ガールズちゃんねる

朝ドラ『べっぴんさん』を好意的に観ている人②

173コメント2017/02/10(金) 22:11

  • 1. 匿名 2017/01/22(日) 16:50:38 

    前回あったトピが書き込み出来なくなってしまったので。

    朝ドラを楽しく見ている方、こちらで語りませんか?(*^_^*)
    朝ドラ『べっぴんさん』を好意的に観ている人②

    +67

    -15

  • 2. 匿名 2017/01/22(日) 16:51:54 

    はい( ´ー`)

    +57

    -8

  • 3. 匿名 2017/01/22(日) 16:52:34 

    毎日見てます!
    これからも楽しみ(o・ω・o)

    +80

    -12

  • 4. 匿名 2017/01/22(日) 16:52:35 

    好意的にって必要なの?w

    +36

    -37

  • 5. 匿名 2017/01/22(日) 16:52:35 

    サクラとスミレ役の人は良く似てて本当の親子みたい

    +198

    -12

  • 6. 匿名 2017/01/22(日) 16:52:50 

    たのしくみてます!さくらとすみれが昔みたいに仲良くなりますように。

    +99

    -9

  • 7. 匿名 2017/01/22(日) 16:52:56 

    すみれ、さくらをはじめ、
    登場人物の心の機微が、とてもこまやかに描かれていると思います。
    静かなトーンだからこそ、
    余計に胸に迫るものがあります。

    +40

    -32

  • 8. 匿名 2017/01/22(日) 16:53:04 

    ジローをきもいきもいって言わないで!
    私は林遣都くん大好きなの!

    +98

    -35

  • 9. 匿名 2017/01/22(日) 16:54:08 

    エイスケの復活がうれしいです

    +178

    -27

  • 10. 匿名 2017/01/22(日) 16:54:40 

    途中まで好意的に見てましたが、あまりにドンヨリした登場人物やストーリーに挫折しました。ここにいるみなさんは、器が大きいですね

    +81

    -53

  • 11. 匿名 2017/01/22(日) 16:54:44 

    今やってるあたりの昭和臭キライじゃない 笑

    +100

    -14

  • 12. 匿名 2017/01/22(日) 16:55:05 

    ジローのドラムの最後、ジャン!って決めるところが なんかいつもずっこけてるみたいでおもしろくて それが楽しみになっちゃいました(^^)

    +67

    -11

  • 13. 匿名 2017/01/22(日) 16:55:06 

    芳根京子かわいい

    +190

    -15

  • 14. 匿名 2017/01/22(日) 16:55:15 

    好意的に見てるけど脚本とかも酷すぎる。
    好意的に見ててあの感想になるんだけど…

    +155

    -13

  • 15. 匿名 2017/01/22(日) 16:55:38 

    きみちゃんの息子さんイケメン

    +131

    -19

  • 16. 匿名 2017/01/22(日) 16:56:07 

    4人娘が30代半ばになり、
    それぞれの人生の位置によって、
    距離感がゆるやかに変化し続けているようすがリアルに感じる。

    一緒に仕事はする。
    でも、プライベートまではもう、女学生のノリではいられない。

    4人でワイワイするシーンがなくて盛り上がらない、と感じる向きもあるだろうけれど、
    でも、実際、学生時代からの旧友ってそんな感じになっていく。

    +94

    -9

  • 17. 匿名 2017/01/22(日) 16:56:12 

    やっぱりサツキは二郎と付き合ってるぽいね。サツキがカフェのママに話す口ぶりから。
    さくら残念。でも失恋から母娘が近づいたり?

    +95

    -4

  • 18. 匿名 2017/01/22(日) 16:56:57 

    芳根京子ちゃんかわいい(*^^*)
    朝ドラ『べっぴんさん』を好意的に観ている人②

    +169

    -14

  • 19. 匿名 2017/01/22(日) 16:57:49 

    主人公がかわいいから応援したくなる!

    +119

    -17

  • 20. 匿名 2017/01/22(日) 16:58:06 

    今週くらいまでは ドンヨリかもだけど、これから 以前のように キアリス中心にしてほしい

    あけみさんとたけちゃんの進展はもうないのかなぁ、、結婚するかと思ってた

    +161

    -7

  • 21. 匿名 2017/01/22(日) 16:58:20 

    最近、やっと面白くなってきたかな。
    あけみちゃん、幸せになってほしいな

    +116

    -7

  • 22. 匿名 2017/01/22(日) 16:58:39 

    今はえいすけの付人してるおっさんのハーフパンツに白ハイソ、ファッションだとわかっててもうけた。沢尻エリカの元旦那みたい。

    +106

    -5

  • 23. 匿名 2017/01/22(日) 16:58:39 

    さくらが幼い頃のクリスマスプレゼントは、
    紀夫とふたりで、
    身近にあるもので手作りしていた。
    戦後の物の無い時代でも、心温まる贈り物だった。

    でも、さくら16歳の誕生日プレゼントは、
    手作りではなく、すみれ一人が選んで買ってきたものだった。

    この対比の描写が秀逸であると感じた。

    +127

    -22

  • 24. 匿名 2017/01/22(日) 16:59:17 

    私は面白いと思ってみてる!
    あけみさんが好き!

    +102

    -9

  • 25. 匿名 2017/01/22(日) 17:01:14 

    スミレ役の人
    子供時代は冒険者だったのに、今とはキャラが違い杉!

