-
1. 匿名 2017/01/23(月) 09:33:20
半身浴はダイエットにならないというのは知っていたのですが、たっぷり汗が出るし体が芯から温まる感覚があるので冷え取りの効果もないとは驚きました!
Q お風呂につかる時間と温度は、どれくらいがベスト?
A 38~40度で30分が理想
「熱すぎず、ゆっくりつかれる38~40度くらいの温度のお湯に、30分ほど入るのが理想。じっくり時間をかけて温まることで血流がよくなり、湯ざめもしなくなります。最低でも10分はつかりましょう」(川嶋先生)
Q 温まるには半身浴がいいって本当?
A いいえ。温めたいなら全身浴を
「半身浴は、全身浴に比べて体にかかる水圧が半減するため、結果的に血のめぐりを促す効果も半減してしまいます。心臓に問題のある人にとっては最適な入浴方法なのですが、問題ない人なら全身浴をしたいもの。熱すぎないお湯にじっくりつかることをおすすめします」(川嶋先生)+47
-5
-
2. 匿名 2017/01/23(月) 09:35:19
全身浴で30分もお湯に入っていられない…
のぼせちゃうよ+333
-22
-
3. 匿名 2017/01/23(月) 09:35:46
冷え性が半身浴するわけない
そんな馬鹿いないやろー笑+229
-14
-
4. 匿名 2017/01/23(月) 09:36:42
生姜がいいよ。+34
-2
-
5. 匿名 2017/01/23(月) 09:36:57
半身浴も30分浸かるのもどっちもダメだと思う笑+73
-8
-
6. 匿名 2017/01/23(月) 09:37:25
38度から40度のお湯に入っても上がったら寒い(◞‸◟)+383
-3
-
7. 匿名 2017/01/23(月) 09:37:41
平気で二時間浸かってられるからそんなに少なくてもいいんか。+71
-4
-
8. 匿名 2017/01/23(月) 09:37:41
こういう説って時代と共にどんどん変わっていくよね
+181
-1
-
9. 匿名 2017/01/23(月) 09:38:05
半身浴したら肩こりひどくなった+55
-4
-
10. 匿名 2017/01/23(月) 09:38:08
ちゃんと肩まで浸かって!と言われて育ったからか、半身浴ってどうしても風邪引きそうなイメージ+254
-2
-
11. 匿名 2017/01/23(月) 09:38:18
半身浴て藤原紀香が流行らせたようなものだしね…
+53
-9
-
12. 匿名 2017/01/23(月) 09:38:42
リラックスできるならどっちでもいいんじゃない?+16
-2
-
13. 匿名 2017/01/23(月) 09:38:46
糞ベッキーは薄い靴下何枚も履くのがいいって騒動前言ってたよ+13
-11
-
14. 匿名 2017/01/23(月) 09:39:02
本当に半身浴ってただの時間の無駄なんだな
昔がんばって長時間入ってたのに時間返してほしいwほとんど効果ナシ!半身浴は「時間のムダ」という衝撃の事実が判明girlschannel.netほとんど効果ナシ!半身浴は「時間のムダ」という衝撃の事実が判明 東京都市大学・人間科学部の早坂信哉教授は、「半身浴はあまりカロリーを消費しない。キャラメル1個分(16kcal)のカロリーを消費するのに約100分間かかる」と指摘。 16kcalを消費するには、...
