ガールズちゃんねる

《恋愛編》心配性な人集まれー!

89コメント2015/02/28(土) 20:59

  • 1. 匿名 2015/02/20(金) 14:08:59 

    恋愛において心配性な人。
    日頃のモヤモヤや、共感できる場として
    活用してくださればと思います!(^^)

    心配性ってしんどいですよね。。
    そのために日頃から心がけてることもあれば教えてくださいー!!


    私は、彼の行動において最悪の結果をよく想定してしまいます。。
    男友達との予定だが、女の子といるんじゃないか?など、、、^^;

    この性格なおしたいー!

    +151

    -7

  • 2. 匿名 2015/02/20(金) 14:09:48 

    浮気の心配は常にある

    +123

    -3

  • 3. 匿名 2015/02/20(金) 14:09:51 

    自分に自信がないのかな?

    +111

    -5

  • 4. 匿名 2015/02/20(金) 14:10:16 

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2015/02/20(金) 14:10:45 


    信じられる相手だったら、心配症は発症しなくなるけどね

    +23

    -23

  • 6. 匿名 2015/02/20(金) 14:10:50 

    《恋愛編》心配性な人集まれー!

    +58

    -11

  • 7. 匿名 2015/02/20(金) 14:11:26 


    嫉妬深く、いつも悪い方に考えてしまいます

    そのせいで数々のものを失いました

    +147

    -2

  • 8. 匿名 2015/02/20(金) 14:12:05 

    心配してもキリがないですからね(^^)
    私も心配性ですが、起こってもないことを心配するのは
    無駄だなぁと本当に思います 笑

    +102

    -1

  • 9. 匿名 2015/02/20(金) 14:12:20 

    夫は結婚前異性からも同性からもモテる人で
    今は太ってそんな面影一切ないけど
    また痩せたらモテるんじゃないかと心配で
    正直痩せて欲しくないです。

    +60

    -3

  • 10. 匿名 2015/02/20(金) 14:14:43 

    私もいつか振られるんじゃないかビクビクしてますw

    +96

    -0

  • 11. 匿名 2015/02/20(金) 14:15:33 

    女の子なんて皆そーだよ!

    +44

    -6

  • 12. 匿名 2015/02/20(金) 14:16:17 

    LINE既読無視されたら、辛くなる。(笑)

    +110

    -5

  • 13. 匿名 2015/02/20(金) 14:16:44 

    男って浮気する生き物でしょってどこかの芸能人が言ってたのを思い出した。

    +7

    -18

  • 14. 匿名 2015/02/20(金) 14:16:58 

    遊ばれた経験が多く、付き合っててもまた遊ばれてるのかな?と思い恋愛を楽しめない。そして相手を試す言動に走ってしまう。疲れる。

    +69

    -1

  • 15. 匿名 2015/02/20(金) 14:19:42 

    既読!

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2015/02/20(金) 14:23:06 

    自分に自信がないのと、この歳(36歳です)で恋愛って浮かれている事
    そのものが、周りから引かれないかと心配です。
    なので、この数年恋愛していません。彼氏もいません。

    +43

    -2

  • 17. 匿名 2015/02/20(金) 14:23:52 

    旦那が大学時代のサークルメンバーと仲良し。
    8人ぐらいで、そのうち2人は女。男は全員既婚だけど、女2人は未婚。
    しょっちゅうメンバーで飲んだり、バーベキューしたり、年1で旅行に行ったりする…。

    帰ってきたら旦那が旅行の写真を見せてくれるけど、女友達とベッドでゴロンとしながらイェーイ!ってポーズ撮ってる写真があってケンカになった。

    旦那はサークルメンバーは女として見てないし、ベッドでゴロンとしてようが全然意識してないから変なこととかありえないよって笑うけど、はっきりいってめちゃくちゃ嫌な気分。

    そう伝えても「おまえが心配しすぎなだけ」と笑う旦那。

    この話題、ずーっと平行線のままです。

    +178

    -1

  • 18. 匿名 2015/02/20(金) 14:28:43 

    心配性な部分ありますよ
    けど、一歩間違えば 束縛になっちゃったり…。難しいです。。

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2015/02/20(金) 14:33:32 

    顔が広いというか男女共に友達がたくさんいるとやっぱり浮気が心配です。
    友達だよと言われても、遊んでる中に女がいればやはり面白くないし、不安もあります。

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2015/02/20(金) 14:34:18 

    LINEこなくなること(´・_・`)

    +45

    -3

  • 21. 匿名 2015/02/20(金) 14:35:49 

    かなり心配性だよ
    残業で帰りが遅い日は、本当に残業なの?って思ったり
    会社の飲み会とかいって、本当は女の子とご飯でも行ってるんじゃないかと思ったり

    +90

    -0

  • 22. 匿名 2015/02/20(金) 14:40:09 

    女性と食事には
    行ってほしくないな…

    +85

    -0

  • 23. 匿名 2015/02/20(金) 14:42:17 

    わたしも重度の心配性です
    彼氏と付き合って7年ですが年々悪化
    よく彼は耐えてるな、と思います
    もう辛いからいっそのこと別れようか悩んでいます

    +65

    -4

  • 24. 匿名 2015/02/20(金) 14:44:53 

    女の人と…って心配より
    何か事故!?みたいな心配をしてしまう。

    +49

    -7

  • 25. 匿名 2015/02/20(金) 14:44:57 

    連絡ないと具合が悪いのかなとか
    事故にあったのかなとかいろいろ考えてしまいます…。

    +42

    -4

  • 26. 匿名 2015/02/20(金) 14:45:02 

    結婚してるのに、まだ心配性です(T_T)
    日曜日に仕事とか言われると、行ってらっしゃいと言いつつも、どこかで浮気を疑ってしまいます…
    この前はバレンタインデーに仕事だったから、なんか落ち着かなくてずっとソワソワしてました(泣)
    結局旦那には浮気など何にもないんですけどね…

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2015/02/20(金) 14:45:53 

    若い子女性の多い職場で、かなりモテる。
    技術職で職人気質.ちょっとコワモテだけど…実はすごい優しい。っていう彼。

    女の子がちょいちょいアプローチして寄り付いてくるのを、できるだけ防いで来たけど…3年付き合ってる中で、何度か見えないとこで女の子と会ったり食事は行った様子。
    彼氏と上手くいってなくて…って相談されたりしたら、断れないタイプ。

    嫌な事は絶対嫌と伝えて…証拠あるけど、絶対認めない。私とは絶対別れたくない。
    心配かける事は絶対しない。って…約束してるけど…チラチラ女の勘アンテナに引っかかる事もある。

    大事にされてるけど…疑心暗鬼で信じる事が出来なくて心が苦しい。
    防虫スプレー振りかけとけば、いいのかな。。

    +32

    -5

  • 28. 匿名 2015/02/20(金) 14:47:47 

    別れ際これっきりになるんじゃないかといつも思う

    +69

    -3

  • 29. 匿名 2015/02/20(金) 14:48:55 

    浮気じゃないけど、彼は契約社員だから、いつきられるのが心配…

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2015/02/20(金) 14:50:35 

    長く付き合ってた元カノとかfacebookで女友達にコメントしてたら気になる。
    器小さくて嫌になる。

    彼氏が元カノと付き合っていた時、元カノの友達と三人でよく遊んでいたようなのですが、今も元カノの友達とはfacebookでコメントしあっています。

    そのくらいだったら許す プラス
    許さない マイナス

    +11

    -52

  • 31. 匿名 2015/02/20(金) 14:51:46 


    うわッ
    リアルタイムなトピ(ノ_<。)

    昔の恋愛で
    浮気されてから
    かなりの心配症になった…
    まだ付き合ってもないのに
    色々疑ってしまう(/--)/

    +53

    -3

  • 32. 匿名 2015/02/20(金) 15:00:19  ID:on5ljE1iRI 

    マイナス覚悟だけど、私は彼とキャバクラで出会い、私が彼に惚れ身体の関係を持ち付き合いましたが、そんな彼で加え営業マン。
    今は無いけど付き合いだからキャバクラも行くと言われたり、大学の仲間と飲んだり仲良いみたいです。
    その内の女メンバーが失恋で悩んでたら、私の彼がそのそんなのこの元彼の連絡先を消してあげたと言っていたから、なんか不安になった。
    彼は格好いいし優しいから、自分ではモテないって言ってもモテるだろうし、常に心配。
    好きすぎて、私は自信なくて怖くもある(´pωq`)

    +5

    -16

  • 33. 匿名 2015/02/20(金) 15:01:10 

    なんという私…!
    私も年下彼に心配ばっかしてる…
    信じて信じてって何度も言われてるけど、私は男友達がいたことがなく女ばっかりの学校、一方の彼は共学で飲みいったり旅行したりしてていつも帰ってきたよって連絡くるまでほんとーに怖い(´;ω;`)

    でもやっぱ、女はこういう心配するのっておかしくないですよね!

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2015/02/20(金) 15:02:37 

    17 それは許せない。旅行なんて以ての外だよ。
    結婚してるんだから独身の時と同じような感覚で居てもらったら困るし、お前が心配しすぎなだけってのもおかしい。嫌だって言ってるんだからヤメるべきだよね。うちの旦那も大学院の頃の女友達とつながってて、本当に嫌な思いをした。結果、縁を切ってもらった。

    +75

    -1

  • 35. 匿名 2015/02/20(金) 15:06:10 

    昔から男運がない私…
    また浮気されるんじゃないかとか色々心配です
    今の彼氏は一途な人ですが、友達の奥さんの電話番号とか無駄に入ってて心配になります
    ラインのゲームでも○○さんから○○が届きましたみたいなので絡んでて嫌です

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2015/02/20(金) 15:09:57 

    わたしも、かなりの心配性。想像力もたくましい。自分が疲れる。
    でも、嫌なことは伝える。特に異性関係。
    それで、煩いとか思われたら、それまで。終了。
    わかってくれるひとが絶対居るから。
    不安にさせない人。

    +63

    -1

  • 37. 匿名 2015/02/20(金) 15:10:02 

    このトピ読んで同じような方もいるんだなと安心しました
    心配するのって疲れますよね
    もう少し自分に自信を持ちたい!

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2015/02/20(金) 15:17:04 

    嫉妬深いし心配性
    勝手に妄想が膨らんで
    落ち込んでしまう。

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2015/02/20(金) 15:22:18 

    過去に浮気されたことがある彼氏が浮気しないでねと何度も言うこと。

    私も浮気する人は嫌いだけど、そう言う事言う人の方が浮気するって聞くから…
    余計な心配だとわかってるけど、やっぱり不安。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2015/02/20(金) 15:26:43 

    ここに書いてる人たちに聞きたいんですが、彼氏は自分に嫉妬したり心配したりしますか?
    私は自分ばっかりが嫉妬、心配してるので、同じ思いしてみろー!って思っちゃいます(^^;

    +67

    -1

  • 41. 匿名 2015/02/20(金) 15:41:37 

    40 旦那が大学院の頃の女友達の展覧会に行ったり、お茶したり、連絡取り合ったりしてたのを知らなくて、すごく嫌な思いをしました。その時は我慢して何も言わなかったけど、後日、旦那に同じような事を言ってやりました。
    男友達の書道の個展があるからいってくるねと言ったら、その日の夜に、個展の後にその男友達と食事にいかないで欲しいとかゴチャゴチャ言って来たから、そこで、嫌な気持ちでしょ?面白くないよね?と聞いたらうん。と言ったので、わたしも同じ気持ちになるんだよ、大学院の女友達とのことを。だからやめてくれないかな?と話したら解ってくれて、その大学院の女友達と縁を切ってくれましたよ。

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2015/02/20(金) 16:30:41 

    彼がボーイズバーで働いててホストとほぼ同じようなお仕事なのですごく心配です
    もう縁を切りましたが彼のことが気になった友達に別れさせられそうになったり人間不信になりました
    そのお店の従業員みんなほぼ客に手を出す人ばかりで私が彼女だと知られてるけど止めてくれるような人はいないんだろうな…

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2015/02/20(金) 16:54:41 

    友達以上恋人未満の遠距離の男友達…最近は仕事忙しいからデートのお誘いなかったりLINE遅いのは分かってます。が、それでも心配になります。女出来たことないってことも常に海上でのお仕事、そのため女性が数人しか周りに居ないのも分かってますがその数少ない女性と恋人になっちゃったら?とか…(´・c_・`)
    かといって何も言える立場じゃないから尚更辛いです…とにかく彼を信じてます!(笑)

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2015/02/20(金) 16:55:21 

    私のためのトピだ(笑)

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/20(金) 17:02:43 

    まさに今!!
    私は好きなのに相手の気持ちが分からずモヤモヤ。
    妬いたり、心配するのは私だけかも(泣)
    彼氏は妬かないのか心配しないのか..それとも態度に出さないだけなのか..
    分からん!!

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2015/02/20(金) 17:05:02 

    心配性ではなくて、恋愛依存でしょ。
    依存しすぎると嫌われるよ。

    +7

    -16

  • 47. ちー 2015/02/20(金) 17:10:46 

    わたしも心配性なのですごくわかりますが
    あんまり疑われるのはかわいそうだと思うので
    不安になってるときは彼がくれた言葉や
    態度や幸せな時間を思い出して乗り越えてます!

    心配してても別れるときは別れるし
    そうでなければずっと一緒にいられるので
    せっかく幸せなら嫌なこと考えないで
    笑顔の時間を増やしたほうがいいと思います!

    と自分にも言い聞かせて努力してます(T_T)

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2015/02/20(金) 17:29:43 

    46さんの意見は少し悲しいけれど一理あると思います。価値観が合わないと重苦しく相手に期待してしまってたり。恋に恋してるだけになる性格は損してる。
    本当に好きな人と一緒に居たいなら、まず、自分自分はやめて自分を信用して、自分が好きになった相手を尊重し、信じてあげることがやっぱり大切。
    複雑化してる自分を自分自身が一番わかっているんだけれど、心配性の性格だと、なかなか難しい。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2015/02/20(金) 17:45:42 

    私もかなりの心配性で、一度酔った勢いで日頃の数々の心配や不安をぶちまけたことがある。
    そしたら電話帳から女友達の名前を消し、ラインを止め、まっすぐ帰って来るように。
    神対応すぎて、自分が同じことするのが大変だった。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2015/02/20(金) 18:17:57 

    初めてイケメンとお付き合いすることに。
    イケメンだから騙されてるんじゃないか、あっというまにフラれるんじゃないか、など心配です(笑)
    どうか長続きしますように..

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2015/02/20(金) 18:30:51 

    私の嫉妬で喧嘩ばっかり!!

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/20(金) 18:42:38 

    心配!!!でも出来るだけ表に出さず一人で悶々と心配してる(°_°)

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2015/02/20(金) 18:46:46 

    会ったら最後、次はもうないんじゃないかと思ってしまう。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2015/02/20(金) 18:57:15 

    17ほんとにそう!
    辛い思いをしてるってことに対して全く思いやりがないのって一体なんなんだろう。
    嫌だって思うことがわがままだとしたら、
    嫌な思いさせてまで歩み寄らないのはわがままじゃないのか??

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2015/02/20(金) 19:24:34 

    40さん

    私の彼は全く心配も嫉妬もしません。3年半付き合ってるけど、一度も嫉妬されたことがないです。『友達とご飯食べに行くね』とか『でかけるね』と連絡しても、場所も時間も相手のことも何も聞かずに『気をつけてね!楽しんでおいで!』とだけです。信用されてるのかもしれないけど、自分ならあれこれ気にしちゃうから、自分に興味無いのかなと勝手に被害妄想に陥ります。

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2015/02/20(金) 19:30:34 

    既読無視とかされたら
    他の子好きになったのかなーとか。
    そしてこっちもやり返してしまいます。
    心配症とひねくれが混ざってしまいます

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2015/02/20(金) 19:54:55 

    41さん
    すごいっ!羨ましい!
    私も以前の彼氏には同じようなことして安心してたんですが、なんか今の彼氏にはそういうのしづらくてなかなか言えないんですよね…
    なんとか彼が私にモヤモヤしてくれるようにしてみたいと思います…(^^;w

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2015/02/20(金) 19:55:04 

    54・17←残念だけど、相手はあなたのことなんて所詮その程度ってことなんだよ。価値観合わないといずれ別れるだけでしょう。マイナスしてくる人も残念ながら、これが現実。あなたの選んだ人なら自分の価値観を変えるしかないよ~。

    +1

    -8

  • 59. 匿名 2015/02/20(金) 19:59:00 

    今の彼氏は昔からの知り合いとかでもなく、職業も地元も違うので、いつか連絡とれなくなって別れるんじゃないかって毎日不安。
    重くならないように依存しないように気をつけてます。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/20(金) 19:59:50 

    55さん
    同じですねー(´・ω・`)
    55さんは仕事や周りの環境的に男の人は多いですか?
    きっと信用してくれているのもあるんでしょうけど、私は周りに男性がほぼいない環境なのもあって安心されまくってます…

    飲み会なんかの約束が決まればすぐに教えてはくれるんですけど、こっちのモヤモヤ移してやりたいですよね!

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2015/02/20(金) 20:00:27 

    心配でやきもちを焼いてしまい恐らく彼に引かれてる。もうだめかもなぁ。難しい

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/20(金) 20:00:54 

    58だけど、51・52・53が良い例。52みたいに我慢することで自分自身が変わることが出来ないと51は、遅かれ早かれ53になるだけ。別れたくないなら、まず、自分が変わる努力が先。まぁ、私にムカついても、あなたたちが別れるか別れないかなんて、私には関係ないからね~。

    +1

    -9

  • 63. 匿名 2015/02/20(金) 20:06:34 

    58

    なんかかわいそうw

    たぶん恋愛で悩んだこともないぐらい、誰にも相手にされなかったんだろね…

    僻みは余計に自分を醜くするよ。

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2015/02/20(金) 20:08:37 

    60さん

    55です。私の職場は女性のみです。同じですね。でも安心されているのか、私がどこで何してるのか気にならないのかはわからないですが(笑)
    実は昨日、喧嘩になってその話もしました。『全然心配してくれないよね』って。そしたら『何を心配されたいの?』と言われ…。楽観的な性格なのもあるとは思うけど、これじゃコッチの気持ちはわからないだろうなーって思いました。軽い嫉妬させてやりたい!と何度か試行錯誤しましたが、ニコニコされて終わりです。
    心配してくれなくてもいいから、こちらの気持ちは理解してもらいたいと思うんですけどね…。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2015/02/20(金) 20:10:41 

    62みたいなのとは付き合いたくないわ。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2015/02/20(金) 20:39:58 

    誰でも多少なりとも心配や不安に思うことあると思う。ただそれを口に出すか出さないか…。
    私は旦那に10も伝えてない。5ぐらいで止めておく。残りの5は旦那を信じなきゃって気持ち…に変えてる。
    好きだから不安になる。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2015/02/20(金) 21:43:37 

    付き合って1年ちょい。
    ネガティブなのでいつも私から喧嘩吹っ掛けてるみたいです。。
    同じ職場で彼が以前気があった女性がいるので、すごい気になります

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2015/02/20(金) 21:44:40 

    私も勝手に心配して疑ってうざがられて
    自己嫌悪におちいって…
    もう自分でも疲れてきた。
    彼氏が来週同窓会らしいけど、元カノが2人もくるらしい。
    1人は初めての人らしく、たぶん思い入れもあるんだろうなぁ。
    その事を言うと、また怒られた。
    もうダメなんだろうなぁ。別れたほうがいいんだろうけど、別れられない。いつもこうだ。

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2015/02/20(金) 22:03:39 

    みんなの気持ちがわかり過ぎる…

    もう、心配していろいろと考えてしまうのが嫌で、彼氏にも申し訳ないし、いっそ別れた方が楽だっていつも思ってしまう…

    しんど…

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/20(金) 22:09:57 

    64さん
    40、60です
    気持ちものすごくわかります!!
    きっと彼氏さんは64さんに安心してるし、だから自分のことも心配しないでっていう気持ちなんだと思います!
    でも本当は同じ気持ちになってもらうことでこちらは安心できるんですよね~、そこをわかってない!w
    少しでも前向きになれるきっかけがほしいところですね!お互い!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/20(金) 22:20:14 

    私もすごい心配します。
    勝手な妄想で…それでいつも喧嘩になります。
    疑わないこと!信用すること!
    それしかないですよねー

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/20(金) 23:04:16 

    なんてタイムリー!
    わたしもめっちゃ心配します。
    行動がイケメンで女の子に優しい彼なので、、おまけに社交的。
    遠距離だから余計不安です。

    そして、聞いてください!
    こないだひと月ぶりに彼の家に行ったら、
    コンビニで買える化粧水などのお泊まりセットが
    洗面台の下にあるのを発見してしまいました!
    まだ彼には言ってないけど、日に日に悶々として
    イライラしてます。
    これは彼に問い詰めた方がいいですか?
    疑心暗鬼なお付き合いなんてしたくないよぅ(;_;)

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/20(金) 23:04:43 

    私もいつも心配しすぎて、本当に疲れます
    職場から一緒に帰るのですが、私が一緒に帰らなかったら、この人は、誰かとどこかにいくのかな…と思うと、悲しくなるので、翌朝早くても、疲れてても一緒に帰ってました
    最近、体力的にしんどくて、今日はひとりで帰る…って体調を優先させたら、自分自身楽になり、彼も逆にかまってくれるようになりました

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/20(金) 23:04:53 

    本当に辛い。
    なんでこんなウジウジした性格なんだろう。
    周りの子はもっとサバサバしてて彼氏にも愛されているのに。
    疑えば疑うほど、彼氏から冷められているのが分かる。
    今も、どうしようもなく涙が止まらない。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2015/02/20(金) 23:13:19 

    >>72さん
    今の関係、壊したくないですよね。
    それでも見てしまったことを言わなきゃとは思います。
    そうじゃないと、彼からのラインの返事が遅かったり夜電話に出なかったりしたら
    化粧水の女の子と会っているのかな…と気になってしまいませんか?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/20(金) 23:22:42 

    70さん

    64です。本当ですね、前向きにならなきゃいけないんですけどね(笑)
    別に常にネガティブってわけではないし、相手を信じていないわけではないんだけど、なんか不安になりますよね。それだけ彼を好きなんだろうけど、彼側はそう受け止めてくれてるかどうか…。重い!!と思われたくないから、かなり抑えてますけど、それでもうざいんだろうな〜(笑)
    70さんも同じ思いをしてると知っただけでも、本当に心強いです!そうですね、お互い頑張りましょう!
    他のみなさんのコメントみていても、私だけじゃないんだなって少し安心しました。
    やっぱり自分に自信つけなきゃだめなのかな。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2015/02/20(金) 23:23:31 

    75さん
    72です。
    おっしゃる通りです(;_;)このまま言わなかったらモヤモヤが膨らむだけで悪循環ですよね。
    わたしばかりこんな思いするのも悔しいし。。。
    おかげで勇気が出ました!一週間後に会うので、言ってみます!負けないっっ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/20(金) 23:26:42 

    72さん

    言わずに我慢してるんですか、つらいですね。
    できれば感情的にならないように、でも、きちんと聞いた方がいいかと思います。
    私は感情的にならないように…と思ってもだんだん感情的になってしまうのですが、そうなると損するんですよね。
    言えないとしたら、とりあえず写メとっておくとかくらいはして、証拠だけは抑えてゆっくり考えてみるとか。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2015/02/20(金) 23:34:13 

    飲みに行けば帰ってくるのは
    キャバクラやフィリピンパブに行ってて朝の5.6時。次の日のお昼なんてこともあった。

    なにをどう信じろと?って言いたい。

    社長命令だから仕方ないじゃん。
    この言葉が嫌い。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2015/02/20(金) 23:39:32 

    78さん
    72です。ありがとうございます>_<
    聞くときは冷静に、あまりヒステリックにならないように笑、事実を確かめようと思います。
    アドバイスありがとうございますー誰にも言えなかったのでここで皆さんに聞いてもらえて&皆さんの共感できる気持ちも聞けてだいぶ楽になりました♪

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2015/02/20(金) 23:49:09 

    みんな頑張って我慢してるんだね。
    こういう心配性の女性達は、自分がそうだからこそ相手には心配かけないようにしてると思う。だから余計に相手にはその辛さがわからないのかも?
    だからといって心配かけるのもできないし、どうしたら理解してもらえるのかな。
    不安が10あっても1か2くらいしか言えないし。うざがられたら…ということも心配になるからなぁ。
    男にしてみたら、なんでそんなことくらいで心配するんだ?って感じなのかしら。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2015/02/21(土) 00:53:11 

    まさに昨日…。
    片想いの年上の男性にメールしたら返信無し。
    一週間前にその彼と久しぶりにメールしたのが楽しくて、調子に乗り昨日メールしたのに全然返信が無くて。もう嫌われたのかな?って心配ばかり。変な事言ったかな~ってメール読み返してみたり。きっと忙しいんだ‼と言い聞かせたりこんな性格疲れる~。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2015/02/21(土) 01:15:36 

    82
    メールを無視されると辛いよね
    なんか胸が苦しくなる
    82さん耐えて!

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2015/02/21(土) 04:43:50 

    私もすごく心配性です。結婚したばかりですが、毎日心配してしまって、一度結婚してすぐ、私が遠方の実家に帰ってる時に女の子と会っていた形跡があって、最近は少しでも家をあけるのが怖いです。
    でも遠方から嫁いできてるので帰らないわけにもいかず…旦那は大丈夫と会ってないと言いますが信じられなくて…
    オセロ症候群とかいろいろ調べて、今、病院に通ってカウンセリングを受けています。
    いつもは明るいポジティブな性格なのに、恋愛になるとこんなになってしまう自分がいやで治したい!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2015/02/21(土) 09:30:24 

    自分よりは可愛くない人でも、少し可愛い人が彼氏の身近にいると、可愛いって思ってるのかなとか頭に浮かんでイライラする

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/21(土) 10:51:46 

    わたしもです…
    一年前に彼氏が浮気したり、わたしよりかわいいこはたくさんいる旨の発言されてから心配性になりました…。

    彼氏は顔はかっこよく周りからはイケメンと言われています。今は結構太っていて、面影が消えてきましたが、最近また痩せてきました。
    痩せたらかっこよくなって心配だから
    たくさん手料理つくったりお菓子あげたりして肥えさせる努力してます。わたしが肥えてきたけど…

    自信がほしーい!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2015/02/21(土) 11:27:02 

    まさに私です...
    大好きだった元彼に浮気され、それから全く信じられなくなってしまいました。
    今の彼は本当に嘘はつかないし、信頼出来ると思っているのにどうしてもちょっとしたことでも疑ってしまう私がいます。
    彼はもう30で、周りの友達もほとんど結婚しているので遊びに行くとかは私以外にほぼないし、浮気する暇なんて無いと思いますが...
    私が心配する度に 大丈夫だよ と優しくなだめてくれる彼に申し訳なくなってしまいます。
    本当にこの性格嫌だ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2015/02/26(木) 16:32:24 

    好きでもないけど相手が気になってるらしくて2回もLINEを教えてくれと知り合いに言ってたらしくて また断ったらかわいそうだと思って教えたら 翌日からご飯行こうと誘いがしつこい
    あといつでも甘えてくれたらいいと
    お前はまだ私の彼氏じゃない。 ご飯の誘いはなんとか逃げてはいるけどガツガツしててなんか引いてます LINEするのやめたいけどやめたら怒りそうで辞めれない

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2015/02/28(土) 20:59:16 

    遠距離片想いで、会おうと思えば会いに行けるけど、気持ち悪いかな、とか…
    LINEでわざと恋愛相談を送り間違いするとかいう技を使おうと思うも、怖くてできません…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード