ガールズちゃんねる

【出産祝い】友人宅への訪問タイミング

96コメント2022/10/15(土) 21:21

  • 1. 匿名 2022/10/15(土) 08:11:50 

    プレゼントの郵送ではなく自宅への直接訪問の場合、ネットでは「産後1ヶ月頃が目安」と書かれているのが多い気がします。

    出産祝いとしての自宅訪問は、いつ頃がベストだと思いますか?実体験などあれば、教えてください。

    【出産祝い】友人宅への訪問タイミング

    +20

    -5

  • 2. 匿名 2022/10/15(土) 08:13:01 

    本人に聞く。
    個人的には1ヶ月以内は親友以外は無理かな

    +248

    -1

  • 3. 匿名 2022/10/15(土) 08:13:10 

    伺うお宅にきくのが良いかと

    +41

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/15(土) 08:13:18 

    3ヶ月くらい

    +54

    -1

  • 5. 匿名 2022/10/15(土) 08:13:25 

    呼ばれたら。
    本人も色々落ち着かないうちは呼ばないと思うから相手に任せる

    +102

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/15(土) 08:13:56 

    本人が来てっていったら

    +51

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/15(土) 08:14:07 

    玄関で贈り物を渡してそのまま帰る

    +10

    -3

  • 8. 匿名 2022/10/15(土) 08:14:30 

    呼ばれたらがいい。体調は個人差があるし。
    お祝いだけ送っといた。

    +93

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/15(土) 08:14:36 

    自分から言わない

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/15(土) 08:15:32 

    来てねって言われたらで良いと思う。
    言われなければお祝い送れば良いんじゃないかな。

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/15(土) 08:15:52 

    まだ1か月なら実家にいるかもしれない。私なら少し育児に慣れてきた3、4か月がいいな

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/15(土) 08:16:14 

    コロナもあるし、これからインフルエンザも流行るかもしれない。
    新生児がいて、そんな時に来られるのはやだなー。
    郵送じゃだめなの?

    +147

    -4

  • 13. 匿名 2022/10/15(土) 08:16:17 

    最近はコロナもあるし、1ヶ月前後で郵送でお祝いしてる。赤ちゃん産んで、来客気になる人もいると思うしさ!向こうに見に来て!って誘われたら行くようにしてるよ。

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/15(土) 08:16:30 

    会いたいって言われたら。
    寝不足で子育てで疲れてるから、友達とのやりとりすら負担になる可能性がある。
    それくらい、余裕ないもんよ、産後は。

    +85

    -3

  • 15. 匿名 2022/10/15(土) 08:16:42 

    どうしてもでなければ
    プレゼントは早めに送って
    顔を見に行くのは
    相手に呼ばれてから。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/15(土) 08:16:43 

    人によるんだよなぁ。
    本当に気心しれた友達なら1ヶ月以内でも全然いい。

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/15(土) 08:17:09 

    >>1
    本人に聞いたよ。
    私の時も聞かれたし。私は1ヶ月以内でも来て〜という感じだった。赤ちゃんとずっと一緒だから気が紛れて有り難かった。

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/15(土) 08:17:18 

    可愛い赤ちゃんに誘われて

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/15(土) 08:17:48 

    コロナが怖いので郵送がいいな。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/15(土) 08:18:14 

    >>1
    可愛い👶

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/15(土) 08:18:14 

    暫くは友人の相手してる余裕ないかも
    育児経験ありの親友なら、ごめん、赤ちゃん見ててって寝させてもらうかもしれないけどw

    +9

    -16

  • 22. 匿名 2022/10/15(土) 08:18:34 

    >>1
    本人に聞いた方がいい。
    特に第一子だとピリピリしてたりするから。

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/15(土) 08:20:12 

    出産した病院に会いに来てくれた友達、その後も次いつ行っていい?って何回も聞かれて嫌だったから、出産した人が来てって言うまで何も言わないで欲しい。

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/15(土) 08:20:48 

    本人にきくのが良いね

    私の場合はだけど一ヶ月以内に来てもらったよ(コロナ流行前)
    自分の身体はしんどかったけど新生児期は子供ほぼ寝てる時だったので、抱っこさせたりもなく眺めて帰っていくかんじでした
    みんな気を遣ってくれて滞在時間短くしてくれたよ

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/15(土) 08:20:58 

    >>21
    それはない。笑

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/15(土) 08:21:11 

    本音を言えば、半年後くらいが有難い。少数派かもですが、そのくらい余裕がなかった。

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/15(土) 08:22:05 

    1ヶ月半〜2ヶ月くらいの頃に「会いに行ってもいい?」って連絡くれる友達が多かった
    私の場合は無事に産まれた報告は既にLINEでしてたから、またこちらから連絡するのは催促?みたいでなんだか気が引けたので、連絡もらえて嬉しかったな

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/15(土) 08:22:27 

    その人との関係性と出産した側の状態によるよね

    親友は退院した次の日に家に来てくれたし、
    まあまあ仲いい子は1ヶ月すぎてからだったな。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/15(土) 08:25:04 

    >>1
    私は産まれてすぐ
    (病院に)遊びに来て〜!
    って言われたから病院に行ったよ笑
    コロナ前だったけど

    本当人によると思う

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/15(土) 08:25:32 

    配送ではなくわざわざ訪問、しかも大安で、とかご丁寧なのも困る。配送でいいのに。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/15(土) 08:26:08 

    >>17
    私もむしろいつ来てもいいよって感じだった。
    17さんと同じで子供が低月齢のころは赤ちゃんと2人きりでいるのが怖くて誰かいると気が紛れたんだよね。
    確かに部屋のなか片すのは大変だったけどね。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/15(土) 08:26:43 

    産後1ヶ月とか寝不足とか疲れで一番きつい時期だった。股もまだ痛くて座ってるのしんどいし。暇があったら寝ていたい、て感じだったな。人にもよるけど3ヶ月過ぎくらいがいいかも。でも全然寝ない赤ちゃんだと本当にお母さんも寝不足でしんどいこともあるから本人に聞いた方がいいと思う。赤ちゃんによって疲れやすさとか全然違うから。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/15(土) 08:28:33 

    >>1
    本人に聞くのが一番いいと思う。

    お父さんお母さんも知ってるような友達には「親も会いたがってるし、赤ちゃん見ててもらってゆっくり話せるから実家にいるうちに来て」って言われたりしたから本当関係性もあるし、本人の体調も気分もあるから。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/15(土) 08:30:43 

    私はアドレナリン出まくってとにかく友達と話したかったから早く来てほしかったw
    早く会いたすぎて病院に来てもらったりもしたから本当本人の性格だと思う。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/15(土) 08:32:41 

    もう退院しましたか?
    お祝いを渡したいのと赤ちゃんにも会いに一度伺いたいと思っています。
    都合が合う日を教えてほしいけど、しばらくは体力や睡眠時間が安定しなくてしんどいと思うので、もう少し先の方が良ければそうするので教えてください。
    みたいな文面で聞いてみれば?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/15(土) 08:33:50 

    産まれたばかりであまり免疫のない赤ちゃんを他人には会わせたくない
    3ヶ月後ならある程度予防接種も出来てるし少し安心かな

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/15(土) 08:35:05 

    わたしは里帰りしてて、里帰り中はすごい暇だったから1ヶ月以内でも全然よかった。
    体調も良かったし。
    人によるから本人に聞いた方がいいと思う。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/15(土) 08:36:25 

    正直な事言えば、

    みんなから出産祝い貰う頃の方がいいな!
    内祝いをまとめて考えられるから!

    数ヶ月後の出産祝いは個別に内祝い考えないといけないからちょっとめんどくさい。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/15(土) 08:36:53 

    今、臨月だけど生まれたら親友には1ヶ月以内に来てもらうと思う
    産後メンタルがどうなってるかによるけど、私は話してストレス発散するタイプだから早くあって話がしたい!てなると思う

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/15(土) 08:40:30 

    >>1
    ご両親や他の友達も行くだろうから友達に行く日も時間も友達に聞いたよ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/15(土) 08:40:42 

    >>17
    それくらい仲のいい関係ならそうだよね
    実際はビミョーな関係の人がズカズカ入り込んでくるけど

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/15(土) 08:42:31 

    親友なら来てくれたらうれしい
    けど、久しぶりの旦那以外の大人と話せることに妙にテンションが上がっちゃって、友人が帰ったあとどっと疲れが出るw

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/15(土) 08:45:48 

    コロナ禍だし、私ならしばらく他人は家に入れないかな。
    お祝いの言葉の中に「顔見に行っていいタイミングがあれば、その時は教えてね」とだけ書いて、誘われるのを待つ。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/15(土) 08:46:06 

    みなさん言ってるけど、これは本当人によるよね!
    私は産後体調もよかったから、入院中や里帰り中親友にきてもらった。
    そこそこ仲良い友達は自宅に戻ってから(産後1ヶ月後)。

    諸々落ち着いたら会いに行きたいってことを伝えて、あとは相手に任せてみたら?
    会える状態なら日程いつにするとか具体的な話に進むと思うし、「ありがとう。ぜひ会いにきてね」というような返信だったらタイミング的にまだなのかもしれないから「会いに行っても平気になったら教えてね」で相手からの連絡を待つ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/15(土) 08:49:45 

    今コロナあるし1ヶ月だと早い気がする
    誘われたら行くけど自分からは言わないし、行っても早めに帰る

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/15(土) 08:53:15 

    >>2

    出産して3週間の赤ちゃんがいますが、私も新生児期は親族だけ会ってもらってますね。
    赤ちゃんも1ヶ月検診終わらないと外出許可出ないのでそれが過ぎたらお友だちに会おうと思ってます。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/15(土) 08:56:30 

    相手に無理せず落ち着いたら呼んでね、が一番いいと思う。
    とはいえ、呼ぶ側としては、いくつになっても落ち着くことはないからタイミング難しい…
    あとは、お誘い来ても長居はしないこと!
    楽しいけど、思いの外ママさんは疲れてるし、赤ちゃんの寝るタイミングもあるから、早めに切り上げたほうがいいと思う

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/15(土) 08:57:25 

    >>2
    向こうからおいでって言われない限り行かないかな。
    産後の経過は人それぞれだからね。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/15(土) 08:57:30 

    >>1
    こちらから呼んでないのに来たがる友人がいて夜中の授乳でふらふらなのに辛かったです
    出産祝いはひとまず送って、少し落ち着いた時に伺ってはどうですか?

    ちなみに「産まれたら顔を見に来てね」
    は嘘ではないけど社交辞令の一つです
    「まだ大変だろうから落ち着いたら呼んでね」ってカードにひと言書いておくと呼ぶ気が有れば必ず1年以内に声かけてくれますよ
    私は友人たちにそうしました

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/15(土) 08:58:00 

    >>2
    今はコロナもあるし
    親友でも気を遣うよね

    もし自分がコロナ感染してて
    それに気付かず訪問して
    赤ちゃんにうつしちゃったらって考えたら

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/15(土) 09:02:01 

    出産って本当に色々で
    NICUにしばらく入ってる場合もあるし(周りに生まれた報告はしても、身内以外には伏せてたりすることもある)

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/15(土) 09:07:03 


    ネットの情報は鵜呑みにしてはいけない

    1か月くらいならまだ赤ちゃんもお母さんもリズムが出来てなくて、ヘロヘロな人多いから落ち着いてきた3か月頃がいいと思う

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/15(土) 09:07:10 

    個人的には1ヶ月はまだ早い。もし帝王切開になったらまだ傷口が痛くてちゃんと歩けない時期だし。呼ばれるまで行かないかな。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/15(土) 09:12:07 

    >>1
    昔は宅配よりも直接持参するほうが丁寧なお祝いだったようだけど、今は宅配でいいんじゃないかなあ?
    コロナとかインフルとかも気になるし。
    「そろそろ訪問していいかな?」って訪問する人が集中して本人疲れないかな。

    私は、コロナの前から、近くに住んでいる友達でも出産祝いは宅配にしてる。
    本人も疲れているだろうから。
    それに、授乳も頻繁だから、訪問したところで、別室で授乳終わるの待つか、すぐ帰るか、になるし、何より本人が落ち着かないと思う。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/15(土) 09:16:07 

    >>35
    「もう退院しましたか?」は、相手の産後の経過が順調じゃなかったらかなりプレッシャーだよー💦

    +1

    -5

  • 56. 匿名 2022/10/15(土) 09:17:53 

    >>16
    どスッピン部屋着もみせれるくらいの仲の子だけお互い呼んだ
    けど新生児期の寝不足、大変さ知ってるだけにソワソワしてしまったし1時間で帰った
    落ち着いて会いたいなら3ヶ月くらいがお互い良いかもね

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2022/10/15(土) 09:19:17 

    コロナ前上の子と同い年の子がいて大好きなママ友には生まれたから来て〜ってすぐに病院に来てもらったけど、今なら贈り物するなら郵送がいいかな
    LINEとかでTV電話でも顔見られるし
    コロナで敏感になってる方もいるだろうし、向こうが来て〜と言ってくれても3か月以降がいいと思う

    第1子はずっとおっぱい吸ってる子でずっと乳出してたからパジャマだったわ

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/15(土) 09:21:48 

    >>1

    本人に確認してください。

    母親の体調がすぐれなかったり、今の時期はコロナなど感染リスクも考えたりするでしょうし、出産された母親本人に聞くのがいちばんだと思いますよ。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2022/10/15(土) 09:22:50 

    >>1
    そんなのそのお友達に聞いてくれや
    産後の体調と赤ちゃんの体調ありきは大前提

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2022/10/15(土) 09:28:44 

    個人的に出産の報告貰ったら1ヶ月位でお金郵送、落ち着いた3ヶ月から半年のタイミングで会いに行く、その時に絵本とかちょっとしたおもちゃやママへの労い的な何かを手土産にするのがスマートだと思う
    お返しいらないって言ってもきっと内祝い用意しちゃうだろうからお金の方が損しないだろうし、会いに行く時に改めて渡してあげたら喜ぶのではないかと

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2022/10/15(土) 09:38:51 

    主です。
    トピ承認&皆さんのコメント、ありがとうございます!

    実は私が二人目の出産を終えたばかりなのですが...
    産まれた翌日、友人から「おめでとう!お祝いを持ってみんなで◯月◯日(産後約3週間の日)に遊びに行っていい?」と連絡をもらいました。
    来てくれるという友人側は、大人3人+3歳児の計4人です。こちら(自宅側)は、私+1歳児+新生児です。夫は仕事で不在。
    指定された日だとまだ産後1ヶ月健診も終わっていないし、悪露も出ているし、部屋の掃除も完璧にはできないし、来てくれる3歳の子はいつも活発で我が家のソファをトランポリンにする子だし、それに加えて走り回る1歳半の我が子+赤ちゃんの面倒を見ながら、産後3週間でこの人数をおもてなしするのはちょっと厳しそうで…やんわりお断りしてしまいました。連絡をくれた子は3歳の子の母親なので、出産経験があるのになぁ〜とモヤモヤしつつ…

    ただ、せっかく友達3人の予定が合う日を見つけて提案してくれたのに、お祝いを貰う側としてちょっと失礼だったのかも...?と思ってトピ申請しました。

    +3

    -9

  • 62. 匿名 2022/10/15(土) 09:42:06 

    >>1
    それって、何事も顔をあわせて挨拶やお祝いするのが礼儀正しいと思われてた大昔のマナーでは?
    現代では、お祝いはまず郵送でして、いずれ訪問したい意思だけ伝えて、余裕ができた時に先方から声をかけてもらうのが良いと思う。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/15(土) 09:48:46 

    >>61
    出産祝いはもちろん、私の感覚では、今時、訪問する方が日付を指定してくるのがあり得ない感じなんですけど。
    変わったお友達ですね。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/15(土) 09:49:11 

    >>61
    最初からそういう内容をトピ文に書けば、もっと適切なアドバイスもらえたと思うよ。
    みんな、主がこれからお祝いをする側だと思ってコメントしてる。
    だまされた気分だわ。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/15(土) 09:50:09 

    >>1
    >>61

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/15(土) 09:50:48 

    >>61
    友人の方が配慮に欠けてると思うよ。
    三才児を新生児に会わせるなんて怖いし。
    ソファをトランポリンにするくらいだから、何も考えてなさそうだね。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/15(土) 09:51:03 

    >>61
    体調悪いと断るわそんなん

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/15(土) 09:52:30 

    おいでって声掛けてもらった頃に行く
    大体1ヶ月くらいかな
    コロナ前だけど出産後まだ病院にいる時に病室にお祝い渡しに行く友達がいて出産した子は迷惑だろうなと思ってた
    その子が結婚出産した後は誰かが来るのは迷惑って感じ出してきて自分ばかりで相手の事情を考えない自己中な人だったんだなとわかったわ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/15(土) 09:58:16 

    里帰り出産でしばらく実家に帰ってたし、実家にいるうちに地元の友達と会いたかったから私は1ヶ月検診終わったらいつでもウェルカムだったな〜
    両親がいたから孤独を感じてたわけではないんだけど、やっぱり友達と少しでも会話するとリフレッシュになったよ(私はね!)
    3歳の子を連れてきてくれた子もいたけど、大変でしょうって持ってきてくれたケーキを一緒に食べて1時間でもう帰るね〜ってバイバイしたよ。
    過去に出産してるからこそ、ついつい長居しちゃうと授乳が〜沐浴の時間が〜ってバタバタになるもんね!って自ら言ってくれてありがたかった。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/15(土) 09:59:23 

    >>1にこれからコメントする人、>>61読んでからにしたほうがいいよ
    後出しにも程がある

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/15(土) 10:00:08 

    呼ばれるまで待つよー

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/15(土) 10:03:54 

    >>61
    ご出産おめでとうございます
    お疲れ様
    ご自分と赤ちゃんの健康が1番ですよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/15(土) 10:06:33 

    >>1
    まず郵送したらどう?
    そのほうが、いの一番で祝ってくれたんだなという気持ちだけは伝わる。
    本人の体調次第では、3ヶ月後とかにもなり得るし、なんならこれからインフルとかも流行る冬に訪問は受けたくないという本音もあるかもよ。

    後日訪問するタイミングは本人に訊いて、その際にはちょっとした手土産くらい持っていけばいいのでは。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/15(土) 10:08:22 

    >>64
    >>70

    主です。
    すみません、おっしゃる通りだと思っています。
    一度この内容(詳細)を書いてトピ申請したのですが、細かすぎたのか?内容が断定的すぎたのか?承認されなかったため、このような形となりました。
    私が訪問する側だと思ってアドバイスくださった方々には、大変申し訳ないです。

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/15(土) 10:15:20 

    お祝いは郵送して、落ち着いたら遊びに行きたいとだけ伝えるとか

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/15(土) 10:17:32 

    親友でも産後はツライ 
    寝不足に、おっぱい欲しがって出すの躊躇、、
    オムツ替え色々、、赤ちゃん泣きまくる

    長くて1時間以内に帰ってほしい。
    産後は頭もぼーとしてまわらないのよ、、
    笑える会話のキャッチボールが出来なかったなー

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/15(土) 10:26:14 

    >>61
    出産だけじゃなく、自分の希望を言うことは失礼でも何でもないよ。
    お互いの希望をすりあわせることが人間関係を続かせるコツだから、フラットに希望を言って、フラットに希望を聞くのがいいよ。
    友達は子ども一人だから全然違うよ。モヤモヤせずに難しいよー、そっかーって感じでいいよ。
    一般的なこととか考えなくていいよ。

    主さんの場合は上の子が1才でしょ。私だったら公園で30分ちょっと話すくらいが限度だわ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/15(土) 10:30:45 


    私も最近友達が出産してお祝いパーティーに呼ぶねって言われたからお祝い持って行くんだけど
    赤ちゃんのジャンプスーツはみなさんどう思いますか?
    GAPのやつを考えてる。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/15(土) 10:35:38 

    >>61
    行くにしても本当に玄関先でお祝いだけ渡して帰る
    私ならね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/15(土) 10:36:54 

    このご時世だから、言われるまで待ったほうがいい

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/15(土) 10:46:12 

    来るな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/15(土) 10:50:33 

    >>61
    普通に都合が悪いって断りゃいいのに
    主のタイミングがきたら都合がついたフリしてきてもらえばいいじゃん

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/15(土) 10:56:43 

    本人に聞いて来ていいって言ったら産後1ヶ月以内だろうが2ヶ月だろうがいいと思う。
    ただ滞在時間には気をつけて。
    寝不足で疲労してるだろうし新生児の頃は頻回授乳してる可能性もあるから30分くらいで帰宅してくれるとありがたい。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/15(土) 10:56:58 

    この間、産まれて2週間で会いに行きました!
    友達も産休に入ってから今まで家族としか会っていなかったらしく、会えて話せて嬉しかったと言ってくれました☺️
    関係性によるんですかね!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/15(土) 11:04:00 

    >>61
    同じようなメンバーで産後に来てくれたことがあるけど、子供が遊び始めて5時間いられたことあるよ…

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/15(土) 11:07:56 

    本人に聞いたらどうですか?
    直接聞けないなら出産祝は郵送したらいいと思いますよ。今はまだコロナ禍だし、コロナ前でも産後1ヶ月健診まで親や身内しか会わない、本人たちも外出しないと思いますよ。
    ただ、お祝いを貰うとお返し(内祝)の準備もあるので(今はネット通販かな?)お祝いをしたいなら早めに郵送したらいいと思いますけど。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/15(土) 11:11:08 

    >>61
    嫌なら断りなよ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/15(土) 12:34:21 

    >>1
    私も友達に聞くのがいいと思う。
    私は病院に来てって言われた時と、実家にいるうちに来てって言われた時があったから産後1ヶ月経たなくても会いに行ったよ。
    実家に会いに行った子はお母さんがお茶やお菓子出してくれて、赤ちゃんが泣いた時もお母さんが別室に連れて行ったりなど対応してくれて、本人からいっぱい話したいから出来るだけゆっくりしていって!社交辞令じゃなくてマジで!って言われたから2時間くらいおしゃべりしてきた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/15(土) 12:43:32 

    里帰りから帰ってきて最初に会った時に渡します。
    女の子ならANNA SUI mini
    男の子ならザ・ノースフェイス キッズ
    って決めてます。
    高いものを渡す間柄では無い場合は
    タオル美術館の名前入りタオル。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/15(土) 13:17:32 

    産後1ヶ月後で母子の体調がいいなら短時間でならいいとは思うけどホントに短時間になるね。生後3ヶ月以降ならまだ寝不足だけど何とかなるかも。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/15(土) 13:28:49 

    みんな、主は来られる側みたいだよ>>61

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/15(土) 13:37:52 

    >>16
    部屋着すっぴんも大丈夫な関係だと、むしろ大人と話せてありがたかったよ

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/15(土) 14:45:56 

    自宅でなく、産院に入院中に独身の友達からぬいぐるみ電報届いた、、

    真っ先に祝福したかった気持ちは嬉しいが、妊婦は持ち帰る荷物大量なんだからふやさないでー😭

    産まれてすぐ連絡した私も悪かったかな

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/15(土) 16:01:37 

    >>2
    私は家族とかでも1ヶ月以内は正直勘弁してくれって思った
    思ったより避けててかなりズタズタで相当縫ったので、立ったり座ったりが本当辛かった
    着替えるのもしんどかったし、笑顔で乗り切ったけど凄く疲れた記憶がある

    直接会ってお祝いしたいって思ってきてくれてるだろうし嬉しいんだけどね。
    義実家とか特に断れないのに連続で来られて大変だったなぁ…
    旦那が家事はしてくれたけど、義実家の人が来るってなったらやっぱ掃除とかも気を使うし、授乳も気を遣うしね。
    また新生児の授乳遅いから焦るんだわ(30分とかかかるよね?)

    個人的には3ヶ月後以降にして欲しい

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/15(土) 16:04:52 

    >>61
    無理無理無理!
    旦那不在、1歳児もいてとかなら断った方が良い、次の人の為にも

    そのまま正直に、かなり体もしんどいしおもてなし出来なさそうだからもうちょっと後だと助かるって言った方が良い。
    それでも分からない友達なら、かなりしんどいからごめんね。ってお断りで

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/15(土) 21:21:58 

    双子育児2ヶ月目だけど嬉しい
    ただ、なかなか喋れないから申し訳ない
    電話とかで恋愛相談されたりとかはしんどかったかも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。