+92
-1
-
15. 匿名 2017/01/23(月) 09:39:20
半身浴で暖まるまでの時間が長すぎて耐えられない
やっぱり肩まで浸かるのが一番だと思っちゃう
+162
-0
-
16. 匿名 2017/01/23(月) 09:40:21
真の冷え性は半身浴でさらに湯冷めする。+115
-0
-
17. 匿名 2017/01/23(月) 09:41:28
個人的に41度が一番いい
40度と41度の差が半端ない+159
-2
-
18. 匿名 2017/01/23(月) 09:41:52
半身浴 は寒くて無理。+75
-3
-
19. 匿名 2017/01/23(月) 09:42:00
前はあんなに良いです良いですって。
もともと冷え性なので 半身浴はしてない。
健康に関することって食べ物でも何でも
日々変わるよね。物うるために
マスゴミとタッグ組んでるんだなと
最近は思ってる。
自分の体と向き合って
体質に合うことを見つけるのが一番だわ。+65
-4
-
20. 匿名 2017/01/23(月) 09:42:43
冷え性には生姜と湯たんぽかなって思ってる+6
-2
-
21. 匿名 2017/01/23(月) 09:43:14
私は特に肩まわりの冷えが酷いんで、半身浴なんて絶対に無理+98
-0
-
22. 匿名 2017/01/23(月) 09:45:30
でも半身浴すると浮腫み取れるんだけどw
気のせい?w+30
-4
-
23. 匿名 2017/01/23(月) 09:46:53
肩まで浸からんと寒いから、むかしから半身浴なんてしてないよ。+67
-0
-
24. 匿名 2017/01/23(月) 09:47:09
ストレスが一番冷えるって体感してるから
心地よくないのにずっと浸かるのがストレスなら逆効果な気がするので
全身つかって、ふぅ~あったまった~って思った時に出るようにしてる
時間はだいたい5~10分くらい+36
-0
-
25. 匿名 2017/01/23(月) 09:50:43
30分入ったら頭ガンガンズキズキした。+12
-1
-
26. 匿名 2017/01/23(月) 09:55:07
38度から40度のお風呂って寒そう…
身体洗いに出たら寒くてガタガタしちゃう気がする+125
-0
-
27. 匿名 2017/01/23(月) 10:00:39
熱めのお風呂で顎まで浸かってのぼせる手前であがり、保湿してさっさと布団に入る。冬場は夜更かし諦めてる。+7
-0
-
28. 匿名 2017/01/23(月) 10:03:01
なんとなく分かってた
半身浴ってなんか寒いもん疲れるし。
ほどほどがいいってことだよ。+25
-0
-
29. 匿名 2017/01/23(月) 10:09:41
>>2
だから38~40℃の温度なんじゃない?
のぼせるほどの温度で全身浴はダメだよ。+7
-0
-
30. 匿名 2017/01/23(月) 10:10:07
43度が個人的にベスト+95
-6
-
31. 匿名 2017/01/23(月) 10:17:46
半身浴は美肌効果だよね?冷え性に効きそうだけどね
お風呂じゃないけど寝るときの靴下は冷え性に逆効果らしいです。ずっと靴下履いて寝てたのに・・・足首をくるくる回すストレッチが足の冷えには効果的らしく 靴下も履かず素足で寝ると寝てる間に身体が温めようとするらしいとか だから最近は寒いの我慢しながら素足で寝てます+8
-2
-
32. 匿名 2017/01/23(月) 10:26:40
お風呂の環境にもよる
家によって違うよね+27
-0
-
33. 匿名 2017/01/23(月) 10:27:29
お風呂のフタをしめて机みたいにして入ると半身浴でも割と暖かいよ!(伝わるかな?)そこで本読んだり防水のスマホ見たりしてれば30分なんてあっという間。40度くらいでも上半身からすごい汗出てくるのが分かる。+36
-2
-
34. 匿名 2017/01/23(月) 10:34:35
お風呂から出る時に足にシャワーで冷水をかけると良いですよ。
冷えた足は逆に温まろうと熱が出るので着替えてるときはポカポカに。
冷水、温水、交互にして最後に冷水が1番血行が良くなるかも。+7
-5
-
35. 匿名 2017/01/23(月) 10:34:56
追い焚きないから長い時間浸かっているとだんだん寒くなってくるよ。+18
-2
-
36. 匿名 2017/01/23(月) 10:47:40
42℃
全身浴で10分です+41
-0
-
37. 匿名 2017/01/23(月) 10:50:46
防水のスマホやタブレット使えば30分や1時間なんて余裕なんだろうけど、どうも防水が信用しきれなくて心配だから暇をもて余す
雑誌とかも買わないし、やることがなくて退屈だから短時間で終わり
しかもお湯の温度は43度くらい+7
-2
-
38. 匿名 2017/01/23(月) 10:51:13
半身浴で30分浸かればすごい汗出ますよね。
私は汗を沢山出したいので半身浴を実践してますが、汗が出たあとは当然体が冷えます。
でもそれって当たり前の事じゃない?
温まろうというより、汗出しの為に半身浴してますよ。+15
-0
-
39. 匿名 2017/01/23(月) 10:54:39
いつも43℃で10分入ってる
肌にはよくないみたいだけど…+17
-1
-
40. 匿名 2017/01/23(月) 10:55:26
38℃〜40℃をゆっくりってそれ夏の話だろ
今やるとか罰ゲーマー+8
-1
-
41. 匿名 2017/01/23(月) 11:09:03
42度で足首から下だけ湯船から出す。
半身浴の逆やってる。
足が熱くなるとずっと入ってられないから。
半身浴って肩寒くないのかね。+6
-1
-
42. 匿名 2017/01/23(月) 11:14:21
全身浴で発汗するまで入ったらのぼせる。
全身浸かったり、ヘソから上を出してみたり、
ってことでいいんだろう、
みんなとっくにそうやってるんじゃないの?
温泉はどなたもそうやって入ってるよ。+6
-0
-
43. 匿名 2017/01/23(月) 11:28:01
私は、17年間30分間の半身浴を続けてます。すごく血行が良くなって、平熱が35度台から36度5分ぐらいまでに上がりました。脚の浮腫みも軽減します。湯冷めもそんなには感じないです。防水テレビ見ながらとか、なーんにも考えずにボーーっとしてる日もあります。冬は肩が冷えるのでタオルを掛けたりしています。+26
-0
-
44. 匿名 2017/01/23(月) 11:33:09
半身浴だと寒くて寒くていられないから、汗かける人が羨ましい。
かといって全身浴だと暑くてあまり長湯も出来ない…+5
-0
-
45. 匿名 2017/01/23(月) 11:36:47
はっ?以前テレビで湯船につかるのは大人は10分、子どもは5分がいいってやってたぞ。
それ以上入ったらのぼせるしよくないって。+8
-0
-
46. 匿名 2017/01/23(月) 11:37:26
肩まで入って
やっと暖かくなります。
寒くて半身浴は無理です+9
-0
-
47. 匿名 2017/01/23(月) 12:18:53
42度だな。
今の時期、40度でもあがるとき寒い。+29
-0
-
48. 匿名 2017/01/23(月) 12:44:07
30分も退屈すぎて身がもたない。肩までしっかり浸かり5分位を2回浸かるのが私には合ってる。+3
-0
-
49. 匿名 2017/01/23(月) 12:52:12
そもそも半身浴って医学的根拠ないんでしょ?半身浴ダイエットとか半身浴健康法とか。
なんでも、すぐに飛びつかないほうが良いってことだよね。
結局、後から意味無い説浮上するし
+1
-1
-
50. 匿名 2017/01/23(月) 13:03:02
>>2
38度くらいなら大丈夫だよ~!
ただこの時期38度なんかで入ってるとすぐ冷めちゃって追い炊きしないと30分も維持出来ない。+3
-0
-
51. 匿名 2017/01/23(月) 13:06:07
今の時期は44度じゃないと身体が温まらない。
最初だけ熱さを感じるけどすぐ慣れる。+6
-4
-
52. 匿名 2017/01/23(月) 13:06:14
>>39
すごい!43度ってけっこう暑くないですか?+3
-4
-
53. 匿名 2017/01/23(月) 13:07:11
スマホをジップロックに入れて持ち込んでる
熱めのお湯に入って、のぼせそうになったら洗い場で水かぶって、落ち着いたらまた湯船入って…とやっている
いつもシャワーだから湯船ためる日は堪能したい+6
-0
-
54. 匿名 2017/01/23(月) 13:11:26
この時期に半身浴なんて震えるよ。
肩までじっくり浸かります。+3
-0
-
55. 匿名 2017/01/23(月) 13:47:01
38度や40度なんて、つかっててもあたたまらない!
+7
-0
-
56. 匿名 2017/01/23(月) 14:03:24
熱めのお湯に汗ダラダラかくまで半身浴してるよ
あったまってるから汗かくと思ったんだけど…冷えが取れてないとは思えない+3
-0
-
57. 匿名 2017/01/23(月) 15:17:25
寒いから半身浴なんて出来ないって言ってる人って、浴室がよっぽど寒いんでしょうね。
+3
-2
-
58. 匿名 2017/01/23(月) 15:51:16
38~40度なんてつかっている間から寒くて温まらないよ。+5
-0
-
59. 匿名 2017/01/23(月) 16:09:54
こういうのってそれぞれの家庭のお風呂だったり個人の体質で差があるのは当然だから、自分が温かく感じてリラックスできる温度と入浴時間で入るのが一番だと思う。
テレビで何分、何度がいいって言ってた!って鵜呑みするんじゃなくて。+4
-0
-
60. 匿名 2017/01/23(月) 16:39:28
半身浴なんて寒くなるだけ、本当にやってる人いるの?+3
-1
-
61. 匿名 2017/01/23(月) 16:40:29
>>57
寒いよ+1
-0
-
62. 匿名 2017/01/23(月) 18:56:21
お酢を入れて長めに入ると芯からポカポカしてくる+0
-0
-
63. 匿名 2017/01/23(月) 19:05:16
真冬は42度じゃないと無理。
半身浴も寒すぎて無理。
やっぱりあったかいお湯に肩まで浸かって「あ〜〜〜」って言いたい。+2
-0
-
64. 匿名 2017/01/23(月) 19:07:11
半身浴ってw
肩まで浸かって暖めて
だめ押しで更に温まりたい時の
休憩でしょーと思ってる。
+2
-1
-
65. 匿名 2017/01/23(月) 19:47:04
スーパー冷え性の私は今の時期45℃だよ
高すぎなのは分かってるけど、45℃じゃないと暖まらない+2
-0
-
66. 匿名 2017/01/23(月) 22:51:26
うち子供アトピーやから年中38〜40℃です。今の時期ツライ!中々芯まで温まらない。当然冷え性ひどくなった。冷え性どうやったら改善するのか本気で知りたいです。
子供生まれるまでは熱いお風呂が当たり前だったけど今は熱いの無理(*_*)サウナものぼせる(笑)+1
-0
-
67. 匿名 2017/01/23(月) 23:04:54
冷え性と話がズレますが
半身浴してると顔がパキパキになりませんか?
湯気で湿度はあると思ってたけど知恵袋とかでもこの悩みを相談してる人がいて、メイク落とさずに先にはいるとか(汗でファンデ流れそう)
洗顔はするけどその後でバーユ(馬油)塗るってあって…
ワセリン塗ったら乾燥はしないんですけど膜はっちゃってもっかい洗顔…してもまだ膜はっちゃって
化粧水もはじきそうな状態です。
時間は30分ぐらいなんですけどどうしたらいいでしょう。+0
-0
-
68. 匿名 2017/01/24(火) 09:19:59
>>67
百均のシリコンパック顔につけて入ってます
汗もかくから毛穴は綺麗になるし、乾燥もしないですよ+1
-0
-
69. 匿名 2017/02/04(土) 22:24:53
隆ちゃんです
前トピの終了のことをすっかり忘れていたので助かりました
ピエールさんありがとうございます
お友達のお宅はかなり広いんですね
シャワーも違うんですね
昨日は恵方巻きを食べました
海苔巻きが大好きなので嬉しかったです+2
-0
-
70. 匿名 2017/02/06(月) 21:59:09
ピエールです。
隆ちゃんさん来て下さって嬉しいです!
こちらから誘導しておきながら書き込みが遅くなってすみませんでした(ノД`)
恵方巻、仕事帰りに買おうとしたらどこのスーパーやコンビニも軒並み売り切れてて、あっても3本入りとか食べ切れないのしかなかったんですが、なんとか鉄火巻きのを買えました。
あと、「恵方焼」という、どら焼きの皮で粒あんと求肥が巻かれたお菓子も買っちゃいました。
+1
-0
-
71. 匿名 2017/02/08(水) 00:12:46
こんばんは 隆ちゃんです
ピエールさんと再会出来て嬉しいです
恵方焼あるんですね
私は恵方ロールを食べました
この頃お酒を毎日飲んでいます
一杯だけですが帰宅後の楽しみになっています
今夜はビールを飲みました+1
-0
-
72. 匿名 2017/02/09(木) 01:26:56
ピエールです( ´ ▽ ` )ノ
隆ちゃんさん可愛いイラスト!
ありがとうございます(´꒳`*)
嬉しいです。
晩酌いいですね〜。
私もお酒は好きで、仕事が翌日ある日はアルコール度数低めのカクテルやチューハイですが、翌日休みだったらビールやワイン飲んじゃいます。
寒くてもビールはしっかり冷えてるのがいいですね〜。
アイスみたいに暖かい部屋やコタツで飲むのも美味しいです。
+1
-0
-
73. 匿名 2017/02/10(金) 12:14:29
隆ちゃんです
昼休みですが可愛さに癒されました
ピエールさんもお酒好きなんですね
昨日は中華料理だったのでジャミンハイを飲みました
今日を乗り切れば休みなので頑張りたいと思います
+1
-0
-
74. 匿名 2017/02/11(土) 23:07:53
こんばんはピエールです。
イラスト、喜んでもらえて嬉しいです(´꒳`*)
ジャスミンハイですか!初めて聞きました。
いい香りがしそうですね〜。
ジャスミンティーが大好きなので気になります。
雪が昨夜から凄いですが、隆ちゃんさんのところは大丈夫でしょうか?
うちは実家が日本海側なので、ちょっと大変みたいで心配です・・・+1
-0
-
75. 匿名 2017/02/12(日) 00:15:12
>>74
隆ちゃんです
ウーロンハイ程味は濃くなく飲みやすいですよ
金曜の帰りは雪でしたがフードを被れば大丈夫な位でした
日本海側は大雪でニュースになっていて心配ですね+1
-0
-
76. 匿名 2017/02/14(火) 21:56:50
ピエールです( ´ ▽ ` )ノ
日曜日に会社で男性陣に配るチョコを買いに行ってきました。13個も(´Д` )
デパートの最上階の特設会場は女性でごった返してて疲れましたー・・・
私もチョコ欲しい(´Д` )(´Д` )+1
-0
-
77. 匿名 2017/02/15(水) 10:06:38
隆ちゃんです
昨日はバレンタインチョコを職場の方にプレゼントしたんですね
13個には驚きました
ピエールさんにチョコを渡したいです
今バスツアーに参加しています
フルーツパーラーバイキングと国立西洋美術館に行きます+2
-0
-
78. 匿名 2017/02/17(金) 12:46:07
ピエールです( ´ ▽ ` )ノ
隆ちゃんさん遅くなってゴメンなさい(ノД`)
チョコレートの画像、凄く美味しそうで嬉しいです(´꒳`*)私も隆ちゃんさんにチョコを渡したい!
バスツアーからはもう帰られたんでしょうか?
フルーツパーラーバイキング羨ましい〜
フルーツ大好きなので行ってみたいです。
国立西洋美術館では何を観て来られたんでしょう?+1
-0
-
79. 匿名 2017/02/17(金) 23:09:35
隆ちゃんです
フルーツパーラーではイチゴや柿がお気に入りでした 目の前で作ってくれるオムレツも美味しかったです
美術館はモネの「睡蓮」やピカソの「男と女」などを鑑賞しました
今日は暖かい日でしたね
明日からは寒くなるみたいなので体に気をつけて下さいね
+1
-0
-
80. 匿名 2017/02/19(日) 18:28:36
ピエールです。
隆ちゃんさん、アートと美味しいものを堪能された素敵な休日でしたね(´꒳`*)
私は今日から学生時代からの友人と一泊二日でディズニーリゾート旅行です( ´ ▽ ` )ノ
お天気いいですが、寒いー(>_<)+1
-0
-
81. 匿名 2017/02/19(日) 21:04:19
隆ちゃんです
いいなぁディズニー
泊まりだとたっぷり楽しめますね
今日は寒いですよね
風邪ひかないでくださいね
私は週末はのんびりと過ごしました
+1
-0
-
82. 匿名 2017/02/21(火) 18:48:44
隆ちゃんです
明日の9時30分にはこのトピともお別れです
次はここはいかがですか?
お風呂で寝ちゃう人girlschannel.netお風呂で寝ちゃう人主はお風呂で寝ちゃうなんて一回も経験ないですご、旦那が酔っ払うと特にイビキかいて寝てる時があります、起こしに行ってもしばらくしてまた寝てます。気になってお風呂から出るまで眠れません。ほっといていいものか、みなさんならどうしますか?
+1
-0
-
83. 匿名 2017/02/21(火) 20:50:32
ピエールです。
隆ちゃんさん誘導ありがとうございます
( ´ ▽ ` )ノ
また次のトピでもお会いできるのが楽しみです。
日曜はディズニーランドへ行き、たくさんアトラクションを楽しみました。
ホテルに一泊した翌日はディズニーシーへ行ったんですが、強風で屋外のアトラクションは途中から運用中止になっていて、ショーも全て中止になったようです。
私達は乗りたいアトラクションには乗れたんですが、帰りの飛行機が2時間遅れての離陸になりました(-_-)でもとっても楽しかったです( ´ ▽ ` )
早くまた行きたい〜
+1
-0
-
84. 匿名 2017/02/21(火) 21:32:39
隆ちゃんです
お帰りなさい
春二番で強風でしたよね
屋外のは中止になったんですね
飛行機もだいぶ遅れたようですね
ディズニー3年位行ってないな〜
次のトピでピエールさんと再会出来るのを楽しみにしています+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
手足が冷たすぎ、着込んでも寒い……この時期しんどい“冷え”。知っているようで知らない「冷え」の常識&対策、専門家にうかがいました! その結果をQ&Aでご紹介。今回は、“冷え”に効くお風呂の知識をお届けします!