ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2022/10/14(金) 15:17:13 

    子供の教育も諦めない

    で辛くなった保育園の子供がいる私。保育園だと諦めたことになるんかなぁ。

    +444

    -69

  • 9. 匿名 2022/10/14(金) 15:18:43 

    >>2
    保育園でも色んな園があるよね。
    近くの保育園、モンテッソーリ教育で人気よ。

    +195

    -10

  • 12. 匿名 2022/10/14(金) 15:19:37 

    >>2
    他所はよそうちはうちって考えないと
    いちいち周りの言うこと気にしてたらしんどいよ

    +199

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/14(金) 15:22:08 

    >>2
    別にそこに辛くなる必要ないと思うよ
    一例あげると私の地元は保育園が多くて幼稚園少なめ。どっち卒園したかはあまり進路に関係なかった模様。それぞれだよ。幼稚園も保育園も、最終的にはそう大差ない

    +133

    -9

  • 26. 匿名 2022/10/14(金) 15:22:41 

    >>2
    世の中的には保育園は親が仕事で子供の面倒みられないから預けるところ、幼稚園は教育のためにいくところって印象あるからね。
    これ言うと保育園の親は、今は保育園も教育にちからいれてる!って言うけどさ。

    +192

    -16

  • 38. 匿名 2022/10/14(金) 15:26:11 

    >>2
    母親も紺の首元まで隠れるようなスーツ来て両親揃って幼稚園のお受験とかする階級の人の話じゃないん?
    子供もファミリアとかミキハウスの特設ページのお受験用の服とか買う感じのさ

    +91

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/14(金) 15:28:39 

    >>2
    うちの子みっちり保育園だったけどなんの問題もないしむしろ頭がいい、友達も多い
    ただし運動神経は普通
    そりゃ将来どうなるかなんてわからないけど現時点で幼稚園出身の子に劣ってるということはまったくないよ

    +36

    -35

  • 60. 匿名 2022/10/14(金) 15:31:23 

    >>2
    それでも仕事を辞められないなら、仕事か保育園か天秤にかけて通わせるしかなくない?腹くくりなよ。

    +64

    -3

  • 66. 匿名 2022/10/14(金) 15:34:45 

    >>2
    うちも保育園だけど、色々な考えがあるよねって思うだけだわ
    待機児童期間が長かったから入れただけでもありがたいってのもあるけど

    +40

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/14(金) 15:35:51 

    >>2
    幼稚園と保育園って教育そこまで差あるの?
    それより小学校までにトイレトレーニングちゃんと終わらせて
    普通に小学校行けるならまだ何も変わらない気がする
    幼稚園じゃ自分は働けないよ2時までの仕事探さないといけないし

    +119

    -20

  • 95. 匿名 2022/10/14(金) 15:43:49 

    >>2
    仕方がないよ。
    普通の保育園は預かるだけで大した教育もしてないんだから。

    +25

    -26

  • 122. 匿名 2022/10/14(金) 15:55:43 

    >>2
    そこまで幼稚園と保育園の差は無いと思うけどな

    小学校高学年くらいになるとやっぱり地頭の良さが何より大事なんだと気づくよ

    私も弟も地域では有名なスパルタ幼稚園出身だけど、平凡な能力しかない
    ただ、家庭だけでは学べない経験をさせてもらったからそこはよかったかも

    +65

    -9

  • 128. 匿名 2022/10/14(金) 16:00:04 

    >>2
    まあ妥協じゃない?
    でも日本の現状を考えると仕方ない
    庭のある幼稚園で育った親はなるべくそうしてやりたいと思うけれど、そんな土地がないのが現実
    中には通勤が大変になることと引き換えに引っ越す人もいるし、転勤希望して地方に行く人もいるし
    何かを妥協して何を取るかは本当にそれぞれだよ

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2022/10/14(金) 16:00:21 

    >>2
    トピタイ見てこれ言いにくる人いると思ったら2だった

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2022/10/14(金) 16:03:29 

    >>2
    保育士だけど、いまは保育園でも教育に力を入れてる園も多いよね。
    うちの園は毎週英会話の講師の人が来てくれてて0歳児も参加してるし、遊びながらひらがなカードをやってて、今の時期だと2歳児も全員ひらがなを読めるよ。

    +27

    -18

  • 150. 匿名 2022/10/14(金) 16:13:03 

    >>2
    保育園のせいじゃないと思うよ。
    お母さんにもっと構ってほしかったとか、そういうトラウマが有るんじゃない?
    今からでもお母さんと楽しい時間を過ごしたら?

    +22

    -5

  • 151. 匿名 2022/10/14(金) 16:15:38 

    >>2
    保育園見学行ったら3歳から英会話だピアノだリトミックだとお勉強多めで驚いた。
    みんなピチッと座って、フラッシュカードで私も知らないような国旗や漢字読んでたり、トイトレも0歳からスタート。

    ウチは小学校まではお勉強よりのびのび遊んで欲しいから園庭の広いところにした。

    幼稚園ならもっとお勉強するのかな?

    +22

    -2

  • 159. 匿名 2022/10/14(金) 16:19:42 

    >>2
    そんな事ないと思うけど。
    その子が安心して自分のペースで過ごせるなら幼稚園でも保育園でもどちらでも構わないのでは。

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/14(金) 16:38:51 

    >>2
    何でもかんでも辛くなる必要ないよ。最近そういう人多いけど1人のために記事が配慮する必要もないし、タイトル見てやだなと思ったら開かないとか線引きするとが大事だよ

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/14(金) 16:47:43 

    >>2
    園によると思うよー
    うち上の子の時は働いてなかったから幼稚園で、下の子は働いてたから保育園。
    それぞれに良さがあったよ。

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2022/10/14(金) 17:13:16 

    >>2
    幼稚園通わせてる親って保育園を下に見てると感じる場面が何度かあった。

    うちはフルタイムで働いてたから、保育園だった。
    保育園で良かったんだけど、中には最後の一年だけ幼稚園に通わせるっていうママもいた。

    +8

    -14

  • 222. 匿名 2022/10/14(金) 17:58:26 

    >>2
    関係ないよ
    結局は親の関わり次第
    幼稚園でいい教育受けたとしても、降園後にYou Tube漬けさせたら元も子もない

    +16

    -3

  • 257. 匿名 2022/10/14(金) 20:07:32 

    >>2
    小学校入ったばかりの頃は、よく幼稚園の子と保育園の子は見たらわかる、保育園はほったらかしで教育されてない〜 とか保育園は悪く言われがちだけど、大丈夫だよ。
    高学年になる頃にはそんなの無くなるし、なんならうちの子は保育園だけど幼稚園組よりも頭良いから。
    結局は親、家庭環境よ!

    +13

    -14

  • 262. 匿名 2022/10/14(金) 20:33:28 

    >>2
    どれだけ幼稚園で教育されたって私立通わない限り小学一年生からよーいどんよ。そのうち大体横並びになる

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/14(金) 20:50:03 

    >>2
    現在保育士で数年前まで幼稚園教諭でした。
    今は幼稚園教育要領と保育所保育指針に相違がないように作られてるし、幼児教育の一本化へ国も動いてるのでそこまで変わりないですよ。
    個人的に思うのは、保育園に来ている子ども達は単純に「親が働いてる」だけではないので差異が見えやすいのかなと思います。公立園だと特に。
    虐待で保護されて通ってきていたり、保護者が精神的な病だったり障害者で育てられない、貧困家庭や、発達障害のボーダーで幼稚園を退園させられた子も数名います(受け入れ先がない児は最後は公立保育園に来ることが多いです)
    普通の家庭の発達に問題のないお子さんはその後、偏差値の高い高校へ進学したりもしていますし、気にされなくても大丈夫。私の勤めてる公立園は年長はワークや英会話教室(卒園児の保護者が無償でやってくれている)なんかもあります。

    +30

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/14(金) 21:33:23 

    >>2
    幼稚園も保育園も働いた経験あるけど正直関係ない
    園によるとこが一番大きいよ
    幼稚園が教育にいい、、、とは全然思わない

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/14(金) 22:11:56 

    >>2
    保育園に通ってても出来る教育はあるんじゃない?

    幼稚園とは同じように行かなくても、土日も平日の家庭学習もあるし。

    保育園でも保育方針は色々だしね。
    習い事をやってくれる園もあるからねー。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/14(金) 23:01:53 

    >>2
    例えば読み書きとか習い事を預かり時間中にやってくれるかどうかなら幼稚園の方がそういうところは多いだろうけど、園児のうちは自由に思いきり遊ぶ方が良い教育と考えればむしろ保育園の方がいいってなるかも
    (そういう幼稚園もあるだろうけど)

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/15(土) 00:04:47 

    >>2
    最近の保育園、書道やら日舞やら放課後は体操教室、英語なんかを取り入れてるとかない?

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2022/10/15(土) 00:17:23 

    >>2
    被害者意識が強すぎると思う

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/15(土) 00:26:35 

    >>2
    必ずしも幼稚園だから安全で教育に力を入れているとは限らないのでは?
    うちは上は幼稚園で下は保育園だけど、どちらも一長一短あるよ。14時までの時間は幼稚園の方が充実しているけどそれ以降の保育の時間は保育園の方が充実してる。それぞれの園によっても千差万別だと思う。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/15(土) 00:35:53 

    >>2
    うちの近くはよく聞く教育法やってたり食育やったり色々充実してるのは保育園だな。
    幼稚園の方があんまり頑張ってないよ。
    来年からだけどカラーないし、頑張ってなさすぎて決め手がなくて困るくらい。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/15(土) 01:37:15 

    >>2
    保育園に行っている子がそこで過ごしている期間(0〜3歳?私立幼稚園だと4歳入園のところもあるかな)、保育園以上の経験をさせてあげられている家庭に限ってはそう考えるのもわかる。

    +0

    -2

  • 316. 匿名 2022/10/15(土) 01:57:42 

    >>2
    都内で3歳と0歳いるけど、見学行ったらどこの保育園もモンテやら英語やら体育に力入れててすごかったよ。
    結局入ったところも絵本教育、英語、食育にすごく力入れててすごく良い園。距離とか入りやすさで選んだところだけどね。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/15(土) 07:17:59 

    >>2
    近所の人がそんな感じ。
    旦那は会社経営者で奥さんは看護師。
    幼稚園なのに遅くまで預けているよ。
    うちの子は幼稚園だと友達が14時にバスやお迎えが来て帰って居残り嫌がるから、年中で幼稚園から保育園に変わった。17時15分くらいに迎えに行ったらみんな帰りが遅いから逆にもっと遊びたいって言うようになったからよかったと思った

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2022/10/15(土) 08:18:47 

    >>2
    うちは保育園だけど、習い事も休日のレジャーもかなりやってたし中学受験もしたし、全く諦めたつもりなかった。まあ本人のポテンシャルもあるとは思うけどいい感じに育った

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/15(土) 13:21:25 

    >>2
    子供に両方行かせたけど、結果的に頭が良いのは保育園 協調性高いのは幼稚園 どちらでも家庭の教育次第

    +3

    -3

  • 378. 匿名 2022/10/15(土) 14:38:02 

    >>2
    うちの子ども2人とも保育園でした。
    下の息子は0歳児から。
    今、高校生と中学生です。
    周りに近所で有名な教育に熱心な幼稚園ありましたが、通っていた子たちと特に差がついたと思ってないです。
    嫌ないい方かもしれませんが…高校生の娘は、その子たちより偏差値高い高校に通ってます。

    こういう記事読むと保育園を否定されたみたいで、モヤモヤします。
    保育士の先生がたには、ほんとお世話になって感謝しかないのに。

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2022/10/15(土) 14:59:51 

    >>2
    うちの保育園、田舎すぎるからか園外によくお出かけして、地域のイベントに参加したり山に登って地域の人が作った遊具で遊んだり、どんぐり探しに行ったり、のびのび子供らしく過ごしてるから大満足だよ。汚しまくって洗濯はめちゃくちゃ大変だけど。笑
    お勉強も大切だけど、子供のうちにしっかり遊ぶのも同じくらい大切だよね。

    +2

    -0