ガールズちゃんねる

土日は先生を休ませて…教員による中学校の部活の指導、休日は廃止に 教員の「働き方改革」奈良県が方針

343コメント2024/03/10(日) 13:43

  • 1. 匿名 2024/02/08(木) 16:08:47 

    土日は先生を休ませて…教員による中学校の部活の指導、休日は廃止に 教員の「働き方改革」奈良県が方針 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    土日は先生を休ませて…教員による中学校の部活の指導、休日は廃止に 教員の「働き方改革」奈良県が方針 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    奈良県は、教員の働き方改革を進めるため、「中学校での教員の指導による休日の部活動廃止」の方針を明らかにしました。実施されれば全国の都道府県で初めてとなります。 政府は学校現場の教員の負担を減らすため、全国の中学校の部活動を、 地域のクラブなどに移行させる方針を示しています。 この流れを受け、奈良県の山下真知事は7日、中学校の休日の部活動を”地域クラブ活動”に移行し、教員による指導を廃止する方針を明らかにしました。


    課題は指導者の確保です。奈良県教育委員会は、休日の”地域クラブ活動”を実現させるためには、およそ500人の指導員が必要だとみています。

    県教委は、県のスポーツ協会や吹奏楽連盟などと連携し、児童を指導できる人材の確保に力を入れたいとしています。

    また、一般の人からも募集する方針で、指導員を養成する取り組みも検討しているということです。

    +356

    -7

  • 2. 匿名 2024/02/08(木) 16:09:25 

    モンスターペアレンツから学校を守ろう!

    +396

    -22

  • 3. 匿名 2024/02/08(木) 16:09:35 

    当然だ

    +610

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/08(木) 16:09:36 

    土日部活無くせよ

    +1041

    -10

  • 5. 匿名 2024/02/08(木) 16:09:38 

    は?教師に休日などあるとお思いか?

    +7

    -104

  • 6. 匿名 2024/02/08(木) 16:09:46 

    奈良県のレベル落ちそう

    +10

    -85

  • 7. 匿名 2024/02/08(木) 16:10:27 

    そりゃそうでしょ

    +133

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/08(木) 16:10:30 

    部活の顧問やっても手当なんて雀の涙らしいね
    練習はもちろん、選手の選抜をしたり戦略を考えたり大変だろうに…

    +454

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/08(木) 16:10:32 

    定年した暇な人にやってもらえばいいんだよ部活の指導員は。

    +338

    -18

  • 10. 匿名 2024/02/08(木) 16:10:39 

    保護者がボランティアで顧問したらいい

    +139

    -51

  • 11. 匿名 2024/02/08(木) 16:10:41 

    これ本当?うちの中学の時の部活の監督めちゃくちゃ乗り気で土日練習入れてたけど...

    +41

    -24

  • 12. 匿名 2024/02/08(木) 16:10:42 

    外部から呼んだら?

    +106

    -6

  • 13. 匿名 2024/02/08(木) 16:10:48 

    >>6
    むしろ上がるかもよ
    素人の教員が教えるより

    +155

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/08(木) 16:10:49 

    生徒だって、土日も行きたくないでしょうよ

    +394

    -5

  • 15. 匿名 2024/02/08(木) 16:11:09 

    部活は外部から雇え
    経験もない教員にさせるのが間違い
    自らやりたいって教員だけにさせれば良いと思う

    +237

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/08(木) 16:11:13 

    >>6
    そもそも元から高くない
    大体は人口順に優秀だから

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/08(木) 16:11:23 

    土日出勤もそうだし、遠足の下見とかでテーマパークや施設に行かされる時の入場料も自腹とか聞いた
    下見どころか当日もとか…
    おかしいよね

    +299

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/08(木) 16:11:45 

    >>14
    送り迎えが必要な田舎だと、親だって最悪です

    +209

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/08(木) 16:11:48 

    親からしても土日は休ませてやってよせめて隔週で。っておもってます!夏休みも大型連休も日曜しか休みないのしんどいよ。入らないと入らないで文句言うしさ

    +217

    -6

  • 20. 匿名 2024/02/08(木) 16:11:49 

    あれもこれもスーパーマンじゃないんだから

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/08(木) 16:11:50 

    >>11
    みんながみんなそんな人ばっかりじゃないもんね…

    +45

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/08(木) 16:12:09 

    >>4
    大人より休みない学生時代とかつまらないよね。
    休み予定提出したら、何で、どこいくの、誰と、何時から?とか事情聴取みたいに聞かれてたわ

    +282

    -8

  • 23. 匿名 2024/02/08(木) 16:12:13 

    >>1
    部活なんかなくてもクラブチーム通えば良いし、文化部だって習い事あるよね。
    子供が本気でやりたいなら、通わせりゃ良いよ。

    +105

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/08(木) 16:12:39 

    >>18
    そうですわよねえ!

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/08(木) 16:12:42 

    >>12
    お金がかかったら文句いう親がいるからそれを黙らせるか最初から部活に参加させないかね

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/08(木) 16:13:00 

    今年30歳だけど、今思い返すと自分たちが中高生の時、部活もってる先生ってほぼ週6、7勤務だったな。
    強豪校でもないのに。そこまでお金にならないのに。ありえないよな

    その先生の奥さんとか子供とかの立場だったら、嫌いになりそう

    +190

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/08(木) 16:13:51 

    >>4
    強豪校となると難しいんだろうね

    +118

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/08(木) 16:14:38 

    >>21
    そうなんだ
    せめて日曜日くらいは休ませてくれと思ってたな...学生の頃

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/08(木) 16:15:02 

    生徒も親も休んでほしいけど先生が熱血な部活もある…

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/08(木) 16:15:07 

    >>4
    朝練もいらない。

    +264

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/08(木) 16:15:15 

    北海道もそうしてほしい。
    先生大変だよ

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/08(木) 16:15:50 

    >>3
    先生たちの求められるもの多過ぎてこわれそう
    授業はしないといけないし、親御さんの話もきかないといけない、
    行事のことも考えないといけないし
    色々学校に文句言う人もいるけど人手不足だし大変そう

    +82

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/08(木) 16:16:26 

    生徒も土日は休みたいよ。運動部だったけど、土日も練習やら練習試合で毎日ヘトヘトだった。

    +69

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/08(木) 16:16:30 

    >>1
    部活は委託したら?

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/08(木) 16:16:45 

    >>12
    外部の先生がスパルタとか意地悪な場合もある

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2024/02/08(木) 16:17:11 

    >>1
    土日って試合とか大会が多いから結局土日全部休みにはならなさそう

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/08(木) 16:17:11 

    土日は部活なしでいいと思う 生徒も先生も大変だ

    +25

    -3

  • 38. 匿名 2024/02/08(木) 16:17:12 

    >>8
    夫が教員だけど大会の引率で丸一日働かされて3000円の図書カード貰ってきた

    +91

    -3

  • 39. 匿名 2024/02/08(木) 16:17:17 

    普通に考えて、会社員が平日5日間働いて土日休みのところ、教員は平日5日間と土日も働き、週休0日ということです。
    30連勤、60連勤が当たり前。
    年間休日30日もないと思います。
    なんで先生だとそれが当たり前になるのか。
    普通に働いてる人ならあり得ない環境が、先生だからというだけでまかり通るのか。
    漠然と土日の部活はやめる方針にした方が良いとまではみんな言いますが、先生だからとかでなく、普通に働いてる人は自分に置き換えて考えれば、どれだけ異常な働き方をさせられてるか、わかると思います。

    +109

    -3

  • 40. 匿名 2024/02/08(木) 16:17:18 

    >>1
    公務員は日本最強格の特権階級ですね
    国の行っている「民間給与実態統計調査」から公務員の年収帯は女性の中では上位5%、全体で見ても上位15%以内
    しがみついてれば民間労働者よりはるかにおいしい思いできるんだから、ブラックであるかのような印象を世間に与えて自分の仕事を楽にしつつ、税金から高待遇得続けようとする気持ちがわかりますね

    教育公務員は待遇上位3%で完全にトップ層です
    ======================
    町田市(東京都)
    (教育公務員)
    平均年収:983万円

    基本給料(月額):43万円
    諸手当(月額):18万円
    総支給給料(月額):61万円 
    ======================

    離職率は1%未満
    公務員は高待遇安定すぎて誰も辞めないです
    土日は先生を休ませて…教員による中学校の部活の指導、休日は廃止に 教員の「働き方改革」奈良県が方針

    +4

    -20

  • 41. 匿名 2024/02/08(木) 16:17:30 

    >>2
    その人たちの子供がいじめまでしてそう

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/08(木) 16:18:05 

    子供が部活行くから親も土日も早起き、試合で遠征とかなら5時起き1時間以上かかる学校や試合会場まで他の子供も乗せて行くこともある。
    どこまで日本人は真面目で勤勉なんだろうって思うわw
    子供のため、それで片付けちゃうのよね。

    +57

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/08(木) 16:18:23 

    みんな休めばいいのにね。
    土日もだけど、夏休みも休みたいよ。
    宿題だってあるし。

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/08(木) 16:18:41 

    >>11
    部活が大好きか、有力チームだから頑張ってくれてたんでね?
    社会人年齢で週7勤務はきつい

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/08(木) 16:18:47 

    そもそも学校の部活もいらないって
    極端な話なっていきそう
    入らせたいならスポーツクラブや習いごとさせてください、今後学校は完全にノータッチで
    なんにもやりませんのほうがいいかも。

    野球部とかサッカー部も後々は学校じゃなくてスポーツクラブでやったらいい

    +76

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/08(木) 16:18:57 

    >>35
    うちの部に来てた外部のコーチは部の女子に手だして捕まったし、県大会出てた別の高校の外部コーチは体罰で出入り禁止にされてたよ...

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/08(木) 16:19:24 

    >>1
    定年退職した地元の元教師が外部コーチとして来てるよ。学校の先生はほとんど指導してないみたい。
    基本的に日曜と職員会議の木曜はOFF。土曜は午前のみ。
    上の子の時代に比べたら随分ゆるくなったんだけど、外部コーチが昭和脳だから休むな!とか試合前の朝練に来い!とか、その辺が子供にしてみればうざいみたい。

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/08(木) 16:19:34 

    >>1
    強豪校以外のラフにやってる部活は
    部長が主に仕切ってやればいいんじゃない
    委託したらまたお金かかって揉めそうだし。
    そもそもスポーツ万能な子って外部のクラブ入ってたりするしね。
    全てめんどくさくなって帰宅部が増えそう。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/08(木) 16:19:49 

    >>38
    よこ
    子供のお手伝いのお駄賃みたいだなぁ…

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/08(木) 16:20:20 

    >>1
    高待遇安定すぎて教員の離職率は低い!
    公立学校教員の離職率は1%以下です。例年0.4%ほどを推移しています。総務省が出す資料を見ると、全地方自治体の教員数の922,830人中、普通退職者(在職期間の通算を伴う退職者等を除く)は4,287人で0.46%が離職しているという計算です。ブラックで多くの人が止めているという印象がありますが、統計で見ると多くの人が辞めずに教員を続けていることがわかりますね。
    理由はいくつかありますが、もっとも大きいのは民間労働よりずっと高待遇だからです。

    +3

    -10

  • 51. 匿名 2024/02/08(木) 16:20:28 

    >>10
    それやると宗教とか政治的な主義とかをやってる極端な保護者が名乗りを上げちゃうから絶対に駄目

    +51

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/08(木) 16:20:39 

    >>46
    そういう問題も生じる可能性は絶対出てくるよね。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/08(木) 16:20:40 

    >>4
    親も楽になると思うんだけどな
    家族で出かけたり、旅行行ったりもできるし

    +215

    -6

  • 54. 匿名 2024/02/08(木) 16:21:07 

    >>26
    先生になると我が子の運動会も参観日もいけないしね。
    両親教員の子が意外と優秀じゃないとか聞くと
    そりゃそうだわってなるね。
    お金はあるだろうけど愛がないんじゃ…

    +37

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/08(木) 16:21:12 

    >>27
    たんなる部活ならいいけど、サッカーとか野球みたいに強い学校だけが出られる大会があったりすると頑張りたいだろうし難しいよね…

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/08(木) 16:22:05 

    >>4
    教員してる友達遊びに誘ったら、平日と土日は仕事でーって言われた。
    平日と土日以外になにがあるのさ😅それ毎日やんけ…と別の友達と震えた

    +257

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/08(木) 16:22:06 

    >>36
    試合や大会も学外のクラブを中心にしていくって事なんじゃないのかな

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/08(木) 16:22:07 

    >>1
    これはいい動き。
    これで教員採用試験、奈良は倍率が上がって周辺は下がるだろうな。

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/08(木) 16:22:58 

    中学校って教科担任制だから、先生とのつながりが薄いっていうか教科によっては先生の言う事聞かなかったりする子がいるんだけど、部活の顧問から注意するってやりかたもあるんだよ。
    でも部活が先生が指導しなくなったらその方法もとれなくなるな。

    +5

    -5

  • 60. 匿名 2024/02/08(木) 16:23:00 

    >>19
    身内が教員なんだけどその大型連休を先生はみんな休みでいいねって言ってくる人も未だにいるらしい
    生徒が休みでも先生は当然毎日出勤してるし、そもそも普段の土日が休みではないことも多いのに
    こんな風に理解してくれる保護者ばっかりだったらいいのにな

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/08(木) 16:23:26 

    >>4
    ほんとそれ
    プロ目指すような上手な子はクラブチーム行くし
    先生と生徒に休息を

    +137

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/08(木) 16:23:51 

    >>26
    昔は根性で乗り切ってたのかな…家族は犠牲に…
    申し訳ない気持ちになる。

    張り切ってた顧問もいたけどね。亭主元気で留守がいい扱いだったりしてw

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/08(木) 16:24:18 

    休みがないってのそもそもおかしいんだよね

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/08(木) 16:24:29 

    >>46
    でも教員とは別で金出して雇ってたら何か問題出たら真っ先に名前と顔出して学校も被害者だって言えるしそこはマシかも
    教員が問題起こした時は全部隠ぺいだから…

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/08(木) 16:25:05 

    >>4
    学校の部活なくせになりそう。
    今の時代先生も親も子供も色々背負いすぎてしんどい。
    正直親と共働きとかで自分のことと子供を食べさすので精一杯。
    先生も自分のことで精一杯とか。

    +170

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/08(木) 16:25:24 

    >>8
    中学の時、県大会で優勝するような強豪チームだったんだけど、練習試合とかでひどい試合の時に先生が「部活の手当てなんてただ同然で俺はやってるんだ💢」ってぶちギレたことがあったな。熱心にやってくれてたけど、先生の本音だと思う。小学生の娘さんいたのに土日祝本当に練習、練習だったから奥さんもどう思ってたんかなと今親になって思うよ。

    +60

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/08(木) 16:25:31 

    生徒側からしてもやめてほしいわ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/08(木) 16:25:33 

    アラフィフだけど中学は部活全然熱心じゃなかったから、平日なんて4時半か5時までだったし土曜は放課後だけ。練習試合もほとんどなかった。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/08(木) 16:25:33 

    スポーツ強豪校は土日練習も必要かもしれないけど、普通の部活なら週末は休みにしてほしい。

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/08(木) 16:26:10 

    正直、強豪校は難しいと思う……。
    運動部はともかく、吹奏楽部は特に、大会の基準や規定の方も見直した方がいいと思う

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/08(木) 16:26:15 

    >>55
    野球とサッカー、バレーとかは
    わかる人にはわかる!って学校あるよね。
    あそこは練習すごいんだろうな。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/08(木) 16:26:59 

    部活は外部に委託した方が良いんじゃないかな。お金は掛かるけど先生にも休みが必要だし家族との時間も必要。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/08(木) 16:27:47 

    部活は外部コーチに委託でいいと思う
    というか昔から一部の地域は土日は外部コーチに委託してたし平日も先生が練習付きっきりで見るってなかったよ。
    生徒だけでやらせてた。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/08(木) 16:28:16 

    >>10
    なかなか集まらないと思うよ。
    保護者だって働いてるんだから休日くらい休みたいってなりそう。小学校の運動会のお弁当作りでさえ文句言うのに。

    +47

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/08(木) 16:28:19 

    >>1
    うちの県では指導員入れた学校でそいつが子供達に性犯罪起こして少し前にニュースになった
    本当に難しい問題だよね…新たなロリコンが嬉々として寄ってきてやがった

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/08(木) 16:28:34 

    部活で高校や大学に進学したい奴以外は、子供だって土日は部活なんてやりたくないよ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/08(木) 16:29:09 

    >>53
    確かに大会とか送迎大変だもんね
    部活なしでその分家族旅行のがみんな幸せだわ
    スポーツ万能な子は外部のクラブ行けばいい。
    人手不足で急速に帰宅部が主流になりそう…

    +36

    -3

  • 78. 匿名 2024/02/08(木) 16:30:05 

    外部コーチに委託ってことになったら
    当然月謝でコーチの給料を賄う必要があるし、そんな簡単にはいかない

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/08(木) 16:30:23 

    強豪だと土日休みはできないっていうけど、ならもう学校所属の部活動を大会で競わすのやめたら?
    本気でそのスポーツなり吹奏楽なりをやりたい人はクラブチームとか学外の団体に月謝払って所属するべきだよ
    「お金がない家庭はどうしたら」って言うかもしれないけど、そもそもプロを目指すようなことはお金が無いならするべきじゃないし、教員の負担にタダ乗りしてプロになる以外の道の方が健全でしょ

    その部活動自体が廃止になったら子供たち皆困るし悲しいけど、そこまでいかずに「強豪」になるのだけを阻止できたら部活と教師の関係ってもっと改善すると思う

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/08(木) 16:30:46 

    良いと思う
    親や子供にとっても土日はゆっくり休めるし

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/08(木) 16:31:07 

    >>9
    ある特定の部活で昭和のスポ根指導が問題になりそう

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/08(木) 16:31:09 

    先生「早く負けてほしい」
    生徒「世間体や進路のため消去法で部を選ぶ」
    ↑あるある

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/08(木) 16:32:00 

    >>14
    行きたくなかった。
    ド田舎の中学で運動部しか無くて強制加入だった。
    朝練、延長練習、土日の練習も本当に苦痛で度々体調崩してたし、休むと部活に熱心な同級生やその親から嫌味言われてしんどかった。
    土日くらい家でのんびり休みたかったわ。

    +68

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/08(木) 16:32:13 

    >>10
    やりたい保護者が居ない場合は当番制になってまた文句が出そう

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/08(木) 16:32:49 

    奈良県全体かはわからないけど、教員の働き方改革の為に中学校の早朝練習も原則禁止になるって通知あったよ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/08(木) 16:32:58 

    >>66
    同じようなこと顧問に言われたけど、部活ガチ勢じゃないから私だって休みたいのにと内心思ってた

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/08(木) 16:34:28 

    >>86
    横だけどじゃあ本当に得してんのはガチ勢の子だけだね…
    そんなにガチなら学外でやれよってなる

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/08(木) 16:34:55 

    部活を無料の託児所や学童保育と履き違えた日本人多すぎ

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/08(木) 16:34:57 

    >>14
    中学生が土日暇だと金のかかる遊びばっかりするから部活させろって話なかった?

    +7

    -6

  • 90. 匿名 2024/02/08(木) 16:35:22 

    >>30
    夜練もいらない
    遠征もいらない

    +57

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/08(木) 16:35:55 

    >>14
    部活やめちゃえよ

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/08(木) 16:36:06 

    >>81
    それこそ部活指導だけを専門にやる人に任せたらそういう問題は続発するよ。コンプラ学んでないから。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/08(木) 16:36:29 

    >>77
    姪っ子の中学の部活、車や電車で一時間かかる高校に講習会とかいうものに行くことがあるらしい。もちろん親が送迎。中学の部活なんかせいぜい近所の中学同士の練習試合くらいにしてほしいよ。親の負担も半端ないなと思う。土日休みな親にだけでないのに。

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/08(木) 16:36:35 

    >>15
    全員禁止がいいな
    やりたくなくても、学年主任がやってたらやらされそうだし断れない気がする

    +21

    -3

  • 95. 匿名 2024/02/08(木) 16:37:25 

    >>14
    仕方ないから、テスト前は問題集読みながら部活してた(文化部)

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/08(木) 16:38:44 

    先生も生徒も土日休ませた方が良いし、部活が内申に影響するの本当辞めて欲しい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/08(木) 16:39:28 

    >>26
    プロになりたいレベルの人は校外クラブに行ったら良いよね
    実際、乗馬や水泳で強化選手に選ばれてる子はよその県まで行ってたよ

    別にスポーツしたって性格が良くなったりするわけでもないんだから、身体を動かす習慣くらいで良いと思うよ
    せっかく才能あってもベンチ温めてる青春なんかより、どんどん楽しい範囲でスポーツすれば良いのに

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/08(木) 16:40:34 

    >>91
    辞めると内申に響くんだよね。今はどうかわからないけど。部活やめて評価下がるって謎。

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/08(木) 16:41:21 

    >>11
    たまに部活がやりたくて教員になった人もいる

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/08(木) 16:41:25 

    >>1
    私が中学生のとき(平成初期)部活を熱心にしてた先生はいい年齡のオジサンなのに独身 つまり他にやることが無かったんだなと思ってる。
    むしろ中学生が休みたかったと思う。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/08(木) 16:42:52 

    >>73
    外部コーチいいと思うけど、パワハラ多いからきちんとした人を選んでほしい
    暴力、暴言未だにある

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/08(木) 16:42:53 

    >>77
    サッカー部や野球部バスケ部は顧問やりたい人が多いんだよ
    顧問だけでなく自らコーチになる人もいる
    選抜に選ばれて教育学部の体育コースに入学した人が多い

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/08(木) 16:43:18 

    >>6
    そう?部活も学力も成績上がりそうな気がするんだけど

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/08(木) 16:43:51 

    >>103
    奈良は元々教育大国だから

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/08(木) 16:44:22 

    >>10
    うちの子贔屓とか、押し付け合いで揉めるぞ〜

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/08(木) 16:44:43 

    >>79
    今の日本が色々大変よね
    教師も親もかかえるものが大変
    これだけ頑張っても景気が悪いからお金もたまらないしタダ働きみたいなもん。
    貧困の差は広がるしいいことない。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/08(木) 16:45:03 

    >>86
    残業代無しで面倒見てるのにやる気のない生徒がいたら腹がたつのは分かるかも
    何の為にただ働きしてるのかわからなくなりそう

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/08(木) 16:45:19 

    奈良に中学で全国区レベルの部活がいくつあるのかわからないけど
    それらの今後のレベルの上がり下がりで他の県でも実施するかどうかが決まる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/08(木) 16:45:32 

    >>65
    週何回かの6限クラブ活動的なのでいい気もする

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/08(木) 16:45:34 

    教師の家族は土日いなくて当たり前だよ。って旦那さんが教師のママ友に聞いたことあります。土日休みで違和感あるのかうれしいのか知りたい。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/08(木) 16:46:23 

    >>50
    退職せずに休職してる。
    休職者が多くて問題になってる。
    それも長期だったり、何回も休職したり。
    でもそれは公務員ならではなんだよね。
    民間じゃこんなに休めない。

    +17

    -2

  • 112. 匿名 2024/02/08(木) 16:46:41 

    >>8
    まさにやりがい搾取

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/08(木) 16:46:41 

    関西サッカーリーグ (U-15)サンライズリーグ

    1部
    京都サンガF.C. U-15
    ガンバ大阪ジュニアユース
    ガンバ大阪門真ジュニアユース
    セレッソ大阪U-15
    セレッソ大阪西U-15
    RIP ACE SC
    大阪市ジュネッツ
    柏田SC
    千里丘FC
    ヴィッセル神戸U-15
    ディアブロッサ高田FC U-15
    奈良YMCA
    MIOびわこ滋賀U-15

    2部
    FCフレスカ神戸
    サルパFC
    高槻ジーグFC
    ソレステレージャ奈良2002
    宇治FC
    セレッソ大阪和歌山U-15
    伊丹FC
    ヴィッセル神戸伊丹U-15
    カナリーニョFCリオ
    IRIS生野
    バンディエラA.F.C.
    vervento京都

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/08(木) 16:47:50 

    >>59
    そもそも学校で勉強する気無い子は学校来なくていいんだよ
    あんまり酷いなら義務教育だろうと退学でリモート自宅学習にしたら良いのに
    それが嫌なら親が時間かけて勉強する意味を説いて身体はって躾して学校行かせないとさ

    +4

    -7

  • 115. 匿名 2024/02/08(木) 16:48:00 

    学校に押し付け過ぎ、
    行事とかも色々言われるんだから
    学校のクラブや部活もなし、
    運動会や体育祭、文化祭、修学旅行もなし、
    なにかしたい場合は親が別で外部で習わせたり旅行に連れて行ったらいい、
    学校は単に勉強するだけの場所とかにしたらいい。
    これで先生や親、生徒の負担も消える

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2024/02/08(木) 16:48:13 

    >>108
    関西で上手い子はクラブか私立です
    サッカーや野球はクラブ
    バスケやバレーは私立中学に行く

    全中なんて私立勢ばかり

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/08(木) 16:48:31 

    プロになる子だって中学では部活って子はまだいくらでもいるからね

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/08(木) 16:48:36 

    >>4
    多少の部費や自費もあれど、教員は地方公務員なんだから、税金で土日にスポーツさせるなんて贅沢じゃない?

    基礎教科が秀でて優秀な子供が土日にもっと勉強したいから学校開放してなんて言わないじゃん。
    自費で塾に行くでしょ。
    スポーツも自費で民間クラブでいいよ。

    高校や大学の強豪に行く為に~とか言うけど、
    大人になってその部活を仕事にして社会に貢献できる人って何人いる?

    +94

    -4

  • 119. 匿名 2024/02/08(木) 16:48:40 

    なんだかんだ理由付けてサボりたいのが見え見えだよね
    さすがバカしかいない公立教師だわ

    +5

    -6

  • 120. 匿名 2024/02/08(木) 16:48:50 

    教員だけど33歳くらいまで気づけば40連勤とか普通にあった。やったこともないスポーツの顧問やらされて。
    おかげで婚期遅れた。

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2024/02/08(木) 16:49:29 

    >>73
    なんか全くわかってなさそうですけど、
    つきっきりじゃないから良いとか、外部コーチに委託してるとか言ってるけど、
    つきっきりじゃなくても教員は部活の間勤務時間が過ぎても残業してないといけないんだよ?
    土日はコーチがきてくれるったって、誰が校内の鍵の開け締めするの?引率するの?土日はそもそも勤務日じゃないし、つきっきりであろうがなかろうが休日出勤させられてるんだよ?
    つきっきりとかそうじゃないとかそういう問題じゃないんだよ。
    残業、休日出勤をどうにかしないとって話。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/08(木) 16:49:37 

    >>50
    単にやりがい搾取業界だから、やる気のある人しかいないだけでしょ
    高待遇というなら倍率の低さと矛盾が出る。学校嫌いなんだろうけど相当バイアスかからないと高待遇なんて思ってる人いないよ

    +7

    -4

  • 123. 匿名 2024/02/08(木) 16:49:43 

    >>11
    うちの顧問は、試験の日1週間前も部活強要してきたわ。
    強豪校でもないのに。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/08(木) 16:49:48 

    >>86
    だよね、部活全員入らないといけないからとりあえず入っただけみたいな子どももわりといるはず。
    先生は手当てないわ、子どもは半強制的に部活させられるわで、本当にそれが好きなガチ勢以外みんな損。
    部活で高校推薦とかもらえるのひと握りだしさ

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/08(木) 16:50:03 

    部活なんて放課後の時間だけ皆で楽しく野球しましょう、サッカーしましょう、合奏しましょうみたいな感じでいいんじゃないの?
    試合とかも平日夕方に組める近所の相手だけでいいし
    それ以上のことを望む家庭はお金払って学外で頑張ればいい

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/08(木) 16:50:10 

    >>118
    スポーツ推薦で高校に行けるよ
    県大会上位や県選抜レベルでも地元の高校から推薦で行ける
    大学もね
    福岡だとスポーツが得意なだけで本来オール5じゃないと難しい公立進学校にオール4で行けたりするから

    +5

    -14

  • 127. 匿名 2024/02/08(木) 16:51:51 

    >>120
    自分がモテなかったのを仕事のせいにするなよ…

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2024/02/08(木) 16:52:19 

    >>64
    問題が起きてからじゃ遅いんじゃ…

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/08(木) 16:52:35 

    >>122
    平均年収750万円の教職員が恵まれてないとは思えないがな

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2024/02/08(木) 16:52:38 

    >>30
    担任ではなくて外部のコーチを雇ったらいいのに。大会目指してる子は朝の練習したいと思うからそれは生徒だけの自主練で。

    +27

    -2

  • 131. 匿名 2024/02/08(木) 16:53:29 

    うちの弟はサッカーで全中上位、静岡県選抜
    推薦で静岡の公立進学校
    スポーツ推薦で有名私大
    就職先は総合商社だよ
    小野伸二と試合したこともある

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/08(木) 16:53:48 

    >>129
    恵まれて無いから倍率低いし誰もなりたがらないんじゃん
    あんたもなる気無かったでしょうに

    +4

    -6

  • 133. 匿名 2024/02/08(木) 16:54:58 

    >>132
    っていっても教員は仕事の中ではかなり倍率高いほうだよ

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/08(木) 16:55:17 

    >>18
    土日祝だと、平日限定の登下校用スクールバスしかないところも増えつつあるから、交通網が発達していない地域での送迎は大問題

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/08(木) 16:56:24 

    >>4
    公園で野球しようぜ!

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/08(木) 16:56:39 

    >>1
    私は土曜が第二しか休みじゃない時代の中学生だったけど、部活(吹奏楽)では強豪校の部類だったのに、日曜日は休みだった。顧問が平日きちんと目標を立てて練習し、土曜日に集中して合奏でまとめていけばちゃんと上手くなれるという考えだった。練習は厳しかったけど、日曜休みだから頑張れたし、先生も休みが取れてた。
    高校はあまり上手くないのに、毎日部活終了したあと自主練必須で、日曜も休みじゃなかったからなんか要領が悪いなと思ってた。顧問も日曜やりたくないとよく文句を言っていたから、中学の時のようなやり方提案したら、伝統だから!で却下されたよ。
    下手な伝統ってなんだろうとか、顧問の家族かわいそうと思いながら3年間過ごしてたよ。
    先生だって家庭科あるし休みたいよね。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/08(木) 16:56:58 

    >>132
    コネ採用じゃなければなってたかも?

    何してもクビにならない、9時17時勤務で年収750万円、
    あらゆる人から先生と呼ばれる

    こんな良い仕事、他にないよ

    +5

    -6

  • 138. 匿名 2024/02/08(木) 16:58:36 

    >>11
    そういう先生もいるので、一律廃止に踏み切れない自治体も多い
    やりたい人だけやれば?って話なんだけど、協調性を重んじる日本人に「ご自由に」って指示は難しい

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/08(木) 16:58:42 

    >>133
    すでに東京の小学校の倍率は1.1倍なんだけどw全体でも1.6倍。もう水準を保てないレベルだよ
    全然高くない

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/08(木) 17:00:00 

    >>137
    自分が能力が無いのを他人がコネを使ったなんて言う人間の言葉に価値なんて無い
    教師や学校に何か恨みがあるんだろうけど、どうせあんたの他責思考のせいだと思うわ

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2024/02/08(木) 17:01:16 

    >>140
    リアルに氷河期世代とか倍率50倍近くて、
    採用されていたのは校長の孫
    教育委員会関係者の娘だったんだが??

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/08(木) 17:01:39 

    >>137
    9時17時勤務?笑
    そもそも学校9時5時じゃないけど(笑)

    何にも知らないで公務員だからって無条件に叩くのやめたら?
    あなた教員トピや公務員トピにいつも張り付いて速攻叩いてるよねいつも。
    よっぽど暇なニートか老害なんだろうけど。

    てか9時5時の700万超えの民間企業なんていくらでもあるよ。
    教員の方が少なくとも勤務時間はもっと長いけど。

    +6

    -3

  • 143. 匿名 2024/02/08(木) 17:02:38 

    >>142
    あなたみたいなバカな教員が一人でも現場から減る事を願います。

    +3

    -5

  • 144. 匿名 2024/02/08(木) 17:03:39 

    >>141
    50歳を超えてまだそんな事言ってるの?バカバカしい

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2024/02/08(木) 17:03:58 

    >>4
    休んだら翌日顧問の先生に尻叩かれた
    なんでよ

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/08(木) 17:04:21 

    >>15
    お願いされてる立場からすると、部活はちょっとね〜となる
    部活の時間は平日の4〜7時くらいでしょ?
    そうすると小さい子どもは学校から帰ってくる時間だし、ご老人もデイサービスから帰ってくる
    かといって働いてれば普通に仕事中
    だけどある程度年いった人に夕方運転させるのは危険
    かといってバスやタクシーがどこでも走ってるわけじゃない

    土日祝なら自分の都合がある

    ガルでも地域に移行しろ!教員の負担考えろ!って馬鹿みたいに騒ぐけど、こっちの都合なんて考えてないよね?
    教えるったって、誰でも何でも教えられるわけじゃない
    教えられる方だってマトモじゃない奴いっぱいいる

    +3

    -4

  • 147. 匿名 2024/02/08(木) 17:04:27 

    >>142

    少なくともガル内で他に教師が恵まれた職業だと思ってる人なんてほぼいないと思うから安心して…
    相手は氷河期婆みたいだしもう手遅れレベルの他責が染みついてるんでしょ、ほっときな

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2024/02/08(木) 17:04:31 

    >>142
    いつもいる人なんだ
    そういえば離職率が~のコピペよそでも見た事あるかも

    +3

    -3

  • 149. 匿名 2024/02/08(木) 17:07:06 

    娘の部活の顧問は中高とも部活熱心先生で、休みは遠征ばかりで休みなかった(そんなに強豪校ではありません)。
    指導したくて教員になった系の、さらに家に帰りたくないという顧問でした。
    強制的に休み賛成です

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/08(木) 17:07:32 

    >>1
    奈良県も自民党から維新になったらだいぶ変わったな
    維新前は県庁がブラックで離職率高かったみたいだし
    休職率は都道府県トップだったみたい

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/08(木) 17:09:28 

    >>139
    そもそも採用倍率で1超えてるような職業がどれだけあるかと

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024/02/08(木) 17:09:41 

    >>142
    9時17時で平均年収750万円の企業なんて超レアだぞ
    プライム上場でも20社もないくらいだろ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/08(木) 17:09:56 

    うちの中2息子も、たいてい土日どちらかが部活。
    先生休みないよな、と家でよく話してる。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/08(木) 17:10:39 

    しっかりお手当くれたら苦にならないよ、私。
    二人目を妊娠中で、三人子供欲しいから、スムーズに妊娠出産出来たとして、3年後に現場復帰するつもりだけど、お手当さえくれたら顧問やるのも大歓迎。
    現場を知らない上層部が現場を思い遣ってるつもりでやる気搾取するの、やめて。
    子供達と過ごすことが苦じゃなくて、事務処理が苦なんです。

    +2

    -5

  • 155. 匿名 2024/02/08(木) 17:11:57 

    >>154
    お手当とは残業代?

    ただでさえ高すぎる給与が支払われているのに、さらに金が欲しいの?

    +4

    -6

  • 156. 匿名 2024/02/08(木) 17:14:38 

    先生の休みはもちろん必要だけど子どもの休みも必要だと思う。自分の中学時代、ほとんど休みなくて練習試合とか外部の指導者が来てこわいしキツイし嫌だったなぁ。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/08(木) 17:15:20 

    子供が行ってる高校の市内の中学は、再来年から部活が廃止になる予定

    地域クラブが作られているけど、ボランティアみたい

    会費も高くせざるを得ない

    高校には部活を経験しない子が入ることになる

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/08(木) 17:15:42 

    中学時代吹奏楽部で、年末年始とお盆以外毎日部活あって顧問も一人だったんだけど、今考えると恐ろしい…
    よく辞めなかったなあ先生側も色々麻痺してたんだろうね。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/08(木) 17:15:51 

    >>151
    待遇がいいんでしょ?w
    採用倍率1.1倍で待遇がいいなんて誰が信じるのよ

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/08(木) 17:16:10 

    そういや私が通ってた野球強豪校の野球部顧問、若くして離婚してたなw

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/08(木) 17:16:32 

    >>152
    学校は全然9時5時じゃないじゃん
    トピのタイトルと記事読んだ?

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2024/02/08(木) 17:17:23 

    >>34
    野球選手とかで引退して路頭に迷ってる人とか採用したらいいのにね。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/08(木) 17:18:13 

    >>4
    本当にそれ、部活は平日だけでいい。
    土日も部活なんてやるから不登校増えるんだよ。
    休日って人間にとってものすごく大事だよね。

    +152

    -6

  • 164. 匿名 2024/02/08(木) 17:18:28 

    >>137
    実態を何も知らないんだね。
    私の夫は中学教員で、朝6時半には学校に着いて帰ってくるのは21時すぎ。残業代はなし。
    毎週土日は部活で、丸一日休めるのは月に1度あればいい方。
    部活の手当は、丸一日拘束されて3000円くらい。
    ちなみに30代半ばだけど、年収はそんな額に到底届かない。
    15年間で3回過労で病院に運ばれて、2回入院した。
    これが教員の現実。

    +4

    -4

  • 165. 匿名 2024/02/08(木) 17:18:37 

    >>2
    中学の先生の質って地域差だろうけど、やばくてびっくりした。


    この間生徒に土下座させてたよ。
    その前は三者面談で生徒をバカ呼ばわりしていた

    +6

    -5

  • 166. 匿名 2024/02/08(木) 17:19:19 

    >>4
    顧問2人制にして交代なら負担減らない?

    +2

    -9

  • 167. 匿名 2024/02/08(木) 17:19:43 

    潜在教師「この勢いで…もっと良くなったら考える」

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/08(木) 17:19:55 

    >>163
    昔は今より休日が少なかったけど、不登校児も少なかったよね。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/08(木) 17:20:07 

    >>165
    生徒を土下座させても、バカ呼ばわりしてもクビにもならない、
    処分も受けないのが教師だよ

    +4

    -4

  • 170. 匿名 2024/02/08(木) 17:20:35 

    >>159
    教員の有効求人倍率は1.3倍程度
    職種的に人手不足の業界には入らないよ

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/08(木) 17:21:00 

    >>27
    それ目当てに入ってる子とかその親なら元々の気構えが違ってるんじゃないのかね

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/08(木) 17:21:07 

    >>147
    世の中には頭おかしい人いるんだね
    教師の給料が高くて優遇されてるも間違ってるけど。特に9時に出勤して17時に退勤って…学校に行った事のない人なのかな。そんなわけないの学校に行ってる人なら誰でも知ってるのに

    +4

    -4

  • 173. 匿名 2024/02/08(木) 17:22:03 

    >>169
    馬鹿なガキもおるやん
    親が制御できなくなったやらかしとかもな

    +0

    -4

  • 174. 匿名 2024/02/08(木) 17:22:06 

    >>170
    待遇がいい仕事がそんな倍率になるわけ無いじゃん
    人材の質も求められる仕事なんだしどう考えても人手不足だよ

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/08(木) 17:22:12 

    >>161

    >>141 の主張によると9時5時(17時)で700万円の企業はいくらでもある、とのことだから
    そんなにねーよって話。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/08(木) 17:22:20 

    >>1
    公務員は貴族だね
    待遇やばすぎ
    税金パワーすさまじい

    +4

    -4

  • 177. 匿名 2024/02/08(木) 17:23:14 

    >>168
    学校も親も不登校を許さない時代だったからねー

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/08(木) 17:24:11 

    >>164
    そういう激務アピールいらないって。
    そんなにハードじゃないってことは皆知ってるからね?

    そりゃたまには6時半に行くことも、21時すぎに帰宅する事もあるよ。

    +5

    -7

  • 179. 匿名 2024/02/08(木) 17:24:20 

    >>174
    教員が待遇がいいとは言ってない
    9割以上の職業が教員より圧倒的に人手不足だって言ってるんだよ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/08(木) 17:24:23 

    >>1
    自分達の子供の教育位、自分達でしろって事

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/08(木) 17:25:28 

    >>167
    もう非常勤講師は足りなくなってるしとっくに限界なんだから、授業料無償なんて人気取りに金を使うのではなく教師の待遇を良くしないと成り立たないよ

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/08(木) 17:25:33 

    最近は公式の大会にもクラブチーム参入してきて、公立の部活がボロクソにやられてて泣くw
    クラブチームはクラブチームで大会やってほしいわ、こういうとこだけ垣根無くすの早いな

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/08(木) 17:26:07 

    >>179
    横から意味の分からん事を言うならヨコとつけてね
    私は教師の待遇が良いと言ってる人にそうじゃないと言ってるだけだから

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2024/02/08(木) 17:27:11 

    平均年収750万円で皆から敬われる職業が待遇悪いとかどんな神経してんだろ

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2024/02/08(木) 17:27:46 

    >>178
    ここ8年、毎日なんだけど..過労死したときのために出勤時間と退勤時間をメモしてるから。

    +4

    -3

  • 186. 匿名 2024/02/08(木) 17:28:41 

    部活なんて先進国でもない国もあるし、いらないじゃん
    やりたい人はクラブチームにでも入るじゃ、ダメなの?

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/08(木) 17:30:19 

    >>186
    アメリカは部活あるよ
    運動部がカースト上位
    イギリスもパブリックスクールは体育会系で部活動がある

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/08(木) 17:31:09 

    うちは兄が高校教師で野球のコーチしてるけど、特に強豪校じゃないものの土日も拘束時間長いから、夫が野球部の顧問やコーチしてる家庭は離婚することがよくあるみたいでうちの地域では「野球未亡人」って言葉があるらしいわ。闇。
    兄は子供の頃からずっと野球やってきてて高校の先生になることと、野球部の指導することが夢だったから大変なりに好きでやってると思うし奥さんも子供連れて試合応援行ったり理解あるけど話聞いてるとつくづく大変だなと思う。

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2024/02/08(木) 17:35:19 

    >>173
    バカなガキって、子供がバカなの当たり前でしょ。
    イジメとか暴力とか口悪いとかそういう生徒じゃない子もやられてるのよ。

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2024/02/08(木) 17:36:29 

    小学校でも手紙来てた
    勤務時間は7.45時間で16:30からは時間外ですって。
    そんな早く帰れるんだね
    旦那地方公務員だけど定時はもう少し遅い

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2024/02/08(木) 17:38:37 

    >>178
    高校の教師?いくらくらい貰ってるの?

    +0

    -4

  • 192. 匿名 2024/02/08(木) 17:39:04 

    >>27
    2極化していきそうだね

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/08(木) 17:39:11 

    部活じゃなくて習い事としてしっかり月謝とって先生つけたらいいのに。
    小学校もクラブが月一くらいしかなく、それも大した事しない内容。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/08(木) 17:46:59 

    >>18
    ほんと!
    試合会場までは保護者が送るので、定期的に配車当番が回ってきます。
    何かあったら困るから、よそのお子様を乗せるのは、緊張します。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/08(木) 17:50:48 

    そもそも部活の指導も先生がやるのが違うって思う

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/08(木) 17:51:25 

    >>27
    強豪校こそ外部からコーチやら何やら雇ってるよ

    +39

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/08(木) 17:51:43 

    >>1
    生徒も土日の1日くらい部活休みにした方がいいと思う

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/08(木) 17:52:24 

    昭和60年代に中学生だったけど、吹奏楽部で、放課後は前半は走ったり体操してからパート(楽器ごと)練習、後半、部長(先輩)の指導で合同練習、最後30分程度顧問が来て合同練習。
    朝練あったけど、走り込みと体操で楽器は触らず、顧問は来ない。
    休日(日曜日と祝日だけ)は練習なしだった。

    今、母校の近くに住んでるけど、土日もほとんど楽器の音聞こえてくるわ。
    先生来られてるかは知らないけど、今はあんまり生徒だけに任せてても、防犯上どうとかあるのかな?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/08(木) 17:58:31 

    >>146
    これはどういう立場の人のコメント?

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/08(木) 17:58:52 

    >>1
    とりあえず現状の学生時代にそのジャンルをやっていたわけでもなく、そもそも興味すら持っていたわけでもない学校の先生を部活指導を押し付けるシステムがまずおかしいし、今の時代子供がやりたかったら各自で習い事に行かせてるんだから学校では部活はやらなくていいと思う
    ただでさえ幼稚園児かよってくらいの手厚いお世話や過度なご報告を要求したり、親がすべき躾まで教師に押し付けてくるモンペで溢れてるのに先生が可哀想だ

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/08(木) 17:59:52 

    >>178
    定年間際の体力なくなった教員、子育て中教員(保育園迎え)、メンタル壊した病気持ちの教諭の代わりに

    仕事のできる男性教員、若い独身教員に皺寄せがいくんだと思うよ

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/08(木) 18:00:32 

    >>1
    いいなぁ
    他県の高校教員の妻です
    結婚前からわかっていたことだけど、土日のほとんどが部活で、旦那が家にいる時間が少なすぎる
    せめて子どもが小学校卒業するくらいまでは土日部活免除してもらえたらなぁ

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/08(木) 18:02:08 

    >>1
    田舎だったからか生徒のお父さんが監督とかざらにあったな
    今は知らんけど

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/08(木) 18:02:24 

    >>178
    ハードだよ
    昭和の時代と違う
    仕事量はすごく増えてる

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2024/02/08(木) 18:05:10 

    平均給与が地方公務員の中でも最高だから仕方ない

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/08(木) 18:06:49 

    30代で一千万超え

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/08(木) 18:08:04 

    先生が疲れてたら、生徒にもよくないし過酷にやる必要ない

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/08(木) 18:10:39 

    >>45
    だんだんその流れになってるっぽい。4月から中学生になる子供がいるけど部活動が少ないから帰宅部にしようかな?なんて話てた。うちは習い事もしてないし毎日暇になっちゃうんじゃない?と話したけど帰宅部同士集まって放課後過ごすから大丈夫なんて言ってたわ。流れが変わってきてるなぁと思ったよ

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/08(木) 18:17:19 

    >>1
    部活無くしても土曜日授業あるよね

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:46 

    >>30
    「野球部」本当にお気の毒

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/08(木) 18:22:18 

    寧ろ子供らだって土日は休みたいだろうよ

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/08(木) 18:22:19 

    >>66
    うちの子も強豪校でやってる
    先生はもう何年も指導してるベテランで、戦略立てたり、大会で負けた時は一緒に泣いてくれたりすごく熱心
    保護者対応も丁寧で(子どもにはいつも親に感謝しろと言ってくれてるらしい)不満漏らしてるとこ聞いたことないけどやっぱり本音はそうなんだろうか
    確かに普通の授業、日々の練習(大会前は土日もガッツリ)、県外校との練習試合、各種大会への参加、さらに大会運営に携わることも多いみたいだからいつ休んでるんだろうと心配になる

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:08 

    私の友達教員。学生時代の体育以外運動経験ないのにバスケ部顧問になってた

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/08(木) 18:36:24 

    >>74
    それを今まで先生にさせてたんですよね。
    先生達も休日くらい休まないと。

    +16

    -4

  • 215. 匿名 2024/02/08(木) 18:36:38 

    部活専門の指導者を雇えたら先生もだいぶ楽になると思うんだけどな

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/08(木) 18:44:17 

    >>1
    土日だけでなく、部活は平日も時間外勤務なことが多いです。今後は完全に地域移行になっていくのでは…
    ボランティア監督が見つからなければ、お金を出して習うしかない。
    先生のやりがい搾取で今まできたことの方が異常だと思う。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/08(木) 18:45:34 

    >>23
    田舎はクラブチーム少ない
    あっても遠い
    現実的ではない

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/08(木) 18:48:08 

    >>214
    それはわかってるよ。先生の代わりに保護者に、という意見に対してコメントしてるのに。
    部活の指導するゆとりある人いないなら、活動減らすか無くすしかないんじゃない。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/08(木) 18:48:44 

    >>217
    子供がやりたくてやらせたいなら、親がお金と労力使ってやらせるしかない。
    勿論習い事しない選択肢もある。

    何故教師の時間と労力奪って来たのか疑問だわ。

    +7

    -3

  • 220. 匿名 2024/02/08(木) 18:49:06 

    >>11
    うちも…
    当時独身アラサーの男性教師だったけど、
    本人も全国レベルのプレーヤーで、
    普通の公立学校で強豪でもなんでもないのに夏休みはお盆以外休みなかったし。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/08(木) 18:52:19 

    >>4
    ほんとそれ。
    私が中学のとき、まっったく休みがない運動部でしんどかった。

    +32

    -2

  • 222. 匿名 2024/02/08(木) 19:00:48 

    >>1
    土日の大会の引率や運営は?
    まさかそれは先生の仕事なんて言わないよね?

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/08(木) 19:02:08 

    >>89
    消耗品やユニフォームの購入は当然だから良いとして、毎週毎週合同練習だ大会だ記録会だと、電車やバスでやたら遠くまで行って交通費や参加諸費もばかにならないし、入学時に高いお金出して買った体操着使わずにわざわざ部活ジャージや部活シャツ購入させられるんだけど、昔はもうちょいお金かけずにやってたのかな?
    ゆるゆるの文化部出身だから、運動部の当たり前がよくわからない。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/08(木) 19:12:46 

    うちの市で外部のコーチによる猥褻事件あったよ


    こういう問題沢山でてくるだろうな

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/08(木) 19:23:54 

    >>14

    親としては、土日どっちかくらいは行ってほしい、って思うような子どもになってしまったわ・・・

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2024/02/08(木) 19:24:14 

    東京都も早くそうして!!!!

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/08(木) 19:27:04 

    >>223

    うちは、公立中で、入学から約半年で

    ・用具一式 
    ・ユニフォーム
    ・ウインドブレーカー上下

    は買わされた 

    これだけで5万近くだよね

    あとは、大会や合同練習会で月に1000円ほど集金

    会場までは親の送迎だけど、公共交通機関なら1回500~1000円

    びっくりするほどお金かかってる

    子どもはさぼり気味だからもったいない

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/08(木) 19:29:50 

    埼玉も中学説明会で言われたよ
    外部の人に頼むからその分の料金を徴収するようになるかもって

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/08(木) 19:31:26 

    >>126
    なら基礎教科が優秀な学生だって推薦で進学できるよね?
    なぜ基礎教科は土日対応が無く、
    スポーツだけが対応されているのか、
    不平等じゃないか、という論点です。

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/08(木) 19:34:16 

    >>190

    >旦那地方公務員だけど定時はもう少し遅い

    計算してごらんよ

    旦那さん、終わりが遅いだけで、始まりも遅いでしょ

    公務員だと一般的に8:30~17:15とかじゃないの?7時間45分勤務、休憩1時間

    お子さんの学校の先生たちは、たぶん8:00~16:30の45分休憩か、7:45~16:30なんだよ 

    普通に給食時間が休憩に含まれるしさ

    10年くらい前まで、沖縄の小中は、先生の昼休みをしっかりとるために、お昼くらいに変な間があって、下校も遅かったみたいよ
    それ修正して、放課後に休憩取ることに変わったってニュースも見たよ


    +3

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/08(木) 19:36:16 

    >>193

    そう

    学校がタダで会場貸す、みたいなね

    問題起きても全部その習い事の方で責任取ってもらう的な

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/08(木) 19:38:36 

    躾とか世話を学校に丸投げしすぎなんだよ
    親がやれ
    何か習わせたり経験させたいなら親が金出してスクール入れたらいいわ

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2024/02/08(木) 19:40:26 

    >>15

    >部活は外部から雇え

    雇った人が、部活指導だけでは食べていけないのが問題だよね

    平日午後に週何回か+土日にスポーツやら芸術やら教えられる人って、いったい誰だよ?って話じゃない??

    パートタイムの賃金しか出ないだろうし


    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/08(木) 19:42:51 

    >>17

    >遠足の下見とかでテーマパークや施設に行かされる時の入場料も自腹とか聞いた

    これは、出てるはず

    規定より多くの人数で行く場合は、ちょっとわかんないけど

    +18

    -7

  • 235. 匿名 2024/02/08(木) 19:56:29 

    >>26
    前に中学校の先生と会った時、テスト期間と正月以外休みなしだから、30日連勤なんて当たり前な世界で、40歳まで教員やってたとか聞いたな。
    10連勤とかでも辛いのに週7での仕事をずーっと続けるって大変だよね。子供の寝顔しか見たことないとか言ってたし、他人の子供の成長の方が詳しいとかさ。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/08(木) 19:56:46 

    >>165
    どこの学校だよ、めちゃくちゃ腹立つ。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/08(木) 19:58:22 

    >>4
    親も土日しか休みないんだからゆっくり寝させて欲しい。練習試合や大会は送迎もさせられてしんどい。休ませようとするとほかの親が出しゃばって乗せていこうか?と。何かあったら責任とれんの?

    +52

    -4

  • 238. 匿名 2024/02/08(木) 20:00:49 

    >>89
    んなら学校でできる範囲で部活してほしい。よそに行ってまでしなくていい。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/08(木) 20:02:14 

    >>12
    そういう誰でもできない限られた職種は特に、今どこも人不足。
    しかも夕方と土日だけの仕事とか、まとまったお金にならないし。やりたい人なんかいるのかなー。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/08(木) 20:17:35 

    活動時間が長い部活、音楽(吹奏楽部)体育の先生を2部制にして、普通に授業や担任を持つ先生、午後から出勤する先生にわける
    生徒指導や各学級にサポートにはいったり学校行事の準備、部活を見る(土日出勤あり平日休みあり)

    なんて考えた
    教師の増員でお金のかかることだけど

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/08(木) 20:47:55 

    >>240

    体育の先生、何人必要なのよ・・・

    野球部、サッカー部、バレー部、テニス部、卓球部、陸上部

    男女一緒だとしてもひとつの学校にプラス6人の体育の先生?!

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/08(木) 20:48:29 

    いいよそれでー!
    土日祝も練習試合だなんだと親まで送迎に駆り出されてて(子供たちで電車はバスで移動できるならまだしも)
    先生も大変だし、夏休みや冬休みだって家族旅行とか行けないじゃん。
    でも熱心な親御さんなら断固反対かな…

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/08(木) 20:58:33 

    >>14
    今なんて共働きが増えてるし、親も仕事、子供も小学校から学童であまり遊べなかった子とかたくさんいるんだから、中学生時代の土日ぐらい親も子供もゆっくりさせてあげたいよ。
    高校になったら、本人の好きなようにやるんだしさ。

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2024/02/08(木) 21:15:42 

    奈良県在住。
    成人済みの子供2人が吹奏楽部で、夏のコンクール前は本当に休みが無くて(半日でも休みになれば、まだラッキー)過酷だったので、本当に記事のように改善されれば、生徒、顧問、保護者も休めて素晴らしい✨

    外部に指導者を依頼するとなると、費用面をどうするかが今後の最大の課題だと思う。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/08(木) 21:31:20 

    >>17
    修学旅行の飲食費は自腹でした。教員も行きたいわけじゃないのに。

    +32

    -3

  • 246. 匿名 2024/02/08(木) 21:58:11 

    >>4
    それ。部活でくたくたで本来の学業まで体力持たない。みんな一緒の条件なのは理解できるけど、土日は勉強時間と休息を下さい。

    +33

    -2

  • 247. 匿名 2024/02/08(木) 22:01:43 

    強豪校じゃないなら、土日無くてもいいと思う。試合に出ても強豪校がどうせ勝利だし。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/08(木) 22:02:06 

    >>163
    試合は土日にやるんだ。子供達は試合のために練習頑張ってるんだよ。

    +2

    -4

  • 249. 匿名 2024/02/08(木) 22:13:48 

    >>234
    7クラスの学年で、費用出るのは3人まで。
    みたいな変なきまりがあんのよ。
    スネ夫かよ…

    +8

    -2

  • 250. 匿名 2024/02/08(木) 22:16:11 

    子供の地域でも部活の外部移行が進んでるけど、結局クラブチームのコーチ監督だって、給料なんて呼べるものとはほど遠い雀の涙のような謝礼金で、毎日2時間とか練習してくれてる。普通の会社員が仕事終わって指導してくれてる。土日も試合や練習多数。
    教員の負担は確かに減るだろうけど、それを他の誰かに移行させてるだけ。今のままじゃね。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/08(木) 22:24:20 

    >>26
    両親が教師でまさに子供の立場でした。
    両親共に帰りも遅く、土日も仕事に行っていたので、小さい頃は本当に寂しかったです。今となっては両親に感謝していますが、保育園〜小3くらいまでは何で親がそこまでして仕事をしているのか分からず、「自分より学校の子達の方が好きなんだ」と捻くれた性格をしていました。
    やはり教員の家族との時間も守られるべきだと思います。

    +24

    -1

  • 252. 匿名 2024/02/08(木) 22:29:52 

    >>10
    スポ少みたいになるね
    めんどくさいわ

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/08(木) 22:31:37 

    >>194
    各自で送迎した方がマシだな
    軽しか無い家とかどうすんの?

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/08(木) 22:36:10 

    >>28
    21です。ごめんどういう受け取られ方をしたのかちょっとわからないんだけど、私の言葉が足りなかったと思った。

    「うちの中学の時の部活の監督めちゃくちゃ乗り気で土日練習入れてたけど...」
    に対して、この監督さんみたいに休日も仕事!ってばかりの人じゃないだろうしねって言いたかった。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/08(木) 22:38:01 

    >>254
    自己レス
    書いた後に思ったけどちゃんと通じてたっぽいな。

    なんか1人でバタバタしてて申し訳なし…

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/08(木) 22:39:57 

    >>2
    モンスターペアレンツ対策の法律制定した方がいい

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/08(木) 22:41:17 

    ブラックなのが知れ渡って先生になりたい人が減ってるからね
    負担減らせるところはどんどん減らしていくのは当然よね

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/08(木) 22:41:29 

    >>17
    しかも有給とか土日とかに行くのよ

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2024/02/08(木) 22:59:57 

    >>241
    でも、きちんと部活を教員のボランティアでなく正規の仕事とするならそれくらい必要ってことなのよ

    +5

    -2

  • 260. 匿名 2024/02/08(木) 23:08:25 

    >>11
    その陰で泣いている嫁がいます…
    うちの夫は生徒との信頼関係醸成と指導のためには部活での関わりが欠かせないというタイプで、熱血です。
    土日は朝5時から夜まで遠征や練習試合。
    産後もまったく頼れず、鬱になりました。
    そんな夫を選んだのは私なんですけどね…

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/08(木) 23:18:02 

    >>55
    だからと言ってクラブチームに入ると移動時間やお金も掛かって勉強との両立も大変なんだよね。
    部活って有難いんだよなー

    +5

    -6

  • 262. 匿名 2024/02/08(木) 23:25:33 

    >>4
    土日練習したい生徒もいるだろうから大変だよな

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2024/02/08(木) 23:35:54 

    >>98
    私立進学したほうが自由だね

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/08(木) 23:50:58 

    その指導員は賃金出るのかな?
    出ないならそちらも休日の潰れるボランティアであって、教員が休めても制度的には指導員の休日も潰れるから本末転倒なのでは?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/09(金) 00:09:25 

    スポーツにしても吹奏楽とかにしても、そこからプロになるなんて一握りだし、チームワークなど学ぶのに部活はいいと思うけど、休日もほとんど練習なんて疲れますよね
    (好きでやってる生徒にとってはむしろやりたいかもだけど)
    もう少し気楽でいいんじゃないかなと思う。
    体育会系は特にジャージだ靴だとお金がかかるから、それを理由にやらせられない親御さんもいると思うし。
    学校の指定ジャージで、靴くらいは買うにしてもさ、お金なるべくかけないで気楽に部活できたらいいと思う。
    そこで実力ある子供は強豪チームある高校にでも進学すればいいんじゃないかなー。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/09(金) 00:27:15 

    抜け穴あるんだよね
    部活としては土日のどちらかは休みというルールだけど、地域のクラブとしても登録してるので土日にも試合があったりして実質お休み少ない。クラブは任意だけど顧問の先生含めほぼ全員が登録してる

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/09(金) 00:30:14 

    >>22
    彼氏がいる子が「デート、、」なんて理由で休むなんて言おうものなら非難轟々 休んだ次の日に円陣組んで謝罪させられてたな、、美人な子だったから可哀想だった

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/09(金) 00:30:44 

    奈良の学校の先生で月五回usj行くって言ったけど

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/09(金) 00:52:33 

    高校も土日の部活休ませてほしい。夫も私も家事する余裕もないから子供とでかけることもできない。きついわ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/09(金) 01:02:15 

    >>248
    中学の時は強制部活動だったから、別に試合に勝つために部活してる感じではなく、体力作りとみんなが入ってるから、入っただけという人もいる。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/09(金) 01:13:31 

    >>261
    だったらせめて先生に休日手当払わないと。タダ働きのところがほとんど。先生の時間と労力搾取してるって親が気づいて欲しい。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2024/02/09(金) 01:16:48 

    >>30
    でも朝練って顧問側がやらせてることが多いよね
    ほとんどの部員は嫌がってる

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2024/02/09(金) 01:24:33 

    >>271
    別に親が先生に休日練習してください、土日に試合してくださいって頼んでるわけでもないからね
    子供が顧問の先生から練習の予定表もらってその通りに練習しに行ってるだけ
    親にはどうしようもないから自治体や学校側が先生の働き方改革をすすめるしかない

    +3

    -3

  • 274. 匿名 2024/02/09(金) 01:28:05 

    >>262
    やりたい子は1人でもなんらかの方法で練習するから大丈夫だよ

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/09(金) 01:28:38 

    >>273
    先生達も今までやってきてるからって嫌々やってるよ。スポ根の時代の人じゃない限り。これは他の県も続いて欲しいね。土日もやりたい人や強豪校だけ部費を多く払うなりして外部を雇わないとね。

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/09(金) 03:29:21 

    それでいいと思う。土日まで部活の指導してたら先生の休みないもん。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/09(金) 04:07:49 

    >>275
    強豪校ほど外部のコーチやトレーナー雇ってるよ。その当然分部費も払わなきゃだし。
    クラブチームよりは遥かに安いんだから文句言うなら辞めとけって思うけどね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/09(金) 04:23:15 

    >>114
    義務教育の意味わかってる?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/09(金) 04:35:28 

    部活命、部活で生徒を動かしてる教員も一定数いるんですよ。それから、指導団体が一種の利権団体のようになっていて、競技者になれなかった人が会員?を増やして、補助金や活動費を集める場になっているように感じます。教育の為って錦の御旗の下に、本来なら関係を持たないような教員・生徒が巻き込まれている気がしています。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/09(金) 05:07:52 

    部活に入ってる生徒に関しては、少し学費を上げてでも、教師ではなく、専任コーチを呼ぶべき。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/09(金) 05:32:42 

    >>61
    送り迎えの親にも休息を

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/09(金) 05:36:47 

    >>273
    間違えてマイナス押してしまった。
     本当に親は言えないよ、波風立てたくないし、でも土日の練習まで望んでないよ。
     今回の大雪だって次の日から部活あったし。
     

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/09(金) 07:59:58 

    部活決める時に、実施曜日、親の送迎があるとか3年間で金額はいくらかかるとか明確にしてほしいわ。
    わけもわからず子供が決めてきて、親は後から知ることが多すぎる。
    ユニフォームも借りれる部活もあれば買う部活もある。張り切った親が試合ごとに差し入れしたいからと更にお金も集められるし。しんどい。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/09(金) 08:01:32 

    >>281
    ほんとだよね。子供複数人いたら土日どっちも早起きしてお弁当しなきゃいけない。高校になると夜も遅いし外食もできなくなった。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/09(金) 08:31:48 

    >>281
    部活の親の負担トピ見たら怖くなった
    これじゃ少子化進む一方でしょ

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/09(金) 08:34:04 

    >>283
    子供にやりたいことやらせてあげたい親心と、無理なものは無理、のせめぎ合いだろうなあと思うよ
    アラフォーだけど私が学生の時親の出番なんて無くて皆公共機関か自転車で行ってたけどね
    スラムダンク読んでも親の影ないし

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/09(金) 08:47:23 

    生徒の立場でも土日くらいは休みたかったよ。
    毎日部活して帰ってきて、そこから週2塾。
    塾の日は、夜9時ごろ帰宅して軽くご飯〜寝るまでバタバタ。
    宿題もあったかなw
    土日は朝9時から練習で、たまに練習試合。
    練習試合は1日がかりだったから嫌いだった。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/09(金) 09:14:28 

    むしろ部活担当のバイト雇ってやれよ。
    岸田の裏金あれば余裕だろ。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/09(金) 09:22:47 

    >>56

    たぶん、長期休みとか、祝日とか、3連休とかしか遊べないんだろうね

    疲れも取れないだろうし

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/09(金) 09:32:56 

    >>4
    教職取ってたけど、部活が嫌で中学・高校の教員を選ばない人も多いよね。
    お弁当代すらまともにでないのに誰が好き好んで部活動なんてやりたいのか。 
    まだあまりよく分かってない大学生だと部活がやりたいから中学教員になる!って人もいたけど、お金ももらえないし休みもないし学生も親もクレーマーで結局病んでたよ。
    部活動を外部から雇うのは賛成だけど、責任の所在とか給与面とか考えると全国的に実施するのは難しそうよね。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/09(金) 09:39:36 

    >>243
    好きで部活に行ってる子もたくさんいるよ。
    家庭環境良くない子は部活が居場所な場合もあるし。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/09(金) 10:02:42 

    >>234
    ただの入場券ならいいけど、乗り放題がついてるチケットだと出ないとか聞いたことある

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2024/02/09(金) 10:31:31 

    うちの自治体の中学校は部活動自体がなくなるみたい。よって市の大会とかもなくなる。スポーツなどしたければ習い事として民間でしてくださいという感じになるらしい。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/09(金) 10:37:09 

    >>244
    元奈良県民だけどわたしが学生の時は部活動の顧問の先生が自分の部の子供に対しては通知表の評価を不当に高くしてたよ。わたしは帰宅部だったのでいわゆる積極性のない生徒と捉えられいくら試験で高得点をとっても評価してもらえなかった。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/09(金) 10:56:30 

    >>12
    本当にね
    強豪校で土日も部活したい学校は外部からコーチ雇えば良い
    それができない学校や部活に力入れない学校は平日の放課後だけで良いと思う
    学校側もうちはコーチ雇って土日部活してます!って宣伝したら、本当に上を目指す生徒が集まってくるだろうし、学校によって区別すればいいのに

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2024/02/09(金) 11:00:19 

    >>171
    それなら教師でなく相応の指導者入ってるだろうし、その方と保護者に任せて先生は休ませてあげられるといいね

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/09(金) 11:16:11 

    うちも夫が中学校の教員。土日はどちらかは必ずいないし、日曜も試合あったりするし子どもがまだ2人とも未就学児なのでせめて小学校あがるまでは毎週土日休みにしていただけるとありがたいなー
    平日も夜ご飯一緒に食べられないし、部活なくて定時で帰ってきてくれたら嬉しいなー

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2024/02/09(金) 11:50:46 

    >>3

    教員にも家族がいて、子育ても介護もあるよ。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/09(金) 11:51:05 

    >>4
    そうだよ。何のための休みだよ

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/09(金) 11:51:49 

    >>15
    いつも勝手なこと言うけど、外部って誰だよww

    だれがそんなショートパートやんの?
    正社員くらいの給料くれるの?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/09(金) 11:55:32 

    教員の友達がめっちゃ愚痴ってた。

    野球部の顧問を無理やりさせられて、本人は野球未経験でルールもよく分かっていないのに(サッカー部がよかった)
    人員不足がそこだから。とそこに放り込まれて。

    やりたくないと断るといじめられるから泣く泣くやらされて可哀想だった。。
    結局そこの学校は辞めたけど。

    そこも改めないといけないよね

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/09(金) 11:55:57 

    >>245
    それは自腹でしょ
    会社員が出張先で自腹でご飯食べてるみたいなもんでしょ
    多少手当は出るべきとは思うけど

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2024/02/09(金) 12:13:01 

    >>1
    学校側も部活で名を上げたい考えがあったから土日もやってる事もあるのかなと思ってた。
    休みは必要だから、先生だけが全部やらなくても良いよね。

    個人的には土日の活動である部活の試合、他校との交流、試合の補助員は授業で学べない事も学べたから好きだったな。
    今までやってくれてて、ありがとう。とても大切な時間を過ごせました。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/09(金) 12:22:06 

    30代だけど学生時代土日も長期休みの時も部活が楽しみだったなぁ
    今思えば無償でやってくれてたんだって感謝しかないけど。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/09(金) 12:22:41 

    >>300
    ほんとこれに尽きる。
    そのスポーツで実績ある人なら、能力給として高額支払ってあげたらいいのに。
    でないと生活が成り立たないよ。教え子にキツく当たるようにもなるかもしれないし。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/09(金) 12:59:13 

    >>290
    私の知人男性、顧問になりたくて教師になったけど、部活が比較的緩い中学で、ルールすら徹底されてなかったらしい。それで徹底改革したら部員何人か退部、保護者からもクレームが来て皆の前で謝罪と顧問降ろされたと
    顧問やりたくてなる教師って、子供を自分の思い通りにコントロールしたいやつが多そう
    授業より張り切る教師いるもんね

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/09(金) 13:04:31 

    >>4
    署名活動したい。先生も休んで欲しいし、子供達も本来の学業に身が入らない。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/09(金) 13:07:36 

    >>265
    横ですが、部活は無理のない範囲にして土日祝日もやるのが好きな生徒は外部のお金払って通うクラブに行くべきだよね
    今のやり方だとただの教員搾取だもん
    顧問やりたかった教師が教師やめてそういうところの講師やれば解決する

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/09(金) 13:14:11 

    >>130
    生徒だけの自主練が出来たらいいけど実際は無理だよね。

    怪我とかした時盛大に揉めそうだからまず許可出さない。

    自主練したけりゃ本人の親が付き添え。じゃダメかな。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/09(金) 13:32:38 

    >>259

    まあだとしても、年収平均1人700万とすると、部活のために各中学校4000万以上の人件費が必要となるよ

    だから、バイトみたいな指導員制度導入しようとしてるけど、本当失礼な制度だなと思ってる

    10数年くらい前、資生堂がカンガルースタッフみたいな名前の、子育て社員が早く帰れる用のパートさん雇って、正社員のワークライフバランスUPさせようとしたけど、結局5年くらい前に破綻したのよ いわゆる、資生堂ショック

    やっぱり、パート労働者をバカにしすぎの制度だったってことでしょ

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2024/02/09(金) 13:33:51 

    >>309

    私は平成初期の中学生だったけど、その頃は、朝練も放課後も顧問不在の自主練は普通にあったけどね

    今はできない感じなのかな?

    事故の際にもめそうなのはよくわかるけど

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/09(金) 13:38:43 

    私の彼も中学校教員で運動部の顧問していますが、土日どちらかは練習か試合が入っていて、授業以外の雑務が多すぎて家に仕事持ち帰ることも多々あるし21:00過ぎまで学校に残るなんて事もざらにあります。
    なのに残業代として出ないし、部活の手当なんてこれっぽっちです。

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2024/02/09(金) 13:38:47 

    >>249

    なんか微妙な話だね

    親としては、安全のためには引率者の先生たち全員に下見しておいてほしいけど、先生たちの中では、本当は行きたくないのに無理して予定合わせて行かないと、ってことだろうし

    だから、7クラスの半分行っといてくれたらまあ良いのかな

    あと、私もある活動の下見経験あるけど、たくさんで行くと懇親旅行みたいになるから、3人くらいがちょうどよいって気もするけどね

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/09(金) 13:41:08 

    >>292

    そりゃ、下見で乗り放題必要?

    全部乗って、子どもたちに先生の感想言って、計画立てさせるの?

    ネットの口コミで十分だわ


    +0

    -2

  • 315. 匿名 2024/02/09(金) 13:46:43 

    >>1
    1日の休みもなく毎日学校に行くってのは正気の沙汰じゃないよね、多いんだろうけど。

    月火水木班と木金土日班に分ければいいのに。連続勤務できるのは五日までとかにして

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/09(金) 14:08:38 

    >>165
    させてた、していた、ってことは直接見たか聞いたってことだよね?

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2024/02/09(金) 14:11:09 

    >>8
    3時間(実質4,5時間)部活やって、手当は1000円(税込)です。。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/09(金) 14:13:32 

    >>1
    国が悪いよなー。何の為に文部省や厚労省の各省庁があるんだか。トップが昭和で止まった爺さん達はやっぱりダメよね。やり甲斐搾取だもん

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/09(金) 14:21:07 

    >>15
    そもそも学校が雇う必要なくない?

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/09(金) 14:32:58 

    土日は個人でやりたい人だけ
    やればいいと思う
    全部自己責任で!
    なんでもなんでも学校や先生を巻き込むな

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/09(金) 14:35:52 

    >>259
    子供たちの部活は、ほぼ無給で休日返上の教員のボランティアで成り立ってる
    一部、部活命で自分の家庭はそっちのけの教員もいるけど異常なんだよ
    部活が教育として必要なら指導のための人員を雇わなきゃいけない
    それなりの教育予算が必要って話になるよね
    無理なら部活自体を無くしても仕方がないと思う

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/09(金) 14:39:51 

    >>17
    遠足など学校全体の行事なら一応は出ました、全額ではないですが。
    部活動の試合会場(県内)の下見は自腹。勝ち進むかどうか分からなくても、計画作る都合で行かないといけない。
    そんなに頻繁ではないけど、保護者からどんな所なのか安全なのか問い合わせがあるので。去年行った場所でも変化があるかもしれないし、毎年必ず。
    休日に、顧問と副顧問は絶対に参加+主任とか。子供がいる先生達は本当に家族との時間が少なかったと思う。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/09(金) 14:41:43 

    前から土日の部活辞めて欲しいと思ってる。
    うちの子も土曜日は必ず部活あるけど、いつも通りに起こして食べさせて学校だからこっちも休めない。
    強豪校とか、自分からやりたい!って子は学校とは別のとこでできるじゃん。先生も親も負担が大きいし、子供だって平日遅くまで頑張って土日くらい休みたいよね。ほんと誰得なんだろうと思ってる

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/09(金) 14:44:53 

    >>234
    観光地で働いてる、生徒さん、お客さん達引率の場合は先生や添乗員さん分はお会計いただかないけれど、下見のときは一般の方と同じようにお支払いいただくよ。なので会計後領収書欲しいと仰るので、経費として落としてもらえるはず。

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2024/02/09(金) 15:18:19 

    >>1
    女子校だけすぐに指導員集まったとかだと嫌だな。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/09(金) 15:35:07 

    小学校教員も…
    街の美化活動や川の清掃、地域の祭やバザー、防犯防災訓練等など、土日に駆り出されるのそろそろやめてもらいたい。

    その分の有給つくけど、そんなの使える暇ないから、実質タダ働き。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/09(金) 16:11:55 

    >>138
    PTAとか見てても本当にそう
    任意なんだからやりたくないならやりたくないと言えばいいんだけど
    村八分にされたくないから皆渋々やる
    で、やらない人が稀にいると皆嫌々やってるのにずるいと自分達が村八分する側に回る
    結局皆が嫌な思いをするだけ
    これ本当に日本人の悪い性質だと思う

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/09(金) 16:16:11 

    >>306
    んー。なんとも言えないけど、少なくとも部活引き受けただけでもえらいよ。
    熱心すぎてやり方が悪かったのかもしれないけど、部活の指導費なんでほぼないのと変わらないから、その人が病めたあと生徒たちはすっきりしただろうけど、顧問になりたい人いなくて先生同士でもめただろうね。
    やりたくもない、お金もでない、休みもない。
    生徒や親は先生をいじめるのはいいけど、先生は部活やりたくない人が大半だし、そのうち誰もやってくれる先生いなくてそこの学校の部活は廃部になるかもね。

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2024/02/09(金) 16:26:35 

    >>328
    色々憶測で決めつけすぎ。顧問はさっさとチェンジしたし、他にも問題あって担任も暫く外されてたよ
    そのチェンジした教師がベテランで、かなりうまく彼を宥めて生徒のケアにも走ってよほど大変だったと思う
    教師を虐めてるとか言うけど、生徒の方が内申という人質取られてるようなものだよ
    貴方は教師=被害者だと思いたいんだろうけど、話聞いただけでもなかなかの独裁政治だった

    +3

    -3

  • 330. 匿名 2024/02/09(金) 16:33:28 

    >>27
    私立ばかり強くなると思うけど、それには文句言わないでほしいよね。
    人が休んでる間に努力する子達も居るのだし…。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/09(金) 16:35:14 

    >>17
    それは出張扱いになるのじゃないの?経費で落ちるはず

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/09(金) 18:04:57 

    >>309
    勤務時間外に学校を開けてないといけないからね

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/09(金) 18:07:07 

    >>311
    現場にいなくても、事故とか怪我とか、何かあった時のために職員室にいないとマズイんじゃない?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/09(金) 20:37:51 

    >>23
    ほとんどの子供は暗黙の強制入部だったり評点稼ぎに繋がるかもって理由なだけで入ってるよ
    あとは友達作りとか居場所作り

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/09(金) 20:39:00 

    >>32
    教員達も労組作ってスト起こせばいいだけ

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/09(金) 20:46:54 

    学校、教育機関も早く半官半民化すればいいのに
    風通し悪すぎるせいで古い価値観やルールに縛られてて、中で働く人間も思考停止になってる
    未来を担う人間を育てる機関のはずなのに教育内容しかり、それを教える立場の労働者の待遇しかりいつまてたっても時代に追いついてない
    民間入れて新陳代謝促した方がいい

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/09(金) 20:49:06 

    色々な所にメスが入ってる良い時代だからこの機会に古い体質、年功序列の教育機関にもメス入れよう

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/09(金) 21:00:56 

    >>335
    起こす気力もないのかも

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/09(金) 21:34:23 

    >>335

    公務員はストライキ権ないんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/09(金) 21:50:28 

    >>270
    そうだね。みんなが文化部にそれぞれ入ってたら、自分も入ってたかも。私の時はほとんどが運動部で文化部はブラスバンドにみんな入ってた。少数の文化部に入る勇気は、中学生の私には無理だった。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/10(土) 13:03:16 

    >>12
    外部から呼ぶのは防犯面も含めて結構リスクあると思う。
    変な人に頼まないで、教育理念を理解して生徒に変な事しない人間、スポーツクラブに許可出すとかそんな感じにするしか無いと思う。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/16(金) 23:16:44 

    学生時代付き合ってた人、親も教師で自分も教師になりたい人だった
    好きだったけど、教師の嫁にはなりたくなくて別れたわ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/10(日) 13:43:31 

    >>91
    教師もいやならやまめちゃえば

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。