ガールズちゃんねる

歯医者が怖くて堪らない人!でも頑張って行きたい人!!

419コメント2017/01/16(月) 20:58

  • 1. 匿名 2016/12/20(火) 00:19:44 

    歯医者が怖くて考えるだけで泣きそうになります
    でも虫歯もあり
    行かなきゃいけないと思っています
    色々と歯医者の口コミなども見てるのですが
    いざ予約を取ろうと思うと怖くて電話が出来ません
    同じような方居ませんか?

    +487

    -14

  • 2. 匿名 2016/12/20(火) 00:20:35 

    そこまで怖がらなくても…。

    +91

    -150

  • 3. 匿名 2016/12/20(火) 00:20:55 

    頑張っていくしかない!

    +269

    -6

  • 4. 匿名 2016/12/20(火) 00:20:58 

    +50

    -97

  • 5. 匿名 2016/12/20(火) 00:21:04 

    同じく。
    新年入る前に綺麗にしたいけど
    怖すぎていけない

    +316

    -12

  • 6. 匿名 2016/12/20(火) 00:21:05 

    麻酔してくれる所とかは?

    +20

    -16

  • 7. 匿名 2016/12/20(火) 00:21:08 

    虫歯があるのに行かない方が怖い。

    +453

    -13

  • 8. 匿名 2016/12/20(火) 00:21:30 

    +62

    -6

  • 9. 匿名 2016/12/20(火) 00:22:03 

    予約を取るのが面倒で行けない人ならここに。。。

    +241

    -11

  • 10. 匿名 2016/12/20(火) 00:22:04 

    虫歯…ハッキリ言って汚いし不潔だよ。
    そんなの放置している方が怖いので頑張って行きましょう。

    +333

    -25

  • 11. 匿名 2016/12/20(火) 00:22:07 

    頑張った自分にご褒美をあげる。

    +112

    -6

  • 12. 匿名 2016/12/20(火) 00:22:53 

    虫歯は息も臭くなるよ。
    そして周りにも迷惑がかかる。
    歯の治療は悪化すればするほど高額な治療費がかかる。
    虫歯放置するとそれが原因の合併症が起こりそれでとんでもない病気を引き起こす。
    手遅れになると死もありえる。
    歯が丈夫な人は長生きする人も多い。
    歯をあまくみてはいけない

    +442

    -14

  • 13. 匿名 2016/12/20(火) 00:23:02 

    死にやしないよ。

    +9

    -76

  • 14. 匿名 2016/12/20(火) 00:23:13 

    >>1息くさいから早く行きなよ

    +66

    -49

  • 15. 匿名 2016/12/20(火) 00:23:35 

    その虫歯、来週には神経いてまうで

    +183

    -13

  • 16. 匿名 2016/12/20(火) 00:23:39 

    ずっと欠けてる歯があって特に痛みがないから我慢してたけど、2、3日前のトピに尖った歯で舌ガンになる場合もあるって見たから怖いけど治療の覚悟決めて予約取ったよ

    +209

    -6

  • 17. 匿名 2016/12/20(火) 00:24:41 

    昔、痛くなるところまで削るって方法をとられたことあって、もう二度と行きたくない!
    削られる痛みって、脳に直結する感じで耐え難いよ。(>_<)

    +157

    -11

  • 18. 匿名 2016/12/20(火) 00:24:48 

    なんで、こんなになるまで放っておいたんだと怒られそうで怖い

    +302

    -8

  • 19. 匿名 2016/12/20(火) 00:24:54 

    「痛かったら プチョヘンザして下さいね」
    歯医者が怖くて堪らない人!でも頑張って行きたい人!!

    +17

    -43

  • 20. 匿名 2016/12/20(火) 00:25:35 

    正直、大人で泣く人ってどう思いますか?

    +54

    -33

  • 21. 匿名 2016/12/20(火) 00:25:59 

    お金が減るのが怖い

    +77

    -21

  • 22. 匿名 2016/12/20(火) 00:26:02 

    私も最近までそうでした!
    いざ行くと器具とか見てソワソワ...
    でも最近のは痛くないですよ!

    +216

    -10

  • 23. 匿名 2016/12/20(火) 00:26:24 

    最近の歯医者さんは優しいよ。
    それにできるだけ無痛治療をしてくれる歯医者さんもあるよ。
    歯は放置しても治らないし、余計にお金がかかってしまう。

    +336

    -2

  • 24. 匿名 2016/12/20(火) 00:26:50 

    歯トピ妙に多いなw歯医者の嫁?w

    +6

    -30

  • 25. 匿名 2016/12/20(火) 00:26:59 

    私も怖い。
    どうしたら、歯医者さんを克服できるのか。

    +154

    -2

  • 26. 匿名 2016/12/20(火) 00:27:04 

    昔の歯医者は怖かったけど、昔神経を突かれてそれ以来怖かったけど、今は本当になんてことないよ。
    少しでも痛かったらやめてくれるし、声かけもすごくしてくれるよ。
    初めから歯医者が苦手で怖いんですって言ってたらいいんじゃない?

    +220

    -4

  • 27. 匿名 2016/12/20(火) 00:27:35 

    ただ行くのが面倒だよね。
    1.2回の通院じゃ終わらないし

    +195

    -3

  • 28. 匿名 2016/12/20(火) 00:28:23 

    麻酔さえ耐えればなんとかなる。
    麻酔に耐えますか?
    入れ歯になりますか?

    +125

    -7

  • 29. 匿名 2016/12/20(火) 00:28:23 

    私も歯医者、大嫌い! でも虫歯だらけなので我慢して通ってる。

    拷問のような陣痛よりはマシだ! 出産は丸一日 激痛に襲われたけど、歯医者はたった数十分じゃないか!イケるイケる! って自分を奮い立たせて頑張ってる。

    +240

    -12

  • 30. 匿名 2016/12/20(火) 00:28:24 

    歯医者さんは酷い虫歯も見慣れてると思う。
    長年放置して虫歯だらけ。なんて患者さんはいると思うし、怒られそう、恥ずかしいなんて気にしなくていいと思います

    +295

    -3

  • 31. 匿名 2016/12/20(火) 00:28:44 


    下手くそな奴、雑なやつの歯科衛生士、
    またその練習台

    バレバレ。いい加減にしろ。
    わざとか?

    +15

    -33

  • 32. 匿名 2016/12/20(火) 00:28:47 

    前、痛かったら右手上げてと言われたから上げたらめっちゃ怒られた。
    わけわからん。
    ちょっとトラウマです...

    +150

    -5

  • 33. 匿名 2016/12/20(火) 00:28:53 

    神経の治療しないといけなくなると、尚更大変だよ。

    +102

    -1

  • 34. 匿名 2016/12/20(火) 00:29:16 

    今よりひどくなったら、もっと痛い思いして歯医者に通うことになるよ!少しでも早めがいいよ!

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2016/12/20(火) 00:29:27 

    気持ちすごくわかります。自分は痛くてどうしようもなくなって駆け込み的に行き始めました。
    明後日別の歯を抜く予定ですฅ(๑*д*๑)ฅ

    +111

    -2

  • 36. 匿名 2016/12/20(火) 00:29:30 

    >>20
    大人の方が泣きたいことは、たくさんあると思う。人前では泣かないけど。

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2016/12/20(火) 00:29:42 


    実際に歯科医や、助手に
    酷い目にあわされてるから
    わかるよ!

    気がすすまないの


    +134

    -11

  • 38. 匿名 2016/12/20(火) 00:30:39 

    私も行きたいのに怖くてずっと行ってない。
    まな板の鯉状態になるのがすごく怖い。
    行かなきゃいけないことや虫歯の恐ろしさは分かってる。
    なのに臭いとか汚いとかコメントする人、とにかく性格悪いんだね。

    +224

    -51

  • 39. 匿名 2016/12/20(火) 00:30:47 

    でも、この時期混むねw

    +69

    -1

  • 40. 匿名 2016/12/20(火) 00:31:14 

    歯は大事。
    頑張りましょう!

    +73

    -2

  • 41. 匿名 2016/12/20(火) 00:31:36 

    ☆明日予約するコース
     電話する ⇒ 虫歯治療 ⇒ 歯石除去 ⇒ 経過が良ければ終了

    ☆虫歯放置して、神経まで死んじゃうコース
     神経取る穴掘り ⇒ 神経取る ⇒ 神経の穴お掃除する
     ⇒ 穴埋める ⇒ 土台&歯の型どり ⇒ 糞高い歯注文
     ⇒ 装着

    好きな方を選べ

    +195

    -21

  • 42. 匿名 2016/12/20(火) 00:31:51 

    そもそも歯医者って虫歯になってから行くもんじゃないような。
    虫歯予防とか歯石取りやクリーニングに定期的に行ってれば歯周病や虫歯を防げるのに。
    歯医者が怖いとか高いとか言う人に限ってきちんとデンタルケアが出来ていない。

    +86

    -30

  • 43. 匿名 2016/12/20(火) 00:31:58 

    虫歯あると口臭するよ(マスクの中とかが臭くなる実体験済み)
    大人になると面と向かって誰も言ってくれなくなるけど、口臭は迷惑だよ
    虫歯はなるたけ早く治した方が良い
    放置すればするだけお金も時間も掛かるから

    +101

    -9

  • 44. 匿名 2016/12/20(火) 00:34:20 

    >>38
    いや、でもそれが事実だよ?
    自分が苦手だから行きたくない→それ口臭酷くなるけど大丈夫?って事。
    ちなみに口臭は下手したら他人にも不快感を与える。
    いい大人なら口内環境整えるの事も大事。

    +61

    -16

  • 45. 匿名 2016/12/20(火) 00:34:52 

    麻酔打つときは痛いけど、全然あとは大丈夫ですよー!

    先週親知らず抜いたばっかりですが、ちっともいたくなかったです!
    いま小さい虫歯もけずって埋めてもらうとこです。

    頑張って電話してみて!

    +85

    -4

  • 46. 匿名 2016/12/20(火) 00:35:05 

    好きでたまらないんだけど
    寝ちゃうよいつも、振動が気持ちよくて

    +9

    -18

  • 47. 匿名 2016/12/20(火) 00:35:32 

    他人に口の中見られることへの羞恥心
    口の中に器具を入れられることへの拒絶感
    痛いことされるんじゃないかという恐怖心
    アホヅラになってないかという不安感
    何回も通わされてぼったくられるかもという不信感

    まぁざっとこんな感じなので行きたくない~

    +133

    -19

  • 48. 匿名 2016/12/20(火) 00:36:05 

    先週から行き始めた!むし歯だったけど、ギリギリ神経に到達してなかった...!神経は絶対抜きたくない!このタイミングでよかったと思ってます

    +64

    -3

  • 49. 匿名 2016/12/20(火) 00:36:09 

    彼氏が虫歯だらけだったらキスしたくないなー
    それで怖いから歯医者行きたくないとか言い出したら何言ってんの?ってなりそう。

    +72

    -7

  • 50. 匿名 2016/12/20(火) 00:36:21 

    なんともタイムリー。歯周病が痛い!寝れない!

    +20

    -6

  • 51. 匿名 2016/12/20(火) 00:37:12 

    >>20
    大人なのに人前で同情引くために泣くなら うーん と思うけど、1人で泣くのくらいはいいとおもうけど…
    生きてれば辛い事ばっかだし

    てかトピずれすまぬ

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2016/12/20(火) 00:37:14 

    鎮静してくれるところに行ったら?

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/20(火) 00:37:52 

    歯並びは仕方ないからまだ許せる
    歯が汚い=虫歯放置とか無理。
    子供じゃないんだからきちんと治療しようよ。

    +32

    -8

  • 54. 匿名 2016/12/20(火) 00:38:13 

    虫歯あるのは分かってたけど放置してたら、どうしようもなく痛くなってしまい…
    意を決して歯医者さんへ7年ぶりに行きました。
    行くまでは怒られるのではないかと泣きそうでしたが、一度行ってしまえばなんてことないな!と(笑)
    今は完治に向けて通ってます!
    酷くなる前に勇気を出してがんばれ(ToT)

    +88

    -2

  • 55. 匿名 2016/12/20(火) 00:38:27 

    歯科医院で勤めてます。
    歯科恐怖症ってやつですよね。
    子供の頃恐い思いしたり痛い思いしたり強引に押さえつけられたりとか嫌な記憶が消えず歯医者が恐い場所って認識したまま大人になっても消えないんですよね。

    とくに理由もなくてもなる場合もありますが。
    恥ずかしがることなんてないですよ。
    普通の大人だって処置とか大好きって人は滅多にいないし歯医者は苦手な人多いです。

    ただ最初予約とるときに歯医者が苦手で恐いってお話ししてくれれば先生たちやスタッフも配慮しますよ。
    ちゃんと説明してから様子みながら慎重にすすめます。
    あとどうしてもダメなら大きな大学病院などでは笑気 しょうきといって気分をリラックスさせるものをつかってから治療したりするところもありますよ。

    最初は怖がりだった患者さんも何年もかよってるうちに笑顔できてくれるようになりました。

    +81

    -1

  • 56. 匿名 2016/12/20(火) 00:38:27 

    勇気出して通い始めれば、「あーもっと早く来れば良かった!!」ってなるよ。
    まずは一歩!予約の電話から!問い合わせの電話をして、歯医者さんの雰囲気探るのもいいとおもう。
    歯は、ほっといても絶対治らないから頑張りましょ。

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/20(火) 00:38:28 

    背もたれ倒された瞬間から、両手の指をずーっとイジイジしてる。
    子供みたいと思われようが構わない。
    本当に苦痛な時間なんだもの(;_;)

    +46

    -1

  • 58. 匿名 2016/12/20(火) 00:38:52 

    今の時期混んでそうだよね~

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/20(火) 00:39:23 

    虫歯は放置してても治らないから行けってもっともなんだけど、

    汚いから行けって初めて聞いた。

    事実かもしれないけどなんか感じ悪い。

    +46

    -23

  • 60. 匿名 2016/12/20(火) 00:39:57 

    トピタイに合ったコメントよりも説教部隊の数が多い。

    +61

    -7

  • 61. 匿名 2016/12/20(火) 00:40:15 

    息くさっっ‼︎
    って人に思われても良いなら行かなくて良いのでは?そのままにしてたら体に色々と不調がでると思うけど。
    怖い気持ちよりも衛生面の事を考えれば嫌でも行こうってなりそうな物だけどな

    +12

    -15

  • 62. 匿名 2016/12/20(火) 00:40:20 

    歯周ポケット3-4ミリ

    どうしたらいいのさ
    予約するのがドッキドキ
    行ってしまえば大丈夫なのに

    +48

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/20(火) 00:40:52 

    歯医者いったら、えずきそうになる。。
    それが怖くて行けません(´・ω・`)
    同じような方いらっしゃいますか?

    痛みとかは全然耐えられるんだけど。。

    +49

    -1

  • 64. 匿名 2016/12/20(火) 00:40:56 

    ここに正論書いている方々に言いたい。

    そんなことわかってるんだよ!!
    でも怖いんだよ!!

    +136

    -20

  • 65. 匿名 2016/12/20(火) 00:41:20 

    頑張って行きましょう。
    行けば解決!嫌でも行かないと将来後悔するよ。

    +20

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/20(火) 00:41:53 

    >>1
    私も子供の時ひどい歯医者にかかった事があって、
    それからずっと怖かったので気持ちわかります。
    色々調べ始めると余計に怖くなりませんか?
    行けば絶対行って良かったって思います。
    頑張れ~!


    +38

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/20(火) 00:42:25 

    もう年末近いしね〜〜年明けたら行くかなー!


    そしてズルズル行かない

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2016/12/20(火) 00:42:34 

    歯医者さんの「もう終わりますよー」は信じない!

    痛かったら手上げてくださいね。
    って言ったのにー!
    手上げてからの終わる終わる詐欺!!

    でも治してよかったよ。

    +42

    -3

  • 69. 匿名 2016/12/20(火) 00:42:42 

    上目線な人いるけどさ、あなたたちにも死ぬほど嫌なこと恐いことあるでしょ?

    恐い人にはそれが歯医者なんだよ

    +84

    -11

  • 70. 匿名 2016/12/20(火) 00:42:56 

    怖い怖いってさ…美意識も清潔感も無いよ!歯医者だけはちゃんと行きな。

    +8

    -21

  • 71. 匿名 2016/12/20(火) 00:43:51 

    皆さんが早く行けって言ってるの重々承知です
    でも本当に怖くて悩んでる人が居るのも事実
    あんまり冷たい事言って追い詰めるのどうかと思いますよ

    +57

    -16

  • 72. 匿名 2016/12/20(火) 00:44:50 

    >>69
    絶叫マシンには絶対乗りたくないけど
    乗らなきゃ息が臭くなって痛くなって歯抜けになるんだったら我慢して乗る。

    +9

    -9

  • 73. 匿名 2016/12/20(火) 00:45:10 

    人の恐怖心無視して正論だけで言う奴は
    何も恐がっちゃダメですよ

    +50

    -13

  • 74. 匿名 2016/12/20(火) 00:45:47 

    親知らずが虫歯でほとんどかけて無いから行かなきゃ
    そこの歯茎も腫れてるし
    でも怖い
    同じ人居ませんか?涙

    +54

    -2

  • 75. 匿名 2016/12/20(火) 00:47:09 

    ほら歯医者よりここの口調厳しい人の方が怖いよ
    明日がんばって電話してみよう!

    +82

    -2

  • 76. 匿名 2016/12/20(火) 00:47:18 

    たいがい、行けばもっと早く行けば良かったと思うはず。

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/20(火) 00:47:25 

    私も歯医者恐怖症。
    でも自分で色々調べて、インフォームド・コンセントと無痛治療をきちんとしてくれる歯医者を探しました。
    麻酔も昔とは比べ物にならないぐらい注射の先は細いし、今は塗る麻酔もあるよ。
    ちゃんとした歯医者を探せば、歯石取りも全然痛くないよ。
    勇気はいるけど、頑張って行ってみてください。

    +53

    -0

  • 78. 匿名 2016/12/20(火) 00:47:32 

    >>64
    いくら説得したって無理ね
    そんなに怖いならほっとけば

    歯が溶けるよ、それまでほっとけば
    歯が無くなったら歯医者行かなくていいし、一石二鳥だね

    +13

    -14

  • 79. 匿名 2016/12/20(火) 00:47:54 

    昔(10年前)に比べて今の歯医者さんはそんなに痛くないよー
    歯医者がかなり増えてるから、患者一人一人をお客さんとして扱ってくれる
    初診時に、痛みに弱い事を伝えれば治療の時考慮してくれるし、削るだけの時でも麻酔打ってくれるよ

    抜髄とかになったら結構治療が長引くから、明日にでも年明けの予約取ったほうがいいよ!

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/20(火) 00:48:06 

    >>73 じゃあどうやって励ましたらいい?

    +10

    -9

  • 81. 匿名 2016/12/20(火) 00:48:52 

    やっぱり今予約取ると年またいじゃうか

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2016/12/20(火) 00:50:01 

    問診の紙に「歯科医院での治療が苦手な方は配慮しますのでお申し出ください」と書いてあったので素直に申し出た。
    ベテランっぽい気さくなおばちゃん歯科衛生士さんが終始冗談を言いながら和ませてくれたり、治療中の口を先生越しに覗き込んで「今○○してるからあと○分くらいで一旦休憩出来るよ」と状況を伝えて安心させてくれた。
    麻酔の注射の前に表面麻酔もしてくれたしまったく痛くなかったよ。
    最近は歯医者さんが飽和状態だからサービスの良い新しい歯医者さんに行くと怖くない。
    昔からの古い歯医者さんは腕は良くても痛いし怖いイメージ。

    +66

    -1

  • 83. 匿名 2016/12/20(火) 00:50:02 

    神経までいってしまって大きい虫歯だったら抜かないといけなくなるよ
    抜くというのは差し歯にもできないから入れ歯になるということだよ

    早く行きな

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/20(火) 00:50:40 

    虫歯かも…!?ってなった時点から心臓バクバク。
    予約しなきゃで心臓バクバク。
    そして予約の日にちが近づくたびに心臓バクバクで、前日は眠れない程、緊張してしまいます。
    歯医者さん怖い人たちの気持ち、私も痛いほどわかります。
    だけど自分が動かなきゃこればっかりはどうしようもない。
    最初は本当にツライけど、通い始めれば慣れる。
    歯が綺麗になってくのを楽しみになんとか耐えています。次の診察でとりあえずひと段落です。年内に綺麗になって嬉しい。頑張って通った甲斐があったよ。

    +56

    -1

  • 85. 匿名 2016/12/20(火) 00:50:59 

    >>74
    あーそれ歯髄炎起こしてるね
    そのままだと毒素が回って全身症状になるよ
    今のうちに抗生物質もらって親知らず抜いてもらいな
    まっすぐor斜めに生えてる親知らず抜くのってすごい簡単だし全然痛くないよ
    あなたが拍子抜けするくらい、簡単に終わるよ
    電話の予約時に、歯医者が怖くてずっと行ってないこと伝えれば、あっちも色々考えてくれるはず

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2016/12/20(火) 00:51:10 

    私は矯正で4年通ったけど最初の半年は調整するたびに激痛
    でもなんとか耐えられたよ
    虫歯治療なら麻酔もしてくれるしきっと耐えられるよ!

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2016/12/20(火) 00:51:17 

    色んな怖いものあるけど、ほとんどは携わらなきゃ済むもの。でも、歯医者はほっといたらもっと怖くて痛い目に合う。

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2016/12/20(火) 00:51:22 

    >>80
    そんな質問する時点で考えが足りない

    どんな場合でも言い方や人の気持ちを尊重するのは大事なことですよ

    +12

    -14

  • 89. 匿名 2016/12/20(火) 00:52:21 

    親知らずがあって、下の方だから大変だとか顔が腫れるとか噂が不安で、一回レントゲン撮りに行ったきり行ってないです…(>_<)

    +6

    -7

  • 90. 匿名 2016/12/20(火) 00:52:23 

    >>82
    笑気麻酔だっけ?恐怖感を感じる人にしてくれる麻酔あるよね
    そういう歯医者を探してみるのもいいかもね

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/20(火) 00:52:32 

    汚いから行くべきっていう意見、なんだか潔癖症がこんなとこまで広がった?と思った

    +2

    -12

  • 92. 匿名 2016/12/20(火) 00:53:18 

    >>88
    横からだけど何だこいつw
    色々アドバイスしてくれてる人に対してどんだけ上から目線なんだよ
    歯が腐って口臭ひどいくせにw

    +11

    -21

  • 93. 匿名 2016/12/20(火) 00:53:26 

    >>88 あなたに一例が聞きたかったの

    +6

    -4

  • 94. 匿名 2016/12/20(火) 00:53:59 

    みんな怖い!!

    +38

    -3

  • 95. 匿名 2016/12/20(火) 00:54:58 

    私最近親知らず抜いたけどそんなに痛くないよ

    下の奥の横向きに映える埋まってるやつで一番難しいタイプらしいけど、注射して歯茎切開骨削って歯を砕いて取り出しふた針縫ったけど、全然痛くない
    抗生物質飲むし、痛み止めも優秀。
    親知らず放ってると場合によっては前の歯を押して歯並び悪くなったりかみ合わせにも影響してくるから、さくっと抜いちゃいなよ

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/20(火) 00:55:28 

    >>88
    考えが足りないって…何様だよ

    +4

    -13

  • 97. 匿名 2016/12/20(火) 00:55:49 

    私は、下顎の完全に骨の中に埋まっていてさらに真横に倒れているという、最悪な親不知を抜歯する時、怖かったので大学病院で静脈内鎮静法で手術を受けました。
    話しかけられると受け答えはできるのですが、眠っていたような感じでほとんど覚えてないのでよかったです!ただ、点滴の針を手首に刺すのは痛いですね…
    笑気ガスはあまりにも緊張していると効かないこともあるみたいですが、こっちは大丈夫なはずです。

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2016/12/20(火) 00:57:54 

    親知らずは最初の注射は少し痛いけど、あとは全然だよ
    口開けてればおわりだよ!!!

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2016/12/20(火) 00:58:21 

    >>85
    そうなんですか涙
    今ならそんなに大事にならずにすみますかね?
    怖いけど予約取ってみます!
    ありがとうございます

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2016/12/20(火) 00:58:25 

    最初の一歩が勇気がいるんだよね。
    治療の痛さに対する恐怖もそうだけど、虫歯を放置している口の中を見られる恥ずかしさや だらしないって思われるんじゃないかとか。怒られるんじゃないかとか。
    そういう人沢山いると思う。
    でも最近の歯医者は怒らないし、本当に昔みたいに痛くない。
    初診の問診の時に正直に話したらいいと思う。
    最初の恥ずかしさや恐怖をクリアできたら、だいぶ楽になるよ。
    主さん、頑張って行ってみてほしい。

    +58

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/20(火) 00:58:56 

    職場にマジで口が臭い女の人がいる
    服装とかおしゃれだし性格も良いんだけど、臭くて喋るの苦痛だし、いつも舌にコケついてるし、お昼休みに歯を磨いてるのも見たことない

    頼むから歯医者行ってくれ〜〜
    彼女が、彼氏が出来ないっていつもぼやいてるのは口臭のせいなんじゃないかと思ってる

    +57

    -6

  • 102. 匿名 2016/12/20(火) 00:59:33 

    >>68
    痛かったら手を上げてねというのは痛いとヤメるよという意味じゃないの
    どこまで痛みがあるかの確認なんだよ
    どれだけ悪いのかとかをそれで見てる

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/20(火) 00:59:59 

    >>93
    あなたがどんな言い方したのか知らないけど、最初に言ったのと同じ

    人の恐怖心を無視した意見は誰にも響かないよ
    最初に否定しないだけでだいぶ違う

    これ、どんなことでも同じだと思う

    +10

    -8

  • 104. 匿名 2016/12/20(火) 01:01:56 

    >>99
    親知らずの虫歯は、治療する価値がないのでサクッと抜いて終わりだよー
    別に大ごとにはならないよー
    多分あなたの場合は、とりあえず腫れを落ち着かせないと治療出来ないから
    診察&抗生物質服用→腫れを抑える→次回親知らずを抜く→止血しておわり
    のコースで簡単だと思うよ!

    よくある例なので、勇気出して電話してみよう!

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2016/12/20(火) 01:02:56 

    実際、虫歯やなんかで口内環境ひどい人に出くわすと引いちゃうよ…
    特に接客業の人はお客さん逃がすようなもんだから、ちゃんと治療なり対処するべきだと思います。自分のためにもお店の為にも。

    +13

    -4

  • 106. 匿名 2016/12/20(火) 01:03:05 

    主です
    皆さんの意見を見ながらハラハラドキドキしています
    でも今のままじゃ悪くなっていく一方なので明日頑張って予約の電話をしたいと思います!!!!
    私は10年?いや、もっと行ってないので恐怖ですが頑張ります!
    歯医者が怖い皆さんも予約取れるといいなと願っています
    一緒に頑張って綺麗な歯になりたいですね!

    +82

    -1

  • 107. 匿名 2016/12/20(火) 01:03:18 

    おじさん先生がいいのに、行ったら若い先生だった事が多い
    私だけかもしれないけど
    絶望感あるよね。

    +7

    -7

  • 108. 匿名 2016/12/20(火) 01:03:33 

    なんか歯医者に行けない人に対して優しいコメントをする様求めてる人がいるけど、ここは別にそういう趣旨のトピじゃないからね!

    +13

    -20

  • 109. 匿名 2016/12/20(火) 01:04:47 

    そもそも半年に一度くらいせめて一年に一度は行ったほうが良いよ。痛くなってから行くところじゃない
    定期的に行けば大きくなる前にちょこっと削って詰めて終了だし。

    次歯科通い終わったら、その後は痛くなくても定期的にかかりに行きな

    +19

    -4

  • 110. 匿名 2016/12/20(火) 01:04:52 

    某マンガで読んだんだけど、

    歯医者は新しいところに行くべき。
    なぜなら機材も最新だし、クレーム恐れて無理矢理なことはしない。

    これ真理だと思いますか?

    思う→プラス
    思わない→マイナス

    +21

    -29

  • 111. 匿名 2016/12/20(火) 01:05:01 

    14本ほど虫歯があって、1年半通って完治しました\(^^)/あとはメンテナンスだけ定期的に行ってます。

    +61

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/20(火) 01:06:40 

    >>69
    放っておいて入れ歯になる方が死ぬほど嫌だよ…

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/20(火) 01:06:41 

    虫歯なったことなかったから美容室みたいに綺麗な歯医者が好き!けど最近ちょっと歯が痛くて、痛いのかなと思うとちょっと怖い。。明後日予約とったしイッテキマース!主さんもがんばろう!

    +15

    -3

  • 114. 匿名 2016/12/20(火) 01:06:58 

    >>103
    横からですが、あなたは発言小町とかに行った方がいいと思う。

    +15

    -6

  • 115. 匿名 2016/12/20(火) 01:07:00 

    >>108
    そうだよね
    歯医者が怖くて堪らないけど頑張って行きたい人が見るトピだよね

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2016/12/20(火) 01:07:37 

    主さんの気持ちすごくわかる!
    私も幼少期のトラウマで10年近く虫歯を放置していましたが、先日顎がパンパンに腫れ耐えられない激痛が走ったので泣く泣く歯医者行きました。

    大人になってからなら歯医者に行って気づいたことは、今なら無痛治療や笑気麻酔の使える歯医者を選ぶことができるし、痛みに弱くトラウマになってることも病院側に伝えられること!
    私は酷い虫歯だけど3MIX法で削らず抜かない無痛治療を受けてます。

    最初は怖いけど頑張って病院行ってみてください!一度行ってみれば、きっと心が軽くなりますよ!

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2016/12/20(火) 01:08:03 

    >>111
    14本も?! あんた凄いなーw
    完治して良かったね!

    +67

    -1

  • 118. 匿名 2016/12/20(火) 01:08:47 

    歯医者の恐さって、ほんと、そうじゃない人にはわかってもらえないんだよね……

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2016/12/20(火) 01:09:21 

    先生が痛かったら手挙げてくださいって言うから、痛くて挙げたのに「大丈夫、大丈夫〜♪」って…

    大丈夫じゃない!痛い!!!

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2016/12/20(火) 01:09:26 

    私も歯医者が大嫌いで、かなりひどい虫歯を放置してました。

    でも虫歯って色々な病気の引き金になったりすると知って頑張って通い出しました。

    今、歯医者さんはコンビニより多いと言われていて、患者獲得のためにホントに優しくてていねいです。事前に詳しいアンケートなどで歯医者が怖いことなどを聞いてくれます。

    私は新しく、大きなグループ?の歯科医院に通いました。結果、1度も痛い思いをしていません。
    放置し過ぎて1本インプラントを入れることになりましたが、そのオペさえ全く痛くありませんでした。

    長くなりましたが、お住まいの地域にもよるかと思いますが、比較的新しい歯医者さんはいい所が多いと思います。少し酷くなった虫歯なら、半年くらいでキレイになります!がんばってくださいね。

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2016/12/20(火) 01:09:30 

    私も行けなかった。トラウマとかあって。
    でも一昨年、やっとの思いで11年振りに行けた。
    それからは毎月一回いって掃除してもらってる。
    怖くていけない人達、私みたいなのも行けたからさ。応援してます。

    +45

    -1

  • 122. 匿名 2016/12/20(火) 01:10:24 

    私は、歯医者に行って治療を終わらせる。

    を来年の抱負にするつもりです。

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2016/12/20(火) 01:10:51 

    親知らずの最後の一本が深い場所で真横に倒れて埋もれているらしく、口腔外科で何度かに分けて顎の骨をスライスして削る手術をし、ちょっとずつスペースを空けて親知らずを砕きながら取り出すしかない、と言われました。
    出来れば一生痛み出さずに眠ってくれる事を祈りましょうとも言われ、痛み出したらどうなるんだ⁉︎とかなりビビっています。
    顎の骨を削る手術を何度もして親知らずを抜歯した人いませんか?
    口腔外科で手術で親知らずを抜いたという話はよく聞きますが、大抵1度の手術で抜歯出来た話ばかりなので知りたいです。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/20(火) 01:11:00 

    親知らずを抜こうと思ってはや数ヶ月経ちますが、体験談を読んでると怖くて勇気が出ず…

    でもちょうど今日電話で予約しました!
    幼稚園ぶりの歯医者…怖い

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2016/12/20(火) 01:12:41 

    私もともと苦手だったところに、詰め物が取れて10年ぶりくらいに行った歯科医院で相性の悪い先生に当たってしまって、大人になってからトラウマになった。

    怖がりすぎた私も悪いんだけど、一回すごい乱暴に麻酔されて叫んでしまった。そこからもうダメ。

    それからまた虫歯になったとき、静脈鎮静してくれるところに行きました。
    だけど先生が、治療した歯の隙間埋めるの忘れて、もう一回行かなきゃいけないのに心が折れて行ってない……

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/20(火) 01:13:16 

    歯茎の一部がちょっと赤くなってるのも歯医者行けば治りますか?

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2016/12/20(火) 01:13:30 

    私も長年放置してた親知らずを抜く決意をしたよ

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/20(火) 01:13:49 

    わたし、ほんっっと、
    誰にも口の中見せられないくらい
    ひどい状態です(でした)。
    20代なのに下の奥2本ないです。
    ほんと恥ずかしいですよ。
    前まで虫歯の最終形態のものもいました。
    ホンとに虫歯は放置すればするほど
    莫大な費用がかかります。
    どうか、怖がってもいいので
    行って下さい。
    無神経に
    なんでこんなんなるまでと怒る先生も
    もちろんいます。
    そうなったら替えればいいだけです。
    最初のうちは脇に手に汗びっしょりかいて
    そして音楽きいて治療されてました。
    何回か歯医者さん変えました。
    100万は歯に使ってるし、これから
    インプラントもいれるので
    さらにお金はかかります。
    でも、歯は育ちや清潔感の象徴です。
    どうか手が施せるうちは
    大事にしてください!!

    +57

    -1

  • 129. 匿名 2016/12/20(火) 01:14:14 

    >>110

    新しくても
    古くても常に衛生面で
    清潔にしていない
    歯科は駄目だよ。
    視力の悪そうな歯医者や
    説明をきちんとしてくれない
    のもNGだわ。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/20(火) 01:15:00 

    パニック持ちとか事情があれば15分単位の予約を二コマ取れる。高くなるけど。過呼吸になるよりマシ
    来年、歯を作りに行くさ前歯は長めにする予定

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2016/12/20(火) 01:15:23 

    マイナス覚悟です。
    子どもの頃から歯医者と縁が切れず、やっと治して、3ヶ月たって定期検診へ行けばまた虫歯。
    実家にいた頃は学校で歯科検診もあったし、親にも言われてたから行ってたけど、大学で一人暮らしになったのを良いことに8年放置しました
    すでに神経を抜いていた奥歯が欠けるようになり、奥歯は穴がはっきりわかって人前で大きな口はあけられませんでした。
    歯茎が腫れることもあったけど、バファリンで紛らわしたりしてましたが、とうとう顔がぱんぱんに腫れて、どんな薬を飲んでも全く効かず、仕事にならなくなり、ようやく近所の歯医者に泣きながら行きました。
    先生から「まだ若いのにもったいない。その我慢強さは別のところで使いなさい!」と怒られました。
    結局、25歳で2本抜歯。なんとかブリッジで対応でき、部分入れ歯は免れました。その他の歯も差し歯や銀の被せばかりになりました。
    どれもこれも削られ被せられたけど、なんの疑いもなく歯医者を選ぶつもりもありませんでした。

    それから引っ越しがあり、歯医者も変わったのですが、今の先生に言わせると5年前抜いた歯はもしかしたら抜く必要はなかったかもしれないとのことでした。
    できるだけ抜かない治療になってきてるからと残せたかもしれないと。ブリッジもいつかはダメになるし、自分の歯ほど強い歯はないからと言われました。
    今の先生はブラッシング指導も丁寧で、定期検診で新しい虫歯が見つかることもなくなっています。頑張って歯を残しましょうと。

    もっと早く行っておけばと後悔しかありません。
    余裕があるうちは歯医者も選べます。
    我慢出来なくなってからでは、良いも悪いもわかりません。
    私みたいになる前に行って下さい。

    +51

    -1

  • 132. 匿名 2016/12/20(火) 01:16:41 

    歯医者って慣れないなー。特別怖いわけじゃないけど、予約の時間がせまると、毎回ドキドキしてソワソワして、早く病院に着いちゃう。何されるんだろうと思ってね。
    でも最近の歯医者さんて、わりと全部やること説明して相談してくれるよね。恐ければ、打ち明けたら対処してくれる。
    どうしても怖かったら、例えばお友達と一緒に行ってもらうとかどう?

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2016/12/20(火) 01:18:36 

    治療より
    口開けるのをキープするのが
    辛いわ。ガクガクして嫌なんだよぉw

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/20(火) 01:18:39 

    歯医者に行きだしてから、酷い偏頭痛がでなくなりました!絶対行った方が良いです!

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2016/12/20(火) 01:18:58 

    歯医者が怖いというか、虫歯治療が初めてだから何もわからなくて怖い
    痛いのかとか

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2016/12/20(火) 01:19:37 

    先生によっても考えが違うんだよね
    虫歯も小さいのなら削らず様子を見る場合もあるし、その人の歯磨きの能力とか他の口内環境とか総合的にみて削ったほうがいいとなる場合もある

    一度治療した歯はしてない歯よりは弱くなるし、
    どの治療が最適かはその人によるから難しいね

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2016/12/20(火) 01:19:55 

    今、歯科医さんに相談できるサイトがあるよ
    ネットでも症状を調べられるし、歯の場合そんなにいくつも病気の種類がないからだいたい今の自分の状況がわかる

    恐いならまず状態調べてそのサイトでどんな選択をするべきか相談してみたら?

    +4

    -4

  • 138. 匿名 2016/12/20(火) 01:20:27 

    虫歯って、寝られないくらい、痛いの?
    その痛い段階の先は、もう伊丹すら感じないんですか?

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/20(火) 01:20:47 

    主さん、私も歯医者怖くて行けない時期があったけど 今じゃ三ヶ月に一度定期検診に通ってます。
    行かないと余計にこわくなるし、定期検診に行くようになったら虫歯が見つかっても軽症だしすぐ治療して終わり。歯石もキレイに取ってもらえるよ。
    頑張ってね。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2016/12/20(火) 01:21:17 

    親知らずがもう一本残ってるけど…

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/20(火) 01:22:08 

    >>135
    今まで行ったことないの?
    なら全部自前で銀歯もなし?

    それなら、表面削るだけで済むなら神経に触れないから痛くないと思うよ
    今は残す治療が主流だから、先生の方がもったいないとあまりむやみに削らないと思う

    進んでたら麻酔してくれるし

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2016/12/20(火) 01:22:17 

    私も、怖くて何年も放置してました(´⊙ω⊙`)
    いざ予約を入れて、当日までは緊張で何を見ても聞いても歯医者に直結して考えちゃうほどガチガチだった笑笑
    でも初めから痛いのがムリって伝えていたから先生も衛生士さんも優しかったですよ^ - ^
    今は月に3回ほど通っていますが、あんなにビビっていたのに慣れてしまった事に驚いています!
    歯医者の予約までの空き時間でショッピングを楽しめる余裕さえあります笑

    放置してしまっている方、怖いのは最初の1.2回だと思います(><)あとは全然大丈夫!がんばって!

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2016/12/20(火) 01:22:36 

    人により違うんだろうけど、どの進行度で行きましたか?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2016/12/20(火) 01:23:59 

    レーザー治療した方はいますか?

    痛くないって言うけど実際どうなのかな

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/12/20(火) 01:24:18 

    >>141
    歯石はとったことあります。
    銀歯もないです。
    不安がおさまりました
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2016/12/20(火) 01:25:04 

    終わったばかりなのにしみるのってなんでなんだろう…

    失敗はされてないと思うんだけど

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2016/12/20(火) 01:25:25 

    口臭は舌が原因場合が多いらしいけどね

    +2

    -5

  • 148. 匿名 2016/12/20(火) 01:27:14 

    >>142
    絡むんじゃないんだけど、慣れたなんて信じられない…羨ましい

    私はどれだけ優しくされても、何回通っても毎回ガチガチです(泣)

    +21

    -1

  • 149. 匿名 2016/12/20(火) 01:27:21 

    軽い虫歯数本あるのですが、一気には治してもらえないよね?

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2016/12/20(火) 01:29:05 

    >>146
    知覚過敏とか?
    私虫歯じゃないのにしみるような痛むようなってみてもらったら知覚過敏かなって言われてシュミテクトの小さいのを渡された
    これと同じのを買ってしばらく使ってみてくださいって

    その後しみたり痛んだりはなくなった

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2016/12/20(火) 01:29:35 

    今は予防歯科っていう考え方だよね。
    虫歯にならないように歯医者に行きましょうみたいな。

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2016/12/20(火) 01:31:40 

    若い子は歯が綺麗な子が多いね
    田舎だったからか私が子供の頃はむし歯当たり前で銀歯なんて気にしている人いなかった
    大人になって銀歯ずらっと並んでいるのが恥ずかしいと気付いた
    親ももうちょっと気にしてくれていればと恨む気持ちもある

    +39

    -0

  • 153. 匿名 2016/12/20(火) 01:32:30 

    子供の頃の治療って麻酔の量が少ないのか麻酔しなかったのか削られるの痛くて中高生の頃から治療に行けなくなって20代後半で歯が欠けて意を決して行った歯医者が歯医者苦手なの伝えてあるのに初日に歯並びが悪いから矯正した方がいいとか言われて虫歯の治療で精一杯なのに信頼出来なくなりまた行けなくなり数年たった今、人生で初めて歯医者に通い続けてます。治療方針や虫歯の状態の説明など丁寧で信頼出来る先生なのでこれからも頑張って通います。

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2016/12/20(火) 01:32:37 

    >>150
    やっぱりそうですかね…

    シュミテクト効くんですね!
    買ってみます
    ありがとう

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/20(火) 01:32:44 

    フッ素とか自費になるけど塗ってもらえるよね
    高校くらいまで定期的に通って塗ってた
    りんごっぽい味で、美味しくないしその時通ってた歯医者さんは衛生士さんがみんなナースのコスプレみたいなギャルで変な歯医者だったな

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2016/12/20(火) 01:32:52 

    自分の虫歯、どれくらいの段階なのかと画像検索しなければよかった、、、

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2016/12/20(火) 01:32:53 

    >>148
    私もだよ
    過呼吸まではいかないけど冷や汗ダラダラで動悸がしてくる
    あと2回位で終了だから頑張る

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2016/12/20(火) 01:34:37 

    >>152
    歯医者さんの先生が、今の子は綺麗な子はかなり綺麗だけど、ひどい子は本当にひどいらしく奥歯が全部銀歯の小学生とかも珍しくないって言ってた
    二極化が進んでるのかな

    +27

    -1

  • 159. 匿名 2016/12/20(火) 01:34:49 

    自分がこれだけ歯で苦労でしるので、子どもができたら一本も虫歯にさせるまいと今から意気込んでる独身の私

    +64

    -2

  • 160. 匿名 2016/12/20(火) 01:36:52 

    最近は麻酔も痛くないよ。

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2016/12/20(火) 01:37:04 

    >>157
    終わりが見えてるならいいですね!

    お互い頑張りましょう(T_T)

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2016/12/20(火) 01:38:41 

    私も怖くてずっと行けなかった
    どうしても我慢出来ない痛みで思いきって歯医者に行ったらなんて事なかったよ
    歯医者さんが怖くてずっと来られなかった事を最初に伝えたらすごく優しく治療してくれるし怒られたりなんてしない
    我慢していた痛みが行ったらすぐになくなるしご飯も美味しく食べられるようになるよ
    我慢していたのってなんだったんだろうってなる
    頑張って!

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/20(火) 01:39:27 

    ちょうど今日行ってきた。
    先生が素敵でドキドキした。情けないわ。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2016/12/20(火) 01:42:04 

    >>149
    先生によると思う

    うちの近くはネット問診があるんだけどまとめて治療したいですか?って質問あったよ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2016/12/20(火) 01:44:25 

    私も怖い。
    子供の時、治療が怖すぎて歯医者のトイレで鍵かけてでなかった事あるよ。
    歯医者嫌いで有名なヤバイ子供でした。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2016/12/20(火) 01:44:41 

    歯医者のなにが怖いのかわからない!
    虫歯がひどくなったり息が臭かったり、歯が汚い方が他人になんか思われそうで怖い!!
    ちなみに今親知らず抜きたてで痛い(^ω^)

    +11

    -22

  • 167. 匿名 2016/12/20(火) 01:47:54 

    >>106
    私も歯医者が怖くて主さんと同じくらいの期間
    放置してしまいました。
    でも今年本当に勇気を出して通いました!
    帰りには「もっと早く行けば良かった」と
    スキップしたい気持ちでしたよ(^^)
    これからは定期的に通います。頑張りましょう。

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2016/12/20(火) 01:48:14 

    5年振りに通院してます。ものすごく怖がっていたら、自分のカルテに赤いマジックで 歯科恐怖症 ってデカデカと書かれてた。

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2016/12/20(火) 01:48:59 

    私もすごく苦手で行けなかったんですが、虫歯を放置するのも限界で良い所を口コミで探して頑張って行きました!!そして、今はもう虫歯はすべて完治しましたよ!先生に怒られないかなぁとか治療が怖かったんですけど、先生方はすっごく優しいし、治療も痛くなくてもっと早く行けば良かったって思いました!トピ主さんも最初はすごく不安かと思うんですけど、勇気を出して頑張って下さい!良い歯医者さんに巡りあえますように...!応援してます。

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2016/12/20(火) 01:50:43 

    子供の頃酷い歯医者にあたるとずっと怖いイメージ沁み付いちゃうな…
    最近の歯医者はセルフで珈琲やお茶が飲めたりとリラックスできるようになってるよね
    大体すぐ呼ばれるから飲んだことないけどw

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2016/12/20(火) 01:53:44 

    最近は削って埋める程度出直るようなものは痛まないように治療してくれるよ
    神経までいってて抜歯しなきゃいけないようなものは知らん

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2016/12/20(火) 01:56:42 

    早く終わりたかったら早く行く!
    これ絶対。

    行かないから進行して回数かかるのに
    そういう人に限って回数かかりすぎとか文句たらたら。

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2016/12/20(火) 01:56:58 

    最近は麻酔用の麻酔シートみたいなのもあるから
    全然痛くないよ

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2016/12/20(火) 01:57:17 

    最近の歯医者って完全予約制の所も多くないですか?
    決意決めて行こうと思っても、予約が2週間待ちと言われてまた怖くなり
    行けなくなった
    明日私も予約取るぞ!涙

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2016/12/20(火) 01:58:11 

    よーし!怖いみんな!がんばって歯医者を予約しよう!みんなですれば怖くない!

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2016/12/20(火) 02:01:27 

    電話してみて、受付の感じのいい病院がいいよね。

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2016/12/20(火) 02:06:42 

    私も去年の今頃、欠けた歯が痛み出して嫌々ながらも予約して歯医者に行ったよ。一回行っちゃえば全然怖くない!放置してたら治療期間長引くしお金もかかるから早めに行った方が絶対良いよ

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2016/12/20(火) 02:12:01 

    長年放置してしまった方どのくらいのお金かかりましたか?
    金銭面も不安です

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2016/12/20(火) 02:16:09 

    放置しすぎたら、痛くて眠れないほどになった。

    そのときは歯医者さんが神様に見えた泣

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/20(火) 02:24:54 


    静脈鎮静法はご存知でしょうか?

    嘔吐反射が酷いため歯医者が凄く苦手でしたが、この治療法で親知らず抜歯予定です。
    まだ経験していないので詳しくお話しできなくて申し訳ないですが、もし気になるようでしたら相談してみてくださいね。
    みなさん頑張りましょう!!

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2016/12/20(火) 02:29:32 

    先週親知らず抜いたけど少しずつ穴が埋まってきてる。
    人間の体ってすごいなw

    続きの治療は年が明けてからです(;´・ω・)

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2016/12/20(火) 02:38:26 

    元歯科助手です。
    外見が本当にかわいらしい患者さんが
    虫歯どころか残根状態で正直引きました。
    外っ面も良いけど、口の中のケアだって大事です!
    勇気を出して通院してください!

    +9

    -39

  • 183. 匿名 2016/12/20(火) 02:40:47 

    先月詰め物がぽろっと取れて、神経までいってるみたいで激痛で耐えれなくなって速攻電話した…他の小さい虫歯も治して10回くらい通ったよー(ーー;)

    保険効かない下の奥歯の神経抜いた為被せ物セラミック¥70000ぶっ飛びました(ーー;)旦那ありがとう…歯はいろいろとお金かかりますね

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2016/12/20(火) 02:41:01 

    >>178
    どれぐらい放置してて何本虫歯があって虫歯の進行具合いにもよるよ。
    一度には出来ないだろうから 何回にもわけて通わないといけないし、一回の額は大きくなくてもそれが積もれば結構な額になるし。
    最初は初診料とか一番最初にとる歯全体のレントゲン料もあるしね。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2016/12/20(火) 02:44:32 

    >>183逃げ恥の森山みくりはセラミック9万だったね 7万って安い方だね^^

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2016/12/20(火) 03:05:17 

    今年、10年以上ぶりに歯医者通いしました。なかなか予約する勇気が出ず、誕生日の日に思い切って予約しました。
    怖くて怖くて仕方なかったのですが、行ってみてビックリ!先生は優しいし、治療も全く痛くありませんでした。
    笑気麻酔って知っていますか?どうしても恐ければ、笑気麻酔ができるところに通うと良いかもです!ぜひ、調べてみて下さい( ^∀^)
    今の虫歯治療は、軽度であれば歯を少し削ってレジン重鎮だけで済みます。ひどくなる前に、なるべく早く歯医者に行くことをオススメします!
    行くまでは怖かったけど、治療を終えて、本当に良かったです。
    頑張って下さいね!

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2016/12/20(火) 03:10:59 

    ちょうど昨日歯医者の定期検診に行ってきた
    歯医者に行きたくない時はユーチューブの歯石取り動画とかを見るようにしてる
    そうだ、歯の手入れをしないといけないッて意識が高まるし気合いが入って歯医者に行ける

    +3

    -5

  • 188. 匿名 2016/12/20(火) 03:32:32 

    そんなにこわいなら大学病院で静脈内鎮静法という意識をコントロールする点滴麻酔をしてくれる歯科に行くといいですよ。費用は一回3000から5000円くらいだと思います。東京だと東京歯科大学にあると思います。その他の県の場合も、大抵は大学病院にあると思うので、まずは近くの歯医者さんに行って、そこでは治療せず、鎮静法ができる病院への紹介状もらうといいと思います。がんばってください!絶対に大丈夫です!

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2016/12/20(火) 03:43:07 

    麻酔の注射も痛くないように、表面麻酔してくれるとこもありますよ。
    私も歯科恐怖症ですが、勇気を振り絞って毎回通ってます。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2016/12/20(火) 03:49:25 

    歯が欠けて半年放置したら神経まで、ダメになった。
    下の歯の治療だから、なんか舌が動いちゃって傷つけられそうで怖くて毎回歯科に行くのが恐怖。
    主さんは、痛みが怖いのみならなんとかなると思う。頑張って!

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2016/12/20(火) 04:23:57 

    >>111
    14本て凄いなwww

    でも1年半も頑張って治してもらってエラい!

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2016/12/20(火) 04:30:44 

    被せ物が取れて、痛み出してバファリンでごまかしごまかし…。
    痛みも酷くなってきて、でもその痛みがない日もあるからセデスハイみたいな強力なやつでなんとかごまかしごまかし…。

    そしたらもう我慢のできない痛みになって、涙目で痛みをひたすら耐えるだけの1日を過ごし、ついに歯医者に電話した(;_;)
    これだけ炎症が進むと麻酔が効かず、麻酔追加しても追加しても痛い…

    炎症がひどすぎると麻酔が効かないんですって。
    炎症が治まらないと何もできないって事で、炎症止めとロキソニンよりも強力なボルタレン貰って一旦帰宅(泣)

    次の時にまた麻酔してなんとか強行
    でも麻酔きいてんのか?ってくらい痛かったけど耐える。

    次の次も痛い…ただただ耐える。
    その次も痛い(泣)耐えぬく。

    削るのも痛いけど、中のお掃除?消毒で何かをひたすら出し入れするのも痛い痛い(>_<)

    無事治療が終わり晴れ晴れとした気持ちです
    こうならないようにみなさんは早めに行ってくださいね

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/20(火) 04:45:20 

    怖いのわかります。少し面倒なのも…
    私も虫歯がどうしても酷くなってようやく勇気をだして通いだしました。
    通ってみると、慣れるんだけどね。
    最初にネットで雰囲気とか調べてみたらいいかも。
    お店の方針とか書いてあるとこ多いし、

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2016/12/20(火) 04:52:07 

    左奥歯が痛くて左では噛めないし、他のとこも痛みだして10年ぶりぐらいに歯医者行ったら先生の腕がいいのか治療は痛くなかった。
    ただ、虫歯をほったらかしてたから一本は根っこの治療ともう一本は抜歯になった。
    早く行ってれば抜歯することもなかったし、根菅治療しなくてすんだのに。根菅治療になると治療が長びくので。
    行ってしまえば、もっと早くに行けば良かったって絶対思うから行くべきです。

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2016/12/20(火) 05:23:13 

    問診票にとてつもなく怖がっている事をかく。
    痛みにとても弱いです。かなり緊張していて恐怖心がかなりあります。
    とか結構しつこく書いてアピールしました。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2016/12/20(火) 05:32:52 

    歯医者行きたくない方へ
    友達が結婚して旦那さん両親と同居なんだけど、お父さん歯がなくて当然普通の食べ物食べることできずに別メニュー
    クタクタになるまで煮詰めたうどんやお粥しか食べられず準備するのが大変とぼやいてました
    歯医者行かないと将来こうなりますよ
    食べたいもの食べられなくても別にいいよって方以外は歯医者行きましょう
    治療で痛みが怖い方、行っても行かなくても虫歯になればいずれ痛みます
    治らない虫歯の痛みより麻酔注射の一瞬のチクッの方が遥かに痛みません
    私も今治療中です
    ちゃんと治療すればよかったと後悔しないうちに歯医者行きましょう

    +16

    -1

  • 197. 匿名 2016/12/20(火) 05:52:47 

    差し歯と銀歯だらけになりたくなかったら早く行こう
    口臭おばさん、いやでしょ?

    +7

    -8

  • 198. 匿名 2016/12/20(火) 06:02:24 

    通っていた歯科医院で、深く削りすぎたり、無理矢理ブリッジにされたりして痛くて噛めなくなって1ヶ月…。相談したら「我慢してもらうしかない」と言われ、他の歯科医院にいったら膿んでいて炎症起おこしてるブリッジ切断、深く削られた歯は抜歯しかないと言われ、血液サラサラの薬を服用してるため大学病院の口腔外科を紹介され、二泊三日で手術することに。。。概算総額8万。。。
    本当罪悪。その歯科医院で1ヶ月でブリッジ代&治療費3万くらいかかったのに‼
    お金返して欲しい‼そして大学病院の入院費出して欲しいくらい‼
    病院選びは大切だと思いました。

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/20(火) 06:05:46 

    親不知でぶっ倒れてから麻酔がダメで
    鎮静剤打ちながらだから、普通にちょっとした虫歯削るぐらいは慣れましたひどくなると、また麻酔=鎮静剤になるなら軽い内に治しておこうと思うようになったよ。歯医者怖いから痛み止めで誤魔化してたら虫歯が広がったから
    みんな綺麗な歯の方がいいから頑張っていこう

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2016/12/20(火) 06:12:54 

    >>182
    そんな言い方するから行くのを躊躇する人が多いんだよ。引きましたって、歯科助手辞めてくれて良かったよ

    +38

    -1

  • 201. 匿名 2016/12/20(火) 06:50:00 

    歯並びが悪く、小学生の時に
    汚ったない歯並びだなーよくこんなんで生きてきたね?(実際にはそこまで言われていませんが、当時はそれくらいに感じた)
    ということがあり、ずっと避けてきました。
    でも妊娠して10年以上ぶりに行ったら凄く優しくて痛くもなかった。
    虫歯は痛くなってからじゃ大変だから早めに行きましょう!

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2016/12/20(火) 06:58:28 

    私も苦手…今通ってるんだけどインフルエンザとノロが流行る時期だから行けなくなった…どうしましょう

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2016/12/20(火) 07:05:22 

    わたしもこのトピ立てようとしてたの!ビックリした!ありがとう!歯がボロボロ
    :(;゙゚'ω゚'):

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2016/12/20(火) 07:06:58 

    このトピ見て決心した。
    今日、予約の電話してみます。誰か一緒に頑張ろう?

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2016/12/20(火) 07:23:08 

    40代です
    昔から歯医者怖くて怖くて
    痛くなったら歯医者いって少し治療したら
    逃げる!を繰り返していて ボロボロでした
    市内の歯医者は殆ど行きましたが治療放置

    これではダメだと思い痛くない歯医者を目指してる!って書いてある歯医者のHPを読む事3年…

    今年5月に勇気を出して予約しました

    今の技術は凄いですよ
    麻酔うつ前に皮膚にも塗る麻酔
    麻酔注射も痛くない
    あのドリルの音も昔みたいにデカクない
    機具も小さく脳にも響かない

    親知らずも抜きましたが一瞬でおわったし
    あまりにもボロボロなのでまだまだ
    治療続きますがもう全然怖くなくなりましたよ

    皆 頑張って~♪

    +38

    -1

  • 206. 匿名 2016/12/20(火) 07:27:00 

    パニック障害あるから本当無理

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2016/12/20(火) 07:39:23 

    頑張って予約取れた人後からまた書き込みに来て〜ヽ(;▽;)ノ
    私も頑張って今日予約とるぞ!!また後で来ます
    あ~心臓バクバクで怖いよ(泣)

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2016/12/20(火) 07:39:38 

    わたし村上君より歯並び悪いから矯正したいけどなんだかんだ子供や車などの出費があったりでまだできてない。30歳です。
    歯並び悪い分、虫歯ができやすいので歯医者だけはこまめに行く様にしてます。

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2016/12/20(火) 07:40:29 

    以前通っていた歯医者で歯が痛いと言ったら虫歯じゃないって言われたのですが、しばらくしても痛いので他の歯医者へ。昔に虫歯治療した詰め物の中が虫歯になっていました。今通っている歯医者は説明も丁寧。信頼してます。虫歯になりやすいので虫歯治療が終わったら定期的に通おうと思います。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2016/12/20(火) 07:40:55 

    >>182
    元歯科助手なら、もっと違うアドバイスしてあげたらいいのに。
    引きました。とかわざわざこんなところで言ってなんか性格悪いね。
    歯科衛生士とは違うから仕方ないか。

    +42

    -1

  • 211. 匿名 2016/12/20(火) 07:42:02 

    今日まさに歯医者行くけど、麻酔してもらわんと無理だわ……(((´・ω・`)))
    3回目にしてやっと詰め物です
    何年も行ってなくて久しぶりに行ったら4つぐらい虫歯が見つかりました
    地味な治療がんばります

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2016/12/20(火) 07:46:44 

    まさに今日10時からかなーり久しぶりの歯医者、、今からかなり憂鬱です。心臓ばくばくいってます。。怖いよーー!

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2016/12/20(火) 07:49:28 

    なんともタイムリー!!!ずっと逃げてたけど5年ぶりぐらいに今日行ってる!!!!!
    今年の汚れ今年のウチに!みんなも頑張って!!
    予約の電話おわれば腹くくれた!

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2016/12/20(火) 07:49:39 

    みんな出産できないね

    +6

    -11

  • 215. 匿名 2016/12/20(火) 07:49:54 

    211
    地味×
    地道○

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2016/12/20(火) 07:51:19 

    虫歯放置しすぎて今歯医者に1年半位通ってる。ほぼ神経の治療だし。
    自分の子どもが出来たら絶対歯医者には定期的に行かせる。そんな今日も歯医者にいく

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2016/12/20(火) 07:56:00 

    >>200
    そう!だから行きたくないわけ!引かれちゃうから!匿名で通えないし
    個人情報ばれてるし( ; ; )

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2016/12/20(火) 07:58:50 

    1度行ったら何度も通わなきゃいけないからめんどくさくて行けない

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2016/12/20(火) 08:02:09 

    >>159
    同感!
    自分が子供の頃は、虫歯が10本くらいあり苦労したので、我が子には歯で辛い思いをさせたくないと思って歯磨きやお菓子に気を付けて、9才になりますが、1度も虫歯になったことがありません。
    親がしっかり小さい頃から、気を付けてあげないといけないんだなとしみじみと思いました。

    +17

    -2

  • 220. 匿名 2016/12/20(火) 08:04:07 

    私も今まで歯医者嫌だったけど、最近5.6年ぶりくらいに耳鼻科行ったら歯医者の何倍も痛かった…。耳の治療は痛すぎた。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2016/12/20(火) 08:06:58 

    40歳になり、市の歯周病検診の補助券が届いたので六年振りに行きました。
    小さな虫歯三本見つかり、治療は痛くなかった。恐怖はあったけど。
    手遅れになる前に行きましょう!

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2016/12/20(火) 08:09:02 

    歯医者のホームページ見てたら馬鹿そうな受付の女の写真ばかり。不純な男客狙い?

    +4

    -12

  • 223. 匿名 2016/12/20(火) 08:11:26 

    麻酔してくれるから痛くないですよ~。
    放置している方が大変な事に。
    歯がボロボロだと細菌が体内に入って違う病気になります。

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2016/12/20(火) 08:14:09 

    がるちゃんって歯医者嫌いなら人多いよね。
    今はそんなに怖くないのに。おばさん多いから医療が発達してなかった時代の時のトラウマ?

    +11

    -9

  • 225. 匿名 2016/12/20(火) 08:16:49 

    タイムリーすぎた
    怖くて行けないまま時間が過ぎてます。
    治療途中のまま何年も放置しててどうしていいのかわかりません。

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2016/12/20(火) 08:18:12 

    村上は歯並びは汚いが、汚いからこそ頻繁に歯医者に通い3種類のハブラシで磨いているので歯自体はキレイらしい。夜ふかしで言ってた。
    歯並びはアレだがその姿勢は見習おうと思いました。

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2016/12/20(火) 08:25:26 

    25年ぶりに行きました。初回は予約なしで行きましたが大丈夫でしたよ(^ω^)思ったより虫歯もひどくなくて安心しました!

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2016/12/20(火) 08:25:34 

    >>225
    大丈夫。
    私なんか奥歯のブリッジがとれて何年も歯抜けのまま放置してたし、ブリッジで両サイド削ったから穴開いてる状態だったし。
    他にも銀歯の中が虫歯になっててボロボロなとこもあったし。
    先生にお叱り受けることもなく治療して綺麗にしていってくれてます。
    もし、先生が引いたりこんなになるまで放置してーとか言われたら治療始まる前に帰って他の歯医者行こうと考えてました。
    幸い良い歯医者だったので今は週一で通ってます。

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2016/12/20(火) 08:25:39 

    電話する勇気が出ないって人も多そうだから最初の予約だけ誰かに頼んでみるってのはどうですか?
    さらに可能なら歯医者まで送ってもらうとか。そこまでやれば腹括れるかも?
    電車社会だと送迎は厳しいかもだけど、電話のハードルさえ超えてしまえばちょっと気楽になれるかもよ

    +5

    -4

  • 230. 匿名 2016/12/20(火) 08:26:09 

    歯医者が怖いとか子供かよ(笑)
    それよりその汚い歯を放置してるほうが怖い(笑)

    +5

    -21

  • 231. 匿名 2016/12/20(火) 08:26:26 

    顎関節症で、あの台に寝て口を開くと必ず顎が外れる(T□T)

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2016/12/20(火) 08:32:59 

    私も歯科恐怖症で、15年以上行っていませんでした。歯医者のことを考えるとノイローゼになるぐらい。。でも行かなきゃいけない、でも行ったら放置していた事に対して怒られたりバカにされたりするかも。と色々な思いはありましたが、虫歯が原因で死ぬ事もあると知って更に怖くなって意を決して予約しました!
    昔からある歯医者でなく最近できた歯医者を探し、ホームページなども見て、なるべく削らない歯を抜かない神経を抜かないようにしてくれる歯医者を探しました。
    それでも手の施しようがなく抜かなきゃいけない程なら、もうそれは自分の責任だと割り切りました。
    ドキドキしながら行き、最初にアンケートみたいなやつ書かされると思いますが、そこに歯科恐怖症です、と書いておきました!レントゲン撮影や検診をしてもらい、結果は大きい虫歯が一個、小さい虫歯が一個でした。大きい虫歯がある歯はすぐ治療でしたが、削って詰めるだけで一回で終わりました。全く痛みもありませんでした。私的に、虫歯だらけで絶対ヤバいと思っていたので、あっけない感じでした!先生もめちゃくちゃ優しいし昔とは違います。
    歯石は溜まってましたが、中の骨も溶けてなくて、歯茎も下がってなかったのでセーフでした。しかし歯石取りでめちゃくちゃ出血はしましたが。
    今は歯石取りに通っていて、3回目でかなり歯茎が変わってきました。
    ほんとうに行って良かったと思っています。自分が思っている程、そこまで大した事なかったのと、先生も優しく治療法もめちゃくちゃ進化しています。 何年もストレス溜めて行くのを渋ってたのは何だったんだろうという感じです!
    是非行ってみて下さい!歯の状態も、今行くのと、1か月後に行くのとでは、今行く方が、ぎりぎりセーフ!て事になるかもしれません!最初に歯科恐怖症と伝えれば大丈夫ですよ。

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2016/12/20(火) 08:38:30 

    近所の口コミで、叱らない優しい歯医者さんを教えてもらって、10数年ぶりに行きました。
    そしたら、本当にとても優しくて、歯石取ってもらって、私のえげつない虫歯にも、
    「ここは一番磨きにくいんですよね~」
    と優しく対応してくれた。
    以来、半年に1回、歯石とりと検診に通っています。
    歯にはもちろん、心にも優しい歯医者さんがいいです~。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2016/12/20(火) 08:42:07 

    >>1
    昔の歯医者と今の歯医者とは全くちがうよ

    麻酔も痛くないよ
    むやみに削らないし

    私も先週行ってきたよ
    心配な気持ちわかるけど、きっとなんとかなるから!

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2016/12/20(火) 08:43:29 

    数年前に歯が欠けて歯医者苦手だけど意を決して通い始めて3回目の治療の後、次回の予約取る時に受付の人の対応がきつい感じで心が折れてまた行けなくなった。歯医者が怖い人って受付の対応もとても重要だったりする。今通ってる所は先生も助手兼受付の人達も全員感じが良くて頑張って通えてる。

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2016/12/20(火) 08:44:31 

    ここ見て、歯医者に行く決心ができました。
    いくら痛くったって 数十分の我慢ですよね。
    親知らずの抜歯を一度した時に あまりの痛さで
    総合病院で全身麻酔でしか もう抜けないと思ってましたが、10万近くするし

    あと3本
    歯医者さんで頑張って抜こうと思います(இɷஇ )

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2016/12/20(火) 08:44:33 

    いつか行ける日が来るよ。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2016/12/20(火) 08:46:54 

    歯医者で何が怖いって、私は支払い。。。1回目保険証使ったのに5000円支払って、2回目怖くて行けない(/ _ ; )

    +11

    -3

  • 239. 匿名 2016/12/20(火) 08:51:16 

    私も小さい頃のトラウマで歯医者嫌いになったんだけど。
    流石に歯の痛みに耐えかねて行ったよ!
    怖いかもしれないけど,我慢してるとどんどん虫歯進行してくし治療費高くなるだけだから自分にとっては悪いことばっかだよ!
    私は男の先生が怖かったから女の先生もいるとこ電話してお願いしたよ☆

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2016/12/20(火) 08:51:39 

    >>236
    抜かないといけないほどの親知らずですか?
    わたしも下の両奥に親知らずありますが、先生が抜かなくてもうまく生えてるから虫歯にならないように治療だけしましょうって言われて抜かなかったよ。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2016/12/20(火) 08:51:55 

    もう21才なのに、治療怖いの前に緊張しすぎて涙出る。はずかしい。心臓ばくばくしすぎて椅子が揺れて感じるんですが私だけですか?

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2016/12/20(火) 08:52:12 

    衛生士です!
    歯医者さんとりあえず予約とって行ったら衛生士の人に怖くてって事を伝えてください。
    たまに治療が始まると震えてしまう患者さんいるけど、ゆっくり治療してるよ!時間や回数はかかるけど、恐怖心よりいいですよね。
    口のなかは見えないから怖い!

    私も自分が治療するとき怖すぎて震えてたからよくわかりますよ!
    今は優しくて丁寧な先生もたくさーいるから、勇気をだしてみて!
    一回いければ少しは気持ちがらくになるはず

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2016/12/20(火) 08:59:20 

    歯医者選びもあるよね。
    私も何件か通ってやっと安心して通える歯医者を見つけた。
    どんな治療をするのかとかをきちんと説明してくれるし、前の歯医者は歯石取りが痛かったけど 今の歯医者は痛くない。
    親知らずを抜くのが怖かったけど、ビックリするぐらいスムーズに抜いてくれた。
    ちょっと怖いなって思った時の、大丈夫です私に任せて下さい。っていう歯科衛生士さんの言葉が心強かった。
    今は歯医者も沢山あるし当たり外れもあるだろうけど、主も皆もいい歯医者見つかるといいね。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2016/12/20(火) 09:05:25 

    >>224
    そうだよ。昔の歯医者は怖くて痛かったんだよ。
    今みたいに、インフォームド・コンセントもきちんとされてなかったし。
    今は歯医者も優しいし痛くないし予防歯科が根づいてきてるから、今の歯医者しか知らない若い子は幸せだね。
    歯医者に限らず、医療は日進月歩だよ。

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2016/12/20(火) 09:05:27 

    私も歯医者怖いけど、今通ってる。
    引っ越して、子供の頃から通ってた慣れてる歯医者さんに行かれなくなって、新しい所に行くときはホントに怖かった。
    しかも新しい歯医者は金儲け主義で下手くそで酷い目にあって、また、新たな歯医者に通ってるよ。
    早く歯医者から解放されたい。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2016/12/20(火) 09:08:02 

    嘔吐反射が酷くて億劫だった
    今の歯医者は目元隠してくれて嘔吐反射しなくなったよ

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2016/12/20(火) 09:12:26 

    >>216
    わたしも。自分が虫歯だらけで嫌な思いたくさんしたから我が子には虫歯にならないように気をつけてます
    産まれたときは虫歯になるミュータンス菌がないらしく、虫歯ある人から菌をもらって虫歯になるから箸やコップの共有しない、仕上げ磨きしてあげるなど気をつけてます。
    この間、虫歯になりにくいように歯の溝を埋めたりフッ素を塗ってもらいました。
    小一の娘ですが、初めての歯医者なのに泣くこともなく無事に終わりました。
    先生からは初めての歯医者で今まで検診もせずに虫歯0はすごいと誉められました。
    子どもの虫歯は親の責任だと思ってるから定期検診行って虫歯できないように気をつけてあげたいです。

    +10

    -3

  • 248. 匿名 2016/12/20(火) 09:16:25 

    20年歯医者にいってなかった
    虫歯も酷く抜けてしまったもの
    穴が完全にあいてしまったもの
    人前で口を大きく開ける事が恥ずかしくて
    段々相手が聞き取りにくい話し方になってたらしい。

    去年の今頃歯医者へ
    もう、今は歯医者は怖くない
    昔のイメージと全く異なってた
    歯周病検査受けたらカビがいてそれも治療して貰った

    若い先生で自分は歯医者が怖いと最初に話したら
    丁寧に説明して治療についての恐怖軽減してくれた。
    小児歯科もやってる所だけど子どもの泣き声も聞いたことない。
    一歩前へ歩き出したら、何でこんな事で悩んでたんだろうと思えるよ。

    +21

    -0

  • 249. 匿名 2016/12/20(火) 09:20:22 

    >>207
    >>204ですが予約しました!
    優しそうな受付の方で良かった。今週中に予約とれたからドキドキするけど頑張って行きます!

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2016/12/20(火) 09:21:48 

    麻酔するから痛く無いはずなのに、少し痛い時あるんだけど。
    あと。一度目は麻酔して治療して、次に銀歯なり白いやつなり詰める時はだいたい麻酔しないでやるよね。あの恐怖といったら…。
    でもその恐怖と闘いながらも歯医者さんに通ってます。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2016/12/20(火) 09:21:54 

    先日、数週間にわたる歯科通いが完了しました
    子供の頃の磨き方も悪かったんだろうけど、歯の質が本当に脆いというか悪い家系です
    さして痛くならずにポロっと欠けたり
    子供が小さい頃には神経使って、自分のようにならないようにと仕上げしてました
    おかげで高校卒業まで虫歯ゼロ、似ないでくれて良かった

    +17

    -2

  • 252. 匿名 2016/12/20(火) 09:33:54 

    25年ほど前の歯医者はひどくなかった?押さえつけられ怒られ叩かれ…。
    幼稚園の頃にその体験をしてかなりトラウマでしたが、今の歯医者さんは優しいですよ!!
    治療の合間に歯科助手の人間関係を観察していますw

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2016/12/20(火) 09:34:50 

    最近の歯医者はカウンセリングの時に歯科恐怖症ですって伝えたら色々と対処してくれますよー。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2016/12/20(火) 09:40:34 

    目をつぶりすぎて涙がにじむ。手をグーにしすぎて手汗。ついでに背中にも汗。
    緊張をほぐそうと話しかけられてもうまい返しができない。
    終わったら腹筋使って電動椅子より早く起き上がり、リスのように頬を膨らましてゆすぐ。
    会計の時が一番元気!!

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2016/12/20(火) 09:44:11 

    どこかのトピで歯医者苦手だけど行くからと励まして貰って今通ってます
    昔と大違いで本当痛くない…
    抜歯と神経治療で長くかかるけどブラッシング指導とクリーニング、歯石取りでスッキリ具合が全然違う
    私も頑張って行くぞー

    +21

    -1

  • 256. 匿名 2016/12/20(火) 09:54:57 

    私も子供の頃のトラウマで歯医者大嫌いです!痛くなくても、キュイーンとか音も怖い!ですが、保険適用で笑気麻酔してくれる歯科を見つけて、悪さしてる親知らず切開あり含め4本抜きました!口内環境快適です。
    笑気オススメです!!!!

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2016/12/20(火) 10:04:52 

    痛みに弱いですと最初に伝えておいたら
    すこーーーーしだけ削るのも全て大丈夫ですか?聞いてくれた笑
    怖いので定期健診に必ず行きます。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2016/12/20(火) 10:11:26 

    主です
    皆さんおはようございます
    このトピを何度も何度も読み
    決心して今電話してきました!!
    予約制の所なので来年の10日になりました!
    正直怖いです(泣)
    けど頑張りたいと思います!!!!
    皆さん本当にありがとうございました
    これから予約取ろうと思っている方一緒に頑張りましょう!!!

    +46

    -0

  • 259. 匿名 2016/12/20(火) 10:15:21 

    今の時期はインフルエンザが怖いから行かない

    +0

    -4

  • 260. 匿名 2016/12/20(火) 10:17:19 

    私も歯医者さん怖くて小さい頃は行く前に嘔吐しちゃうくらいトラウマでした。
    でも良い歯医者さんに出会えて今も通ってます。
    麻酔のための麻酔もあるし痛みはほとんどないように治療してくれます。
    みなさんも良い歯医者さんに出会えるといいですね

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2016/12/20(火) 10:20:02 

    私も歯医者怖くて先延ばしにしてましたが、先日虫歯の痛みで意識が飛びそうになり、腹を括って行きました。

    本当に今の歯医者は痛みが少ないです。
    むしろ削ったりしてちょっとでも衝撃があるだけで「大丈夫ですか?すみませんね」って気を遣われるぐらい。
    麻酔も昔はこの世で一番の拷問と思ってたのに、今は表面麻酔をしてくれるから痛みは一瞬です。楽勝です。

    私は虫歯を放置していたので、怒られるんじゃないか?口の中見てひかれるんじゃ?て心配してましたが、多分そんな患者も多いのかお咎めもなく(笑)

    「極力削らない、歯を残す、事前説明はしっかり」の方針は今はどこも同じかな。

    ここ数年で本当に歯医者変わった気がします。行ってみれば大丈夫ですよ!怖くないし痛くない!

    最初の一歩を年内に踏み出しましょう!


    +20

    -0

  • 262. 匿名 2016/12/20(火) 10:23:45 

    怖いよね、最初の予約がね。行っちゃえば行くしかないから、仕方ないんだけどね(>_<)
    私もこの夏、何年ぶり?ってぐらいに行きました!年内に治療終わる予定です。8月頭から行って、4ヶ月かかったよー(^^;でも、新年は虫歯もなく、きれいな状態で迎えられるので、勇気を出して予約してよかったと思う!
    ちなみに30歳アラサーです。

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2016/12/20(火) 10:30:11 

    その気持ちすごく分かります。
    私自身がそうでした。
    長年放置した虫歯がどんどんひどくなり…
    恥ずかしい話、歯の根っこしか残ってない所もありました…
    でもこのままではいけないと思い、勇気を出して半年前から歯医者に通ってます。
    抜歯をしなければいけなくなったりお金が掛かったり、後悔する事ばかりですが、勇気を出して良かったと思ってます。
    歯科医も衛生士さんも優しくて、治療が苦痛だと感じた事はないです。
    主さんも頑張って通って下さい。
    気持も前向きになれると思いますよ。

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2016/12/20(火) 10:37:37 

    怖いとは違うんですが虫歯が多すぎて恥ずかしくて歯医者に行かないって知人がいたんですね。ある日の朝、奥歯の下辺りが気になりだして夜になるともう完全に膨れ上がって唾も飲み込めないほど痛かったみたいです(口の中も腫れて舌が元の位置より出てしまった状態で余計に唾が出る状態)。大きな病院に行って即入院だったようです。腫れてしこりのようなものが喉の付近までずれてしまっていたら呼吸困難になっていたかもと話していました。今は毎週、歯医者に通っていて恥ずかしがらずに早く歯医者に行くべきだったの言っています。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2016/12/20(火) 10:44:10 

    転勤族で決まった歯医者にいけない。前の土地の歯医者は良かったのに今の歯医者先生怖いし乱暴。もともと歯医者怖いのに葉を削られてる時にパニックになって汗と痙攣みたいなのが止まらなくなって施術できない!と怒られ大人なんだけど泣きそうになった...とりあえず終わったから次の歯は別の土地にいってからにする...トラウマ

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2016/12/20(火) 10:44:27 

    私もです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    検索したら、「慢性増殖性歯髄炎」みたいで、神経抜いて銀歯にしなくちゃいけないと聞いて…ますます怖くなりました。ドキドキして夜も眠れません
    でも右の歯で何も噛めないままでいたら、顔が歪んでしまうのでちょうど今日行こうかなって考えていました( ᵕ_ᵕ̩̩ )


    ああ…怖い……。゚(゚´ω`゚)゚。
    行くのが嫌になりそうです。゚(゚´ω`゚)゚。
    あああああ。゚(゚´ω`゚)゚。
    本当に嫌ーーーーー。゚(゚´ω`゚)゚。!!!!
    喚きたいです。゚(゚´ω`゚)゚。

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2016/12/20(火) 10:53:14 

    彼、歯医者怖がって、しまいには、虫歯が溶けて抜けたみたい…。そして今、腫れあがり、熱も出てるのに、行かない、馬鹿過ぎて呆れてる。

    +9

    -2

  • 268. 匿名 2016/12/20(火) 10:53:59 

    歯医者が怖くて怖くて今まで行けませんでした。
    麻酔は頑張れるのですが、いつも麻酔があまり効いていなく、削っている最中にズキンってなるのが本当に恐怖でした。
    そのせいで削っているだけで動悸するほど歯医者がダメに……汗
    今は別の所に虫歯がありすぎて半年通っています。
    麻酔は効いている感じなので通えています。
    そして今日も歯医者です。頑張ってきます。
    意外と通い続けると麻酔は慣れますよ♪

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2016/12/20(火) 11:01:05 

    昨日頑張って行きました。

    痛くないのわかっていても削られるとき緊張してかたまってしまいました。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2016/12/20(火) 11:25:11 

    行きたくても怖くて行けてない方へ、わたしもそうでした!
    度々痛くなって自分で虫歯あるの分かってて、後回しにしてたけど子供も産まれて虫歯を移したくなくて思い切りました。
    まず歯石あるみたいなんで診てくださいって電話してから通うことになりました!
    診てもらったら虫歯の数が予想を遥かに上回る13本でした!
    今年の2月に行き始めて1ヶ月に二回とかなので、まだ通ってます(;´д`)
    歯医者は中学の頃ぶりで怖かったけど、先生が優しくて治療も痛くなくて早く行けば良かったと思いました。

    痛いの嫌ですと伝えて、麻酔を打つ前に塗る麻酔してくれるので助かってます。笑
    本当に虫歯で痛くてどうしようもなくなる前に!ぜひ!!

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2016/12/20(火) 11:34:21 

    昔は本当に治療が痛くて私も歯医者嫌いでしたが、今時は私の通っている所は麻酔さえも痛くないですよ!
    治療も全然痛くないけど、昔痛かったトラウマが抜けず、キュイーンって音には無駄にビクビクしちゃう笑

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2016/12/20(火) 11:38:36 

    私も大嫌いです。
    ずーっと調子悪かったんですがとうとう腫れてきてやっと行きました。
    抗生剤だけではダメみたいで治療が長引きそうです。(最悪抜歯!)
    もっと早く行っておけばよかったと後悔ばかり・・・

    主さんも早い段階なら治療もすぐ済むし痛くないと思うので
    早めに行く事お勧めします。

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2016/12/20(火) 11:48:45 

    >>69本当それ。わかってるよ。
    高所恐怖症!閉所恐怖症!など人には苦手な物ってあるよ!そういう人にもそんな言い方するの?

    私の知り合いはパニックがあるから髪切りに行くのも辛いって言う。動けない状態になることが怖いらしい。歯医者も行きたいのに行けないんだよ!

    気が狂いそうな痛みでも行けない!死にたい!て悩んでた時期もある!

    もっと人の苦しみや痛みを理解してあげてほしい。

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2016/12/20(火) 11:55:34 

    耳栓したらあのギュイーン音聞こえなくなるかな?
    歯医者は恐くないんだけどあれ聞くと鳥肌がたつ

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2016/12/20(火) 12:17:19 

    今の歯医者はすごい!歯石とるのも苦手なくらい歯医者嫌だったけど、全然苦じゃなくなった。麻酔も痛くないし、もっと早く行けばよかった。
    病院選びがほんとに大切。綺麗で設備が良いところ!

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2016/12/20(火) 12:22:03 

    歯医者、子供の頃から大大大嫌い。
    匂いや音や、あの機械やら、怖い先生やら、ポジティブになれる要素がなにひとつない。

    でも虫歯が最悪すぎて、意を決して通いました。

    治療は痛い時もあるけど、なんとか毎回頑張ってます。

    主さん、気持ちわかるよ!!!

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2016/12/20(火) 12:31:04 

    昨日何年ぶりかで行ったけど、今すごいよ!技術の進歩で一切痛くない。ちくりともしない。

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2016/12/20(火) 12:45:27 

    >>249
    >>207です
    予約取れたんですね!
    私午前中悩んで悩んででも頑張らなきゃって思って震えながら電話してきました!!
    私は年明けになったのですが頑張りたいと思います!!!!
    はじめの一歩踏み出せて良かったです
    今日はちょっと自分を甘やかします笑
    本当に怖かったよ〜(泣)

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2016/12/20(火) 12:46:18 

    7年行ってなかった歯医者に昨年行きました。
    歯医者嫌いだったんですが虫歯が痛くて。
    大きい虫歯が2つもありました !
    銀歯は嫌なので、保険適用外になり治療費は12万!
    5回くらい通いやっと完治しました。
    それからは3ヵ月に1回のお掃除に通っています
    みなさんも私みたいにならないように早めに行ったほうがよいですよ!

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2016/12/20(火) 12:49:24 

    小学生くらいのとき歯並び直したい!と親に言って歯医者に行ったけどそこの歯科医が
    "芸能人になるわけじゃないんだから治さなくていいよ"と言ったらしく治してもらえなかった。
    その歯科医のこと恨んでます、、。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2016/12/20(火) 12:55:51 

    数年ぶりにいってます。
    何本か虫歯があり今朝一本治してきました。
    が、めちゃくちゃ痛かった。麻酔が!
    追加で何回もされ削るのも怖かった。
    終わって麻酔が切れてからがいたい。。こんなもんだっけ??注射したとこがいたい。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2016/12/20(火) 13:06:43 

    ごまかして生きてたけど
    ここ見て予約入れた!
    検索して痛くない治療ってとこにw

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2016/12/20(火) 13:09:13 


    >>182
    自分が一番悪いのは重々承知だけどやっぱりこう思われるよねと思って行く気が起きなくて悪化のループ

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2016/12/20(火) 13:17:22 

    まだ小さい子が居て今日頑張って予約したんですけど、そこに保育士がいて治療中見てくれるとの事だったんですけどそれって別途お金かかるんですかね?
    緊張し過ぎて聞くの忘れてしまいました
    誰か教えてください

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2016/12/20(火) 13:19:41 

    昔から歯医者行くと、心臓バクバク、手が震え、息が苦しく、痛みにも弱いものです。
    詰めもの取れて1年放置。行ってきました。
    緊張して当たり前、怖くて当たり前と思って行けば30分くらいどうってことないことに気がつきました。
    この1年何だったんだろう。。

    来年からは半年に、一度は歯の検診行きます!

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2016/12/20(火) 13:24:59 


    頑張って予約したのに電話対応がかったるそうな感じだったので行く気が失せたw

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2016/12/20(火) 13:25:17 

    本当に、昔の歯医者はひどかったもんね
    今は優しくてまともな歯医者多いし、今の子供が羨ましい

    私は15年くらい前にひどい歯医者に当たってしまい、不必要な治療でろくろく説明もなく次々多数の歯を削られ銀歯だらけになりました
    たぶん点数稼ぎ
    セクハラもされたし、本当に最悪
    詰め物だらけの口の中を見ると悲しくなるよ

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2016/12/20(火) 13:44:48 

    小学生の時に乳歯が抜けなくて歯医者に行って以来トラウマで歯医者が怖い。絶対行きたくないから歯磨き徹底して人生一度も虫歯になった事ないです。ついこの前、妊婦検診で予約とるのにビビって何日もかかってやっと行ってきました。親知らず1本虫歯予備軍だと言われ、これまで以上に注意して歯磨きしてます!

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2016/12/20(火) 13:45:58 

    私が行ってた所は個室でテレビあって、けずる時は塗る麻酔だから痛くもない 新しい歯医者は設備がよかったりするから、調べてみて

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2016/12/20(火) 13:59:30 

    今日親知らず抜いてきました!
    麻酔がきれてちょっと辛いですが行かないよりまし!
    虫歯もありまだ通院が続きそうなので皆さん一緒に頑張りましょう!

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2016/12/20(火) 14:01:10 

    今月から頑張って通い始めた。
    5年くらい放置しちゃってた。

    電話するのほんっと勇気が必要
    そして初診、恥ずかしさでいっぱい。

    とりあえずネットで調べまくって院長さんの顔が優しそうな所を選んだ。

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2016/12/20(火) 14:05:14 

    美容院も苦手。
    歯医者も苦手。

    痛いからっていう問題じゃないんだよね…
    耳元で聞こえる音がいや。
    シャンプーもチャプチャプ音がなってくすぐったくて地獄。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2016/12/20(火) 14:36:34 

    今から行きます
    歯医者さん大の苦手ですが、
    みなさんと一緒に頑張りたい

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2016/12/20(火) 14:47:01 

    先週行ったばかり!
    恥ずかしながら歯がぐらぐらしてきたので抜けたらやばいと思って。
    小学生の頃行ったきりで予約取るのも憂鬱だったけど、行ってみたらそこまで恐怖じゃなかった。
    施設も綺麗で先生も技師さんもすごく親切。
    あのキィ~ンっていう音もしかなったし、歯医者特有の変な匂いもしなかった。
    こんなんだったらもっと早く行けばよかった。
    主さんも勇気出して予約してみて。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2016/12/20(火) 15:07:00 

    >>1
    わたしも1年前まで同じでした。
    八重歯があり、重なってる歯は虫歯になってるし奥歯は割れていたり。。
    子供の頃の治療で麻酔が効いていないのに歯を削られ、痛いと言っても辞めてくれない…でトラウマになり20年近く歯医者から遠ざかる生活。
    歯医者という字を見るのも歯科医院の前を通るだけでも動機がしてました。。

    でもこのままではいけない!子供の為にもキチンと治療しなければ!!と一大決心をして、通いました。
    お恥ずかしながら、初めて治療に行った際にどうして歯医者に行けなかったのかを話しただけで泣いてしまいました…^_^;
    正直、全く痛くないとまでは言えませんが、それでも耐えられる痛みで あれ?こんなもんだったかな?と拍子抜けしました。
    今では決心して通って本当によかったと思ってます!!

    他の方もおっしゃってますが、放置すればその分治療するのに時間もお金も莫大にかかります。
    わたしは1年通い、セラミックの歯を入れたりして30万程かかりましたよ。

    主さんもなにか決心がつくきっかけができればいいのですが(自分がそうですが、子供というきっかけがなかったらそのまま放置していたかもしれないので…)、、

    陰ながら応援してます!

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2016/12/20(火) 15:08:43 

    >>238
    最初にレントゲンを撮ったりしたら、+初診料でそれ位いくかも
    私もそうだった

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2016/12/20(火) 15:11:38 

    小さい頃歯医者が嫌で虫歯ほったらかしにしたせいで上前歯4本神経とった。
    奥歯は上下とも銀歯だらけで恥ずかしい。
    小さいときに歯医者行ってればよかったと後悔
    はやめに行くことをおすすめします。
    もう一回生え替わったらめっちゃ大事にするのにな

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2016/12/20(火) 15:34:53 

    口を開けているのが辛いのと
    型を取るときに吐きそうになるのが辛い

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2016/12/20(火) 15:35:48 

    今の歯医者は痛くないな〜なんて余裕で治療してたある日、麻酔の注射した時に神経に触れたか何かで衝撃的な痛みが走った。麻酔効くまで暫く待ちますね〜って先生が離れて行っていた間、さっきの衝撃のせいか動悸と息切れが止まらなくなってこれアナフィラキシーじゃないよね?もうちょい治らなかったら先生呼ぼうって思った。その間先生は奥でゲームの話してたのを覚えてる。
    いつも他に患者居ないしたぶんヤバい歯医者だったんだろうな。
    それからは腕のいい歯医者を聞いてそこに行く様にしたけど、トラウマが蘇って顎がガクガク震えて治療中断したりして恥ずかしい。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2016/12/20(火) 15:39:15 

    デパスおすすめだよ♪早めに行ってくださいね。そのままにすると顎の骨が溶けて激痛みたいです。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2016/12/20(火) 15:42:22 

    私は手に負えない大きい虫歯が3本と小さい虫歯多数。
    放っておくと死ぬ人もって書き込みを見て、怖かったけど口コミを見て良さそうな歯医者に嫌々ながらも行きました。
    大きい虫歯は神経まで抜いた。
    で抜いた所にインプラント埋め込むために150万って言われてそんなお金無いしまた行かなくなっちゃった。行かなきゃって思うんだけどなかなか行けない。

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2016/12/20(火) 15:47:15 

    >>1
    めっちゃ怖いですよね。注射や手術の方がマシだど思うぐらい私もあの神経に響くかんじの感覚が苦手でなかなか行けませんでしたが頑張って行きました。行ったらなんてことないです。
    痛い治療なら麻酔かけてくれるし案外爪切りする感じで終わり!虫歯が進行して万が一骨膜炎などになる方が怖いです

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2016/12/20(火) 16:04:48 

    わかっているけどいきたくない。

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2016/12/20(火) 16:06:51 

    >>301
    150万って!
    どんな歯なのですか!
    15万の間違えかな?
    私は事故で前歯なくなったので4本
    インプラントですが1本7万×4で28万でしたよ

    +15

    -3

  • 305. 匿名 2016/12/20(火) 16:09:27 

    歯医者時間待つし長く通うし嫌。昔麻酔でほっぺたはれて二週間も引かなかったから行きたくない。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2016/12/20(火) 16:12:47 

    電話予約が苦手なのでネットで予約できるところに行きました。
    病院は綺麗で先生は優しいし治療も早かったのでよかった〜

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2016/12/20(火) 16:21:46 

    >>299
    わかる!
    まさにきのう!痛すぎて痛すぎて治療おわったあともいたい!
    薬あってないのか!?の動悸わたしもした!

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2016/12/20(火) 16:32:56 

    子供の頃は歯医者さんを脱走して、大人になってからは親知らずの抜歯で過呼吸になり先生からはキチガイと言われた。
    今では痛くなると通い、しばらくの間はクリーニングもちゃんと行く。しばらくの間は。
    基本まめな人じゃないと予防も難しいかな。

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2016/12/20(火) 16:35:39 

    インプラントするなら矯正しないとダメって言われた。
    矯正代プラスインプラント代になるのが普通なの?

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2016/12/20(火) 16:37:50 

    一緒に行ってあげようか?

    昔友達が歯科恐怖症で、ついてきてと言われ、一緒に行ってあげたよ。

    まあ、大人でも怖いもんは怖いからね〜。

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2016/12/20(火) 16:50:08 

    歯科医院勤務。ひどい虫歯の方大勢来ます。
    いちいち気にしてないよ。
    先日何年も放置したあげく痛みに耐えられなくて来た患者。麻酔前に泣き出してさすがにスタッフ同士、後で呆れて笑い者になってたけど。

    +4

    -18

  • 312. 匿名 2016/12/20(火) 16:52:56 

    衛生士?に歯石除去だかクリーニングだかしてもらったら歯茎に当たりまくって出血するわ歯茎全体腫れて痛くて一週間ぐらいまともに物食べれなくてイライラした
    あれ施術がヘタクソなんじゃなくて基本ああいうものなの?
    虫歯治療は平気なんだけど、クリーニングはあれ以来恐怖でしかない

    +10

    -3

  • 313. 匿名 2016/12/20(火) 16:53:54 

    私も歯医者が怖いです。
    歯医者選びは重要。口コミもあまり信じちゃいけない。
    第1の口コミの歯医者に行ったら最悪だった。
    機械みたいな先生で、問診票の項目に何が苦手か、何が怖いか、書いたのに全く見てなくて。
    痛がる私に、あなた痛がりですか?かなり痛がりですか?とめんどくさそうに。麻酔を追加してもらい、二度と行きませんでした。
    恐怖心が増しただけ。
    他の歯医者で痛かったら言ってくださいと言われ、急に痛みがきて身体がビクンと反応してしまい、舌を切ってしまい、慌てて止血。先生と助手の方がびっくりしたねーって、、迷惑を。
    それから気まずくて行けなくなりまし。
    旦那に相談したら、ここの先生は優しかったよと、口コミより旦那を信じ、歯医者に行き、
    私がオドオドしてたのか、治療始める前に、
    なんか恐怖心みないなのある?と、聞いてきてくれて、訳を聞いてくれて、分かった、大丈夫、削る時は始めから麻酔するからと。
    今はちょっと安心して通っています。
    歯医者が怖い大人も結構います。

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2016/12/20(火) 17:24:45 

    放置しすぎて56万円、、、。
    4本の自費の歯を入れます。
    そうなる前に行くことをお勧めします。

    +14

    -1

  • 315. 匿名 2016/12/20(火) 17:43:34 

    トピ画が悪意あるよね

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2016/12/20(火) 17:44:57 

    >>311
    こういうの読むと行けなくなるんだよね
    スタッフの笑い者になってるんだ…って思っちゃうじゃん

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2016/12/20(火) 17:47:29 

    >>315
    わざわざこういうの探してきてトピ画にするぐらいなら自分のトピ画にすりゃいいのにね
    これはなんか悪意ある
    別にこの人のファンでもないし名前もしらないけど

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2016/12/20(火) 17:51:41 

    >>312
    分かる!
    私も血だらけになったよ
    (デンタルフロス使われて)

    どこも悪くなくても定期的に歯の健診とクリーニングに行きましょう、って言うけど、あれを思い出すと行きたくない
    あれをやる歯科衛生士の女の子の腕もほんとに大丈夫なのか分からんし

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2016/12/20(火) 17:59:28 

    5年ぶりに歯医者に行ったら、過呼吸になり家に帰ってからは号泣。
    仕事で病んじゃった人間なんで、ホントお医者さんにも申し訳なくて悲しくなるわ。
    最終的に仕事がひと段落してから通うことにしたけど、診てもらえるのかが心配。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2016/12/20(火) 18:01:23 

    1年半前に途中で行くのやめてしまって来週予約入れた!
    今度こそ…子供達3人の体調崩れないで欲しい(←それだけ覚悟いる。)

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2016/12/20(火) 18:03:39 

    はいはい。歯医者嫌いなのに体質なのか虫歯ができやすく子供産んでからぼろぼろ。行く暇もなく落ち着いてきた最近行き出しました。
    最初はぼろぼろで怖さより恥ずかしくて。

    今凄いですよ!
    声かけもせず麻酔されてたらしく器具で突かれてるのかと思ったら麻酔でした!笑

    神経二本取らないといけなくてその治療は正直神経死んでなくて痛かったけど、普通の虫歯程度なら寝てても良いレベルです。

    +15

    -1

  • 322. 匿名 2016/12/20(火) 18:05:44 

    先日、たまたま別件(←これ自体は何でもなかった)で歯医者に行ったら虫歯を2本発見され、ものすごーく久し振りに削られた
    でも初期で発見されたので大事にならなくて良かった
    別件よありがとう

    削る時はものすごく怖くて、麻酔するほどでもなかったから時々痛かったけど
    ヨガで覚えた腹式呼吸で乗り切ったよ
    治療中、浅く呼吸するんじゃなくて、ゆーっくり深呼吸を続けてると落ち着くよ
    体が動いて治療の邪魔にならない程度に

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2016/12/20(火) 18:07:04 

    >>301
    インプラントじゃなくて差し歯か部分入れ歯で対応出来るはずですよ。その歯医者変えた方が良さそうですね。抜けたままでいると噛み合わせてる歯が出てきてその歯も神経抜いて削らなくてはいけなくなるからほっておかないほうがいいですよ。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2016/12/20(火) 18:21:01 

    歯石除去で麻酔をしてもらったら、麻酔で動悸がして歯医者トラウマ。麻酔に血管収縮の効果があって、動悸する人はまあいるらしいけど。しかも歯石除去したとこの歯茎腫れまくってて、歯みがき痛い。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2016/12/20(火) 18:41:20 

    >>312
    それはあなたの歯茎が腫れてるからじゃないの??健康な歯茎からはそんなに出血しないよ。

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2016/12/20(火) 18:52:25 

    怯えてたけど、麻酔もなしで全く痛みもなかった。早く行けば行くほどいいよ!
    みんな頑張れ!

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2016/12/20(火) 18:57:18 

    歯医者行くと、前治療したところからまた虫歯になっててまた削って治療して、その繰り返しでどんどん歯が減っていくのがこわい。

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2016/12/20(火) 19:00:57 

    歯医者が多すぎてどこへ行けばいいのか分からない‼︎

    ヤブ医者にあたりたくない…

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2016/12/20(火) 19:01:39 

    わたしも中学以来15年ほどいってません(TT)
    最近なんか歯が痛いかな~?違和感・・・?を感じてきたので明日勇気を持って予約しようと思います!
    このトピをたててくれてありがとう!
    背中を押されました!

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2016/12/20(火) 19:03:41 

    >>325
    横だけど、私が今通ってる歯医者さん(腕がいい)で聞いたら、腫れた歯茎は出血するけど痛くないって言ってたよ
    痛い場合は無理にしてはいけないって

    出血して痛いって、単純に腕が悪いんだと思う
    ましてやその後一週間も痛くて食べるのに苦労するとか、それはどうみても健康な歯茎を傷付けたんでしょう

    +4

    -2

  • 331. 匿名 2016/12/20(火) 19:14:49 

    >>330
    健康な歯茎は傷つけてもそんなに出血しません。

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2016/12/20(火) 19:14:57 

    ちょうど、明日、ネットで予約とったとこです!!
    歯が痛いと頭も痛くなるしなにもできなくなるし、、、年末年始だし、、虫歯沢山あるけどとりあえず、痛いとこから!

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2016/12/20(火) 19:15:14 

    >>330
    歯科衛生士が下手だと思ったら苦情出すべきなのかな?
    せっかく先生の腕が良くて評判良いのに歯科衛生士がダメだと患者が行きたがらなくなっちゃうよね

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2016/12/20(火) 19:15:52 

    えー!!
    みんなの虫歯治療代わってあげたい!!
    歯医者大好きで大好きで毎月行きたいくらいなのに!
    先月定期検診行った時、痛かったら右手上げてくださいね〜って言われて、ちょっと手を握ったり動かしたりしただけでも痛いですか!?大丈夫ですか!?ってすごい聞かれたw
    歯医者も激戦だから先生が若いところは怒ったりしないんじゃないかな?
    おじいちゃんは怒りそうなイメージw

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2016/12/20(火) 19:16:15 

    親知らず抜いてきましたー。あのミシミシという感じ……怖いですね。表面麻酔のおかげで麻酔の注射をはじめ痛みはそんなになかったですよ〜!

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2016/12/20(火) 19:20:42 

    大丈夫。
    勇気を出して行くしかない。
    と思ってガクブルしながら行ってみたら想像以上にいい病院で、逆に歯医者大好きになった(笑)

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2016/12/20(火) 19:25:11 

    私は小さい頃、歯医者がこわくて無理やり連れて行かれても口を開けない、というとても迷惑な子でした。
    高校生になって虫歯が大量にある事は分かってはいたものの怖いし、怒られるかもと思うとなかなか行けなかったのですが、勇気を出して行ってみたら、すごく優しいし、怒られる気配もなく、思ったより全然痛みもなくて、歯医者さんに行くの大好きになりました!
    今は歯科衛生士をしています。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2016/12/20(火) 19:28:06 

    >>331
    ガリガリやったらそりゃ出血するよ

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2016/12/20(火) 19:31:12 

    >>338
    健康な歯茎と歯肉炎の歯茎とでは出血の仕方が違います。

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2016/12/20(火) 19:31:13 

    >>337
    素朴な感想なんだけど、歯科衛生士になる子って人の口とか血とかに関わる仕事を選ぶ度胸すごいなと思う
    実習とか怖くなかった?

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2016/12/20(火) 19:32:37 

    多分このなかで1番私が酷いよ…自信がある…ボロボロだもん…

    知り合いがガン治療の前は虫歯を治さないといけないらしく、たくさん抜いたらしい
    しらなかったよ…早くしっていたら…

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2016/12/20(火) 19:33:05 

    >>339
    実際に>>312の出血状態見たわけじゃないのに、何でそんなにしつこいの??
    腕が悪くて患者に出血させた歯科衛生士本人?

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2016/12/20(火) 19:37:54 

    今の治療は麻酔が普通だし、
    麻酔の注射の為の麻酔(痛くない)したりするし、
    この前なんか笑気麻酔してくれるトコ行ったけど全然痛くなかったよ~

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2016/12/20(火) 19:38:01 

    >>342
    同じ人がコメントしてるわけではないですよ。

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2016/12/20(火) 19:45:54 

    私も20年近く歯医者に行ってなかったけど、思いの外痛くなかったのよ
    何か拍子抜けしたわ
    親知らずの方が痛すぎちゃん…
    この前歯石除去してもらって気持ち良かった(*´∀`)

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2016/12/20(火) 19:46:49 

    私はエステに行くような気持ちで通ってます

    今よりキレイになれる!って

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2016/12/20(火) 19:51:07 

    私は歯医者に行く前々日ぐらいから精神的にも体調的にもひどい状態になります。
    そのため治療中に少しでも怖い思いをしたら、治療が完全に終わった後に病院を変えてしまいかかりつけがない状態でした。
    今の病院は初診時の”虫歯治療でも必ず麻酔して下さい”との言葉に笑顔で快諾して下さったので、頑張って通っています。

    今は麻酔もそんなに痛くないし、表面麻酔というものもあります。
    ぜひ、治療前に怖い事や痛みに弱い事など不安に思っている事を伝えて、自分が通える歯医者を見つけて下さい!
    怖い者同士、一緒に頑張りましょう!

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2016/12/20(火) 19:54:00 

    >>341
    私なんて上の両奥歯合わせて7本抜いたよ。しかも全部カスみたいな歯しか残ってなかった。今度入れ歯になります。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2016/12/20(火) 19:59:14 

    主です
    何度も現れてしまい申し訳ありません
    ですが!それほど私の中では悩み種だったので
    こうやって歯医者克服されたお話を聞けたり、
    このトピ見て予約取ったよ!ってコメントを見る事が出来てすごく嬉しく思います
    私もこの10年以上出来なかったことが、ガルちゃんの皆さんのお陰で予約する事が出来、本当に本当に嬉しかったです
    今日予約取れた方々勝手に戦友だと思っております!
    治療が始まるまでドキドキですが、皆さんがもっと早く行けば良かったとおっしゃっていて私も早くそう思えるといいなと思いました
    色々な体験談なども教えて下さってありがとうございます
    長文失礼しました 

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2016/12/20(火) 20:01:17 

    子供じゃあるまいし、、
    行かない方が歯のためにも恐怖だわ

    +0

    -7

  • 351. 匿名 2016/12/20(火) 20:02:55 

    私はデンタルフロスで血だらけにされた>>318だけど、その時はそういうもんだと思って痛くても我慢した
    でも、後に、ちょっと触って出血するけど痛くない歯茎は不健康状態だから綺麗にするために続けていいけど(でも出血はそんなに続かない)
    痛い歯茎はそうじゃないからそれ以上やって傷付けるのは良くないと知った
    デンタルフロスや歯間ブラシも、歯茎痛いのにねじ込んじゃ駄目だって

    私がされた時は無理無理力任せって感じで痛かったし、各所から出血したんだけど
    あれは歯科衛生士の腕が悪くて歯茎切れたんだろうなあ
    思い出してもゾッとする

    +2

    -6

  • 352. 匿名 2016/12/20(火) 20:33:43 


    トピズレかもだけど
    顎関節症って歯医者に行けば治りますか?
    いつもアゴがカコンッてなって
    治したいです(ToT)/~~~

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2016/12/20(火) 20:36:09 

    行くも行かないも本人の自由だけど、ただ言えるのは早く行けば時間も通院回数もお金もかからないってこと。

    By歯科衛生士

    +23

    -1

  • 354. 匿名 2016/12/20(火) 20:36:56 

    歯医者が怖いのになんでちゃんと歯を磨いて虫歯や歯周病にならないようにしないの?
    怖いけど、歯磨きはちゃんとしないとかまじ謎。

    +8

    -7

  • 355. 匿名 2016/12/20(火) 20:51:58 

    532さん

    顎関節症は歯医者で大丈夫です

    私も何度かお世話になってます

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2016/12/20(火) 21:02:23 

    歯科助手です!

    小さい虫歯なら、少し削って白いレジンを詰めてくれるから、銀歯にならずに済みますよ^^

    虫歯になってから歯医者に行けばいいと思ってるひとが多いですが、3〜4か月に1度は検診に行くべきです^^

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2016/12/20(火) 21:02:49 

    前歯の治療中に痛過ぎてリアルに涙を流して先生に拭われた事がある。
    奥歯に薬を詰める最後のひと押しがあまりにも痛くて「ぅうぐぅっっっ…!!」って変な声が出て、その後先生に「うん。良く頑張った。」って頭を撫でられた事がある。
    ちなみにそれぞれ違う歯医者。
    そして今また違う歯医者に通い始めた。
    虫歯8本って言われた。親不知抜かないといけないらしい。泣きそう。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2016/12/20(火) 21:03:39 

    検診で虫歯が見つかって、痛みが出る前の自覚症状ナシだったんだけど
    治療後から傷むようになった
    それを訴えても、問題ないから痛みをとるのには神経をとらないと、とトンデモないことを言い出した
    他院に変えようと思ってるけどレントゲンを出させなきゃ
    ムカつきながら予約を入れたわ

    +2

    -3

  • 359. 匿名 2016/12/20(火) 21:04:52 

    本日抜かれて来ました。
    怖かったです。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2016/12/20(火) 21:13:27 

    自覚なかったけど数年ぶりに見てもらったら虫歯4本ありました。出来るだけ抜かずに薬塗って詰めておしまい。痛むようなら抜かないといけないみたいだけど…
    二本治療済みで、麻酔もするし今のところ痛くないです。10万近くかかりましたが…
    あと二本あるので全部でいくらかかるかな(T_T)
    でも抜くよりまし!

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2016/12/20(火) 21:18:22 

    >>348
    私もそうなりそうです( ; ; )
    だって歯槽膿漏みたい( ; ; )ぐらつく歯が数本、あと虫歯も何本も
    私も入れ歯だと思う
    悲しいですね( ; ; )

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2016/12/20(火) 21:21:54 

    >>110
    なるべく削らないことを宣伝している
    経歴を載せてて、それなりに実績がありそうな若い医者のところに行ってる
    その手のタイプはネットでの口コミを恐れるし
    技術も新しいのを学んでいるので

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2016/12/20(火) 21:32:24 

    わたしも歯医者が嫌いで本当に行きたくなかった。
    でも痛くないって地元で有名な歯医者に通ったら、歯が綺麗になっていくのが楽しみになっていったよ。
    今は念願の矯正までしちゃってる!

    みなさんも相性のいい歯医者と先生に出会えますように!

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2016/12/20(火) 21:37:26 

    何年も放置してたから酷い状態になってたけど、
    意を決して通い始めたよ。上手い歯医者さんは全然痛くないよ。そして、治ってくるとすごく爽快感ある。通って良かったよ。がんばって!

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2016/12/20(火) 21:37:35 

    >>360
    なんでそんなにかかるんですか?異常に高くないですか?

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2016/12/20(火) 21:38:25 

    来年の新年早々親知らずで入院だよ。
    親知らずもそうだけど虫歯治療も合わせると3割負担なのにここ一年で何万もかかったなぁ。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2016/12/20(火) 21:53:00 

    この前小学生ぶりに歯医者で治療して貰いました!
    最初は怖いイメージが残ってましたが一日で治療が終わる素晴らしさに感動♡(°´ ˘ `°)
    もっとひどくなる前に行ってよかったと思いました。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2016/12/20(火) 22:01:46 

    こちら愛知の田舎住みです。
    ネットで評判のよかった近所のわりと新しい歯医者に行きましたが、
    最初の説明でセラミックの詰め物など自費治療ばかり勧められました。
    院長から「数年後には自費治療のみの歯科にしたいくらい自費治療を勧めている」と説明を受けました。
    断ると、ちょっと馬鹿にしたような態度をとられたのでびっくりしました。

    その歯科ではセラミックの詰め物は1つ7万円、
    セラミックの被せ物は1つ16万円だそうです。

    家に帰って名古屋方面の歯医者の自費治療の料金を調べましたが
    セラミックの詰め物・被せ物がここの半額以下でできると知りました。
    ここまで値段に差があると、歯医者を変えようかどうしようか悩んでます…。

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2016/12/20(火) 22:03:41 

    昔は涙が出るくらい痛かったけど、今私が通ってる歯医者の麻酔は全然痛くないです
    麻酔したのに気付かないくらい
    口コミなどを見てから行くのがおすすめ

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2016/12/20(火) 22:04:41 

    総合病院の耳鼻科で働いてるけど、虫歯放置してそこから菌が入って下顎が腫れて気道が圧迫されて呼吸困難になって気管切開した人いたよ。
    気管切開中は声もでないし喉にチューブ挿入してるから刺激で何度も咳は出るはそれは大変そうだった。
    だから私は少しの虫歯でも直ぐに歯医者行くようにしてる!

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2016/12/20(火) 22:32:38 

    アラフォーです。

    こんな歳になっても歯医者が怖い!

    でも定期的に通っています。

    歳をとればとるほど、指先、毛先などの末端と同じくらい白くて綺麗な歯も印象を左右すると思うから。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2016/12/20(火) 22:38:20 

    主さん、とってもお気持ちわかります!

    私も子供の頃のトラウマで歯医者が苦手になり、虫歯を放置していました。
    今月に入って激痛に襲われ、鎮痛剤も効かないしどうする事も出来なくなり、怖さなんか考える余裕もなく、この痛みをどうにかして!となり次の日飛び込みで診てもらいました。

    主さんも本当に怖いでしょうけど、痛み始めてからでは遅いです。
    勇気を出して頑張ってください!!

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2016/12/20(火) 22:40:53 

    主さん、私も先週虫歯を見つけて痛むので予約とりましたよ!
    31にもなって、歯医者が大嫌いです(泣)
    でも、行かなきゃどんどん虫歯は進行するし。。
    勇気を出して行きましょう!
    ちなみに診察台に乗るときは泣きそうな顔してますw

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2016/12/20(火) 22:46:40  ID:Es4CbtNhH8 

    歯医者が嫌いだったのに気づいたら歯科技工士になってた
    相変わらず嫌い、痛いのが嫌い、痛いのが本当に嫌
    麻酔の注射が痛くて歯医者嫌いだったけど、
    表面麻酔なるものが出来て歯医者に通えるようになった

    歯石取りも麻酔してます、表面麻酔ありがとう

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2016/12/20(火) 23:03:19 


    かなり酷い目に遭った人もいるんだろうなぁー

    くらいの見当はついたほうがいいよ


    助手でも

    +4

    -2

  • 376. 匿名 2016/12/20(火) 23:10:22 

    歯石とりが一番の恐怖
    あの細いのでポケット見るのであれだけは痛すぎる。治療の前に必ずされるのでそれだけが難点。


    口が臭くなったり、詰まるのが耐えられなくて
    親知らず抜いた。
    本当に楽になったからまだの人にオススメ。

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2016/12/20(火) 23:19:25 

    恐怖心がある場合は問診票に書いたり事前に申告していただければ大丈夫ですよ( ˆoˆ )
    前医でこういうことをされて嫌だったとか、痛いの苦手でもなんでもいいですよ。
    意外と大人の方で申告される方多いですよ!
    申告することでスタッフも合わせた対応ができるので^^

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2016/12/20(火) 23:21:03 

    歯医者って勇気いるよね。私も子供の頃のトラウマで予約するまでがドキドキしたもん笑
    でも一回行けば大丈夫!頑張れ!
    私、三十路だけど怖いもんは怖いから麻酔打つ前に
    しびれる薬してもらってるよ笑 通ううちにフレンドリーになって注文つける迷惑な患者だと思う。(笑)

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2016/12/20(火) 23:21:42 

    歯医者嫌いだったけど、詰め物取れたから歯医者行ったら虫歯と親知らずあるって言われた
    虫歯治療して親知らず3本抜いたけど歯がキレイになってよかった

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2016/12/20(火) 23:21:58 

    私も心を決めて、腕も良いけど優しい先生の歯医者通い始めました。
    長年放置してあちこち最悪な状況だけど、とても良い感じに治療してくれてます。
    最初のカウンセリングの時に不安な事とか怒らないで欲しいとか伝えたいのですが…うちの先生は優しいので怒ったりしませんよって言ってもらいました。
    人気の歯医者で中々予約が取れず治療も思いの外進んでないけど…頑張って通おうと思ってます。

    今の歯医者さんは、昔に比べて優しい気がします。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2016/12/20(火) 23:24:05 

    虫歯無いのに歯周病になってる人を多く見ます。虫歯がないからこそ歯科健診をお勧めします!!
    歯周病は自覚症状がないです。
    進行すると全身疾患を引き起こしますし、虫歯が無いのに歯を失うほど悲しいことはないです。
    せめて歯周病になってないかのチェックをしに歯科医院へ行ってください…!!

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2016/12/20(火) 23:26:25 

    親知らずが虫歯になった時、悶えるぐらい痛かった。。
    痛みが無くなるのであれば、どうにでもして!ってなったぐらい。
    歯医者嫌いな私が、あんなにすぐ予約できるとは…

    それから克服できた!
    もうあんな痛みはこりごりだから、半年に一回歯科検診に通ってる。笑

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2016/12/20(火) 23:26:59 

    有名なブランドのアパレル勤務のお姉さん(20代)虫歯が多い上、放置しすぎて部分入れ歯を作ることになったのはかわいそうだった…
    ほんと歯は大事。
    きれいなお姉さんが入れ歯…

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2016/12/20(火) 23:29:52 

    歯科医院の娘。
    いつでもみてもらえるだろうと虫歯を放置。
    痛い→まだ行きたくない→腫れる→40万円(実家なので無料)のインプラントをしました。
    歯を甘く見てはいけません。
    虫歯は肉まで食い尽くします。

    +10

    -3

  • 385. 匿名 2016/12/20(火) 23:33:44 

    私虫歯の治療終えて歯茎ケアで今行ってて
    今週末で終わるよ
    行ってよかったよ!

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2016/12/20(火) 23:36:15 

    歯削られる時、寿命縮むのね・・・

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2016/12/20(火) 23:37:47 

    >>386
    寿命縮むのね・・・じゃなく寿命縮むよね。です

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2016/12/20(火) 23:42:36 

    私は歯科技工士という仕事をしていて銀歯や差歯やセラミック系の被せものをつくっています。

    皆さん歯の型をとる経験をしたことがあるとおもいますが、そこに石膏を注いで固まった模型の上で作業をします。

    模型を見ただけでその先生が上手いか下手かがわかってしまいます。 下手な先生が金を稼ぎたいがために患者さんに自費をすすめているのをみると患者さんが可愛そうでなりません。。。

    本当に上手で通いやすい歯医者さんを見つけるのは本当に難しいことだとおもいます…
    皆さんが良い先生に出会い良い治療ができますように!! 長くなってしまいすみません。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2016/12/20(火) 23:53:18 

    最新の歯医者にしたらまったくの無痛治療でしたよ

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2016/12/21(水) 00:06:42 

    どこかの外国にて
    「フロスor 死」がすごく印象に残ってる

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2016/12/21(水) 00:16:30 

    何年も放置してた虫歯がズキズキし出して痛みは引かないし夜も寝れない、冷たい物を飲んでも暖かい物を飲んでも痛くて2日寝れない状態になりましたよ!そういう時に限って日曜日で歯医者休み。虫歯の部分が熱を持って痛くて真冬なのに二晩寝ずに氷を舐め続けた。歯医者行って歯髄炎と言われたけど治療はあっという間だった。2日も寝ずに痛みを我慢するより断然歯医者で治療するほうが楽だったよ!皆さんもひどくなる前に行きましょ!案外こんなものかぁ!で済むかも

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2016/12/21(水) 00:18:19 

    私が働いている歯科は年内予約埋まった

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2016/12/21(水) 00:41:12 

    前歯全部差し歯で奥歯は銀のクラウンとブリッジだけど
    歯並びだけは綺麗だけど臭いし汚いよ…

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2016/12/21(水) 00:41:49 

    効かない麻酔を何本も打たれ、そのまま治療開始。激痛と不快感にひたすら耐え続ける。
    長い治療時間中、口の中の唾液を吸い取らない。
    喉に溜まっても治療を中断しないので飲み込む事も出来ない為、死ぬ程苦しい思いをさせられる。
    型を取るだけなのに何度もやり直し。
    最も簡単かと思われるレントゲンを撮るのに長時間苦戦。
    もうあそこは二度と行きません。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2016/12/21(水) 00:44:04 

    私は虫歯になりやすいらしい。毎日歯磨きしているのに、虫歯がたくさんある。
    歯医者が苦手だから、歯が痛くなったら歯医者行って、痛いとこがなくなったら行かなくなっちゃうっていうパターンが何度も続いた。
    でも、今年の春に家の近くに新しい歯医者ができたのをきっかけにそこに通いだした。
    そこの先生に、完治するのにどのくらいかかるか聞くと、毎月通っても3年はかかると言われた。
    痛い治療のときは針が細い麻酔してくれるし、頑張って通ってます。ここの歯医者で絶対完治させる!

    みんなもとりあえず歯医者行った方がいいよ。
    そうしないと私みたいに3年通わないといかなくなる。
    早く行っとけば、無駄なお金を払わずに済むし、歯医者にビクビクしなくてよくなる。
    そして、昔からあるボロい歯医者より、新しい歯医者の方が、新しい器具使ってたりするし、私はいいと思う。
    古い歯医者さんは良くも悪くも昔のやり方引きずってる人が多い。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2016/12/21(水) 01:19:05 

    昔と違って痛くないよ
    早く行けば良かったと思うよ

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2016/12/21(水) 01:31:19 

    いきなりの治療が怖いという方は、最初に相談だけしに行ってみるのはどうでしょう?
    そこで歯科医の治療方針等を聞いてみて、信頼出来そうなら通うことに決めるとか。

    自分に合う所が見つかるまでは少しお金がかかってしまうけど、その担当の先生を信頼出来ずに治療に通うのは辛いと思うし、意思の疎通が出来ていなまま治療を始めると、トラブルになりかねないし。

    自分の行った所は、自費診療の値段を一覧にしたものが掲示板に貼り付けてあったので、そういうのをメモして参考にしていました。
    少し相場より高めでしたが、保証がしっかりしてると分かったので、後々の事を考えれば安いかなと思いお願いしました。

    通院を迷われている方が勇気を持って行ける事を祈ってます!
    私も数年放置してた虫歯の治療が最近終わったので書いてみました!

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2016/12/21(水) 05:08:36 

    治療の恐怖もあるけど、他人に口の中をマジマジと見られるのが裸を見られるより恥ずかしくてなかなか行けない

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2016/12/21(水) 06:00:00 

    15年前に放置してた虫歯の治療に行った時、どこの歯をどんな治療するのか全く説明無く治療されてただでさえ歯医者怖いのに余計に恐怖心で通えなくなった。最近、痛みが限界になり引っ越した先の近所の歯医者が口コミで良さそうだったので通い始めたらレントゲン見ながら治療方針を毎回説明してくれて不安そうにしてると大丈夫?と声をかけてくれる。次回の治療も何をするのか教えてくれるから不安が軽減されて何とか通えてます。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2016/12/21(水) 11:25:47 

    私は手術をするときに虫歯の有無を聞かれたよ
    例外はあるかもしれないけど、基本的に虫歯があると手術できないんだって
    歯と直接関係ない部位であってもね
    虫歯治してからじゃないと肝心の手術ができないってすごく困らないかな
    だからみなさん歯医者には行っておいた方が絶対にいいです

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2016/12/21(水) 12:34:59 

    >>358
    歯科衛生士です。
    もともと神経に近い虫歯だったのでは?
    いじると痛みが出ることはありますよ。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2016/12/21(水) 12:57:35 

    歯茎が、弱ってて麻酔したけど紫になった。
    あと麻酔がジャーと舌にかかってそれが不味くて吐き気したよ。何回も刺すし、痛すぎ。
    力がつよいよね、押す。

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2016/12/21(水) 19:59:11 

    23日に行ってこようと思います(T^T)
    怖いよー(T^T)

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2016/12/22(木) 22:56:14 

    >>403
    私もー。予約はした。後は行くだけ(笑)
    お互い頑張ろうね!

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2016/12/26(月) 08:14:37 

    市内にある博多区の『かね○くま病院』の歯科のデブ衛生士が下手すぎ。
    健康な歯と歯茎だったのにボロボロにされちゃった。
    デブ衛生士の名→ よし○か
    あれ以来、本当に歯医者(特に歯科衛生士)が怖くなった。
    現在も歯科医院を探し中。

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2016/12/31(土) 10:54:00 

    ×××

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2017/01/02(月) 02:59:05 

    >>405
    可哀想…
    大変でしたね(>_<)

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2017/01/03(火) 19:06:52 

    主さん歯医者行きましたか?克服できてたらいいですね!
    私も10年くらい放置した虫歯を治療するのに今月やっと予約入れました。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2017/01/07(土) 02:34:24 

    今日歯医者に行ってきた!
    あと一歩で神経抜くとこだったよ!
    ありがとうガルちゃん!

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2017/01/09(月) 13:27:38 

    歯の根元の治療が痛すぎて行きたくない

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2017/01/09(月) 17:03:09 

    歯、ぼっろぼろで奥歯なんか殆ど神経抜いた銀歯だらけ。
    銀歯の隙間から虫歯になって今日銀歯を取ってまた作り治してきた。

    何回も歯医者通ってるけど、期間開けるとまた恐怖心増すから半年かけて毎週通ってる。
    毎回ドキドキする。
    神経ないから痛くないけど、ドリルの音すげーこわかった。

    生まれ変わったら歯は絶対大事にする。
    まじ恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2017/01/11(水) 00:29:04 

    >>410
    麻酔が効かないですか?
    私もでかい虫歯があるので怖いです

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2017/01/11(水) 00:31:36 

    先週末、歯が痛すぎて悶絶しました。
    過剰な歯を来週に抜歯予定です。
    抜歯予定の歯の隣が大きな虫歯になっていて、
    多分そこを治療していくと思いますが、本当に
    すごい怖いです。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2017/01/12(木) 01:12:08 

    主です!
    皆さんあけましておめでとうございます
    ついに歯医者へ行ってきました
    小学生以来だったので本当にドキドキでした
    でもちゃんと口コミ見たりして行ったのですごく丁寧で優しかったです
    初めてなのでレントゲンと歯茎チェックしてきました
    昔とレントゲンの撮り方も違ってびっくりです!!
    親知らずは欠けていて殆ど根っこしか無いようで抜くのもそんなに痛くないですよって言われてホッとしています
    ですが3本抜かなきゃなのでやはりドキドキです
    その他は小さい虫歯はあるけど他の歯は大丈夫みたいでした
    次は歯茎チェックの結果などと歯石取りだそうです!
    思っていたよりも皆さん優しくて本当に行ってよかったと、思いました
    これから頑張って通います♪
    皆さんは、どうでしたか?
    まだ見ていてくれる方が居たら嬉しいです!

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2017/01/12(木) 22:25:00 

    まだ見てるよ!
    主さん、がんばりましたね!
    良いお医者さんだったみたいで、良かった!
    私は来週月曜日です。
    考えるだけでドキドキして呼吸が荒くなってしまいます。
    抜歯は確実です。怖いです。がんばります。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2017/01/14(土) 15:30:26 

    眠れないほどの激痛で歯医者に行き一度だけ治療して痛くなくなったからそのまま放置してたら中で膿が出来てたみたいで麻酔は効かないし治療後の方が痛く一晩経つと頬は腫れるしで
    早めに治療した方が本当にいい

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2017/01/14(土) 16:36:06 

    辛かったですね… 麻酔効かない治療痛そう
    今度こそきちんと治してもらえますように

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2017/01/14(土) 23:26:16 

    >>417
    ありがとうございます(T ^ T)
    今までは耐えられなくなったら病院に行きまた放置の繰り返しでした
    眠れないほどの激痛も麻酔が効かない治療ももう二度と経験したくない!!
    そうならない為にもこれからはちゃんと行こうと思います

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2017/01/16(月) 20:58:06 

    このトピ見て、勇気を出して行ってきました。
    いろんな歯医者さんに行きましたが、
    初回レントゲン撮って、でも次回の予約が怖くて行けないって事を何年も繰り返してました。
    歯科恐怖症で、全身麻酔も勧められましたが、
    高額だし、何しろ知らない先生に何をされてるのかも分からないなんて無理だと思っていました。

    一ヶ月前に、デンターネットで口コミを読んで、住んでる地域の中でも、麻酔が痛くない、とたくさん書いてある所を予約しました。
    昨日は眠れませんでしたが、
    先生はとても優しく、上手で、本当に行って良かったです。
    歯の裏側の麻酔が少し針の感触があった位で、
    本当に今の歯医者さんは昔と違うなと、
    終わったよ!と言ってくださった途端に
    えっ!?と叫んでしまった位です。
    デンターネットの口コミもやらせ?があるかもしれませんが、たくさん口コミがある所は
    真実の口コミも多いのでは?と思います。
    長々とすみません。人生が明るくなりました。
    トピ主さん、ありがとう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード