷惑かけないように生きろよ。+15
-11
-
549. 匿名 2017/01/31(火) 01:58:10
>481
本当にね…それ以来共感してもらっても信じられなくなってる+0
-0
-
550. 匿名 2017/01/31(火) 02:00:17
男は共感能力無くてムカつくが共感してくるような男もそれはそれで女みたいでキモい。男と会話なんて成り立たない。+5
-9
-
551. 匿名 2017/01/31(火) 02:00:49
よくある…
最近では、風呂場にある洗濯干し用のポールに手が当たって私の頭に落ちてゴツン!となったとき、
恥ずかしさもあって
「痛!なんか、落ちてきた!アハハ~笑」
って軽く言ったら、
「なんか じゃないでしょ?自分が手を当てたから落ちたんでしょ?なんかっておかしいでしょ」って真顔で言われた しかもしつこく
わかっとるわ!って思った
話しても無駄、楽しくないって思えてくる
+126
-3
-
552. 匿名 2017/01/31(火) 02:01:47
>>546
何で女なのに共感できないの?男なの?+8
-4
-
553. 匿名 2017/01/31(火) 02:02:10
耳すまの杉村は実況ではストレートでカッコいいって評判だったけど、あのタイプは言わなきゃわからない男性脳
すべてを兼ね備えてる人なんていないと思う+50
-1
-
554. 匿名 2017/01/31(火) 02:02:59
父親かYouTubeで人身事故の動画見てて、なんか別の生き物なんだなって思った+32
-3
-
555. 匿名 2017/01/31(火) 02:05:47
>>550
男が簡単に泣き出すのは流石にキモいというだけで、共感はしたほうがいい+13
-0
-
556. 匿名 2017/01/31(火) 02:09:55
>>551
話しても無駄、楽しくないって感情、すごくわかる。
馬鹿を相手にするような白けた状況説明をされると、かなりムカつくし。
真顔でそういうリアクションされるとこっちまで真顔でガッカリするよね+101
-1
-
557. 匿名 2017/01/31(火) 02:12:07
わかるー
w+3
-5
-
558. 匿名 2017/01/31(火) 02:18:36
犯罪率を見たとき
さすが劣等種って思ったわ+48
-9
-
559. 匿名 2017/01/31(火) 02:33:22
>>62
何か行き違いがあってお互いの正当性を主張し合って喧嘩するわけで、「まず謝ってほしい」てのはおかしいでしょ
問答無用で自分が間違っていたことを認めろってことじゃん
お互いの意見が平行線で彼氏はこれ以上やっても不毛だなと判断してナアナアにしてるんじゃないの+13
-5
-
560. 匿名 2017/01/31(火) 02:36:29
家事など自分が相手より下手と分かってる事はなるべく関わりたくないので1から10まで言わないとやらないし出来ない癖に
日常の相談事に対しては1言っただけで10判ったつもりで見当違いの結論や解決法を言い出す。
的はずれなので(この言葉は相手に失礼なので言わない女がほとんど)最後まで聞いて、と言うと
自分の中で勝手に結論出して終了した話なので「要はただ聞いてほしいだけなんだろ」と思い込む。
相手の男とケンカしたくて話をしている訳では無いので、早々に会話を切り上げるが男の判って無いのに判った感にイライラする。
それの積み重ねでケンカになった時
細かく言うと傷つけるかな?等の配慮とギリギリの可愛げを無意識にしてアホな男にも分かりやすく結論から言う。
「話をちゃんと聞いてほしいだけ」
+27
-4
-
561. 匿名 2017/01/31(火) 02:40:19
理系脳→男
文系脳→女
理系に女が明らかに少ないから理系脳の女は貴重。文系脳の男はカス。+4
-20
-
562. 匿名 2017/01/31(火) 02:43:32
>>509
あー なるほどね。
あのね、愚痴を言っている時間は女脳にとって無駄な時間じゃないのよ。
そうだなぁ多分物語がほしいんだと思う。あと、結果も大事だけどそれに至るまでの過程も大事って感じかな。
愚痴→いったん共感→「今後はさ、こうしてみたらどう?」アドバイス(解決策もキメ付けじゃなくて最終的にどうするかは あくまで相手に選ばせる感じ)
→あ、そういうのもいいね!なるほどありがとう!
って感じかな。
愚痴→急にアドバイス だと 自分が投げたボール(愚痴)を相手がスッと避けて急にアドバイスだからびっくりするのよ多分。あれ?私の気持ち(投げたボールどこ行った?)みたいな
説明下手だったらごめんね。上手く伝わってるといいな
+49
-5
-
563. 匿名 2017/01/31(火) 02:43:52
ごめんなさいが言えない。+52
-4
-
564. 匿名 2017/01/31(火) 02:55:23
こっちを理解しようとしてくれないのに
男の趣味なんかはどうにか理解させようとしてくる
こちらは興味無いなりにそれに上辺だけ付き合うけど
男って女にはそういうのもしてくれないよね
上辺だけ共感するってことすら。+78
-2
-
565. 匿名 2017/01/31(火) 02:56:41
>>355
途中までうんうんと読んでたら最後の一言で呆気にとられたww
けどそれいいと思うw+23
-1
-
566. 匿名 2017/01/31(火) 03:01:03
食事が済んだら直ぐにお店から出たがる男が多い。
何だ?以前食い逃げでもしてバツが悪いのか?と思う程。
+51
-5
-
567. 匿名 2017/01/31(火) 03:04:59
男の方が残酷だよ
小学生のときに話したこともない
男子らにいじめられた
心が死ぬようなことをされたけど
そいつら心から楽しそうに笑ってた
一人じゃなにもできないくせに
集団で女をいじめるとか最悪
共感能力がないは、本当にそう思う
女子はかばってくれたし
いじめれてたわたしを避けたりしなかったから感謝してる
+96
-4
-
568. 匿名 2017/01/31(火) 03:06:56
このトピ名言多すぎて勉強になる!スクショしまくってる+11
-6
-
569. 匿名 2017/01/31(火) 03:11:58
要するに「テメーはただウンウン頷いて共感だけしてればいいんだよ」ってことでしょ?
それは相手に対して失礼じゃないですか?+10
-26
-
570. 匿名 2017/01/31(火) 03:14:13
犯罪者と自殺率は圧倒的に男が多いね
+30
-5
-
571. 匿名 2017/01/31(火) 03:16:21
傷つけるような言動して女に怒られたらそんな怒るなよってなるのに同じようなことやられたらめちゃくちゃ怒るとこ。
いつもやってますやん+67
-3
-
572. 匿名 2017/01/31(火) 03:19:14
女はただウンウン言って共感してるフリしてるだけだよ
それでね~つって自分の話が始まる
相手の話は聞いてない
男は真剣に聞いて解決策を考えてる+12
-24
-
573. 匿名 2017/01/31(火) 03:21:16
あのー、トピズレなんだけどもさ。
よく芸能人が「◯◯の誕生日にこんなに集まった!」って写真をインスタに上げてそれがトピになってるよね?(例:小栗会)
そのトピのコメに「この写真のカメラ側に女が絶対いるよねー!コイツらが女なしとかありえねーし」ってよく見かけるんだけど…
男と女の脳の違いがここまで顕著に表れると男も「女メンドクセー」って思ってるだろうから男だけで集まってんじゃないかなーとも思う。
中学生くらいの男子だけの悪ノリで。
「誰それの誕生日」にかこつけて奥さんや結論を欲してない彼女からいっとき逃れようと。
(二次会からは女まみれかもしれんがww)
真相は藪の中だな。+6
-5
-
574. 匿名 2017/01/31(火) 03:22:29
>>572
真剣にとかじゃなくてそれしかできねぇんだろ。欠陥品だから。女だって心のケア終われば解決策ぐらい探せるわ
男が理論的というのは男の理想論でしかねぇよ+12
-7
-
575. 匿名 2017/01/31(火) 03:24:14
男ってゲロ吐いてたり具合悪そうな人見て爆笑するやつ多くない?
何が楽しくて面白いのかがわからない+104
-2
-
576. 匿名 2017/01/31(火) 03:24:26
男は他人に心のケアをして貰おうなんて思ってないからね
自分で治す+7
-15
-
577. 匿名 2017/01/31(火) 03:24:41
>>569
「要するに」と言ってしまうところがもう間違ってる。もっというと全然要せてない
もっと理性を働かせようね+18
-6
-
578. 匿名 2017/01/31(火) 03:25:29
理系の男はこれが顕著
だから理系はモテないキモオタしかいない
学歴高くても仕事で使えないし理系は最悪
付き合うなら文系の細マッチョ+45
-11
-
579. 匿名 2017/01/31(火) 03:26:13
具合悪い人を構ったところで治るわけじゃないしね+2
-20
-
580. 匿名 2017/01/31(火) 03:27:09
>>576
違うね。誰かと思い合うことができないから何かに当たって発散してるだけ
というかさっきからキモいんですが?男はお呼びでないですし理解したいなんて思ってないので書き込まなくていいですよ?
+11
-2
-
581. 匿名 2017/01/31(火) 03:27:57
心のケアは自分でするものだろ+5
-26
-
582. 匿名 2017/01/31(火) 03:28:12
男兄弟だけで育った人に多い気がするんだけど、デリカシーがない。(もちろん、全員じゃないけどね。)
だから、ハラスメントも多い。
+66
-1
-
583. 匿名 2017/01/31(火) 03:28:36
>>579
欠陥品だなぁ。思慮が浅いわ。というか男は必要ないので消えてね+25
-5
-
584. 匿名 2017/01/31(火) 03:30:53
ためになるわ+3
-7
-
585. 匿名 2017/01/31(火) 03:32:49
男は社会の害でしかないよ
この世から居なくなればいいのに+27
-14
-
586. 匿名 2017/01/31(火) 03:37:53
男は遺伝子異常で生まれた欠陥品だからね+27
-9
-
587. 匿名 2017/01/31(火) 03:37:59
男はクズみたいな運転するやつ多いけど、あれも他人がイラっとくることが分かんないんだろうね。高速で危険な追い抜きする奴とか、チラッとみたら皆男。
+47
-4
-
588. 匿名 2017/01/31(火) 03:38:02
父が、知り合いの退職したばかりの
元医師に「夜中に急患で呼び出される生活から抜け出してすごく荷が下りた気分、
何十年かぶりに毎日安眠してる」
みたいなこと言われてたときに
「分かるわー、僕も責任ある立場だし
四六時中荷が下りないの同じ」
みたいな「僕たち仲間だね〜」みたいな
返事してて絶句。
いやいやあなた定時で帰れるしその後
呼び出されるような事無いじゃん、
何同じみたいになってるんだ?と。
共感力が低いって事だよねこれも。
+94
-3
-
589. 匿名 2017/01/31(火) 03:38:53
・男に愚痴る=全く共感することなく的外れのアドバイスをされ不愉快。
・女に愚痴る=共感はするが上辺の相づち。無関係な話を出され不愉快。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【結論】
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
スコール、おまいは正しい+5
-22
-
590. 匿名 2017/01/31(火) 03:39:31
>>581
きっしょ。お前の意見求めてねぇわ。男はいらないから消えてね+28
-2
-
591. 匿名 2017/01/31(火) 03:39:44
>>404
現実にはそんな便利道具持ってないから
ドラえもん「それは熱出したのび太くんが悪いよ。今からでも勉強頑張るしかないだろ。」
って感じじゃない?+32
-1
-
592. 匿名 2017/01/31(火) 03:40:48
>>230
ものすごく解りやすい。
きっとこれを読んでも、は?○○ですけど?みたいに論破(理詰めだの解決策だの、自分の中の答えしか正解じゃないってごねるやつ)したがるのが男、または男脳なんだろうな。
+31
-3
-
593. 匿名 2017/01/31(火) 03:41:10
男は基本的にドライな生き物かも。
女は良くも悪くも他人に興味ありすぎるし情に流されやすいとこがあるもんね。
女は面倒くさいけど男よりよっぽど人間的な人が多いから私は女の方が好き。+35
-5
-
594. 匿名 2017/01/31(火) 03:41:57
そう考えると女性との会話は楽だよんね
何も考えずにただ頷いていればいいだけ+12
-3
-
595. 匿名 2017/01/31(火) 03:42:24
>>589
キモヲタは架空の人間に代弁してもらわなきゃ優位に立たないのか?
ネットの意見ばっかり見てわかったかになるのも程々にな
あとガルちゃんに男はいらないからこないでね+23
-3
-
596. 匿名 2017/01/31(火) 03:44:33
彼に職場の愚痴を言う時、最初に「愚痴言うから聞いて!」って言っとかないと、何でこうしないのああしないのと、聞いてもいない解決策を提案しはじめる。挙げ句の果てに、お前がこうしなかったからいけないんじゃないのと、私の批判がはじまる。そんな事求めてない。ただ愚痴を共感してほしいだけ!毎回それで喧嘩になるから彼も反省してるけど、なかなかうまくいかない。女ってめんどくさいと痛感する。+23
-1
-
597. 匿名 2017/01/31(火) 03:45:17
共感の強要、同調圧力、違う意見を言うことも許されない
女の会話は怖いわ+13
-12
-
598. 匿名 2017/01/31(火) 03:45:17
男は書き込むな。頭があるというなら必要とされていない事実を認識しろ。気持ちが悪い+24
-6
-
599. 匿名 2017/01/31(火) 03:46:54
>>596
それで女がめんどくさいっていう結論になるの?意味不明+7
-6
-
600. 匿名 2017/01/31(火) 03:47:35
>>597
うん、だから男は入ってこないでね。さよなら+11
-6
-
601. 匿名 2017/01/31(火) 03:48:11
>>588
これは共感能力の低さではなく、一般的に社会的地位が高いと言われる『職業:医師』という人に対しての共感するフリしたマウンティングなのでは?
“俺だって(医者に)負けてねーし”みたいなさ。
ものっすごい遠回しな。
言うなればミサワ風マウンティングw
あっ、588さんのお父さんを悪く言うつもりはないのでその辺はご勘弁を。+74
-1
-
602. 匿名 2017/01/31(火) 03:50:10
男の書き込みってすぐわかるし誰も求めてないのにドヤ顔で教えたがるからウザいw
呼んでないよ?呼んでないよ?特に女性専用サイトにくる雄猿の意見は+30
-6
-
603. 匿名 2017/01/31(火) 03:50:29
腹立つだけだから男とはなるべく会話しないようにしてる+32
-3
-
604. 匿名 2017/01/31(火) 03:52:51
>>601
横からゴメンだけど、自分もそう思った。俺だって大変さなら負けてねーし!あー辛いわ〜(ミサワ風)みたいな。お偉いお医者さんに対して対抗したくて必死なんだなぁと
+61
-1
-
605. 匿名 2017/01/31(火) 03:57:32
世界で一番共感力ない人が多いのは白人の男だと思う。+14
-5
-
606. 匿名 2017/01/31(火) 04:00:13
男とは喋らないのが一番
愚痴は女の人に聞いて貰う+48
-3
-
607. 匿名 2017/01/31(火) 04:00:19
>>407
自分が挫折した時は愚痴らないの?
+4
-2
-
608. 匿名 2017/01/31(火) 04:00:29
>>599
愚痴を言う程の不満に対して解決策を提示するという彼の考えは合理的だと思うので、それに対してただただ共感して話を聞いてほしいだけと思ってしまうのが、女のめんどくさいところかなと感じました。+7
-2
-
609. 匿名 2017/01/31(火) 04:03:04
がるちゃんに来る男ってコミュ障だろうね
コメおかしいわ+54
-5
-
610. 匿名 2017/01/31(火) 04:06:34
>>603
お気の毒に、彼氏もいらないのね。+2
-16
-
611. 匿名 2017/01/31(火) 04:10:47
>>578
付き合うならいいけど、結婚なら断然理系のが給料いいわよ?+5
-1
-
612. 匿名 2017/01/31(火) 04:11:11
>>505
何故、今現在の2ちゃんの雰囲気の話をしているのに、2ちゃん誕生の歴史を語りだすのか...
俺美学、俺ポエマー、俺哲学、俺通信、本当にズレてるわ。+25
-1
-
613. 匿名 2017/01/31(火) 04:13:25
>>610
きもいよオッサン+10
-2
-
614. 匿名 2017/01/31(火) 04:14:26
>>597
まるで隣の北の国か、かつて人種のるつぼだった国のトップみたいね。+2
-3
-
615. 匿名 2017/01/31(火) 04:15:37
>>608
別だけど、仕事の解決案欲しければ社内の上司や先輩に相談するのでは?
プライベートで彼氏に欲しいのは癒しだわ。
適材適所をこちらで判断して振り分けてるのだから、勘違いして非効率全開でしゃしゃらないで頂きたい。
あくまで私は、だけどね。+17
-5
-
616. 匿名 2017/01/31(火) 04:17:25
大企業の重役に女が多いもんね。+6
-7
-
617. 匿名 2017/01/31(火) 04:18:51
>>535
辛いんだよね
悲しいんだよね
腹立つんだよね
悔しいんだよね
その感情に対して一度頷いて欲しい。
甘いもの買えば良いんでしょ?みたいなの要らない。
喧嘩したらケーキ買いにいけばその喧嘩は流せるけど、蓄積した怒りで熟年離婚されるよ。気をつけて。+68
-1
-
618. 匿名 2017/01/31(火) 04:19:11
男と会話するときは
「私はこれから愚痴を言います。あなたは黙って聞いてて下さい」と前置きした方がいいわ+38
-2
-
619. 匿名 2017/01/31(火) 04:22:37
>>466
ここの同調圧力おばさんが異常なだけだ。
気にするな。
+4
-16
-
620. 匿名 2017/01/31(火) 04:24:26
>>541
自称男脳の書き込み、音楽聴くみたいに聞くとか、インタビュー受けるように聞くとか書いてるけど、そもそも解決策を押し付けなくていいから。
+26
-2
-
621. 匿名 2017/01/31(火) 04:27:31
>>556
これが逆だったら、そもそも俺が洗濯干してやってるのによくそんな事言えるな、ってポール折って発狂してるよ。+59
-3
-
622. 匿名 2017/01/31(火) 04:28:44
>>619
だから男はいらねぇって言ってんだろ。関わるな。失せろ+31
-2
-
624. 匿名 2017/01/31(火) 04:30:41
>>618
そのようだね。そう思うと男ってやっぱり女の欠陥品だってわかるわ
例えるならこっちはテレパシー使えるのにわざわざ原始人のために紙に文字を書くようなだるさ+11
-6
-
625. 匿名 2017/01/31(火) 04:30:44
>>569
絶望だわ。何人目だろ、解ってないなぁ。本当にズレてるわ...+15
-3
-
626. 匿名 2017/01/31(火) 04:30:46
男の方がしつこくずーっと悪口や陰口いってるよね、妬み嫉みもすごいし噂話大好きで尾ヒレつけまくるし。
女は一時話題にのるけど、いつまでも同じ事言うのも飽きるしいつまでも同じ事言ってる人って惨めで鬱陶しいから避けるし自分も鬱陶しい存在になりたくないから慎む。
女の方が男と比べてサッパリしてる。
+75
-7
-
627. 匿名 2017/01/31(火) 04:30:49
この世から失せろ+8
-4
-
628. 匿名 2017/01/31(火) 04:31:35
クソち〜ん(笑)ネカマがバレて発狂www劣等種www+23
-5
-
629. 匿名 2017/01/31(火) 04:31:40
>>622
横だけど、文面だけみるとあなたの方が男みたいだね。
+5
-9
-
630. 匿名 2017/01/31(火) 04:31:54
>>1
>>10
シャレによって重苦しさを無化する事にも価値はあるでしょう
モラルを逆手に取った表現が救いになる場合もある
言葉を表層だけで判断するのは反文化的と言わざるを得ないね+1
-1
-
631. 匿名 2017/01/31(火) 04:34:37
>>608
それは単にあなたが無意識のうちに男の価値観に合わせてるからだよ
短絡的で論理的なことが正しいという。共感をしたあとに論理的な方法をとるという女性的な考えがめんどくさいと感じるのではなく高度だって考えるのも悪くないと思う+7
-2
-
632. 匿名 2017/01/31(火) 04:36:14
>>597
女は脳みそと心で考えて話せるけど、男はチンコ一択だもんね。
話し合いなんてチンコには荷が重いか。
+30
-10
-
633. 匿名 2017/01/31(火) 04:36:22
>>629
頭の悪い猿は同じような対抗手段を取らないと理解ができないらしいからね+8
-3
-
634. 匿名 2017/01/31(火) 04:36:59
運動能力が女は引くいよねってレベルの会話。+6
-3
-
635. 匿名 2017/01/31(火) 04:38:33
でも有能なのは男だよね。がるちゃん見てると馬鹿はすぐ挑発に乗るもん。+13
-16
-
636. 匿名 2017/01/31(火) 04:38:36
>>623
事実当たってんじゃねーかwwそうだよお前らにはわからない能力持ってるんだよ
それもわかんないなら消えろ+4
-2
-
637. 匿名 2017/01/31(火) 04:39:00
女は脳味噌の容積が。。。。+6
-14
-
638. 匿名 2017/01/31(火) 04:39:54
>>635
そうだね有能だね。それはお前じゃなくてこんなとこにわざわざこないまともな男だけどな+10
-5
-
639. 匿名 2017/01/31(火) 04:42:30
>>608
本気で、その解決策で解決出来ると思うの?
+4
-4
-
640. 匿名 2017/01/31(火) 04:42:51
容積と知能の高さは関係ありません。ガルちゃんにくるカス男は本当にアホなんだなぁ+21
-5
-
641. 匿名 2017/01/31(火) 04:43:21
>>638口調が男だね。バレバレ+3
-4
-
642. 匿名 2017/01/31(火) 04:43:42
チンカスキモ男必死のマイナス+15
-6
-
643. 匿名 2017/01/31(火) 04:44:24
ここでも解決策出そうとしてるしw
お前の解決策とか聞いてねえよ+12
-3
-
644. 匿名 2017/01/31(火) 04:44:34
チンコマンコ言うのやめー!!笑+41
-3
-
645. 匿名 2017/01/31(火) 04:45:33
>>641
頭大丈夫?ちゃんとレス読んでる?ガルちゃんにくる男を叩いてるのになんで男認定してるの?
ネカマは自分が男だとバレそうになると男認定したがるの?
+4
-4
-
646. 匿名 2017/01/31(火) 04:46:24
>>619
男は書き込まないでください。
本当にしつこいね...+14
-5
-
647. 匿名 2017/01/31(火) 04:46:58
>>645口調が男。あれが女だったらドン引き+7
-3
-
648. 匿名 2017/01/31(火) 04:48:40
ま〜+1
-8
-
649. 匿名 2017/01/31(火) 04:49:15
>>647
ごめん、意味わからない。私はガルちゃんに来てる男にくるなって言ってるのになんでおとだと思うの?普通に考えて男が男を叩くわけないじゃん。頭使いなよ+3
-4
-
650. 匿名 2017/01/31(火) 04:49:58
>>635
うんそれでいいよ。有能ね、わかったよー
バイバイ\(^o^)/+4
-3
-
651. 匿名 2017/01/31(火) 04:50:06
>>632汚い言葉を使う女性は下品ですよ。+12
-4
-
652. 匿名 2017/01/31(火) 04:51:49
>>651
別だけどわかりましたのでどうかお願いしますから女性専用サイトにくる男性は消えてくださいませ。心よりお願い申し上げます+9
-9
-
653. 匿名 2017/01/31(火) 04:53:55
完全に論破された馬鹿フェミ女がとるセリフ・行動一覧表
①現実逃避…「あんたたち、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
②唐突に女の優位性を叫ぶ…「女相手にムキになって恥ずかしくない?」
③被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」
④AA・コピペ荒らし…狂ったように男叩きコピペを繰り返す。特にAAの使用を好む。
⑤雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す
⑥レッテル貼り…突然、「あんたは童貞だから~」「彼女いない奴は~」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
⑦脳内予定…「これから彼氏とデートだから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
⑧自分語り…唐突に長文で自分語りを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
⑨強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後⑦へと発展する場合が多い。
⑩脳内ソース…「男は~だから~に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探しなさいよバカ男!」
⑪閉鎖空間…「私の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
⑫放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、①へと発展する。
⑬逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」+16
-54
-
654. 匿名 2017/01/31(火) 04:57:05
>>653
へー\(^o^)/お疲れ様!
このトピには居ないから大丈夫です。
あとは女同士で話すので
バイバイ\(^o^)/+69
-7
-
655. 匿名 2017/01/31(火) 04:58:14
女性専用サイトだから男は書き込んではいけない
なんでこんな単純なことができない?決まりが守れない?653みたいに言い訳並べるよりとても理性的で正論だと思うんだが+76
-7
-
656. 匿名 2017/01/31(火) 05:00:30
>>89
これはちょっとウケる笑+3
-7
-
657. 匿名 2017/01/31(火) 05:01:43
>>653これは反論できないw+11
-26
-
658. 匿名 2017/01/31(火) 05:03:09
>>653 俺通信やめてもらっていいですかね。
+61
-7
-
659. 匿名 2017/01/31(火) 05:03:43
>>653
完全に論破されたちんこが取りがちな行動
①自分の意見が言えないのでコピペや画像で対抗
②男は女より優位だと根拠のない謎理論を持ち出す
③女はヒステリック感情的、男は理論的と根拠のない謎の構図を作って自分を安心させようとする(しかし一番感情的になって喚いているのは自分ということに気づかない)
④ババア、ま〜ん(笑)などと男目線で女を馬鹿にしたつもりでいるが女側はそもそも頭の悪い雄猿から女性としてみてほしいと思っていないことを理解できていない+101
-7
-
660. 匿名 2017/01/31(火) 05:05:42
>>653
レス乞食うせろ。そうまでして絡みたいとか気持ち悪いからやめろ。荒らすな+26
-4
-
661. 匿名 2017/01/31(火) 05:06:36
>>657反論とか論破とか何のリンボーダンスしてんのさ...
そんなにスコールさんになりたいの?無理だよ...
+5
-3
-
662. 匿名 2017/01/31(火) 05:06:41
ガールズちゃんねるなんだから男とババアは失せろ+11
-8
-
663. 匿名 2017/01/31(火) 05:07:09 ID:gwEZ9sVxwO
>>653
つまり、男>女ということか
うち悔しいわあ+3
-14
-
664. 匿名 2017/01/31(火) 05:07:14
必死で自分にプラスつけてるのきもーww自演必死すぎでしょ+28
-5
-
665. 匿名 2017/01/31(火) 05:08:12
男は性犯罪の話聞いても笑ってるやつが多い
あと風俗の話とかも、、+61
-5
-
666. 匿名 2017/01/31(火) 05:08:35
煽るのはどうかと思うが女はスマホやりながらとか無法者が多いからそろそろ潰さないと駄目だなと思ってる+4
-12
-
667. 匿名 2017/01/31(火) 05:09:13
>>663
お前さっきからID出して何してんの?男は消えろよ+30
-2
-
668. 匿名 2017/01/31(火) 05:11:16
こうやって呼んでもないのにいつも荒らされて終わる。気に入らないとすぐ暴力や圧力で潰そうとする。◯んでくれ◯んでくれ◯んでくれ◯んでくれ◯んでくれ◯+9
-2
-
669. 匿名 2017/01/31(火) 05:11:51
凶悪事件とか起きても男はヘラヘラ笑ってネタにしてるしね
男はみんな犯罪者予備軍だよ+31
-7
-
670. 匿名 2017/01/31(火) 05:14:53
>>653
これ女を男に変えても全然通用するな。本当自分のことからは目をそらすよな+26
-3
-
671. 匿名 2017/01/31(火) 05:15:56
二匹はいるな。いつも同じやつなんだろうな+25
-4
-
672. 匿名 2017/01/31(火) 05:19:21
もうイラつくからネットでもリアルでも男とは喋らない+25
-2
-
673. 匿名 2017/01/31(火) 05:20:37
男の人ってなんか並べるの好きだね。持論とかフィギュアとか。そういう物を並べて悦に入るなら一人でやって欲しいわ。+49
-3
-
674. 匿名 2017/01/31(火) 05:22:51 ID:gwEZ9sVxwO
>>653
彼に同じこと言われて何も言い返せなかった・・・
ここの人達と一緒だわ+1
-18
-
675. 匿名 2017/01/31(火) 05:22:52
というか、女の無理に共感しないと駄目なやつの方がむしろ苦手だわ。
それぞれ自分の思った通りに主張できる方が絶対いい。+9
-3
-
676. 匿名 2017/01/31(火) 05:23:27
>>673
それはアスペの特徴だね+1
-6
-
677. 匿名 2017/01/31(火) 05:27:02
>>673
ガルちゃんでよく手持ちのコスメ並べてアップするトピ立つけど、あれはいいの?+3
-15
-
678. 匿名 2017/01/31(火) 05:27:41
無駄に露出の高い服を来てる女がチカンされた!って騒いでても「そりゃされるわ」って思う時もあるけどw
ちゃんと状況も知らないで決め付けるのもどうかと思うわ
+4
-6
-
679. 匿名 2017/01/31(火) 05:29:26
確かに相談とか愚痴聞いてる時って、共感してない時でもその子はきっと辛かったんだろうなと思って「そっか、大変だったね」って言ってるかも。
内容があまりにトンチンカンだったら否定するけどね〜+27
-2
-
680. 匿名 2017/01/31(火) 05:30:10
自分の母親にくだらない愚痴を聞かされ続けて、勘弁してほしいなんて1ミリも思わない人もいるのか。+7
-1
-
681. 匿名 2017/01/31(火) 05:30:29
わぁ...凄い頑張ってるけど...バレてますよ...
なんか心の底から気の毒(/_;)
何も得られないし、居座っていても虚しくなるだけじゃないかなと思うけど...
+26
-4
-
682. 匿名 2017/01/31(火) 05:32:07
>>677
わぁ...ほら...ズレてるもん(/_;)
本当に本当に、お気の毒ですけども...+32
-5
-
683. 匿名 2017/01/31(火) 05:35:02
がるちゃんに来るようなキモ男は女と会話する機会なんて一生ないから関係ないよ+15
-6
-
684. 匿名 2017/01/31(火) 05:41:55
>>238
これネカマじゃない?何この口調。
気持ち悪〜
違ったらごめんなさい。+7
-2
-
685. 匿名 2017/01/31(火) 05:49:14
一晩中ヒスリっぱなしごくろーさん。
まあ、命の母でも飲めや。+4
-7
-
686. 匿名 2017/01/31(火) 06:02:56
>>21
これ、ウチも全く同じ事言われたよ!
男って本当に共感しないのな!
いや、お前の母親、あんたが風邪引いても大丈夫?って心配して育てなかった訳?って高熱にうなされながらも問い詰めた遠い記憶があるよー+9
-2
-
687. 匿名 2017/01/31(火) 06:12:12
>>20
泣くほどわかる!
それで年明け早々絶縁しました。
半年間傷つけられまくったけど、彼は本気で自分は悪くないと思ってる…
共通の友達もなくして今人生で一番ぼっち。+6
-1
-
688. 匿名 2017/01/31(火) 06:15:35
>>608
その解決策が全く役に立たんのですわw
バカほど理屈並べたがるんだよね+2
-2
-
689. 匿名 2017/01/31(火) 06:16:00
そういえばうちの父(離婚済み)も兄も自分ばっかり大変、苦労してるって主張するタイプだった。
それで私や母が苦労話をすると「なら○○しなきゃ良いじゃん」って突き放してくる。
兄「今月ピンチ。お金貸して」
母「うちもばあちゃんの介護設備にお金かけちゃったから今ない」
兄「ならそんなに使わなきゃ良かったじゃん。俺は子供の保育園料金と参加する結婚式の二次会費用を払わなきゃいけないの!」
こんなんばっか。+85
-0
-
690. 匿名 2017/01/31(火) 06:23:10
ちょっと違うかも知れないけど、とんねるずの行きすぎたドッキリとかパワハラ的なな内容を爆笑してる旦那を見て、共感能力ないなーと思った。私は自分があんなことされたら嫌だなって不快な気分になるけど、、+53
-2
-
691. 匿名 2017/01/31(火) 06:27:36
これ本当に分かる。
接客の仕事で本当に嫌なことあった時とか、
昔変な男性客にストーカーまがいの事された挙句キレられた事もあるので名前プレートが本当に嫌で仕方なくなってるんだけど、
ふとネットに書かれたら嫌だなぁって最近思うようになって憂鬱と言ったら
気持ちを強くだのなんだの自信持てだの
松岡修造かってぐらい熱のこもった応援されて…。
そんなんじゃなくて苦しい気持ちとかを分かってほしかったんだよなぁ〜。
対策、じゃなくてなんていうんだろ
いじめられてる子に対策教えたってどうにもならないから悩んでるわけで
そのされたことに対して苦しかったね、頑張ったね、って言って欲しいだけなんだよなぁ…。
逃げ道を欲してるのかもしれないけど、
それを後押ししてくれて間違ってないって思いたいというか…。
それを責任押し付けたり失敗した後罵りたいとかじゃなく、
他にも良いって言ってくれた人が居るだけで嬉しいからね。
失敗しても励ましてくれたらまた違うだろうし。
+48
-3
-
692. 匿名 2017/01/31(火) 06:32:17
私はなぜ感情的になっているのかを説明するようにしています
ネチネチしてると取られるかと思いきや、意外と納得してくれるよ(笑)+16
-2
-
693. 匿名 2017/01/31(火) 06:32:42
>>362
遅レスなんだけども>>358は女だと思うよ。
男じゃない。
>妊娠して胎児が男だったらもう流さなきゃ
↑
男だったら「もう堕ろさなきゃ」って書くよ。
流さなきゃ、ってのは堕胎は堕胎でも女が水洗トイレや風呂や川、海で赤ちゃんを堕ろすやり方。
男にとって妊娠も出産も流産も堕胎も言い方は悪いけど他人事なんだよ。
例え妻であっても全て自分の体に起きる訳じゃない。
男の貧しいボキャブラリーじゃ「流す」って単語は出てこない。+3
-17
-
694. 匿名 2017/01/31(火) 06:38:32
>>693
男でも女でも、その言い回しは相当高齢だよね。+13
-4
-
695. 匿名 2017/01/31(火) 06:41:23
そりゃそうだよ
原始人のときからそうなってるんだから
男が共感を優先してたら群れ全滅+8
-6
-
696. 匿名 2017/01/31(火) 06:42:56
>>682
フィギュア並べるのと、コスメ並べてるのって同じじゃん。
しかも、コスメ使いかけで汚いのよく他人に見せるよね。
あれは見たくないから覗かないけど、理解できんわ。+7
-19
-
697. 匿名 2017/01/31(火) 06:47:17
>>239
セクハラされた話したら全く同じことした元彼がいた
彼女が傷ついたことなんて全く頭に浮かばないクズだよね
全員ではないけど男の人はAVの見過ぎでおかしくなってる+52
-3
-
698. 匿名 2017/01/31(火) 06:50:21
>>674
653はネット上での話のようだが、あなたの彼氏は現実でこんな事言うんだ。
ちょっと恥ずかしい人だね。ご愁傷様。+3
-0
-
699. 匿名 2017/01/31(火) 06:54:39
>>682
>>677「よく手持ちのコスメアップする」って『よく』見てんのかい!と思う
キモいわ可哀想だわ、なにがなんだか。+18
-2
-
700. 匿名 2017/01/31(火) 07:13:10
草食系の男が多い今、共感力がある男はけっこう多いのでは?
でも女がそういう優男にいまいち魅力を感じないんじゃないかな。
+5
-1
-
701. 匿名 2017/01/31(火) 07:16:01
平日の朝から哀しすぎるねおっさん+8
-5
-
702. 匿名 2017/01/31(火) 07:17:58
で、成宮君が迫ってきたら、オマエラどうすんの?+5
-12
-
703. 匿名 2017/01/31(火) 07:19:38
なんかさぁ、なんなんだろうね、こんなとこで女のフリしても全く人生にプラスにならないのにね。
女を下げることでしか自尊心を満たせないんだろうか。+63
-5
-
704. 匿名 2017/01/31(火) 07:25:49
女→「腕力に頼るなんて卑怯」
男→「腕力で勝てないなんて情けない」
だもんね。
戦いが主な役割だったから仕方ないとは思うけど、
女性と共存する現代社会では腕力に頼るのは野蛮だと思うわ
+17
-6
-
705. 匿名 2017/01/31(火) 07:26:18
体調が悪いとき、心配する言葉でなく
「薬飲んだの!?」とか「病院行きなよ」って言われる。大丈夫?の一言がなぜ言えない?+37
-5
-
706. 匿名 2017/01/31(火) 07:34:34
昔学歴トピでこの画像出してドヤマウンティングしてる人がいました。
けど私は学歴別の構成比より、計算対象になった男女の比率に驚きました。
男24,873人に女2,206人。
女は男の約8.8%、男は女の11倍!
犯罪者がいるってことなんですよね。
誤差や僅差ではありません。
この尋常じゃない差って一体なに?
学歴別の資料が奇しくも性別別の犯罪者の多さを証明してしまっていたという一件でした。+33
-5
-
707. 匿名 2017/01/31(火) 07:36:04
共感てさ、本当に相手の立場にならないとできないことだと思うんだけど、
女は上っ面だけで共感したフリもできちゃう(本当にしてる場合もあるけど)けど、男はそういうことができないんだよね+14
-5
-
708. 匿名 2017/01/31(火) 07:36:20
「薬飲んだ?」がイコール「大丈夫?」なんじゃないのかな?
女の方が察する能力優れてるなら、それくらい察してあげなよ。+28
-11
-
709. 匿名 2017/01/31(火) 07:38:57
>>699
トピタイ見りゃかいてあるじゃん。
底見えコスメとか….+1
-4
-
710. 匿名 2017/01/31(火) 07:39:23
むかしね、男脳女脳の違いの本を読んだよ
超納得!
例えをわかりやすくすると、男は新聞よみながら会話はできない。
読むか、聞くかどちらか。
女は新聞よみながらでも、まわりと会話ができる。
このトピみて真っ先にこの話思い出したわ。+36
-2
-
711. 匿名 2017/01/31(火) 07:41:00
ガールズちゃんねるロム専の男→普通にキモい
ガールズちゃんねるにコメする男→粘着質のクソ男+29
-5
-
712. 匿名 2017/01/31(火) 07:42:03
ちょうどこの問題
(仕事の愚痴を言っても共感してくれないとか、そのくせ、興味のない自分や友だちの話を永遠に自慢してくる事とか…)
でモヤモヤしてる時だったから
みんなそうなんだと思ったら楽になりました(・・;)
ありがとうございます…!+14
-1
-
713. 匿名 2017/01/31(火) 07:42:53
手に入れるまでは心配とか共感出来てる人見かける+6
-2
-
714. 匿名 2017/01/31(火) 07:46:48
>>11
私、話すときは全部話したい女脳で聞くときは結論から聞きたい男脳だ!
単なる自分勝手かな?+6
-1
-
715. 匿名 2017/01/31(火) 07:46:59
まあこんな女ばっかのとこに来て悪態つく男なんて100パーキモ男だよね。キモすぎてモテないから叩かれても構って欲しいんだよ。憐れだね。+27
-4
-
716. 匿名 2017/01/31(火) 07:47:51
男って女の話に興味ないんだろうな。+9
-4
-
717. 匿名 2017/01/31(火) 07:48:00
女は思ってなくても同調できる。
それが女は怖いって言うとこだけど、相手の気持ちを考えるからだと思う。+33
-5
-
718. 匿名 2017/01/31(火) 07:49:15
>>504
うーん、ナイナイのお見合い番組見てるとそうでもないかも笑+3
-1
-
719. 匿名 2017/01/31(火) 07:52:47
逆に女同士の会話だと共感を強要されて異論を挟み難い場合が多いし、一長一短だと思う。+21
-1
-
720. 匿名 2017/01/31(火) 07:53:19
>>714
自分勝手です。
自分が愚痴を言うのなら、自分が言った愚痴の2倍は聞いてあげなさい。+1
-4
-
721. 匿名 2017/01/31(火) 07:53:27
男の方が感情的な気がするなは私だけ?
すぐ男のプライドが傷ついた!とか言って拗ねる
共感能力もないし感情的だしってなんなの。
発達障害は世界で見ても男が多いって言うし仕方ないのかなー+57
-6
-
722. 匿名 2017/01/31(火) 07:55:59
本当男性に共感を期待して相談しても無駄だよ。
だから、大丈夫ってただ慰めてほしいときとか
大丈夫だよって言って!とストレートにお願いしてるw
バカみたいかもだけど、お互いストレス溜まらなくていいと思う+8
-1
-
723. 匿名 2017/01/31(火) 07:56:18
話聞くときはふーんとか言ってくれたら本当にその通りにするようになったw
私→今日仕事で失敗して…
夫→ふーん+9
-1
-
724. 匿名 2017/01/31(火) 07:56:32
女の敵は女ってよく言うけど男の敵も男だよ+20
-4
-
725. 匿名 2017/01/31(火) 07:58:51
>>723
言ってくれたらいいからって伝えたら
が抜けてた。興奮しすぎて。
あと、娘を風呂からあげて、拭いといてーって言ったら本当にタオルで拭くだけで保湿も着替えもしてくれなかったこともある。このトピプラス押しまくり。+10
-1
-
726. 匿名 2017/01/31(火) 08:01:35
>>79
この漫画、ここのページだけ読むと変だけど、全部読むと女の脳の違いがわかるんだよ。ネットに落ちてる。すごく読んでてこれこれ!ってなるよ+0
-0
-
727. 匿名 2017/01/31(火) 08:02:06
なるほどな。
臨床心理士に男が少なすぎるわけだ+20
-2
-
728. 匿名 2017/01/31(火) 08:02:33
元彼があまりにも会話が噛み合わなくて、こっちの話も聞かず自分の認識の中で勝手に突っ走るタイプだったから
この人アスペだ。どうしよう。病院に連れてってあげなきゃ。でも傷つけずなんて言おう…?って思ってるうちにストレス溜まって別れたんだけど、これが男脳だったのか
ただ単に言葉の通じないバカだとおもってたわ
悩んだのアホらし+25
-1
-
729. 匿名 2017/01/31(火) 08:03:24
男性が共感能力薄いのはもうどうしょうもないから共感してほしいだけの時は女性に話すし、具体的な対策を一緒に考えて欲しい時は男性に話すけど。
脳の作りが違うんだから、無いもの求めても無意味じゃない?+14
-1
-
730. 匿名 2017/01/31(火) 08:05:05
>>727なるほど社長、医者、高学歴、理系が女に少ないわけだ。+6
-8
-
731. 匿名 2017/01/31(火) 08:07:04
>>50
私 韓国
彼 日本みたいwww+5
-5
-
732. 匿名 2017/01/31(火) 08:07:29
共感能力と同じくらい想像力がない
一度失敗しないと、学習できない。
危険予知能力って言うのかな?
〜したら〜なるかもしれない、とか
育児頼んだらすると、おむつは変えないしご飯もあげないし何なの。
赤ちゃんも汚いトイレだと不衛生だし、お腹空くわ
共感能力も想像力がない。
助かったけど〜してくれたら助かったって注意したら文句言うならじゃあもうみない!って感情的になる
意味わかんね+32
-3
-
733. 匿名 2017/01/31(火) 08:08:26
>>710
すっごく納得!
観たかったわけでもないテレビやCM中でも話が聞けない。まぁテレビみてるしってイライラしたりはないけど…+2
-1
-
734. 匿名 2017/01/31(火) 08:09:51
がるちゃんやる前はなんJとかのまとめ良く見てたんだけど、イライラすること多かった。がるちゃんの方がはるかに面白いし共感できる。男脳なところもあるけど、やっぱり自分は女なんだなと思った。+10
-5
-
735. 匿名 2017/01/31(火) 08:10:21
ガルちゃんにはりつく男って一生女性に縁ないね。
このトピがあなたに役立つことはない。+10
-7
-
736. 匿名 2017/01/31(火) 08:11:50
男に相談してもウザいだけだから、悩みとかは女子に聞いてもらうようにしてるのに、頼ってくれないとか言い出す……
あのさぁ………+12
-2
-
737. 匿名 2017/01/31(火) 08:12:18
>>65
この画像よく見かけるけど、女性のこと軽く馬鹿にしてるよね。マンモスが目の前に現れて「えーすごーい」なんて言うような女なんていないだろう。馬鹿にしてんのか。しかもマンモスのいた時代から何百年経過してると思ってるんだ。自衛隊や警察官とかでもない限り、俊敏な戦闘能力なんて必要ないでしょ今のこの日本社会で。仮に職業がサービス業やサラリーマンで、上司や同僚やお客を相手にした時に「俺ってマンモスと戦ってきた典型的な男脳だから、他人の感情に寄り添うのとかムリだし」って言うのか?お客の愚痴に対して共感もしないで「で、あなたは新商品を買うの買わないの?愚痴なら壁に向かって喋ってくださいよ」って言うのかな?想像するだけで痛い+27
-3
-
738. 匿名 2017/01/31(火) 08:13:06
オレ今まで〇人の女を中絶させた!とか、レイプしても途中から抱き付いて来る女ばかりだったよ。とか、信じられない武勇伝を語る男が結構居る事。
AVもモロに犯罪な内容の物ばかりで、結局あんな内容に欲情する男が多い証拠だよね。
これだけ痴漢の犯罪が後をたたないのに、冤罪だ!痴漢される様な格好の女が悪い。女が自意識過剰なだけとか全く歩み寄る気配無し。
実際の痴漢の件数と、冤罪の件数の差なんて比べ物にもならないのにね。
性差は仕方がないけど、それ以上に男の犯罪予備軍な思考が堪らなく恐ろしい時がある。
+40
-4
-
739. 匿名 2017/01/31(火) 08:19:25
>>736
あるある。まったく頼りにならないのに頼って欲しがるんだよね。頼って欲しいなら、悩みや愚痴を受け入れられるだけの器を持って欲しい。話はそれからだ。+12
-3
-
740. 匿名 2017/01/31(火) 08:20:27
ねぇ!!どーしても聞いてほしいんだけど、
私スタ○好きでよく利用するのね
たばこ大っ嫌いで禁煙の喫茶店はありがたいし、どこでもあるし、一律で好みの味のコーヒー飲めるし、店員の接客も丁寧で好きだし、なによりコンセントとWi-Fiが使える!(笑)
それでデートでもスタ○待ち合わせとかしてたんだけど、ある日急に
「ス○バおしゃれだと思ってんの?(笑)」
「え?いやね、(上記の話をしようとするのに遮られる」
「スタ○おしゃれだと思ってんの?(笑)」(2回目)
「俺の友達はおしゃれじゃないって言ってる!(ドヤァ)」
いやおしゃれだから使ってるなんて一言も言ってないし、俺様の認識って正しい!みたいな押し付けがやばい。あと人の話を聞かない。
ごめん、最近あってモヤモヤしたこと吐き出しちゃった
イラっとする+75
-3
-
741. 匿名 2017/01/31(火) 08:21:10
共感してほしい時もあれば、解決策を提示してほしい時もある。
求めてるものを察してくれる人がいいけど、高望みし過ぎかな。+2
-1
-
742. 匿名 2017/01/31(火) 08:24:40
昔具合が悪くて吐きそうになってトイレに行こうとしたら間に合わず、途中で戻してしまった
その部屋に父が居たのに大丈夫?の声掛けすらなく絶対私に気づいてるのに無視された
元々共感能力皆無な人だけどコイツ本当に血の通った人間か?と悲しくなった+36
-3
-
743. 匿名 2017/01/31(火) 08:27:02
男って世界の社会基準がぜんぶ自分と同じくあるべき!とでも思ってるんだろうか。自分の価値観を他人に押し付ける。お、おう、って迷惑がられてるの理解しようともせず、正しいことをしたかのようにドヤ顔。ため息しか出ない+14
-5
-
744. 匿名 2017/01/31(火) 08:28:29
わかる。元彼が3.11の津波の動画を見ながら、うわ〜、すっげぇ!と言ったので別れた。言い方が怖がってる感じじゃなくて面白がってたから、人として無理だった。
旦那は優しい人だけど、私の話どうでもよさそう。結構悩んでること話しても一言、二言何か言うだけで、つらかったね〜とかは無い。そのかわり、旦那自身の情緒はかなり安定してる。
女友達が一番分かり合える話もたくさんあるなぁと思う。+42
-1
-
745. 匿名 2017/01/31(火) 08:36:04
>>743
それ、女もそうだよ。+9
-3
-
746. 匿名 2017/01/31(火) 08:36:05
読んでて中のエピソードにこういう反応する女友達いたわと思った。たまに異様に噛み合わないなと思ってたんだけど、共感力の差だったかも。
+8
-1
-
747. 匿名 2017/01/31(火) 08:37:26
兄の嫁に、会社の上司がウザいと相談されたことがある。
私は男性脳が強くて論理的に考えたいの方なので、
解決策を幾つか提案した。
辛いならその状況を変える努力をするのが最も苦痛から逃れられるだろうと思って。
そしたら、兄嫁が兄に、私は冷たい!とか常識がないとか、分かってもらえないとほざいていたらしい。要するに、かわいそう〜!酷〜い!その人最低ね〜!と悪口に乗って欲しかったらしい。
結局、そいつは、解決なんてとんでもないと思っているんだよ。解決なんかしたら、他の悪口を言う対象を探さないといけなくなる。
お前に一番反吐がでるwと思いました。+12
-5
-
748. 匿名 2017/01/31(火) 08:38:06
>>578
これネタで書き込んだのにプラスついてることにびっくり
怖い・・・
+2
-4
-
749. 匿名 2017/01/31(火) 08:39:05
>>740
あなたの彼氏はもともとスタバが嫌いで、それにあなたが今まで全く気が付かないのに苛立っただけっぽい。+4
-8
-
750. 匿名 2017/01/31(火) 08:40:36
女性にモテる男ってメンタルがいつも落ち着いてて、他人の気持ちに共感し寄り添う優しい会話が出来る人物なんだとおもう。逆にいえば モテない男ってメンタルが打たれ弱くて自意識過剰。どうせ女は顔がイケメンだったらいいんだろ?これだからま〜んは。とかいきなり言い出すひねくれた態度。こんなの女にモテるどころか男の友人だって出来ないだろうに+34
-4
-
751. 匿名 2017/01/31(火) 08:41:17
共感性が未発達なアスペルガーは圧倒的に男性が多いというむきもある+9
-8
-
752. 匿名 2017/01/31(火) 08:41:34
私、共感能力が低いかもしれない…。
元彼が免許取り立ての頃、元彼の運転でデートに行ったんだ。
普段から「ちゃんとシートベルトつけて」って言ってるのによく分からない屁理屈並べてつけようとしないの。
そのせいで、交差点の角で張っていたお巡りさんに切符を切られてしまった。
元彼がヘラヘラしながら「あのお巡り、トロくせえな。切符1枚にどんだけ時間食ってんだよ」と言っていた。
私は「トロくさいのは◯◯君でしょ…シートベルト未着用でネズミ捕りに捕まるとかありえない。だから言ったじゃん」と返した。
他の女の人だったら「本当にあの警察官はトロくさいよね〜もっとスムーズに手続きしなさいよ」「こんな下らないことよりもスピード違反を取り締まればいいのに」「◯◯君は何も悪くないのに災難だったね」とか言うのかな…。
冷たい奴だと思われたから私はフラれたのかな…。+8
-21
-
753. 匿名 2017/01/31(火) 08:41:39
>>87
これは男性側に共感してしまう。
パソコン直すのにパソコンの症状教えないでどうするの?
レポートの事なんて知ったこっちゃないよ。+23
-7
-
754. 匿名 2017/01/31(火) 08:42:20
女性は共感能力が高い
+4
-15
-
755. 匿名 2017/01/31(火) 08:44:40
>>752
いや、あなたは悪くない。
そいつがアホなだけ。
あなたが悪い点はそんなアホと付き合ってしまったこと。+35
-1
-
756. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:52
叩かれて喜ぶM男も世の中多いので、スルーしましょう+3
-3
-
757. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:24
>>753
女はパソコンを直して欲しいなんて一言も言ってないしパソコンが壊れてレポートが出来ない愚痴をいってるのに、勝手に会話の主題をカン違いして突っ走る男もどうかと思うよ+15
-14
-
758. 匿名 2017/01/31(火) 08:47:10
>>747
男脳の提示する解決策って確かに論理的だし、その道筋通りになれば理想的だけど、現実はそんなに単純なことじゃないんだよね
てか自分に解決能力がないわけじゃないし、できたら自分でさっさとカタをつけてるわけで。
どうしようもない状況だから愚痴ってるんじゃないの?+6
-7
-
759. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:29
>>106
これ完全に男側(°▽°)
監督と脚本で映画選んじゃう、、
みんなウザかったかな 笑
そう思うと、映画好き男と話してる方が楽しい!+7
-4
-
760. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:42
私 会社で嫌なことがあって…
→俺だって、俺の場合は、俺の方が、
俺、俺、俺に次ぐ俺+56
-3
-
761. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:53
>>755
人生で初めてできた彼氏だったので浮かれていたんでしょうね…。+0
-0
-
762. 匿名 2017/01/31(火) 08:50:30
>>749そうだったのかもね。
だとしたら男は論理的って割にはこんな遠回しなやり方キモいけどね
+1
-3
-
763. 匿名 2017/01/31(火) 08:51:08
>>756
集団の女に男1人がイジメられるAVもあるので、キモいですよね
嬉しいんですね+3
-1
-
764. 匿名 2017/01/31(火) 08:51:49
共感能力も低いし相手が不満をもってるかも察せられないよね。よくある夫婦の喧嘩でも妻が突然切れだした、以前の話を持ち込むって夫が愚痴るけど奥さん相当耐えてきた積み重ねがあってこそ爆発するし、過去から何も反省してないからぶちギレるんだよね。あのときもああだったけど、あなたは何も変わってないって。その場その場でキレてるわけじゃないんだよ。+50
-2
-
765. 匿名 2017/01/31(火) 08:54:17
コンクリ事件の話になった時に、へぇ〜。で?みたいな薄い反応で、なんか怖いと思った。それだけが原因じゃないけど、色々性格に問題あったから別れて良かった。+9
-2
-
766. 匿名 2017/01/31(火) 08:55:22
グチグチグチグチグチグチグチグチ。+4
-7
-
767. 匿名 2017/01/31(火) 08:55:35
このトピを見てノルウェーの森の永沢さんとハツミさんのカップルを思い出した+2
-1
-
768. 匿名 2017/01/31(火) 08:57:12
妊婦で仕事に行けない日が続いてる私
申し訳ないとは思ってても、体調がよくなくてお休みしてしまう。
旦那に「明日はいけるといいね」って、声をかけられるのが一番のストレス。
お願いだから、そっとしておいてくれないかな?+13
-10
-
769. 匿名 2017/01/31(火) 08:57:24
>>4
うん。それもあるだろうけど、男性は精神的に弱いんだよ。それは確実。悪口じゃないよ、本当のこと。
犯罪者のほとんどが男ってのが物語ってる。
覆せない事実だよね。+10
-3
-
770. 匿名 2017/01/31(火) 08:57:33
女性向けのアダルトコンテンツってそこそこ見られる男女の心通わせてるラブラブ系が多いけど、男性向けって割りと一方的男の支配欲を満たすだけのもの多いしね。女の子が自己を持っていないというか…そこにも違いが出てる気がする。女の人は他者との意思の共有に価値を見いだすんだよね。+32
-3
-
771. 匿名 2017/01/31(火) 08:57:54
私は女性だが、男性脳です。
逆に女性の特有的な結論なき話題に感情にダラダラ話すのは苦手
もちろん言いたい感情はわかるんだけど
話とかする時は、感情の有無で求める気持ちはどうかと思ってしまい、ついていけないかな+7
-6
-
772. 匿名 2017/01/31(火) 08:58:21
俺が女だったら絶対体売って金儲けするって言ってた人がいた
男だからそんなこと言えるんだろうな+70
-1
-
773. 匿名 2017/01/31(火) 09:00:19
>>21
ホントこれ。来月末、私はポリープをとる手術をするんだけど、夫は早々と有給をとり「ゴルフの打ちっ放し行って〜、買い物にも行こうっと」だって。
手術は簡単だけど、全身麻酔で一泊するというのに
「だって俺がそばにいてもやることないでしょ?お迎えには行くから」と。
ビックリしたわ。+38
-1
-
774. 匿名 2017/01/31(火) 09:00:35
>>768
それは夫さんが前向きに慰めようとしているんじゃないのかな?
ただそっとしておいて欲しいという気持ちもわからなくはないんだけど…。
女の人ってどう慰めたらいいのか、わからない。
同じ女だけど…。+4
-4
-
775. 匿名 2017/01/31(火) 09:03:09
めんどくさ。+7
-4
-
776. 匿名 2017/01/31(火) 09:03:20
疑問なんだけどされて嬉しかったことを他者にしようっていう考え方はないのかな。幼少の頃母親に看病してもらって、どんなことしてもらえると有り難いか、何をされたくないか母親がどう行動してるか参考にすればいくらでも配偶者や子供の看病なんて出来そうなのに。寝てる近くでゲームしたり、自分の食事だけ買ってくる男もいるって聞いてアホかと思う。子供だって労ってくれるのに。+41
-3
-
777. 匿名 2017/01/31(火) 09:04:31
>>758
私が解決策を提示する前に、その人から色々と状況を聞いてたの。
解決能力がないわけではない人なら、あれを試してみたが結果はダメで、とかの話が出るよね。
その人は、最初から最後まで対象がいかにムカつくかばかり。
何を聞いても、そんなことはしていない、と。
どういうことが問題でどうしてそういう結果になっているのかには、興味がない。
つまり、解決策なんてはなから望んでいなかった。
嫌いな奴の悪態を私にもつかせることで、自分を正当化したかったのでは?
+0
-0
-
778. 匿名 2017/01/31(火) 09:07:43
>>758
「あの仕事もう辞めてやる!」と相談してきて辞める方法を散々話し合いをしたのに普通に2年しても仕事を辞めて転職しない人も多いと思う。
あの周りを巻き込み相談やアドバイスに費やした周りは何だったの?!みたいに振る舞うのも女性に多い。
極限というより、愚痴りたいだけの人もいるのは確かだと思う。+2
-0
-
779. 匿名 2017/01/31(火) 09:07:45
男は愚痴すらあんま言わないよね
男女の差だったら私はけっこう男性の考えの方が好きだけどなぁ
ダラダラ共感してても時間の無駄な気がする。+15
-7
-
780. 匿名 2017/01/31(火) 09:07:58
男は女を見下してるというか、見下さないと生きていけない生き物なんだと思う
女より上に見られたいプライドみたいなのがある
めんどくさい生き物+45
-3
-
781. 匿名 2017/01/31(火) 09:08:43
>>777
えー!それは疲れるかも、、お疲れ様( ; ; )
話してて、でもでもだってみたいな感じだったのかな?
さっきは私決めつけたようなこと言っちゃってごめんね!大変だったね。+1
-2
-
782. 匿名 2017/01/31(火) 09:10:00
私は女性だが、男性脳です。
逆に女性の特有的な結論なき話題に感情にダラダラ話すのは苦手
もちろん言いたい感情はわかるんだけど
話とかする時は、感情の有無で求める気持ちはどうかと思ってしまい、ついていけないかな+8
-6
-
783. 匿名 2017/01/31(火) 09:10:07
>>551
ははは
そりゃあなたの言葉が言わせてるよw+0
-0
-
784. 匿名 2017/01/31(火) 09:11:01
>>757
じゃあこの場合男は
そっか〜。パソコン壊れちゃってレポートできないんだ。大変だね。ウンウン。
て言うのが正解?+2
-4
-
785. 匿名 2017/01/31(火) 09:12:19
共感能力に確かに男女差はある
だけど女性の建前ばっかりの、マウンティング合戦の会話も面倒臭いよ
仕事中に無駄話したくないから専門職だけど、仕事に関しては男性の同僚の方が仕事しやすい
彼氏に、あー共感して貰えないんだとがっかりした事がまあ色々あったけど、最近がっかりしたのが
私が本当に落ち込んでた時(病気もした)、他にもっと大変な人がいるんだからと言われ話が終わった事
他に大変な人とは、東日本大震災で被害にあって身内を無くしたような方を指してる
確かにそんな大災害と比べたら大した悩みにはならない、生きてるから
でもね、だったらお前が悩んでる時に(彼氏にとっては人生で最悪な時だったと思う)毎日毎日何時間も睡眠削って愚痴聞いた私は何なんだと思ったよ
姉に愚痴ったら、男なんてそんなものだよって言われた+12
-4
-
786. 匿名 2017/01/31(火) 09:12:37
「相談して同調してほしいだけなのにアドバイスとかしてくるw」みたいな意見最初に多いけど、同じ女でもこういうのは面倒くさいと思うのは私だけ?+6
-4
-
787. 匿名 2017/01/31(火) 09:13:04
>>470
ペッパー君と結婚すれば?+1
-0
-
788. 匿名 2017/01/31(火) 09:13:58
この前の旦那との会話
私「今日お店超混んでさぁ。疲れたー。」(私、接客業。)
旦那「へぇ〜 なんで?」
私「25日で給料日だし。」
旦那「だってみんながみんな25日が給料日じゃないじゃん。関係なくね?」
私「あるんだよ!毎月そうなの。」(なんでなんでうるせー!数学の証明並みに答え求めるな。)
所詮パートだけど、労えよ!まずはなんで?じゃなくて大変だったねとか、お疲れ様だろ!
女子同士なら、大変だったね〜って言ってくれるのに!それだけでいいのに!!!
+60
-5
-
789. 匿名 2017/01/31(火) 09:16:05
>>786
あーなんかわかる
自分よりスペック低い女にアドバイスされるとむかつく
おめーは共感だけしてりゃいいんだよってなる+2
-16
-
790. 匿名 2017/01/31(火) 09:17:36
私友達に相談されても違う事は違うというわ。
本当に共感できる事しかしたくない。
顔色伺ってそうだねーなんてめんどくせーわ。
+1
-1
-
791. 匿名 2017/01/31(火) 09:17:36
共感というか話に入ってこなくないですか?
昔、パスタが食べられなくて、結婚して食べられるようになった私(旦那はこのことを知らない)
実母と旦那と私がそこにいて
「昨日夜ご飯何食べたの?」と実母に聞かれたから
「パスタ」って答えたら
実母に「あんた、パスタ食べられるようになったんだね」と、言われました。
私ならそこで「え?パスタ食べられなかったの?」と、会話に入るのですが、全く入らない旦那。
これって、うちの旦那だけですか?+4
-11
-
792. 匿名 2017/01/31(火) 09:17:57
人が嫌がることを繰り返すのってやっぱり共感能力が無いから?例えば「〇〇を言われると傷つくからやめて」って言われると、普通は「あ、この人は嫌なんだ。今後言わないようにしよう」って気を付けるよね?旦那は私が何回嫌だと伝えても繰り返してくる。この間とうとうブチ切れて「私を下に見てなめてるから嫌がらせすんの?あんたは友達や上司に同じ事言われてもくりかえすんか?人が嫌がってんの楽しんでんの?趣味悪いな!」って言ってしまった(笑)+58
-1
-
793. 匿名 2017/01/31(火) 09:18:44
>>534
うわ それ私だわw+0
-0
-
794. 匿名 2017/01/31(火) 09:19:32
>>791
そんなクソどうでもいい会話に何故入らないといけないの?
重要な事ならまだしも。
同じ女でもこういうのめんどくせ。
「ふーん」くらいにしか思わないから入らない、ただそれだけっしょ。+15
-2
-
795. 匿名 2017/01/31(火) 09:20:35
>>752
あなたは悪く無い。+2
-1
-
796. 匿名 2017/01/31(火) 09:21:31
>>786
私だけってことないでしょう。世の中の半分女なんだから。女でも人それぞれだからいいんじゃない?
そのコメも同調望んでるのと違うの。+6
-2
-
797. 匿名 2017/01/31(火) 09:21:54
2ちゃんで女が馬鹿にされる理由がわかるな。
女は無駄な事が好きなんだね+9
-12
-
798. 匿名 2017/01/31(火) 09:22:10
男の介護士は、細かいことに気づかない。
ここにこれがあったら届かないとか。
力仕事だけは頼れる。
ここ読んで、なんか納得した。+33
-2
-
799. 匿名 2017/01/31(火) 09:22:26
説明しても分からないようなので
「あなたがこういうことを人にされたらどう思う?」
って言葉を結婚してから夫に何度言ったことか、、、、
しまいには
「もしもの話は俺には通用しない」
とか言い出したので、それからは行動で同じ思いをさせてやることにした。
ようやくわかったみたいだけど、
結局ここまでしないと分からないようだった。+49
-2
-
800. 匿名 2017/01/31(火) 09:22:31
>>792
学習能力の方に問題ありかも。
うちの夫もそうです。
悪気が無いのでなかなか改善されません。
逐一注意するしか無いよ。+2
-2
-
801. 匿名 2017/01/31(火) 09:24:00
>>789
こういう人が、自称共感力が高い女性というなら、女性脳女の言う「共感力」はいらないなあと思います。心底軽蔑。+10
-2
-
802. 匿名 2017/01/31(火) 09:24:45
男も相談してきて同調しないと不機嫌になるやつおおいよ。
でも自分は同調しないんだよねw+41
-4
-
803. 匿名 2017/01/31(火) 09:25:20
女性の方が顔色読みとる力あるもんね
男には相手の心情まで汲み取れない
てか、せめて解ろうとしろって思って余計イラついてしまうから長続きしないのかなー、自分
+12
-2
-
804. 匿名 2017/01/31(火) 09:25:40
話してても男性でも女性脳よりの人いるよね。
結婚相手はそういう人のほうが幸せになれる気がする+28
-2
-
805. 匿名 2017/01/31(火) 09:25:45
私「お鍋温めておいたから先食べててー」
夫「このお鍋ってーナンタラカンタラ。」
「分かった。ありがとう。」でいいじゃん。+21
-4
-
806. 匿名 2017/01/31(火) 09:25:46
ちょっと口論になりそうな話し合いができない。
なるべく淡々と何の感情も入れずに「○○が○○だから、○○してほしいんだけど」
と伝えても「あああああ!もういい!聞きたくない!」ってなる。
子供を相手にしてるみたい。+27
-2
-
807. 匿名 2017/01/31(火) 09:26:06
私は女の園ガルちゃんでも共感してもらえないことが多い涙+14
-1
-
808. 匿名 2017/01/31(火) 09:26:28
多かれ少なかれ、気持ちをわかって欲しいと思うものなんじゃないの人間て。
全くいらないのなら独りでいればいい。家庭でも仕事でも。友達もガルちゃんもいらんやん、ガルちゃんじゃなくてもググれば解決できる問題がほとんどだよ。
ガルちゃんに居るってのは誰かと関わりたいんだよ。+28
-2
-
809. 匿名 2017/01/31(火) 09:26:43
>>781
共感女の手本を演じてみましたってか。キモw+0
-0
-
810. 匿名 2017/01/31(火) 09:27:17
>>801
本当にそう思う。
しかも789って786に「分かるわー」言うてるけど内容真逆の事言ってるんだよね。
読解力もないらしい。+8
-2
-
811. 匿名 2017/01/31(火) 09:27:18
すべての人間はもとは女で言い方悪いけど、
遺伝子欠陥のすえが男になるらしいからね。
精子は作れても卵子は作れないから未来が女だけの世界になるのは可能性あっても逆はないと聞いたことある。
だからもともと劣っているのが普通なのかも。
女を格下にさせようとする意識もそれ故かも。
息子2人いるから、そういうのふまえた上で
情緒的な面や思いやりなどの感情面はしっかり教えていきたいと思う。+26
-7
-
812. 匿名 2017/01/31(火) 09:27:59
>>504
コカドとムロはだめだ、、、、菅谷も苦手な容姿だけど。
身の程とかじゃなくて単純に好きになれるかどうかの話だけど、
女ってそこまで身の程考えるか?
イケメンか、もしくは優しそうな男に惹かれる女性は多いと思うけど。+1
-4
-
813. 匿名 2017/01/31(火) 09:28:26
>>15
それな。
しかも2chやコメント欄に書き込みするやつは男だけじゃないだろ。何で決めつけるのか。+4
-2
-
814. 匿名 2017/01/31(火) 09:28:54
うちな旦那は赤ちゃんをあやせない
女性なら抱っこした途端他の部屋に連れて行って母親のことを考えないようにさせて泣き止ませられるのに、それができない。
抱っこさえしたら泣き止むっていうのは母親の特権なのに、「俺が抱っこしても泣き止まない」と思ってるのかなかなか抱かない。
たまに抱いたと思うとキッチンに連れてきて、私の姿を見せながら「ママはご飯作ってるからね〜」とか言って余計に泣かせる。
子供がいると男の子育ての偏差値の低さがよく分かる。+26
-5
-
815. 匿名 2017/01/31(火) 09:30:00
ちょっと軽い旦那彼氏あるある面白ネタかと思ってトピ開いたら最初の50コメ読み切らないうちに愚痴ばっかでゾワっとした。
感情的で主観に走るから女性と話すのは苦手だと改めて感じました。
察してちゃんばっかで面倒くさ+13
-15
-
816. 匿名 2017/01/31(火) 09:31:41
何度言ってもミルクを作れない
冷たいまま飲ませようとしたりする+6
-3
-
817. 匿名 2017/01/31(火) 09:31:58
モテるヤリチンの男友達がいたけど、よく「女の子は優しい。男は冷たい」って言ってたな〜。+30
-6
-
818. 匿名 2017/01/31(火) 09:32:04
ここの人達も相手に共感なんかしないで、あなただってこんなところが~ みたいな正論っぽいこと言ってるじゃん。自分は傷つかないで他人の粗を堂々と批判できるから気分良いんだろうな。やり返されないとなったら女だってひどいよ。+8
-5
-
819. 匿名 2017/01/31(火) 09:34:41
苫米地英人★女性はネガティブ思考で鬱になる確立が男性の2倍である!ネガティブ思考に陥らない秘訣とは? #苫米地英人 - YouTubeyoutu.be知らなきゃヤバい!話題の政治・経済・社会・ニュース ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=PI0Q2kKkkK8&list=PLVKwqeqRaPPDD33zg5YMrKmkoeFat4yp3 ★チャンネル登録をお願いします。⇒ https://www.youtube.com/cha...
女のほうがメンヘラ多いしやりにくよ
鬱になる率は女のほうが高いし
犯罪とか自殺まで行きつくようなのは男のほうが多いけど
そんなの全体で見ればごく少数だし
男は極端なんだよ+6
-1
-
820. 匿名 2017/01/31(火) 09:34:56
>>815
そういうふうに受け取ってしまって気分を害するようであれば見ないほうが精神衛生上よろしいかと思います。+11
-3
-
821. 匿名 2017/01/31(火) 09:35:35
>>786
相談はアドバイスも含むでしょ
同調と共感だけなら相談とは言わないよ+4
-2
-
822. 匿名 2017/01/31(火) 09:36:23
>>789
これうちの旦那が同じこと言うわ。スペックという言葉は使わないけど内容同じ。
むしろよくこんなゲスいこと妻に言うよなって思うし、その裏には「お前もこの言葉を心して聞いとけ」みたいなメッセージ性を感じる。
こういう傲慢な人間の愚痴なんか聞いても同情も同調もできない「そりゃアンタ人から大事にされるわけないよ」って思うだけ。聞いてやるに値しない。ずっと悩んでろよって思う。+6
-2
-
823. 匿名 2017/01/31(火) 09:36:57
旦那が鈍く感じる時や冷たく感じる時も、あぁ脳の問題だから仕方ないよねと思うと少しは冷静でいられるような。
向こうは向こうで、なんで嫁さんはあんな感情的でアホなんだろうと思ってることもあるだろうな。+17
-1
-
824. 匿名 2017/01/31(火) 09:37:28
>>820
居座って何かしら言いたいんでしょ。そして共感してもらいたいんだと思う。
性に合わないから消えるなんて男性的な解決はできない人だと思うよ。+8
-2
-
825. 匿名 2017/01/31(火) 09:37:48
>>786
821です
途中でコメント切れた。
同じ女でも面倒臭いと思う+3
-3
-
826. 匿名 2017/01/31(火) 09:38:07
共感能力が高い
↑
どうでもいいことにねちねちこだわってるだけなんじゃないの?
+7
-4
-
827. 匿名 2017/01/31(火) 09:38:08
>>784
遅レスだけど。うんそうだよ。分かってよかったね+1
-1
-
828. 匿名 2017/01/31(火) 09:39:12
>>805
うちは「先に食べたくないから待ってる」だわ
食べてろよ、せっかくいい温度にあったまってるんだから!って思う。
腰をあげる(手伝う)わけでもないだろうにうっとおしい。
+10
-1
-
829. 匿名 2017/01/31(火) 09:41:01
なにも舐めるように
そうだね〜.つらいね〜、頑張ったね〜、よしよしなんて共感して欲しいなんて思ってない。ことば少なくても寄り添ってくれると人の温かさ感じる。
男はその辺の感受性は鈍いけど、全くないわけじゃない。女は男より敏感な人が多いと思う。+12
-6
-
830. 匿名 2017/01/31(火) 09:41:20
>>828
わかる
うちも熱いものマニアで少しでも温度下がってる料理だと文句言うくせに、出来上がったとたんトイレ行ったり水取りに行ったりする
それを指摘すると逆上して話にならない+16
-1
-
831. 匿名 2017/01/31(火) 09:43:34
うちの父も女みたいな性格してる
ネチネチで、はっきり言って女よりタチ悪いって思うときある+11
-2
-
832. 匿名 2017/01/31(火) 09:45:00
>>47
男「オレに共感しろ、でもオレは共感しない」+17
-3
-
833. 匿名 2017/01/31(火) 09:46:47
みなさんのコメントに激しく同意をしている+17
-3
-
834. 匿名 2017/01/31(火) 09:47:09
>>832
うわーすっごい我儘だね。器がちっちゃ!
女は共感してほしいし、他人の話にも共感してあげるギブ&テイクの器があるのに…+8
-5
-
835. 匿名 2017/01/31(火) 09:47:15
女性は愚痴とか話せばスッキリする。
アドバイスとかいらない。
「こうしたら??」
じゃなくて、共感して欲しい。
しまいには自分の話にすり替えたり、ぶった切ったりするからイライラする。
+11
-5
-
836. 匿名 2017/01/31(火) 09:48:17
人間関係はリアルでもネットでも面倒臭いものだよ+4
-1
-
837. 匿名 2017/01/31(火) 09:48:38
>>830
そういやうちも熱いものマニアだわ。
すべらない話とかで前に猫舌の人を馬鹿にしてる話があったけど、あんな感じの思考。マナーが悪いわけでも、好きで猫舌になってるわけでもないのにそこまで言うかねって私は思う。
先に食べててねっていうのは、まずいとぬるいが同列だと考える旦那に合わせてるだけなのに、待ってるってなんだよって思う。本当に意味わからん。+5
-2
-
838. 匿名 2017/01/31(火) 09:49:07
旦那と喧嘩した時、やっぱりちょっと言いすぎたかな…。と反省したから「お互いにごめんなさいしよ」って言った。
旦那は「お互いが悪いんだから謝る必要ないでしょ」だって…。
せっかくこっちが折れてるのに。びっくりした!
どんな気持ちで私が言ったのかなんて考えてないんだね。
+36
-4
-
839. 匿名 2017/01/31(火) 09:49:55
>>820
はい 不愉快なレスがついたから消えるよ
>>824
別にそんなことは思ってない
自分の意見を書き込んだだで何でそこまで言われなきゃならんのか。言論の規制かよw
多数派の意見乗らないと排除するから面倒くささが増すんだよ。私が男脳なんだろうけど。
+3
-6
-
840. 匿名 2017/01/31(火) 09:51:21
本当に相談だけなら専門分野の所へいくよ
友達とかには情報提供半分、話聞いてもらいたい半分+3
-3
-
841. 匿名 2017/01/31(火) 09:52:23
>>839
十分女脳ですよww+7
-3
-
842. 匿名 2017/01/31(火) 09:54:02
わかるー
○○にぷらす100れんだしたいー
わたしがかいたのかとおもったー
おなじようなひとがいてあんしんしたー+3
-2
-
843. 匿名 2017/01/31(火) 09:54:27
>>839
排除じゃなくて自分から消えるんでしょう
居ない方が良いと言われても意見があれば居ればいいのに。立派に女脳ですよ。+7
-2
-
844. 匿名 2017/01/31(火) 09:56:01
愚痴聞かされる不快さを理解し、共感してくれれば一番なんだけどな。共感力が高いなら。
自分を慰める言葉以外いらない。助言とか専門家でもないのに何様だよ、どんだけ共感力低いんだ。などと思うような人は、二度と近づくなと思う。+5
-4
-
845. 匿名 2017/01/31(火) 09:56:21
ガルちゃんに居る時点で女脳だろ。
男だったらよりつきゃしないわ+8
-5
-
846. 匿名 2017/01/31(火) 09:56:45
接客業なんだけどかわいくて大人しい新人さんが入ってきて、男性のお客様にも人気あった。
お局おばさんたちに妬まれてハブられてた。
どんどん暗い顔になっててかわいそうだなって思ってたら、お局にかわいがられてるノー天気な男性社員がよりによってお局おばさんたちに「あの子かわいいっすよねー」って言ってるのを聞いたとき、男ってほんとダメだなって思ったわ。
案の定火に油みたいになってかわいこちゃん辞めてったよ。
バカ男、もう少し空気読め。+34
-2
-
847. 匿名 2017/01/31(火) 09:57:35
>>844
ここで愚痴ってるよね。本人に言えば?+7
-2
-
848. 匿名 2017/01/31(火) 09:57:52
>>799
こういう説明を一から説明してあげないと理解できない男って本当に不思議でしょうがない。「あなたそんなんで、よくその年齢まで無事に生きてこられたよね…」とか「相手の立場になって対応するのって基本的な礼儀だと思うんだけど、そういうのお母さんや学校の先生に教わらなかったの?」って思う+7
-4
-
849. 匿名 2017/01/31(火) 09:59:17
>>847
共感力高い自称有能女なら、そこは共感しておかないとw+4
-6
-
850. 匿名 2017/01/31(火) 10:01:30
結論欲しいときとか他者の考えを聞きたいときはそういう反応してくれそうな人(男に多い)に相談して、話聞いてほしいだけとか共感して欲しいときはそういう反応してくれそうな人(女に多い)に相談すればいいと思ってる。
「あーそういうの求めてなかったのにw」と感じた時は、自分が相談する相手を間違っただけだと思ってるよ。+7
-1
-
851. 匿名 2017/01/31(火) 10:02:08
男ってそうだよね、うちの旦那なんて
仕事場にこんな人がいてさ~って軽く愚痴ったら、
じゃ辞めたらいいじゃん!だって!
そうじゃないのよ、、、。
人が熱の時は寝とけば治るよ~て言うくせに
自分が風邪引いたら、死ぬ直前みたいに
しんどい~水~冷えピタ~と大袈裟!
腹立つ!!+49
-4
-
852. 匿名 2017/01/31(火) 10:02:53
>>839
不愉快だから消えるという感情的な所が女性らしいと思う。エセオトコ脳主張者ww+6
-1
-
853. 匿名 2017/01/31(火) 10:04:04
女の方が共感能力だの思いやりうんぬん言う割に、友情があっさり壊れやすいのも女だったりする+3
-3
-
854. 匿名 2017/01/31(火) 10:05:11
>>799
アホだなw+0
-0
-
855. 匿名 2017/01/31(火) 10:06:08
>>509
仲良しの友達であればずいぶんハッキリしていて気持ちいいね!
結論をズバッとあなたに伝えあなたの次の行動までしっかりサポート。男らしいわ笑
そうじゃないなら、余程相手を怒らせたのかな?
だって「あなたに対しての不満以外あなたが解決できる事は無い」からね。
でも、結果的に女友達のあなたに対する不満を解決しようと努力してるんだから、ご立派よ!
+1
-1
-
856. 匿名 2017/01/31(火) 10:06:09
別に無い。+2
-5
-
857. 匿名 2017/01/31(火) 10:06:50
>>75
たしかに。
男「今日客に怒鳴られてさ・・・」
私「そうなんや〜(どうせおまえがミスしてもたもたしておこらせたんやろ)」
男「ほんと傷つく」
私「そうだね、大変だったね(つーかその程度のこと、職場で話してすっきりして帰ってこいよ。プライベートにもちこむんじゃねー)」
こういう感じ?
その男は職場で見栄張って愚痴とか言えてないから、無関係のところで弱音はきたかったのかもしれませんが。
数年後、同じ仕事したとき、自分ならやはりプライベートには持ち込まないレベルの愚痴だと思ってしまった。周囲も大体同じようにストレス解消できてた。それでも、女性なら大体、相手の気持ちにそった対応するよなあ・・・。+8
-4
-
858. 匿名 2017/01/31(火) 10:07:08
旅行の計画してるのに友達から全然返信ないの...って相談したら忙しいんじゃね(適当)?って返ってきてそうじゃないって思った+2
-4
-
859. 匿名 2017/01/31(火) 10:07:11
>>852
そうやって必要以上に叩いたりするのも共感能力?+4
-4
-
860. 匿名 2017/01/31(火) 10:08:34
>>859
お帰り!+6
-4
-
861. 匿名 2017/01/31(火) 10:09:57
>>839
男に憧れてるの?笑
+8
-3
-
862. 匿名 2017/01/31(火) 10:10:32
共感能力を相手に求めて怒れる人って
まあ>>1みたいなケースや無神経・残酷なのは論外として
自分への慰めを求めてる場面でそれが出来る人って
本人はこちらの癒しにならない人ばっかりですがね+4
-2
-
863. 匿名 2017/01/31(火) 10:10:38
>>852
一応説明しますが、そもそも男性脳や女性脳は程度の問題です。
いわゆる傾向、割合であって、イチゼロの関係じゃないんだよ。
こんなシンプルではないけど例えとして、男70女30の人は、
結果を目的に思考しがちだが、女性的な感情で処理する部分も多少はある。
男にだって、感情で処理するのが好きな女性脳が強めの人も少数派だろうけどいる。
分かりますか?+8
-2
-
864. 匿名 2017/01/31(火) 10:14:31
自称サバサバきっしょwこういうやつが一番男に媚びてる女脳だよな。本人は気づいてないからタチ悪い+10
-5
-
865. 匿名 2017/01/31(火) 10:14:48
>>861
自称サバサバ女でしょ+9
-3
-
866. 匿名 2017/01/31(火) 10:14:59
いきなり夜飲みに行くのも腹立つ。言っても男はそういうもんだからで終わり。気持ちがわからないんだね。立場が逆になればブチ切れるよね絶対。+10
-2
-
867. 匿名 2017/01/31(火) 10:16:54
>>60
家でも職場でも男が多い環境だけど、確かにそう思うわ。
こちらの話に女性だったら違う意見でも「そうそう、分る」って共感の言葉がまずある。その上で私はこう思うって話になるけど
男だとまず「いや」「でもね」って否定から入る場合が多々ある。
反対意見かなと思っていたら同意見だったりしてイラッっとすることが多いわ。
同じ意見でも独自感を出したいので、まずわざわざ否定するのかな?
肯定は相手に対して負けと感じる?+15
-2
-
868. 匿名 2017/01/31(火) 10:17:02
前の方にある怪我した妻をいたわれない夫はフツーに人間として配慮が足りないだけだと思う
パートナーが痛がってたら、心配だけじゃなく仕事や家事の分担はどうするか、病院に何回いく予定になるか等の都合も含めて
少なくとも「大丈夫?」「痛みはどのくらいある?」とか聞くでしょ+8
-1
-
869. 匿名 2017/01/31(火) 10:18:07
>>864
媚びるという発想がもうどっから出てきたんだかw
あなたの思考の中からでしょ。+2
-6
-
870. 匿名 2017/01/31(火) 10:18:39
現代科学なんてほぼ男が作ったのに
男が嫌なら電気使うなよ
+6
-15
-
871. 匿名 2017/01/31(火) 10:19:06
>>863
で、あなたは自称女よりの男脳てこと?
そこまでして男脳に固執する意味なくね?
男性ホルモンでも打ってきな
+7
-4
-
872. 匿名 2017/01/31(火) 10:19:30
自サバ共感欲しくて必至のレス&マイナスwww
こんな時は得意の男脳を使って女は感情的だから無駄なやり取りはやめようと論理的な判断をするべきだと思うぞ!+12
-3
-
873. 匿名 2017/01/31(火) 10:19:46
言わなくてもわかって、でこちらから言えば済む事まで
勝手に被害者ぶって話をややこしくするお姫様気分の人も多すぎるよ+2
-3
-
874. 匿名 2017/01/31(火) 10:19:49
>>50
本当に自分が悪いと分っていても謝らないよね。
無駄にプライドが高くて一言謝れば済む話が延々長くなる。+3
-2
-
875. 匿名 2017/01/31(火) 10:20:52
>>869
じゃあ一々認められようとここで意見する必要ないじゃんwあんたさっきから矛盾してるんだよwもう黙ったほうがいいよ+6
-2
-
876. 匿名 2017/01/31(火) 10:20:53
>>868
それ、男の共感力と言った一般論ではなく、その人の夫に多分愛情や関心がないんだと思う。
でも、それを受け入れてしまうと自分が可哀想な女になってしまうので、男と女の問題にすり替えて、女はみんな同じ問題を抱えていて不幸だと結論付けたいんだと思う。+7
-3
-
877. 匿名 2017/01/31(火) 10:21:29
>>874
同感だけどそれは男女問わないどっちもいるわ+2
-1
-
878. 匿名 2017/01/31(火) 10:21:40
>>873
男は消えて。なりすまししてもわかるから+2
-5
-
879. 匿名 2017/01/31(火) 10:22:44
男性でも、トランプからオバマ前大統領まで幅広いタイプがいるよね。
ここに挙がってる男性像はトランプ!って感じがする。+12
-4
-
880. 匿名 2017/01/31(火) 10:22:57
>>870
男ってなぜか頭のいい他人がやったことを自分ので柄のように言うよねwお前は底辺だろうとw+13
-4
-
881. 匿名 2017/01/31(火) 10:22:59
>>875
私は、誰にも認められようと思ってないって。
それもあなたの思考の中にある言葉。
ここは自由な意見をいい合える場なんだから、
あなたに出て行けと言う権利も無いw
+1
-2
-
882. 匿名 2017/01/31(火) 10:23:27
>>870
いいから平日の昼間くらい働けよおっさん+6
-5
-
883. 匿名 2017/01/31(火) 10:24:05
思いやりの言葉って
内心思ってなくても言うべきだなと察して言えるのが女で
内心思ってない上に察せなくて言えないのが男だよね+12
-3
-
884. 匿名 2017/01/31(火) 10:25:02
なんか、最近どんなトピでも荒れるよね...+8
-2
-
885. 匿名 2017/01/31(火) 10:25:39
>>881
そうやって自分は意見を言ってるだけって思いこんでる時点で認められたいって思ってるんだなぁwwあんたは男脳なんじゃなくて単純に短絡的なだけだよ
貴女の大好きな男脳(笑)とは程遠いと思いまーす+5
-3
-
886. 匿名 2017/01/31(火) 10:26:48
平日に書き込んでるニートもキモいけど自サバのデブ喪はもっときついわ。リアルでは絶対遭遇したくないタイプ+2
-1
-
887. 匿名 2017/01/31(火) 10:27:09
>>870みたいなこと
女が科学技術の多く発明してたら
ここの住人は言いまくってたと思う
+3
-3
-
888. 匿名 2017/01/31(火) 10:27:27
>>885
横だけど、この人本当に女性?書き方が男になってるよ。+1
-3
-
889. 匿名 2017/01/31(火) 10:27:28
自サバ顔真っ赤でマイナスww典型的な馬鹿女の反応じゃんwww+4
-2
-
890. 匿名 2017/01/31(火) 10:28:16
>>882
世の中日曜日働いてる人もいるんだから
平日休みの人もいるだろ
全員公務員とでも思ってんのかよ
こういう奴に限ってニートなんだよなw+7
-4
-
891. 匿名 2017/01/31(火) 10:28:21
>>889
ブーメランですか?
+1
-1
-
892. 匿名 2017/01/31(火) 10:28:27
都合が悪くなると男認定するの好きだよね
本当頭悪い+4
-3
-
893. 匿名 2017/01/31(火) 10:28:29
父は本気で人の話を聞かない。
年末に旦那と実家に帰ったとき、最近の仕事の近況を聞かれた旦那が
「最近だと○億の案件動かしてますね。額があるから責任重大で…」と話したら、すかさず父が
「俺なんか○○億(旦那が話した額の10倍)の仕事してる!」
って何故か対抗してくるのが毎度。
額が嘘とは言わないけど、父は技術職(主に現場)だから父が直接動かしてる訳じゃないのに見栄っ張りだなぁと呆れたわ。
一言「それは大変だなぁ。頑張れよ!」って言うだけでいいのに、って思ってしまったわ。
これに限らず、何でも焦って対抗してくる。男性のこの心理がよう分からん。
うちの父だけかな?
+31
-1
-
894. 匿名 2017/01/31(火) 10:29:04
>>891
困った時のブーメラン?反論になってないよ残念でした+0
-0
-
895. 匿名 2017/01/31(火) 10:29:15
女も共感している「フリ」は結構してるのかも
しれないけど男の「おれ共感なんかしてませんから、共感したら負けだと思ってる」みたいな男より数段良くない?
やらない善よりやる偽善だよ+34
-3
-
896. 匿名 2017/01/31(火) 10:29:41 ID:pBJcMTyIbv
立ち入り禁止のガス島、廃墟、チェルノブイリなどおぞましい過去が眠ってるところが好きな人がいて、「こういうところがどんどん増えてくれればいいのに」って目を輝かした元彼。怖すぎ+12
-2
-
897. 匿名 2017/01/31(火) 10:29:52
>>890
と底辺職の雄猿が申しておりますwww+2
-3
-
898. 匿名 2017/01/31(火) 10:30:40
漫画やドラマだと相手を陰ながら支える男や優男出てくるけど、現実はそんなに気のまわる男は見たことない。
うちも風邪ひいてるのに「飯は?」派だわ。+24
-2
-
899. 匿名 2017/01/31(火) 10:31:18
>>890
わかったから涙拭けよ童貞ニート。男は出て行け男は出て行け男は出て行け+4
-4
-
900. 匿名 2017/01/31(火) 10:32:19
夫は、私が理由を言うと「言い訳するな」と言います。
私は言い訳のつもりではなく経緯を話そうとするので、それでケンカになります。
仕事などでは上司に従い黙って「わかりました」と言いますが、プライベートでも「はい、わかりました」という態度じゃないと夫は気が済まないのかなぁー?と思う事があります…
男の人は仕事っぽい考え方ですよね
「私はあなたがこうしたいかな、と思ってこうした」みたいな理由もどうでもいいみたいで気持ちをわかってくれません。
+17
-2
-
901. 匿名 2017/01/31(火) 10:32:22
自称男脳(笑)のくせに正論言われると言い返せない。どっちかというと頭の悪い女じゃん+8
-2
-
902. 匿名 2017/01/31(火) 10:32:58
>>894
あなた、マイナス攻撃って自分で書いてなかった?
私のレスらしきものに速攻マイナスがつくんですが、あなたじゃないの?
ま、確かめる方法もないけど。+1
-4
-
903. 匿名 2017/01/31(火) 10:33:00
>>897
わたしは、女ですよ
底辺職にもつけず
底辺男にも相手にされないニートさん
+7
-6
-
904. 匿名 2017/01/31(火) 10:34:07
がるちゃんあるあるで
男に対して否定的なトピが上がると男が必ず沸いて来て必死にあって戦闘態勢でコメント連打するよね。
いったいなんなの?ここは女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティなんですけど~w
+28
-5
-
905. 匿名 2017/01/31(火) 10:34:36
>>903
ネカマ黙ろうかwwwそんなことして恥ずかしくないの?男は出て行ってね+4
-5
-
906. 匿名 2017/01/31(火) 10:34:40
>>901
どこに正論があったの?安価で誘導して。
まさかwwwだらけの荒らしのレスが、あなたには正論に見えるの?+2
-2
-
907. 匿名 2017/01/31(火) 10:35:19
>>904
あなたの意見に賛同する人は女で否定的な人は男なんですね~+4
-3
-
908. 匿名 2017/01/31(火) 10:35:20
>>903
相手にされないとか謎の男目線が男の考え方。キモいんだよバレバレだから+3
-5
-
909. 匿名 2017/01/31(火) 10:35:27
>>895
全文同意です。本心では100%相手を心配してなくっても別にいいんだよね。ただ心配してあげるような思いやりの言葉を発する偽善もフリもできないの?「俺は共感できねえし!したら負けだと思ってる!」って言ってる男よりも偽善のほうが数段マシ。+7
-3
-
910. 匿名 2017/01/31(火) 10:36:29
>>904
お前女子って歳じゃねーだろ気持ち悪い+4
-4
-
911. 匿名 2017/01/31(火) 10:36:37
>>902
男脳なのに根拠のない誹謗中傷やめてくらません?男脳なら女のくだらない意見なんか無駄だから無視できるでしょ?www+2
-2
-
912. 匿名 2017/01/31(火) 10:37:08
自分が襲われないと共感ができないんじゃないの?
体験から学ぶのはバカ+5
-4
-
913. 匿名 2017/01/31(火) 10:37:13
>>851
わかりすぎる(笑)辞めたら辞めたで文句言うくせにね。
私もそれ言われたことあったから、
旦那が仕事の愚痴言ってる時に「仕方ない。合わないなら職場変えるしかないよ」って言ったら
「辞めれるわけねーだろ!」って発狂してきて目玉どこ〜って感じでした+7
-2
-
914. 匿名 2017/01/31(火) 10:37:29
>>910
そういうこと言う時点で男なんだよ!失せろ消えろ。男の意見は求めてない+6
-4
-
915. 匿名 2017/01/31(火) 10:38:21
自分は人の中に入って
フルタイムで働きもできないくらい気難しいのに
えらそうに他人をネットで批判してる間に
自己を肥大化させちゃって
どうしようもないモンスターの出来上がり+4
-2
-
916. 匿名 2017/01/31(火) 10:38:56
>>906
そういうのわからない時点で頭の欠陥なんだね。ねぇなんで自分で理解しようとしないの?なんで自分で考えられないよ?人に頼らないと何もできないの?お前男だろ+3
-4
-
917. 匿名 2017/01/31(火) 10:39:16
>>909
私、共感するふりをされて後で他の女性に私の悩みをペラペラ話されたことがある。
その又聞きをした女性から教えてもらって発覚した。
共感するふりをする人、嫌い。騙されているとわかった時、もっとも苦しくなる。共感したくないなら、しないでほしい。+7
-1
-
918. 匿名 2017/01/31(火) 10:40:06
>>906
荒らしはあなたでしょ。さっきから気持ち悪いよ。絶対女と思えない+3
-1
-
919. 匿名 2017/01/31(火) 10:40:14
>>914
さっきから男男言ってるの同一人物?
同じ女として見苦しいよお前
鏡見て現実見なデブス+7
-3
-
920. 匿名 2017/01/31(火) 10:40:36
共感能力っていうか、男の人は自分にしか興味ないんじゃないの?
何かあっても自分の心配、自分がどうなるかっていう想像はできても相手のことまでは頭が回らないんでしょ。
自分が体験して、やっとわからくらい
同じことしたらもういい!って発狂するかあの時は本当にごめんって言ってくるし+7
-5
-
921. 匿名 2017/01/31(火) 10:41:17
喪豚は女としての成分少なすぎて男脳とやらに頼るしかないんだな。一番粘着だしネチネチしててきもちわりー+5
-4
-
922. 匿名 2017/01/31(火) 10:41:36
こんなところで感情的に粘着質なコメントしてるのは女でも男でも女脳。+11
-3
-
923. 匿名 2017/01/31(火) 10:41:59
>>71
女がなぜヒステリーを起こすのか。
男が共感力、理解力、記憶力があまりにも無さ過ぎて「こんなことが何故分らない?あり得ない」とショックのあまりパニックになるからだと思う。+12
-6
-
924. 匿名 2017/01/31(火) 10:42:36
>>919
同じ女として(笑)ネカマの常套句だね。相手の容姿をけなせば優位に立てると思ってる汚い雄猿が考えそうなことだわ+9
-6
-
925. 匿名 2017/01/31(火) 10:42:41
男脳の人はもっとサッパリしてるんじゃないの?
単純な女性よりももっとタチ悪い+7
-3
-
926. 匿名 2017/01/31(火) 10:43:16
男は書き込むな。お前らは呼んでない+7
-5
-
927. 匿名 2017/01/31(火) 10:43:19
>>917
共感するフリはコミュニケーションの一つだから。
ペラペラ話すのはその人の性格で口が軽かった、ってだけ。
共感するフリする人と言いふらす人ってのは別の話+2
-2
-
928. 匿名 2017/01/31(火) 10:43:21
>>916
なるほど、自分で正論があると書いておきながら、どれが正論だったか安価をつけられないんだね。+1
-1
-
929. 匿名 2017/01/31(火) 10:43:39
>>917
それは大変だっただろうけど。原因は共感するフリならしないでほしいというよりも、単にその友人が他人のことを簡単に喋っちゃう、おしゃべり体質だったことじゃないの+1
-2
-
930. 匿名 2017/01/31(火) 10:44:16
自称男脳なのに全然アッサリしてない
すごい矛盾+9
-2
-
931. 匿名 2017/01/31(火) 10:44:24
子供のグズグズや駄々こねへの対応とかで思うかな
くだらない些細な事だけど、理解してやらないとおさまらないから
夫は子供大好きで一生懸命だけど、子供のグズグズ対応は仕事より辛いそう+2
-1
-
932. 匿名 2017/01/31(火) 10:44:28
>>921
そのきもちわりー場所に自ら進んで来るなんて変わってるね。+4
-3
-
933. 匿名 2017/01/31(火) 10:44:35
何か体調悪いアピールする男多くない?
頭痛いだのお腹痛いだの風邪引いただのあまりにも多いとうざい!
そのくせ女が本当に体調悪い時は心配しないし、根本的な優しさが違うのかな?+17
-4
-
934. 匿名 2017/01/31(火) 10:45:35
>>918
wwwをはやして荒らしてる方には、共感できるんだ…+1
-1
-
935. 匿名 2017/01/31(火) 10:45:38
>>928
自分の頭で理解できないからってなんでもママに頼るのはやめまちょうね。きしょいんだよ男は出てけ+2
-3
-
936. 匿名 2017/01/31(火) 10:45:51
子供の頃、調子悪くて黙り込んでたら父親に辛気くさい顔するなって言われたことあって、こんな男は絶対イヤだって思ってたけど、ここ見てたら男ってわりとこんなもんなのか…
冷たいのか思いやる能力に欠けてるのか。+17
-3
-
937. 匿名 2017/01/31(火) 10:46:08
お前男だろ
とか、こんな証明のしようがないものに
いつまでもこだわるのも女脳所以ですかね+7
-5
-
938. 匿名 2017/01/31(火) 10:46:09
見えもしない容姿をあげつらって、こういうのは女でも男でも見苦しいです。+11
-1
-
939. 匿名 2017/01/31(火) 10:46:28
>>934
さっきから共感欲しくて必死だね。粘着男ってかんじ+5
-3
-
940. 匿名 2017/01/31(火) 10:47:09
性差があるし、個人差がある。
女だから~と決め付けるような男性はキライ。
「男って共感能力が低い」とひとくくりにするような女性も嫌い。
+9
-4
-
941. 匿名 2017/01/31(火) 10:47:15
>>924
涙ふけよブス+4
-5
-
942. 匿名 2017/01/31(火) 10:47:31
>>937
わかったよ自サバさんwもういいからそんなに必死だと女脳みたいだよ?+3
-4
-
943. 匿名 2017/01/31(火) 10:48:03
>>941
汚ねぇ雄猿が本性出しやがったな?失せろ+7
-4
-
944. 匿名 2017/01/31(火) 10:49:01
>>943
ブスは否定しないブスなのであった+4
-5
-
945. 匿名 2017/01/31(火) 10:49:08
男って大体つまらない。
たまに面白い人もいるけど+6
-5
-
946. 匿名 2017/01/31(火) 10:49:14
>>932
お前みたいな男が荒らすからだよ。いいから男は消えて。マジできもち悪い+3
-3
-
947. 匿名 2017/01/31(火) 10:49:28
>>929
そうね。その人も子供も嫌われてたから、仕方ないか。
共感するふりって、徐々にばれるもんだよ。
被害にあったのは私だけじゃないから、又聞きした人も教えてくれたんだし。+0
-0
-
948. 匿名 2017/01/31(火) 10:49:28
>>945
あんたもつまんないと思われてるよ+2
-2
-
949. 匿名 2017/01/31(火) 10:50:22
女からしたらそら怒るわなってことをヒスって言ってるけどね。
男は共感能力ないし、相手の立場になって寄り添えないから怒られる。
でも男は「なんで怒られたか、自分の行動によって相手がどう思ったか」より「自分がこう思ったから、こうしたいと思ったから」だけで行動したり発言するからわからないんだよね。
自分の行動を振り返ることなく、相手をヒステリーと決めつけて相手を悪者にする
男の常套句だよね♪
同じことやり返したら同じようにヒスるくさに何言ってんの+14
-4
-
950. 匿名 2017/01/31(火) 10:50:26
>>944
いいかは失せろシネ消えろ。男は必要ない。汚い豚は女を評価する立場にないと理解しろ+3
-5
-
951. 匿名 2017/01/31(火) 10:51:27
>>950
ブスは汚い豚以下だと思いますが+2
-5
-
952. 匿名 2017/01/31(火) 10:52:18
>>1
+1
-1
-
953. 匿名 2017/01/31(火) 10:52:29
>>951
いいからくるな。だれもお前に興味がないしね+4
-4
-
954. 匿名 2017/01/31(火) 10:52:52
>>953
お前にも興味ないよ+4
-3
-
955. 匿名 2017/01/31(火) 10:53:16
>>950
さっきからいい加減にしなさいよ。
そういう書き込みをする人が女だって思われるのが嫌だわ。
あなた、女下げを煽るために書き込んでる男?
それとも人が少ないから書き込みを増やしたい運営の人?+3
-2
-
956. 匿名 2017/01/31(火) 10:53:35
男ってなんですぐにブスとかいえば優位に立てると思ってんの?お前らが選べる立場じゃねーから。自意識過剰だわ+33
-5
-
957. 匿名 2017/01/31(火) 10:54:07
自称サバサバ男脳さんの実はすっごい粘着な女脳である事を露呈するトピであった。オワリ+11
-2
-
958. 匿名 2017/01/31(火) 10:54:29
>>955
嘘くさいオカマ言葉使うのやめな。不自然だから。あんたさっきから浮いてるから+2
-3
-
959. 匿名 2017/01/31(火) 10:54:50
>>87
こんなバカッぽい会話する女に会った事が無いわ。+3
-3
-
960. 匿名 2017/01/31(火) 10:54:53
>>956
誰にも選ばれないからって吠えるな+2
-2
-
961. 匿名 2017/01/31(火) 10:54:56
>>954
いいから男は書き込むな+2
-2
-
962. 匿名 2017/01/31(火) 10:54:59
女性の共感能力の高さを感じるトピックだね!+3
-3
-
963. 匿名 2017/01/31(火) 10:55:02
私が盲腸になった時。
痛くて痛くてたまらなくて、布団から出られなかった私を父は甘えるな!と引きずり出して学校に行かせた。
結局授業中に吐いて病院行ったら「なんでもっと早く連れてこなかったんですか!」って怒られてた。
そんな父は36.8の熱でしんどい〜動けない〜もうだめだ〜って言ってるよ。
平熱だし、甘えてるだけだよって言ったら発狂してそれからずーっと無視
理不尽すぎるわ+41
-1
-
964. 匿名 2017/01/31(火) 10:55:42
>>962
全く同感です+1
-1
-
965. 匿名 2017/01/31(火) 10:56:18
>>960
お前らは底辺の雄猿は選ぶ立場にねーんだよ。女がお前らに選ばれたいとでもおもってんの?お花畑いい加減にしろ+4
-6
-
966. 匿名 2017/01/31(火) 10:56:45
>>961
自分を否定する様な意見は書き込むなではなくって?+4
-2
-
967. 匿名 2017/01/31(火) 10:57:07
男は書き込むな!ネカマきもち悪い+11
-3
-
968. 匿名 2017/01/31(火) 10:57:17
ダンナには、明らかに興味がある、反応がありそうな話しかしなくなった、無意識に。
ひどい事件とかでも、被害者可哀想って言っても、無反応…
ちなみに、興味がある事だと、べらべら喋る癖に。家では無口になりました( ̄∇ ̄;)+24
-1
-
969. 匿名 2017/01/31(火) 10:58:02
>>966
自サバ女のふりした男いい加減にしてね+3
-3
-
970. 匿名 2017/01/31(火) 10:58:11
>>967
お前がきもち悪い+2
-3
-
971. 匿名 2017/01/31(火) 10:58:48
呼んでもないのにくるところがゴキブリみたい。こういうのも共感性ないから迷惑なのわからないんだね+9
-5
-
972. 匿名 2017/01/31(火) 10:59:22
>>970
いいから男は書き込むなって。学習能力ないの?消えろ+6
-4
-
973. 匿名 2017/01/31(火) 11:00:27
こういうトピって絶対頭おかしいニートが荒らすからヤダ。女は愚痴ることも許されないの?女性専用サイトなのに+11
-5
-
974. 匿名 2017/01/31(火) 11:01:32
女は感情的な動物って言うけど、自分を否定されたり反対意見を言われたりすると怒って怒鳴ったり暴力ふるったり感情的になる男は多いよね。+26
-5
-
975. 匿名 2017/01/31(火) 11:01:39
>>36
そうだよね〜わかるわかる〜!+2
-2
-
976. 匿名 2017/01/31(火) 11:01:47
男も混じってるとは思うけど
勝手に男認定して発狂してる人も多いと思うよ・・+10
-4
-
977. 匿名 2017/01/31(火) 11:01:48
初めてガルちゃん見たけど女の子は賢いなあ+5
-10
-
978. 匿名 2017/01/31(火) 11:01:53
共感能力=状況把握能力でもあると思う、少なからず。
だからあまりに共感能力がないと周りに実害及ぼしたりするよね。
ある程度はやっぱり必要だと思うわー+7
-5
-
979. 匿名 2017/01/31(火) 11:02:12
女の子と見下すのは勝手だけど、自分が見下す対象がたくさんいるところになんで来るの?
見下してる女にすら拒否られてるけどわからない?
優位に立ちたいみたいだけど、ネチネチ粘着して居座ってる時点で同じレベルよ+11
-4
-
980. 匿名 2017/01/31(火) 11:02:26
男が完全にいない掲示板がほしい+9
-4
-
981. 匿名 2017/01/31(火) 11:03:18
>>977
きも+3
-3
-
982. 匿名 2017/01/31(火) 11:04:22
>>979
本当それ。逆のことはないのに。本当欠陥+5
-6
-
983. 匿名 2017/01/31(火) 11:04:24
荒れてる所悪いけど、家族で日帰り旅行に行こうとした当日、飼ってるわんこが具合悪くなっちゃったんだよ。私はすぐ病院へ行こうとしたんだけど、旦那は大したことないから行こうって、電車の切符もあるからって。
もちろん説き伏せて旅行取りやめて病院連れて行ったよ。
性格もあるだろうけど、ちょっと無神経なとこあるよ。男って。
少し経ってからその話すると、あの時の俺は俺じゃなかったとか訳のわからない言い訳する。+39
-3
-
984. 匿名 2017/01/31(火) 11:05:06
>>976
自演見苦しい+1
-1
-
985. 匿名 2017/01/31(火) 11:05:28
>>982
本当欠陥って言ってる時点であんたも見下してんじゃん+3
-2
-
986. 匿名 2017/01/31(火) 11:05:51
>>984
と、自演が申しております+2
-2
-
987. 匿名 2017/01/31(火) 11:05:56
>>983
自分が思ったこと、考えたこと、やりたいことが優先な生き物だからね
周りがどう思うか、どうなるかは後回し+6
-5
-
988. 匿名 2017/01/31(火) 11:06:00
感情が荒れたり自分がちやほや優しくされないと
話してたお題を放り出してニートだの底辺だの言い出す人の愚痴は
普通誰も聞きたくない人多いと思うよ
内心馬鹿にしてどうでもいいと面白がってるんでもない限り
+8
-2
-
989. 匿名 2017/01/31(火) 11:06:18
昨日のネプリーグの影響かな+1
-1
-
990. 匿名 2017/01/31(火) 11:06:43
男性の方が人の話を聞くの苦手な人多いかもな。でも女性も共感するふりする人も多いし…
ってか荒れててビックリしたよ。
荒らす気持ちも反応する気持ちもあんまりわかんないし、ママ友の話とかも共感したくもない事多かったし。
芸能人トピで鬼の首取った勢いで非難する人達にも共感出来ないし。
色々だわ。+10
-3
-
991. 匿名 2017/01/31(火) 11:06:44
出産で里帰りして、はじめの2、3週間なかなか赤ちゃんの体重が増えなくて、毎日心配で悩んでいた。
ある朝「ちょっと重くなった気がする!」と言ったら、
母「体重増えてきたのかもしれないね!」
父「お前が疲れてるから重く感じるのかも。」
……父の言うこともあるかもしれないけど、そんな言葉は全然聞きたくないんだよ。
他にも色々あって、男の人って自分の頭によぎったことが全てで、「人が悩んでてそれを楽にするような言葉が必要」とか、全然考えもしないんだなって思った。+21
-5
-
992. 匿名 2017/01/31(火) 11:06:47
>>986
意味不明。返しになってないから+0
-0
-
993. 匿名 2017/01/31(火) 11:06:51
そうそう、ほんっとそうだよね〜。わかるわかる〜。+8
-4
-
994. 匿名 2017/01/31(火) 11:07:19 ID:pBJcMTyIbv
>>983
そういう人が体調悪くなった時に大したことないから遊びに行って来るねーとか言ったらすっごい怒るんだよね。なんでだろ?+8
-3
-
995. 匿名 2017/01/31(火) 11:07:46
>>985
当たり前だろ。欠陥は黙ってろ。それともさっきからしつこい自サバ様かな?+3
-5
-
996. 匿名 2017/01/31(火) 11:08:32
>>988
図星だからって発狂するのやめようねニートくん+3
-4
-
997. 匿名 2017/01/31(火) 11:08:37
インフルで寝込んでた私に大丈夫?の一言もない。
移ったらしく、熱あってフラフラして死にそうっていうもんだから1回死んだ方がいいかもねって返した。
風邪ひく度に大袈裟にアピール疲れる+15
-4
-
998. 匿名 2017/01/31(火) 11:09:01
え、母さんにもうこれからうちには来ないでくれって電話しちゃったよ!+7
-2
-
999. 匿名 2017/01/31(火) 11:09:13
全然気持ちを分かろうとしてくれないくせに、同じことすると、冷たいとか下に見られてる気がするとかウジウジ言う。
それが男。+18
-5
-
1000. 匿名 2017/01/31(火) 11:09:33
>>988
また女のふり?男は来ないでね+3
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する