-
1. 匿名 2017/01/14(土) 20:46:37
PMSがひどい方と情報交換したいです!
私は生理前の肌荒れ、むくみ、イライラがひどいです。毎月旦那に八つ当たりして喧嘩になります。
今回は生理前からお菓子とカフェインを控えめにしたら、少し改善したように感じます!
これは効果があったよ〜などあれば教えてください!
+304
-8
-
2. 匿名 2017/01/14(土) 20:47:05
今まさに+296
-2
-
3. 匿名 2017/01/14(土) 20:48:22
生理前2~3日は食欲と残尿感+336
-3
-
4. 匿名 2017/01/14(土) 20:48:39
わたしも今まさに!
なにしても具合悪いから今日は飲まずにあったかくして寝ましょ!+156
-4
-
5. 匿名 2017/01/14(土) 20:48:52
本当にしんどい。イライライライラ......性格悪いのかと思ってしまう事ばっかり考えてしまう+483
-8
-
6. 匿名 2017/01/14(土) 20:49:02
出典:upload.wikimedia.org
+8
-49
-
7. 匿名 2017/01/14(土) 20:49:21
死にたい病になってしまうので
漢方専門の内科を受診し漢方を飲みました+302
-5
-
8. 匿名 2017/01/14(土) 20:49:33
頭痛と下痢に苦しんでる。明後日あたり来るかも。+154
-1
-
9. 匿名 2017/01/14(土) 20:50:03
+13
-45
-
10. 匿名 2017/01/14(土) 20:50:09
+2
-50
-
11. 匿名 2017/01/14(土) 20:50:10
不順だからその時は分からないんだけど、一昨日が生理前日で、怒りが爆発した+127
-1
-
12. 匿名 2017/01/14(土) 20:50:21
イライラして、爆発しそう。
たすけてー+321
-4
-
13. 匿名 2017/01/14(土) 20:50:23
頭痛とか腰痛ヒドイです。チョコレートも控えた方が良いと聞いた事があります。あと温めるかなー。+203
-2
-
14. 匿名 2017/01/14(土) 20:50:38
ウォーキング
始めた次の月から、体調よかった
でも正月からやってない
面倒になってしまった+145
-3
-
15. 匿名 2017/01/14(土) 20:50:47
私の場合は生理の10日前くらいから生理当日まで毎日豆乳200mlくらい飲むようにしてからわりと調子良い。+163
-4
-
16. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:00
酷すぎたのでピル処方してもらってます
子無しって決めてるので支障はないし
毎月穏やかです
本当にキレてばっかりで精神疾患みたいになっていた
旦那に悪いことしたと、思っています。。+254
-7
-
17. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:08
はい!眠くて何か食べて怠くて一番つらい。
みんなは生理中眠いとか言うけど、私 生理2日前1日前が一番しんどい+281
-3
-
18. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:12
腰痛、頭痛、敏感肌、イライラ
なんだかつらいっす。
年々重くなってきたし。+177
-5
-
19. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:18
私も毎月PMSが酷く、生理前の3週間ずっと辛かったです。
婦人科を渡り歩いて、ピル飲んだりしましたがなかなか改善せず。
もうペインクリニックに行くしかないかと諦めていたら、鍼治療でホルモンバランスを整える整骨院に出会いました。
3ヶ月続けて、今は1週間前までは症状が出なくなりました。+110
-7
-
20. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:22
私もです
しかも不順で…予定立てにくくて困ってしまう
旅行とか飲み会とか+88
-2
-
21. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:28
40過ぎてから辛い
生理1週間前くらいから
月によっていろんな
症状がでる
最近は頭痛が辛い…+210
-3
-
22. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:30
私も~。
頭痛はするし怠いし眠いし、なんか気持ち悪くなるから毎月キツい。
って、あれ?まさか胃腸炎じゃないよね?
うーキツいー+159
-5
-
23. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:32
いつも以上に職場が大っ嫌いになる。+280
-2
-
24. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:35
命の母+55
-11
-
25. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:54
生理前に必ず頭痛になる。
しかも痛みが酷すぎて寝てすらいられず、吐きまくる。
本当にどうにかしてほしい。。。
毎月毎月、どんだけだよ!と体にツッコミいれてる。+175
-2
-
26. 匿名 2017/01/14(土) 20:52:05
これだから女は社会進出には向いてないんだよ
女の身体は家から出てはダメな作りになってるから+37
-79
-
27. 匿名 2017/01/14(土) 20:52:06
私も漢方です。
医師の処方箋を貰えば保険きくので、自腹で買うより安いよ+59
-2
-
28. 匿名 2017/01/14(土) 20:52:19
今まさに!
彼氏に腹立てます‼
塩分をとらないようにしょうと思うのに
梅昆布茶がうめぇぇ(泣)+137
-8
-
29. 匿名 2017/01/14(土) 20:52:56
まーん+7
-37
-
30. 匿名 2017/01/14(土) 20:52:58
豆乳が効いた。
黄体ホルモン量が増える事で起こる人には、エストロゲンと似た作用を持つ豆乳で相殺する事で楽になるとか。生理が始まる10日か1週間だけ毎月飲んでる。+92
-7
-
31. 匿名 2017/01/14(土) 20:53:50
PMSは東洋医学で肝が弱いとなりやすいらしく、肝臓を温めると良いって昨日読んだ。肝が弱いと気が滞って、鬱っぽくなったりイライラするんだって。ホッカイロを肝臓付近に貼ろうと思うよ。ただ冬はいいけど夏はどうしよう。+120
-4
-
32. 匿名 2017/01/14(土) 20:54:06
14です
酷い時は、月を見てるだけで涙が出ました
あと、
「どいつもこいつもクソだな!」
と独り言で言ってました+337
-2
-
33. 匿名 2017/01/14(土) 20:54:34
私もPMS酷いです。人格変わるレベル。
命の母(ホワイトも)とか漢方など色々試したけど、私には全く効果なかった...+202
-1
-
34. 匿名 2017/01/14(土) 20:54:53
トリプトファン含む食品を摂るといいんだって!
大豆製品は効く人と効かない人がいるんだよね、私はどっちだろう…+13
-1
-
35. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:01
リモコンを押す手が震える…なぜだ?+15
-3
-
36. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:20
恋人がPMSになったら
神に祈れ
道をあけろ
ソファーで眠れ+95
-3
-
37. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:23
急に泣いたりします。
感情の起伏が激しくなるのかな+220
-3
-
38. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:24
>>30
イソフラボンの採りすぎには気を付けてね!摂取量は守って。人によってはあまり採らない方がいい人もいます。イソフラボンの過剰摂取は乳ガンとかの原因になるから。+109
-0
-
39. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:36
誰かが笑ってるだけでブチ切れそうな程イライラする
八つ当たりなんてしたくないのに冷静でいられない…+187
-2
-
40. 匿名 2017/01/14(土) 20:56:52
イライラと食欲が、すごいよ(>_<)+134
-0
-
41. 匿名 2017/01/14(土) 20:57:12
>>32
すごい
分かる!!!!
同じこと言ってた笑+23
-0
-
42. 匿名 2017/01/14(土) 20:57:23
腸のあたりと背骨が痛い+24
-1
-
43. 匿名 2017/01/14(土) 20:57:58
+147
-5
-
44. 匿名 2017/01/14(土) 20:59:05
私はPMDD。
イライラとかそういうの全然マシ!
私は死にたいとか、絶望感でドーンっと鬱になっちゃう。生理がくると晴れやかな気持ちに戻る。+193
-10
-
45. 匿名 2017/01/14(土) 20:59:53
食欲が爆発してる
間食が止まらない、常になにか食べていたい+131
-3
-
46. 匿名 2017/01/14(土) 21:00:44
>>26
せやかて工藤
女性も働かざるを得ない今の時代どないせいと…+106
-3
-
47. 匿名 2017/01/14(土) 21:01:47
ダメ元で命の母ホワイトを試したら、心なしかイライラが治ったような…。ただの病気は気から〜かもしれないけれどσ(^_^;)+79
-4
-
48. 匿名 2017/01/14(土) 21:01:54
15年くらい自分はうつ病だと思ってた
学校や会社以外はほとんど寝てた
起きてるのがつらいから
藁にもすがる思いで漢方薬局へ行ったら、PMSじゃないかと言われ、色々処方してもらった
効いてるかわかんないけど、原因が分かっただけ前より生きやすくなった+87
-1
-
49. 匿名 2017/01/14(土) 21:02:04
痛みで起きるほどの腹痛ある人いますか…?
病気かな(;_;)+81
-2
-
50. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:04
唐揚げとか、とにかく肉が欲しくなる
あと甘いもの
あと発狂+137
-1
-
51. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:20
不順な上に前兆があってもこないことがあります。
吐き気、頭痛、胸の張り、腰痛が酷くなります。来てしまえば全部治るし、痛みも1日目に少しだけなんですが来る前が本当ひどい(._.)
いつまで続くかわからないから厄介です。
病院行こうか悩んでますが結局行けてません。+57
-0
-
52. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:50
私も、ウォーキング始めたら、かなりよくなりました。+12
-1
-
53. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:52
PMSのせいか、
月1で、私はもう死んだ方がいいんじゃないかという気持ちになる日がある!
絶望感、劣等感や憎悪などの塊が心に現れる。+186
-1
-
54. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:54
イライラして、食べて、眠って、またイライラの繰り返し。+37
-2
-
55. 匿名 2017/01/14(土) 21:06:30
やっぱり女って劣等種だな+2
-33
-
56. 匿名 2017/01/14(土) 21:06:53
イライラよりも体の不調がものすごくてあちこち痛かったり体がだるくて人間ドッグに行ったら何か病気が見つかるんじゃないかという恐怖と戦ってる+36
-0
-
57. 匿名 2017/01/14(土) 21:06:59
前は強烈な便秘
来たら下痢・・・・
頭痛、眠気、過食
+52
-0
-
58. 匿名 2017/01/14(土) 21:07:08
調べたらピルは安全だ安全だ書かれててかえって「ほんとに?」ってなる+27
-0
-
59. 匿名 2017/01/14(土) 21:07:53
まさにそれで旦那に八つ当たりしてしまいました。イライラが少し落ち着いたら何であんなに酷いこと言ったんだろうと泣けてきました。生理前いつもつらいです。
命の母とピルを試した事がありますが私には効かなかったです。+21
-1
-
60. 匿名 2017/01/14(土) 21:07:59
お腹空きまくりで今ドーナツ2つとせんべい2枚食べました(笑)
ちなみに昨日は多分20時間くらい寝てる(笑)
イライラも止まらないし助けて\(^o^)/+69
-1
-
61. 匿名 2017/01/14(土) 21:08:27
今まさに!
胃痛が始まったから明後日あたり来そう(´Д` )+8
-0
-
62. 匿名 2017/01/14(土) 21:09:07
お産をしたら、軽減する…
ほんとだった…+6
-35
-
63. 匿名 2017/01/14(土) 21:09:54
生理10日前くらいからひどい倦怠感と
マイナス思考になる(-。-;
あと、頭痛。
生理周期が短いのでだいたい体調悪くて損してる感じ、、、。+115
-2
-
64. 匿名 2017/01/14(土) 21:10:39
不眠気味になる
眠剤飲んでも眠れない月がある+39
-0
-
65. 匿名 2017/01/14(土) 21:11:09
私は学生時代がやばかったんだけど当時付き合ってた彼と別れてから生理痛も本当良くなったし生理前のイライラも前ほどひどくなくなった気がしてる…
その彼と付き合ってる時ストレスやばかったからかなって思ってるw+12
-0
-
66. 匿名 2017/01/14(土) 21:11:28
>>62
私は逆に出産してから酷くなる一方…+105
-0
-
67. 匿名 2017/01/14(土) 21:11:36
>>53
分かる!分かるよ〰!涙+5
-1
-
68. 匿名 2017/01/14(土) 21:11:37
病的な眠気。
事務職なんですが、気付いたら意識とんでる。
眠いなぁ~ウトウト。。じゃなくて、眠いなぁ~という感覚もないほどに、急に意識失ってる感じ。+61
-0
-
69. 匿名 2017/01/14(土) 21:11:40
通勤でただ前を歩いてるだけの人にすらイライラするし、改札の前でモタモタしてる人に殺意すら覚えるほどイライラする。+123
-2
-
70. 匿名 2017/01/14(土) 21:13:01
私は小さい事でイライラし始めたら、あ、もうすぐ生理なんだって思い出すようになった+95
-2
-
71. 匿名 2017/01/14(土) 21:13:37
>>44
私も自分はPMSじゃなくPMDDだと気付きました。世間ではPMSがメジャーだけど、精神的にくるのはPMDDなんですよね。
怒り、どうしようもない絶望感、鬱々した気持ち、死にたくなる、このオンパレード。生理が来ると落ち着くのになぁ。。+84
-3
-
72. 匿名 2017/01/14(土) 21:15:12
>>55
その劣等種から生まれてきたんだからお前も劣等種だよ(笑)+29
-4
-
73. 匿名 2017/01/14(土) 21:15:51
何かつらーく死にたくなる。
年取ってからPMSが出るようになった。
PMSというよりPMDDって言うのかな?
漢方も色々試したけど、私には加味逍遙散が凄く効いて楽になった。
頭痛だったり体も辛いけど、精神的な物、本当に辛いよね。若い時はこんな事なかったのになぁ。+30
-0
-
74. 匿名 2017/01/14(土) 21:15:52
ひどいPMSに悩まされていました。
生理前は「顔が白いよ」と言われる位の貧血になり、立っていられないほどの日が2日ほど。
吐き気がして食欲も失せ・・・という感じでした。
他に坐骨神経痛・後頭神経痛・舌痛症?なども併発していました。
ウォーキングをするようになってから、これらの症状が嘘のようによくなりました。
生理痛もよくなりました!
ウォーキングを始めてから、1~2時間ぬるいお風呂に入るようになったのも良かったかもしれません
。苦しんでいる方は、ぜひ試してみてください!
+41
-1
-
75. 匿名 2017/01/14(土) 21:16:17
>>68
同感。もう言葉にし難い猛烈な眠気ですよね!生理前に出るホルモンって、強烈な睡眠薬と同じ作用をするらしいです。
事務職だと本当に辛いですよね。何をしてても瞼が落ちてくるから、必死で目を開けようとしてたぶん私はアホ面になってます。笑+49
-0
-
76. 匿名 2017/01/14(土) 21:17:35
>>74
ほんとですか?どのくらい歩かれてますか?私も通勤をウォーキングにしようかな。。+15
-4
-
77. 匿名 2017/01/14(土) 21:18:05
私も真っ最中です。
イライラして親に当たってしまいました…
「イライラしない!落ち着け~!」と思って乗り越えてます。
肌荒れで下顎カサカサです…
+35
-2
-
78. 匿名 2017/01/14(土) 21:18:19
私は漢方の加味逍遙散が効きました。+11
-1
-
79. 匿名 2017/01/14(土) 21:18:21
>>44 >>71 私も精神的に落ち込んでしまう方です。イライラとかお腹の張りとかは全くなくて。PMSは9割の女性がなりますが、PMDDは1.2割しかいないみたいですよ。生理こればとても明るくなります。+20
-0
-
80. 匿名 2017/01/14(土) 21:19:38
今回は胸焼けと吐き気がする早く来て欲しいわ+22
-0
-
81. 匿名 2017/01/14(土) 21:20:12
今34歳で元々軽く生理痛とも皆無でした
でも数年前から生理1週間前から胸が張るようになり走ると痛い
今まさに痛くて参ってます+30
-1
-
82. 匿名 2017/01/14(土) 21:21:16
>>76
歩き始めの月は、慣らしということで100km/月。
その後は200km程度歩いていましたが、現在日照時間が短いので少し減りました。
1時間以内だと体が暖まらない?循環が全身に回らない感じがするので、継続して1時間歩いてからが効き目が感じられる気がします。
今日は積雪で歩けませんでしたが、寒くても昨日は歩きました。
正直、1時間を超えると汗だくです・・・(-_-;)
継続は力なり。私はまだ半年ちょっとですので、一緒に頑張りましょう!+10
-1
-
83. 匿名 2017/01/14(土) 21:24:02
今まさに。
だいたい2週間前から症状が出始めます。
くるのがわかるんです。
胸が、気持ちがゾワゾワしたと思ったら「きた!」って心臓がバクバクし始めるんです。
それからは生理までの毎日が地獄で、生きる事が苦しいです。
涙が止まらないし、発狂もします。
死にたい。
薬飲んでも気休め程度で効果なく。
誰か助けて。+95
-1
-
84. 匿名 2017/01/14(土) 21:24:31
生理痛と生理前の精神不安定本当嫌だ。
イライラと鬱っぽい感じ+74
-1
-
85. 匿名 2017/01/14(土) 21:24:35
生理前になると高熱が出る…
毎月こんなんだから仕事も休みがち+12
-0
-
86. 匿名 2017/01/14(土) 21:25:54
私、イライラしすぎて知らないオッサンとケンカしてました…
そして後でやってしまった~なんで私ってこうなんだろ~って凹む。+83
-1
-
87. 匿名 2017/01/14(土) 21:27:20
浮腫みにはクラシエの漢方、サイレイトウ効きました。+2
-1
-
88. 匿名 2017/01/14(土) 21:30:39
最近、関節が痛くなる…+9
-0
-
89. 匿名 2017/01/14(土) 21:30:44
プラセンタって効きますか?+8
-4
-
90. 匿名 2017/01/14(土) 21:31:05
生理前は別人になります。
運転中、割り込みや幅寄せされようもんなら
「テメークソが!!!!!ぶっこ○すぞ!!」
など、車内でひとりで叫んでしまいます。
かと思えば、また豹変して
「私なんか生きてる意味無い」
とか考えててしまって涙が出てきたりする。
今がまさしくその時。
お腹が張るー!でもジャンクフード食べたい!!+172
-4
-
91. 匿名 2017/01/14(土) 21:31:23
>>87
ちょれいとう
じゃなくて?+2
-0
-
92. 匿名 2017/01/14(土) 21:33:33
生理がくるまで
お腹痛い
イライラ
浮腫みが続く
生理不順だから何週間続くか分からなくて
不快
来たらスッキリなんですが…+8
-1
-
93. 匿名 2017/01/14(土) 21:34:29
独身の頃はイライラして仕事が手につかなかったほど。
出産後は鬱、そして更年期?の今は眠気と生あくびで1日の半分寝てる状態。
40台後半になっても苦しんでる、辛い。+48
-1
-
94. 匿名 2017/01/14(土) 21:34:32
生理前は本当にイライラして大変なので抑肝散飲んでみようかと思ってます。どうなのかな…
ピルは合わなかったのか不正出血したので飲みたくないなー。
ちなみに、生理前になると胃腸炎かと思うくらい胃が痛くなって、肝臓?の辺りも痛いです。
もう子供産む予定ないから生理終わって欲しい。閉経したら老け込むんだろうな…+25
-1
-
95. 匿名 2017/01/14(土) 21:35:13
私もイライラがひどくて、旦那にあたってしまいいつも申し訳ないから、調子のいい時に症状を説明してイライラし始めたら「どんより始まった」って宣言して了解しておいてもらう
訳もわからず当たられるより旦那の気持ちも楽みたい
最近は「どんより?」って聞いてくれる事もある+53
-1
-
96. 匿名 2017/01/14(土) 21:36:09
>>82
76です。さっそくのご回答ありがとうございます!すごい、けっこう歩かれてますね。私は通勤は歩くとおそらく片道40分から50分くらいだと思います。毎日は無理かもしれませんが、でも体のためなら試す価値ありますよね。
ありがとうございます、励まされました(*^^*)82さんも頑張ってください♪
+10
-0
-
97. 匿名 2017/01/14(土) 21:38:04
イライラならプレフェミンで改善されましたよ。
+11
-0
-
98. 匿名 2017/01/14(土) 21:38:21
産後治った。
友達は産後さらに酷くなってた。+9
-0
-
99. 匿名 2017/01/14(土) 21:39:00
私はイライラと憂うつが交互。
先月はやたらむしゃくしゃしてたけど、今月は憂うつで死にたくなった。
来月はきっとイライラが酷いはず…。+29
-1
-
100. 匿名 2017/01/14(土) 21:39:15
しかも風邪で最悪+12
-0
-
101. 匿名 2017/01/14(土) 21:39:19
>>91
柴苓湯(サイレイトウ)です。+1
-0
-
102. 匿名 2017/01/14(土) 21:40:11
私は、頭痛が酷いです
我慢できません
ほうっておいたら悪化して薬効かなくなるから、痛くなったらすぐ薬!
おっぱいも張って痛いです+29
-0
-
103. 匿名 2017/01/14(土) 21:42:46
精神的な症状が酷い人は、パキシルって薬処方してもらいなよ。少しは楽になるよ!
婦人科か精神科に相談してみて!+2
-25
-
104. 匿名 2017/01/14(土) 21:43:28
今まさにひどい…
ダイエットしたいのに動けなくなる位食べて、
罪悪感で自分にイライラする(泣)
ふとした瞬間に鏡に映った顔が殺気立ってて怖いし(泣)
普段は笑える事もおもしろくないし
好きな事にも興味なくなる…
今薄暗いキッチンの床に座りこんで
ポテチ抱えてガルちゃんしてるとこ(›´A`‹ )
+63
-4
-
105. 匿名 2017/01/14(土) 21:45:35
食欲が増す→食べる→太る→イライラする→食欲が増す→食べる→太る→イライラする
でも生理が終わると2kgくらい痩せる(体重が戻る)+41
-2
-
106. 匿名 2017/01/14(土) 21:47:22
取り憑かれたように精神が
不安定になる
食欲が止まらないʕʘ‿ʘʔ
甘いものが止まらないʕʘ‿ʘʔ+70
-0
-
107. 匿名 2017/01/14(土) 21:49:19
プラセンタ注射始めてから、嘘みたいにマシになりました。
反論あると思うけど、もう献血しないし子供もいないから、、、。+2
-4
-
108. 匿名 2017/01/14(土) 21:49:33
>>101
しょうさいことう+ごれいさん=さいれいとう
の方ですね
失礼しました
私はちょれいとう+かみしょうようさん
です+2
-0
-
109. 匿名 2017/01/14(土) 21:49:49
絶望的、悲観的になって仕事辞めちゃいました。生理前は本当に要注意!
とりあえず、ストレスになりそうな事は回避です。+48
-0
-
110. 匿名 2017/01/14(土) 21:50:45
今まであまり実感がなかったのですが、今の彼と一緒に住み始めてから、生理前の感情の起伏が激しいです。
今月もすごく悲しくなってたら、普段はきっちり30日周期なのに5日も早まって、想定外で血まみれになった(笑)
元々生理痛(腹痛と頭痛)は強い方だったけど、PMSは初めて自覚した。
毎月こんなんなるのしんどいなー。
+20
-0
-
111. 匿名 2017/01/14(土) 21:51:37
今まで私ほとんど生理の影響ないと思ってたけどここ読んで思い当たることありすぎる・・・。
PMDDって初めて聞いたけど、ちょっと仕事頼まれただけで死ぬほどいらいらしたり、物にあたったり歩きながら泣き出したりって時期が周期的に来る。身体的なことはだるいー痛いーくらいしかないから気づかなかった。。。+26
-0
-
112. 匿名 2017/01/14(土) 21:53:47
私は生理二週間前から胃もたれや下腹部痛があるんだけどこれもPMSですか?+45
-1
-
113. 匿名 2017/01/14(土) 21:55:47
黄体ホルモン?が増える日、急にズドーンと気分が落ち込んで仕事に差し支えるほど。わかっていてもどうしようもないです。その日を境にイライラと便秘、胸の張りが始まり、1週間位前から頭痛になり、生理直前は下痢で生理がくるってわかります。+29
-1
-
114. 匿名 2017/01/14(土) 21:57:26
>>103 PMSなのでパキシル下さいと言って簡単に処方するような先生は最悪だと思います。
パニック障害で飲んでいたけれど、副作用で自殺願望が出てしまい酷い目に遭いました。
トピずれごめんなさい。
簡単に勧めないで欲しいと思ったので書きました!+80
-1
-
115. 匿名 2017/01/14(土) 21:59:11
鬱っぽくなる。倦怠感がひどいです。
あと些細なことで涙止まらなくなる。
貧血だし本当につらいです。+29
-1
-
116. 匿名 2017/01/14(土) 22:00:23
鬱がひどくなり、本気で死にたくなる
先月とかとくにひどかった+27
-0
-
117. 匿名 2017/01/14(土) 22:01:48
夜はカモミールティーを気休めで飲んでます。
あと私はお腹ではなく腰にカイロ貼ってます!
痛みどめも欠かせません。+21
-0
-
118. 匿名 2017/01/14(土) 22:02:12
PMSひどくて家族に迷惑をかけるので、一カ月前からプレフェミンを飲むようになった。効き目はまだよく分からないけど、飲んでない時より少しはマシかな。
暴れ出すと面倒だから、家族が飲んだ?飲んだ?と確認してくる。笑+24
-0
-
119. 匿名 2017/01/14(土) 22:03:02
運動するといいと聞くが、運動をするモチベーションにもならない(T^T)+41
-0
-
120. 匿名 2017/01/14(土) 22:03:26
はいはーい。
やたら空腹感。食べても食べてもしっくりいかず、便秘にもなり、マイナス思考になり妄想で涙でてきたり…。
イライラというより鬱っぽくなると生理前ってことの私。まさに今がそう~+36
-0
-
121. 匿名 2017/01/14(土) 22:06:26
私も今そうです。生理前は本当にイライラします。仕事帰りに上司に小言を言われ家に帰っても怒りがおさまらず、LINEで文句を言ってしまいました。次の日も上司に不機嫌な態度をとってしまい反省してます。+42
-1
-
122. 匿名 2017/01/14(土) 22:07:58
今まさにそれです
無気力感半端ない、今日は早く寝ます+18
-1
-
123. 匿名 2017/01/14(土) 22:08:45
起き上がるとき胸が激痛になることがある。
婦人科言ったらホルモンの関係って言われたー。
毎月じゃないけどしんどい。
PMSも毎回症状が違うから厄介。
軽いときもあるけどひどいときは吐き気やら胃もたれやら下腹部痛やら全部くるときもある+32
-0
-
124. 匿名 2017/01/14(土) 22:08:54
おっくうでも漢方内科行った方がいいです。舌診前はコーヒー他着色する飲料食べ物はNGです。
自己診断は絶対ダメ!+4
-0
-
125. 匿名 2017/01/14(土) 22:10:21
みなさん生理前の症状はいつ頃からどんな風に出ますか?
私はまず微熱と胸の張りや乳首の痛みが10日前から。その後生理直前まで食欲増進が続き自己嫌悪。
浮腫んだ醜い自分に振り回され倒し、
お湯が沸く事も3分待つ事も出来ずに作ったカッチカチのカップヌードルカレー味を頬張りながら
『私なんか居なくたって誰も困らない。゚゚(´□`。)』みたいな精神状態になった翌日生理がくるパターンが多いです(*´Д`)w
+48
-1
-
126. 匿名 2017/01/14(土) 22:11:40
生理前は唐揚げとポテチとチョコレートドカ食いが止まりません。
職場の同僚のポンコツ具合にも普段は我慢できるのに、心の中で暴言を吐き散らしてしまいます。
いつか言ってしまいそうで怖い。+53
-2
-
127. 匿名 2017/01/14(土) 22:15:58
頭が割れそうに痛い…
喋るのも頭に響く位痛い…
生理が始まると嘘みたいにおさまるけど本当に辛い…+17
-1
-
128. 匿名 2017/01/14(土) 22:17:52
本当どうにかならないのかな?ピル10年飲んでるけど鬱っぽく風邪っぽいのが治らない。洗濯物干してる時サッと飛び降りて楽になりたい衝動にかられる。一瞬で終わるのにって。時期がすぎるとあぶねーよかったーと思う。+31
-1
-
129. 匿名 2017/01/14(土) 22:20:23
生理前に甲状腺が腫れる方、いらっしゃいますか?。
最近、そんな症状がではじめたようで。ホルモンのバランスかなあ…+8
-0
-
130. 匿名 2017/01/14(土) 22:24:20
胃痛、頭痛、イライラなど不調だらけ。
いまいち子宮がどこにあるのかよくわからないけど恥骨が痛んだり、子宮が痛いんだろうなって思うけど痛むのが片方だけなので不安。+9
-1
-
131. 匿名 2017/01/14(土) 22:25:27
>>103
その薬飲んでたけど自分でも分かる奇行が出てきてヤバいと思って本当は駄目なんだけど自己断薬したよ。+9
-0
-
132. 匿名 2017/01/14(土) 22:27:32
私は生理10日前位から始まって3日前位まで人が変わった様に情緒不安定。。。
体がはち切れる感じ、溜め込む様に食べる食欲、止まらない涙、脱力と無気力感、死にたい衝動。
誰にも言えないのが辛い。+36
-0
-
133. 匿名 2017/01/14(土) 22:27:37
胸の張りが辛い。シャワーが当たっただけで痛みを感じる。
これもそうなのかな。+24
-0
-
134. 匿名 2017/01/14(土) 22:30:07
情緒不安定になります。
一緒にごはん食べなかっただけで
一緒に食べたくないんだなと思い込み
悲しくて悲しくて涙が流れてきました。+28
-2
-
135. 匿名 2017/01/14(土) 22:30:22
今ちょうど生理前の最悪な時期…
食欲に負けてたこ焼きレンチンして少し取り出さないでいたらピーピーピー!(忘れてますよ!的な音)鳴ったんだけど
急かすなやうっせーなぁぁーヽ(`Д´#)ノってレンジにキレて情けなくなった……+37
-0
-
136. 匿名 2017/01/14(土) 22:34:32
>>132
すみません、誤入力です
3日前位まで→3日位まで+1
-0
-
137. 匿名 2017/01/14(土) 22:34:45
>>103
パキシル
軽々しく言わないで下さい。+27
-2
-
138. 匿名 2017/01/14(土) 22:35:41
生理前はうまく片付けが出来なくて部屋が汚くなるし山積みの汚れた食器見て涙出てくる・・・
気付くとどこかを睨みつけてる様なピリピリとした感情もある。でもこのスレ読んで自分だけじゃないって改めて思えて少し楽になったありがとう!
+16
-1
-
139. 匿名 2017/01/14(土) 22:40:19
皆生理前が酷いですか?私は排卵日周辺が1番酷くて…
排卵日周辺1週間は身体がダルいしストレスでイライラしてしまうので、漢方の加味逍遙散を処方してもらってます。多少マシになったかな。生理周期も安定しました!+20
-0
-
140. 匿名 2017/01/14(土) 22:43:50
イライラとか過食うつが始まって来るか?来るか?
もう来るなさすがに明日あたり来るか?ってのが2週間くらい続く
それに腹がたって死にそう
+27
-2
-
141. 匿名 2017/01/14(土) 22:47:33
パキシルは本当やめて。
PMSなら症状が出てるんだから、精神科に行く必要なし。PMSツライんだから精神的にやられるのなんて当たり前だから。
PMS、私はマーベロンで落ち着きました。+16
-2
-
142. 匿名 2017/01/14(土) 22:49:03
1週間くらい前からとにかく過食。簡単に三キロくらい増す。今日生理が来たから戻るはず。戻ってくれないと困る。+8
-0
-
143. 匿名 2017/01/14(土) 22:57:20
PMSの症状で、血糖が下がりやすくなる方いませんか??
仕事中になるのが本当に辛いです泣+11
-0
-
144. 匿名 2017/01/14(土) 23:00:03
はじめに婦人科で安定剤を出されてふらふらになりすぐ断念。
ピル飲んだら悪化してえらいことに、
加味逍遙散しばらく続けましたがいまいち可もなく不可もなくな感じでめんどくさくなりやめてから、
ダメ元でプレフェミン試してますが
ふだんなら人格崩壊する時期なんですけど、
穏やかに過ごせてます!!
不眠症状も出てきて睡眠薬もたまに飲むんですけど
ここのとこ最近飲んでないです。
まだ1ヶ月もたってないですけど、効果が出ると嬉しいです(*^^*)
+9
-0
-
145. 匿名 2017/01/14(土) 23:04:04 ID:QKlFqaOl8N
うちはなぜか山に登ったらすっきりしたんで森林浴がおすすめ+4
-0
-
146. 匿名 2017/01/14(土) 23:07:00
食欲が凄くて、食べたばっかりのにまたすぐ食べたくなる。
イライラはもちろん、とにかく何でも腹立つ。
便秘も酷くなる、今日も4日目で何も出ない。+14
-1
-
147. 匿名 2017/01/14(土) 23:07:48
ねむい
ねむい
ねむい
いくら寝ても眠い!
仕事中、眠気との闘いに勝つ方法が知りたい+26
-0
-
148. 匿名 2017/01/14(土) 23:08:36
コーヒーとチョコを辞めて、
ランニングするようになったら
今回生理痛、眠気がなかった。
生理前のお腹ゆるくなると、胸が張ったけど
生理中の痛みがないだけで楽やった‼+6
-1
-
149. 匿名 2017/01/14(土) 23:14:44
私もちょっとしたことでイラつくし
ひどかった…。
今日やっと生理がきてくれたけど
眠すぎてやばい。+5
-1
-
150. 匿名 2017/01/14(土) 23:14:48
情緒不安定をPMSのせいにしてるただのメンヘラもたくさんいそうだよね。+1
-20
-
151. 匿名 2017/01/14(土) 23:16:05
姉妹そろってPMSと戦ってます
毎月生理前が体調不良と精神不安
になります
辛い(>_<)+7
-1
-
152. 匿名 2017/01/14(土) 23:19:43
イライラするし不眠になるし
体温調節がうまくいかない感じがする
あとしょうもないミスが増えて余計に絶望を感じる
+15
-1
-
153. 匿名 2017/01/14(土) 23:23:33
胸の張り、むくみ、眠気と食欲の増大、頭痛、たまに吐き気。プラシーボかもしれないけど日頃から体温めたり鉄分のサプリや豆乳飲んだりするようにしたら本丸の生理痛はマシになった気がする。PMSは相変わらずだけど…
でも豆乳は飲みすぎ注意!イソフラボン取りすぎは逆によくないって何かで読んだ。適量で!
ここみたいな過去のPMSのトピ見て他にも同じように苦しいけど頑張ってる人がこんなにいるんだって思いながら励みにしてる。+16
-0
-
154. 匿名 2017/01/14(土) 23:24:20
会社では爆発しないのに家で家族に当たるなんてDV夫と一緒だね。弱い者を巧みに選んでやっつける卑怯者。+3
-16
-
155. 匿名 2017/01/14(土) 23:26:23
まさに今。旦那もイライラしてて、私のこの時期のイライラは本当喋らない方がいいレベルなんだけど今日は激しい喧嘩になってしまって机手でダーンッ!麦茶こぼして我に帰ったわ
反省してます+23
-0
-
156. 匿名 2017/01/14(土) 23:32:35
赤信号につかまるだけで殺意わく+28
-0
-
157. 匿名 2017/01/14(土) 23:37:10
生理前のイライラがしんどい…
自分ではどうしようも出来ないから
「生理前やからイライラする。イライラする。イライラする。」
って、周りに言っちゃう。
+19
-1
-
158. 匿名 2017/01/14(土) 23:37:50
今まさにPMSで悩んでいて、自分なりに対策・改善方法をまとめているところでした!
①食生活の改善
●カルシウムとマグネシウム・ビタミンDを一緒に摂る
●葉菜と果菜でビタミンミネラルを摂取
●穀類は抜かない
●豆類を摂る(摂り過ぎに注意)
●根菜で食物繊維を摂取
控えるもの
カフェイン、糖分、加工食品、ジャンクフード等
②程よく日光を浴びる
③睡眠時間の確保
④ヨガ+適度な運動
⑤毎日湯船に浸かる
⑥布ナプキンに変えてみる
以上、少しでも参考になれば幸いです。
皆様のPMSが少しでも緩和されますように…+25
-1
-
159. 匿名 2017/01/14(土) 23:39:33
ずっとこういうのとは無縁だったけど、子供産んでから生理前に体調と精神がおかしくなるようになった
みんな毎月これに耐えて生活してたのか!と思うとびっくり
尊敬します+35
-0
-
160. 匿名 2017/01/14(土) 23:41:54
同じような方が多くて……
わたしは30過ぎてから吐き気があって辛いです。
吐き気→頭痛→肌荒れ・イライラ→食欲→生理で腹痛・腰痛。。
あと何年続くかと思うと、気がめいる……。+15
-2
-
161. 匿名 2017/01/14(土) 23:44:56
生理前(1週間前)~生理中は
イライラするし
気分も落ち込みやすく
涙も出るし情緒不安定です。
生理痛もきつくてお腹、腰は痛いし
生理前は微熱と関節痛に悩まされるし
辛くてしかたない。+11
-1
-
162. 匿名 2017/01/14(土) 23:45:34
眠くなるホルモン?がドバドバ出てるのか
気絶するように眠ってしまう
眠っても眠っても眠れてしまう
一日20時間強寝てしまう
生理時にだけ炎症おこしてでっかくなって
ねじれたりして激痛の
子宮筋腫があるせいだろうか
医者に取ってくれっていっても
普段は小さいから無問題扱いされてなかなか取ってくれない
様子見ましょう、漢方ためしましょうばっかりで
もう医者行ってない
子宮ごと亡くなってほしい+19
-1
-
163. 匿名 2017/01/14(土) 23:46:53
皆さんご主人や彼氏の理解ありますか?
私は精神的なものが酷くて、イライラしたり鬱々したり怠くて眠くて何もできなかったり死にたくなったり発狂したり..
生理が来ればシャキシャキ動けて明るくなるのですが、また少ししたら上記のような感じ。調子良いときなんて一瞬で旦那にはいつも「お前は気分屋、一ヶ月普通でいたことがない、駄目な奴だ」といつもブツブツ言われます。全然わかってくれない+37
-4
-
164. 匿名 2017/01/14(土) 23:48:41
病院に行ったことがない人は行くのをおすすめします。
私は漢方は飲んでたけど毎月発狂しそうなくらい泣いてました。
自分自身もつらくて、周りにも迷惑かけて、自己嫌悪できつかったです。
最近は低用量ピル(ヤーズ)を飲み始めて本当に安定してきました!
やっぱりPMSがない方が自分も周りも幸せだと思います。+13
-0
-
165. 匿名 2017/01/14(土) 23:51:22
病院にも行かずに、つらいつらいって言って周りに当たったりする人は甘えてる。+4
-14
-
166. 匿名 2017/01/14(土) 23:53:14
病院はいったほうが良いけど
私みたいに何件いっても解決しない人もいる
休暇とってひたすら寝るだけ+15
-1
-
167. 匿名 2017/01/15(日) 00:00:39
私もPMSで長年苦しんでたけど
海外に住んでる妹から ホルモンクリームを
教えてもらってからは海外で購入して
毎日塗っています。
それがないと、家事も仕事も車の運転も
できませーん。゚(゚´Д`゚)゚。+4
-0
-
168. 匿名 2017/01/15(日) 00:00:56
>>129
念のため甲状腺科で検査した方がいいかもしれません+2
-0
-
169. 匿名 2017/01/15(日) 00:04:09
人によるらしいけど、生理前一週間、豆乳飲むようになったら軽くなった気がする。
ダイエットで始めたけど、体重は落ちないw
体質によって悪化するみたいなので、注意です。+2
-0
-
170. 匿名 2017/01/15(日) 00:15:16
ハーブティー、特にホルモンバランスを整えるクランベリージンジャーを1日一杯毎日飲んだら、わたしは気持ちがかなり穏やかになりました(o^^o)
オススメです!
+8
-0
-
171. 匿名 2017/01/15(日) 00:21:08
かなり辛いですね。どうにもならないあのイライラ。頭痛。めまい。
排卵日で何回ぶっ倒れたことか。
本当は、生活習慣見直して、食事、運動、睡眠の改善していければいいんだろうけど、難しいんですよね。決してピルを勧めるわけではないですが、現在はそれで症状もほとんど無いです。
因みに私の場合、血圧が高すぎて降圧剤も飲みながらです。本当は飲みたくないですが…薬なんて。
毎月のことなので耐えられないですね。+5
-0
-
172. 匿名 2017/01/15(日) 00:24:18
一昨日あたりからPMSでしんどい…
普段なんとも思わないことが不安になって涙でてきた(´;ω;`)
今現在彼が飲み会に行っていて帰ってくるの待ってるのですが、無駄にちゃんと帰ってくるか心配で寝つけません…
あと朝起きると心臓バクバクしたり辛い(;´Д`)+26
-2
-
173. 匿名 2017/01/15(日) 00:25:27
感情と食欲の波が激しすぎて自分じゃないみたいになる…
顔はテカテカになって吹き出物出るのに乾燥もするし浮腫み取れないし見た目も心も最悪(泣)
ソイプロテイン飲んでるけどPMSに意味あるかな(´Д`)+7
-0
-
174. 匿名 2017/01/15(日) 00:28:51
まさにいま!生理くるなら早くこいよ!ってイライラします。+16
-1
-
175. 匿名 2017/01/15(日) 00:55:17
排卵数日前から下腹部痛に悩まされ、
一旦治ったら数日後から、PMS。
下腹部痛から始まり、倦怠感と吐き気。
明らかな異常もないって言われたし、漢方飲んでもあんまり効かない。
年を重ねる毎にどんどん酷くなってる気がする。
命の母ホワイト飲み始めて多少良くなったけど、
まだまだ酷いから、ちらほら出てたウォーキング始めてみようかなー。+10
-0
-
176. 匿名 2017/01/15(日) 00:55:33
何か急に厭世感に苛まれて、慕ってる人も嫌いになって一人で生きていかなきゃって涙が止まらない夜です
+12
-1
-
177. 匿名 2017/01/15(日) 01:00:51
冷やさない。冷たいものを食べたり飲んだりしない。塩分、糖分を加減する。+5
-0
-
178. 匿名 2017/01/15(日) 01:04:12
生理3~4日ぐらい前になるとお腹が壊れそうで壊れない不穏な状態に突入するんだけど
漢方(桂枝茯苓丸)を飲むようにしたらだいぶ改善されました。
心なしかメンタルも安定したような・・・
以前はイブやブスコパンを飲んでいたけど、なんとなく漢方の方が気軽に飲めます。
当帰芍薬散とか加味逍遙散も効くみたいなので試してみたいな。+2
-0
-
179. 匿名 2017/01/15(日) 01:09:10
身体的な症状はほとんどないけど
とにかく病む。笑
SNSに出てくる友達を見てると
何かしら文句を言いたくなってくる。笑
でもそういう時こそ我慢して
イライラするのは生理前のせい。今だけ。と
自分に言い聞かせてるw+12
-0
-
180. 匿名 2017/01/15(日) 01:09:21
既婚、子供なし
旦那にこれは言っちゃいけないって分かることも言ってしまう
でもその時は言わないと気が済まない
言っちゃだめ、でもイライラ、言っちゃう、言って後悔、泣く
働かないといけないし他人には
職場には迷惑かけまいと毎日しんどい
婦人科行く勇気もない
だめだと分かってても
それくらい弱ってる終わってる
暗くてすみません
+19
-1
-
181. 匿名 2017/01/15(日) 01:10:47
周りの人が敵に思える
+13
-1
-
182. 匿名 2017/01/15(日) 01:13:37
とにかく頭痛
自分以外のことに気を使いたくない
友達からの連絡が恐怖+8
-0
-
183. 匿名 2017/01/15(日) 01:13:52
まさに今PMS真っ最中です。
カフェインやチョコレートはNGと聞きますが、私の場合はこの時期にカフェインやチョコレートを身体が欲します。
私の体アホなんかな…+35
-1
-
184. 匿名 2017/01/15(日) 01:17:09
>>183わかる、カフェイン中毒かもしれない笑+10
-1
-
185. 匿名 2017/01/15(日) 01:21:51
どこかでワイルドツリー(チェストツリー)というハーブが効くと聞いて飲み始めた
まだ一週間だから分からないけど
効くといいな、、、+2
-0
-
186. 匿名 2017/01/15(日) 01:22:42
1 ちょっとしたことですぐ涙が出る。➡こんなとき彼氏がいたら幸せで涙も出ないんだろうかと悲しくなる➡彼氏がいない現実に絶望する➡そしてまた泣く
2 会社に行っても誰とも会話したくない➡話しかけてくる人がクズに思える➡イライラする➡トイレに行く➡泣く
3 帰り道、幸せそうな人を見て気分がどん底になる➡私は世界一不幸なんじゃないかと思う➡さすがに泣けないからウルウルしながら帰る
泣けて泣けて仕方がない。そしておかしくなるくらい眠い。PMSの無い人が心底うらやましい。
今年は自分の体と向き合って、PMS軽減できるように努めたい。
苦しんでるみなさん、一緒に頑張りましょう(>_<)
+22
-0
-
187. 匿名 2017/01/15(日) 01:24:02
>>184さん
183です。普段はカフェインやチョコレート我慢できるんです。なのにPMS期間はなんか心と身体が色んな意味で暴走します。
やっぱり私の体アホなんかな+7
-1
-
188. 匿名 2017/01/15(日) 01:27:41
>>187
生理前は甘いものがほしくなるのは、ホルモンの関係だから自然な流れなんですよ(/_;)甘いものを食べるとイライラをおさえられたり、血糖値のバランスをとろうとしたり、色々あるみたいです。+10
-0
-
189. 匿名 2017/01/15(日) 01:39:52
イライラしてピーク(大体開始1〜2日前)には必ず泣いてしまってました。イライラの原因は不安からきてるのかな?と思います。
ふと試しにスマホのホーム画面をピンクの花や光(?)の壁紙にしました。可愛い感じは全く趣味じゃないんですが、ピンクを見ると女性ホルモンがなんとやら…と聞くので。スマホの画面は何かと目にする思いやってみたらここ三ヶ月は症状がマシでした(イライラはするけど自分の中に収めておける。泣かない)
気休めかもしれませんが試してみて下さい。+7
-1
-
190. 匿名 2017/01/15(日) 01:42:11
ポテトチップスとチョコレートを交互に無限に食べれる勢い。
何でも無い様な事にイライラ。
眠くてしかたない、
そんな事が多かったけどケイ素をとるようになって大分軽減。水素水みたいにマユツバ物かもしれないけど。+12
-0
-
191. 匿名 2017/01/15(日) 01:56:04
義母のことで旦那に泣き叫んでしまった。うわーん!うぎゃー!誰も分かりやしねぇ私の気持ちなんて!みたいな感じで。
次の日隣の部屋の奥さんに軽蔑の目をむけられた。(普段から付き合いはない)
聞こえてたんだろうなぁ。
分かってます。すみません悪いのは私ですが、やっぱり周りの人が敵に見えてしまいます(/ _ ; )+14
-2
-
192. 匿名 2017/01/15(日) 02:15:17
前はPMSの症状全くなかったし生理痛もほとんどなかったのに、1年前くらいから生理前に胸が張ったり気分が落ち込んだりするようになった。(現在21歳)
生理痛出てきたのも1年前くらいから。そんなにひどい痛みではないけど…
病院行ってみようかなあ。+7
-0
-
193. 匿名 2017/01/15(日) 02:19:28
私も不順ではないけどPMSきつい。
出産したら楽になるって聞いたことあるけど、全く楽にならないじゃないかーーー‼︎
+8
-0
-
194. 匿名 2017/01/15(日) 02:28:31
プラセンタ注射始めてから、嘘みたいにマシになりました。
反論あると思うけど、もう献血しないし子供もいないから、、、。+0
-0
-
195. 匿名 2017/01/15(日) 02:40:55
子宮周りの血行を良くする
フラミンゴ体操と言うのをテレビで観て
試しにやったら初めて生理痛も無しの月を経験した。骨盤の中の血行を良くしてみたら改善する人もいると思う。+2
-0
-
196. 匿名 2017/01/15(日) 02:43:03
PMSがひどく、毎月消えてしまいたいと思ったり、震えるくらいイライラしてしまうので、婦人科に行きました。リーゼをもらいましたが、精神安定剤であると聞き、依存性が怖くて飲むのを躊躇しています。イライラするなら飲んだ方がいいのかなぁ。+7
-0
-
197. 匿名 2017/01/15(日) 02:47:29
個人差あるから理解されにくいよね
本当につらいのにこのトピにきてまで暴言吐く人いるなんて…+8
-0
-
198. 匿名 2017/01/15(日) 03:00:46
暖かくなってきたらウォーキング試してみようかな。+6
-0
-
199. 匿名 2017/01/15(日) 04:22:58
ピル飲みはじめてよくなってきました!+3
-0
-
200. 匿名 2017/01/15(日) 04:25:28
生理来る前まで便秘
生理2日前くらいから生理3日くらいまで下痢と胃腸が悪くなる
下痢が本当辛くて外出したくないけど仕事が…泣
1ヶ月のうち体調いいのなんてわずか
早く生理あがって欲しい〜
プレフェミン飲んでる方色々教えて下さい
薬局で購入出来るのでしょうか?
+7
-0
-
201. 匿名 2017/01/15(日) 04:26:34
病的な眠気、頭痛、鬱状態、イライラ、
ストレス多かった月の生理前はヤバイから、ホルモン乱れてるんだな〜と思う。
過食で4キロとか一週間で太る事もある+19
-0
-
202. 匿名 2017/01/15(日) 04:27:22
イライラ止まらん
すべてが目障り+7
-1
-
203. 匿名 2017/01/15(日) 04:45:24
胸が妊婦並みに張ってシャツに擦れるだけで痛くなる。走るなんてとんでもない。
ピル飲みだしたら改善しました+6
-1
-
204. 匿名 2017/01/15(日) 05:41:12
こんな事でキレる?って自分でも思う...
命の母ホワイト飲み出して少しはマシになったけど。+17
-0
-
205. 匿名 2017/01/15(日) 05:59:55
>>30
「豆乳に含まれるエストロゲン類自体はERβ受容体への作用が強く、ERα受容体への作用が弱いので効果はプラセボ効果以上は期待できません」というのが製薬メーカーの研究所に務める妹の意見です。
プレフェミンがダメなら、低用量ピルがお勧めとのことです。
+6
-1
-
206. 匿名 2017/01/15(日) 06:01:26
ホルモンのバカヤロー‼‼‼‼
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻+27
-0
-
207. 匿名 2017/01/15(日) 06:07:06
生理前、無性に買い物したくなってしまう。+11
-1
-
208. 匿名 2017/01/15(日) 06:11:47
>>58
薬剤師の妹によれば、
血栓ができて死亡するするのは、10万人に1人以下とのことです。
副作用の発現頻度の数値については、これ以上の数値(例えば100万人に1人以下)
はないので、極めて安全性が高いということだそうです。
+6
-0
-
209. 匿名 2017/01/15(日) 07:59:23
イライラが酷く、ささいな出来事に執拗に怒ったりして本当にどうにかしたいなと思い、ゼリア新薬から出ているプレフェミンを続けています。
三カ月服用を続けるとのことで、今二カ月目ですがだいぶ変わりました!主人に理不尽な怒りをぶつけるといったことがなくなりました。
個人差もあるかもしれませんが、悩んでいる方に。+7
-0
-
210. 匿名 2017/01/15(日) 08:42:36
もう来てもおかしくないのに、まだ来ないです…
生理不順なので毎回PMSが辛いです。+11
-0
-
211. 匿名 2017/01/15(日) 09:44:19
身体的な症状はほとんどないけど
とにかく病む。笑
SNSに出てくる友達を見てると
何かしら文句を言いたくなってくる。笑
でもそういう時こそ我慢して
イライラするのは生理前のせい。今だけ。と
自分に言い聞かせてるw+5
-1
-
212. 匿名 2017/01/15(日) 10:13:48
私は 生理前のお腹の張りが酷く、外出すると目が眩んで冷や汗が出るみたい症状もあり最悪でした。
ですが、病院で漢方の加味逍遙散を飲んでから改善して来ました!
生理痛と腰痛には効かなかったですが。+8
-0
-
213. 匿名 2017/01/15(日) 10:51:19
生理前より、生理中の頭痛がひどい。
毎月生理が恐怖。+8
-0
-
214. 匿名 2017/01/15(日) 11:19:08
不眠と頭痛です。あと背中が痛い。眠くなる人いるけど生理前は眠れなくて辛いです。一緒の人いるかな〜。冬は特にひどく感じるのでやっぱり温めるしかないなあって思っています。+5
-0
-
215. 匿名 2017/01/15(日) 11:20:15
最近は、排卵日辺りから、下腹痛い、頭痛
が始まり、だいたい、気分が落ち込み、不安感や
マイナス志向が止まりません。
なかなか、周りにPMSの人いなくて、理解されず
悲しくなります。最近はアプリをつけていて、生理前は、なるべく外出する予定を避けたり
人と関わらないようにしています。
+17
-1
-
216. 匿名 2017/01/15(日) 12:02:17
胃もたれするほどの膨満感
あくびが止まらないほどの眠気
便がゆるくなる
かな。
そりゃ気分も落ちるけど、イライラして
やつあたりとかはないです。
職場にPMSを振りかざして、イライラ&やつあたりでやりたい放題の人がいます。PMSだから仕方ない、配慮して〜のオンパレード。
病的ならば休んでほしい。みんな迷惑してます。+6
-1
-
217. 匿名 2017/01/15(日) 13:01:05
腹部膨満感ありますよね〜ヽ(;▽;)ノ
後私も生理中お腹壊します。泣
ただ個人のSNSで生理アピールを毎回する女の子はちょっと。
後PMSだからイライラするのは仕方ないと思っているのか周りに暴言はいて
後から「ごめんね、私生理前だから生理前だったから」ってなんでもかんでもPMSのせいにする人は苦手。そういう人に限って普段から性格キツイし。
個人差はあるけどみんなそれぞれ辛いんのヽ(;▽;)ノ!
+10
-1
-
218. 匿名 2017/01/15(日) 13:15:31
豆乳
あずき茶
漢方(当帰芍薬散)
あと、最近ガルちゃんで知った、布おりものシートにカイロを貼るのを生理じゃないときにやってたら、大分良かったです。イライラはしたけど、生理前痛が全然なかった。+1
-1
-
219. 匿名 2017/01/15(日) 13:29:09
>>26
“ガールズ”ちゃんねるって名前のサイトにわざわざ足を運んで、女性特有の悩みのトピックに書き込んじゃうような男もちょっと頭が弱いと思うよ。+8
-1
-
220. 匿名 2017/01/15(日) 14:03:23
とりあえず毎月死にたくなる。
必ず生理前。
先月はなんか知らないけど
自暴自棄になって
LINEの友達とか結構消してしまって
生理終わって冷静になったときに
あとから後悔。。+17
-0
-
221. 匿名 2017/01/15(日) 14:16:48
甘い物やカフェインを控えようと思うけど、控えたら控えたでストレス溜まる…どうすればいいんだろう⁇+20
-0
-
222. 匿名 2017/01/15(日) 14:17:52
生理が1週間遅れるのは普通?
こんな事めったに無くてちょっと焦ってる
アラフォー+0
-0
-
223. 匿名 2017/01/15(日) 14:18:32
私もです!
すぐお腹空く。イライラする。そしてむくみが酷い…
毎月って本当勘弁してほしい+13
-0
-
224. 匿名 2017/01/15(日) 14:28:10
31歳 管理栄養士しています。
PMSになったことがないのですが、皆さんの読んでるととても辛そう。。
症状が酷い方、亜鉛、鉄分、マグネシウムあたりが不足してると思われます。
薬や漢方の前に、まず日々の食生活を改めると改善されると思います。
牡蠣
赤身のタンパク質(マグロ、カツオ、牛肉)
大豆製品
もっと取り入れましょう
+18
-0
-
225. 匿名 2017/01/15(日) 14:32:32
ピルが体に合わなかったので、IUS(ミレーナ)を挿入しました。
それからだいぶ楽になりました。+0
-1
-
226. 匿名 2017/01/15(日) 14:34:30
ちょっとした事でイライラする、キレる。
その後自己嫌悪に陥って更にイライラし、落ち込んで死にたくなる。
我ながら面倒くさすぎる。
ウォーキングとストレッチを続けたら、まだマシにはなってきたけど、やっぱりイライラが止まらない( ; ; )+9
-0
-
227. 匿名 2017/01/15(日) 14:36:08
生理前、何もかもイライラするし寝起きから憂鬱だし、旦那や子供にも当たってしまう。。食べまくって今回は3キロ増えた
生理くる10日前くらいから調子が悪くなるんだよなぁ。早く生理来て欲しい。
+10
-0
-
228. 匿名 2017/01/15(日) 14:48:42
イソフラボン過剰摂取は逆効果。
豆乳飲む日は、豆腐食べない。納豆食べる日は、豆乳飲まない。とかって、摂りすぎに気を付けないと生理がズレる。
+4
-0
-
229. 匿名 2017/01/15(日) 14:51:59
生理前、何もかもイライラするし寝起きから憂鬱だし、旦那や子供にも当たってしまう。。食べまくって今回は3キロ増えた
生理くる10日前くらいから調子が悪くなるんだよなぁ。早く生理来て欲しい。
+3
-0
-
230. 匿名 2017/01/15(日) 14:56:44
生理2週間前からちょこちょこ出てくる(排卵日あたりから)
主に眠気
3日前からはもう何しても眠い+5
-0
-
231. 匿名 2017/01/15(日) 15:03:31
食べても食べてもお腹が空く。
そしてめちゃめちゃ眠たい。
みんながんばれ!+8
-0
-
232. 匿名 2017/01/15(日) 15:30:18
今まさに!イライラが凄いです
命の母ホワイトを飲むと落ち着くので飲んでますが
眠気だったり体の怠さと言うか重たい感じは改善されないんですよね
イライラしなくなるだけマシなんですが
強烈な眠気は仕事中や子供の相手をしなくちゃならない時なんか本当に辛いです
眠すぎて気持ち悪くなるレベル+1
-0
-
233. 匿名 2017/01/15(日) 15:36:34
生理一週間前が酷く、イライラしっぱなし。先月は職場で爆発し相手が異動になってしまった。今は一週間前になると命の母と豆乳で何とか迷惑かけないよう暗示かけてます。+3
-1
-
234. 匿名 2017/01/15(日) 15:59:29
40歳、順調に来ていた生理が生まれて初めて2ヶ月遅れました!
病院行きましたが、特に問題なく2ヶ月後に普通に来ました。
心当たり有ったから妊娠も心配したけど(まあ、年齢考えれば無いかな…)
病気も気になりはしましたが、痛み無く変わった症状もなかったので特に心配はしませんでした。
40代になったら、普通なのかしら。+4
-0
-
235. 匿名 2017/01/15(日) 16:01:25
明日生理予定
食べて寝ての繰り返し
食欲とまらない
糖質制限中なのに甘いものとかカロリー高いもの食べてしまう
体重増加
イライラ。。
明日ちゃんとくればいいけど(o_o)+3
-0
-
236. 匿名 2017/01/15(日) 16:17:50
とんでもない眠気とイラつきが毎月くる
生理痛自体は漢方でよくなったんだけどこのふたつは治らなかった
どうにかならないのかなあ+0
-0
-
237. 匿名 2017/01/15(日) 16:30:57
ペパーミントティー買ってきた。コーヒーはしばらく止めてこれで凌ぐつもり。+2
-0
-
238. 匿名 2017/01/15(日) 16:34:01
もうちょっと幸せな人生もあった筈なのに。何で当たり前に友達と遊んだり、彼氏に愛されたりが自分に出来ないんだろう。今までも孤独でこれからも日陰で無駄に生きて死ぬだけ…と訳もわからず泣くほど落ち込んでた。そういや今日は生理2日前だわ+10
-0
-
239. 匿名 2017/01/15(日) 17:01:47 ID:8twvwtQn5V
>>214
不眠、私もです。
自分と同じ症状の人が少ないと、解決策も少なくて困るよね。
+1
-0
-
240. 匿名 2017/01/15(日) 17:06:44
>>224
わかります。意外と食事である程度改善するものですね。
というのも最近友人に勧められた抜群のミネラルがあるモラセスという廃糖蜜を摂取したら、症状がかなり改善しました。
+5
-0
-
241. 匿名 2017/01/15(日) 17:08:12
ハンパないイライラと食欲が凄いです+5
-0
-
242. 匿名 2017/01/15(日) 17:20:12
私は30超えてから、PMSに加えて下半身のだるさと関節の痛みが加わりました泣
調べたらこれも、ホルモンバランスからくる症状らしい。
微熱も37度超えることもあり、ほてりでつらい…
イライラ不安対策に、ハーブティー飲んでます。
鉄不足からくるだるさ・精神不安の症状が出るので、鉄剤(サプリでなく医薬品)飲んでます。
ほんとPMSなかったら、予定立てやすいですよね。
だから無理しない・予定なるべく入れないのがいいですね。+8
-0
-
243. 匿名 2017/01/15(日) 17:24:25
私は牛乳辞めたら、治ったよ!その月から!
もう、びっくりするほど、生理のこと忘れて生きてる!生理中も辛くないし。
みんなに効くのかどうかは、分からないけど。
ミルクたっぷりのカフェオレが大好きだったんだけど、今は無調整豆乳でソイラテ作って我慢してる~
+3
-0
-
244. 匿名 2017/01/15(日) 17:37:14
わたしの場合(о´∀`о)
野菜を食べながら、変な躍りを
踊る+0
-2
-
245. 匿名 2017/01/15(日) 17:37:42
頭痛と吐き気と嘔吐あります。
妊活中でもしかしてと思って、薬も飲まず我慢してます。+1
-0
-
246. 匿名 2017/01/15(日) 18:21:52
過食と鬱と、おまけにカンジタ症まで併発して、最悪です。
持病のせいで、漢方治療も出来なくなり、今はもう流されるまま。。
早く対策を打たないと、なんとかしたい。+2
-0
-
247. 匿名 2017/01/15(日) 18:22:21
プレフェミンの成分、チェストベリーにはエストロゲンα受容体に対する賦活作用が確認されています。
(医学文献検索サイト PubMed)
ただし、プレフェミン以外は含量が保証されていないので注意してください。
(プレフェミンは医薬品なのでロット毎に厳格な試験を受けている)
+1
-0
-
248. 匿名 2017/01/15(日) 18:25:12
ただでさえ精神的に辛いことが重なっている状況でPMS。
些細なことでイライラし、怒りが爆発して、その反動で落ち込んで、涙が止まりません。
布団にこもってバクバク甘いもの食べたいけど、そういうわけにもいかず……+2
-0
-
249. 匿名 2017/01/15(日) 18:26:15
私は今まさに血が出始めるゾー!
っていう瞬間もう人間じゃなくなってる。
栄養療法の先生に相談したら
「ココナッツオイルとかアマニ油とか良い油を取りなさい」って言われたので、
毎晩寝る前にココアを作ってココナッツオイルを入れて飲むようにしたらかなり軽減した。
下手に薬を飲むより安全だよ。+6
-0
-
250. 匿名 2017/01/15(日) 18:31:56
>>222
私も今まで生理予定日にぴったりきてたけど
ここ最近3、4日遅れてくるようになりました。こんな事今までになかったから焦る。
因みに39歳です。+1
-0
-
251. 匿名 2017/01/15(日) 18:51:30
昨日から命の母ホワイトと高麗人参の漢方のお茶を飲むようにしました。
効いてる気がする!気の持ちようかもしれないけどイライラが減ってるかも!
+3
-0
-
252. 匿名 2017/01/15(日) 18:53:55
未来が不安になったり毒親との過去の事思い出してツラくなったり 他にも突然泣けてきたりして、彼氏にそうゆうのメールしたら返事が「はぁ」だけ。
更にスイッチ入って彼氏に怒りが沸いて仕方なかった。
今日だいぶ落ち着いた。
イカレておる。
+16
-0
-
253. 匿名 2017/01/15(日) 18:59:53
>>250
母いわく体質が変わる時期じゃないの?と言われました
もう1週間も来ないなんて不安しかないです
遅れると更に嫌になりますよね+0
-0
-
254. 匿名 2017/01/15(日) 19:37:17
年齢もあるのかもしれないけど、出産してからPMS酷くなった。
昼間眠くて夜眠れない
過食
生理の1週間前あたりから寝汗が酷くなる
排卵痛
むくみ
体重増加とか。
妊娠前は胸が張るくらいだったのに…+9
-0
-
255. 匿名 2017/01/15(日) 19:59:37
食欲旺盛、眠気が酷い、肌荒れ
終わればスッキリなのにー
そろそろなんだけど早く来て下さーい+5
-0
-
256. 匿名 2017/01/15(日) 20:00:24
職場の同僚にPMSがひどい子がいて、よく周りに八つ当たりしています。
PMSでツライのはわかるけど、八つ当たりは辞めた方がいいと思います。
その同僚は陰で「メーカーさん」と呼ばれてます(トラブルメーカーの事)。
私はそれほどPMSがひどくない方だからかもしれませんが
しんどいから仕方ないの!って開き直ってる人が好きじゃありません。
それで八つ当たりしていい理由にはならないと思います。
>>1さんの文章を読んで旦那さんが可哀そうになったので、一言。+3
-12
-
257. 匿名 2017/01/15(日) 20:25:21
自分の歩く振動ですら張った胸が痛いのに
旦那に前ぶれなくさわられたら激痛
のち、マヂギレします‼‼
男にも毎月、不調があればいいのに
同じだけ働いて、生理と家事と育児だなんて
ほんとムカつくわー‼+11
-0
-
258. 匿名 2017/01/15(日) 20:32:52
すごい食欲、不眠、イライラ&不安感は毎月
肌荒れ、体の痒みなどは不定期になります。
特に精神面は毎月誰か標的というか急に嫌いになります…。家族だったり友達、同僚だったりと毎月変わります。
勝手に些細なことにイラっとして嫌いになり
そんな自分に自己嫌悪しているうちに生理がきます。
はぁ………。
+9
-0
-
259. 匿名 2017/01/15(日) 20:36:50
PMSに効いた運動
1.足上げ運動
2.妖怪ウォッチの運動
3.顔をあいうえおに動かす
4.馬鹿笑い
5.秋山さんのクリエーターズファイルを見る
6.ウインドーショッピング
7.あえて、何かを我慢して、
「私偉い」と悦に入る
8.大好きな場所に行く
9.稲川じゅんじさんの怖い話をきいて笑う
10.世界一好きな歌を大きな声で歌う。
11.クラシックを聴く
「英雄ポロネーズ」のピアノ演奏がおすすめです。
(^0^)+3
-1
-
260. 匿名 2017/01/15(日) 20:37:50
誰かを褒めるとPMSが治ります。+5
-0
-
261. 匿名 2017/01/15(日) 20:38:36
辛い物、酸っぱい物、甘い物を続けて食べたくなるからそうなる前に食事をとって我慢我慢+3
-0
-
262. 匿名 2017/01/15(日) 20:50:00
食欲がなくなり牛乳を温めて飲むくらいでよくなる
とにかく眠い 鈍痛に悩まされます
+3
-0
-
263. 匿名 2017/01/15(日) 21:12:19
すごい食欲、不眠、イライラ&不安感は毎月
肌荒れ、体の痒みなどは不定期になります。
特に精神面は毎月誰か標的というか急に嫌いになります…。家族だったり友達、同僚だったりと毎月変わります。
勝手に些細なことにイラっとして嫌いになり
そんな自分に自己嫌悪しているうちに生理がきます。
はぁ………。
+7
-0
-
264. 匿名 2017/01/15(日) 22:00:50
タイムリーなトピ!
生理前〜生理中の怠さや鼠径部の痛み、腰痛がひどく、毎回鎮痛剤を飲んでしのいでました。
鎮痛剤ないとまともに仕事ができない感じなんだけど、逆に言うと鎮痛剤があればとりあえず仕事はできるし、なんとかなるだけに、婦人科を受診していいものかどうかずっと迷ってました。
でも、子宮内膜症や卵巣嚢腫や他の病気でもあるんじゃないかと不安で、思い切って週末に婦人科を受診してきたところです。
エコーと内診があり、診察上では内膜症や卵巣の病気は否定的で器質性月経困難症かな?という感じ。
まずは芍薬甘草湯という漢方薬を試してみて、合わなければ低容量ピルも検討してみようか、採血もしてみて結果を見ましょう、という治療方針を決めてきました!
月経困難症であればピルも保険がきくし、漢方薬にしても市販のものを買うよりずっと安く手に入ります。
温めたり生活習慣を見直したりしても色々限界もあるし、やっぱり辛い…という時は、ハードル高くてもやっぱり婦人科で相談してみるといいかもです。
わたしは、行ってほんと安心できた。+2
-0
-
265. 匿名 2017/01/15(日) 22:46:57
>>49
排卵痛ではないですか?
私は以前、生理2週間前ぐらいになると、子宮を雑巾絞りされているぐらいの痛みに襲われていました。
鎮痛剤も効かないし。49さんのように寝ても痛みで目が覚めます。
漢方飲んだら多少改善され、出産後は嘘のように排卵痛無くなりました!
ストレスたまると、排卵がスムーズにいかなくて、痛みを引き起こすと婦人科の先生に言われました。
一度、受診されてみてはいかがでしょうか?
痛み和らぐと良いですね。+2
-0
-
266. 匿名 2017/01/16(月) 04:53:19
一週間前ごろになると、突然朝起きたら同棲してる彼のことが嫌でたまらなくなったり、もうイライラしてしょうがないし、イビキも普通に寝れてたのに、夜中それが聞こえ出すと、あーいやだ!となって、リビングににげてくる。それが今です、、。なんでパートナーのこといやになるんだろう、、
+6
-0
-
267. 匿名 2017/01/16(月) 07:37:41
1週間前からインフルエンザのような寝起きで起き上がれない。のどが10日痛いのがつづく。
イライラはまだいい。もうからだがだるすぎて病気ではないかとおもうほど。(異常なし)
ホルモンで人生変わった。+3
-0
-
268. 匿名 2017/01/16(月) 09:13:34
私も体がバラバラになるんじゃないかっていう痛みに襲われる。
申し訳ないけど感情的になるのも仕方ないです。+3
-0
-
269. 匿名 2017/01/16(月) 14:42:44
ここ読んでたら泣きそうになった。
みんな辛いんだなぁ思うとともに、自分の辛さも実感。
今まさに生理直前で、噴火(怒り?)の波が忍び寄って来るのがわかります。
ただ、昨年末から佐藤製薬の「チェストツリー」を飲み始めて、少し改善された感があります。
これにプラセンタのサプリを足してみようかと考えているところです。
精神薬も漢方もいろいろ試したけど、副作用があったり効果を実感できなかったりでした。
15年近く悩んできて、もういい加減脱出したいです。
自分もみなさんも、ベストな改善策が見つかりますように!+7
-0
-
270. 匿名 2017/01/17(火) 02:41:10
今まさにPMSで眠いのに眠れない、つらい。
わたしは40代ど真ん中、10代から闘ってます。
わけのわからない体調不良のオンパレード、精神不安定、判断能力の低下による事故・仕事の効率のわるさ・・・
これらがPMSの症状なんだとわかったのは最近になってからのこと。
いつも気合で何とか乗り切ろうと頑張ってたけど、やってることしっちゃかめっちゃか。
おしゃかにした車も数知れず。随分と不注意な出来ない人間のイメージがついちゃった。
この年齢からどんな治療法が合うんだろう。
閉経を待ってるほうが早いのかしら。+6
-0
-
271. 匿名 2017/01/17(火) 19:50:04
生理前は太もも、お尻がいつもより太くなるから、ズボンがパンパンになります。
私だけですかね?
+7
-0
-
272. 匿名 2017/01/17(火) 22:28:36
毎月本当に辛い。イライラして周りに八つ当たりして、そんな自分が嫌になって自己嫌悪...の繰り返し。
最近ひどくなってきたので明日病院に行こうと決心しました。+8
-0
-
273. 匿名 2017/01/30(月) 12:47:10
腹痛や頭痛はあまり酷くはないんだけど、生理前〜生理始めの時期はイライラしたり、過去の嫌なことを思い出したり、自己嫌悪や不安で情緒不安定になる。
他の人が書いてたけど、本当に周りが全て敵に見えて、誰にも面と向かって言われてないのにみんなが自分のこと悪く言ってる気がしてくる。
いつも精神的におかしいのかな、病気かなって思うけど、生理が落ち着いたらあまり考えなくなるからPMSかなって思ってる。+0
-0
-
274. 匿名 2017/01/30(月) 14:09:26
>>26
ある意味では同意です。
一ケ月の間にホルモンが変動するおかげで、一週間ごとに体温が変わる。体調が変わる。
旦那の稼ぎだけでやっていけるなら、家にいて体調維持できるかも知れませんね。
PMSとか生理痛は個人差があり過ぎて、平気な人には分かってもらえないのが辛い。
救急車で運ばれる人もいるのに。+0
-0
-
275. 匿名 2017/01/30(月) 14:11:10
>>265
ストレスが関係あるんだね。なるほど。
この腰から下をねじられるような痛み、男性には分からないだろうなぁ。
生理痛って重い人だと陣痛並みなんだって、医者が言ってたよ。+0
-0
-
276. 匿名 2017/01/31(火) 23:44:58
胸の痛み 張り 鼻血+2
-0
-
277. 匿名 2017/02/01(水) 16:48:24
昨日、目覚めてから何となく体がだるくて起き上がれず、遅めに出社。
日中は突然不安な気持ちに襲われて、外出中に涙が出たり、帰宅後は嗚咽するほど号泣してしまいました。
何だろう?と今日考えていたら、いつもよりも早めに生理が来ました。今までにない症状でしたが、納得。+1
-0
-
278. 匿名 2017/02/04(土) 03:38:15
今月は特に肩こりと頭痛しんどかった
吐き気もプラスされて生きた心地がしなかった。
テレビ見ててもイライラするし泣くし
プレフェミンかチェストツリーを試したいけど迷ってます。+1
-0
-
279. 匿名 2017/02/10(金) 13:58:52
まさに今です!!
夕方に熱が出る
胃が痛くなる
1日中眠れる
けど、起きると1日無駄にしたと凄く後悔、自己嫌悪に陥る
旦那に当たり散らす
何にイライラしているのか分からないけどイライラする、収まらないので余計ストレスたまる
レスキューレメディがいいと聞き、今日買ってきました!少し落ち着いたかな。
あと今年は絶対アイコス辞めます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する