    エースケさんとの再会で、家庭を捨てて不倫に突き進んでほしいわ☆

    +13

    -43

  • 26. 匿名 2017/01/22(日) 17:01:38 

    新年最初の放送であけみさんがエイスケさんのことを何か気になるって言ってたのが気になります。二人何かあるのかな?

    +8

    -8

  • 27. 匿名 2017/01/22(日) 17:02:13 

    よしねちゃんの顔好きなんだけど、
    なんか、なんかなあ…
    脚本がアレだから…好意的に観ててもつらい。

    +92

    -10

  • 28. 匿名 2017/01/22(日) 17:02:15 

    去年のほうが面白かった。
    正直今年に入ってから全然楽しめてない…新しいキャストに期待してたのに。いつまでもどんよりとした話辞めて欲しい。

    +84

    -15

  • 29. 匿名 2017/01/22(日) 17:02:19 

    エイスが暗躍しそうな感じですね。やっぱりダークサイドに落ちたのかな?あの悪どい秘書に言いくるめられて。

    +47

    -4

  • 30. 匿名 2017/01/22(日) 17:03:01 

    さくら役の子がすみれにそっくりでよく見つけたなと思った!

    +116

    -3

  • 31. 匿名 2017/01/22(日) 17:03:27 

    昼ドラだと思えば観てられる⁉︎

    +17

    -7

  • 32. 匿名 2017/01/22(日) 17:03:51 

    栄輔がキアリスを訪ねたとき、
    外で待っていた足の悪い男。

    楽しそうに野球をしている少年たちを、
    まぶしそうに眺めていた。

    あの足の不自由な男性には、そういう想い出がわずかでもあったのかもしれない。
    もしかしたら、まったく無いのかもしれない。

    障がいのある方が生きていく、ということが、
    いま以上に困難であった時代。
    栄輔の下で生きていくに辿り着くまでの困難。

    あの男の胸に去来する感情を想像すると、あの一瞬のシーンもとても意味深い。

    +96

    -28

  • 33. 匿名 2017/01/22(日) 17:04:09 

    クリスマスの麻田さんミュージカルで最終回で良かったのにね!

    +86

    -7

  • 34. 匿名 2017/01/22(日) 17:06:20 

    >>32
    あのシーンでそこまで想像出来るのがスゴイですね!!私も、彼は根は悪い人ではなく、最後は良い人となると思います。
    ただ、この脚本でそこを掘り下げてくれるかは、不安ですが…

    +89

    -5

  • 35. 匿名 2017/01/22(日) 17:07:18 

    朝ドラトピに感想書いてる人は批判的だけど
    こんな内容なのに見続けてる地点でこの朝ドラに対しては好意的だと思う。
    本当に嫌なら見るのやめると思うし感想なんて思いつかないくらい退屈な回もあるよ。

    +69

    -8

  • 36. 匿名 2017/01/22(日) 17:07:24 

    えいすけさんが菓子折り持ってキアリス訪ねて来た時、紀夫さんにもっと言ってやれ!と思った。

    +88

    -7

  • 37. 匿名 2017/01/22(日) 17:07:56 

    好意的に…脚本の荒や悪い部分だけで話を広げないって事だと思いますが、さじ加減が難しいですね。
    好きだからこそ気になるし色々。

    +33

    -2

  • 38. 匿名 2017/01/22(日) 17:09:44 

    林遣都くん、初めて色気を感じた。
    今迄は、かわいい系にジャンル分けしてた。

    +20

    -19

  • 39. 匿名 2017/01/22(日) 17:12:39 

    今は、さくらとさつき。
    かつての戦後は、さくらと花売り少女。

    さくらと交差する少女の描き方が印象的だ。
    同じ時代に生きながら、自分の生き方を模索する少女たち。

    +41

    -3

  • 40. 匿名 2017/01/22(日) 17:13:11 

    私は朝ドラトピ見てないのですが、のんびり楽しく見てますよ。
    親子の葛藤、どうなるのか気になります。
    ゴーゴー、知らないのに懐かしい雰囲気だった。

    +30

    -3

  • 41. 匿名 2017/01/22(日) 17:14:44 

    ナイトクラブってあんなんだったのか…って思いながら見てたw
    バブル時代を生きた私でもつい失笑してしまったけど、若い子たちはバブル期の映像とか目にして笑ってるんだろうなぁ〜…
    あぁ歳取ったな〜って思う

    +37

    -5

  • 42. 匿名 2017/01/22(日) 17:15:48 

    女学生の頃から、ちょっとワガママなお嬢様キャラを貫いている良子ちゃんが結構好きです。
    彼女だけはキャラ変してない。

    +90

    -5

  • 43. 匿名 2017/01/22(日) 17:16:29 

    神戸の生まれ育ちです。

    1月17日、震災の日、
    セピア色の家族写真から始まり、終始厳かなまでに静かだったあの回は、
    直接的ではないけれど、
    鎮魂、慰霊の回であったと思っています。

    家族が、ちゃんと家族でいること。

    その、当たり前のようでいて、決して当たり前ではないこと、
    そのことの重みを、静かに、静かに、描いてくれたと思っています。

    +38

    -10

  • 44. 匿名 2017/01/22(日) 17:20:48 

    宿題をやりながら寝てしまった正太に、
    そっと毛布をかけてやる、ゆり。
    それをまぶしそうに見つめるさくら。

    子どもが母親に求めているものが、
    いかにささやかであるかが分かる。

    けれども、そのささやかな願いが満たされないことが、
    とてつもない反動を生む。

    少ないセリフ、抑えた演出のなかで、深く描かれていると思います。

    +84

    -4

  • 45. 匿名 2017/01/22(日) 17:20:55 

    新入社員が沢村一樹に似すぎ!

    +102

    -7

  • 46. 匿名 2017/01/22(日) 17:21:08 

    本トピでは栄輔さんかっこいいと褒めてはいけない空気なのでここで言わせて。
    戦後の栄輔さんも今の黒栄輔さんも大好き。
    栄輔さん目当てに楽しく観てる!

    +76

    -15

  • 47. 匿名 2017/01/22(日) 17:23:03 

    エイスケさんってガクトに見える。

    +11

    -25

  • 48. 匿名 2017/01/22(日) 17:26:53 

    栄輔が菓子折りを持ってキアリスを訪れるシーン。
    10数年ぶりに紀夫に発したのが、
    「さくらちゃん、ナイトクラブで会いましたよ」
    かつてのライバルである紀夫を、針で一刺し突いたような言葉。

    紀夫が、いちばん、何も言い返せない言葉。

    最小限の台詞で、男たちの心の機微を描いている。

    +101

    -11

  • 49. 匿名 2017/01/22(日) 17:27:56 

    俳優さんたちはみんな好き。
    麻田さんが、出てこなくなって残念。
    出ている俳優さんたちが好きだからこそ、脚本家には
    きちんとした本を書いてほしい。

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2017/01/22(日) 17:31:00 

    すみれが言う、
    「きょうはお祝いできなくてごめんね、また改めてお祝いしようね」

    子供の気持ちは、「きょう」でなくては意味が無い。
    「改めて」は、大人の都合。

    すみれをなじる意見もあるかと思うけれど、
    大人の都合で子供の気持ちを見過ごしてしまう親は多いと思う。

    いまのすみれの姿、
    痛いところを突かれている気がする親は、多いと思う。

    +89

    -3

  • 51. 匿名 2017/01/22(日) 17:37:07 

    えいすけさん大好き(≧∇≦)
    しょっちゅう出てる間はなんとも
    思わなかったけど、出なくなった期間…
    本当寂しかった!笑

    +32

    -16

  • 52. 匿名 2017/01/22(日) 17:38:14 

    さくらの置き手紙を見つけられないすみれ。

    最近は、いつもドアの隙間から、寝ているさくらを見るだけになってしまっていたから、
    枕元まで見に行く、という、
    当たり前のことが出来なくなっている。

    さくらが幼い頃、とんとん、としながら、毎夜寝かしつけていたすみれ。

    商売は大きくなった。
    家も新しくした。
    生活も潤っている。

    けれども、10年の歳月の間に、
    すみれが得たものと失ったものを、よく描いていると思う。

    +96

    -8

  • 53. 匿名 2017/01/22(日) 17:38:39 

    知ってるかた、教えて下さい。
    あけみさんがゆりから英会話を習っていましたよね?
    で結局、その英語力は仕事に生かされましたか?

    +33

    -8

  • 54. 匿名 2017/01/22(日) 17:39:32 

    きよさん出来過ぎ。家事から子育てまでって、あんな家政婦さんいたら、安心して外で働ける。
    でも、それですみれが油断して、さくらの気持ちに気がつかなかったという一面もある。

    +84

    -2

  • 55. 匿名 2017/01/22(日) 17:41:03 

    えーすけさんのお店エースのモデルは、VANでいいの?

    +77

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/22(日) 17:42:38 

    キヨさんのように、
    家事の一切を切り盛りしてくれる女中さんがいても、
    やっぱり子供にとっては、どうしたって「母親」でしか満たされないものがあるということを、
    思い知らされます。

    +85

    -3

  • 57. 匿名 2017/01/22(日) 17:47:47 

    芳根京子さん、演技が本当に上手だと思う。
    話の内容があんまりだけど、演技派が多いと思う

    +41

    -24

  • 58. 匿名 2017/01/22(日) 17:48:47 

    さくらや健太郎が、おうちで飲んでいるのは紅茶。
    それが、ジャズ喫茶でコーヒーを知る。

    飲み物ひとつで、
    まだまだ子供、と思っていた娘や息子たちが、
    親の知らないところで、新しい世界に出会っていくようすを、
    印象的に描いていたと思う。


    +48

    -5

  • 59. 匿名 2017/01/22(日) 17:52:45 

    健太郎役のイケメン君が、実年齢29というのに驚いた。
    お肌ツルッツル‼︎

    +88

    -2

  • 60. 匿名 2017/01/22(日) 17:55:36 

    ゆりの演技力が好き

    +48

    -3

  • 61. 匿名 2017/01/22(日) 17:56:12 

    明美さんの英語が、
    実際のビジネスの現場では通用しなかった描写が印象的だった。

    彼女の英語は、
    看護や保育の現場で身に着けた英語。
    彼女が戦中戦後を生き抜いていくために必要だった。
    けれどもそれは、
    大きなお金が動くビジネス、オフィシャルな場では通用しない。
    そこで必要とされるのは、また違うジャンルの、高度な語学力。

    今の時代だって、ブロークンでいかに英語が喋れても、商談では通用しない。
    「やってみたい」という意欲だけで、どうにかなるものでもない。

    明美さんの描き方が酷い、という意見もあるだろうけれど、
    とても現実的で、身に詰まされるものがあった。

    +60

    -10

  • 62. 匿名 2017/01/22(日) 17:56:40 

    同じ文体で何度も書き込んでる人がウザい。

    +27

    -15

  • 63. 匿名 2017/01/22(日) 18:01:28 

    親子関係について、
    ママ(江波杏子)が言うことも正論。
    明美さんが言うことも正論。

    でもそれは、他人だからこそ、外野だからこそ言える正論でもある。

    親子は、正論どおりにはやっていけないときもある。

    そのジレンマが、先週今週はよく描かれていたと思います。

    +47

    -9

  • 64. 匿名 2017/01/22(日) 18:03:20 

    >>55
    エースじゃないよ!エイスだよ!

    +12

    -6

  • 65. 匿名 2017/01/22(日) 18:04:32 

    高視聴率の割には、面白くないね

    +29

    -18

  • 66. 匿名 2017/01/22(日) 18:05:25 

    初めて朝の連ドラ欠かさず観てハマってます!!
    あけみさんのキャラ、サッパリしていて好きだなぁー!!
    予想だけど、だいきゅう百貨店のキアリス売り子のエツコさんだっけ?あの美人の!あの人の結婚相手ってだいきゅうのあの嫌味っぽい小山さんだっけじゃないかなぁーー??

    +52

    -15

  • 67. 匿名 2017/01/22(日) 18:06:46 

    >>66
    たぶんじゃなくて、視聴者全員気付いてると思う。

    +141

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/22(日) 18:07:34 

    >>66エツコさんの相手、エイスケさんじゃないの?

    +2

    -36

  • 69. 匿名 2017/01/22(日) 18:08:59 

    とと姉ちゃんよりは好きですよ

    +50

    -16

  • 70. 匿名 2017/01/22(日) 18:19:03 

    >>64
    そうなの?
    知らなかったよ。
    教えてくれて、ありがとうございます。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2017/01/22(日) 18:19:15 

    林遣都くんは闇金ウシジマ君のイメージです。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2017/01/22(日) 18:23:40 

    >>66
    夙川アトムだね。
    懐かしい。
    兵庫出身だから出てるのかな?

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/22(日) 18:29:43 

    永山絢斗、高良健吾、林遣都とケンちゃんって名前の俳優さんが3人も!

    +39

    -4

  • 74. 匿名 2017/01/22(日) 18:32:48 

    ガルちゃんで知ってから、どうしてもNHK職員の年収が1780万円という事をNHK見ていても頭から離れなくなってしまった。

    +15

    -9

  • 75. 匿名 2017/01/22(日) 18:40:01 

    えいすけさんとさくらが再会したシーン、波だが出てきました!(笑)
    紀夫もいいけど、やっぱりえいすけさんが好きー!

    +24

    -20

  • 76. 匿名 2017/01/22(日) 18:47:31 

    えいすけファンがいる!笑
    顔がめっちゃ好きとかじゃなくて…
    なんだろうね(≧∇≦)役?雰囲気?
    かっこいいよねー!!!

    +62

    -18

  • 77. 匿名 2017/01/22(日) 18:48:12 

    今まで好意的に観てたけど、
    今年になってから更に脱線しまくりで、
    好意的な視聴に限界を感じ始めている

    +27

    -13

  • 78. 匿名 2017/01/22(日) 18:56:23 

    健ちゃん役の人は
    古川雄輝くんです!
    29歳なのに学生役違和感なし!

    +49

    -3

  • 79. 匿名 2017/01/22(日) 19:20:13 

    ゆったりとした感じが好きです。
    光の使い方も上手いと思う。

    +23

    -22

  • 80. 匿名 2017/01/22(日) 19:37:04 

    すみれ親子はめんどくさいし、良子親子は性格よくないし、君ちゃんの所が一番落ち着いてしっかりしてるね

    +54

    -4

  • 81. 匿名 2017/01/22(日) 19:40:28 

    えいすけの部下かなんかに、たまに出てくる怪しいちっちゃいおっさんいるから一悶着ありそうだね

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2017/01/22(日) 19:51:13 

    栄輔さんが好き。
    また、出てくれて良かった。

    +35

    -13

  • 83. 匿名 2017/01/22(日) 20:02:58 

    いつまでも世間ずれしてない、お嬢さんっぽいところに、
    女子校育ちの私は親近感を持ってる。

    ホワホワした非現実感に、明美さんの存在が効いてるのがいい。

    +37

    -12

  • 84. 匿名 2017/01/22(日) 20:05:20 

    最近はツッコミどころあっても逆に楽しんでる!
    紀夫さんが新入社員に心得を説き伏せてるのに笑った。
    前の会社でズル休みしてたのに!

    +32

    -2

  • 85. 匿名 2017/01/22(日) 20:19:03 

    カムバック栄輔さん嬉しい!

    +29

    -14

  • 86. 匿名 2017/01/22(日) 21:17:54 

    健ちゃん役の古川雄輝さんは
    ドラマ イタズラなキスの入江君役やった方です。
    いつまでたっても学生役ばかりで複雑‥

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/22(日) 21:55:38 

    何回もコメントしてる人いるね。文体が同じで改行1行入ってるから目立つ。
    そういう見方もあるのねと参考になります。

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2017/01/22(日) 22:19:13 

    栄輔さんは好き。

    だけど大幅なキャラ変化に戸惑ってますw
    その辺りきちんと描いてくれることを期待します。


    けど、
    もう一度優しい笑顔の栄輔さんが見たいなあ。
    さくらにお手玉で歌ってくれた時のような。

    +34

    -8

  • 89. 匿名 2017/01/22(日) 22:36:22 

    えいすけさんにくっついてる男は、最初ヤクザの子分で、次にキアリスの偽物売ろうと明美さんにもちかけた悪い男だよね?

    +46

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/22(日) 22:58:57 

    百田さんが良子を演じてるのすごいと思う。アイドルのオーラ消してて、ももクロで見るとキラキラしてる。
    朝ドラ『べっぴんさん』を好意的に観ている人②

    +51

    -4

  • 91. 匿名 2017/01/22(日) 23:01:08 

    大映ドラマ世代の40代おばちゃんの私は、ジローくんが毎回松村雄基とかぶって見えてしまいます。

    +36

    -1

  • 92. 匿名 2017/01/22(日) 23:22:55 

    底辺に「まれ」があるから、今の朝ドラはそこまでひどいと思わないのよね。
    主役がうまくて魅力的なのも大きい。
    もっと伏線張って、「そこでそうなるか!」「ここで登場か!」みたいに翌日がワクワクするような展開が好きなんで、えいすけに期待。
    キアリスがだんだん認められて人脈が広がっていく過程が楽しかったので、本筋をもっと見たいかな。

    +15

    -14

  • 93. 匿名 2017/01/22(日) 23:36:38 

    まあイライラすることはあっても毎日欠かさずに楽しく観てます。
    オープニングのすみれが可愛すぎて、今は笑うことが少なくおばさんパーマなので落差がすごい。

    +19

    -3

  • 94. 匿名 2017/01/22(日) 23:59:29 

    忙しかったのは、すみれだけじゃなく

    良子も君枝も同じ

    そんな中でけんちゃんも龍ちゃんも
    さくらみたくならずに

    えらいと思う

    キヨさんがいてすみれは良子や君枝より
    はるかに環境が整ってるのに

    今週こそ
    すみれとさくらの親子の確執が解決するといいな

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/23(月) 00:02:44 

    >>47
    オールバックだから水泳の萩野選手に似てる。

    +2

    -7

  • 96. 匿名 2017/01/23(月) 00:06:00 

    竜ちゃん、ラケット持って踊ってたけど、当時はそんな人いたのかなぁ?
    笑うとこなの?

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/23(月) 00:17:16 

    高校生の時にあんなに魅力的なナイトクラブの世界知ったら、そらハマるわと思いながら見てる。

    +19

    -5

  • 98. 匿名 2017/01/23(月) 02:16:34 

    >>94
    良子ちゃんやきみちゃんは仕事をほどほどで切り上げることができるけど、
    すみれはのめり込んで他を忘れる性格だから、つい遅くまで残業したりさくらとの約束を破ったりしてしまってる。
    キヨさんがいて、さくらが手のかからない子だからって家庭をないがしろにしすぎたと思う。

    +51

    -1

  • 99. 匿名 2017/01/23(月) 02:42:06 

    あたしはやわらかい雰囲気が朝ドラに合ってると思うから好きです。柔らかい優しい雰囲気の中にもメッセージ性があって伝えたいことがきちんとこっちにも伝わります。逆にとと姉ちゃんの方がよくわかんないしうるさかったなあというイメージ。

    +11

    -14

  • 100. 匿名 2017/01/23(月) 06:00:48 

    おはようございます
    今週はどんな展開になるかな

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/23(月) 06:01:53 

    同じ文体で何度も書き込んでる人
    相当自分に酔ってますね......

    +17

    -8

  • 102. 匿名 2017/01/23(月) 06:22:55 

    >>98

    すみれが仕事に打ち込んでる描写なんて殆どないと思うけど?

    家でも出来るような帳簿仕事は残業してやってるけど。
    あとキアリスの赤ちゃん服をたたんだり

    べっぴんさんと言われるような仕事…
    すみれしてきた事があるかしら?

    視聴者には全く伝わってない

    +32

    -16

  • 103. 匿名 2017/01/23(月) 07:55:49 

    >>62
    >>101

    作品を批判するために、
    作品を好意的に観ている人を批判するのは、
    フェアじゃないと思うわ。
    ガルちゃん的にはナシのこの作品にだって、
    熱烈なファンがいるってことだよ。いいじゃん。

    +24

    -11

  • 104. 匿名 2017/01/23(月) 08:20:29 

    >>103
    変な改行したりで見づらいんだよ!

    +6

    -22

  • 105. 匿名 2017/01/23(月) 08:45:43 

    >>76
    私も役とか雰囲気が好きでしたが、気になって気になってネットで色々見てたら中身まで好きになってきた。
    松下優也さんという俳優さんです。
    朝ドラ『べっぴんさん』を好意的に観ている人②

    +14

    -11

  • 106. 匿名 2017/01/23(月) 09:11:33 

    紀夫にさくらの所に行こうと言われ

    すみれは、掛ける言葉が見つからないから行かないとか…

    まず、さくらの話を聞いてあげたら?と思う

    +46

    -3

  • 107. 匿名 2017/01/23(月) 10:49:30 

    すみれが娘を「良い子に育った」と言いい続けてるのがリアルだと思った。「良い子」=自分のことをわがまま言わずに待ち続けてくれる子だったんだよね。

    +47

    -2

  • 108. 匿名 2017/01/23(月) 11:50:18 

    好意的トピは良いですね♪
    楽しんで見ている自分には楽しいトピです(^-^)
    本トピは正直疲れます。ドラマ見ていても、ここでツッコミいれる人いるんやろなぁって思って見てしまいます。
    なら本トピ見るなよって言われるんでしょうね(><)

    +18

    -13

  • 109. 匿名 2017/01/23(月) 13:24:52 

    あちらは口調がきつい人がいて見ると嫌な気持ちになるから見なくなった(´・ω・`)

    +29

    -10

  • 110. 匿名 2017/01/23(月) 14:10:50 

    なんでことトピが立って、私のごちそうさんトピがたたないんだろう。

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2017/01/23(月) 14:13:23 

    >>102
    脳内補完しないと見られないから。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/23(月) 15:35:53 

    今までのキアリスの話よりは、ここ2週の親子関係の話の方が面白い。
    「すみれが子育てする描写がない」と批判の感想が数多くあったけれど、ここにきてちゃんと影響が出だしてる。

    このドラマは「世間知らずのお嬢様達が家庭を持ちながら会社を始めること」のあれこれを描いてるんだよね。
    子供服メーカーの物語ではなくてね。

    +35

    -8

  • 113. 匿名 2017/01/23(月) 15:36:52 

    >>110
    今あるごちそうさんトピ、まだ書き込めますよね

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/23(月) 15:42:30 

    >>103
    その句読点からしてご本人ですよね。
    好意的にと思って移動してきてもあなたの脚本家本人のような説明くさい連投文面で萎えてしまう方もいるという事です。
    作品批判ではなく、自分に酔いまくった説明連投のあなたへ向けてですよ。

    +9

    -5

  • 115. 匿名 2017/01/23(月) 15:46:10 

    林遣都さんが好きで途中から見始めました。
    朝ドラは初めて見たのですが、面白いです。毎日みるの大変かな〜って思ってたけど毎日楽しみに見れてる!

    +10

    -5

  • 116. 匿名 2017/01/23(月) 16:09:21 

    >>107
    リアルだよね。
    うちの親もそう。兄弟の面倒もみて勉強もやって、私は手の掛からないいい子として育った。
    いい子ほど親には言えなくて鬱憤を溜め込んでたりする。
    まさかうちの子がグレるわけないと思ってる家ほどさくらみたいになったりするんだよね。
    グレて発散出来るならならまだいいけど、親の知らないところでアダルトチルドレンとして生涯苦しんだり精神病んじゃったり。
    子供がいるお父さんお母さんには他人事とは思わずに見てほしいな〜と思う。

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/23(月) 16:29:51 

    最近ナレーションがいい仕事してますね。

    +8

    -18

  • 118. 匿名 2017/01/23(月) 17:27:12 

    ずっとカナダで暮らしていて2年前に帰国したばかりなので、昭和な雰囲気を満喫できる物語に毎日わくわく見てます
    主演の女優さん、JRのコンビニのCMやってる女の子ですよね?
    目の演技がとてもすてきです

    +11

    -7

  • 119. 匿名 2017/01/23(月) 17:34:06 

    すみれは改善策というお土産を持って、さくらを迎えに行きたいのかも。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2017/01/23(月) 18:25:31 

    オープニングで英輔さんの名前があったら嬉しい!(*゚ー゚)
    朝ドラ『べっぴんさん』を好意的に観ている人②

    +19

    -12

  • 121. 匿名 2017/01/23(月) 21:36:40 

    すみれはべっぴんを届けたいと思ってるけど
    一番大切なはずの娘に愛情を届けることができてないんだよね
    きついことを書いている脚本だと思う

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2017/01/23(月) 22:44:06 

    エイスケさんの屈託ない笑顔がまた見たいね

    +17

    -11

  • 123. 匿名 2017/01/24(火) 01:56:28 

    脚本は相変わらず「?」だけど芳根京子の母親演技は頑張ってると思う

    +14

    -7

  • 124. 匿名 2017/01/24(火) 13:11:44 

    ゆりは子供との向き合い方が上手!叱るでなく順序立てて導いてあげる。最後はよろしい!で言われた側も悪い気しない(^^)

    +33

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/24(火) 18:11:24 

    今日の小山さんの登場の仕方が面白かった。
    奥様が華のある悦子さんなんて自慢出来るよねー

    +14

    -3

  • 126. 匿名 2017/01/25(水) 06:16:01 

    親子関係どうやって解決させるんだろう。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/25(水) 09:00:22 

    >>113
    きがつきませんでした。どうもありがとう!

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2017/01/25(水) 13:17:34 

    小山さんのキャラ憎めないw
    悦子様はきっと幸せになれそう!

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2017/01/25(水) 21:56:43 

    この頃の明るい栄輔さんカムバーーーック!
    朝ドラ『べっぴんさん』を好意的に観ている人②

    +14

    -11

  • 130. 匿名 2017/01/26(木) 01:05:47 

    以前の朝ドラと比べて文句言ってる人が多すぎ。
    それぞれ主人公が違うし当たり前の話だと思うんだけどな。

    +13

    -12

  • 131. 匿名 2017/01/26(木) 08:23:21 

    ずっと好意的に見てたけど、今年からさくらになって面白くない。特に今日のはキツかった。

    +22

    -2

  • 132. 匿名 2017/01/26(木) 09:03:25 

    うん子育てが描かれている分、さくらが今後どういう結論を出すのか気になって見てしまう。年明けてから面白いよ!

    +4

    -8

  • 133. 匿名 2017/01/26(木) 12:49:40 

    昨日地元のNHKニュースに英介さん出てた。カッコ良かったー

    +3

    -6

  • 134. 匿名 2017/01/26(木) 17:47:13 

    二郎さんを次郎と間違えるぐらいなら気にならないけど英介は流石にちょっと・・・

    +1

    -8

  • 135. 匿名 2017/01/26(木) 18:56:30 

    どうでもいいけど私のiPadも「えいすけ」って入力すると「英介」が最初に出て来る。正しくは栄輔だっけ? 再登場は嬉しいけどキャラ変わったのはなんか意味があるんだろうか?

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2017/01/26(木) 19:17:59 

    >>135
    潔くんに対しても反抗的というかツンケンしてるし何かの伏線だよね?
    母娘問題は雪解けが見えてきた感じするけど。。

    +3

    -5

  • 137. 匿名 2017/01/26(木) 22:27:45 

    さくらをdisる人って毒親になりそう

    +4

    -18

  • 138. 匿名 2017/01/27(金) 02:07:00 

    >>135
    えいすけさん、変換しにくいよね。
    栄輔は一般的じゃないのかな。毎回入力に手こずる。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2017/01/27(金) 08:43:21 

    今週見てると戦中派と戦後派っていう言葉を思い出した
    対立を描いてたんだねー

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/27(金) 21:15:00 

    >>138
    私のは1度変換すると次からは予測で一番上に出てきます

    今日は潔さんぐうの音も出ない指摘でしたね
    でもそこから良い方向に向かってほしいな

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/28(土) 16:49:15 

    子供を産んだら自動的に完璧な母親になるわけじゃない、すみれも成長中なんだね。
    あちらでは脚本を叩く風潮だけど、別に問題ない。本当に駄作ならみんな見ないでしょう。
    来週からも楽しみですね。

    +3

    -14

  • 142. 匿名 2017/01/28(土) 18:46:28 

    子どもの非行は愛情不足ってことを描こうとしてる
    栄輔はそのことがわかってる
    青い月ですみれに悪い子はいないって言ってるし
    予告でも気持ちのわからない人って言ってる
    すみれはもう少し栄輔の話を聞こうよ

    +8

    -7

  • 143. 匿名 2017/01/29(日) 04:37:13 

    「好意的」の意味がわかっていない人が多いようです。 作品を批判する方は向こうのトピへどうぞ。

    +6

    -12

  • 144. 匿名 2017/01/30(月) 10:13:52 

    さくらちゃん、ずっと仏頂面で何考えてるか分からないから周りはイライラやきもきしちゃうんだよね。

    正直わたしも見ててムズムズします。
    はっきりせんかい!と。

    けど、私も思ってることを外に出すことが本当にヘタで、特に言葉にすることが上手にできません。
    子供の頃なんて今よりひどくて、何かを言わなきゃと思っても頭の中で組み立てるのに時間がかかるからただの仏頂面になることがよくありました。
    自分としては一生懸命考えてる最中なんだけどね。
    そのせいか大人にはしょっちゅう嫌われてました。

    今でこそ愛想笑いや社交辞令を使えるようになったけど、中身は相変わらずです。
    だから、さくらや幼い頃のすみれには共感します。
    そして批判の意見にも納得できます。

    さくらちゃんがステキな女性に成長するのを楽しみにしてます。

    +5

    -6

  • 145. 匿名 2017/01/30(月) 15:43:14 

    >>143
    こういうこと言う人がいるから、トピが過疎るのよね。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2017/01/30(月) 15:44:18 

    >>143
    あなたから見本の好意的コメントを毎日どうぞ。

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2017/01/30(月) 15:50:08 

    >>138
    私はひらがなカタカナにしてます。まちがえると怒られるから。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2017/01/30(月) 18:17:39 

    >>朝ドラ『べっぴんさん』を好意的に観ている人

    何この変わったトピタイ。
    評判をよく知らないんだけど、そんなに好意的じゃない人が多いの?謎だわ。
    いつもの朝ドラと何か違うの?専用のトピたてるくらいって何…。

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2017/01/30(月) 23:22:45 

    >>148
    前作とと姉ちゃんに続いて本トピ(感想トピ)では批判的な意見ばかりのため、好意的な意見を書き込むとものすごくマイナスをくらうため好意的に見てる人の避難場所になっているのです。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2017/01/31(火) 00:44:08 

    >>149
    過疎ってるのは?

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2017/01/31(火) 17:43:25 

    今日もリアルだったよ
    思いを届けるのって大変
    身につまされるー

    +5

    -9

  • 152. 匿名 2017/02/01(水) 10:36:24 

    過疎ってるとかどうでも良い…
    ここがあると落ち着く。

    今日のさくらはなんか恋愛上級者みたいだったねw
    すみれはもっともっとさくらと話した方が良いと思うよ〜

    +9

    -15

  • 153. 匿名 2017/02/01(水) 12:42:40 

    さくらの反抗が話が長いことについて様々な感想が出ているが、さくらの反抗のエピソードを分厚く描いているのは、さくらの思春期のエピソードとしてだけでなく、すみれの成長エピソードとしても描いているからではないでしょうか。
    実際、さくらの反抗に直面して悩んだり、間違った対応をしてさらに拗らせて迷走するすみれの様子が時間を割いて描かれていますし、そんなすみれに対し、助言したり欠点を指摘したりする場面が幾つも出てきています。
    過去の朝ドラではおそらく例のない描き方かと思いますが、2人がどうやって問題を解決し、成長していくかを温かく見守ろうと思います。

    +7

    -16

  • 154. 匿名 2017/02/02(木) 09:01:21 

    マイナスつけてる人って本スレの人だよね。
    わざわざこんなとこにまできて批判して帰るなんて性格悪すぎてひくわ。好意的スレはほっといてほしい。

    +11

    -23

  • 155. 匿名 2017/02/03(金) 15:28:36 

    >>76
    LIFEでホットパンツ履いてコントやってたね。そういう事も出来るんだって意外だった。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2017/02/04(土) 00:59:56 

    >>145.146
    好意的じゃない人はあちらへどうぞ

    +5

    -12

  • 157. 匿名 2017/02/04(土) 01:52:08 

    すみれちゃんは可愛らしい、平岡祐太さん、永山絢斗さんはイケメン。美男美女が多い番組だね。

    +4

    -9

  • 158. 匿名 2017/02/04(土) 08:46:09 

    すごく丁寧につくり込まれてる朝ドラだと思うし、やっぱり大阪制作が一番面白いと思う。
    今までいろいろなことが降り掛かって来たべっぴんさんの物語は、これから3月にむけて、きっと花開いていく事でしょう。
    さくらの咲くころが楽しみ。

    +4

    -17

  • 159. 匿名 2017/02/05(日) 06:32:44 

    今までの伏線の話が全て一つの線に繋がっていって完璧なクライマックスを迎えることでしょう。
    わたしは期待して見ています!
    なーんて…。

    +3

    -7

  • 160. 匿名 2017/02/05(日) 06:34:48 

    >>159
    嘘だよー。
    とっ散らかって、不完全燃焼で終わるハズ。
    目を覚ませよ〜〜。
    あんたら普段読書しないんだろ?
    国語の起承転結の授業受けた?

    +7

    -3

  • 161. 匿名 2017/02/05(日) 07:16:21 

    さくらの身勝手さには、さすがに辟易する。

    さくらは恵まれた環境にいることに気づかず、人の気持ちが分からない子。
    五月は苦労をしている分、自分よりも相手の幸せを考えられる子。
    2人を対比させているのだろうが、長すぎると思う。

    ここまで我がまま放題で、この先改心できるものなのか疑問。
    路頭に迷ってどん底に落ちるくらいの事がないと無理じゃないかな。
    都合よく両親の愛やまわりの温かさに気づく展開になりそうだけど。
    来週でゴタゴタが終わって、すっきり観たいものです。

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2017/02/05(日) 11:37:36 

    >>156
    好意的って、べっぴんさんに好意的、って意味じゃないの?ここのトピにかかれたコメント、すべてに好意的になれ、って意味なの?

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2017/02/05(日) 11:40:28 

    >>118
    JRのコンビニがコマーシャルしてるの?

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/05(日) 17:51:07 

    >>160
    それでも貴女にこのトピの人達を批判する権利はありません。批判したければそれが主流のべっぴんさんの本トピでなさって下さい。
    こちらのトピの人は本トピに行ってまで反対の意見を言ったりしないのに、何故貴女達はわざわざこちらのトピを荒らさないと気が済まないのですか?
    目を覚ますのは貴女です。出て行きなさい。

    +4

    -14

  • 165. 匿名 2017/02/06(月) 13:58:37 

    キヨさんが言わなくても分かると思うなって言ってたけど
    今までの話はこのセリフにつながってるんだよね
    じわる


    +3

    -1

  • 166. 匿名 2017/02/06(月) 14:49:01 

    >>160
    最後に書いてある「なーんて…。」の一文まで読んでその意見なら、むしろあなたの方が普段本読んでるのかと疑問に思うけど

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2017/02/06(月) 17:12:07 

    今まで好意的に見ていたけど、さすがにさくらのワガママな回には嫌気がさしました。
    サクッじゃなくねっとりしてモヤモヤ(*_*;

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2017/02/06(月) 21:20:12 

    >>163
    横からですが、CMやってるみたいです。
    ニューデイズというコンビニ。
    CMは私も見たことないなあ。ニューデイズは利用しますけど。

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2017/02/07(火) 09:59:29 

    久々にガルちゃん来たけど雰囲気悪いね。

    >>164
    スルー出来ないあなたも同類。いい加減気付いたら?


    いや〜忠さんと喜代さんが幼馴染みとは
    おさげ喜代さんが見てみたかった。きっと可愛かったんだろうね〜

    +3

    -5

  • 170. 匿名 2017/02/09(木) 10:21:35 

    >>169
    どう考えても荒らしてるひとの方が悪いと思うけど。トピの主旨と雰囲気を壊されて怒るのは当然の事では?

    +4

    -5

  • 171. 匿名 2017/02/09(木) 12:35:21 

    今週は今までの伏線がどんどん回収されてる
    愛情とか居場所とかテーマは一貫してる
    面白いよ

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2017/02/10(金) 17:09:31 

    >>164



    人に命令する権利があなたに、どうしてあるんですか?
    このトピのオーナーですか?
    この激しい起こり方、いったいどういう人なんだろう。

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2017/02/10(金) 22:11:27 

    >>170
    いちいち反応してたらキリがない
    それわかんないとか呆れる
    いちいちカリカリしてガキかよ
    そういうタイプはネットしないほうがいいよ

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード