-
1. 匿名 2016/11/25(金) 18:06:25
どうしても涙が止めたい時があるのですが止まる方法ありませんか?
+38
-10
-
2. 匿名 2016/11/25(金) 18:06:42
無になる。+28
-1
-
3. 匿名 2016/11/25(金) 18:07:20
寝る+17
-2
-
4. 匿名 2016/11/25(金) 18:07:46
むしろいいタイミングで泣く方法おしえれ+72
-6
-
5. 匿名 2016/11/25(金) 18:07:49
手の甲とか指先をつねる。
私はいつもやっている。+13
-1
-
6. 匿名 2016/11/25(金) 18:08:06
空を眺める+9
-0
-
7. 匿名 2016/11/25(金) 18:08:10
心の病気じゃなくて?+10
-12
-
8. 匿名 2016/11/25(金) 18:08:20
いつそんなになくの?+19
-9
-
9. 匿名 2016/11/25(金) 18:08:25
+19
-0
-
10. 匿名 2016/11/25(金) 18:08:31
アイスノンを顔に当てると冷えて気持ちも落ち着いたりする。目の腫れ防止にもなるし。+21
-1
-
11. 匿名 2016/11/25(金) 18:08:51
+35
-1
-
12. 匿名 2016/11/25(金) 18:08:52
不謹慎かもしれないけど、エロい事考えると涙止まるらしいよー+70
-2
-
13. 匿名 2016/11/25(金) 18:09:03
+45
-0
-
14. 匿名 2016/11/25(金) 18:09:09
上を向く+4
-0
-
15. 匿名 2016/11/25(金) 18:09:25
なにも考えない+5
-0
-
16. 匿名 2016/11/25(金) 18:09:29
自分の不細工な泣き顔を鏡で見て、びっくりして泣き止んだことならある。+91
-0
-
17. 匿名 2016/11/25(金) 18:09:54
年寄りってたまに涙出てるよね。+8
-2
-
18. 匿名 2016/11/25(金) 18:09:55
キャンディを1つ舐めてお笑いDVDを観る+12
-0
-
19. 匿名 2016/11/25(金) 18:10:05
>>1
私の顔の写メ送りましょうか?+22
-0
-
20. 匿名 2016/11/25(金) 18:10:10
+11
-1
-
21. 匿名 2016/11/25(金) 18:10:27
タケモトピアノのCMを見る+16
-1
-
22. 匿名 2016/11/25(金) 18:10:46
すっごいくだらないギャグとか考える。
あと、頭の中で変なおじさんの曲を流す。
泣いてる内容にもよるけど、割とどうでもよくなるよ。+17
-1
-
23. 匿名 2016/11/25(金) 18:10:49
泣くと、その泣いている事実がまた悲しくて、更に泣いちゃうんだよね。
止めるのは難しい~(>_<)+102
-0
-
24. 匿名 2016/11/25(金) 18:11:06
口を半開きにすると止まるらしい。ぽかーん顔が泣かなくさせるんだって+25
-0
-
25. 匿名 2016/11/25(金) 18:11:09
私の場合、涙が出るときってなぜか体温上がってて暑いくらいだから、とにかく冷やして体温下げる。
寒いときって不思議と悲しくても涙出ない。+7
-0
-
26. 匿名 2016/11/25(金) 18:11:14
すごい面白いこと考える+3
-0
-
27. 匿名 2016/11/25(金) 18:11:33
+30
-1
-
28. 匿名 2016/11/25(金) 18:11:43
>>1
泣くのやめたらいいじゃん+3
-17
-
29. 匿名 2016/11/25(金) 18:12:28
+42
-2
-
30. 匿名 2016/11/25(金) 18:12:30
最近失恋した私が教えよう。
とりあえず悲しかったら気の済むまで泣け!
で、1回泣き腫らしてぶっさいくになった顔で仕事に行って同僚に笑われてくる。
そしたらもうこんな顔じゃ仕事に行けないってなって我慢できる。
あとはどっかの女優が言ってた、あなたの笑顔を好きになってくれる人がいるかもしれないから、あなたを泣かせた人のために泣くのはやめなさい、的なのを心に言い聞かせる。+27
-3
-
31. 匿名 2016/11/25(金) 18:12:47
+19
-0
-
32. 匿名 2016/11/25(金) 18:12:59
ショックを受けた時に、なぜか泣けない
後で、1人部屋で泣いてる…
素直にその場で感情が出せる人がうらやましい
やりすぎは困るけどね+26
-1
-
33. 匿名 2016/11/25(金) 18:13:09
+57
-0
-
34. 匿名 2016/11/25(金) 18:13:34
口を開けて上を向く。
わっはっはっ~って無理矢理笑う。
心と体は繋がっているから、意識して体を動かすと心も体に合わせて変化するって昔心理学の授業で聞いたよ。+3
-1
-
35. 匿名 2016/11/25(金) 18:13:35
羊を数える+3
-1
-
36. 匿名 2016/11/25(金) 18:13:41
冷静になる。
「今ここで泣いたらドン引きされる」とか冷静に考える+9
-0
-
37. 匿名 2016/11/25(金) 18:13:48
舌を噛む。噛み切らない程度に。+6
-0
-
38. 匿名 2016/11/25(金) 18:14:33
目をつぶって
深くゆっくり鼻から深呼吸
私はこれでたえられる+6
-0
-
39. 匿名 2016/11/25(金) 18:14:56
常にそんな涙出る?+5
-4
-
40. 匿名 2016/11/25(金) 18:15:40
ここで涙を自力で止めたら、強くなれると思って精神の力だけで頑張ってみる。
かなり成長できると思う。
涙と向き合いつつ、ストップをかける。+0
-4
-
41. 匿名 2016/11/25(金) 18:18:42
>>32
本当に悲しい時には涙が出ず、一人になった時に後から泣けてくる。+11
-0
-
42. 匿名 2016/11/25(金) 18:20:55
大失恋をした時、つらくて泣いて泣いてどうしようもなかった。友達に言われて試した方法。
洗面器を持ってきて、どのくらい涙が出るか溜めてみる。。。途中で、バカバカしくなって、笑えてきたよ。+34
-1
-
43. 匿名 2016/11/25(金) 18:21:44
今の泣いてる自分を客観的に見てみると我に返るよ+7
-1
-
44. 匿名 2016/11/25(金) 18:22:19
感傷に浸ってんじゃねーよって超クールなもう一人の自分がつっこみを入れる
100%止まる(私の場合)+17
-0
-
45. 匿名 2016/11/25(金) 18:24:03
トイレとか人目の気にならない所で涙が出なくなるまで泣き切るのもいいよ。+7
-0
-
46. 匿名 2016/11/25(金) 18:26:33
あっかんべーをすると絶対涙が出ない。
でも怒られている最中は軽く。+3
-0
-
47. 匿名 2016/11/25(金) 18:27:06
理由とか、時と場合によるからなぁ、ムズい+4
-0
-
48. 匿名 2016/11/25(金) 18:27:54
地球の裏側の人は、サンバを踊ってる!!と想像してみる。+14
-0
-
49. 匿名 2016/11/25(金) 18:27:56
私はとにかく他ごとを考える。特別楽しい事じゃなくて、冷蔵庫の中に今ある食材とか考える。+1
-1
-
50. 匿名 2016/11/25(金) 18:28:43
私も涙が止まらなくなって
これじゃ仕事にならないと思って
心療内科に行きました
その後8ヶ月休職しました+7
-1
-
51. 匿名 2016/11/25(金) 18:29:11
私もです。
涙が止まりません。+7
-1
-
52. 匿名 2016/11/25(金) 18:31:05
アホになりきる!!+2
-0
-
53. 匿名 2016/11/25(金) 18:31:06
馬鹿みたいなこと考えるよ。うんちみたいな。笑+3
-0
-
54. 匿名 2016/11/25(金) 18:35:53
息を深く吸う。+2
-0
-
55. 匿名 2016/11/25(金) 18:36:28
泣いちゃだめだって思うと、後から後から涙が出てくるけど、
泣きそうになって、今ここで泣いてやろーって思うと、泣けなかったりする。+5
-0
-
56. 匿名 2016/11/25(金) 18:36:52
+1
-1
-
57. 匿名 2016/11/25(金) 18:37:12
明後日 2年半付き合った彼と別れ話をしに行く。泣かないで さよならしたいから すぐに泣いてしまう私が 泣かずに 泣いても号泣したくないと思ってます。
今 私が一番知りたい トピです。
私も 知りたい。+8
-0
-
58. 匿名 2016/11/25(金) 18:41:37
>>29
うわ!!!イケメンwww
+7
-0
-
59. 匿名 2016/11/25(金) 18:42:11
正直、涙が止まらなくなるまで泣いたことない。
+1
-0
-
60. 匿名 2016/11/25(金) 18:43:32
みんながウザがってるよ
何で泣いてるの
すぐ泣くね
など、人から言われてる、思われてるつもりになって
馬鹿馬鹿しいと気持ちを冷めさせる
+4
-0
-
61. 匿名 2016/11/25(金) 18:48:36
舌をある程度の強さで噛む+2
-0
-
62. 匿名 2016/11/25(金) 18:50:35
深呼吸を何回もする!+1
-0
-
63. 匿名 2016/11/25(金) 18:51:09
>>16
「泣いてるときの方が自分可愛いな…」
って思ったことならある笑+1
-0
-
64. 匿名 2016/11/25(金) 18:53:23
無いよ。
泣きたいだけ泣いたらいいんだよ。+1
-0
-
65. 匿名 2016/11/25(金) 18:59:53
枯れるまで泣く+1
-0
-
66. 匿名 2016/11/25(金) 19:04:00
自分のブサ泣き顔を想像する
鼻真っ赤で鼻水だーだーになるから+0
-0
-
67. 匿名 2016/11/25(金) 19:08:51
私も涙もろいので前に調べた。
涙が出そうになったら、痛みをどこかにあたえるととまるらしい。
実際、涙出そうになった時、私は手のひらを思いっきり爪で押したら、痛くて涙とまったよ。
+2
-0
-
68. 匿名 2016/11/25(金) 19:12:27
本当に悲しい時は涙でないって言う人いるけど、そんなことないと思うな。
涙がでないのは受け入れられてないからだよ。受け入れられないほど悲しいってことではあるけど。
あとは状況だよね、公共の場とかだと涙を堪えようとする。+2
-0
-
69. 匿名 2016/11/25(金) 19:19:01
出し切ればいいじゃん。
無理に止めるとストレスになるよ+1
-1
-
70. 匿名 2016/11/25(金) 19:37:39
逆立ちでもしとき。+0
-0
-
71. 匿名 2016/11/25(金) 19:41:36
通帳の残高を見る
元バカ旦那が知らない間に子供の預金200万を浮気相手にくれちゃって尚且つ借金300万してた時は 涙が止まったよ
その後メラメラと燃える何かが爆発したけど
+0
-1
-
72. 匿名 2016/11/25(金) 19:49:52
やらかしてしまった…あーーもうだめもうだめブァーーーって感じで涙がでる+2
-0
-
73. 匿名 2016/11/25(金) 19:51:48
>>30
ありがとうございます☆。.:*・゜
私も、1年付き合った彼氏に音信不通にされました。もう2週間たったので、これは自然消滅なんだと自分に言い聞かせて諦めようとして毎日涙が溢れてきます。
ものすごく心に響いたので、お礼が言いたくて!
これから笑顔で頑張ります!+1
-0
-
74. 匿名 2016/11/25(金) 19:52:10
いっぱい 泣けば止まります。+1
-0
-
75. 匿名 2016/11/25(金) 19:57:03
>>73
30さんではないですが
音信不通にして終わらせる男はクズだよ!
昔の私がそうでした
クズ女でした
素敵な男性と出会えるチャンスがきたってことだ
新しい素敵な出会いが待ってるよ!
横から失礼しました
+3
-0
-
76. 匿名 2016/11/25(金) 20:02:50
寝る!鼻がつまって寝にくいけど
無理矢理寝る!
無になれます!+4
-0
-
77. 匿名 2016/11/25(金) 20:04:38
奥歯噛みしめる。
強い、こだわりを一度リセットする
涙も止めれる頃には、いつもの自分に
戻ってる事でしょう。
+0
-0
-
78. 匿名 2016/11/25(金) 20:10:19
我慢せずに泣く。泣きまくる。
すっきりしたら読んで笑って!ガルちゃんで1番印象に残ってる書き込みpart2girlschannel.netガルちゃんで1番印象に残ってる書き込みpart2皆さんの中で1番印象に残ってる書き込みを教えてください。 心に響いた、為になった、ウルッときた等何でも構いません。 私は「人生で一番ラッキーだった出来事は?」というトピの中でのこの書き込みがとても心に響き...
+0
-0
-
79. 匿名 2016/11/25(金) 20:38:50
>>44
と同じです
涙が止まらないから取り敢えず泣いた後
冷静で客観的な自分が出てきて
サーっと冷めてくる+1
-0
-
80. 匿名 2016/11/25(金) 20:45:23
>>1さんの「その時」の状況はー?
情緒不安定で感傷的にすぎるという話ではない書きぶりですが、いかが?+0
-0
-
81. 匿名 2016/11/25(金) 20:57:15
緊張すると涙が出ます。
面接とか一対一とか、一対複数人になると声が震えて涙が出ます。+0
-0
-
82. 匿名 2016/11/25(金) 22:59:27
>>73
同じ状況過ぎて、、、。一年ほど付き合った彼氏から音信不通にされています。
諦めないとなと思っても涙が溢れてきます。
彼の笑顔とか不意に頭に出てきて。゚(゚´ω`゚)゚。
そろそろ次にいかないとなーって。゚(゚´ω`゚)゚。
涙止めたい、、、。+2
-0
-
83. 匿名 2016/11/25(金) 23:24:31
34歳の私の浅い経験によると
どんな辛いと思えた失恋も数年経てば傷は癒えるし枯れてしまうほど泣いても涙は枯れないし10年経てば記憶自体薄れる
でも泣いた経験は自分を強くしてくれる
どんな理由でも無理に止めようとしないで枯れるまで泣いてもいいと思う
映画館で泣き止みたい時と料理中に泣き止みたい時は明るい日を浴びて鏡を見ると自分の顔にひいて涙も引きます+1
-0
-
84. 匿名 2016/11/25(金) 23:59:15
口を閉じると絶対止まんないよね
半開きにするとピタッと止まるよ
怒られて泣きそうな時にも使えます+2
-0
-
85. 匿名 2016/11/26(土) 02:03:19
舌先をちょい強めに噛む!+0
-0
-
86. 匿名 2016/11/26(土) 02:41:14 ID:HROVhhVkFO
どんな状況で涙を零さないようにしてるのか、分かりませんが。辛い事があったなら、我慢せず沢山流して下さい。
俯くから、涙が溢れてしまいます。上を向いて見て下さい。
悔しい思いや、虚しさに電車など堪え切れない場合は、そう教えて慰めてくれた上司を思い出すようにしてます。+0
-0
-
87. 匿名 2016/11/26(土) 06:56:46
状況にもよるよね。
怒られて、泣かせようとしている対象が目の前にいる時は 相手の顔がどれ程醜い顔で怒っているか マジマジと見て、自分の知っている(般若像とか茹でタコとか)何に似ているのかとか、耳から煙が出てるんじゃないの?とか考えて想像していると 涙なんて出る所か笑うのを止めなきゃならなくなる状態になるよ。
失恋とかで勝手に涙が出るなら 泣きたいだけ泣けばいい。
鼻水だらけの顔を鏡で見た時に こりゃひどいと涙は引っ込むよ。
役に立つかわからないけど、私の経験談です+0
-0
-
88. 匿名 2016/11/26(土) 08:05:50
わたしも!
落ち込んだりすると、その時は泣かなくても、心配されたりすると、勝手に涙が出てくる(+_+)
泣きたくてないてるわけじゃないんだよね、
わかってほしいです。+2
-0
-
89. 匿名 2016/11/26(土) 08:07:04
本当は泣きたい時
思い切り泣いた方が良いの
だけど、ミルキー(お菓子)を
食べたら涙止まった(>_<)
不思議だけど+0
-0
-
90. 匿名 2016/11/26(土) 11:49:06
ずっと誰にも言わなかったことを初めて人に打ち明けるとき
涙がでてきてしまう+1
-0
-
91. 匿名 2016/11/26(土) 16:01:02
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する