-
1. 匿名 2017/01/29(日) 10:08:29
私は寝るとき布マスクしています。普段から口元がだらしないのでコンプレックスです。口閉じテープとか痒くなりそうですが…皆さんの対策法や経験談知りたいです。+50
-0
-
2. 匿名 2017/01/29(日) 10:09:41
マスクをする。+13
-0
-
3. 匿名 2017/01/29(日) 10:10:50
+8
-0
-
4. 匿名 2017/01/29(日) 10:11:04
いつも鼻が詰まって口呼吸になってる
出っ歯になるから止めたい+104
-0
-
5. 匿名 2017/01/29(日) 10:11:39
なんか臭うなと思うと隣が口呼吸だったりする。+33
-8
-
6. 匿名 2017/01/29(日) 10:11:46
蓄膿症 鼻炎で常に口呼吸ですTT
風邪ひきやすいです+68
-0
-
7. 匿名 2017/01/29(日) 10:12:10
ずっと口呼吸でドライマウスになっちゃいました(>_<)
もうほんとに万年鼻垂れてます。息できないし、ご飯もしんどい。+94
-0
-
8. 匿名 2017/01/29(日) 10:12:10
なるべく鼻から息をしてます。重症化すると寝て起きた時には口が開いた状態で喉が渇いてるのでマスクが必要です。+18
-0
-
9. 匿名 2017/01/29(日) 10:13:12
年中鼻炎です。
点鼻薬がかかせません!+58
-0
-
10. 匿名 2017/01/29(日) 10:13:16
まさに私!顎なし出っ歯で超鼻炎なので27年間ずっと口呼吸…というか、鼻で呼吸するのが普通って誰か教えて欲しかった。笑
そしたら子どもの頃から気を付けたのに!!今は、出来るだけ鼻で呼吸することを意識するようにしてます!
気づくと口呼吸だけど…笑
私も夜はマスクです。+77
-1
-
11. 匿名 2017/01/29(日) 10:14:17
臭い玉が出来る
+18
-3
-
12. 匿名 2017/01/29(日) 10:16:09
手術もしたけど全く改善されなかった。
口呼吸しているので喉が弱く、いつもイガイガしている。+31
-0
-
13. 匿名 2017/01/29(日) 10:19:21
年中、両鼻が詰まっている状態!
口呼吸してるので、もし我が家に強盗が入ってガムテープで口をふさがれたら…と考えると違う意味で恐ろしい…+111
-0
-
14. 匿名 2017/01/29(日) 10:20:12
一年中鼻炎で飲み薬だったり使わなきゃ詰まってて鼻で呼吸なんて出来ない。
花粉の時期なんて寝るときに鼻にティッシュを詰めたりして口呼吸。+19
-1
-
15. 匿名 2017/01/29(日) 10:20:17
ヴェボラップ使ってる。薬飲まなくていいから便利。匂い残ってると周りに臭いって思われるかもしんないけど。+13
-0
-
16. 匿名 2017/01/29(日) 10:21:18
加湿器かけて、マスクして寝てるけど
起きれば口の中乾燥してて喉痛い
テープをやってみたけど朝には外れてました
今年こそは治したいですが病院行くしかないですか??+12
-3
-
17. 匿名 2017/01/29(日) 10:21:53
点鼻薬すら効かないぐらい不調なときがある+37
-0
-
18. 匿名 2017/01/29(日) 10:21:59
気を付けてるけど、酔って寝ると口呼吸で寝てて
朝口内の不快感たら無い
加湿器を切らして寝ると喉の奥までカピカピなのがよく分かる+10
-1
-
19. 匿名 2017/01/29(日) 10:22:13
最近、チクナイン飲んでるから?か楽になってきた+4
-2
-
20. 匿名 2017/01/29(日) 10:23:10
鼻炎持ちで口呼吸です>_<
ブリーズライト?試したけど鼻の通り変わらずで、口開いて喉が渇いて痛くなったりします。
外出する時と寝るときはマスクしてます。
お気軽に口呼吸を治した方いたら知りたいです!+21
-0
-
21. 匿名 2017/01/29(日) 10:23:33
>>6辛いですよね
耳鼻科通い、薬とか毎日飲んでますか?
私も重症で困っています+6
-1
-
22. 匿名 2017/01/29(日) 10:24:41
わたしも慢性鼻炎なのでほとんど口呼吸になってしまいます。なるべく鼻呼吸を意識しますが調子のいい時しか鼻呼吸できません。+52
-1
-
23. 匿名 2017/01/29(日) 10:25:14
毎年3月と11月だけ特にひどい+2
-0
-
24. 匿名 2017/01/29(日) 10:34:57
私も常に鼻が詰まってるので、口に貼るテープは息ができなくなりそうで怖い(泣)
マスクして寝ても無意識に取ってしまってて、結果口呼吸になってしまってます+14
-1
-
25. 匿名 2017/01/29(日) 10:39:24
元サッカー日本代表の中西さんがまさにコレ。
ラジオのパーソナリティーTVでのコメンテーターの鼻声は聴いてて不快、喋る仕事は向いてないやめたほうがいい。
サッカーの指導者の方がよろしいかと。
+5
-17
-
26. 匿名 2017/01/29(日) 10:45:17
>>17
点鼻薬使いすぎると、かえって鼻の奥の腫れがひどくなるよ!
気をつけてね+15
-0
-
27. 匿名 2017/01/29(日) 10:46:37
>>25
トピの趣旨とズレてるよ。+17
-0
-
28. 匿名 2017/01/29(日) 10:48:28
結婚して実家を出たら、鼻炎がかなり改善されて、口呼吸が辛くなくなった!+3
-1
-
29. 匿名 2017/01/29(日) 10:54:51
汚くてごめんなさい
たまに朝起きて痰出すと血がでる
喉痛い
皆さん、マスクして寝るのもしんどいorz+4
-0
-
30. 匿名 2017/01/29(日) 10:56:36
みんななに鼻炎ですか?+3
-0
-
31. 匿名 2017/01/29(日) 10:59:10
鼻水が喉に落ちてきて喉と気管支やられて
喘息になってもうた……+25
-1
-
32. 匿名 2017/01/29(日) 11:12:24
呼吸音がうるさいと言われる
どうしたらいいの?+11
-0
-
33. 匿名 2017/01/29(日) 11:14:58
やっぱり鼻炎を治すのが一番だよね、、、+15
-0
-
34. 匿名 2017/01/29(日) 11:16:22
ひどい鼻炎持ちの方
上の奥歯抜いたりしました?+3
-3
-
35. 匿名 2017/01/29(日) 11:19:16
鼻炎だから口呼吸、
ではなくて、
口呼吸してるから鼻炎になるのだそうです。
矯正歯科で、呼吸器の専門家でもある先生が言っていました。
小さいお子さんがいる方は、口呼吸が癖にならないように気をつけてあげてください。
口呼吸は万病の元、歯並びも悪くなります。+7
-1
-
36. 匿名 2017/01/29(日) 11:19:18
すみません、口呼吸だと口臭出たりしますか?
3歳の娘が鼻炎気味っぽいのですがたまに口のにおいが気になるときがあります。
といってもほんのりでそんなにではないのですが、上の子の時は感じたことがなかったので、口呼吸なのが原因なのか気になって。+26
-0
-
37. 匿名 2017/01/29(日) 11:21:47
定期的に耳鼻科通っても治らない。
よけい今の時期、外と室内の寒暖差で鼻水やばくて剥げて痛いから鼻セレブ買おう。+12
-0
-
38. 匿名 2017/01/29(日) 11:22:18
普段は口呼吸できるけど、寝るときは指で鼻の穴広げないと十分な空気穴確保できない
鼻の穴広がってこないか心配…+4
-1
-
39. 匿名 2017/01/29(日) 11:23:44
うどんで鼻の通りは良くならない?^^
+0
-12
-
40. 匿名 2017/01/29(日) 11:24:23
>>1
口閉じテープで痒くなりそうなら、敏感肌向けのサージカルテープ使うといいよ。コスパもいいし。
サージカルテープって包帯とかガーゼとか固定するときに使うテープのこと。幅が1cmくらいあるやつの方が安定して剥がれにくいよ。
鼻炎良くなるといいね(^o^)/+9
-0
-
41. 匿名 2017/01/29(日) 11:28:11
口呼吸の人ってうんこみたいな匂いするから辛い
民間療法試してないで病院行きなよ+8
-12
-
42. 匿名 2017/01/29(日) 11:34:40
ずっと口呼吸です。小学生の時に隣の男子に息が荒くて煩いって文句言われてケンカしながら泣いた。
先日、歯石取りに歯医者さんに行った時に「口呼吸、なんとかしないとドンドン出っ歯になるからね!」つて言われた。怖いのでなるべく気をつけるようにはしているけど、口呼吸でしか眠れない。+15
-1
-
43. 匿名 2017/01/29(日) 11:36:51
口呼吸の人って顔面長で上唇薄くて下唇分厚くない?
私の知り合いで美容に目覚めてライザップ行って胃腸科行って、目を整形までしたのに口呼吸は治さない。注意したら鼻炎だからしょうがないって…。でも時々匂いするし、美容に目覚めたならそっち治した方が良いと思うけどね。+3
-15
-
44. 匿名 2017/01/29(日) 11:38:15
スコーッスコーップハーッ+1
-2
-
45. 匿名 2017/01/29(日) 11:42:58
タバコ吸わないのに、いくら歯磨きしても歯の裏が黒くて、? だったんだけど、長年の口呼吸による汚れだと、数年前に知った。
肺も大分汚れているんだろうなぁ。
小さい時から嗅覚が無い。味覚も鈍いと思うよ。コーヒーとか苦いだけ。
でも1日だけ匂いが感じれた日があって、焼いていたお好み焼きの味がありありと口の中に拡がって、こんなに味覚と近いの!!と驚いた。
梅干し焼いても口の中、酸っぱく、これからの人生\(^o^)/
で、翌朝、また全く匂わなくなった。あれは何だったんだろう?+3
-6
-
46. 匿名 2017/01/29(日) 11:55:38
アレルギー性鼻炎で
小さい時から常に鼻つまってて
それが普通で過ごしてきたんだけど
年末に何らかのウィルスにやられて
急に炎症起こして失明寸前まで悪化した!
1週間入院して退院したけど
すぐ再発して治らなかったので
この前手術したよ!明日退院します!
鼻の通りが良くなって嬉しい
みんなも気をつけて、
炎症起こした時ほんとに地獄だった!+11
-2
-
47. 匿名 2017/01/29(日) 12:02:26
口開きっぱなしです(>_<)+6
-1
-
48. 匿名 2017/01/29(日) 12:19:58
親に教えられなかったの?鼻呼吸+7
-6
-
49. 匿名 2017/01/29(日) 12:32:34
赤ちゃんはみんな鼻呼吸だそうです。口呼吸の人は、成長につれて口呼吸になるそうです。
それぞれにキッカケがあって鼻炎の人は鼻炎のせいで鼻呼吸できずに口呼吸に移行するのだと思います。
>>35さんの医師の方の意見はなぜ最初に口呼吸になったのかを説明できていないのではないでしょうか?
ちなみにうちは両親ともに口呼吸でしたが、どちらも鼻炎ではありませんでした。
+11
-0
-
50. 匿名 2017/01/29(日) 12:36:07
私も万年口呼吸です!33年過ごしてきたのでなかなか鼻呼吸できません。元々鼻炎持ちで鼻の骨も曲がってたので骨を削る手術を去年しましたが、鼻通りは良くなったけど口呼吸はなかなか治せません。
朝起きたらのど痛すぎだし、テープとめてマスクしてもやっぱしテープとめてる隙間から口で息してるらしく、のどをやられてます!
本当どうにかいたいです(T . T)+9
-0
-
51. 匿名 2017/01/29(日) 12:44:24
アレルギー性鼻炎です、、
だから昔から口呼吸してたせいか
顎が後退してます、
コンプレックスです。+6
-0
-
52. 匿名 2017/01/29(日) 13:07:47
私も鼻炎で辛いけど、絶対鼻呼吸するように気をつけてる。
理由は父。父も鼻炎なんだけど、ほぼずーーっと口呼吸!あの「はーっ、はーっ」って音が聞こえるだけで不快!しかも同じ車に乗るのが苦痛なくらい臭い時がある。
やっぱり口呼吸の人は、どうにかして治した方が良いと思う…。周りが本当に辛いよ。
父にすら言えないんだから、女性だったら身内でも絶対指摘できずに我慢すると思う。+7
-0
-
53. 匿名 2017/01/29(日) 14:04:33
私も口呼吸で寝る時は布マスクです。
イビキがすごいらしい。+5
-1
-
54. 匿名 2017/01/29(日) 14:14:36
口呼吸でナザールが手離せない生活だったんだけど、耳鼻科で鼻中隔湾曲症と言われました。鼻の軟骨が曲がり鼻で呼吸が出来ず、鼻をズルズルしてた為に蓄膿気味に…。 手術して今は鼻呼吸できる様になりました。やって良かったです。+5
-0
-
55. 匿名 2017/01/29(日) 14:57:44
わたしも口呼吸だったけど治しました!
口呼吸だと出っ歯になると知って、審美歯科に通っていたのでお金を無駄にすまいと思って必死でした笑
起きてる時はいいけど寝てる時ですよね。
テープやらマスクやら色々試したけど治らず、、
結局、表情筋のトレーニングでやっと治りました!
口呼吸だと口を閉じる筋肉を使えてないので
口が開いてきちゃうそうです。
おかげで食生活とかクズだけどここ一年体調崩したりも一切なく、鼻炎気味だったのも治りました(^O^)+6
-0
-
56. 匿名 2017/01/29(日) 14:58:34
寝る時サージカルテープ貼ってるけど
気になって中々眠れません
でも外した途端すぐ口があいてしまって
自分のイビキで目がさめる(*_*)+4
-1
-
57. 匿名 2017/01/29(日) 15:12:53
私も鼻中隔湾曲症です。
手術痛そうで踏み切れない。+5
-0
-
58. 匿名 2017/01/29(日) 15:13:49
無意識にクチャラーになってるから気を使うよね。
口の中は常に生乾き状態で臭いし、ポカーン口でアホの子みたいだし本当、改善出来て良かった。+3
-2
-
59. 匿名 2017/01/29(日) 17:45:51
去年鼻呼吸を意識してアデノイド顔からアゴのある顔になれたのに、
油断してたらまたアゴがない人になってきてた;;
気付くとアゴが上がって上向き気味に口呼吸してます+2
-1
-
60. 匿名 2017/01/31(火) 00:46:14
>>27
アレレ?気に障っちゃったかな?w
中西さんは口呼吸で鼻炎の鼻声だから、ハァハァいいながらの鼻声での喋りは気持ち悪いんだよね!w
それと元サッカー日本代表って書いたけど中西永輔と勘違いで間違いだわー!w
中西哲生は日本代表には1度も選出されていない。つまり、サッカーの指導者としてもベストではないかもね!w
まぁ、病院へ行けってのにもマイナスが付くくらいの傷の舐め合い類友トピみたいだから書く必要無かったねすまねー!w+0
-1
-
61. 匿名 2017/01/31(火) 11:44:34
>>60
自分のこと恥ずかしくならないの?
喜び勇んで書いたみたいだけど。内容理解しないでマイナスつけられてグチグチ言うとかみっともない。
冷静になれないの?>>1に書いてあることくらい読みな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する